2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

腕時計はSEIKOがええの [822653875]

1 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/09(火) 00:18:45.30 ID:nBHsEasY0.net ?PLT(21721) ポイント特典

http://www.asahicom.jp/articles/images/AS20140903004390_comm.jpg
http://www.asahicom.jp/articles/images/AS20140903004393_comm.jpg
http://www.asahicom.jp/articles/images/AS20140903004397_comm.jpg
腕時計にもGPS機能続々 国内3社の新作出そろう
http://www.asahi.com/articles/ASG935JPNG93ULFA024.html

2 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/09(火) 00:19:27.77 ID:T9bSqJI00.net
グランドセイコーのスプリングドライブモデルいいっすわー

3 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/09(火) 00:20:35.99 ID:y7Xfnyhu0.net
セイコー5が遅れて困る
安いからしゃーないけど

4 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/09(火) 00:21:35.26 ID:CbfYDlj00.net
定期スレ
腕時計は傷つくものだしあんま上等なの買ってもね

5 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/09(火) 00:22:13.70 ID:/po8TshT0.net
日時計でおk

6 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/09(火) 00:22:40.63 ID:37p5WVwl0.net
ロレでええで

7 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/09(火) 00:22:44.99 ID:TngbdnYY0.net
なんで今の時代も高級腕時計は機械時計なの?おしえてヲヂサン

8 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/09(火) 00:22:46.77 ID:Gh3zGPzs0.net
http://www.asahicom.jp/articles/images/AS20140903004390_comm.jpg
http://www.asahicom.jp/articles/images/AS20140903004393_comm.jpg
http://www.asahicom.jp/articles/images/AS20140903004397_comm.jpg

こういう金属が繋がってるバンドって腕毛が挟まれて地味に痛いんだがなんで誰も改善しようとしないの

9 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/09(火) 00:22:57.48 ID:XrX3jcki0.net
カシオやで

10 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/09(火) 00:23:45.31 ID:44P8M13P0.net
貧乏人の所謂、一本君ってやつなので
グランドセイコーsbgx055を何年も使ってる
やはり日本製はいいよね

11 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/09(火) 00:24:25.60 ID:QuZv+K9u0.net
進学祝い、就職祝いとかで貰ったもんばっかだわ

12 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/09(火) 00:24:26.69 ID:LkQFbQFt0.net
THE CITIZENが欲しい

13 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/09(火) 00:24:42.89 ID:V6/piUKM0.net
オシアナス買おうと思って3年が経つ

14 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/09(火) 00:25:09.15 ID:mKS8ZJl40.net
シチズンが一番ダサい

でも買うなら多分シチズン

15 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/09(火) 00:25:28.71 ID:XYiE5c3b0.net
そんなに高くないチタンの付けてるけど
細かい傷付きまくりだ
高級なのはコーティングしてあって傷つきにくいとかあるの?

16 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/09(火) 00:25:30.92 ID:xpBmmMh60.net
>>13
あれが似合うのは若いリーマンだけだと思う
三年待ってる間に似合わなくなる

17 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/09(火) 00:26:09.08 ID:xPokodVg0.net
一周回ってカシオ

18 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/09(火) 00:26:19.49 ID:Y5IEn3kj0.net
アメリカメーカーの腕時計はカッコいいんだけど、日本人にはでかすぎて不格好になってしまう

19 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/09(火) 00:26:55.92 ID:AJ5qz7PT0.net
普段の仕事用セイコー5
休み用ロレックス
たまにオメガシーマスターの古いやつ

20 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/09(火) 00:29:04.57 ID:qZCz0Lxk0.net
>>13
わかる
一瞬おおっッて思って買うか悩むけど
悪い意味でおちゃらけてるというかガキっぽいんだよな

21 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/09(火) 00:30:08.89 ID:Qrh/+JD50.net
50万円くらいのグランドセイコーが欲しかったけど、何となくAmazonで一番売れてるカシオの958円のアナログのを買ったら気に入ってしまった

22 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/09(火) 00:30:11.51 ID:mZL9FGUW0.net
セイコー5は文字盤が赤いやつ出せよ

23 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/09(火) 00:30:36.01 ID:y7Xfnyhu0.net
オナシャスは30代前半なら買ってもいいんでね?
3年使えりゃいいべ

24 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/09(火) 00:30:44.13 ID:tYjhHtgH0.net
マットな金属でレトロなソーラー電波出してくれたら買う

25 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/09(火) 00:31:19.85 ID:aK0cuZZw0.net
ヤバい、一目惚れした買うかもしれん
ttp://ecx.images-amazon.com/images/I/81pBx-WKarL._UL1500_.jpg
ttp://ecx.images-amazon.com/images/I/8114IdhamLL._UL1500_.jpg

26 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/09(火) 00:32:16.83 ID:4rxamaVY0.net
GSはおっちゃん連中にウケがいい

27 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/09(火) 00:32:34.06 ID:Mi6fzBbb0.net
>>6
見栄を張るならそれで良いんだけれどね有名だし

28 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/09(火) 00:33:14.61 ID:Y5IEn3kj0.net
仕事柄一日中パソコンの前にいるし、営業とかでもないし、プライベートではつけない派だから
正直腕時計なんて何でもいい
あえて言うなら、メンテナンスフリーにしたいから電波ソーラーだな

29 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/09(火) 00:33:30.75 ID:EDLMiKk9i.net
国産が一番や
セイコースピリット最高!

30 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/09(火) 00:33:49.77 ID:NfUNp8iX0.net
30過ぎてオシリアヌスからアテッサに乗り換えた
アヌスは7年間1秒も狂うことなく働いてくれたけど、さすがに電池がヘタってきた

31 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/09(火) 00:33:56.50 ID:jqzVkfoX0.net
無駄に外国製品信仰とかダサいからな。

32 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/09(火) 00:34:02.15 ID:h6FTXuIw0.net
シチズンが小馬鹿にされがちなのがちょっとムカつく

33 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/09(火) 00:34:08.20 ID:CbfYDlj00.net
>>25
メタルより革の方が似合いそうなんだけどなぁ

34 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/09(火) 00:34:10.55 ID:7M6TH/1e0.net
懐中時計でいい
http://image.space.rakuten.co.jp/lg01/71/0000765471/31/img1e5901a7zik3zj.jpeg

35 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/09(火) 00:34:20.43 ID:mVjQ81fM0.net
>>8
お前ほど腕毛生えてねえ人間が
多いからだろ

36 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/09(火) 00:34:39.06 ID:aK0cuZZw0.net
四季シリーズなのかSEIKOスマートスピリット
冬がないじゃん、尼

37 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/09(火) 00:35:23.13 ID:zjQq7a4k0.net
CITIZENやろ

38 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/09(火) 00:35:46.98 ID:NfUNp8iX0.net
これほしい
http://fashiontv.co.jp/pc/img/news/imgs/2358/1.jpg

39 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/09(火) 00:36:20.53 ID:5R2BSJD60.net
だっさ

カシオなら身につけられる

40 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/09(火) 00:37:15.03 ID:Gh3zGPzs0.net
>>35
朝鮮人じゃないと腕時計は付けられないってことか

41 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/09(火) 00:37:29.88 ID:oBxAmlUP0.net
10年近く前に買ったシチズンのエコドライブが
バリバリ元気で困る

これ、程よく壊れんと商売上がったりだろ

42 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/09(火) 00:37:47.56 ID:aK0cuZZw0.net
>>33
写真でみるより本体が大きめなのかも

43 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/09(火) 00:38:19.31 ID:n2Jk1tEq0.net
  

   プロトレックがええで

 

44 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/09(火) 00:38:32.76 ID:42hAd++w0.net
呼んだ?

45 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/09(火) 00:39:54.27 ID:w5o3LNev0.net
>>25
モダンでシックなデザインもSEIKOのロゴ一発で台無しだな
なんとかしろよいい加減

46 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/09(火) 00:40:00.41 ID:5R2BSJD60.net
セイコーとかニコンとかパクリは消えてほしい

47 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/09(火) 00:40:51.28 ID:T9bSqJI00.net
>>15
ダイヤシールド

48 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/09(火) 00:41:56.67 ID:EDLMiKk9i.net
お子ちゃまにはセイコーの良さは分からんよ

49 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/09(火) 00:42:25.74 ID:ygRWU7/v0.net
10万以内の三針のシンプルなのでお勧めなの教えてくれ

50 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/09(火) 00:43:26.80 ID:S1Uy2u7L0.net
腕時計は蒸れる……

51 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/09(火) 00:43:32.56 ID:TxQoW7YP0.net
文字盤の周りの世界時刻見るやつが付いてるのばかりね…
そんなに海外行かねーし、ガキっぽいから辞めて欲しいわ

52 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/09(火) 00:44:09.53 ID:TngbdnYY0.net
タキメーターってすごくかっこいいけど、使い道が全然思い浮かばない

53 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/09(火) 00:44:18.35 ID:5R2BSJD60.net
>>48
パクりは恥ずかしいからほんとに

54 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/09(火) 00:44:47.00 ID:T9bSqJI00.net
貧乏人さんには分からないだろうけど見栄とかじゃなくてユニフォームとして高めの時計は必要

55 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/09(火) 00:44:53.93 ID:MjJypICh0.net
ごちゃごちゃしたのは好かん、こういうのが欲しい
http://www.seiko-watch.co.jp/p_search/detail/do.php?no=SBTM207
ttp://www.seiko-watch.co.jp/common/images/products/KWEBJPEG/SEIKO/SBT/SBTM207.JPG

56 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/09(火) 00:44:55.36 ID:SSrax88y0.net
電車でグランドセイコーよく見るけど色気もなんもないのな
銀行員にしか見えない
あれならクレドールのがいいわ

57 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/09(火) 00:45:44.29 ID:EWAHjmUE0.net
カシオの安いやつでじゅうぶんやろ、自転車乗る時しか付けんし

58 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/09(火) 00:45:57.88 ID:SSrax88y0.net
>>55
んー、下の3行がいらないな
なければかなりよい

59 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/09(火) 00:46:17.77 ID:bYpA2CvS0.net
>>55
ほんとこれ
高価な時計はみんなバカデカいのは何なの?
あれダサいから、小さくて高い時計がほしい

60 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/09(火) 00:46:35.06 ID:8bb2TcQi0.net
Grand Seikoのラインナップが似たり寄ったりでクソつまらねえ

61 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/09(火) 00:47:08.47 ID:GRFWxIuM0.net
手首が細いもやしメンに似合う、シンプルでかっこいい時計教えろ

62 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/09(火) 00:47:11.18 ID:q1VqW2F60.net
庶民は素直にシチズン買った方がいいと気づいた奴から楽しめるよね

63 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/09(火) 00:48:18.04 ID:BlVVdy8Q0.net
>>4
シチズンのデュラテクトならセイコーのやつの倍くらい頑丈だからちょっとぶつけた程度じゃまったく傷つかんぞ

64 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/09(火) 00:48:20.25 ID:hngfYHnb0.net
MADE IN Japan 細部に宿るハイクオリティ
http://www.amazon.co.jp/b?ie=UTF8&node=3298508051

65 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/09(火) 00:48:23.81 ID:kOOkSdok0.net
やっぱロレックス

66 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/09(火) 00:48:33.24 ID:EDLMiKk9i.net
>>53
はいはい(´・_・`)

67 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/09(火) 00:48:45.28 ID:EpKJwaIl0.net
実用時計ではSEIKOやCITIZEN以上の物は無いはず

68 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/09(火) 00:49:01.05 ID:9+F728PC0.net
GSXとかいう日本の腕時計メーカーって品質どうなんだ
悪くないのなら買おうと思う

69 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/09(火) 00:50:07.49 ID:EKKXm59R0.net
>>65
な。普段はずーっとロレックスだわ
あいつ便利すぎ

70 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/09(火) 00:50:19.71 ID:3DD4l95l0.net
おっ、時計スレだな

http://i.imgur.com/1s0JE9X.jpg

71 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/09(火) 00:50:21.37 ID:pDWRqW2r0.net
お前ら、アホだろ?
時計はグッチだろ?
あの輝きのあるデザインはどこも真似できん


とくに服オールブラック+アクセオールシルバーの俺にはぴったり

72 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/09(火) 00:50:23.58 ID:P1B2tkQF0.net
NOMOS欲しいけどうちの県に正規代理店が無い,,,

73 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/09(火) 00:50:30.29 ID:akNMvx/o0.net
SEIKO逆輸入が安くてかっこよくて最高だわ
http://ecx.images-amazon.com/images/I/41ecgTKEI4L.jpg

74 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/09(火) 00:50:49.58 ID:Abk644sU0.net
>>68
それはスズキから発表されるバイクの型番では

75 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/09(火) 00:50:54.77 ID:bG37CB7l0.net
>>70
パチもん

76 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/09(火) 00:51:26.70 ID:ksDx2Bgt0.net
リセールバリューを気にするなら、舶来品。なかでもロレックスが別格。
国産にリセールバリューはまったくないね。

1970年台のロレックスが最低でも25マンを下らなかったのに、シチズンセイコーやらは3マンエンw

77 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/09(火) 00:51:32.09 ID:Ok2xlSIZ0.net
>>25
これ実物見たことあるけど、格好良かったな

78 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/09(火) 00:51:50.38 ID:xPokodVg0.net
>>55
こんな感じの海外メーカー教えて
いまはガチガチのインビクタ使ってる

79 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/09(火) 00:52:14.31 ID:Gh3zGPzs0.net
>>70
学歴は?

80 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/09(火) 00:52:15.89 ID:9+F728PC0.net
>>74
gsx watchで調べたらわかるけどバイクと同名のメーカーがあるねん

81 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/09(火) 00:52:40.24 ID:xW0HkCxZ0.net
電波時計はカシオが一番感度いい感じ

82 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/09(火) 00:52:43.69 ID:WNbQc4pO0.net
スピリットってどうなん?

83 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/09(火) 00:53:24.59 ID:ksDx2Bgt0.net
>>78
IWCのパイロット・ウォッチかなあ。

実は昨日マーク17を買ったんだけどねw

84 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/09(火) 00:53:27.96 ID:cIXHAGLN0.net
時計スレって定期でなかなかの伸び率だけどお前らが本当に貧民なのか疑うわ

85 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/09(火) 00:53:58.67 ID:RQP82xu00.net
消費税が上がって
一気に買う気が失せた、
来年は10%だろ?

誰が買うんだよ?????

86 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/09(火) 00:54:04.98 ID:JwV5Efj90.net
カシオは実物見ると格好良いのに写真写りが悪いというか
バイクで言うとスズキみたいなポジションだな

87 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/09(火) 00:54:34.03 ID:3DD4l95l0.net
>>75 正解!
>>79 工業高校卒!

88 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/09(火) 00:55:37.27 ID:hGMIxkiD0.net
オールドセイコー最高ですわ
スピリット以下の値段で手に入り頑丈でOHも安い
デザインも近年のゴテゴテとは違い日本人の腕に会うサイズ

89 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/09(火) 00:55:39.97 ID:akNMvx/o0.net
機械式ってめんどくさそうで敬遠してたけどかっこいいから欲しい
http://ecx.images-amazon.com/images/I/81kFj3sQNBL._UL1500_.jpg

90 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/09(火) 00:55:44.91 ID:EKKXm59R0.net
>>76
ロレの値崩れしなさは異常
あんな下取りじゃ新品とそう変わらなくないの?
中古買うなら新品買えばいいのにと思っちゃう

91 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/09(火) 00:56:18.58 ID:z2OrjmwG0.net
俺もオッサンになってきたしそろそろ時計の一つも買おうかと思うが
時計詳しくないから変に有名なの買って時計ヲタの金額ヒエラルキーに組み込まれるのは避けたい
マイナー且つそこそこまともなメーカー教えろ

92 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/09(火) 00:57:10.22 ID:cvJenPqh0.net
彼氏とかがセイコーやシチズン付けてたら恥ずかしいわ

93 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/09(火) 00:57:16.18 ID:hngfYHnb0.net
>>1
ってこれでどれも20万円強かよ・・・

94 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/09(火) 00:57:17.36 ID:w5o3LNev0.net
ジジイ除いてGS選ぶような奴が一番めんどくさいんだよ
ダサ坊のくせにガチガチのブランド厨でわかってる俺を演出しつつ他人を見下す
ロレオメ買うやつの方がよっぽど可愛げがある

95 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/09(火) 00:57:35.88 ID:edTsDMV70.net
俺の銀&琺瑯ローレルが至高
いつまでも飽きない逸品

96 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/09(火) 00:57:39.38 ID:CcNMI3SL0.net
>>70
このパチ見たの2回目だ

97 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/09(火) 00:58:08.40 ID:T9bSqJI00.net
「もしかしてコイツ貧乏人なんじゃ…」と思われた時点でものすごく不利になる

98 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/09(火) 00:59:16.19 ID:3DD4l95l0.net
>>96
前にもアップした

99 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/09(火) 00:59:18.95 ID:XycoQDfK0.net
>>35産毛位しか無いけどたまにチクチクする

100 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/09(火) 01:00:01.13 ID:h6FTXuIw0.net
毎朝決まった時間に時報を聞きながら時間を調節するっての憧れたよね
いざ高い時計を買って挑戦したけど2日目にはもう予定時間過ぎてた

101 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/09(火) 01:00:18.13 ID:ksDx2Bgt0.net
昨日、中野ブロードウェイの中のお店でだけど、おいらの座ったカウンターの
両隣の客が20万円くらいのタグ・ホイヤーを買ってた。

見た目、20代半ばだったね。流行ってるのかな、タグ・ホイヤー。
もう20万円くらいだして、ロレックス買えばいいのにとか思っちゃったよ。

102 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/09(火) 01:00:43.43 ID:7ike5v9gi.net
ソーラー電波でアナログで2万円以内でオススメ教えて

103 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/09(火) 01:00:53.19 ID:BbMnHrD00.net
腕毛引き込むからつけたくない

104 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/09(火) 01:00:54.54 ID:q1VqW2F60.net
>>97
思う側も思われる側も貧乏人というのが面倒くさい話だな

105 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/09(火) 01:01:08.67 ID:DfZdkocP0.net
ATTESAの欲しいけど初期型は買わないことにしてるから
次のGPS付いたやつ買う予定

106 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/09(火) 01:01:18.42 ID:JXUurIop0.net
セイコー5格好良いけど機械式とか一日使わなかったら止まるとか毎日しないから無理だ

107 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/09(火) 01:02:23.37 ID:K6SSZxAo0.net
gpsなんにつかうんだってばよ?

108 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/09(火) 01:02:24.12 ID:eldYdUPX0.net
http://i.imgur.com/UGQgnwa.jpg
合わせるの面倒臭ぇw

109 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/09(火) 01:02:30.58 ID:cIXHAGLN0.net
>>89
この0〜40ってなに?

110 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/09(火) 01:03:01.49 ID:T9bSqJI00.net
>>107
時刻あわせだよ
世界のどこにいてもその地点の標準時を表示する

111 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/09(火) 01:03:32.79 ID:BUGz5qTS0.net
中途半端っぽいしタグホイヤー欲しい

112 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/09(火) 01:03:41.73 ID:aK0cuZZw0.net
>>45
>>77
こういうのが好き。メカっぽいのは苦手
ttp://ecx.images-amazon.com/images/I/81Xyp1D%2BFnL._UL1500_.jpg

113 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/09(火) 01:03:55.20 ID:hGMIxkiD0.net
>>64
オリエントは手頃な価格帯に質の良い物を出してて好感持てるわ
ただちょっとサイズが大きいのが難点

114 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/09(火) 01:04:29.31 ID:EKKXm59R0.net
>>91
それが嫌でロレックスはめてるわ
あれは害のない立ち位置

好みと予算言えばみんな教えてくれそうよ

115 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/09(火) 01:04:50.40 ID:y7Xfnyhu0.net
>>101
ブロードゥエイの時計屋もうかってんのか増えすぎだよな
昔のレンタルスペースを思いだす

116 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/09(火) 01:04:54.97 ID:CcNMI3SL0.net
>>97
それで近所のスーパーのレジ係はデイトジャストつけてレジ打ってるのかw

117 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/09(火) 01:05:07.92 ID:ouRyRNmV0.net
>>49
そんなの星の数ほどあるだろ
もっと好みを絞れよ

118 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/09(火) 01:05:25.13 ID:h6FTXuIw0.net
個人的な感想だけどグランドセイコーって輝きすぎじゃね
着けてる人は沢山見るんだけど時計だけ浮いてる人が多い気がする

119 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/09(火) 01:05:38.21 ID:Dc/erRip0.net
俺、中学校なんだが、グラセイなんだが。

120 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/09(火) 01:05:53.78 ID:8cx8+bFYi.net
>>109
パワーリザーブ

121 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/09(火) 01:07:56.32 ID:nNuyIQ+i0.net
>>40
なにこいつ?

122 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/09(火) 01:08:33.85 ID:Irhorcdj0.net
>>55
分かるわ〜、三針と日付だけだよな
それで電波時計だと更にいいんだが気に入った奴が少なくて困る
余計な機能がついてるとごちゃごちゃしてて醜い

123 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/09(火) 01:09:02.92 ID:fZw6AJCP0.net
CITIZENって名前は本当に最悪だと思う
端的に言うとダサい
SEIKOはかっこえーわ

124 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/09(火) 01:09:04.03 ID:5R2BSJD60.net
>>112
なかなかいいな

125 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/09(火) 01:09:16.84 ID:ouRyRNmV0.net
>>121
チョンは体毛が薄いからという
ネトウヨの浅知恵

126 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/09(火) 01:09:36.37 ID:XYiE5c3b0.net
>>25
ttp://ecx.images-amazon.com/images/I/8114IdhamLL._UL1500_.jpg

これなんて型?

127 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/09(火) 01:10:27.48 ID:EKKXm59R0.net
>>112
これは好き

128 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/09(火) 01:10:49.83 ID:aK0cuZZw0.net
>>124
厚み6mm/重さ50g
ムーブメントは日本製

129 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/09(火) 01:10:55.53 ID:xPokodVg0.net
>>126
SBPN049
ググレカス

130 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/09(火) 01:11:03.82 ID:n1N72c560.net
7t52系ってあまり評価されてないよね
https://www.youtube.com/watch?v=elI_ZQffjbc

131 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/09(火) 01:11:01.79 ID:Jp5Mg0Gl0.net
最近サラリーマンも腕時計してない人いるよね
携帯で時間わかるし
完全にファッション用だもんな

132 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/09(火) 01:12:02.74 ID:j9uHyoCa0.net
>>94
GSユーザーはみんな気さくでフレンドリーやで

133 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/09(火) 01:12:10.25 ID:XYiE5c3b0.net
>>129
ありがとう
安いな買っちゃいそう

134 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/09(火) 01:12:29.09 ID:noWZndQ30.net
>>112
なんかSKAGENそっくりだな

135 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/09(火) 01:14:52.65 ID:cpOF09oz0.net
いや豆腐どん、わしゃこんにゃく今夜食うと言われてぶるぶる じゃ!

136 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/09(火) 01:15:12.98 ID:fZw6AJCP0.net
こいつ買った。安いしSEIKO最高や。
ttp://cdn.shopify.com/s/files/1/0243/0993/products/s_sarb033h_1024x1024.jpeg?v=1372736278

137 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/09(火) 01:17:02.19 ID:EKKXm59R0.net
>>131
ありえない
時計をただのファッションだと思ってる時点でどうかしてる

138 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/09(火) 01:17:35.70 ID:DfZdkocP0.net
チタンで電波でソーラーでで曜日と日付けが出るやつでこれぐらいシンプルなのが一番いいよね
http://www.youtube.com/watch?v=cOMJawpJX8Y

139 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/09(火) 01:17:51.26 ID:Cc2i952l0.net
デイとジャスト買っちゃおうかなー

140 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/09(火) 01:18:39.02 ID:Qrh/+JD50.net
>>136
カッコいいな
なんてモデル?

141 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/09(火) 01:18:46.22 ID:bvFAsEUP0.net
>>64
それ見ててミナセのHiZ DIVIDOってのが気になった
ミナセって評価どんなもん?

142 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/09(火) 01:21:16.00 ID:YxYZw2A10.net
おれっち、セイコー5ブラックアトラス

曜日がアラビア表記でつ

143 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/09(火) 01:21:52.69 ID:ksDx2Bgt0.net
腕時計は話のネタになるというか。
やっぱり地位の高い人に腕時計趣味が多いから、ちょっといい腕時計してると、
向こうから声かけてくれたりするんだよね。

だから、社会人で腕時計をしていないというのは、もったいないわな。
腕時計と似たところでいうと靴もそうだね。高級靴。

144 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/09(火) 01:22:38.89 ID:vMppMKqA0.net
数日前からGSユーザであります。

145 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/09(火) 01:23:29.26 ID:fZw6AJCP0.net
>>140
こいつ。安くてマジおすすめ
http://kakaku.com/item/51607819761/

しかし相変わらずSEIKOのHPの低価格帯の写真は売る気あるのか疑うレベルだな…

146 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/09(火) 01:23:54.97 ID:EKKXm59R0.net
誰にも知られずに時間確認したり伝えられることが最大の利点じゃね?

147 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/09(火) 01:24:45.71 ID:XycoQDfK0.net
>>143金ある人はオーダーメイドな気がする

148 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/09(火) 01:25:20.77 ID:erc8O2gV0.net
なんかロレックスの値段高騰してね?
10年前に新品35万で買ったエクスプローラ1が中古で45万もするんだが

149 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/09(火) 01:25:32.62 ID:q1VqW2F60.net
>>146
猫連れて歩いて瞳で時間確認がええな
ゴルゴでみた

150 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/09(火) 01:25:36.87 ID:lX4ryyDI0.net
>>34
一昔前に国鉄に採用されたものだな
家にひとつあるけど価値はどれほどなのかね

151 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/09(火) 01:26:07.33 ID:wWEnP/JD0.net
>>2
45万円で買ったけど高級感が尋常じゃないわ

152 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/09(火) 01:26:09.38 ID:yrdUVgV+i.net
2年オシアナス使ってるけどガラス面全然傷つかなくてワロタ

153 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/09(火) 01:26:57.02 ID:P9NQPCw90.net
買うならロレックスかなと思うんだけど
微妙な仕様違いでコレだ!ってのが無い

154 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/09(火) 01:27:45.62 ID:aK0cuZZw0.net
壁の時計を見たりモバイルで時間確認したりが
やりにくいシーンってあるんだよな
視線を落とすと相手に失礼だから

155 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/09(火) 01:29:21.85 ID:T9bSqJI00.net
例えばお前らケンモ民がドラッグストア店員としてバイトしてる
そこにロレックスつけた客が入ってくる
文字盤キラキラのグランドセイコーつけた客が入ってくる
知らず知らずのうちに丁重にしてるのは間違い無い
でもそれがもし一万円のスウォッチ男だったらぞんざいにしてる

156 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/09(火) 01:29:35.99 ID:bVV8GCg80.net
俺のシーマスはマジで月差3分くらいで超優秀すぎ

当たりムーブメントだわ

157 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/09(火) 01:30:40.13 ID:BqyGrsno0.net
アストロンいいぞマジかっこいい
GSだけじゃないよ!

158 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/09(火) 01:30:51.68 ID:EKKXm59R0.net
>>154
それそれ
腕時計してない人ってそういう時どうしてるんだろ?

159 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/09(火) 01:31:00.15 ID:LkQFbQFt0.net
>>136
これええな

160 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/09(火) 01:31:00.70 ID:CcNMI3SL0.net
>>155
???

161 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/09(火) 01:31:03.78 ID:bVV8GCg80.net
情報管理超厳しい職場だから、スマホ持ち込み禁止なんだよね。
腕時計はOKなんで、腕時計が無いと仕事にならん。

今後、スマートウォッチが主流になったらそれも持ち込み禁止になりかねないから
機械式なアナログ腕時計がよさ気

162 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/09(火) 01:31:23.79 ID:Irhorcdj0.net
>>138
このアテッサのシリーズもシンプルなのがいいのに最新のAS7100-59Eではちょっと狙いすぎて残念な結果になったな
デザインし甲斐がないのは分かるが、そのシンプルさが好きだったのに

163 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/09(火) 01:31:25.75 ID:Jp5Mg0Gl0.net
>>155
まあつまり、腕時計って実用ではなく完全にファッションアイテムなんだよね

164 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/09(火) 01:32:13.04 ID:9L/7VL+j0.net
http://i.imgur.com/gfPIs6Q.jpg
おらよ

165 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/09(火) 01:32:17.82 ID:T9bSqJI00.net
>>163
「私は貧乏人ではありません、あなたに金の無心をしたりしませんよ、あなたを騙したりしませんよ」と相手を安心させるアイテムだよ意味わかる?分からんだろうな

166 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/09(火) 01:33:00.34 ID:aK0cuZZw0.net
>>158
体内時計?俺は会議で自分が喋る時間って
時計見なくても調整出来るけど
やっぱ腕時計あったほうが正確だよな

167 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/09(火) 01:33:12.63 ID:HQrh18be0.net
男ならこれ一択、「懐かしいデジタルウォッチ。」
http://www.amazon.co.jp/product-reviews/B003OIB8Q0

168 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/09(火) 01:33:33.03 ID:EKKXm59R0.net
>>163
時間を知るアイテムだと思うなー
ファッションっていうのは風潮でありあくまでも建前

169 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/09(火) 01:34:07.52 ID:G99hcJzG0.net
電波ソーラーでおすすめ教えて
二万くらいで

170 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/09(火) 01:34:24.58 ID:q1VqW2F60.net
>>165
これ見よがしに腕時計見せる奴なんとそれこそ胡散臭がられるでしょ…

171 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/09(火) 01:35:19.71 ID:q/ekdkFV0.net
>>155
そもそも俺のように普段時計してない奴は相手の時計なんていちいち見ないから
もし目に入ったとしても時計に詳しくないからどれが高級でどうだとか知らんし

172 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/09(火) 01:35:26.29 ID:eldYdUPX0.net
>>165 日本だと成金時計は返って胡散臭いけどなw ドラッグストアに付けて来るなよ?ってw

173 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/09(火) 01:36:04.83 ID:ZAGEyOeD0.net
すぐに時間を確認できないような環境で働いていないから知らない
刑務所の独房なら好きにしろ

174 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/09(火) 01:36:05.45 ID:Jp5Mg0Gl0.net
>>165
まあつまり、それがファッションアイテムってことだよね

175 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/09(火) 01:36:06.98 ID:T9bSqJI00.net
>>171
お前はそりゃ知らないだろうけど
金持ちは知ってる
お前を安心させる為にロレックス付けるのではなくて金持ちを安心させる為につける

176 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/09(火) 01:36:41.36 ID:DfZdkocP0.net
>>169
そのぐらいの値段ならナウなヤングに売りだそうとしてるスマートウォッチ?でいいんじゃね?

177 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/09(火) 01:37:31.93 ID:q/ekdkFV0.net
>>175
ドラッグストア店員が金持ちなわけねーだろ

178 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/09(火) 01:37:34.08 ID:eldYdUPX0.net
>>175 TPOってあるじゃない? ドラッグストア何かに付けて行っても、こいつヤクザか?みたいなw

179 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/09(火) 01:37:34.43 ID:mWmm8fDZ0.net
ロレックスってそんなに頑丈なの?

180 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/09(火) 01:38:21.96 ID:aK0cuZZw0.net
自分1人だったら時間なんていいんだけど
他人と時間を共有している場合、自分の都合だけで
時間を浪費出来ないから時計を持ってないといけない

181 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/09(火) 01:38:45.40 ID:mWmm8fDZ0.net
>>134
つーかSKAGENのパクリブランドじゃないの?

182 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/09(火) 01:39:02.22 ID:MVbTWqNp0.net
ペキニエのリューロワイヤルが欲しい

183 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/09(火) 01:39:06.85 ID:fZw6AJCP0.net
>>175
 ニューヨーク州立大学のトマス・スタンリー氏とウィリアム・ダンコ氏の調査によれば、
億万長者の半分は140ドル以上の靴を買ったことがないという。
300ドル以上の靴を買ったことがあるのは、わずか1割だった。
また、235ドル以上の腕時計も買ったことがないという。
1万5000ドル以上の時計を買ったことがあるのは、たったの1%しかいなかった。

 過半数の億万長者は300万ドル以上の自動車を買ったことがないし、
彼らの半分は高級住宅街に住んではいない。そういう場所に住むと、
つい隣近所の人と見栄を張り合ったりするので、お金が貯まらないからだ。
http://ebook.itmedia.co.jp/ebook/articles/1406/10/news060.html

サンプル数が謎だけどな…

184 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/09(火) 01:39:12.42 ID:Jp5Mg0Gl0.net
>>178
ヤクザはロレックス大好きだけどな
金持ってるアピールとしてヤクザファッションと高級腕時計はセットだから

185 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/09(火) 01:39:51.01 ID:DfZdkocP0.net
>>162
シンプルがウリだったのにね
しかもいきなり値段2倍ってのもアホすぎる

186 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/09(火) 01:40:04.26 ID:ygRWU7/v0.net
>>117
だから俺も決めあぐねてるんだよ(´・ω・`)

187 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/09(火) 01:40:13.87 ID:T9bSqJI00.net
ついでに言っとくけど年寄りが好むウクレレも金持ちかどうかを測るアイテムだからな
ウクレレは埋め込まれた装飾(インレイ)で金がかかってるものかどうかすぐ分かるから貧民にも分かりやすいだろう

188 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/09(火) 01:41:18.16 ID:vMppMKqA0.net
>>138
概ね良いのに秒針の末端が残念すぎるな…

189 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/09(火) 01:41:18.72 ID:yAz7SxY10.net
キングセイコー使ってるわ

190 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/09(火) 01:41:31.22 ID:q1VqW2F60.net
>>175
こう言っちゃなんだが>>2>>54のレスのせいで背伸びした貧乏人が自慢してるとしか思えない
いい時計だろうしそれを求めるほどの人に貧民の俺がケチつけるのも惨めだけどさ

191 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/09(火) 01:42:02.88 ID:XYiE5c3b0.net
良い時計してて反応するのってキャバ嬢くらいしかいない

192 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/09(火) 01:42:21.32 ID:CcNMI3SL0.net
>>187
お前もそうとう年寄りだろ

193 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/09(火) 01:42:37.13 ID:mWmm8fDZ0.net
腕時計の製作過程の動画や修理の動画みるのにハマってる
最近だとコレが無駄なBGMやらがなくて非常に良かった

http://nico.ms/sm24075001

194 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/09(火) 01:42:47.39 ID:lRiiI1pd0.net
ビンラディンモデル一択

195 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/09(火) 01:43:26.76 ID:T9bSqJI00.net
>>190
お前にどう思われても全く問題ない
金持ちは数十人に一人しかいない
お前がブティックに入った時にぞんざいに扱われて店員に捨て台詞を言っても、店員は何とも思わない

196 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/09(火) 01:43:26.81 ID:GV1lPDZE0.net
moto360を待ってる

197 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/09(火) 01:43:29.11 ID:hzfVb2Z60.net
時計は見栄を張るために付けるんだからロレ以外ないも思う
高くても知名度マイナーだと意味ないし

198 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/09(火) 01:44:37.28 ID:DfZdkocP0.net
やっぱこういうスレは自分のコレクションうPできるやつがレスに3倍重み増すね

199 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/09(火) 01:45:24.33 ID:mWmm8fDZ0.net
貧乏人の俺から1つ嫌味いわせてもらいたいんだが
良い値段する時計って自分で買うものじゃなくて人からなんかの記念に貰うもんだろ

200 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/09(火) 01:46:46.03 ID:fZw6AJCP0.net
ロレックスとかだと貧乏人でもがんがれば買えるから、そういう連中が虚勢張るんだよねぇ…

201 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/09(火) 01:46:59.20 ID:Irhorcdj0.net
>>190
時計にかぎらず高級品って富裕者層がターゲットじゃなくて富裕者層に憧れる層がメインターゲットだからなw
だから被雇用者が背伸びすればぎりぎり買えるか買えないかって値段になってる

202 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/09(火) 01:47:35.55 ID:2VjPMEA50.net
>>17
その一周回ってがセイコーとかじゃないの
カシオは回ってるうちにコースアウトしとるだろ

203 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/09(火) 01:47:49.44 ID:eLTqT87M0.net
変に高い時計つけちゃってオッサン達の無言の見栄張り合戦に巻き込まれるぐらいなら、
スマホでいいやって思う若者が多そうだな

204 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/09(火) 01:48:02.49 ID:rs0oWrxR0.net
>>201
なるほど!

205 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/09(火) 01:49:08.21 ID:NuzSjP6b0.net
http://pds.exblog.jp/pds/1/201212/21/36/c0167336_1354447.jpg

>>196
スマートウォッチに期待しすぎるなよ、9割9分ゴミだぞ

しかしアレやね、嫌儲腕時計スレにも例の漫画を真に受けてるID:T9bSqJI00みたいな情弱がおるんやね
正直くっさいから消えてほしいわ

206 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/09(火) 01:49:40.18 ID:Yph+EtKW0.net
G-SHOCK
頑丈さは正義

207 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/09(火) 01:51:04.01 ID:UqdUtmeK0.net
まあSEIKO着けてれば大抵の層には悪い印象持たれないザ・無難って感じがする

208 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/09(火) 01:51:12.22 ID:7rL/CdJ70.net
上のやつ買おうと思ったけどまだ29歳だしGSは生意気かなと思って下のやつ買ったわ
裏が機械見えるようになってて結構気に入ってる

http://www.seiko-watch.co.jp/gs/collection/pimg/415_476/SBGV011_1.jpg

http://watch-tanaka3.sub.jp/seiko/SARB033/SARB033_1.jpg
http://seiko.ucoz.ru/clock/sarb033/IMG_4726.jpg

209 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/09(火) 01:51:49.71 ID:bG37CB7l0.net
>>205
105にしろよ

210 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/09(火) 01:52:23.62 ID:vXtVIhrW0.net
>>2
これ
ただ趣味でつけるには面白みに欠けるから仕事用だな

211 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/09(火) 01:52:40.81 ID:q1VqW2F60.net
>>207
営業ならセイコーの腕時計にリーガルの靴が無難すぎる

212 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/09(火) 01:52:41.33 ID:AW3/aJD+0.net
オシリアヌス

213 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/09(火) 01:52:47.82 ID:lUFWRSFg0.net
女達がブランドバッグとかに拘るのは心底欲しいからじゃなくて持ってないと交際範囲を制限されるからだよ

そういうのと同じ次元だろ
良いか悪いかはさておいて馬鹿らしいけど一本持っとくって選択もあり

214 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/09(火) 01:52:55.41 ID:eldYdUPX0.net
>>205
値段なら機械式だけど、実用性ならクオーツだしなぁ。 高い時計が好みのデザインとも限らんしね
相応の美しさはあるけどまぁ・・・実用品じゃないよね?という。

>>201 まぁ、洒落抜きでアホ程する時計も在るけどなぁ・・・車買えるやろ?っていうw

215 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/09(火) 01:53:50.12 ID:Rs7vkzDh0.net
>>195
漫画で覚えた知識かい?

216 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/09(火) 01:53:57.69 ID:T9bSqJI00.net
妙に高級時計にケチつけてるような連中は、量販店行って「この時計見たいんですけど…」って言っても店員が警戒してケースから出してくれないような見かけしてんじゃないかい?

217 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/09(火) 01:54:19.26 ID:BkoKyis60.net
ポルトギーゼが欲しくてたまらない

218 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/09(火) 01:54:58.18 ID:T9bSqJI00.net
お前らは「時計を買いに行くときにしていく時計がない」って感じかなwあはww

219 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/09(火) 01:56:01.32 ID:rj0Re1tq0.net
ヲタは一点豪華主義 みたいなファッションセンスなんだよなあ
時計だけ高いやつ、靴だけ高いやつ、車だけ高いやつ、服だけ高いやつ

220 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/09(火) 01:56:05.56 ID:/tPbPI4y0.net
ムーンフェーズ付きが欲しい

221 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/09(火) 01:56:28.89 ID:TngbdnYY0.net
>>214
おっこれカッコいいな買おうかなと思って画像をクリックしたら3000万だったことがあるな
べつに宝石が散りばめられてるわけでもねえのに
頭おかしい

222 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/09(火) 01:56:48.53 ID:NuzSjP6b0.net
>>211
量産型やね
新社会人が一斉にセイコー装備する様は恐怖すら覚える

223 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/09(火) 01:57:00.93 ID:eldYdUPX0.net
>>216
>量販店行って

笑)ドンキででも買ってるのか?w

224 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/09(火) 01:58:13.93 ID:aB9IUM750.net
現代じゃファッションアイテム以上の価値は無いな
必要以上に購入を煽ってるのはアフィカスじゃないかな

225 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/09(火) 01:58:49.13 ID:fZw6AJCP0.net
>>208
俺のと同じやないか>>136

226 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/09(火) 01:59:25.14 ID:BkoKyis60.net
>>221
トゥールビヨン、パーペチュアルカレンダーとか搭載してそう

227 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/09(火) 01:59:56.13 ID:uKeMcVdX0.net
ロレックス1本買っときゃ向こう10年は余計なこと考えなくて済む
30歳くらいになったらさくっと50万くらい出してこの手の話は解決しちゃうのが吉

228 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/09(火) 02:00:19.91 ID:4rxamaVY0.net
>>211
カバンはトゥミかな?

229 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/09(火) 02:00:22.55 ID:T9bSqJI00.net
>>227
YES

230 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/09(火) 02:00:46.55 ID:q1VqW2F60.net
>>222
しっかり見えないレールありますからね…

231 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/09(火) 02:01:09.69 ID:fZw6AJCP0.net
まぁ金ある人がじゃんじゃん金使うのはいいこった

232 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/09(火) 02:01:10.46 ID:Rgq20FPP0.net
>>138
これ使ってる
古いけどこの頃シンプルなのがないし
http://www.youtube.com/watch?v=kz7g0UJS24M#t=11
ATD53-2792 シチズン アテッサ エコドライブ電波

233 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/09(火) 02:01:39.33 ID:EKKXm59R0.net
>>221
お前は俺か
マンション腕に巻いて歩いてる感じだよね
なんかの拍子になくしちゃったらさすがに泣くよね

234 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/09(火) 02:02:39.61 ID:7rL/CdJ70.net
>>225
おっほんまや
実物はこんな銀ピカじゃないんだけどな
日差が〜とかよく言われてるけどそんな1,2秒の差とかどっちにずれてるのかすら分からんわ

235 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/09(火) 02:03:45.33 ID:EKKXm59R0.net
>>227
それ
ふんわりした立ち位置が便利すぎてやめられない

236 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/09(火) 02:04:10.22 ID:fZw6AJCP0.net
営業がパシャしててこいつ池沼かと思った事がある

237 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/09(火) 02:05:48.11 ID:1w7yVPmu0.net
カシオのムーブメントはすぐ壊れる。
秒針と長針のズレを直してもまたすぐにズレる。

238 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/09(火) 02:07:48.39 ID:pAWrMmS10.net
レジうちのおねーちゃんがシャネルのJ12してたのはガン見したw

239 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/09(火) 02:08:03.64 ID:mVKauQg50.net
これがええでw
http://i.imgur.com/FPHdidq.jpg
http://i.imgur.com/gRfjTlZ.jpg
http://i.imgur.com/OAGRqBB.jpg

240 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/09(火) 02:08:30.65 ID:LFSEDUQP0.net
ぼくはスカーゲンちゃん!

241 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/09(火) 02:14:17.14 ID:MVbTWqNp0.net
オメガのcal.9300も欲しい

242 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/09(火) 02:16:33.86 ID:NuzSjP6b0.net
http://up3.null-x.cc/poverty/img/poverty207449.jpg

243 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/09(火) 02:21:27.71 ID:PGeoYYZa0.net
貴金属の買い取りやが電話してきた
「なになにだけどいらないキンない?」
話盛ってないからな

無いです

そうwじゃww

話盛ってないからな

244 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/09(火) 02:25:41.60 ID:DwTrN//o0.net
http://ecx.images-amazon.com/images/I/51zhYIukp0L.jpg
これ半年くらいまえに買ったけど気に入ってる

245 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/09(火) 02:26:07.13 ID:eldYdUPX0.net
ばい菌とかキンタマ位なら・・・あ、キンタマは困るわ。 位は返してほしかったw

246 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/09(火) 02:27:40.77 ID:z7xW1X2j0.net
シンプルだけど色が夏過ぎて出番無し
G-SHOCKで良いわ
http://i.imgur.com/X4zXCkl.jpg

247 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/09(火) 02:33:51.84 ID:pok9PnpV0.net
カンパノラいいよカンパノラ

248 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/09(火) 02:37:46.14 ID:eldYdUPX0.net
しかし意外に今の時間に近い時計の写真は上がらないのな?

249 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/09(火) 02:43:12.46 ID:I80T4Nsr0.net
どうでしょうか?
http://i.imgur.com/HCeLjAH.jpg

250 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/09(火) 02:51:59.64 ID:eldYdUPX0.net
>>249 小さい針って何?ぜんまい?

251 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/09(火) 02:52:01.39 ID:De2NF3f10.net
初時計にGSHOCKのデジタル買おう思ってるけど20代中盤が私服で2万ぐらいのデジタル時計つけてるってどうなの?
中学生っぽい?

252 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/09(火) 02:52:16.15 ID:Qrh/+JD50.net
>>249
これすごくカッコいいけど、正直この写真の取り方だと魅了は伝わらない

253 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/09(火) 02:52:40.96 ID:ojXvNTJA0.net
親父が電池切れたって放り投げたセイコースピリット
頂いて20年問題なく動いてる
シンプルなので冠婚葬祭用

254 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/09(火) 02:54:14.38 ID:I80T4Nsr0.net
>>252
ごめんなさい
私 一眼で撮るの下手なんです・・・

>>250
パワーリザーブのことでしょうか?

255 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/09(火) 02:54:23.20 ID:Qrh/+JD50.net
>>251
俺の時計は958円のカシオのやつだけど美人の彼女と充実のSEXしてるし何の問題もない

256 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/09(火) 02:57:12.41 ID:eldYdUPX0.net
>>251 私服だったら好きなの付ければいいんじゃね?
>>254 ソーラーか電池でも付いてるのだったっけ?

257 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/09(火) 02:58:40.80 ID:I80T4Nsr0.net
>>256
パワーリザーブってしってるよね?

258 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/09(火) 02:59:42.12 ID:8iVCcML30.net
>>49
じゃ俺から1つ
OCW-S100-1AJF
やっぱり電波時計が使いやすい、チタンだし軽い

259 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/09(火) 03:00:21.36 ID:1GPJS6eU0.net
高くなると曜日が無くなるのはなぜだ

260 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/09(火) 03:01:35.17 ID:8iVCcML30.net
>>235
ロレの何をお使いかな?

261 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/09(火) 03:06:42.17 ID:F4g3b0+V0.net
結納返しで貰ったBRIGHTZを付けてる
デザインも落ち着いてて価格帯も気負いがなくて丁度いいね

262 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/09(火) 03:10:41.76 ID:eldYdUPX0.net
>>257 スプリングドライブなんていう変わり種でその返しされてもねぇ・・・

263 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/09(火) 03:22:45.01 ID:RlGWXN7R0.net
ボコボコに叩かれるだろうけど、来春から社会人になるのでバイト頑張ってワイアード買いました。
いつもは量販店で売ってる千円位の奴つけてたから、自分の中では満足してる。

264 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/09(火) 03:26:04.64 ID:9nKHEP/u0.net
WIRED着けるくらいならセイコー5でいいや…

265 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/09(火) 03:34:33.52 ID:DdLNlENM0.net
1 http://img1.kakaku.k-img.com/images/productimage/fullscale/K0000487000.jpg
2 http://img1.kakaku.k-img.com/images/productimage/fullscale/K0000448579.jpg
3 http://static.jabong.com/p/Fossil-FS4552-Black2FBlack-Chronograph-6128-731521-1-product.jpg
4 http://thumbnail.image.rakuten.co.jp/@0_mall/tokeikan/cabinet/g-shock/gwx-8900-1jf.jpg
5 http://www.gshock.com/resource/img/products/watches/xlarge/GA201BA-1A_xlarge.png
6 http://img1.kakaku.k-img.com/images/productimage/fullscale/K0000563122.jpg
7 http://watches.uhrzeit.org/bilder/uhren/CH2869_1.jpg
8 http://world.g-shock.com/asia-mea/en/ble/gba/img/pc/func_img00.png



これらで悩んでたけどエディフェス買ってええの?
用途はフォーマルとカジュアル使いどっちもで仕事は私服でまだ新米

266 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/09(火) 03:35:04.97 ID:MxcnxQul0.net
性交(´・ω・`)

267 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/09(火) 04:10:28.18 ID:NmhC+KM/0.net
でかいの嫌いだから婦人用しか持ってない

268 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/09(火) 04:15:33.19 ID:psCgXgKv0.net
社会人二年目だけどどんなの付ければいいか分からんからSEIKOの1万円程度の奴付けてる。

269 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/09(火) 04:15:56.92 ID:WrRzJNXs0.net
微妙な値段の時計を新品や中古で買って見比べるのが趣味みたいになってるんだが、
セイコーって本当に80点主義なんだよな。
でかくて厚い時計でも付け心地がよかったり、小さい宝飾時計でも視認性がよかったり
オフ用っぽいファッション時計でもスーツに合うようになってたり
そういう点ではほんと感心するわ
ただその分インパクト弱かったりするし、技術的にはシチズンやカシオに水をあけられてるけど

>>49
http://citizen.jp/exceed/lineup/m_eco/ar4000-55e.html
電波よりも年差ソーラーの方がいまのとこまだメンテナンスフリー性は高いと思う
生産終了になる前に買っとくほうがいいかも

>>91
オリエント、特にロイヤルシリーズ
車で言うとスズキの最高級車のキザシみたいな立ち位置

270 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/09(火) 04:18:01.12 ID:XySPc4uQ0.net
 
シンプルで安いのがイイ
http://www.neel.co.jp/upload/save_image/apbt209.jpg

271 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/09(火) 04:23:42.20 ID:9nKHEP/u0.net
>>270
分かってるじゃん
これ何気に機能性がガチなんだよな

272 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/09(火) 04:28:50.95 ID:WrRzJNXs0.net
>>265
ええんちゃう
人によっては重く感じたり邪魔に感じたりもするようなので、
できれば現品確認してみたほうが良いと思うけど

273 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/09(火) 04:42:05.81 ID:mWmm8fDZ0.net
>>265
ぜんぶフォーマルには無しだと思う

274 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/09(火) 05:06:49.14 ID:NGtt6h010.net
革ベルトで5万以内のおすすめ教えてください

普段はスピードマスター、たまには変化がほしいです

275 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/09(火) 05:06:53.61 ID:rpcHndIE0.net
最近GSの自動巻時計買ったけどキャバ嬢が無反応だった

276 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/09(火) 05:57:17.36 ID:hGDS1QCu0.net
塾帰りの小学生がGSつけてた

277 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/09(火) 05:58:41.55 ID:P6mP40xE0.net
ブライツ買ったわ今ほしいのはジーショックのガルフマスター

278 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/09(火) 05:58:47.33 ID:TLQNiqj10.net
>>276
ボコって奪うべきだった

279 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/09(火) 05:59:04.40 ID:nutMRiH50.net
課長になったらGS買うわ
それまではスピマスプロでいいわ

最近はセイコー5が欲しくてたまらない病

280 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/09(火) 06:19:22.12 ID:rMcS3GPM0.net
>>2
おじいちゃんはこないでね

281 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/09(火) 06:21:29.06 ID:rMcS3GPM0.net
>>25
針の形もきたねえし
文字もきたねえし
こんなもん欲しいなら
ビレッジバンガードで変なの買えば良いじゃん

282 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/09(火) 06:22:22.98 ID:bLlNSx4V0.net
>>270
20年ほど使ってたけどナイロンベルトが朽ちはじめたので引退させたわ

283 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/09(火) 06:25:50.82 ID:inQeNByK0.net
>>108
しょぼいカンパノラって感じだな

284 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/09(火) 06:29:48.95 ID:Yn/0XqnG0.net
38クォーツにキングセイコーばかり持ってる

285 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/09(火) 06:43:53.49 ID:Sh5JjucL0.net
昨日買った
どや?
http://i.imgur.com/HxcEsvA.jpg

286 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/09(火) 06:47:12.39 ID:Os+Nd3gO0.net
>>137
現代じゃファッション用途だろ
老害ぐらいしか着けてない

287 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/09(火) 06:47:40.82 ID:gwDlxJBK0.net
電波
ソーラー
サファイアガラス

288 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/09(火) 06:54:39.52 ID:3hLDUwMp0.net
ロレックスの魅力を教えてくれ
何であれだけ特別使いなのかさっぱりわからん

289 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/09(火) 07:12:43.31 ID:vfz5ro/T0.net
全米オープンで使われてる時計はシチズン!!

290 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/09(火) 07:36:21.65 ID:3hLDUwMp0.net
>>265
仕事にして行くなら3が限度
フォーマルとカジュアルで全然違うの2つ買うほうが良さげ

291 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/09(火) 07:59:43.59 ID:V6/piUKM0.net
>>16,20
33やけどもう無理やろか
ラメがダサく見えるんだよなぁ

292 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/09(火) 08:24:14.37 ID:Ok2xlSIZ0.net
>>291
仕事以外ならアリじゃない?
着ける人の見た目や服装にもよるけど

293 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/09(火) 09:02:45.24 ID:OEDylhUf0.net
最近腕時計に目覚めてこれ買った

ttp://www.amazon.co.jp/dp/B001J2YQLW/

作業着で仕事なんだが丁度いいわ

294 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/09(火) 09:41:39.31 ID:ymYSvd+v0.net
腕時計=性器
腕時計自慢=ちんぽ自慢


「俺のコレ、どう思う?」

すごくどうでもいい

295 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/09(火) 09:47:26.21 ID:qJX0kvoYi.net
NOMOS買って気に入ってるけど金属バンドのも欲しいからSEIKOメカニカルひとつ欲しい
http://i.imgur.com/xTGCiLY.jpg
37800円

296 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/09(火) 10:03:40.46 ID:doc9Dxed0.net
フィールドギア

297 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/09(火) 10:27:18.59 ID:ouRyRNmV0.net
>>246
ああ、これ欲しくて買いに行って
実物見てデカすぎて引いたやつだわ

298 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/09(火) 11:11:54.28 ID:5sd9Mfz80.net
こないだハミルトンの6万くらいのクォーツ買った
機械式はめんどくさそうだし、これなら時計好き以外に馬鹿にされることはないだろ

299 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/09(火) 11:33:46.28 ID:MTd+luBs0.net
>>292
仕事じゃダメなんか?
服装はヨレヨレのスーツだわ

300 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/09(火) 11:56:06.87 ID:P1B2tkQF0.net
スーツにNOMOSってOK?

301 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/09(火) 11:57:27.65 ID:70+NCWf40.net
マイナーなロンジン機械式です

302 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/09(火) 12:04:09.23 ID:I/RHpmms0.net
>>300
俺はスーツの仕事じゃないけどスーツでダメな理由が全然ない気はするけど

303 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/09(火) 12:06:12.67 ID:Y3jCzBq30.net
>>34
これに電波とソーラー載せてくれたら買う

304 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/09(火) 12:07:21.96 ID:eUN+denU0.net
>>70
ガチャガチャにはいってそうなダイキャストっぷりだけど
これは偽物だからなの?元々こういう質感なの?

305 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/09(火) 12:08:41.06 ID:S9YJ342T0.net
セイコースピリットの電波ソーラー使ってる
時刻合わせ不要なのが楽でいい
GPSの時計も欲しかったけどゴチャゴチャしてて気に入らなかった

306 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/09(火) 12:09:57.40 ID:Y3jCzBq30.net
>>208
これの24なら最高なんだけどなぁ

307 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/09(火) 12:12:41.67 ID:P1B2tkQF0.net
>>302
どうありがとう

308 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/09(火) 12:19:40.37 ID:/Yzk40570.net
アキバのカシオアウトレットって全滅した?
セガの横は閉店セールwの店になってるし
ヒロセ電子の前も亡くなったみたい

309 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/09(火) 12:23:30.55 ID:Jk/hdb820.net
カシオの逆輸入の安いのがオヌヌメ

310 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/09(火) 12:34:37.02 ID:6YciUB2n0.net
>>275
キャバ嬢なんかにGSの価値がわかるわけない
なんだSEIKOか〜それだけの反応
やつらはロレオメしか知らないから

311 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/09(火) 12:46:44.98 ID:F/51xAmb0.net
サブマリーナのデイト買ったけど
ノンデイトにしておけばよかった

312 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/09(火) 12:48:30.07 ID:xCYQsA580.net
http://i.imgur.com/eOdhmld.jpg

欲しい

313 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/09(火) 12:58:21.15 ID:3HyYayy30.net
>>299
まずスーツ新調しろよ
2〜3万あればきっちりしたの買えるやろ

314 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/09(火) 13:01:37.70 ID:nwUVqJoU0.net
プロトレックええの

315 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/09(火) 13:26:54.42 ID:WrRzJNXs0.net
>>291
オシアナスってけっこうおっさん用仕事時計だぞ
広告戦略とかもおっさん向け
競合商品アテッサとかだし
ただダサくみえるんなら止めた方がいい
叩かれるのは機能性追求に見えて見た目(そういうラメとか)優先なとこと、
見た目の作り方が要はそういう世代の機能性ギミック好きな層が好む外見に
仕上げてるから、ってのがでかい
「こういうの欲しかったんだよ」って人が付ける時計
で、そういう人が多かったから大受けした

316 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/09(火) 13:30:35.30 ID:ygrDOlI90.net
年差クォーツ・オールチタン・パーペチュアルカレンダーと条件絞り込んだら選択肢少なすぎワロタ・・・
結局シチズンのCTQ57-0955を買った。

セイコーよ、なぜ8Fキャリバーを廃盤にした・・・

317 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/09(火) 13:31:54.32 ID:LnfCZBYy0.net
先週、25年使ってた腕時計が壊れた
結構ショックだわ

318 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/09(火) 13:54:35.43 ID:inQeNByK0.net
>>310
若いやつであんなシンプルな時計してたらもてるわけねえよ
あれ50歳以上専用だろ

319 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/09(火) 14:00:50.43 ID:TxQoW7YP0.net
機械式時計ってオーバーホールしないとダメなんだろ?
それがめんどくさいから高いの買わずに使い捨てだわ…

本当はエクスプローラ1欲しいのに

320 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/09(火) 14:11:44.47 ID:GzhhtjMY0.net
僕はシーマスター300mちゃん!

321 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/09(火) 14:17:08.20 ID:+djmOVEc0.net
>>319
そういう事に手間と金をかけれる人が持つものなんでないかな
分不相応というか
合わない人が買っても無駄になるだけ
金持ちとか社会的地位じゃなくて、性分の問題

322 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/09(火) 14:22:02.52 ID:F/51xAmb0.net
>>321
そうそう
自動巻きだとほぼ毎日つけてないと止まっちゃうし
メンテで軽の車検代くらいはかかっちゃうから余裕ないと持てないよね
ものぐさでコストの事言うなら国産電波ソーラーのクォーツでいいじゃん

323 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/09(火) 14:24:26.37 ID:aeNc/sx30.net
>>319
たかだか数万が惜しいならやめとけ
エク1なんて安物の機械式の中でも安物だから、OHするより売り飛ばして
買い換え続けてもコストは変わらないかもね。

324 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/09(火) 14:52:39.69 ID:4taOf3dw0.net
ワイはカリブルドゥカルティエ

325 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/09(火) 15:02:31.43 ID:/jdTzBuh0.net
クロノグラフが付いているなら秒針はスモールセコンドの方が好み
ワールドタイムはベゼルや文字盤に都市名が書いてあると目障り
海外旅行のときしか使わないから目立たない方がいい
>>1にあるのは全部文字盤が汚いな

326 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/09(火) 15:57:54.60 ID:EKKXm59R0.net
>>260
種類はどれ?ってことだよね。知らないよ
青くてベルトが細かいのと、黒のぽつぽつあるのと、あとはもらいもの。
種類とかまじでどーでもいい。時間がわかってめんどくさくないからつけてるの。

327 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/09(火) 16:17:02.85 ID:cLbn4EjQ0.net
オーバーホールって言っても年一くらいで時計屋に頼むだけだろ?

328 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/09(火) 16:56:56.98 ID:0bvGdyjo0.net
オーバーホールなんて三年に一回でも十分すぎるくらい

329 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/09(火) 17:05:41.66 ID:UiUZdURC0.net
チプカシが好きなんだけど腕太いからデータバンクつけてる

330 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/09(火) 17:10:01.81 ID:dgOc1vBb0.net
三流電卓メーカーが時計3社に入る違和感と元社員が言ってみる

331 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/09(火) 17:14:22.88 ID:SbmKv7tc0.net
>>227
オーバーホールは考えんの?
10年で10〜15万はかかるぞ

332 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/09(火) 17:15:59.20 ID:SSrax88y0.net
爺さんかよw

333 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/09(火) 17:54:51.67 ID:TngbdnYY0.net
金とかプラチナのケースってあるじゃん?あれって傷つきやすくないの?

334 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/09(火) 17:57:30.68 ID:P4NoyuyH0.net
裏蓋をコインで回すタイプの古いクォーツ時計がコスパ高いね。
自分で簡単に電池交換出来るし、
パッキンが劣化してるならセロテープ貼り付けときゃ良い

335 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/09(火) 17:58:10.64 ID:CcNMI3SL0.net
>>249
パクリブランドならの知ってるけど
オメガ要素がちょっと多くね?

336 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/09(火) 18:01:24.26 ID:F/51xAmb0.net
>>334
swatchかよ

337 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/09(火) 18:02:58.49 ID:EIcwJx2T0.net
社畜が帰ってからが本番だけどSEIKOメカニカルがもっと評価されてもいいのに
結局いい時計に見えるってサファイアガラスってのが大きいと思うけど2〜3万でシンプルデザインが最高と思うんだが

338 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/09(火) 18:03:26.17 ID:F/51xAmb0.net
スプリングドライブって結局機械で勝負せずに
電気使ってるからなんかヤダ
それならGSのクォーツモデルのほうが良いような気がする

339 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/09(火) 18:12:47.46 ID:neZvzLN10.net
5でいいんじゃないの?

340 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/09(火) 18:23:05.63 ID:N2RDNIKO0.net
GSクォーツの059とか061がちょうどいい
そんなに高くないけど作りは悪くないし
時計知らない人にも時計オタにも嫌味ない

341 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/09(火) 18:25:48.09 ID:eldYdUPX0.net
>>338 セイコーのAGS vs シチズンのエコドライブ。 日照の少ないヨーロッパで受けたンだっけかね?>AGS

342 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/09(火) 18:26:55.23 ID:e51gZ1d20.net
SEIKOってワールドワイドで見るとカシオやシチズンより圧倒的に人気無くて日本メーカー最弱なんだよな

343 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/09(火) 18:29:55.64 ID:8j/knfQr0.net
セイコーはカス。

俺の地元はロレックとスォッチはちゃんと正規店舗があるのにセイコーは日本の会社なのに正規店が無い。

344 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/09(火) 18:33:04.85 ID:eldYdUPX0.net
あー、スプリングドライブはちょっと毛色が違うのね。あんまり調べて無かったけど

345 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/09(火) 18:34:23.77 ID:QsSPCkyz0.net
>>342
普通に5やダイバーは売れ筋だろ

346 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/09(火) 18:37:02.00 ID:nPpVdQD10.net
登場してからからずっとAGS使ってたけどあんまり恩恵を感じられなかったから
ガラスと文字盤と電池交換で無駄に金食う耐圧がちょっと不満だけど
ALBAのチタン+蓄光な1万円ちょっと手前くらいのモデルでいいや

347 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/09(火) 18:40:01.98 ID:AKy+4Y4Pi.net
グランドセイコーを親父から貰ったけど、高くて使えない

348 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/09(火) 18:40:52.47 ID:slcZ00Ii0.net
>>340
057使ってる。GSクォーツはいろんな意味でちょうど良い。
065か097買い足そうと思ってる。

349 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/09(火) 18:46:28.07 ID:e51gZ1d20.net
>>345
海外のアマゾンとか見ると全然
http://www.amazon.com/s/ref=lp_7147441011_ex_n_5?rh=n%3A7141123011%2Cn%3A7147441011%2Cn%3A6358539011&bbn=7147441011&ie=UTF8&qid=1410255487
カシオやシチズンは売れ筋上位に多く種類が並んでるけど、セイコーは真剣に探さないと見つからないぐらい売れてない

350 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/09(火) 18:50:46.55 ID:eldYdUPX0.net
>>349 中東方面でウケてるとか何とか昔聞いたような気もするが、 >セイコー5

351 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/09(火) 18:53:30.30 ID:eldYdUPX0.net
カシオはG-Shock。シチズンは昔、ブローバと組んでたから受けは悪く無いのかな?

352 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/09(火) 18:54:01.52 ID:ihVQDyU+0.net
>>349
眺めてたら素敵な時計みつけた
http://ecx.images-amazon.com/images/I/81%2BxFyapGwL._UY679_.jpg

353 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/09(火) 18:55:00.93 ID:shS1GzD90.net
リコーの腕時計ここまで無し

354 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/09(火) 19:01:24.83 ID:adsd+l/ji.net
なるべく余計な機能付いてないのが良くてこれに落ち着いた

http://www.seiko-watch.co.jp/common/images/products/KWEBJPEG/SEIKO/SAG/SAGZ077.JPG

355 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/09(火) 19:03:01.92 ID:eldYdUPX0.net
>>353 リコーの立ち位置ってホント、謎だよなw しかし、ブローバはシチズンに買収されとったんか。

356 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/09(火) 19:04:46.76 ID:dociTtGB0.net
見た目よくて安いので選ぶとスカーゲン一択になるの?
他にある?

357 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/09(火) 19:04:58.43 ID:XtJRk78M0.net
カシオやで

358 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/09(火) 19:06:57.40 ID:EXZjv5VL0.net
腕がかなり細いんだけどやっぱり大きい奴似合わないよね?

359 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/09(火) 19:13:31.77 ID:Z/yvmB7l0.net
>>41
運が良いね

シチズンのeco-driveはattesaとaspecと2回買ったが両方とも3年くらいで壊れた
社畜事務職なんで特別過酷な使い方していないんだけど・・・

360 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/09(火) 19:15:13.07 ID:ufFvvHEl0.net
社会人になったら月収分の時計くらい買うべきだな
何かと恥ずかしい
今割りと恥ずかしい・・・

361 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/09(火) 19:17:57.66 ID:v8ubQSKs0.net
クロノスーパーオーシャンつけてる人って大体かわいそうな人多い

362 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/09(火) 19:20:45.73 ID:dk1fLJRu0.net
>>265
エディフィスは国内正規流通ものと逆輸入ものが全くの別物だから注意だぞ
逆輸入もの>5000円くらいからの安クォーツ
国内もの>オシアナスの廉価版的高級クォーツ

363 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/09(火) 19:22:42.94 ID:dk1fLJRu0.net
ブライツアナンタ・フェニックスはアウトレットでの値引きがすごい
高級時計で7割引きとか他じゃ考えられない
けなしているわけでなく10万出せば他社での40万クラスの時計が買える

364 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/09(火) 19:25:11.87 ID:eldYdUPX0.net
>>360 TPOって奴やで。

365 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/09(火) 19:25:52.92 ID:lRxtg0Iq0.net
>>363
なんか悲しい

366 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/09(火) 19:28:32.55 ID:hGMIxkiD0.net
>>352
http://www.gressive.jp/tokimegu/2010/basel/tag-heuer/image/02_01.jpg

367 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/09(火) 19:31:34.53 ID:2vJyVG8b0.net
スプリングドライブいいじゃんって思ったけど
別にクォーツでいいじゃんって結論に達した

368 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/09(火) 19:33:17.50 ID:D/kSlYvXO.net
オシアナスも高くてなったよな
俺が買った奴は定価7万ぐらいでヤマダ電機で5万で買えたけど
今じゃ10万超えがデフォだもんな

369 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/09(火) 19:35:45.41 ID:Y5IEn3kj0.net
これでいいだろ

http://image.itmedia.co.jp/gg/articles/1303/01/ah_watch1.jpg

http://image.itmedia.co.jp/gg/articles/1303/01/ah_watch2.jpg

370 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/09(火) 19:37:11.76 ID:jtDCgeXJ0.net
腕時計は傾いて見る事が多いから数字が書いてある方が良いよな
http://ecx.images-amazon.com/images/I/51F7GTY3XSL._SY300_.jpg
こんなシンプルな電波ソーラーとか無い?

371 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/09(火) 19:49:16.07 ID:cwHXwtDV0.net
http://www.seiko-watch.co.jp/gs/collection/selfdater/images/top_img.png

GSから出た久々の当たり
しかし35万
http://www.seiko-watch.co.jp/gs/collection/selfdater/

372 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/09(火) 19:50:19.01 ID:/ryeyWYai.net
逆輸入セイコー5スポーツの
ぶつけようが落とそうがこわれない頑丈さで仕事で頼りにしてたんだが
カレンダー部分の縁取りが取れて針が進まなくなったから

なにか代わりないかな、視認性よくて
防水でとにかく堅牢でないとだめ
時間計るから30分以上目盛りが付いた逆回転防止ベゼルも要るんだ

373 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/09(火) 19:51:28.19 ID:bG37CB7l0.net
>>371
これいいね

374 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/09(火) 19:51:56.32 ID:cwHXwtDV0.net
>>372
クォーツダイバーで適当なの探せよ

375 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/09(火) 20:04:15.20 ID:UtDI77AO0.net
>>371
これに似たベルトがこげ茶で盤面がクリーム色のやつ買った
黒ベルトは渋すぎるわ

376 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/09(火) 20:09:37.51 ID:VUKOXEQJ0.net
10万ぐらいで三針デイト、メタルブレスのシンプルな時計無いかな
できればグランドセイコー欲しいけどクォーツでも20万はするし

377 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/09(火) 20:23:01.59 ID:fZw6AJCP0.net
>>376
10万位の時計ってすげー中途半端で逆にダサく見えるんだよなぁ
いーじゃんSEIKOの5万以下のクラスで。

378 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/09(火) 20:40:15.22 ID:hGMIxkiD0.net
>>376
実売10万くらいだったらブライツフェニックスからシンプルなの選べばいいんでない
SAGQ003辺りとか

379 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/09(火) 20:56:30.04 ID:EIcwJx2T0.net
>>377
よくわからん理論だけど5万の時計は5万の時計で10万の時計は10万の時計だと思うよ
俺はあんたのメカニカル欲しいけども

380 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/09(火) 21:13:27.37 ID:Rb4jfO1u0.net
スーツ着る職場から作業服職場に変わったら
あまりのG-SHOCK率の高さにワロタ
正規非正規現場デスクワーク関係無く

381 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/09(火) 21:17:57.43 ID:9RC4oqDt0.net
ワイの愛機はコレや
もらいもんやが定価五万実売3.5万ってとこやな
可も不可もなくじつに仕事に使うにはつごうええで
クロノグラフも好きなんだが腕の細いワイには無理やな
http://forums.watchuseek.com/attachments/f304/715414d1337670022-review-seiko-sarb033-spirit-img_5970_naruce.jpg

382 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/09(火) 21:26:50.10 ID:VUKOXEQJ0.net
SARB033人気だな、確かに質感良いよね。ブレスが疑似3連なのが気に食わないけど
確かに10万ぐらいの時計って自慢もできないし、かといって安くないし中途半端なんだよなぁ
頑張って金貯めてSBGX061買うわ

383 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/09(火) 21:36:12.99 ID:6Er3l6oG0.net
>>382
ザラツ研磨はいいよね
ただ6R系はあんまり好きじゃない

384 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/09(火) 21:46:10.19 ID:Wcfqa6qW0.net
普段自慢できないからさせて!
ぼくのSBGA011ちゃん
わかる人にはわかるマスターショップ限定
チタンで軽い。スプリングドライブならではのヌルヌル動く青針が最高!
http://i.imgur.com/qXNSEp3.jpg
http://i.imgur.com/kTsErz2.jpg

385 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/09(火) 21:51:36.81 ID:SyTHD2Ik0.net
>>343
セイコーは営業がカスって時計屋で聞いたで

386 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/09(火) 21:55:24.84 ID:bzAeeIGa0.net
存在感ある
http://bandai.hs.llnwd.net/e1/bc/img/model/b/1000086016_4.jpg

387 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/09(火) 21:59:37.18 ID:CcNMI3SL0.net
>>354
これいいね

388 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/09(火) 22:02:47.14 ID:Oynob+c90.net
>>384
でかくない?日本人の9割の腕には合わんやろ

389 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/09(火) 22:04:15.98 ID:jqCINksv0.net
バンド掃除に超音波洗浄機ほしい
けどそんな頻繁に使うものでもないから躊躇する
微妙に邪魔な大きさだからなぁ

390 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/09(火) 22:13:39.77 ID:OqiTBnro0.net
嫌儲では大人な気なのにリアルでは俺以外にF91W使ってるやつ全然見かいんだが
腕細いし軽いしメンテフリーだし高い時計が嫌みになる業種だから重宝してるんだけどな

391 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/09(火) 22:14:48.95 ID:neZvzLN10.net
オレはF‐84W。

392 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/09(火) 22:19:22.30 ID:F/51xAmb0.net
>>389
最近東芝の買った
まだ一回しか使ってないw

393 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/09(火) 22:23:06.90 ID:GktFfGLB0.net
ブライツいいよ
結構気に入ってる

394 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/09(火) 22:23:47.79 ID:Wcfqa6qW0.net
>>388
41mmある
でもマスターショップモデルでSDでは多分一番軽い(100g)
俺の場合はそれも大きいが↓の北アルプスをイメージってのが決め手で衝動買いだった
http://www.seiko-watch.co.jp/gs/collection/concept/springdrivebt.html

395 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/09(火) 22:26:13.49 ID:lOCeYjC90.net
>>384
これ58万もするのかよ
そんな出してこんなシンプルで誰でもしてそうなの買いたくないなおれは

396 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/09(火) 22:28:56.52 ID:cntzrXif0.net ?2BP(6000)

おいらロレックスだけどいいよ
何が良いってハンドソープ付けて流水でガシガシ洗うことが出来るからね
楽すぎるわ

397 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/09(火) 22:34:49.15 ID:LtCXzVF40.net
探したけどピンとくるやつが無かったな

398 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/09(火) 22:41:12.86 ID:+MacOM9j0.net
>>363
アウトレットって御殿場とかにあんの?

399 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/09(火) 22:42:24.93 ID:0SUHIDhLi.net
>>25
上のやつ持ってるわ。
カッコ良いよ。

400 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/09(火) 22:44:00.82 ID:+MacOM9j0.net
>>381
なんでうpするやつは剛毛ばっかなんだよ

401 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/09(火) 22:47:53.98 ID:boDwcgxo0.net
スピードマスターってド定番すぎるかな?

402 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/09(火) 22:49:17.86 ID:CraetcbC0.net
ロレックス
誰もが一目で分かるブランドネームはやっぱ合コンでモテるわ
それだけでも買う価値ある

403 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/09(火) 22:49:24.42 ID:+MacOM9j0.net
>>385
営業が弱いってこと?
それとも態度悪いってことか

404 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/09(火) 22:50:17.86 ID:J788ovxt0.net
時計って展示品なのに表示価格で売るのどうかしてる。

405 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/09(火) 22:51:20.18 ID:mRw+wo9J0.net
CITIZENいいわ
ださいとか言ってるやつはつけなくてよろしい
EXCEED見た目はまあまあ 頑丈すぎ

406 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/09(火) 22:54:05.38 ID:n1N72c560.net
バンドの幅が19mmなんだけどメタルバンドでいい感じのがあったら教えてくれ

407 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/09(火) 22:55:29.44 ID:cJIqyr6bi.net
手首が細すぎて38mmでも余る。
雲上はアホ臭いし。
リシュビル買うか悩み中だ。

http://i.imgur.com/ypoiJEs.jpg
http://i.imgur.com/z6MoAyg.jpg

408 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/09(火) 23:01:41.43 ID:+0NEiuGs0.net
http://watch-tanaka5.sub.jp/seiko/SAGA025/
俺はこれなんだけどこんなんでも仕事中はちょっと目立つ
チラッと見られて、こいつ生意気そうな時計つけてやがんなって思ってそうな顔されることがある
かといって私生活だと誰にも気にされなくてあまりいいところがない

409 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/09(火) 23:12:21.16 ID:26IwCV/t0.net
お前ら私服の時は何着けてんの?

410 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/09(火) 23:12:40.69 ID:kBB4y+HH0.net
頼むから国産メーカーはデザインにもうちょっと気を使ってくれ
せっかく性能はいいのに台無しだわ
特にセイコーはおっさん臭さ半端ねえ

411 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/09(火) 23:13:31.35 ID:26IwCV/t0.net
>>362
そうなの?
品番が同じなら同品質って考え良い?

412 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/09(火) 23:14:19.62 ID:THPBjKCt0.net
実用ならスマートウォッチが一番だよ。

413 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/09(火) 23:16:32.76 ID:Qv5s54fX0.net
来年はAndroid Wearが一般化する

414 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/09(火) 23:17:15.26 ID:IQh7U4CB0.net
夏場に腕時計つけてる奴って修行かなんかなの?
汗気にならないの?

415 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/09(火) 23:17:53.17 ID:Oynob+c90.net
オンはGS、オフでクレドールをさらっとつけるのオススメ
一目置かれるぞ

416 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/09(火) 23:18:24.30 ID:Wcfqa6qW0.net
>>395
でも滅多に見かけないだろ?誰も気がつかないだろ?
それがいいんだよ

見栄っ張りにはわからんだろうが

417 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/09(火) 23:19:37.43 ID:wnZt4KKa0.net
>>412>>413
なんかのスレで見た、最新の技術のリュックサックはエルメスには成り得ないってレスが的を得てると思う。

418 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/09(火) 23:20:06.45 ID:4jGkz1rs0.net
新卒2年目だけどグランドセイコーみたいに10年以上使えるような時計欲しい

419 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/09(火) 23:20:39.09 ID:NFBaxoip0.net
ヤフオクで5000円で買ったオメガ未だに大事にしてる
盗品とか自殺品の可能性高いけど

420 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/09(火) 23:21:02.94 ID:5Qece0YZ0.net
F91W最強

セイコーでゴテゴテしたの欲しいなら逆輸入パルサー

421 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/09(火) 23:21:16.44 ID:DIQ630+T0.net
CITIZEN一択ですわ

422 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/09(火) 23:21:31.55 ID:Wcfqa6qW0.net
>>420
ガンダムかよ

423 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/09(火) 23:24:37.09 ID:UD36QxvO0.net
>>417
実用性を追及しないならそうだろな

424 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/09(火) 23:27:11.82 ID:+AzcOWRM0.net
電波ソーラーとかいうずぼら専用腕時計
私です

425 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/09(火) 23:28:21.74 ID:Epm8dtZU0.net
>>384
いいねぇ、君の孫に受け継げられるかもな

426 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/09(火) 23:29:32.80 ID:Ok2xlSIZ0.net
スマートウォッチって役に立つのか?
スマホと併用するなら着信通知くらいしか欲しい機能がない

むしろ普通の時計に着信通知機能が付いたら嬉しいんだけど
振動やLEDで知らせる程度の

427 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/09(火) 23:43:45.75 ID:B/sCPRzq0.net
年差±20秒でサファイアガラスでデイデイトが日付&曜日(日本語or英語表記選択可)で
パーペチュアルカレンダーで10年電池なSBQL007がお気に入り

デザインも文字盤がシンプルで数字表記無し
パーペチュアルカレンダー(100年分のカレンダーが記録されている)なので
閏年含む日付調整一切不要

欠点は針が細く(消費電力を抑えるため)視認性が悪いこと
電池交換には8Fキャリバー故の電池交換時の初期設定が難しく
メーカーが時計店向けに技術講習会を開いているくらい複雑なので
ゴムパッキンの交換も含めるとメーカー直送り必須
間違っても近所の時計屋で安易に電池交換を依頼してはいけない

この機能で値段が3万円で高機能な割りに値段が安めのコスパが優秀な時計
これのチタンとなるとグランドセイコーになるので値段が一気に跳ね上がる

428 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/10(水) 00:07:27.32 ID:di/gRUDv0.net
>>331
現状のスポロレ相場はオーバーホール代より相場の値上がりのほうが大きいっすよ。
購入額+OH代 > いらなくなった時にに手放す額

429 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/10(水) 00:13:03.02 ID:38x5LOWr0.net
>>315
おっしゃ買うわ あの青が好きで買いたいんだが
青いやつは針とかにラメが入ってて やや黒っぽい青はラメがない。
ラメのない青が好きなのになぁ
十月の新作まで待つわ

430 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/10(水) 00:15:47.67 ID:jrGVnaDS0.net
ベルトって自分で付け替えられる?
なんかアイスビックみたいな道具が必要らしいけど

431 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/10(水) 00:46:35.85 ID:di/gRUDv0.net
>>430
ラグ穴無いタイプでもピンセットか精密ドライバーの小さいマイナスでだいたい可能。
ケースが傷つくのが気になるなら当てる部分にセロテープ張って作業すると良いかも。

432 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/10(水) 00:51:20.89 ID:Ywt2SQL/0.net
ジーショックはバンドが駄目になるからソーラーとか無駄
これ豆な

433 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/10(水) 00:52:34.96 ID:8PlC22zF0.net
イケメンでも金持ちでもないからSEIKOあたりは俺にベストフィット

434 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/10(水) 01:03:08.68 ID:fqYVsxwc0.net
オメガスピードマスターをキレイキレイで本体ごと水洗いして
ぶっ壊してしまうようなバカはSEIKO5で充分

435 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/10(水) 01:08:04.69 ID:Ly+jrctd0.net
手首細いから似合わないんですわ

436 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/10(水) 01:09:30.32 ID:Aqkjl2A50.net
父親から貰ったんだけどいくらくらいすんの?
http://i.imgur.com/eiYWV9K.jpg

437 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/10(水) 01:12:41.16 ID:yolp9mei0.net
>>436
お父さんに聞けばいいと思います

438 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/10(水) 01:18:31.19 ID:Ly+jrctd0.net
たまにでか過ぎるのをつけて子供が妖怪ウォッチ着けてるみたいになってる奴いるよな

439 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/10(水) 01:19:29.40 ID:DeWZn8Nd0.net
腕時計のストップウォッチ機能なんて使わないからな

440 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/10(水) 01:20:38.85 ID:Aqkjl2A50.net
>>437
会社から貰ったから知らないらしい

441 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/10(水) 01:23:14.18 ID:BPyMNua30.net
おやじシブイのう

442 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/10(水) 01:27:48.48 ID:8oTpsuGw0.net
オリエントスターのコスパは異常
エタポンの高級腕時計より精度も高い

443 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/10(水) 01:36:29.71 ID:ACFS91PS0.net
手首細いから似合わないとか言ってるの数人いるけどそんなことないだろ
手首細くても身長がそれなりにあればでかい時計でも違和感ない

444 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/10(水) 01:38:18.39 ID:ul4rTJCM0.net
F-84Wが至高にして究極
http://k-tai.impress.co.jp/img/ktw/docs/598/415/casio_f84w1_p4.jpg
ところで電波ソーラーのおすすめ教えて

445 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/10(水) 01:39:05.20 ID:ul4rTJCM0.net
>>444
アナログで

446 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/10(水) 01:41:41.76 ID:ACFS91PS0.net
このスレSEIKOばっかだな
時計だけは人と同じの付けたくないわ

447 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/10(水) 01:44:03.54 ID:j4gTYg9g0.net
GS着けてバイクの保険のやり取りしてる時に保険屋に「バイク乗る時にはその時計しないでくださいよー」って冗談混じりに言われた
あいつら良く見てるわ

448 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/10(水) 01:48:17.12 ID:vD+0Mf+G0.net
嫌儲の高齢化が止まらない

449 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/10(水) 01:52:30.81 ID:l5sjIYWz0.net
F91wのこの色買った。
http://image.rakuten.co.jp/watchking/cabinet/f-91wc-8-a.jpg

450 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/10(水) 02:02:29.62 ID:sn1a9ua90.net
ロレックス欲しいけど正規店だと高いやん
でも輸入ものは避けたいやん
つまりどこで買えばええの?
グランドセイコーと迷ってたんだけどデイジャスト買おうかな

451 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/10(水) 02:20:15.11 ID:7R0whFEF0.net
今どきはgpsなん?
電波は古いん?
しくしく

452 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/10(水) 02:46:37.00 ID:WpIKKktA0.net
>>354
全く同じの持ってるかも
スピリットだよね?
3万くらいの

453 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/10(水) 02:50:49.88 ID:7R0whFEF0.net
>>436
わかってるくせに

454 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/10(水) 07:07:12.65 ID:di/gRUDv0.net
>>450
正規やな。
並行なんて未使用中古品の転売に過ぎん。
コスパはロレだけど品質はGSやな。
DJは機械が凄く良い。ただしコンビブレスは下品やで。

ロレの良いところは、要らなくなった時に買値より高く売れる機種があるところやな。

455 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/10(水) 08:15:22.18 ID:n4V+vebl0.net
ゼニスってリセールバリューどうなの?

456 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/10(水) 08:16:23.84 ID:rrBKC9kh0.net
>>8
一方ロシア人は腕毛を剃った

457 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/10(水) 08:34:18.41 ID:CjI8pbiT0.net
>>450
スポロレは正規の方が安いんじゃないの?
時計買うときの判断はそのブランドのOHの受け方次第でしょ
並行でも同じ価格なら並行で買っても問題ないし
アフターが手厚い場合が多い
平行に差別してるブランドなら正規一択

458 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/10(水) 11:34:06.57 ID:eO+01hV+0.net
オリエントスター>>>セイコーメカニカル という謎

459 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/10(水) 12:10:59.85 ID:z3JlV442i.net
>>455
ロレ以外は半額だと思って良い

460 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/10(水) 12:31:46.16 ID:z3JlV442i.net
>>407
おもろい組み合わせだな。

461 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/10(水) 12:36:38.38 ID:bPlpeSVci.net
おしりアヌス、欲しい

462 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/10(水) 14:04:38.52 ID:4lxDPnu/0.net
>>444
ハヤシタマエ

463 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/10(水) 14:07:31.08 ID:/zeH3CI60.net
アナログ文字盤のG-SHOCKが攻守とも最強

464 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/10(水) 14:51:18.04 ID:iT9kaeBJ0.net
マックスビルレディース欲しいけどガワの作り込みに比べて高過ぎ

465 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/10(水) 15:22:55.76 ID:OPoD6kCK0.net
驚異の割引シャルルなんとか

466 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/10(水) 16:19:23.61 ID:e1lhcPXH0.net
今スピリット使ってるけど
そろそろワンランク上のシリーズ買おうかなと思うんだけど
ごちゃごちゃしたのばかりになって結局今のでいいやってなる
グランドセイコーはまだ俺には早いし

467 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/10(水) 16:28:02.61 ID:OwOGFPQP0.net
>>183
3億の車を買ってるのが過半数な訳がないだろうけどな

468 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/10(水) 16:41:28.25 ID:Q6mG1Cjp0.net
>>466
グランドセイコーもいろいろあるから、イメージだけで爺向けと決めつけないほうがいいよ。

469 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/10(水) 17:59:19.65 ID:0ZmOPe8V0.net
>>381
腕毛どうなってんだよw

470 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/10(水) 18:58:31.45 ID:E4IYv5rqi.net
>>455
リセール良くないよ。
むしろ良質の中古を安く買える。

471 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/10(水) 19:00:21.65 ID:z5abBdmdO.net
2万円台の年差・8年時計を廃止したクズ企業。
さっさと改良して復活させろや。

472 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/10(水) 19:00:33.08 ID:JO1J9EH70.net
懐中時計のおすすめ教えろ

イギリスの上流階級気取れそうなやつな

473 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/10(水) 19:08:29.19 ID:s+GwEudo0.net
>>472
オールドロンジン

474 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/10(水) 19:11:21.25 ID:wmVsm0YF0.net
電波時計かつソーラーで電池交換不要の
おすすめの奴教えてくれ
目覚まし機能もあるとうれしい
デジタルはNG

475 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/10(水) 19:15:45.75 ID:SuBm8TRf0.net
>>473
それアメリカやん

476 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/10(水) 19:17:26.88 ID:SuBm8TRf0.net
>>473
あ、ごめんエルジンと勘違いした

懐中時計ならオールドハワードにしとけば間違いはない

477 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/10(水) 19:20:10.33 ID:AiMc4aOf0.net
俺の
http://i.imgur.com/onDKoG1.jpg

478 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/10(水) 19:22:05.68 ID:AiMc4aOf0.net
>>436
裏に番号書いてないか?

479 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/10(水) 20:36:44.46 ID:nRrdjWoO0.net
SBGR081がええな

480 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/10(水) 20:49:06.56 ID:6w80UlAj0.net
>>466
スピリットっても一万から十万くらいあるだろ
どの世代のスピリットよ

481 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/10(水) 22:23:59.68 ID:Cf6e+Y/e0.net
>>372
自動巻きが好きならオリエントの”ビースト”とかは?
http://www.orient-watch.jp/feature/m-force/el06/

482 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/10(水) 22:32:46.58 ID:trrj0ggx0.net
http://www.credor.com/lineup/signo/gbaq971/img/image.png
ガラスは曲面で2針で針が細くて、且つ直線的に尖ってないドレスウオッチ欲しい

483 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/10(水) 22:39:42.25 ID:drIVR1PZ0.net
仕事はセイコー5だな
毎日電波時計を見て合わせてるから、結果的にそこそこ正確

484 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/10(水) 22:43:10.31 ID:/KvZ58L10.net
Credorはさすがにデザインいいなあ
GSも少しは見習ってほしい

485 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/10(水) 22:44:43.94 ID:6PM8urQa0.net
>>455
ゼニスはもう一回デファイ出すべきやろ、時代を先取りしすぎたな

486 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/10(水) 22:55:44.01 ID:YrxbNr840.net
まずフォントが致命的にダサいんだな
SEIKOは昭和臭いし
GRANDSEIKOはガキくさい

487 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/10(水) 23:27:53.57 ID:Cwiy/3tv0.net
クレドールはいくらケース良くても、薄くてペラいクォーツだから、
機械式おじさんの食指は向かないんじゃないの

488 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/10(水) 23:30:22.42 ID:FfkMB37J0.net
ぶっちゃけセイコー5で何も不自由してないな
機械式だから電池要らずだし

489 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/10(水) 23:32:21.00 ID:trrj0ggx0.net
>>487
              _,,..  ..,,_
         /:::::/::::::::;:::ヽ
       l⌒h::::/::;l:∠l/ l|:/l. .     す  な
       |  /ニ!::/_   ' |:|.    .っ .ん
     r‐ハ__ヽ/:::l  ̄   ={:   .て  で
  r 一/ \厶l:::::|、__ |`7_人::::し1  ?
   \  __ノヽl:::::ヽ\T゙/ |ヽ:::)::ノ
    ` < _rf二i::::)_l//}/:;ノ}

490 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/10(水) 23:33:04.68 ID:ih5l6Q3t0.net
クレドールの68系ディスってるな

491 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/10(水) 23:41:08.53 ID:L8POfS470.net
ロレックスなんて成り金ぽいし
そもそも買えねーwとかおもってたけど
あらためてデイトナみたらコンパクトでかっこいいね
よく売れるのも分かるわ

492 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/10(水) 23:43:15.79 ID:Cwiy/3tv0.net
>>489
俺はシグノ持ってるよ

493 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/10(水) 23:47:29.38 ID:nBgfLFs+0.net
ttp://i.imgur.com/I0lO2cS.jpg
ttp://i.imgur.com/1j5IiVX.jpg
6000+1000円(ドヤ

494 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/10(水) 23:47:43.07 ID:drIVR1PZ0.net
キングセイコー持ちはおらんのか

495 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/10(水) 23:48:43.90 ID:thEyOGzX0.net
>>493
腕毛が絶望的に足りない
出直してこい

496 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/10(水) 23:49:46.54 ID:UpMLXsO60.net
ブライツの琺瑯文字盤のやつ、10年くらい使ってる。
夏はチタンベルト、冬は革ベルトにして。
ちなみにオーバーホールはした事ない。
あと10年使ってGSにしたい。

497 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/10(水) 23:50:29.38 ID:Ya0E6YCu0.net
クロノグラフの時計は学生の頃格好良いと思ってたけど今はシンプルなのがいいわ
ボタン何個もあるのとか邪魔ったいし

498 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/10(水) 23:57:36.60 ID:OjH35SpF0.net
WIREDスレかと思ったら全然人気無いのな、なんで?

499 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/11(木) 00:01:35.40 ID:MKE+Ig8C0.net
>>494
はいよ

http://i.imgur.com/zTgmt9w.jpg

500 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/11(木) 00:03:30.15 ID:YI3yBFd/0.net
>>498
それと同じくらい値段でもっとまともなのが腐るほどあるから

501 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/11(木) 00:10:22.71 ID:SrU3P4Vs0.net
>>500
もっとまともって性能がってこと?ソーラー付きとか。
デザインがどうのこうのって話ならよく分からんなぁ。

502 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/11(木) 00:18:11.27 ID:+PQ8Hwpji.net
シーマスターの中古で20万くらいのやつを買おうかなと

503 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/11(木) 00:25:03.56 ID:XMNr3mXXi.net
海外出張無いけど。
http://i.imgur.com/C9dfdzd.jpg

504 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/11(木) 00:26:28.32 ID:XqwP+LOJ0.net
SBDB001が欲しいんだが
あまりのデカさに躊躇する

505 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/11(木) 00:27:37.22 ID:4Ng031hy0.net
http://img1.kakaku.k-img.com/images/productimage/fullscale/K0000408254.jpg
これどう思う?

506 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/11(木) 00:29:56.22 ID:MKE+Ig8C0.net
>>505
28歳ぐらいまでなら許されると思う
オッサンがつけていると2度見して笑う

507 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/11(木) 00:32:13.95 ID:kjyJE+nG0.net
>>368オシアナスは10万しないでしょ
マンタってグレードになると10万越えるけど

508 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/11(木) 00:32:58.96 ID:AtCIFxJq0.net
オシアナスは高いのは値段相応のケースだからいいんじゃない?
ブランドとかは置いといて

509 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/11(木) 00:35:29.38 ID:rM8mtzcS0.net
>>503
かっこいいな
なんてやつ?

510 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/11(木) 00:36:31.17 ID:lVynDDcP0.net
>>494
こんなんしかないわ
http://i.imgur.com/SEVV2yk.jpg

511 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/11(木) 00:46:05.36 ID:jTdJ6PvM0.net
>>487
え?

512 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/11(木) 00:55:26.10 ID:zOsTXBF90.net
>>510
きったねえ死ね

513 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/11(木) 00:56:30.02 ID:XMNr3mXXi.net
>>509
アストロン
SBXA003

>>1のは新型

514 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/11(木) 01:02:49.62 ID:siTATF1C0.net
ttp://i.imgur.com/Z6tCXiF.jpg
ぼくはセイコー5sportsちゃん

515 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/11(木) 01:07:10.60 ID:qquQ6dW50.net
持ってるセイコーではこれが宝物

http://i.imgur.com/R2PDuhZ.jpg

516 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/11(木) 01:17:09.20 ID:yU0PmG/B0.net
>>514
毛薄くね?

517 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/11(木) 01:58:34.04 ID:3OD/pb++i.net
SEIKO5とか底辺嫌儲KIDSにはぴったりの時計だよなw

518 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/11(木) 02:12:20.89 ID:LNBBgPrm0.net
三代目サテライトウェーブ欲しすぎる

519 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/11(木) 02:17:09.56 ID:7UIkPzeK0.net
>>369
何これw
斬新でひかれるw

520 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/11(木) 02:21:53.54 ID:7UIkPzeK0.net
妖怪ウオッチでいいかな

521 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/11(木) 02:23:35.53 ID:THs6JMA90.net
Gショック最強伝説
一万ぐらいので色違いを数種類持っとけばお洒落気取れるぜ

522 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/11(木) 02:25:47.88 ID:IBCQ+Mcm0.net
>>265
今の社会人のスタンダードはこれ
AT8040-57E
ttp://citizen.jp/attesa/lineup/rcw/at8040-57e.html
間違いなく安心

523 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/11(木) 02:29:09.42 ID:hVpIaVhM0.net
オシリアヌス買ったらチタンカーバイドとかなんとか言ってるのに小傷つきまくり
しかも研磨できないときたもんだ
カシオはうんこ

524 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/11(木) 02:30:01.09 ID:RMaaFX6C0.net
SEIKOのソーラー電波時計はきっちり10年で壊れたな

525 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/11(木) 03:08:34.78 ID:CXECrscY0.net
>>494
出遅れたw
ttp://up.mugitya.com/img/Lv.1_up51627.jpg

526 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/11(木) 04:59:46.24 ID:2IdqhPRM0.net
なんかピンクゴールド流行ってんのかな
こう売り切れが多いと気になるじゃないか
多分似合わないから買わないけど

527 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/11(木) 08:30:14.05 ID:0OuosOE90.net
>>525
凄いな

528 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/11(木) 08:45:17.40 ID:eLEl6HAy0.net
>>45
ロゴより君の固定観念がおかしいと疑ったことは無いか?

529 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/11(木) 09:01:29.57 ID:aBYKSCdw0.net
J−AXIS一択

530 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/11(木) 10:01:48.32 ID:yqB23PwP0.net
>>523
セイコーにもシチズンにも付いてるだろ同じようなものが
ぜんぶうんこ

531 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/11(木) 10:11:40.12 ID:h7mCEi2w0.net
カーボン素材でおすすめ
http://www.richardmille.jp/newsImage1/103.jpg

532 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/11(木) 10:19:44.46 ID:rozKz3Ay0.net
学生だったら買ってたかも

533 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/11(木) 10:52:17.67 ID:A4BvXf6c0.net
腕時計少し欲しくなったかも

534 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/11(木) 14:50:00.67 ID:LH47EFQi0.net
おまえらはじーしょっく()せいこー()言ってりゃいいよ
流行がUSAより一周遅いジャップじゃ持ってるの俺くらいだろうな
http://i.imgur.com/Wj0JJMg.jpg

535 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/11(木) 15:04:03.90 ID:rozKz3Ay0.net
>>534
なんでゴリラが腕時計してるんだ?

536 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/11(木) 15:07:14.47 ID:EDIqO/8N0.net
腕時計スレって腕時計自慢じゃなくて毛深さ自慢だよな
本当に気持ち悪い

537 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/11(木) 15:07:22.94 ID:rozKz3Ay0.net
拾い物じゃん
http://www.defensereview.com/armourlite-introduces-isobrite-valor-series-watches-offering-ultra-bright-t100-tritium-illumination-with-new-bold-colors/

538 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/11(木) 15:24:23.53 ID:iNsXjXi90.net
http://up3.null-x.cc/poverty/img/poverty208129.jpg
今日ダイソーで買ってきた

539 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/11(木) 15:46:45.32 ID:GQGWVBRe0.net
>>534
ちょっと変な声出た

540 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/11(木) 16:58:11.77 ID:eIuET6UY0.net
>>525
右と真ん中変わんないじゃん

541 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/11(木) 17:34:02.05 ID:Fr+zTSdii.net
>>540
曜日表示の有無が違う

542 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/11(木) 18:33:52.77 ID:vuCGCExS0.net
仕事柄色んなところで寝る
起きた時に時計を踏んづけることも良くあり
もちろん時刻合わせなんか無精でしないし
遅れたら遅れっぱなし
汚れたら汚れっぱなし
電池が切れても交換めんどくせー
そんな俺でもいつでもどこでも正確な時間を知らせてくれるコレがオススメ

http://img856.imageshack.us/img856/7338/ffjd.jpg

https://www.youtube.com/watch?v=g3Ici-ZH9P4

https://www.youtube.com/watch?v=cwtqUtCcEXc

543 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/11(木) 19:23:05.02 ID:30ugDmEy0.net
>>540
右はノーマルのキングセイコーで真ん中はそれのクロノメーターモデル
真ん中のヤツのほうが高精度で当時はちょっと高かった

544 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/11(木) 20:19:39.62 ID:us+gDiID0.net
>>542
底辺以外に適切な言葉が見当たらない

545 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/11(木) 23:11:53.81 ID:Xt0wt9hP0.net
skagenの時計買ったら秒針が目盛りと全く合ってなかった
やっぱ安物は駄目だな

546 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/11(木) 23:58:01.49 ID:Z0bkxjyI0.net
>>534
クソワロタ

547 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/12(金) 00:15:55.28 ID:ofVwPXpd0.net
実用性重視でGショック使ってるけど、休日用に実用性が時刻だけでド派手のDESIELの時計が欲しい

548 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/12(金) 00:18:01.31 ID:qCRRTR1bi.net
男ならグランドセイコー一個くらいは持ってたいよね

549 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/12(金) 00:18:57.99 ID:28gMINCE0.net
ええよぉ

総レス数 549
120 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200