2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

【速報】東北大学、QAM方式を既存の量子暗号に導入した「光量子暗号技術」を開発!秘匿性2乗倍!! [388233467]

1 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/08(月) 17:53:31.04 ID:RF20XY+V0.net ?2BP(4050)

東北大学電気通信研究所の中沢正隆教授のグループは、次世代の光通信方式を既存の
量子暗号に導入した、新しい光量子暗号技術を開発した。

暗号としての秘匿性は従来の量子暗号方式より2乗倍高く、複数ビット(多値)の情報を載せ
て送るため、伝送容量も飛躍的に増大できる。

1チャネル当たり毎秒40ギガビットの伝送容量で、情報を安全な状態のまま480キロメート
ルもの距離を送る基礎実験に成功した。

中沢教授は次世代光通信の中核技術である、振幅と位相の両方に多値の情報を載せる直
交振幅変調(QAM)方式の研究で世界に先行。
2048値までの多値化に成功した。
今回、このQAM方式を光の量子ゆらぎ(雑音)を利用した量子暗号である、量子ストリーム
暗号に初めて導入した。

QAM方式を使うことで多ビットの暗号化が可能になり、伝送速度が4倍に向上した。
また、位相と振幅を同時・独立的に暗号化でき、2重鍵の機能を持たせて安全性を向上した。
振幅と位相の積で与えられる暗号の強度(安全性)は2乗倍になる。
従来の量子ストリーム暗号ではスーパーコンピューターで解読に83・7年かかっていた計算
が、新方式にすれば2・1×10の27乗年以上かかり、解読はほぼ不可能だという。

日刊工業新聞[2014年09月08日]
http://www.nikkan.co.jp/news/nkx0720140908eaab.html

2 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/08(月) 17:55:25.86 ID:zEHIKpmb0.net
量子暗号の利点は盗聴を見抜けることだから
強固な方がいいにしてもそれほどは求められないんじゃないのか

3 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/08(月) 18:01:41.84 ID:t3HNRsBf0.net
八木アンテナといい東北大学って時代の節目節目にとんでもない発明するよね

4 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/08(月) 18:02:55.88 ID:I6Qlk/yZ0.net
ワンタイムパッドは「秘匿性2乗倍」というのは絶対にありえず。
正しく運用すれば数学的に「秘匿性は無限大を超える」と証明されている。
これを間違った運用にすりかえ匿名性は破られると連呼する厨房が大量にいる。
なぜなら従来暗号やら量子暗号を注目してほしいからである。

ソース
http://ja.wikipedia.org/wiki/%E3%83%AF%E3%83%B3%E3%82%BF%E3%82%A4%E3%83%A0%E3%83%91%E3%83%83%E3%83%89
>ワンタイムパッド (one time pad, OTP) とは、乱数鍵を1回だけ使う暗号の運用法である。
>1回限り暗号、めくり暗号とも呼ばれ、情報理論の考案者であるクロード・シャノンが
>解読不可能であることを数学的に証明した

5 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/08(月) 18:03:27.33 ID:Z7UXP7re0.net
      \| | | | | | |/                    \| | | | | | | | | /
      ≡     ≡     , -=ミ;彡⌒`丶、      ≡       ≡
      ≡ : ち 選 ≡   /:::::::::::::::::::::::::::::::::::`丶    ≡ 世  そ ≡
      ≡ : ゅ 択 ≡   /::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::ヽ    ≡ 界  れ ≡
      ≡! かで ≡   l:::\ヽ,.久ノtゝミン、ノノン、:::::::l   ≡ の  が ≡
      ≡     ≡   !:::::/゙丶、\~`  ヾ( l::::::ノ   ≡       ≡
      /| | | | | | |\  ,..','"//゙ヽ、_ ゙\,== 〈:::::j    /| | | | | | | | |\
              / -‐'/ィ赱、 iヽ   ゙丶、_l:イ
             /   lヘ  `"" ,l. l)     ゙丶!
            //  / ヽ  ̄ ヽi_,. -‐------、  ヽ, 、
          ,、/ i   _ -‐''', ̄/_lj_ }   ,' /ヽ-へ \
         / )  _/     l、{ ^' ='= '^'  / |、 \  \ ヽ,、
       /  / ̄/     /lヽ、 `""´ / ,. ゝ \_ -‐''  \
      /\/__/       l l ゙ ー-- '",. /  |、_ヽ  \  \
   ========= l l/ | /\ / ̄ ヽ   /|:;:|;:;||    \  ゙丶、_
   \、   \\つ ピッ   | | |/  |/    |  / .|;:;|:;:| l          ヽ、
   \\_. -‐ /n \    | |  ◎/     l/__ |:_|_;|_ l_  _       i
    | \ -‐¨◎   ゙i ̄)  | |   l _ --‐‐ ̄i  | |  |  ヽ|  |      ヽ
    ヽ -\゚   ピッ `´\_ | |__|    ,.   ハ_| L.-┘_,,| └-i____\
    l __r--‐=フ     | ) |   レ-‐''"/   <    i-‐¨ ,.  ┌┘┌┘└‐┐
    .l / `i-'"    /Y.| |      / ∧  ゝ.   └'二フ /l.  |    フノ|. | ̄
    l l" ‐"ヽ\-‐'''"  ̄l. | |     ∠ - ' `´       レ'  L_」   ´ L.l

6 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/08(月) 18:04:32.66 ID:8iECgTan0.net
QMAに見えた

7 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/08(月) 18:04:34.81 ID:I6Qlk/yZ0.net
ワンタイムパッドで両者が持つ鍵を盗めば破られるという屁理屈を言う奴が
いるが物理的に盗めない(複製が非常に困難)な量にすることでたやすく対応
可能である。

8 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/08(月) 18:09:25.57 ID:/paWBHbN0.net
マジアカやろうぜ

9 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/08(月) 18:09:49.61 ID:nfAW/R9K0.net
一方ロシアは暗号発信者を捕まえ拷問
自白させていた

10 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/08(月) 18:10:12.62 ID:cFnx0zUt0.net
意味が分からん
日本語でおk

11 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/08(月) 18:10:41.43 ID:xc5ExXlp0.net
マジアカスレか

12 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/08(月) 18:14:32.62 ID:iWkMuxta0.net
台湾のマジアカやってきたけど音声日本語のままだった
ナンバリング無くてたぶん8ベース
体験入学だから適当に答えて決勝までいけた

13 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/08(月) 18:29:11.37 ID:6FAuPuJj0.net
クイズマジックアカデミー?

14 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/08(月) 18:36:01.48 ID:SFqOgU9i0.net
へー

ワンタイムパッドみたいな考え方は知らんかったわ

そうだな、円周率でも計算ついでに符号化とかに使えるんだよな、千兆桁とか計算するのは困難だし。

確か日本人が作ったMersenneTwisterの乱数列で^合成とかして符号化ソフト作って遊んだ事があったけれど

15 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/08(月) 19:02:50.30 ID:XMfg6cG40.net
チンチンがどうとかいうコテは居なくなったのか?

16 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/08(月) 19:59:54.16 ID:ErDSFeh20.net
QKDより有望な技術

17 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/08(月) 20:46:51.40 ID:bDsZXYj80.net
チョンモメンには難しいね

18 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/08(月) 20:55:59.82 ID:nGRrRfuh0.net
なんでワンタイムパッドの話になってんだ?
ワンタイムパッドは強度は強くても利便性が低いから用途によっては使えない、だから強度を多少下げてでも利便性を上げた他の暗号方式が必要になって来るんだろう?

19 :ホットカルピス(;´Д`)ハアハア ◆NR4X.wgah6 :2014/09/08(月) 20:58:25.78 ID:N2JIzA7Z0.net
.

    ( ;´Д`) ̄"⌒ヽハァハァ    つまり暗号技術が進歩したという事だろ。
   / ) ヽ' /    、 ヽ     
  /  --‐ '      〉  '.         だが、スーパーハッカーはその上を行き続けるからなw     
  !   、   ヾ   /   }

20 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/08(月) 20:58:34.00 ID:C+xsPEEK0.net
裕チャン?

21 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/08(月) 20:59:03.89 ID:N0yF1/NN0.net
なんとか君のちんちんが勃起したら二乗倍になったと聞いて

22 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/08(月) 21:00:27.76 ID:2pQIE5Vl0.net
理論だけじゃなくて実際に実験出来るあたりさすが一流大と思う

総レス数 22
8 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200