2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

株で20万を15年で50億に増やしたスゴ腕サラリーマン その投資ワザとは? [837857943]

1 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/08(月) 16:50:46.58 ID:Bj0P7gIB0.net ?PLT(16555) ポイント特典

市場の総崩れでの買いと国策株狙い、
株価下落なら機械的に徐々に売却!

ライムさんが株式投資を始めたのは高校生の時。バイトやこづかいなどで貯めた20万円で初めて株を買った。
その株は合併が発表され高騰。その後も順調に資産は増え、高校卒業時には資産が100万円になっていたという。
それを元手に大学でも株式投資に傾倒し、卒業までに、資産を1億円に増やした。

大学卒業後は外資系企業に勤務。今はその会社を退職し、家業を手伝ったり自分の会社を
立ち上げたりする合間に株式投資をしている。現在の資産は約50億円だ。ではライムさんは、
いったいどんな売買で資産を増やしたのか。

「基本的に中長期で持って大きく勝つ、という投資スタイルです」

しかし当然予想が外れることもあるだろう。そういう場合はどうしているか尋ねると「正確には小さく負けて
大きく勝つスタイルです」とライムさん。株価は定期的にチェックしていて、下がれば機械的に売る。

「根本的には絶対勝つと思って投資しているのでバッサリとはやりません。5%下がったらちょっと売却して、
10%で半分、20%下げたら撤退、と段階的に見切りをつけます。途中で株価が切り返せば買い戻します」

http://diamond.jp/articles/-/58781

2 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/08(月) 16:51:08.02 ID:2a9HmTb/0.net
教えてあげないよ


     _,∩_         _,∩_           _,∩_
    (_____)ゝ、     (_____)    y     (_____)
    / :: :: :: ヽ 〉     /-‐:: ::‐-ヽ /       / :: :: :: ヽ
   _./ (・ )ll(・ ) ∨     _/  0) i! 0) ∨      _/ ( ・)i!(・ ) ゙、_
 // :: :: ∈ゝ :: ::ヽ   // ::  ‐-‐ :: ヽ    //  :: ー一 :: ヽ\
. ゝ/:: :: ::  :: :: ::ヽ  ゝ/ :: ::  ::  :: :: ヽ   ゝ/ :: ::  ::  :: :: ヽく
   ̄ ̄ | ̄ ̄ | ̄ ̄     ̄ ̄ | ̄ ̄ | ̄ ̄     ̄ ̄ | ̄ ̄ | ̄ ̄
       |     |             |     |             |     |
    ⊂!     !つ        シ!     !つ        ⊂!     !つ



ジャン♪

3 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/08(月) 16:51:47.49 ID:pAjJ9LaD0.net
すてまうぜーーーーーーーww

4 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/08(月) 16:52:09.21 ID:kUeqzWyr0.net
普段俺が言ってることと同じこと言ってるだけじゃん
なんの価値もないクソ記事だなダイヤモンド見限るか

5 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/08(月) 16:52:44.08 ID:QinvzUyN0.net
サラリーマンじゃなくてニートやん

6 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/08(月) 16:52:50.74 ID:3PNb3Cf40.net
上がる株を教えろよ

7 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/08(月) 16:52:53.26 ID:Mk09wbcn0.net
証券会社が儲かる仕組み

8 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/08(月) 16:52:56.15 ID:iR+oU8t20.net
お前らみたいなアホがやっても養分になるだけ
政府のステマに惑わされるなよ

9 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/08(月) 16:53:00.45 ID:J5SOWZue0.net
現物なら気絶凍死法一択やろ

10 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/08(月) 16:54:36.57 ID:VMBR+5LdO.net
5%でちょい売り
10%で半分
20%で撤退?
単純に一銘柄で失敗したら15%の資産が減るんだけど?
どうやって20万を?
分散させたの?

11 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/08(月) 16:55:02.04 ID:HEzKl3EF0.net
ケンモメンって普段資本家は勝ち組って言ってるのに株で成功しないよな

12 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/08(月) 16:57:39.32 ID:xRz5JhNf0.net
ダイヤモンドは創作が雑すぎ

13 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/08(月) 16:58:23.14 ID:meberdzw0.net
これマジ?会社辞めるわ

14 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/08(月) 16:59:18.69 ID:DDT2a85K0.net
ちょっとやったが無理。無理ゲー。素人はズルズルと資産目減りするのがオチ。

15 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/08(月) 17:00:14.10 ID:fHSKHKKf0.net
テニスブームでテニス関連株すごそう

16 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/08(月) 17:00:26.30 ID:s+2omEFe0.net
株の運用だけで50億に増やしたとは
一言も書いていない

17 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/08(月) 17:00:28.09 ID:um20l9epi.net
10万から1億にした人を知っているが、今は証券会社から訴えられて逃げている
あれを見て株には手を出さないと決めた

18 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/08(月) 17:02:13.11 ID:9YNbWajv0.net
中長期で儲かる株なんてどうやって見つけるんだよ

19 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/08(月) 17:04:07.81 ID:gFPWbfud0.net
>>17
ちょっと意味がわからない何したんだ?

20 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/08(月) 17:04:59.62 ID:dGI8D8510.net
ライ 嘘
ム 無

21 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/08(月) 17:05:34.29 ID:SBksW0+B0.net
>>19
三ツ矢サイダー

22 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/08(月) 17:07:27.65 ID:zsjvZh530.net
株で破産したひとの話が聞きたいです。

23 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/08(月) 17:07:56.37 ID:losRRWql0.net
あー知ってる知ってる
幸運の壺だか石買えばいいんだろ?

24 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/08(月) 17:09:31.78 ID:xRz5JhNf0.net
>>22
死人にくちなし

25 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/08(月) 17:09:45.76 ID:PrCq08nf0.net
儲けたいから投資するって人ばかり注目されて、投資したいから投資するって人を見かけることが無いなぁ。

26 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/08(月) 17:11:21.53 ID:o+3985iy0.net
流石に盛りすぎwww
こういうの出だしたら天井

27 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/08(月) 17:12:42.63 ID:oowPRMuk0.net
証券会社のステマ

28 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/08(月) 17:13:36.38 ID:/RHYPQbu0.net
インサイダー情報くだちゃい

29 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/08(月) 17:13:40.79 ID:UVUUwH6I0.net
FXやりたいけど株の方がいいの?

30 :キム仮説 ◆MM49eCxga81G :2014/09/08(月) 17:13:59.31 ID:C7BHRUjK0.net
俺はFXでこの間の雇用統計で50pips買ったぞ

31 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/08(月) 17:14:45.50 ID:lqty9Kt50.net
投資信託やってる奴いるの?

32 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/08(月) 17:15:13.65 ID:/RHYPQbu0.net
>>29
もし億なんて儲かったらFX企業に殺されるぞ
ソースはなんかそんな事件あったなあと言う俺の記憶

33 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/08(月) 17:16:10.68 ID:1Ly+jrik0.net
>>29
種によるな
200万以下なら株なんてやっても無駄だからFXしかない

34 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/08(月) 17:16:51.71 ID:oowPRMuk0.net
週刊ダイヤモンドと週刊SPA!は素人ハメ込みの専門誌だからな
気をつけろよ

35 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/08(月) 17:19:16.91 ID:somKjKYA0.net
また広告塔か

36 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/08(月) 17:19:57.56 ID:eME5rAwS0.net
BNFを改変したような内容だな

37 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/08(月) 17:21:46.10 ID:kUeqzWyr0.net
BOの宣伝に気をつけろ

38 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/08(月) 17:23:31.03 ID:OSSdykzei.net
嫉妬速報

39 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/08(月) 17:27:31.85 ID:XzDeZBFL0.net
よーし、株買っちゃうぞ〜とかなりませんから
記事に感化され餌にされちゃう人のこと考えて書かかないと
記者さんは死んだ人に恨まれますよ

40 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/08(月) 17:28:26.35 ID:RBCU7O610.net
嘘くせえ
損切りなんかしないで20%下がったら鬼難平しなきゃ50億にはならねえ

41 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/08(月) 17:29:55.64 ID:UVUUwH6I0.net
>>33
30万捨てるつもりでFXやってみるかな
確定申告するほど儲けがでなくていいから趣味みたいな感じで続けられれば
ゲームも酒もタバコもパチンコもやらんから本読むぐらいしか趣味ないし

42 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/08(月) 17:30:58.28 ID:bYfr5HqE0.net
なお損失は30万を軽く超える模様

43 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/08(月) 17:31:57.11 ID:UVUUwH6I0.net
>>42
ですよねー

44 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/08(月) 17:32:11.06 ID:kUeqzWyr0.net
レババカみたいにかけなけりゃ死にゃしねーけど気をつけろ

45 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/08(月) 17:32:51.95 ID:z7Rdde1y0.net
>>30
こういう時、ぴp数で言う奴って大概カスなんだよ
ゴミみたいな枚数で取引してるのがほとんど

46 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/08(月) 17:33:32.71 ID:q6lWZcd/0.net
>>21
これ?

http://blog.livedoor.jp/pirorikintaro/archives/52181770.html

47 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/08(月) 17:33:52.78 ID:NC/krstP0.net
100万を8200万まで増やしたけど
ガンホー、コロプラ、ミクシィを回転させただけだぞ
何も難しいことはない

48 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/08(月) 17:34:21.85 ID:1Yomm9bN0.net
こういうの見ると子育てについて考える。
高校時代から株やらせてくれるような親じゃないと、
子供は伸びないよな。

49 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/08(月) 17:34:37.93 ID:l2r9Th3t0.net
2005年から投資始めて今4400万あるけど(含み益1500万ちょい)
途中のリーマンショックで1000万円失ったぐらいだから
そんな簡単ちゃうで
10年15年20年かけて過去10年分を1年で取り返す感覚に近い

50 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/08(月) 17:36:15.56 ID:nx2dIGsu0.net
まぁ嘘だろな
BNFは存在するが

51 :キム仮説 ◆MM49eCxga81G :2014/09/08(月) 17:36:53.22 ID:C7BHRUjK0.net
>>41
レバリッジ10位で逆指値で損切りきちんとできれば退場になることはそうそうないよ
>>42みたいな知ったかは海外みたいにレバリッジ800倍とかかけれると勘違いしてるだけ
俺は今種200万だけど一時間スキャルで1万近く稼げる

52 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/08(月) 17:37:23.65 ID:59eUynIA0.net
あっそ50億損してる人が居るってことなんだけど

53 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/08(月) 17:38:00.60 ID:RPA+51/q0.net
今も投資法DVD売りますみたいなんあるのかね
もう騙されるやついなさそうだけど

54 :キム仮説 ◆MM49eCxga81G :2014/09/08(月) 17:39:30.53 ID:C7BHRUjK0.net
>>45
20万通貨だから少なくねーよ
>>48
大学生だけど親が種金出してくれて感謝してるわ

55 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/08(月) 17:40:19.27 ID:7upIVmul0.net
>>1のは糞みたいなアドバイスしかないけど、
こういうのでさらに「○○という株が買い目ですよ!」と出てきたら
その株は物凄く危険な状態とかなんだろ?

56 : ◆PlzClikAd.B2 :2014/09/08(月) 17:40:42.90 ID:a3luTQDr0.net
>>55
嫌儲でスレが立つって事はそういうこった

57 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/08(月) 17:41:40.59 ID:cm/s9GKo0.net
安く買って高く売るだけで良いんじゃね?猿でも出来るね

58 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/08(月) 17:41:56.74 ID:kUeqzWyr0.net
買い煽りされるまでその株に気づかないやつはアホ
好きなだけ損しろ

59 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/08(月) 17:42:33.10 ID:6Pv8HWYz0.net
値ごろ感トレード&損切り無しでもうすぐ退場です

60 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/08(月) 17:42:54.25 ID:GgIXfMWO0.net
50億ってすごいな

61 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/08(月) 17:43:04.76 ID:nx2dIGsu0.net
記事読んだけどコイツの買い方じゃ20万を50億って無理じゃね

62 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/08(月) 17:45:03.21 ID:+0H3fJtC0.net
>>52
株も為替もギャンブルと同じ
その札束は電車に身投げした人達の血で染まってる

63 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/08(月) 17:46:54.51 ID:qMmqBWM60.net
民主大敗前、アベノミクス発動前、3.11直後に株を買えば良かったんだろ
少なくても素人が見て3回もチャンスがあった、だが株を買うお金がない

64 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/08(月) 17:46:55.09 ID:MxO3P/w/0.net
要は暴落が近いから押し付ける間抜けを募集してるってことだろ

65 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/08(月) 17:48:58.85 ID:Y4Kr8hLg0.net
こういう記事が増え始めたら天井

66 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/08(月) 17:52:13.06 ID:sC5jpFLt0.net
>>21
インサイダーか

67 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/08(月) 17:52:57.41 ID:LOp+zNyG0.net
損切りしまくって種銭が半分以下になっちゃったんだが?

68 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/08(月) 17:53:20.89 ID:rEL2UEa10.net
>>65
ほんとこれ

69 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/08(月) 17:56:21.64 ID:6NcMEbAK0.net
サイダーしかないわな
一般人が知る情報なんて2割程度

70 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/08(月) 17:59:01.56 ID:2r8Yyk0T0.net
日経平均が8000円の時には買わずに16000円近くになってから買い始めるのが日本人

71 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/08(月) 18:01:50.14 ID:TTMyDaJ20.net
ITバブルの時にソフトバンク株を4万で買って20万超えたときに全部売っぱらった

典型的なITでバブル長者な俺^^v

72 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/08(月) 18:03:40.17 ID:UVUUwH6I0.net
>>51
そこだよなぁ
また上がるはずだって我慢してそのままズルズルいきそう

73 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/08(月) 18:06:04.65 ID:/fWppMX40.net
2000万を2500万にするような買い方でいいやん。
欲の皮が突っ張ってるとひどい目に遭う

74 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/08(月) 18:07:59.30 ID:utxrbmwi0.net
実際20万からできるかと問われれば無理なんじゃないの?
なんか話を盛ってるんだろうな

75 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/08(月) 18:11:09.67 ID:v4HCXAuf0.net
ライブドアんときにテレビで小学生にライブドア株煽りまくってたの見て売って逃げた友達は賢かった

76 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/08(月) 18:11:16.53 ID:i/1U7rrF0.net
ちなみに家業は鳥貴族って居酒屋ですとか言いそう

77 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/08(月) 18:12:56.62 ID:6NcMEbAK0.net
>>71
株業界では無欲の部類なんだろうな

78 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/08(月) 18:13:52.18 ID:N5IloiWY0.net
>>71
5倍で長者って種銭多すぎぃ

79 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/08(月) 18:14:20.95 ID:L6Bhqg9O0.net
>>74
出来るか出来ないかで言ったら出来るだろ
この人は成功した数少ない人ってだけ

80 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/08(月) 18:21:44.75 ID:TAotOD2l0.net
株取引禁止されてるから取引出来る奴羨ましいわ

81 :キム仮説 ◆MM49eCxga81G :2014/09/08(月) 18:28:24.54 ID:C7BHRUjK0.net
>>72
スキャルならあらかじめ5〜10pipsで損切りするように逆指値入れておけば大丈夫
ロスカット食らって早々に退場になる様な奴はFXをギャンブルか何かと勘違いしてテクニカル分析すら勉強せず初っぱなからレバリッジ掛まくってる奴だからきちんと勉強すれば大丈夫だよ

82 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/08(月) 18:29:17.33 ID:1WNsiyci0.net
金を溶かした人の顔がみたいよぉ

83 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/08(月) 18:29:46.05 ID:3qy29NFZ0.net
20万が100万になったらすぐに売るだろ
50億まで我慢出来るってバカかキチガイだろ

84 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/08(月) 18:30:05.33 ID:z7Rdde1y0.net
>>54
それが少ないんだよ小遣いにしかならんだろ

85 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/08(月) 18:31:14.66 ID:59eUynIA0.net
最速で割り込んで勝てないようにできてるんだろ?

86 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/08(月) 18:34:53.82 ID:eye4maK80.net
まずインサイダーと友達になります

87 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/08(月) 18:35:05.41 ID:O+zvyxvv0.net
>>31
MSCIの先進国株と新興国株買ってるよ

88 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/08(月) 18:36:13.81 ID:ggcqV7i00.net
>>31
さわかみさんのおかげで超儲かった

89 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/08(月) 18:51:47.48 ID:9YNbWajv0.net
次のリーマンショック待つわ
んで国策株買いまくる

90 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/08(月) 18:59:52.25 ID:grWS+W8N0.net
>>22
ジェシー・リバモア

91 :キム仮説 ◆MM49eCxga81G :2014/09/08(月) 19:02:23.68 ID:C7BHRUjK0.net
>>84
少なくないだろ
2ちゃんってこういった何も知らないやつが否定されたら自分の間違いを認めずに一々つっかかってくるけど普通に1日3時間位やるだけで月50万以上安定して稼げるし良いときは100万以上稼げる
先週なんか雇用統計の日に1時間しかやってないけどそれでも11万近く稼いだ
これって俺が大学生じゃなくて社会人だとしても決して小遣い程度じゃないだろ

92 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/08(月) 19:02:30.13 ID:t3HNRsBf0.net
>>31
ETFとインデックスファンを使ってるよ

93 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/08(月) 19:06:54.13 ID:4W4jm08c0.net
http://i.imgur.com/FeouSLT.jpg

94 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/08(月) 19:11:02.26 ID:PMJfVkGy0.net
一ヶ月で俺はFXで20万を4万にしたな

95 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/08(月) 19:12:11.65 ID:5QNVjNUi0.net
>>92
日本語でおk

96 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/08(月) 19:12:33.43 ID:cEzuORFa0.net
減らすのは簡単なのにな

97 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/08(月) 19:17:27.44 ID:t3HNRsBf0.net
>>95
ETF(上場投資信託)=Exchange Traded Funds

インデックスファンド=指数連動型投資信託

98 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/08(月) 19:19:30.38 ID:JahLzcRg0.net
>>97
一般に投資信託と表現した場合にその二つは除外して返答するのが普通でしょ
アスペルガー?

99 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/08(月) 19:20:24.42 ID:+j9ZYvvji.net
外資系金融勤務というだけで余裕でインサイダー糞野郎だから、見下しても、決して羨ましいと思うべきではない。

100 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/08(月) 19:24:50.57 ID:t3HNRsBf0.net
>>98
え?
さすがにそれはないわ
お前ルールを押し付けんなよw

101 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/08(月) 19:25:53.10 ID:OJpO/H3y0.net
NYダウは1987年に2500ドルで今17000ドルだぜ
リーマン後の安値でも6000ドルくらい。

日経は1987年に15000円くらいで、
ゲリノミクスでようやく今同じくらいだろ。
90年代初頭にバブルで4万くらいになってから以降、
最安値が6000円くらい。

パイが増えてるならともかく
縮小し続けて全然増えてかない市場で
増やそうってのがバカ

常識的に考えて次のなんとかショックが来たら
米国株を買うべき

102 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/08(月) 19:28:19.05 ID:WLbwy1lP0.net
>>101
日本株なんてハイリスクローリターンの最たるものだよな

103 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/08(月) 19:31:07.50 ID:ag6A846D0.net
>>101
日経6000円っていつだよw
適当吹いてんじゃねーよ

104 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/08(月) 19:34:06.27 ID:OJpO/H3y0.net
>>103
ああ正確には7000円か 一瞬6000円台はつけてたな。
俺が言いたいのは、大きな構図における値動きの対比なわけで、
その千円の違いは言いたいことと何にも関係しないのに、
なんで突っ込んでくるのか意味不明

105 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/08(月) 19:36:42.59 ID:SJ8ILFdG0.net
>>140
株価の高値安値も知らない素人が良く言うわ

106 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/08(月) 19:38:00.85 ID:T0OPhqe70.net
バブルが90年台初頭とは初耳だ
時系列ぐらい頭に入れてからしゃべれ

107 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/08(月) 19:39:26.12 ID:BqMyRW3v0.net
嫌儲って童貞のくせに経験者ヅラしてしゃべるやつばっかw
伸びねーはずだわ

108 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/08(月) 19:40:29.61 ID:OJpO/H3y0.net
>>106
バブルの期間(における)90年初頭台「に」4万円をつけた
って文章解釈が普通だろ
接続詞が曖昧で混乱を生んでるが、
バブルが90年台初頭なんていう風には読み解けない
何言ってんの

109 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/08(月) 19:46:00.41 ID:t3HNRsBf0.net
ピリピリしてるな
落ち着けよお前ら

110 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/08(月) 19:47:21.38 ID:4McJ6YHd0.net
> ライムさんが株式投資を始めたのは高校生の時。バイトやこづかいなどで貯めた20万円で初めて株を買った。
> その株は合併が発表され高騰。その後も順調に資産は増え、高校卒業時には資産が100万円になっていたという。
> それを元手に大学でも株式投資に傾倒し、卒業までに、資産を1億円に増やした。
前にどっかで聞いたような話だなwww

111 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/08(月) 20:15:01.61 ID:Kt2xLl/10.net
株に詳しいやつ初心者が株を勉強するのにオススメのサイトか本を教えてくれ

112 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/08(月) 20:18:08.37 ID:tRRLfNK50.net
>>25
その産業で働いている人は投資するでしょ
投資しなきゃ成長できないし

113 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/08(月) 20:19:56.79 ID:TzoNPOqs0.net
>>111
10万でも20万でもいいから取り合えずやってみれ
株の本とかまったく役にたたんよ、毎日ニュースと新聞読んだ方がマシ

114 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/08(月) 20:25:15.09 ID:vlxMyZXY0.net
ネット上には株で生計を立ててるやつによく出会うけどまぁ無理だわな
ガンホーやミクシなんか短期で何十倍にもなったけど持ってても20%も増えりゃ途中で売ってしまう

115 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/08(月) 20:27:19.02 ID:QShG7mqX0.net
古本屋で買った迷える子羊って人の本や、うり坊って人と株の助って人のサイトを参考にしてるんだけど勝てないや

116 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/08(月) 20:29:54.10 ID:wvuy/Xpe0.net
まあ、こういった成功例の数倍の人が死んでるわけで

117 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/08(月) 20:30:01.59 ID:Jafg4xY90.net
株は10万以下だと9割が敗退
初心者も9割が敗退

残りの僅かな勝利者が、俺らってコトw

118 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/08(月) 20:30:32.96 ID:WOPWkkrJ0.net
個人で儲かってるのなんて全体の数パーセントしかいないんじゃないの

119 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/08(月) 20:32:22.94 ID:EsH7uI9y0.net
ユーロを売れ

120 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/08(月) 20:32:58.15 ID:t3HNRsBf0.net
>>111

ttp://toushi-kyokasho.com/kanarazuyomubekitoushibonn/

サイト
ttp://www.okanenotorisetsu.jp/
ttp://myindex.jp/

121 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/08(月) 20:51:13.81 ID:X0D8qRQn0.net
どんなデタラメな投資法でも、偶然生き残った奴は必ず現れて、金持ちになれる。
詳しくは、逆正弦定理でぐぐれ。

122 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/08(月) 20:53:04.30 ID:proi0sES0.net
下がって手放す時点で負け
握力鍛えろ

123 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/08(月) 21:13:24.40 ID:xC7ak7K70.net
>>122
ほんっとこれ
握力なくていっつも俺が売ると上がるんだよ
アジェットもレッドプラネットも俺が売ったら倍近くなって損しかしてねーわ
握力あったらもう1000万以上プラスになってるのに

124 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/08(月) 21:16:37.10 ID:oAIqdNU00.net
てs

125 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/08(月) 21:18:19.04 ID:Jafg4xY90.net
握力は必要だが・・・死ぬのもまた握力ゆえ

126 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/08(月) 21:22:56.46 ID:BqMyRW3v0.net
ID:OJpO/H3y0
これが平成生まれの嫌儲クオリティ

127 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/08(月) 21:23:20.41 ID:nxT8HEjp0.net
耐えられないとダメだな
どこかしらで利益が出るタイミングが来るからなあ

128 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/08(月) 21:27:52.80 ID:1HJXjbxK0.net
決算前とは知らずパナソニック株を全力買いしたその次の日、
ストップ高になったのは良い思いで。1日で200万儲けたわ
その後FXで250万損して、撤退したけど

129 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/08(月) 21:29:42.51 ID:0cByFgFK0.net
89歳男性がFXの利益、2年間で10億8130万円の利益隠す 栃木県足利市

70歳男性がFXの利益、6億3100万円の利益隠す 足立区

63歳父母・33歳女性がFXの利益、7億2600万円の利益隠す 兵庫県西宮市

66歳女性がFXの利益、1億1900万円の利益隠す 足立区

71歳男性がFXの利益、3億1200万の利益隠す 和歌山県橋本市 
 
84歳男性がFXの利益、2億2000万円の利益隠す 江戸川区

51歳男性がFXの利益、1億2000万円の利益隠す 三重四日市

59歳主婦がFXの利益、4億700万円の利益隠す  世田谷区

64歳男性がFXの利益、7億6000万円の利益隠す 東京

65歳男性がFXの利益、2億1000万円の利益隠す 愛知

37歳男性がFXの利益、3億6800万円の利益隠す 静岡

64歳女性が日経先物オプションの利益、2億7000万円の利益隠す 愛知県名古屋市

20歳男性がFXの利益、10億円の利益隠す 東京 New!

35歳男性が株式トレードの利益、9億円の利益隠す 大分 New!

130 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/08(月) 21:30:25.78 ID:C+0XJpIp0.net
握力を鍛え過ぎると下でISISが待ってる

131 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/08(月) 21:31:47.33 ID:sC5jpFLt0.net
>>81
使ってる時間足と逆張りか順張りか教えてくれ
さっぱり勝てない(´・ω・`)

132 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/08(月) 21:32:17.62 ID:dg7K11K5i.net
なんで嫌儲なのに市況民紛れ込んでんの?

133 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/08(月) 21:32:32.08 ID:BqMyRW3v0.net
>>120
この人レベル低いな

134 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/08(月) 21:36:14.83 ID:qiy5UpZni.net
養分募集中Now!

135 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/08(月) 21:36:57.28 ID:c41Gty600.net
ステマだろうなあ
こんな奴いたら2chではもっと有名になってるよ

136 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/08(月) 21:38:18.33 ID:OPYCm6TI0.net
今FXするならドル円LかユロルSしてほっとけばいい
どっちかといえばドル円Lが安泰だけど

137 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/08(月) 21:38:27.26 ID:C+0XJpIp0.net
50億を20万に減らしたの間違いか?

138 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/08(月) 21:39:07.25 ID:xE/g7wid0.net
あーこりゃそろそろ大暴落来るぞw
また素人がてを出してスッテンテンになるな

139 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/08(月) 21:39:40.39 ID:C+0XJpIp0.net
いや、中長期なら全然可能だな。

140 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/08(月) 21:42:02.35 ID:t3HNRsBf0.net
>>133
レベル高いのを教えてくれ
本はまだしもサイトはパッとしないサイトが多いわ

141 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/08(月) 21:43:52.96 ID:xE/g7wid0.net
>>129
これなんでバレるん?

142 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/08(月) 21:44:38.25 ID:0cByFgFK0.net
https://www.youtube.com/watch?v=La-WIYNjgoY

143 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/08(月) 21:45:17.26 ID:Ip37JAcX0.net
>>141
PCで取引しててバレないわけがないw

144 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/08(月) 21:47:02.33 ID:Jafg4xY90.net
ちなみに初期ISISを援護してたサウジの個人は手渡しでやってたそうだ

145 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/08(月) 21:52:59.69 ID:y+Ui6dk30.net
俺のグリーと角川も30%くらい落ちてるが損切りするしかないのかな
損切ったら上がるんだろ損切ったら上がるんだろって思っていつまでも損切りできない
で本当に損切ったら本当に上がる
東電も100台で損切ったら600とかまで上がってJCしたらまた下がって300台で損切った

146 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/08(月) 21:55:26.78 ID:fd/ytrKi0.net
>>145
すごい素敵な鴨だな

147 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/08(月) 21:56:11.10 ID:Jafg4xY90.net
俺は逆に東電で復活したわ500くらいで売って2倍になった

しかし今30%くらい下がってる・・・握力試されてるよ

たまたまこの一月新PCにする移行期間で株さわれなくてどんどん下がってた
ケータイでやるのはなんか怖いしな・・・

148 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/08(月) 22:04:45.77 ID:TzoNPOqs0.net
>>145
今の相場状況でグリーと角川選択するてなかなか変わり者だと思う
個人的には絶対買わないタイプの銘柄

149 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/08(月) 22:06:13.25 ID:C+0XJpIp0.net
>>147
おまえ馬鹿かw

150 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/08(月) 22:08:11.46 ID:earYhgXq0.net
アホルダーのみなさんこんばんは

151 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/08(月) 22:16:22.49 ID:8deYp2I/0.net
長期のチャート見れば明らかだけど
日本株を中長期で持って儲かるはずねーんだけどな
アメリカの株でも買ってたのかね

152 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/08(月) 22:18:23.62 ID:5miJveQ30.net
>>145
角川はドワンゴ経営統合するから弱そうなのは見えてたよ
合体するとデッカイ糞になるだけで投資も糞もなくなる

153 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/08(月) 22:18:49.99 ID:t3HNRsBf0.net
>>151
個別株なら日経の動きと関係無しに上昇している銘柄があるから、
それを捉え続ければ儲かり続けるかも知れない

154 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/08(月) 22:20:25.31 ID:5miJveQ30.net
角川-30%って去年末の高値で掴んでそのまんまかよ
グリーもグリーでなんで落ち目の株に手を出すんだ

155 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/08(月) 22:21:40.36 ID:5miJveQ30.net
>>153
薄っぺらいアドバイスもどきはやめとけ
お前からも負け組オーラしか出てない

156 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/08(月) 22:23:22.51 ID:t3HNRsBf0.net
>>155
厚い真のアドバイスを見せてくれよ
お前の勝ち組オーラ(笑)を見たいわ

157 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/08(月) 22:29:13.88 ID:ze99qQsR0.net
>>156
ETFとか言ってる奴が個別の話すんじゃねー
遊びじゃねーんだぞ

158 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/08(月) 22:30:11.47 ID:t3HNRsBf0.net
>>157
ETF利用者が個別持ってないとでも思ってんのか

159 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/08(月) 22:30:49.59 ID:y+Ui6dk30.net
いつもこの手のスレで書いても無視されるのに今日はなぜか反応一杯・・・ありがとう

グリー買ったのは去年4月ね 逃げるチャンスもあったが・・・
まあ100株なんでどうでもいい

角川は統合比率発表の時点でこうなる予感はあったから3400くらいで逃げりゃよかったが・・・
あんま下がらんから実は上がるんじゃね?上がったら後悔しそうだなと100株だけ残しちまった
んで軽い気持ちで2740→2700→2610→2540と鬼ナンピンしちゃって今に至る
(30%ってのは最初に買った額からってことでトータルではないです、そこは誇張でしたごめんなさい)

>>149
2倍にしたとかすげえやん・・・馬鹿はお前かw
自分はいつも上がった時はプラス数千円とかで満足して売っちゃうよ・・・
でその後何十万も上がってて後悔と

160 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/08(月) 22:31:12.82 ID:aih8q0Dei.net
ウォール街のランダム・ウォーカー読んでる

161 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/08(月) 22:33:08.07 ID:onj95aDj0.net
ああ、もう天井サイン出たのか

162 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/08(月) 22:35:15.20 ID:Ix6ROQl80.net
50億かー凄い

163 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/08(月) 22:37:40.51 ID:YisS82yW0.net
>>159
クールジャパンとか艦これとかで買っちゃたのか
先週あの地合で下げまくったのが不思議なぐらい
ここらへんが底だと思うけど両社とも収益力低くて合併後もあんまり期待できんのよね
特に優待継続するかもはっきりしないし角川持ってると端株出て面倒だし
大して愛着ないなら損切りしても良いよ

164 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/08(月) 22:39:26.09 ID:OPYCm6TI0.net
小学生が株買う話をはじめないと天井ではない

165 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/08(月) 22:40:18.99 ID:qPr+6iyM0.net
グリーはDeNAと違って経営陣見ても一発屋感が強い
新規事業も当たりなし、年内にリバらなければ捨てていい

166 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/08(月) 22:41:32.56 ID:8AJMEXGHi.net
2月頃のNISAで株に興味持って、
優待目的でビックカメラの株を1000株買ったら、
どんどん上がって600円が960円になった。
他にも同じ頃、吉野家、松屋、キャンドゥ、ANA買ったけど全部プラスだよ。株なんて簡単。

167 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/08(月) 22:44:35.06 ID:qPr+6iyM0.net
>>166
ANAダウト

168 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/08(月) 22:48:45.92 ID:I8pf8ZC90.net
宝くじを当てるコツとどうちがう

169 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/08(月) 22:49:00.43 ID:Ip37JAcX0.net
>>167
なんでダウト?

170 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/08(月) 22:51:43.37 ID:t3HNRsBf0.net
靴磨きのケンモメンきてんね

171 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/08(月) 22:53:26.33 ID:xDivNNf/0.net
投資とかインデックスファンドの積立やってれば30年後に勝ち組になれるのになんでやらないの?

172 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/08(月) 22:56:27.52 ID:57wc3Lbp0.net
>>171
いくら嫌儲でもそれがステマだってのはわかりますよ
友人がさわかみ投信ってので大損してるの見たわ

173 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/08(月) 22:58:48.13 ID:QDBBBoV60.net
>>172
30年我慢してから言えよ早漏

174 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/08(月) 22:59:24.12 ID:Ip37JAcX0.net
>>172
さわかみ投信?

さ わ か み 投 信  wwwwwwwww 

175 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/08(月) 23:00:47.16 ID:y+Ui6dk30.net
>>163
ありがとう
ニコニコのMMDだと艦これ一強状態だし(MMD杯がDMM杯と揶揄されるほどに・・・)
まだ人気続くかな・・・と思っちゃったよ

ドワンゴも今の株価換算で500台の頃持ってたんだよね・・・
超会議の赤字自慢するの見てこの会社は儲ける気無いなとすぐ同値撤退しちゃったけど・・・
なんでこんな会社が何倍にも上がってるのか謎だったけど
(角川が艦これブームの割には上がらなかったのも)
知ってる大人の策略だったんだろうね・・・

角川あと100株ナンピンすれば600x1.168でちょうどキリ良いかな・・・なんて魔が差し始めてるとこw

市況板だと1日何十万損したとかいう話が飛び交う中で
たかが10万そこらの損とか馬鹿にされそうで相談できる空気じゃなかったから・・・
本当にありがとう。

176 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/08(月) 23:01:16.82 ID:K/1bdOAy0.net
>>171
三年ぐらいで億万長者になりたいから
30年後だとここの奴らは死んでそう

177 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/08(月) 23:01:24.33 ID:t3HNRsBf0.net
>>172
さわかみ投信はアクティブファンドじゃないっすかー

178 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/08(月) 23:02:45.08 ID:t3HNRsBf0.net
>>176
正直でよろしい

179 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/08(月) 23:02:48.11 ID:xDivNNf/0.net
>>172
なんでさわかみなの?
emaxisとかにしろよ
バカじゃないの?

180 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/08(月) 23:03:04.07 ID:Pq+6cAal0.net
300万円貯めた
アベノミクスが崩壊したら株を買うわ

181 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/08(月) 23:05:12.28 ID:xDivNNf/0.net
>>180
そんなの待つより今すぐ投信の積立始めた方が有利だよ
投資はどれだけ長い期間市場にいられるかだけが勝負だから

182 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/08(月) 23:05:36.74 ID:KLOYdN2i0.net
投資の事で仕事中イライラしたり不安になるのいやだから、 結局イーマクシスのバランスファンドに月15万突っ込んで口座開ける事すらしてない
今いくら儲かってるんだろうなー。あと20年は気絶したい

183 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/08(月) 23:05:48.25 ID:K1DecLkV0.net
投信も繰上償還とかあるんでしょ

184 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/08(月) 23:06:16.58 ID:TB+m95ix0.net
株主数が少なくて株主上位が経営者やその親族で占めてて定期的に自社株買いやってる会社の株買えば勝てるよ

185 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/08(月) 23:07:03.44 ID:21O76x+60.net
優待目当てに100株だけwowow持ってるんだがどうすればいいんだよ

186 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/08(月) 23:07:56.02 ID:xDivNNf/0.net
>>183
有名なインデックスファンドならそんなの気にしなくて大丈夫だよ

187 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/08(月) 23:07:59.50 ID:t3HNRsBf0.net
>>185
優待が捨てがたいなら残せば良いし、そんなに魅力無いなら売っていいんじゃね?
跳ねたら売ってたわ

188 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/08(月) 23:09:00.72 ID:Fg9F931b0.net
9末の優待が魅力なのかANA株がグングン上がって売りたい衝動に駆られる

189 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/08(月) 23:10:19.38 ID:tau9qBth0.net
ケンモメンは買い戻した時に下げられるパターン

190 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/08(月) 23:11:16.97 ID:Pq+6cAal0.net
むしろ急いで株を買う必要が理解できない
平均すると10年に1回は大暴落をするのだからその時に株を買いこんで
4年待って売り払う
俺の計画だと、アベノミクス崩壊→崩壊した2年後に株価最低→株を買いこむ
→株価が3倍以上になったら売り払う
これを10年サイクルで4回繰り返して老後を迎える
300万円の貯金でが二億円円以上の資産に化ける

問題点は俺が長生きすることを前提にした作戦

191 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/08(月) 23:11:40.63 ID:WO1fsgYn0.net
>>10
おいやめろ
作文なのがばれちゃうだろ

192 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/08(月) 23:12:53.24 ID:Xu3747Sb0.net
>>175
ドワンゴが上がってたのは選挙関連やらのポテンシャル込みだったし
超会議赤字報告なんて投資家からしたらもってのほかだな
もちろん宣伝でやってるのだろうけどいただけない

経営統合の合併比率がスッ高値のドワンゴとPBR1倍ぐらいの角川で固定
統合後のトップが川上じゃ、角川株主が喜べる話ではなかった

どうせ持つなら9月末10円配当でるドワンゴに乗り換えでもいいよ

193 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/08(月) 23:14:22.23 ID:pwVOm/QE0.net
簡単そうなダウの犬って方法やって見たいんだけど実際どうなの?

194 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/08(月) 23:15:34.58 ID:8Yvl7R2G0.net
>>184
コンドーテックですね
わかります

195 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/08(月) 23:15:44.73 ID:gxWRDAfn0.net
言ってることが完全に運で勝ったってことだけなんだが

196 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/08(月) 23:16:46.36 ID:I17TzI5H0.net
インデックス盲信してる人多すぎィ
個別分析が投資の醍醐味だろ

197 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/08(月) 23:17:26.39 ID:t3HNRsBf0.net
>>193
理論はシンプルだが実践が難しそう
俺はやった事ないしやってる人も知らんが、
お前が試して10年後にどうだったか教えてくれ
TOPIXコア30を使えばいいと思うよ

198 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/08(月) 23:19:43.88 ID:OGZjDc7P0.net
>>193
根気が要るけど良いと思うよ
税金上がったから手取り減って悲しい

199 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/08(月) 23:20:52.92 ID:+anmNjXX0.net
>>197
インデックスちゃんは個別のアドバイスもできないし丸投げするだけの役立たずすなぁ
この無駄飯食らいが

200 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/08(月) 23:21:23.30 ID:jSk5c4Uc0.net
>>98
何を行ってるんだお前は

201 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/08(月) 23:22:08.06 ID:t3HNRsBf0.net
>>199
ダウの犬投資法とか真面目にやってる投資家知らんぞ
やってる奴いんのか?

202 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/08(月) 23:23:52.91 ID:t3HNRsBf0.net
>>196
醍醐味やロマンを求めたらレジャーだろ
どうしても個別が欲しいならコアサテライト戦略で
インデックスをコアにしてどうしても欲しい個別をサテライトにすりゃいい

203 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/08(月) 23:24:03.04 ID:ZjL1zF+E0.net
>>172
アメリカだと正しいんだよなあ
インデックスファンドの手数料も日本よりずっと安いし

204 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/08(月) 23:26:06.79 ID:pwVOm/QE0.net
>>201
理屈としてはすごく筋が通ってると思うんだよな

205 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/08(月) 23:27:26.38 ID:tMj6rOEv0.net
日本通信で含み益が2億とか言ってたやつ最近出てこないな。
一時期の半額になったみたいだがw

206 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/08(月) 23:29:17.82 ID:yy0h/s7n0.net
>>201
個別株何持ってんの?
どうせ武田みたいな糞でしょ

207 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/08(月) 23:31:38.53 ID:t3HNRsBf0.net
>>206
バフェット系銘柄と遊びの優待銘柄少量だな
名前は言わんけど

208 :わはは ◆LiETG.z7ctov :2014/09/08(月) 23:34:57.20 ID:JSHRUdHi0.net
(´・ω・`)2chでハイレバかけまくって2,3億稼いだやついたな。
もち一瞬で消し飛んだという

209 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/08(月) 23:46:07.12 ID:yy0h/s7n0.net
>>207
なんかスネ夫みたいだね

210 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/08(月) 23:48:30.40 ID:yy0h/s7n0.net
>>206
結局のところ個別株語れるほどの深みはないじゃん
やたらと偉そうだからすげー話聞かせてくれるのかと思ったのに

211 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/08(月) 23:49:15.53 ID:6hrwwowQ0.net
ソニー信者だからソニー株が欲しいんだけど株主優待しょっぱいのな
試作品くれたりしてもええやん
コカコーラは一箱飲み物くれるっぽいのに

212 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/08(月) 23:50:34.75 ID:xGI7RYz10.net
私のイチオシはそーせい
これで億った

213 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/08(月) 23:51:26.43 ID:t3HNRsBf0.net
>>210
お前の求める深みって何?
短期売買の技術とか買うべき銘柄の見分け方とか?

214 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/08(月) 23:58:37.83 ID:tMj6rOEv0.net
>>211
優待が欲しいならビックカメラとかエディオンでも買って
株主優待でソニー製品買えw

215 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/09(火) 00:05:22.45 ID:7qpjBJUj0.net
>>213
銘柄名出すとボロ出ちゃうししょうがないよね

216 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/09(火) 00:05:53.71 ID:k5N1H5ZG0.net
この成功自体は純粋にすごいし、羨ましいと思うが、正直運ゲーだろ
もう一回20万→50億にできるとは思えない

217 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/09(火) 00:09:31.03 ID:jd69mOyl0.net
>>214
どれくらいの優待なの?

218 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/09(火) 00:16:05.99 ID:IsbvVYyW0.net
2月上旬に配当金目当てであおぞら銀行と野村不動産マスターファンド投資法人買ったら大勝利した
未だに何故上がり続けるの意味不明

219 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/09(火) 00:18:27.02 ID:37p5WVwl0.net
その内大暴落があるやろ
その時拾ったるわ

220 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/09(火) 00:26:18.87 ID:QuZv+K9u0.net
これも、こういうモデル像をでっち上げて、一般民に投資させようってステマだろ

221 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/09(火) 04:35:07.47 ID:ASPSNBzfO.net
個人は損してる人の比率の方が高いって聞いた事ある

222 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/09(火) 05:46:02.25 ID:/xXIf8Ji0.net
e

223 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/09(火) 07:04:45.98 ID:vXv8D/4f0.net
160万を80万までへらした。
DMP.大泉、日本エンタ、マネパ、こいつらのせい。

224 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/09(火) 07:52:55.06 ID:FvReAlho0.net
1000万円を2億にしたわ

225 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/09(火) 08:42:06.36 ID:QNuUaZm20.net
200万を8億にした

226 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/09(火) 12:24:03.42 ID:9wvffxot0.net
種十万円をこつこつ取引して
三年で二万円になった
俺ってFXに向いてる?

227 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/09(火) 12:30:30.25 ID:VbSUgR1B0.net
現物じゃ、無理だろ

228 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/09(火) 12:31:52.68 ID:uuqSuin50.net
まあこれは嘘だろうけどBNFは信じる

229 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/09(火) 12:38:36.33 ID:7jhmmF2y0.net
>>226
3年やってそれだけしか減らしてないのは偉い
自己抑制は投資の最重要才能の一つやで

230 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/09(火) 14:02:19.43 ID:LKKd/yK00.net
>>46

宣伝禁止の掲示板でてめえの反日韓国ライブドアアフィブログの直リン貼りまくって売名宣伝クリックおねだりして韓国企業へ利益誘導してんじゃねえよ在日部落の乞食チョンヒキ根暗キモヲタ野朗ヘタレが何を根拠にイチビっとんねんボケカスゴミクズ五指切断して死ね自殺しろ

231 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/09(火) 18:37:35.60 ID:hoe6a8R20.net
種が少なすぎるわ
せめて2000万ならあるかもなーと思ったかもしれん

232 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/09(火) 21:25:45.72 ID:XkRPykFd0.net
>>226
種10万円をこつこつ取引して3年で5000万円になった人知ってるけど
すごい差が付くんだな、その人は株だったけど

233 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/09(火) 21:35:46.26 ID:ENUIreNW0.net
>>226
同じく種10万で一年で1万四千円プラス
勝てるときだけパッと入ってぴゃっと出ればなんとか

234 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/09(火) 21:54:22.78 ID:lHBh+/sz0.net
>>12
これ
スレタイだけで客寄せさせる

235 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/09(火) 23:49:06.31 ID:T0NEnIdfi.net
その頃俺は競馬の複勝で100円を180円にして喜んでいたんだ

236 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/09(火) 23:52:29.82 ID:OZn/71Y80.net
>>223
マネパはレート操作しないだろ

237 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/10(水) 00:32:47.61 ID:Oi2K4uYX0.net
震災直後に手当たり次第に買いまくったからどれも爆上げしてるわ

238 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/10(水) 00:34:29.56 ID:X9sS9FiD0.net
だいたいこんな感じ
http://i.imgur.com/goxIkh6.png

239 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/10(水) 00:34:30.08 ID:6eLKuIiL0.net
提灯記事がで始めたら、売り

240 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/10(水) 00:35:25.68 ID:L8POfS470.net
中期って儲かるよな
1000人に1人くらいはな

241 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/10(水) 01:08:14.66 ID:5fMUEknm0.net
小さく負けて大きく勝つ
それができれば誰も苦労しないだろw

総レス数 241
54 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200