2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

GE、家電事業売却で合意 [275965658]

1 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/08(月) 16:35:32.09 ID:XRxDtlyB0.net ?2BP(1000)

GE、家電事業売却で合意 約3465億円で欧州最大手に
2014/9/8 16:04
http://www.nikkei.com/article/DGXLASGM08H15_Y4A900C1I00000/?dg=1

2 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/08(月) 16:36:05.63 ID:ucQITSqq0.net
まだもってたのかよ

3 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/08(月) 16:36:32.17 ID:PbOI9j8U0.net ?2BP(4536)

エジソンの遺族ってGEから少しでもお金もらってるの?

4 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/08(月) 16:38:38.26 ID:Dw3SsLKw0.net
日本でのエレクトロラックスのポンコツ商品見て
正直負けるとは思わなかったよね

5 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/08(月) 16:40:04.06 ID:ucQITSqq0.net
最後にあの流線型時代の冷蔵庫を復刻して欲しい

6 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/08(月) 16:42:20.81 ID:ucQITSqq0.net
これ復刻すると売れそうじゃないか
ttp://www.greenoakantiques.com/Jonsblog/100_6375.jpg

すごいなこれ戦前だよ1940
http://osoono.org/blog/wp-content/uploads/2009/08/GE-1.jpg

7 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/08(月) 16:46:38.15 ID:3epCFG550.net
米ゼネラル・エレクトリック(GE)は8日、家電事業を欧州家電最大手のエレクトロラックス(スウェーデン)に33億ドル(約3465億円)で売却することで合意したと発表した。

LGは買えなかったのか

8 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/08(月) 16:48:10.05 ID:XMfg6cG40.net
もう家電売ってる国が途上国しかない件

9 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/08(月) 16:48:54.74 ID:QPhVPCmr0.net
日本の家電業界の再編が加速しそうだな

10 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/08(月) 16:50:16.57 ID:yADyQzHj0.net
エレクトロラックスって外資だったのかよ
中華家電かと思ってたわ

11 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/08(月) 16:51:31.97 ID:ZnkKWx3o0.net
白物家電はかさばって人件費がかかるのに簡単に参入できるから利益が少ない。
技術障壁が低いからパクリも横行するしな。

12 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/08(月) 16:51:38.20 ID:WnzMAFxM0.net
家電マジでオワコンだな

13 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/08(月) 16:52:48.83 ID:Z7UXP7re0.net
>>6
たまらんなあ
物好きは買うと思うわ

14 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/08(月) 16:56:47.20 ID:9ohxHcvS0.net
エレクトロラックスってデカイ高いボロい

15 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/08(月) 17:00:22.74 ID:4nC5cXBm0.net
ドアがガチャッって音のする冷蔵庫が好きだったなあ
もちろんそこが壊れるんたけど

16 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/08(月) 17:02:49.23 ID:6p2NYuXI0.net
もうメイドロボなみの技術革新がないと盛り上がらないだろ。
とりあえず掃除だけでも人間レベルでできるロボなら二百万出せる。

17 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/08(月) 17:07:31.92 ID:KnVUqoWg0.net
>>10
中華も外資だろ

18 :NEO-DIO:2014/09/08(月) 17:14:37.56 ID:oO358P2PH
NEO-DIO
ドラゴンボールの悪夢再び・・・ --- 『宇宙戦艦ヤマト』ハリウッドで実写映画化 2017年頃公開

名前 NEO DIO
性別 男性
誕生日 01月05日

HNの読みは「ネオ・ディオ」。
過去のゲームマシン「NEO・GEO」ではありません。
よく間違えられますが違います。いやほんとに。

GTAとACE COMBATをこよなく愛する3X歳。
(GTAは生活必需品です)
趣味はゲーム、料理、映画鑑賞、音楽鑑賞、
スポーツ観戦(プロ野球、プロレス(WWE))、
などなど。

その他の趣味嗜好は加入コミュニティを
見てもらえば大体理解して頂けるかも知れません。
一貫性がない?そういう仕様なんです。
まあ一言で言えば「変な奴」です。

19 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/08(月) 17:12:17.85 ID:COn06aPx0.net
ゼネラルw 今さら

20 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/08(月) 17:23:39.83 ID:SFqOgU9i0.net
電化製品が時代の最先端ってイメージはこれからの人には通用しなくなるね

おじさん何言ってんの?って言う

どこで働いているのですか?電機業界です、呉服屋さん?

みたいなw

21 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/08(月) 17:24:50.68 ID:WnfXfgRX0.net
家電から金融事業へ華麗なる転進を遂げたソニーのお手本みたいな企業だったな
リーマンショックまでは

22 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/08(月) 17:38:05.61 ID:dytbtiEg0.net
やっさいび〜んど〜

23 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/08(月) 17:39:28.69 ID:4wizuRh10.net
GEは重電とか飛行機のエンジンとかのが主だろ

24 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/08(月) 17:46:59.26 ID:jP1z8wO/0.net
よっしゃ、うちの原子炉もエレクトロラックスに変えるわ

25 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/08(月) 18:15:21.09 ID:WnVqt7Mw0.net
またポラロイドか!

26 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/08(月) 18:45:53.10 ID:ZqS1S/VFi.net


27 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/08(月) 18:48:30.84 ID:eLSYSBnV0.net
なんでエレクトラックス?って思ったけどそこに売却されんのか
元々お荷物そうだったしいいんじゃ無いの

28 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/08(月) 18:49:01.92 ID:mbnCj69u0.net
原子炉から冷蔵庫まで『GE』

29 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/08(月) 18:50:04.27 ID:EUnMO2Ld0.net
結局重電だけ残ったのか
日立みたいだな

30 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/08(月) 18:50:10.28 ID:OT2In5pY0.net
コジマどうすんだ?

31 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/08(月) 18:50:38.81 ID:gdV3wCpa0.net
400億も営業利益があるのに切り離すの?
マジで?

32 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/08(月) 18:51:45.62 ID:TL8PUbxm0.net
逆椅子取りゲームだな
脱落したら勝ち

33 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/08(月) 18:52:49.46 ID:Qppi9Hg20.net
逆にまだ家電部門持ってることにびびったわw

34 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/08(月) 18:56:27.65 ID:QK+4CGE/0.net
充電式の掃除機ぐらいしか

35 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/08(月) 19:48:35.56 ID:OaNRBU5c0.net
GEのロゴ あれ大好き

36 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/08(月) 19:55:18.19 ID:nEsn75bn0.net
これって一応創業部門になるのか?
世界2位以内じゃなきゃ売り払うっていうGEのルールは創業部門でも容赦しないんだな。

37 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/08(月) 19:57:47.69 ID:eRq+5HiO0.net
日本で売ってるGEの家電ってカメラぐらいか
安いなりだったけどまあまあだったよ。国内未発売だがサムスンのカメラより更に一段階落ちる感じ

38 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/08(月) 21:06:19.84 ID:1VkLkmNa0.net
ジョンタイターの乗ってきたタイムマシンがGE製じゃなかったっけ?

39 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/08(月) 21:43:53.61 ID:Fx+O+Xo10.net
>>31
SONYパナソニックになる前に利確
これが一流よ

総レス数 39
8 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200