2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

会社の研修レポートがきっかけで作家になった男 [871768847]

1 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/08(月) 18:07:40.25 ID:3JDDKcJB0.net ?2BP(1000)

http://www.sinkan.jp/news/index_4999.html
出版界の最重要人物にフォーカスする『ベストセラーズインタビュー』!
 第61回の今回は、8月27日に新刊『ギフテッド』(幻冬舎/刊)を刊行した山田宗樹さんです。

■新人研修のレポートがウケて作家を目指すことに
―作家になる前はまったく別の仕事をされていたそうですが、作家になろうと思ったきっかけはどんなことだったのでしょうか。

山田:僕は大学院を卒業してある製薬会社に入ったんですけど、入社してすぐに2週間くらいの新人研修があったんです。
その研修でレポートを書かされたんですよ。
毎日レポートを書いて上司に提出しないといけなかったんですけど、普通に書いても面白くないと思って、ちょっとふざけてエッセイ風に書いて提出しました。
だから、怒られるかなと思っていたんですけど、当時の上司ができた人で、怒るどころかそのレポートを面白がって、文章の才能があると言ってくれたんです。
それでその気になってしまったところがありますね(笑)。「そうか、じゃあそっちのほうを目指してみようかな」と。

―それ以前から小説や作家に関心はあったんですか?

山田:まったくありませんでしたね。10代の頃はほとんど本を読んできませんでしたし。
大学の後半から少し読むようになったのですが、作家になろうとは思っていませんでした。

―大学時代に読んでいた本はどんなものですか。

山田:それまで読書の蓄積がほとんどないのに、よりによってドストエフスキーに手を出してしまったんですよね。最初はわからなくて、素人が手を出すものじゃないなと(笑)。
でも、繰り返し読んでいると、それなりにわかるようにはなりました。
小説家になろうと思うようになってからは、日本のエンタメ小説を重点的に読んでいました。

―本格的に作家になろうとしたのはいつごろですか?

山田:小説を書きはじめたということでいえば、レポートの件があってから2年後くらいですかね。
最初のうちは新人賞に応募しては落ちてというのを繰り返していましたが、書き始めて5年目にデビューはできました。うれしかったですね。

2 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/08(月) 18:14:20.98 ID:3wf5g0j+0.net
>>1
>僕は大学院を卒業してある製薬会社に入ったんですけど、
>入社してすぐに2週間くらいの新人研修があったんです。
>その研修でレポートを書かされたんですよ。

こういう義務教育過程から抜け出せない奴隷教育やめろ

3 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/08(月) 18:14:49.55 ID:NR6Ea3vr0.net
ヴォネガットの猫のゆりかごは卒業論文

4 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/08(月) 18:21:33.22 ID:M7THpU360.net
ワナビからのどす黒い感情を一身に受けそうな作家だな

5 :NEO-DIO:2014/09/08(月) 20:42:32.39 ID:oO358P2PH
NEO-DIO
ドラゴンボールの悪夢再び・・・ --- 『宇宙戦艦ヤマト』ハリウッドで実写映画化 2017年頃公開

名前 NEO DIO
性別 男性
誕生日 01月05日

HNの読みは「ネオ・ディオ」。
過去のゲームマシン「NEO・GEO」ではありません。
よく間違えられますが違います。いやほんとに。

GTAとACE COMBATをこよなく愛する3X歳。
(GTAは生活必需品です)
趣味はゲーム、料理、映画鑑賞、音楽鑑賞、
スポーツ観戦(プロ野球、プロレス(WWE))、
などなど。

その他の趣味嗜好は加入コミュニティを
見てもらえば大体理解して頂けるかも知れません。
一貫性がない?そういう仕様なんです。
まあ一言で言えば「変な奴」です。

総レス数 5
4 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200