2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ベストセラー作家が秘密の小説作法を大公開! [528692727]

1 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/08(月) 18:31:06.23 ID:Ufeo1D8S0.net ?BRZ(11000) ポイント特典

 出版界の最重要人物にフォーカスする『ベストセラーズインタビュー』!
 第61回の今回は、8月27日に新刊『ギフテッド』(幻冬舎/刊)を刊行した山田宗樹さんです。
 『百年法』『嫌われ松子の一生』など、印象的な作品を次々と世に出している山田さんですが、この『ギフテッド』もこれまでの作品以上に、
私たちを引きつけてやまない極上のエンタメ長編。新たに発見された「未知の臓器」の謎と、その臓器を持つ子ども達<ギフテッド>の運命が、
現在と過去を往復する物語の中で少しずつ明らかになっていきます。
 この大作がどのように生まれ、育っていったのか。
 『ギフテッド』誕生の秘密を山田さんに伺いました。


―書いていて難しかったところがありましたら教えていただければと思います。

山田:これはもう、最初から全部です(笑)。
構想とかプロットといったものは作らずに、とりあえず冒頭の、主人公の小学生時代のシーンを書くと、さっそく「さあ、次はどうしよう」となりました。
それで、次にどんなシーンがきたら読者がついてくるだろうかというのをあれこれ考えて、シミュレーションして次のシーンを書いたのですが、最後までこの調子でしたね。
にっちもさっちもいかなくて、もうダメだと思ったこともありましたし、どう考えても最後まで書けないんじゃないかと思ったことも何回もありました。
そのたびに中断しながら、何とか書き上げたという感じですね。
全体的な構想は結局作らずじまいでした。


―止まってしまった執筆がまた動き出す時にはどんなきっかけがあるものなのでしょうか。

山田:止まってしまったら、何かいいアイデアが降りてくるのをひたすら待つというのがいつものパターンです。
いろいろ考えて先に進もうとはするんですけど、そういう時に出るアイデアってあんまりいいものがない。
仕方ないから3日か4日放っておくと、何かの瞬間にうまいアイデアが降りてくることが多いですね。
放っておいている間は全然違うことをやっていたりするのですが、不思議とその方がいい考えが浮かびやすいです。
何がきっかけになっているのかはわからないのですが。

http://news.ameba.jp/20140903-535/

2 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/08(月) 18:57:57.14 ID://quRCHHi.net
設定だけ聞くときのこのDDDやないか
ジャンルも文体も違うだろうからパクリどうこうじゃないが

3 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/08(月) 19:53:11.52 ID:yMD1L9ud0.net
前の小説書きたいスレは結構伸びたのにここは全然だな

総レス数 3
3 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200