2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

【悲報】ア ベ ノ ミ ク ス 大 不 況 ★3 [372529586]

1 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/08(月) 18:49:31.01 ID:qyShlbHM0●.net ?PLT(25000) ポイント特典

あかん
http://i.imgur.com/HdR3eW8.jpg
http://i.imgur.com/4vznMIJ.jpg
http://i.imgur.com/I3K1OSw.jpg
http://i.imgur.com/b2jgRV3.jpg
http://i.imgur.com/u5TMDy9.jpg
※前スレ
【悲報】ア ベ ノ ミ ク ス 大 不 況 ★2 [382032708]
http://fox.2ch.net/test/read.cgi/poverty/1410159751/

241 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/08(月) 19:31:40.06 ID:hts4FT7m0.net
>>222
去年家の固定電話にかかってきたよ
安倍政権を支持しますかーとか自民党を支持しますかーとか聞かれた

242 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/08(月) 19:31:42.34 ID:/QKvBzFs0.net
女性登用先進国ノルウェーが払った代償 業績悪化&上場廃止企業続出、モラル低下横行 [665913571]
http://fox.2ch.net/test/read.cgi/poverty/1410078038/

243 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/08(月) 19:31:45.56 ID:XztGvxsNi.net
>>228
外貨に切り替えはいいけど邦銀に預けてたら意味ない気がする
預金保護の対象外だし

244 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/08(月) 19:31:49.05 ID:XwK6EhD+O.net
>>228
外貨預金よりもゴールドかね。

>>229
まーあっさり押さえられるのがなんともバカらしい。

245 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/08(月) 19:32:19.26 ID:l3K5Yk+o0.net
駆け込み需要で喜んでたくせにアフォだろ

246 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/08(月) 19:32:20.48 ID:fkWHgpUj0.net
>>240
ケンモメンは少数派なんだよ
いい加減理解しろ

247 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/08(月) 19:32:39.85 ID:a4PqaRj50.net
見事に完全にブロックしたな
報道を制御下に置いてる政権とかマジでやばすぎる

248 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/08(月) 19:32:41.50 ID:SlwdDCxT0.net
安倍ぴょん支持してた奴はどうやってまだ現実逃避するんだろう
お前らは似非愛国者ですらない真の売国奴だ

249 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/08(月) 19:32:49.50 ID:nFeJ18TR0.net
>>3
スクリプト

250 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/08(月) 19:33:01.48 ID:xsszT4r60.net
>>241
その回答が集計されている保障はどこにもない

251 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/08(月) 19:33:12.67 ID:tRpfhdSq0.net
>>232
経済戦争の場合負けたらどうなるのか

252 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/08(月) 19:33:19.68 ID:zbkYn1zW0.net
【経済】 4〜6月期の実質GDP改定値、年率7.1%減★4
http://daily.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1410163897/

253 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/08(月) 19:33:25.52 ID:XwK6EhD+O.net
>>235
韓国以外は親日!!韓国は恩知らずのくそ野郎で地球から消すべき!!日本人が立ち上がれば世界は動く!!ってマジで日本人の大半の世論だからな。

254 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/08(月) 19:33:30.66 ID:ZPmf9s6y0.net
>>235
わろたw

255 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/08(月) 19:33:49.38 ID:iu6VgwxD0.net
>>239
フィギュアも高いよなー
ちょっといいのは諭吉超えになったね

256 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/08(月) 19:33:50.86 ID:sTUnprqn0.net
こんだけ政権にマイナスの情報を報道しなければそりゃ支持率も上がるわな

257 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/08(月) 19:34:04.19 ID:qyShlbHM0.net
>>201
景気ウォッチャーの数字は5月より悪いんだぞ……

258 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/08(月) 19:34:06.19 ID:UToPJJJs0.net
長期ドル高サイクルはいったからゴールドは長期で下落するで

259 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/08(月) 19:34:09.10 ID:A8TIGdJB0.net
>>246
ケンモメン関係なく安倍自民の対マスコミ情報統制の話だから

260 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/08(月) 19:34:20.05 ID:42NvXkqe0.net
エボラどころじゃないですわ
既に死んでましたわ

261 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/08(月) 19:34:26.70 ID:149VnU140.net
断捨離の時代だからな
豊かさはいらないんだよ

262 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/08(月) 19:34:29.83 ID:2kqJQsGd0.net
去年より少ないデング熱報道とか察しちゃうね

263 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/08(月) 19:34:36.87 ID:/hZmCISV0.net
>>192 好きなだけやれ(迫真)

264 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/08(月) 19:34:40.23 ID:aGMTebc20.net
「GDPが-7.1%だって!?これでなぜ支持率が60%を超えてるんだ!?ニュースで世間の反応を見てみよう!」



「やってなかったわ」

265 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/08(月) 19:34:48.38 ID:XwK6EhD+O.net
>>247
報道の自由度三桁いくだろな。「具体的な文書命令がない」なんて反論しても許されまい。

266 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/08(月) 19:35:10.77 ID:g0f2lbFU0.net
株価落ちてないし。

267 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/08(月) 19:35:19.91 ID:dNrfbM560.net
東大日次CPIは完全に萎んだからなぁ
あれだけの大博打やってインフレマインドが消滅寸前にするとか相当なバカだろ
もう打つ手無いのわかってんのかこの世襲議員はw

268 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/08(月) 19:35:38.08 ID:fkWHgpUj0.net
>>259
まーたケンモメンお得意の陰謀論か
日本人の過半数は安倍ちゃん支持なのが現実

269 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/08(月) 19:35:44.03 ID:42NvXkqe0.net
>>127
貧困率ワースト5国ってマジ?
ソースください

270 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/08(月) 19:35:51.88 ID:mQJjBEDH0.net
>>251
食うもの買えずに飢え死に

271 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/08(月) 19:35:52.50 ID:WOPWkkrJ0.net
マスコミはアンダーコントロールされてるし
暗黒時代だわ

272 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/08(月) 19:36:12.29 ID:omQRfDe70.net
気にしたら負け

273 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/08(月) 19:36:19.48 ID:8Vk0VwN20.net
馬鹿みたいなスレが伸びてると思ったらここ嫌カスじゃねえか
こんなんだからお前らはいつまでたっても嫌カスのままなんだよ

274 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/08(月) 19:37:04.08 ID:yZe8nODD0.net
まあこの大不況も予想通りだよね
大企業の役員共がピンハネしてるから下っ端の人間はいくら働いても何も還元されない
そして金のある人間は海外に逃げる
もうこの国は終わりだよ

275 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/08(月) 19:37:22.66 ID:TCV9Qr6E0.net
アベノミクスって小さいバブルをおこす事だからね
実体に伴わないその場しのぎの公共事業投資や製造業助成は景気回復しないよな

もう十分に供給過剰な事業や産業なので、投資の回収が出来ないリスクの方が断然と高い
業界団体からの献金と票が欲しいだけの無能の働き者が国を蝕んでいる

276 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/08(月) 19:37:31.24 ID:e4w5yTfPi.net
報道規制とか一体この国はどのつら下げて民主主義うたってんすかね?

277 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/08(月) 19:37:32.87 ID:NYCKiX8w0.net
株価上がったとか言ってもその分海外に流れてるだけなんだよなぁ

278 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/08(月) 19:37:41.44 ID:YQqs6nK40.net
>>232
戦争では確かに火の玉になったな
一方的に焼き殺されたと書いた方が適切かもしれないが・・・・

279 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/08(月) 19:38:23.09 ID:fkWHgpUj0.net
>>274
終わりなのに行動もせず嫌儲でクダまいてるのな
ケンモメンの言う終わりって何なの?

280 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/08(月) 19:38:28.49 ID:8isx916J0.net
このGDPってドルベースじゃなくて、円ベースだろ
円の価値が昨年度同月よりも5%以上減少しているわけだから・・・かなりやばいんじゃないか

281 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/08(月) 19:38:36.16 ID:hv3L+Iqj0.net
NHKみたいな「権威」を信頼してしまう国民性がまずダメだろ
あんなもの対政府に関しちゃいちばん信頼ならないのに
そこが変わらない限りどうしようもない

282 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/08(月) 19:38:54.21 ID:59eyyiJL0.net
マイナス報道なくても
増税社会保障削減なんて上の奴ら以外はみな直撃だろうに
被害受けてるとモロ分かりなのになんか自己洗脳でもしてんのかいコイツラは

283 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/08(月) 19:39:11.87 ID:Lvo+hjli0.net
北朝鮮みたいな国になってきたね
庶民はもういうことだけ聞いて死を待つしかないのよね

284 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/08(月) 19:39:12.77 ID:XwK6EhD+O.net
>>273
まー、実際の世界で「安倍さん万歳!韓国絶滅しろ!」と言えば、日本だと出世できて、合コンでもウハウハだからな。
嫌韓本の話題で二時間は盛り上がれる。いまや自民賛美韓国ヘイトは日本のビジネスマナー。

285 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/08(月) 19:39:38.48 ID:Z2GZ81Lq0.net
>>269
これかな
http://www.nikkeibp.co.jp/sj/2/column/o/44/index2.html

って見てみたら、去年が5位で、今年は2位だったw

286 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/08(月) 19:40:34.33 ID:uQiDQaOR0.net
増税が日本の未来を潰した
10%に上げたら崩壊するわ

287 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/08(月) 19:40:37.26 ID:XwK6EhD+O.net
>>282
嫌韓本は飛ぶように売れてるからな〜多分日本人の大多数はネトウヨだよ。

288 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/08(月) 19:40:44.28 ID:8Vk0VwN20.net
>>276
そんなアホみたいな事言ってんのってキチガイ左翼かお前らくらいだぞ
早く目覚まして真っ当に働けよ

289 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/08(月) 19:40:51.73 ID:iu6VgwxD0.net
そもそもさっきのNHKの世論調査でも景気回復実感してるの
13%なのになぜ安倍ちゃんなら何とかしてくれると思えるのか

安倍ちゃんは仙道じゃないし、苦労知らずで無敵の世襲議員やで

290 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/08(月) 19:41:07.28 ID:u1xfEsFB0.net
産経はワザと見出しで「あべの」を省いてるのかなぁw


ハルカス不振、株式市場にも波及 近鉄百貨店株が大幅下落
http://sankei.jp.msn.com/west/west_economy/news/140826/wec14082617250008-n1.htm

ハルカス7日に全面開業半年 波及効果は限定的…地域の牽引役遠く
http://sankei.jp.msn.com/west/west_economy/news/140906/wec14090620200004-n1.htm

291 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/08(月) 19:41:20.96 ID:OWLG0rgr0.net
nhkやらなかったな
ワロタw

292 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/08(月) 19:41:30.50 ID:a4PqaRj50.net
>>285
ライバルはメヒコかよwwwアカンすぎるwwwwww

293 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/08(月) 19:41:58.26 ID:Ooin7TAx0.net
都合の悪いことは見ざる聞かざる言わざる

294 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/08(月) 19:42:03.26 ID:tRpfhdSq0.net
>>285
貧困って実感湧かないけど西成みたいな地域増えてるのかな

295 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/08(月) 19:42:09.85 ID:S1kB4eeD0.net
駆け込み需要はアベノミクスの手柄のくせに
駆け込み需要の反動はアベノミクスとは関係ない

とかいう言い草はおかしいだろ

296 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/08(月) 19:42:13.07 ID:eyIMWdWz0.net
消費税上げなかったら割と上手く行ってたのか?

297 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/08(月) 19:42:30.58 ID:Rr9TiypF0.net
マスコミの力を戦中以来の恐怖を今再び味わってるんだよ
俺等は歴史という大河にまた流されてる
もっと洒落た風に言うと悪意を持った者が悪意を元に国民を導いてる

298 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/08(月) 19:42:43.54 ID:42NvXkqe0.net
>>285
サンクス
もう先進国じゃねーよ
この国なんなんだ?

自分ジャップいいっすか…

299 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/08(月) 19:42:50.92 ID:WHpbHygi0.net
>>279
ネトサポならもっと捻った煽りで返せよ
ワンパターンすぎてクスリとも出来んぞ

300 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/08(月) 19:42:53.60 ID:fkWHgpUj0.net
>>296
まあ少なくともこの爆下げはないだろ

301 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/08(月) 19:42:54.50 ID:1/ZaKyq80.net
>>287
ずーっと韓国のおかしさを言ってきた俺でさえ
ドン引きするくらい一億総ネトウヨ状態だ

302 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/08(月) 19:43:13.66 ID:IuxTkX/10.net
やったぜ

303 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/08(月) 19:43:40.17 ID:NUA8WJQn0.net
東日本大震災直後の4〜6月期のGDP   年率6.9%減

アベノミクス(人災)4〜6月期のGDP  年率7.1%減
      ク    ク || プ  //
      ス  ク ス  | | │ //
       / ス    | | ッ //   ク   ク  ||. プ  //
       /         //   ス ク ス _ | | │ //
         / ̄ ̄\     /  ス   ─ | | ッ //
       /  _ノ  .\     /         //
       |  ( >)(<)       ____
.        |  ⌒(__人__)     ./ ⌒  ⌒\
        |    ` Y⌒l    /  (>) (<)\
.         |    . 人__ ヽ /  ::::::⌒(__人__)⌒ \
        ヽ         }| | |        ` Y⌒ l__   |
         ヽ    ノ、| | \       人_ ヽ /
.         /^l       / /   ,─l       ヽ \

304 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/08(月) 19:43:40.71 ID:8Vk0VwN20.net
>>298
おう
それですっきりするなら存分に叫べ

305 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/08(月) 19:44:37.91 ID:fkWHgpUj0.net
>>299
何がネトサポだ
そういう下らないネット文化の話に矮小化して
現実を誤魔化すな

306 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/08(月) 19:44:46.82 ID:FFG0S7gg0.net
>>275
経済学部卒から言わせて貰えばケインズ経済学の乗数効果で減税よりも公共事業の方が乗数効果は大きいから景気は回復する。
ただしアベノミクスは増税を消費税で賄ったのが問題。
便乗値上げも含めて相当物価が上がったから供給曲線が左にシフトして消費量が減るのは必然なんだわ

307 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/08(月) 19:44:50.04 ID:dNrfbM560.net
>>294
先進国は飯の心配いらないからこういうのは文化水準だろうな
端的に言えばバカが増えるってこったw

308 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/08(月) 19:44:54.69 ID:xU2l0S5H0.net
GDPより問題にしなきゃならんのは税収だからな 今はまだじょしょうに過ぎない 消費税率上げた意味が無いどころかマイナスだ
来年度の概算要求みれば税収増など無関係に税率アップは役所が予算増やす為のアリバイなんだよ 財政再建とは無関係

309 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/08(月) 19:45:23.70 ID:A8TIGdJB0.net
馬鹿「自民による報道規制などない!(キリッ)」

ならなんで自民党政権になると報道の自由度下がるんでしょうね?w

310 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/08(月) 19:45:34.59 ID:3p+QB9rM0.net
>>290 安倍機関紙、セコ過ぎるww

311 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/08(月) 19:45:43.97 ID:1pXNVbJq0.net
19時のニュース見てたんだけどこれやらなかったよな?
俺が見逃しただけ?

312 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/08(月) 19:46:34.24 ID:x7njl4Ja0.net
安倍を支持するにせよ支持しないにせよ
安倍みたいなのが最高権力の座に着いている時点で
すでに先進国から脱落してると考えるべき

313 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/08(月) 19:47:46.63 ID:6vpS7Cvu0.net
NHKが7時のニュースでスルーしやがった。

314 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/08(月) 19:47:53.75 ID:ecwcPebI0.net
受信料なんて払う必要ないんだよなぁ

315 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/08(月) 19:47:54.05 ID:WHpbHygi0.net
>>305
現実を誤魔化したいのはネトサポさんじゃないですかwwwwwwwwwwwwwwwwww

316 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/08(月) 19:48:09.41 ID:42NvXkqe0.net
>>304
早く+いけや

317 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/08(月) 19:48:13.76 ID:ZJpG+R3u0.net
琉球新報ではこの間県民の安倍不支持率81%って1面でデカデカとあったような気がする

318 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/08(月) 19:48:15.18 ID:eyIMWdWz0.net
>>300
まあそうだな、しかも増税回避しない理由が上げなかったら国際社会が日本は財政健全化を本気でやるつもりがないと思われるからとかいう理由だろ
面子に関わってこのザマとか戦前と何も変わっとらんな

319 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/08(月) 19:48:16.39 ID:xBuAbth+0.net
正直経済や日本の行く末なんてどうでもいい
もっと安倍さんの話で盛り上がりたい
一体感を感じる

320 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/08(月) 19:48:29.09 ID:fkWHgpUj0.net
>>315
そうやって草はやして絶望的な現状を誤魔化してる
そういうところがケンモメンなんだよな

321 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/08(月) 19:48:40.13 ID:6vpS7Cvu0.net
>>3
株価6000円っていつの話ですか?

322 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/08(月) 19:48:47.68 ID:QK+4CGE/0.net
でも増税します^^

323 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/08(月) 19:48:54.49 ID:s3tcSBQc0.net
>>290,310
関西版だから言うまでもなく、なのかもしんないけど、勘ぐりたくなる奴らだよなあ

324 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/08(月) 19:49:14.88 ID:8isx916J0.net
>>306
短期的には需要を政府部門が作り出すからそうなんだけど、
そもそも人口が減少して、建設の需要が減少する(補修や維持にかかる費用はこれから飛躍的に増大するけど)のに、
供給する設備も人も減らないから中長期的には供給と需要のアンバランス(いわゆる不況)が持続することになるよね

325 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/08(月) 19:49:22.67 ID:42NvXkqe0.net
やべぇネトサポにレスしたら報酬20円だっけ

326 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/08(月) 19:49:41.17 ID:iu6VgwxD0.net
>>311
やってないよ

>>318
甘利がこの前海外で法人減税やるって言って実行しなかったら
国際社会からの信頼失うって言い出したぞ

327 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/08(月) 19:49:41.47 ID:WHpbHygi0.net
>>320
ガチで頭おかしいのか?
絶望的だって言ってるのは俺らの方なんだが

328 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/08(月) 19:49:50.08 ID:fkWHgpUj0.net
>>318
つうか財政再建とリフレ政策同時執行って
カンフル剤打ちながら血抜きしてるようなもんだからな
そもそも統制が取れてない
一貫性の無い経済政策が成功するはずも無い

329 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/08(月) 19:49:52.83 ID:+xyrtsp5O.net
これで来年10月増税かぁ

330 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/08(月) 19:50:21.28 ID:42NvXkqe0.net
>>311
やってません

331 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/08(月) 19:50:53.23 ID:NSfexivR0.net
NHKワロタw
チョンモメン無力よのう

332 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/08(月) 19:51:25.24 ID:o87+LdcE0.net
残念、貧乏になるのは自己責任底辺だけ

333 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/08(月) 19:51:35.67 ID:fkWHgpUj0.net
>>327
んでその絶望の結果が嫌儲でのレスバトルか?
舐めてんのかお前は

334 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/08(月) 19:51:42.02 ID:earYhgXq0.net
「日本はすっかりダメに成ってしまいました
 そこで今日はちょっと皆さんに殺し合いをしてもらいます。」

335 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/08(月) 19:52:33.42 ID:Y55M3HZy0.net
けして無力ではない
NHKが自爆へと突き進んでるだけ

336 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/08(月) 19:52:34.47 ID:CTrEEpro0.net
-7%って国家破綻でもする気か?

337 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/08(月) 19:52:42.74 ID:1zUanPAc0.net
>>296
リフレ派は消費税さえ上げなければ上手くいってたと主張してるけどどうかな

蛇口ひねっても水が出ないのは、途中で水道管が目詰まりしてたり(内部留保)、
勝手に枝分かれさせて他人の水を使ってる奴がいる(派遣会社)のが原因なのに、
元栓をもっと大きく開ければ(金融緩和)水が出るだろってのがアベノミクスだからね

自民にとって触れられると都合が悪いこれまでの失政の結果から、国民の目を逸らす狙いもあったけど、
やはり派手さはなくても目詰まりを取り除いたり、横に抜いてるパイプを塞がないと水は流れないよね

338 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/08(月) 19:52:45.05 ID:ZPmf9s6y0.net
でも10%にしなくて8%維持でも死ぬだろうし、5%に戻しても死ぬし
0%にしても死ぬのは決定してるよね、ジャップ国ってw
南海トラフも控えてるし、もう諦めて試合終了にしようぜ
常識的に考えて大借金と大災害の二大イベントをジャップがクリアできるわけないんだよね、はっきりわかんだね

339 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/08(月) 19:52:46.86 ID:YQqs6nK40.net
>>326
日銀も「増税をしない場合のリスクは日銀では対処できないけど
増税後のリスクは何とかするよ」と言い出した

340 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/08(月) 19:53:15.62 ID:QF/LTAba0.net
月次とかいろいろ見たがほとんど8月は回復してるな
7がやばかったが

総レス数 940
240 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200