2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ソニーのXperia Z3、国内向けは全キャリアロゴ無し               か? [895142347]

1 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/08(月) 17:20:49.88 ID:TCV9Qr6E0.net ?2BP(1000)

国内XPERIA Z3は、ドコモ版含めキャリアロゴ無し?

http://smhn.info/wp-content/uploads/2014/09/xperia-z3-gallery-03-1240x840-3d991d7f8f2e8f4ea878e47960df222a-654x443.jpg

ジャーナリストの本田雅一氏は、自身のTwitter上にて、日本向けのスマートフォンに関して、意味深な情報をツイートしました。

全キャリアを大手携帯3社とすれば、同じ機種を販売しているのは、現時点でAppleのみです。
ライバルのSONYも、SoftBank向けのXperia Z3を機に、大手3社でZ3を取り扱うとの観測が強まっています。

NTT docomoは、同社のLTEブランド「Xi(クロッシィ)」を明記したキャリアロゴの表記を、各メーカーに求めてきました。
SONYのXperiaシリーズにも、そのロゴ表記が求められており、XPERIAは前面下部にSONYロゴを、上部に「NTT docomo Xi」ロゴを刻印しています。

しかしApple社のiPhone 5s / 5cは、そのロゴを本体に表記しない、特別待遇を受けています。
SONYのXperiaも、全社投入をきっかけに、Appleと同様、メーカーの発言力が大きくなったとの見方をすることもできるかもしれません。
Xperiaはロゴ配置を含めて、美しくデザインされている一方、NTT docomo版はキャリアロゴがそれを阻害しており、ユーザーの不評を買っていました。
しかしデザイン的にメーカーの望んだものに統一されるとすれば、NTT docomo版のネットワークとサービスが純粋に評価されることとなり、NTT docomoにとってもメリットがありそうですね。

加えてAppleは、SIMフリーモデルをApple Storeで販売しています。Xperiaについても、SONYストアでSIMフリーモデルが購入できるようになったら嬉しいですね。期待しておきたいところです。

http://smhn.info/201409-xperia-z3-dont-have-japanese-career-logo

266 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/10(水) 17:12:18.37 ID:uxj30SD7i.net
特にドコモはメーカーより上の立場って意識が強いし、
NTTdocomoブランドが
安心感になると思ってたりするから
目立つとこに入れたがる

総レス数 266
64 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200