2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

マチャアキ「ことしは平年作以上の生産枚数をあげて安全安心なのりを消費者に提供したい」 [324419808]

1 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/08(月) 14:13:51.90 ID:uU0vbcHdi.net ?2BP(2000)

有明海ののり支柱立てピーク
09月08日 12時31分

10月から有明海で始まるのりの養殖を前に全国有数ののりの産地、福岡県の沖合いでは養殖に使う網を支える支柱を海に立てる作業がピークを迎えています。
福岡県の沖合いの有明海では9月からのり養殖に使う網を支える支柱を海に立てる準備が始まりいまが作業のピークです。
このうち、柳川市沖の漁場では漁船に乗った漁業者たちが長さおよそ10メートルの支柱を手作業で1本1本、海に立てていました。
地元の漁連によりますと、柳川市や大牟田市などの沖合いに広がる福岡県側ののりの漁場にはあわせておよそ130万本の支柱が立てられるということです。
昨シーズンの福岡県産ののりの実績は、プランクトンの異常発生のためのりが黒く色づかない「色落ち」という被害の影響で出荷量が減り、
平成に入って2番目に少ない販売額に終わりました。
福岡有明海漁連の境真秋指導部長は「ことしは平年作以上の生産枚数をあげて安全安心なのりを消費者に提供したい」と話していました。
また、60代ののり漁業者は「昨年が悪かったのでことしは豊作になるよう期待している」と話していました。
支柱を立てる作業は9月いっぱい続き、10月から養殖の開始になる網を海に張る作業が始まります。
http://www3.nhk.or.jp/fukuoka-news/20140908/4317951.html
※午後のまりやーじゅ http://www.nhk.or.jp/gogomari/ 列島リレーニュースで聴いたのでスレ立て。

NHKニュース&スポーツ ニュース一覧 - goo ニュース
http://news.goo.ne.jp/publisher/nhknews/

2 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/08(月) 14:14:03.70 ID:p8YSsi280.net
http://up.gc-img.net/post_img/2014/03/CarnkTsqYGL3dmU_CKImn_290.jpeg

3 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/08(月) 14:15:32.93 ID:A7W7Ni3i0.net
>>1
> 午後のまりやーじゅ

山田まりやの声が五月蝿すぎる
笑い声、なんとかしてくれ

4 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/08(月) 14:18:57.28 ID:WPrYHVG90.net
まだ隠し芸やってるの?

5 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/08(月) 14:32:37.12 ID:bq5uVmE+0.net
http://up3.null-x.cc/poverty/img/poverty197218.jpg

総レス数 5
3 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200