2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ガンダム Gのレコンギスタ Dアニメストアで1〜3話を先行配信 [114497724]

1 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/08(月) 21:27:32.07 ID:G8Lh+YiK0.net ?PLT(12345) ポイント特典

「Gのレコンギスタ」本日9月8日より「dアニメストア」にて特別先行版配信スタート!
http://www.g-reco.net/news/#8271
http://www.gundam.info/topic/11484

ドコモのアニメ動画見放題サービス「dアニメストア」にて、本日9月8日(月)より『ガンダム Gのレコンギスタ』の特別先行版の配信がスタートした。

dアニメストアは、話題の新作から懐かしの名作まで、様々なジャンルのアニメーション作品を月額400円(税抜)で楽しめるサービス。
現在は、5つのガンダムシリーズ作品を含む約1,000作品、約17,000話が配信中だ。
SD画質に加えてHD画質での配信もあり、「Gのレコンギスタ」を高画質で観ることができる。
また、ドコモユーザー以外でも入会できるほか、パソコンでの視聴も可能となっているので、
外出中はスマートフォンで、自宅にいる時はパソコンの大画面でと、時間も場所も選ばず誰でも快適にアニメが楽しめる。

ぜひこの機会に入会して、「Gのレコンギスタ」をdアニメストアで観てみよう。
配信期間は9月30日(火)まで。

『ガンダム Gのレコンギスタ』特別先行版
【配信サイト】
dアニメストア
https://anime.dmkt-sp.jp/animestore/tp
【配信期間】
2014年9月8日(月)10:00 〜 9月30日(火)18:00

なお、第1話から第3話までをまとめた特別先行版の続きとなる最新話も、
10月よりdアニメストアにて配信予定とのこと。

富野由悠季総監督によるガンダムシリーズ最新作『ガンダム Gのレコンギスタ』は、
10月より「アニメイズム枠」にてテレビ放送が開始される。
初回は1時間スペシャルで第1話と第2話を一挙放送。
MBSは10月2日(木)、TBSとCBCは10月3日(金)、BS-TBSは10月4日(土)より放送スタート予定。

2 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/08(月) 21:28:57.89 ID:UL31IFne0.net
まさかハゲがSEEDリスペクトをするとは思わなかったな
古参ガノタ憤死wwwwwwww

3 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/08(月) 21:30:16.66 ID:G8Lh+YiK0.net ?PLT(12345)

あきまん『ストライク・ウィッチーズ・ガンダム』って富野監督に伝えたら冷たい顔をされた [114497724]
http://fox.2ch.net/test/read.cgi/poverty/1410102016/

4 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/08(月) 21:30:20.79 ID:4y3BrN1n0.net
>>2
そんなんしてるの?

5 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/08(月) 21:30:47.78 ID:TbEYQeN60.net
>月額400円
まで読んだ

6 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/08(月) 21:31:06.50 ID:Og4SLkzg0.net
バンダイチャンネルでやれよ

7 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/08(月) 21:31:09.95 ID:sfRYoFmH0.net
70にもなって未だガンダムを作らされる富野を思うと
涙せざるをえない

8 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/08(月) 21:33:00.29 ID:CYZ0WGes0.net
見ようと思ったけど一々登録すんのめんどくせーから諦めた

9 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/08(月) 21:33:08.85 ID:UL31IFne0.net
>>4
してるよ
機体がSEEDそっくりだし
Gレコの機体を褒める=SEEDの機体をほめるだからな
ハゲ信者は歯ぎしりしてるだろうよwww

10 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/08(月) 21:34:50.64 ID:4y3BrN1n0.net
>>9
そうなのか
教えてもらっておいてアレだけど、君気持ち悪いな

11 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/08(月) 21:35:04.16 ID:9gW0xokf0.net
1週間無料だけど初回の400円は払わないと駄目なん?

12 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/08(月) 21:35:56.73 ID:UL31IFne0.net
>>10
悔しいの?

13 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/08(月) 21:36:11.46 ID:rsVDwRCC0.net
あの主人公の友達のぎんぱつの先輩がF91のドワイトカムリみたいな感じだった
いつも最初の巻き込まれていく描写はトミノうまい
問題はここからだろうw

14 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/08(月) 21:36:44.54 ID:G8Lh+YiK0.net
>>1
プレゼントキャンペーン
https://anime.dmkt-sp.jp/animestore/CF/g-reco-present-campaign-20140908

株式会社エヌ・ティ・ティ・ドコモ(以下「当社」といいます)が実施する
「dアニメストア ガンダム Gのレコンギスタ イベント上映記念 プレゼントキャンペーン」(以下「本キャンペーン」といいます)のご応募にあたっては、
以下の注意事項(以下「本注意事項」といいます)をご確認いただき、ご同意いただいた上でご応募下さい。
■キャンペーン実施期間
プレゼント応募期間
2014年9月8日(月)10:00〜2014年9月30日(火)18:00
■キャンペーン対象者
以下の条件を満たした方。
・応募期間中及び、抽選時にdアニメストア契約者である方。
・日本国内にお住まいの方。
■ご応募とご当選について
・ご応募は1契約につき1回となります。
・他に実施中のキャンペーン重複当選は不可となります。
・当選の発表は賞品の発送をもって替えさせていただきます。
※本キャンペーンの応募状況、および当選結果に関するお問い合わせにはお答えいたしかねますので、あらかじめご了承ください。

15 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/08(月) 21:37:37.00 ID:4y3BrN1n0.net
>>12
俺ガノタじゃないから別に
内ゲバ好きだな君ら

16 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/08(月) 21:39:09.92 ID:r41Uy2zW0.net
今はもうタダのハゲだろ
少なくとも金だしてみる価値なんてない
所詮はハゲだしな

17 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/08(月) 21:42:31.35 ID:G8Lh+YiK0.net
>>5
>>11
無料期間中に解約すれば料金はかからないようですね( ・∀・)

18 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/08(月) 21:43:05.62 ID:VYwjRIXZ0.net
三話までは丁寧に作るのがはやりなのか

19 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/08(月) 21:43:14.05 ID:9gW0xokf0.net
>>17
まじか!!!!!!!!今すぐ見てくるわ

20 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/08(月) 21:44:37.77 ID:EI1ke/sk0.net
dアニメとdヒッツとdマガジンはマジおすすめ
Docomoにしては珍しくまともなサービス。

21 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/08(月) 21:45:23.06 ID:4uRbUufU0.net
多分動画サイトか割れで来たら

キャプられて記事が作られるんだろうな

22 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/08(月) 21:46:13.52 ID:r41Uy2zW0.net
>>19
貴重な1周間ハゲに使うとかありえんだろ

23 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/08(月) 21:47:24.43 ID:J/c+KgI/0.net
>>19
Vプリカ禁止のクレカ必須だぞ
あと7日で辞める時はある程度覚悟な

24 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/08(月) 21:49:42.51 ID:ZL/iVJc00.net
dアニメってキャッシュバックの抱き合わせのイメージしかない
MNPして3日で解約したわ

25 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/08(月) 21:51:23.19 ID:rsVDwRCC0.net
私がこれから粛清しようというのだよ

http://light.dotup.org/uploda/light.dotup.org66595.jpg

26 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/08(月) 21:51:45.25 ID:ExnINiP00.net
dアニメって見放題になるサービスってこと?

27 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/08(月) 22:02:41.95 ID:d45fhOey0.net
毎月400円で全部見放題なの?
バンダイチャンネルみたいに無料と有料みたいなのないの?

28 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/08(月) 22:08:52.59 ID:idBwflic0.net
全部見放題

29 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/08(月) 22:09:34.25 ID:A5JWbqFL0.net
>>27
追加課金はないけど放映中作品やサンライズ作品は配信期限付きばっかな印象

30 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/08(月) 22:12:59.20 ID:mlpq+2c10.net
クロームキャスト対応しろやドカスが

31 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/08(月) 22:19:49.64 ID:eLSYSBnV0.net
何回スレ建てたら気が済むんだ信者さんよ

32 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/08(月) 22:26:33.05 ID:+DP/Owkh0.net
話題にもなってないのにGレコスレ立ち過ぎだろ
ステマ認定されたくなかったら巣に篭ってろ

33 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/08(月) 22:40:45.88 ID:sIJlmzRJ0.net
やたら古くさいし相変わらずよくわからんなハゲは
女キャラの可愛さは70のジジイとは思えなかったけど

34 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/08(月) 22:50:07.19 ID:jAqMQw5u0.net
http://wktk.vip2ch.com/vipper0136.gif
http://wktk.vip2ch.com/vipper0137.gif

35 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/08(月) 22:53:53.20 ID:yheugK7b0.net
>>34
このアイキャッチほんとすき

36 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/08(月) 22:54:31.54 ID:r41Uy2zW0.net
>>34
昭和臭がすごいんだが

37 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/08(月) 22:59:24.84 ID:S6heGXhl0.net
>>34
昭和だな

38 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/08(月) 23:00:53.98 ID:RuKu7Uot0.net
女ヒロインがポンコツ
幼馴染のがいいな

39 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/08(月) 23:01:19.89 ID:CCWolKsa0.net
昭和を知らない子にはわからないからいいんだよ

40 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/08(月) 23:02:40.80 ID:O/4m9W4o0.net
>>34
動きもキンゲっぽいな

41 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/08(月) 23:05:37.77 ID:FJVqeoBu0.net
バンダイチャンネルは定額で1000円払っても
見れるものが少ないから解約した
さらに金払わすとか無いわw

その点、dアニメは固定400円でほぼいけるから優秀

42 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/08(月) 23:14:00.05 ID:T02IDfwu0.net
dアニメストアは糞アニメのラインナップがかなり優秀

43 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/08(月) 23:17:10.16 ID:GYHT8UYt0.net
dアニメは作品数すくなすぎだろ

44 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/08(月) 23:19:29.09 ID:wJCEOgAX0.net
>>34
富野といえばアイキャッチだよなあ

45 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/08(月) 23:23:03.63 ID:sIJlmzRJ0.net
最後まで見たけどコクピットに便器搭載して用を足しててワロタ

46 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/08(月) 23:27:51.55 ID:d45fhOey0.net
PSNで攻殻ARISE4見ようと思ってたけどこっちでガンダム見ようかな

47 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/08(月) 23:31:20.67 ID:KGcPGg2f0.net
ちょっと他のも見てみたがTV放送版しか配信してないんだな
セシルの11話見たら放送されたのと同じだったw

48 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/08(月) 23:33:50.53 ID:A5JWbqFL0.net
>>47
直球表題もタイトル見る限りTV版っぽいんだよなあ

49 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/08(月) 23:34:48.18 ID:MBCwySAE0.net
一話見たけどいいな世界は四角く無い!とかそんな台詞が意味わからんかったけど

50 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/08(月) 23:34:58.12 ID:nXWWp4IX0.net
主人公がチャラ夫で
ハゲっぽくなくて泣いてる

51 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/08(月) 23:36:17.99 ID:4uRbUufU0.net
>>40
亡念のザムドのキャラデザが描いたらしい
http://youtu.be/t1AXUBG412k

52 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/08(月) 23:43:53.38 ID:1YknTfGp0.net
まともな精神もったのが主人公とか終わってる

53 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/08(月) 23:47:56.66 ID:KGcPGg2f0.net
>>49
とりあえず富野の独特なセリフは覚えておくだけで意味は後からじっくり考えれば良いよ
ぶっちゃけ限定BD見るまでベリルとアイーダがGセルフの前で喋ってる会話がすれ違ってるって判らんかったしw

アイーダ口の横に食べかす付けてるのが可愛かった

54 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/09(火) 00:01:11.99 ID:68fInEQg0.net
子供っておじいちゃん監督の感覚違い過ぎる台詞回しは気にならないもんなのかな
ガンダムシリーズな事とか放送時間とかよりもそこが気になる

55 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/09(火) 00:04:32.64 ID:y7Xfnyhu0.net
映画館で見たけど
最後流れてたのあれOPだよな
ダサくてぽくて笑えた

56 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/09(火) 00:06:30.64 ID:S/CPfeun0.net
>>55
EDだよ

57 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/09(火) 00:07:35.08 ID:+t45On7k0.net
>>42
ほんとこれ

58 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/09(火) 00:20:26.84 ID:cuPgKifn0.net
Dアニメは月額安くていいんだけど
ラインナップが微妙なんだよなあ

59 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/09(火) 00:54:57.45 ID:Cd+jNGlB0.net
>>58
イデオンないもんな
庵野が怒るぞ

60 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/09(火) 01:13:05.15 ID:K0Y1o0/F0.net
見終わった
冒頭10分ですげー期待してたけど、2話以降作画も演出もクソすぎてワロタ
ブレンより上、キンゲより下くらいのアニメになりそうだは

61 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/09(火) 01:34:15.37 ID:0E2K3Dmni.net
ようやく登録完了
IDEON(あれ?)もザブングルもVも(ライディーンとか長浜も?)ないようではあるが
それでも結構キチガイじみた量のラインナップは揃ってるようでたまげました
もうオネムなのでGレコ再鑑賞は夜明け以降に   なんか一話観たいなあ

62 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/09(火) 01:41:07.01 ID:bVV8GCg80.net
1話の先行10分みたけど、ヤバいくらいつまんなそうだった。

マジでこれとキャプテンアース どっちがつまんない?くらいの争いになりそう

63 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/09(火) 02:00:24.73 ID:D8CHV9Bz0.net
観終わった・・・・・





いつものとおりの一人よがりアニメでしたわwww
子供にみせろ?多分10分集中できないとおもう、話が致命的につまらないんだもの

64 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/09(火) 02:07:34.66 ID:Cd+jNGlB0.net
嫌儲で酷評

65 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/09(火) 02:10:04.20 ID:2Srj6b7O0.net
>>64
ということは…その先は言う必要ないですよね?

66 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/09(火) 02:12:47.77 ID:K0Y1o0/F0.net
意味分かんなさはいつもどおりなんだが
廊下歩くだけみたいなどうでもいい移動シーンはさむし、池沼はじーじーうるせえし、演出がよくねーわ
ベルリとノレドの痴話喧嘩は面白かった
ああいうのもっと頼むわ

67 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/09(火) 02:23:59.98 ID:I5l46E310.net
たった3話だけなのに完走するのマジ苦痛だったわ
作ってる当人的には超盛り上げてるつもりなのかもしれんが
こちとら全く身の入らないカラ騒ぎにつきあわされてる感じ

68 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/09(火) 02:29:00.20 ID:b1oDew/D0.net
有料なのか
クレカない俺には厳しいな

69 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/09(火) 02:32:21.03 ID:8nMGTpa10.net
子供に見てもらいたかったら妖怪ウォッチを勉強して来いハゲ
7分で完結する単純明快ストーリーでないと見てくれんよ
団地ともおやサザエさんでもいいか

70 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/09(火) 02:33:43.17 ID:Cd+jNGlB0.net
正直今のアニメ手法に慣れた層は富野演出には着いて行けないだろうから
今のうちに振るい落としておいた方がいいもんな

71 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/09(火) 02:38:46.89 ID:jtlFSB9q0.net
>>70
子供に観てほしいっていってんのに、それじゃ誰もみんわw

72 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/09(火) 02:40:27.60 ID:2Srj6b7O0.net
>>69
10分しか我慢できないのはいまや子供だけじゃないけどな

73 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/09(火) 02:46:06.10 ID:Cd+jNGlB0.net
>>71
子供はロボットかっこいいって思ったら演出とか脚本関係なしに見るからな
それでヒットしたのがガンダムだし

後々に思い出してもう一度見てくれる事があれば良いんだよ

74 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/09(火) 02:46:29.88 ID:7UvNkuya0.net
俺は子供の頃再放送でZ・ZZとリアルタイムでV見てたけどそれより
勇者シリーズとエルドランシリーズとガンダムならGガンの方が好きだったから
何となく富野ガンダムがそもそも子供向きじゃないイメージがある

75 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/09(火) 02:50:23.04 ID:aESzZVDN0.net
本放送から足並みそろえて実況しながら見たほうが盛り上がるだろ
今3話も見るのめんどくせえし放送で改めて見る気もなくなるわ

76 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/09(火) 02:52:22.38 ID:MyHuUpJR0.net
>>73
いや、それが全然かっこよくないんだわ・・・バタバタしてるだけで

77 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/09(火) 02:53:21.97 ID:COsrmbNM0.net
もう、ガンダムはいいよ。
いつまで、過去の栄光に頼った作品を作り続けるつもりなんだろ。

78 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/09(火) 02:53:50.73 ID:jBInL+h00.net
まーた種だの00だので喜んでるようなカスゆとりがつまんねえって言ってんのか
カスはカスらしくカスアニメ見とけって

79 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/09(火) 02:56:15.81 ID:CnSooLSr0.net
なにこれ?
ドコモ関係なしにPCですら見れるのかw

登録 → ガンダム視聴 → 一週間以内に退会
これでおk?

クレカ登録とか必要なのかな?

80 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/09(火) 03:02:45.06 ID:43Bfmrk+0.net
劇場で二回見たがまた観る
こんな面白いアニメが2014年に見られることに感謝

お禿はやっぱりすげーや
錆びついてるどころか活力を増してやがる

81 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/09(火) 03:05:41.33 ID:43Bfmrk+0.net
>>79
おk
それで無料で行けるよ

82 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/09(火) 03:07:03.29 ID:gGIXozLc0.net
月額400円

ほんとハゲはしょうもないな

83 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/09(火) 03:13:09.86 ID:e2Xg1LV/0.net
なんか富野って今まで作ったガンダムに文句いいまくってたくせに、設定だけはちゃっかり引き継いでるとか矛盾してるよね

84 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/09(火) 03:16:11.10 ID:BqyGrsno0.net
続きを待たされるのが辛いから絶対本放送まで見ない
大好評のようなので期待しとるわハゲ

85 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/09(火) 03:19:56.93 ID:iduLueje0.net
キャラのセリフの言い回しのせいなのか
新しいような古いようなおかしな感じだった

86 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/09(火) 03:22:11.14 ID:o5Q1Phej0.net
つまらないよ。結局この人は信者ビジネスしかできないってことわかったわ
ターゲットだという子供は観ないと断言してもいい
自身ありそうだったので期待してたのに残念

87 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/09(火) 03:24:57.97 ID:T9benr2b0.net
>>34
なかなかよいな

88 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/09(火) 03:34:22.96 ID:S3qwbA0H0.net
結局懐メロ歌手なんだって

89 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/09(火) 04:11:46.41 ID:hCp3tO0C0.net
アンチも、
もうガンダムやめろって言う奴もいれば、
こんなんガンダムじゃない(ちゃんとガンダムやれ)って言う奴もいるし、
ホントどっちなんだろなwww

90 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/09(火) 05:17:43.05 ID:OxVgVkhX0.net
>>83
今までのガノタの事を批判してるだけであって設定は優秀だから

91 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/09(火) 05:26:40.03 ID:oLgSENPh0.net
>>63
ほんとこれ
結局はガノタと自称アニメ評論家がGレコを持ち上げてドヤってるだけ

92 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/09(火) 06:34:55.09 ID:rFGUiPwZ0.net
会話ってか話のテンポが悪すぎる
意味不明な固有名詞や説明を台詞に盛り込みすぎて違和感がすごい

「さすが2階級飛び級のベリルだな」(訓練生同士の会話なんだから、わざわざ「飛び級」って言わなくても優等生程度で良いだろ・・・視聴者意識しすぎだ)

「セントフラワー学園の女子は出て行け!!」(なんで学校名を出す?セントフラワーじゃなかったらいいのか?これも視聴者を意識しすぎで違和感)

「女子どもをひっとらえろ!!」(↑で出て行けって言った人が何を言ってるんだ?何のために追い出したんだよ・・・しかも訓練生使っちゃいかんだろ)

「運行長官の息子だからって〜」(嫉妬交じりの会話なんだから、飛び級の話もここで出せばよかったんじゃない?)

「セントフラワー学園の伝統ですもの」(ここでしっかり素性や動機を説明するんだから完全に↑の出ていけの件はいらないよね)

1話の開始数分だけでも無駄と突っ込みどころが満載
2話は作画がいまひとつだったし
こりゃ作ってる人も楽しめてないんじゃないかと

93 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/09(火) 06:37:48.22 ID:DeX+4WHT0.net
>>92
いつもの禿じゃん

94 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/09(火) 06:52:34.09 ID:pDJ7Obq+0.net
ED Gの閃光(作詞 井荻麟)
http://www.nicozon.net/watch/sm24390007

95 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/09(火) 06:56:53.35 ID:qsDMjiwt0.net
>>54
虚淵とか普通にライダーで通用してないしな
バンナムトイホビー部門でライダーがガンダムに首位の座を明け渡す大不祥事やらかしてるし

96 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/09(火) 06:59:26.60 ID:OxVgVkhX0.net
「セリフを書き起こす頭の弱いオタク」や「スマホで調べる知能が低下したアニメ好きの30代」には理解できないって言ってるんだが?

97 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/09(火) 07:02:54.43 ID:efnIG3QU0.net
>>34
キングゲイナーっぽくなるのかな

98 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/09(火) 07:04:45.20 ID:hoZxaApN0.net
ハゲさん、ガノタを足蹴にしてまで子供子供言ってるけど、
深夜アニメの時点で無理あるアルヨ
あとこれ禁句かもしれないけどネ、小学生くらいまでの子供には、
ハゲ節は抑揚ないわ言い回しが回りくどいわ硬い単語多いわで
ニュース聞いてるみたいで普通に意味わかんなくて全く通じないヨ
本当に子供のために作る気あるなら真っ先に気づくはずのことなんだけどネ

99 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/09(火) 07:09:15.11 ID:4GnQenHP0.net
Gセルフガンダムって呼ばないと落ち着かない

100 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/09(火) 07:19:31.19 ID:4xuQwUzm0.net
>>98
経済力が無くて子供も作れず未だにアニメ見てるような大人には理解できないって禿様は言ってるんだが何で意見してるの?
理解力の欠如した池沼の大人が見る池沼アニメならそこらにあるからそれ見て自慰してろべし

101 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/09(火) 07:19:36.45 ID:43Bfmrk+0.net
>>92
> 「さすが2階級飛び級のベリルだな」
富野節によくある「臨場感のある説明台詞」なんだけど、ここはおそらくルインに言わせることに後々意味が出てくるんだと思う

> 「女子どもをひっとらえろ!!」(↑で出て行けって言った人が何を言ってるんだ?
出ていったあとで車内をウロチョロされたら迷惑だから
あとこのシーンは彼女らが訓練生&教官たちからどう扱われてるかを見せるために映されてる
(嬉しそうな男子たち、それを見越して追い出しつつもひっ捕らえろと言ってくれる教官、これ自体がある種の伝統行事になっていそうな雰囲気等々)

102 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/09(火) 07:24:55.43 ID:bV8BRpAi0.net
ツカミが悪すぎじゃない?
3話やって強力なライバルも出てきてないし
敵がたいして脅威でもないし
視聴者に興味を引かせるとしたらガンダムの秘密みたいな点と褐色の正体とか?
謎の少女とかあまりにもベタすぎるけどわざとやってんのかな・・・

103 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/09(火) 08:57:02.60 ID:jijPaC9z0.net
>>102
そもそも戦争モノじゃないし

104 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/09(火) 09:00:30.44 ID:ae5uCNlk0.net
なんか変な部分で視聴者に媚びてるんで興ざめ
ジャングルの動物(特に枝から落ちるヒョウ)とかさ

105 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/09(火) 09:05:20.79 ID:mRRrbu1L0.net
ひでぇタイトル
Gの〜なんて言われてもまず出てくるのはゴキブリだろうが

106 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/09(火) 09:54:13.49 ID:5dlJdo7xi.net
爺の自慰self

107 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/09(火) 09:57:19.29 ID:yFXysfZL0.net
こんなもんガキが見るわけねえだろ
いつものハゲ信者専用アニメじゃねえか

108 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/09(火) 10:02:44.60 ID:LWfBMfzu0.net
種からAGEまでを混ぜあわせたような安易なデザインにガッカリ
ハゲの遺作ならもっと神々しいものが欲しかった

109 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/09(火) 10:39:27.69 ID:b1oDew/D0.net
>>86
ハゲはいつもやる前は自信満々だからな…

110 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/09(火) 10:49:14.16 ID:3yr2siPR0.net
>>86
深夜放送の時点でアレだもんな

111 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/09(火) 11:03:34.83 ID:azdcob1ei.net
案の定不評だなあ
おもしろいと思えるのは信者だからかなあ
きみたちはほんとどーでもいいので
ちびっこ観てくんねえかなあ

112 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/09(火) 11:06:28.16 ID:BOAs2bWa0.net
子供は容赦ないから一話で速攻切りだとおもわれ
続きを観たいと思わせる要素皆無だし

113 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/09(火) 11:08:06.29 ID:aa/bVlAL0.net
どうせ話しの本筋が意味不明なまま毎回ちまちまと裏切り手のひら返し
なんか訳の分からない新キャラ登場の繰り返しを延々と続けて
最後はなんだかよくわからないままgdgdに終わるんだろうな

114 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/09(火) 11:09:58.99 ID:azdcob1ei.net
そんな気分でいるから見下し合うことになるんでしょう
てとこではありますか

115 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/09(火) 11:10:34.11 ID:4xuQwUzm0.net
中年アスペには内容が難しすぎる

116 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/09(火) 11:11:11.59 ID:bCszNTLf0.net
キャラとMSに魅力を感じないんだが、見ない事には何も分らんからな
はやく地上波でやっとくれ

117 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/09(火) 11:14:28.15 ID:wUzYUg9p0.net
>>113
あーまさにそれだわw
富野の独りよがり度だけがパワーアップしてて話がビタ一面白くない
主役機がガンダムである意味も全くないし

118 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/09(火) 11:16:19.57 ID:LWfBMfzu0.net
そもそもちびっこが起きてていい放映時間じゃない

119 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/09(火) 11:24:51.14 ID:M5oQ3bTL0.net
ガンダムって人殺しのための道具だからさ
それを子供に見せたい見せてほしいって時点でおかしいんだよ
こいつのいう子供とは結局、脳みそが子供のまま育った大人でしかない

120 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/09(火) 11:38:02.29 ID:Qv0+SKm+i.net
戦争ものと先入観があるからおかしなことになる
これ冒険ものだろ

121 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/09(火) 11:40:37.03 ID:4/dwf06u0.net
冒険ものだとしたらラピュタの何倍くらい面白いの?w

122 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/09(火) 12:04:06.29 ID:QIS+4ekp0.net
キンゲは面白いのにまじでつまらない
どうしてこうなった
キャラが全員浮いてる

123 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/09(火) 12:04:10.53 ID:lb1xofr30.net
>>121
ガンダムとか富野関係なくラピュタってゴミじゃん
パヤオ作品の前後と比べても興収低いし

124 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/09(火) 12:07:48.21 ID:Ni4nNff90.net
>>123
だからそのつまらないラピュタ(笑)の何十倍くらい面白いの?

125 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/09(火) 12:09:01.93 ID:UOC2td3h0.net
>>117
主役機がガンダムである意味のある作品なんて物の方が珍しいと思うが

126 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/09(火) 12:09:09.94 ID:dA2ScwLU0.net
これって何クールやんの?
50話くらい?

127 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/09(火) 12:10:27.80 ID:QIS+4ekp0.net
絵がすげえ酷い
エヴァみたいな変なカットインいれてる

128 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/09(火) 12:18:03.23 ID:Cdc/EA/R0.net
また訓練された信者が「これは馬鹿やオタクには理解できないアニメだ!」って歓喜するだけの作品になってまうんか

129 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/09(火) 12:19:03.67 ID:lb1xofr30.net
>>124
それは分からないな
俺は見てないし
そもそもラピュタの面白さがゼロだから

130 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/09(火) 12:35:56.52 ID:bV8BRpAi0.net
冒険モノだとしても冒険に出るのが4話ってことになるのかな。
2クールだからまぁゆったりしたペースでもいいか・・・

131 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/09(火) 12:51:31.50 ID:NrsSgpCo0.net
>>130
普通のアニメの5話分ぐらいの情報量を3話に落とし込んでるんだよ

ヲタク「CV森川か?ラスボスかな?」

禿「2話で殺す!!」

これが禿だ

132 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/09(火) 12:59:55.16 ID:iAXXu6Vf0.net
結局信者だけが盲目的に持ち上げて世間一般完全スルーの通常運行じゃねえかw

133 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/09(火) 13:00:45.33 ID:ucwnKv000.net
最近はアナ雪3Dドラ漫画原作の実写作品と
ねらーが反発するようなものはことごとく成功する法則発動してるが
これはたぶんその逆だろう

だって前者はねらーと層が被ってないが
これを見るような層はモロに被ってるんだもの
一部の信者だけ絶賛してキンゲやブレンと大差ねえみたいな

134 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/09(火) 13:04:31.89 ID:rzPHHQhk0.net
最初の10分とか、3話分先行公開とかどうせTVでやるのに勿体無いと思うわ
1話ずつ実況したり、じっくり見たりしていったほうがええよ

135 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/09(火) 13:28:25.21 ID:djcXpxf3i.net
2話目から作監がキャラデザ無視しすぎててちょっと萎えた
いやそこまであの絵が好きってわけじゃないけど

136 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/09(火) 13:28:54.16 ID:Kukpz/VL0.net
>>131
禿「2話で殺す!!」

禿オタ「これが禿だ」(ドヤァ)

若いオタ「虚淵っぽいね」

禿オタ「はぁぁぁぁ!? 二番煎じクソブチと一緒にすんな!」(発狂)

137 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/09(火) 13:30:45.82 ID:2WakhRFa0.net
                                 ,.へ
  ___                             ム  i
 「 ヒ_i〉                            ゝ 〈
 ト ノ                           iニ(()
 i  {              ____           |  ヽ
 i  i           /__,  , ‐-\           i   }
 |   i         /(●)   ( ● )\       {、  λ
 ト−┤.      /    (__人__)    \    ,ノ  ̄ ,!
 i   ゝ、_     |     ´ ̄`       | ,. '´ハ   ,!
. ヽ、    `` 、,__\              /" \  ヽ/
   \ノ ノ   ハ ̄r/:::r―--―/::7   ノ    /
       ヽ.      ヽ::〈; . '::. :' |::/   /   ,. "
        `ー 、    \ヽ::. ;:::|/     r'"
     / ̄二二二二二二二二二二二二二二二二ヽ
     | 答 |     G  セ  ル  フ        │|
     \_二二二二二二二二二二二二二二二二ノ

138 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/09(火) 13:32:30.09 ID:j0bEssu20.net
ここで酷評って事は売れるってことかな?

139 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/09(火) 13:37:54.33 ID:K8dK7/rN0.net
>>138
×嫌儲で酷評→売れる
○売れてるもの→嫌儲で酷評

140 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/09(火) 13:39:50.32 ID:f4t/0JKX0.net
400円すら払いたくない奴はなんな

141 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/09(火) 13:40:50.03 ID:ucwnKv000.net
>>138
>>133

142 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/09(火) 13:43:46.37 ID:9+qZliyW0.net
クソ画質

143 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/09(火) 13:46:28.19 ID:R+YYrFcJi.net
fc2なりひまわりなり早くしろ

144 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/09(火) 13:48:47.79 ID:45j0hczH0.net
>>135
1話は吉田健一が作画監督だから再現できてただけじゃないの

145 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/09(火) 14:06:13.89 ID:djejYdfh0.net
>>54
>子供っておじいちゃん監督の感覚違い過ぎる台詞回しは気にならないもんなのかな
∀ガンダムとかミュージカルみたいな台詞回しで、禿作品は馴染めない。
>>95
プラモもトイも円盤も売れなさそう。

146 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/09(火) 14:08:25.89 ID:kEqyZB1e0.net
動物が目立ちまくるアニメとか珍しいな

147 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/09(火) 14:34:22.05 ID:k14JeRDk0.net
>>104
あれは視聴者に媚びてるわけじゃないだろ
今の視聴者に媚びるなら逆にお洒落でシリアスでかつ萌える雰囲気にでもすればいい

富野はああいう楽しさ、朗らかさを再びアニメに持ち込みたいんだよ

148 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/09(火) 14:41:25.87 ID:/0PYp6fjO.net
>>145
富野信者じゃないがミュージカルみたいな台詞回しはむしろ好きだ
あんな風に叫んでみたいと思わせる
あれがなかったらGレコ見ないかも

149 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/09(火) 14:45:09.11 ID:hIBjYAaJ0.net
>>147
>富野はああいう楽しさ、朗らかさを再びアニメに持ち込みたいんだよ

だからそういうのはどんだけやっても高畑&パヤオに遠く及ばないって何度も証明済みなんだよ

150 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/09(火) 14:47:26.60 ID:k14JeRDk0.net
>>149
高畑パヤオはテレビアニメを作ってくれないんだから仕方ないわ

151 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/09(火) 14:48:54.24 ID:O1t4dN7U0.net
そういやこの新作でも姫さん?奪還シーンでカリオストロもどきやろうとして失敗してるな、、、

152 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/09(火) 14:49:34.94 ID:Y0QSIgxw0.net
ジャベリンはこう使う!

153 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/09(火) 14:50:17.00 ID:k14JeRDk0.net
>>151
なんかあったっけ?

154 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/09(火) 14:51:20.03 ID:QIS+4ekp0.net
超劣化キンゲだから見る価値ない

155 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/09(火) 14:51:54.59 ID:NrsSgpCo0.net
>>153
船から船のジャンプだろ?
それをカリオストロもどきてww

156 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/09(火) 15:38:56.01 ID:k14JeRDk0.net
なんかスレの雰囲気がいつもと違うと思ったらアンチっぽいスレにリンク貼られてたのか

Zガンダムって子供だましのカタマリだよね。 [565985737]
http://fox.2ch.net/test/read.cgi/poverty/1410199932/67

157 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/09(火) 16:42:53.23 ID:ae5uCNlk0.net
>>147
そんなのは富野節やってる限り無理だっての

158 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/09(火) 18:03:15.01 ID:f6sp8gEd0.net
ジャベリンありがとうね!

159 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/09(火) 18:04:35.60 ID:6te+yJWu0.net
先行配信とかまた話題取り残され奴が見なくなるだけで
メリットなんてなにもないだろ

全員一斉によーいどんがネット社会の常識だわ

160 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/09(火) 18:29:46.27 ID:QIS+4ekp0.net
現にメリットあんじゃん
富野ってだけで褒める奴が大量に居るからな
テレビ先行じゃこうはいかない

161 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/09(火) 18:39:46.70 ID:K8dK7/rN0.net
先行上映なんて見る奴は元々好きな奴ばかりだろう
高い評価から始められるから悪評も付きにくい
商品展開も早いから相当金かけてんな

162 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/09(火) 20:23:21.80 ID:UapyB28c0.net
今放送してるロボットアニメよりはかなり面白かった
良くも悪くも富野っぽさがでてた

163 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/09(火) 22:09:32.50 ID:u61w19OQ0.net
冨野の台詞回しもなんか飽きたな
なんか妙にテンプレ化してる気がする
ストーリーも 終わり方がどうとでもとれるような終わり方するんだろどうせ?w
人が妙にすれ違う話がかみ合わないとかのパターンなんじゃね

164 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/09(火) 22:11:48.18 ID:fbCCDDwO0.net
バンダイの終わりの始まり

ガンダムに縋って朽ち果てていくだけ

165 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/09(火) 22:21:05.70 ID:Y7cAHAy10.net
子供には理解出来ないだろうなあ

166 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/09(火) 22:23:20.73 ID:ucwnKv000.net
ハゲのガンダムを子供が見向きしなくても
妖怪ウォッチで補填してくれるから大丈夫じゃね

167 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/09(火) 22:52:19.17 ID:u0DmEV2F0.net
主人公がヒロイン3人に囲まれてウンコしてEDとか…
奴め本気か!


運行長官の息子だけあるぜ…

168 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/09(火) 23:12:05.29 ID:iuTmRFfS0.net
一応見ておくかと思ってdアニメストア行ったけど
お兄ちゃんだけど愛さえあれば関係ないよねっ
が配信されてたのでそっち見てる

169 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/09(火) 23:15:45.46 ID:eobXnphRO.net
ガンダムは意識高い系過ぎる事に気づいて見られなくなったな
なんつうかテーマとは逆に却って人と人の間に隔たり作ってるような無神経さも感じる

170 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/09(火) 23:19:23.62 ID:NSY5tGV60.net
ここの感想読むと、いつもの感じだということがわかって安心したわ
本放送を楽しみに待つこととしよう

171 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/09(火) 23:27:56.14 ID:JPSMh5Xm0.net
>>157
http://www.st.rim.or.jp/~r17953/impre/Anime/Gun/First/G_22.jpg

172 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/09(火) 23:50:50.97 ID:dQ8iRRsl0.net
なにがDアニメストアだよ
しねよ

173 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/09(火) 23:55:48.99 ID:r90LLSu60.net
バンダイチャンネルの立場が全くないなwww

何のために存在してるんだ

174 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/09(火) 23:58:30.35 ID:gg/hjZ2+0.net
DアニメストアのCMのリアルファーの横顔気持ちわりいよな

175 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/10(水) 00:18:51.41 ID:PvebPkHn0.net
>>170
まじで糞だぞ
テンポが速いだけで展開がむちゃくちゃ
テレビ先行だったらこんなもん絶対叩かれてたわ
エウレカぐらい酷い

176 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/10(水) 00:28:08.02 ID:Vr60Acqc0.net
>>175
いやだから、それがいつも通りなんだってばw
まだ観てないけどなw

177 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/10(水) 00:29:07.21 ID:+iPU7US40.net
エウレカってどっちのだよ
AOはウンコだけど交響詩篇の方は神アニメだし

178 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/10(水) 00:31:09.97 ID:LmJq29H/0.net
なんでバンダイチャンネルじゃねえんだよ

179 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/10(水) 00:36:59.01 ID:wVVSAhhz0.net
見ればわかるけど2話3話がクソ
ぜんぜんいつも冨野じゃない
やっぱ人間仕事し続けないと駄目だわ
今回相当ブランクあるもんな

180 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/10(水) 01:24:03.30 ID:kN/W4vJv0.net
>>163
> なんか妙にテンプレ化してる気がする

子供時代に富野アニメ見てたやつらがプロになって真似してるからなぁ
「させるかぁ!」ってセリフをまさか実写ドラマで聞くとは思わんかったわw

181 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/10(水) 01:28:50.08 ID:kN/W4vJv0.net
>>178
関係あるか判らんがGレコの配給が東宝だからじゃね?

182 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/10(水) 02:16:50.80 ID:r3zIMtxI0.net
>>104
Vガンとかにもある演出やでwww

183 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/10(水) 02:20:14.65 ID:Lk1skBqo0.net
>>182
そのころから終わってたって話だろ

184 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/10(水) 02:24:31.74 ID:QR6u9hBd0.net
>>182
ずっと昔のアニメによくあった古典的なものだろ
Vガンのころでさえ懐古的なもの

185 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/10(水) 02:48:23.38 ID:86AW3tkm0.net
ジャブローのオマージュ的なものだと思ってたけど

186 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/10(水) 03:03:39.66 ID:kN/W4vJv0.net
>>183
1stガンダムからあったものだしw
安彦お得意のギャグ表現だったし

187 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/10(水) 03:15:43.56 ID:vAPmCZpF0.net
古い物が良いと思ってるのかな
映像表現なんて流行り廃れが激しい時代
たくさんの人に見てもらった上で結果を残さなきゃ認められんよ

188 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/10(水) 03:18:28.62 ID:Lk1skBqo0.net
>>185
>ジャブローのオマージュ的なものだと思ってたけど

それって、観なくていいっていってるオッサン向けのアピールでしかないだろ
ださw

189 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/10(水) 03:36:42.95 ID:vAPmCZpF0.net
∀で終わらせたのになんで作るんだって言ってたのに結局がんだむ
ほんとに作りたかったのかって言いたいし信者もどうかしてる

190 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/10(水) 03:40:41.70 ID:Ha0jZvXbO.net
まあ久々の富野作品しかもTV
信者は相当舞い上がってますなw

191 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/10(水) 03:57:33.18 ID:kN/W4vJv0.net
>>189
ぶっちゃけ言うと富野信者も全く新しい作品が見たいとみんな思ってる
このGレコも (良く言われてる事だが) 元の企画はガンダムじゃないのよ
でもそれじゃ企画が通らなくて結局ガンダムシリーズにされたって訳だ

庵野も同じ状況でエヴァしか作らせてもらえない
そういう意味もあって鈴木の後押しが必要なのかもな

192 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/10(水) 04:45:35.28 ID:lG7xg7ab0.net
3話まで見たが、富野アニメはいくつか見てきたけど相当に好きな方だわこれ
今のところ俺的一位のファーストガンダム・逆シャアの次ぐらいに好き、2位のVガンと同率ぐらいに好き
∀、キンゲよりは頭ひとつ分ぐらい好き
こんなに好きになったことに正直驚いた

あと富野アニメでここまで女の子たちが可愛いと思ったのは初めてだ
メカはGセルフがいかにもガンダムガンダムしてて気に食わないけど、他はどれもファーストみたいな
「雛形になれそうなはっきりしたキャラ性」があって良い
プラモや二次創作でディテール追加したり、リアルバージョンのリファインとかしたくなるわ

193 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/10(水) 04:58:23.56 ID:PX0X/nQB0.net
それはない

194 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/10(水) 05:02:54.55 ID:5Lk95dV/0.net
>>192
同意しといてやるわ

195 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/10(水) 05:03:41.51 ID:lG7xg7ab0.net
>>193
なにがだよ
見た感想にアリもナシもないだろ

196 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/10(水) 05:04:27.44 ID:Xw0rG0rY0.net
あの動物マスコットが良いんじゃん
それをわかるんだよ(富野節

197 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/10(水) 05:05:30.26 ID:wVVSAhhz0.net
俺は今回はリハビリだと思って次回に期待するわ
富野の生命力ならあと30年は戦えるだろ

198 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/10(水) 05:06:42.17 ID:Xw0rG0rY0.net
戦えるな
戦って欲しい

199 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/10(水) 05:11:59.96 ID:svcnsSjb0.net
なんつーか、こういう盲目的な讃辞が富野を勘違いさせて、どんどんメインストリームから
外れさせていったんだよな。。
普通に子供に見せて反応聞いてみればいいと思うよ、いかに感覚がズレてるかわかるから

200 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/10(水) 05:15:39.50 ID:EJL5oNOb0.net
>>23
覚悟って?

201 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/10(水) 05:21:57.55 ID:/nTVNqI80.net
>>200
23はもういないだろうから言っといてやると、
ブラックリストに乗るかもって意味で言ってるはず
ただ大半の人は規約上問題無いから全然大丈夫だろと言ってるよ
俺もそう思う

202 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/10(水) 05:41:33.90 ID:kN/W4vJv0.net
>>199
俺も大概な富野信者だが、確かに今の子供にはキツイかも知れん
だがその昔小学生時代に富野作品見て他の作品と何か違うと引っかかった者達が今の信者なんだよ
富野作品って感覚に訴えかけてくるものだから逆に言うと子供の方が何か作品から汲み取るのかもな

まぁ富野も評価されるのはもっと後の事って言ってるから判ってるんだろうけどw

203 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/10(水) 05:43:24.63 ID:YJ3m+GhV0.net
これテレビだとエウレカと同じ時間にやるの?

204 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/10(水) 05:55:43.59 ID:Qm1Ruviv0.net
無料期間だけ登録しようと思ったら、機種変更したときに
入らされて無料期間使っちゃったの思い出したわ。

205 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/10(水) 06:02:07.56 ID:kN/W4vJv0.net
>>203
エウレカって朝やってなかったっけ?

ちなみにこれは深夜枠で初回は1時間SP

206 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/10(水) 06:08:16.90 ID:YJ3m+GhV0.net
>>205
そう日曜七時で若いファンがそこそこ?ついた?
ってこれは深夜かよ!

207 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/10(水) 10:23:11.69 ID:RlfrGAba0.net
最新話はバンダイチャンネルでも無料配信するようですね( ・∀・)

総レス数 207
50 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200