2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

捕鯨推進協会「捕獲頭数の上限が減らされたのは残念だが、商業捕鯨の再開につなげたい」 [323988998]

1 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/08(月) 20:49:55.72 ID:tOB+Sk880.net ?PLT(44074) ポイント特典

 釧路沖の調査捕鯨が始まり、釧路港に7日、ミンククジラ7頭が水揚げされた。胃の内容物などを調べる。
捕鯨業者らの地域捕鯨推進協会が国から許可を受け、日本鯨類研究所などと10月31日まで続ける。

 北西太平洋の調査捕鯨は、国際捕鯨委員会が捕獲を規制するミンククジラを対象に、春に三陸沖、秋に釧路沖で行う。
国際司法裁判所は今年3月、南極海での調査捕鯨の中止を命じた。北西太平洋は対象外だが、捕獲頭数の上限を前年の60頭から51頭に減らした。

 地域捕鯨推進協会の下道吉一代表理事(60)は「上限が減らされたのは残念だが、商業捕鯨の再開につなげたい」と話した。

 7日に水揚げされた鯨は9日にも釧路市の鮮魚店などで鯨肉として販売される。
http://www.yomiuri.co.jp/hokkaido/news/20140907-OYTNT50502.html

2 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/08(月) 20:50:20.30 ID:MRFjc6Gb0.net
ゔゔにィ〜

3 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/08(月) 21:12:35.72 ID:EGJvB9sr0.net
諦めたら?

4 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/08(月) 21:14:58.78 ID:oF4oKhFA0.net
捕鯨利権協会

5 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/08(月) 21:16:12.74 ID:xlDrf6XT0.net
まだ商業捕鯨再開とか言ってるのか
絶対無理なのに馬鹿じゃないのか

6 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/08(月) 21:16:33.09 ID:sfRYoFmH0.net
毛唐にギャーギャー言われながら食うほど
うまいもんじゃねーよな
もはや利権のにおいしかしねえ

7 :Pure Jap ◆KYVDf.EolI :2014/09/08(月) 21:18:27.09 ID:VZdu7fng0.net
利権がなくなりそうで必死だな〜

8 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/08(月) 21:42:12.59 ID:pc4LWT5T0.net
脱退して商業捕鯨始めたらええやん

総レス数 8
2 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200