2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

速報 ドル円一時106円突破 円安が止まらない状態へ [483862913]

1 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/09(火) 02:26:26.75 ID:o+oOV+L40.net ?2BP(1111)

ソース

http://www.forexchannel.net/realtime_chart/usdjpy_10min.htm

2 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/09(火) 02:27:07.52 ID:psOX/16I0.net
 |              。:::|    |            :|
 |:   ___     。::::|    | 。  / ̄ ̄\ ゚::::::|
 |  /___ \   ::|    | 。 / ___ヽ : ::::|
 | / |´-ω-`|  \ : ::::|    | ./ .   |´-ω-`| \ :|
 |/   ̄ ̄ ̄   \ ::|    | / _,     ̄⊂二二) :|    復活が近い!!
 ||  i 78.00S   ヽ、_ヽ:|    |l /|  78.15S   | :: :|
 |∪           l∪::|    |∪ |          | :::::|
 ||    ,、___,     ノ :::::|    |  |    ,、   | :::::|
 |ヽ_二コ/   /::::::::::|    |  ヽ  / \  /::::: |          i" ̄ ̄: ̄ ゙̄!.
 |。    /__/´ ::::::::::::|    |    ヽノ    `´ :::::::::|          |       |
 | ゜.        :  :|    |  ・.        ::::|       ,|_____._|フi
 |,, -  ‐   ― - :、|    |,, - .―   ― - 、|        | ̄ ̄ ̄ ̄ ̄| .|
/ ヽ、_______/ヽ  ./ ヽ、_______/ヽ       |       .| .|
|ヽ、イ_______ヘ/|  |ヽ、イ_______ヘ/|        |       .| .|
|  |           | .|  |  |           | .|        |       .| .|
.ヽ、|__介_介___!/.  ヽ、|___介_介____!/       |       .| .|
     ノ/  ノノ             ( (  ((           |  J      | .|
    ( (  ( (               ) ) ) )           |_从___|/
.     \\ \ヽ            /ノ / /            ///
       ヽ ., - '' "   ̄  ̄  " '' - , / /            .///
        (                )              ノノノ
       :| ゙ ' ー-  , , _ _ , , -‐ '' " |三三三三三三三三三三ン
        ゙ ' ー - , , ___ _ ,  -‐ '' "

3 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/09(火) 02:27:38.51 ID:MCk0hW370.net
ざまあw

4 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/09(火) 02:27:52.16 ID:Z1eB9dzG0.net
110円までは既定路線って一年ぐらい前のレスでしょっちゅう見たんだけど

5 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/09(火) 02:27:55.05 ID:n8Vtn+YY0.net
日本の価値がどんどん安くなってる

6 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/09(火) 02:27:59.91 ID:ONvwOvKi0.net
うーん、PC用品の買い足しタイミング的に迷うな・・・

7 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/09(火) 02:28:01.67 ID:lGGBhZsI0.net
ドル高か

8 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/09(火) 02:28:03.62 ID:mg7RUgdK0.net
これは・・・

9 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/09(火) 02:28:27.97 ID:4WNQI5eW0.net
下痢便「だってお札の価値下げることしか政策ないんだもーん♪」

10 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/09(火) 02:28:34.18 ID:rpcHndIE0.net
介入くるー?

11 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/09(火) 02:28:35.53 ID:76tSGyXe0.net
物価あがりゅううううううううううううううううううううう

12 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/09(火) 02:28:57.52 ID:DffvW1ko0.net
NHK

13 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/09(火) 02:29:03.26 ID:wXJMs8QF0.net
おわたああああああああああああああああああああああああああああああああああ

14 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/09(火) 02:29:38.49 ID:F1hXQbEY0.net
速報出るようなことか

15 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/09(火) 02:29:38.88 ID:Z3E6Ldr80.net
もうあかん

16 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/09(火) 02:29:42.62 ID:Kukpz/VL0.net
円安:韓国中小企業「これ以上は耐えられない」
http://www.chosunonline.com/site/data/html_dir/2014/09/04/2014090400886.html

17 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/09(火) 02:29:58.83 ID:LESLjVur0.net
下痢野郎が幾らでも支えるから一気攻勢出てきやがったなw
株も相当やべーんじゃねーのかこれ

18 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/09(火) 02:30:10.00 ID:kX5znFtn0.net
適当にロング入れて気絶してるだけで誰でも儲けられる猿相場きてるね

19 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/09(火) 02:30:18.82 ID:sFz6757U0.net
まじでクルマを軽に変えようかな

20 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/09(火) 02:30:38.87 ID:SJP5Nw5O0.net
うおおおおおお

21 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/09(火) 02:30:42.30 ID:mg7RUgdK0.net
新時代の幕開けか
アップルまた想定為替レートあげてくるな

22 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/09(火) 02:31:02.08 ID:18/St6wE0.net
そろそろ1ドルラーメン復活してもいいんじゃない?

23 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/09(火) 02:31:31.00 ID:9OHGrKU20.net
円紙くず化→株価上昇→国民歓喜で支持率アップ

24 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/09(火) 02:31:40.18 ID:dcM5Q+8D0.net
日本経済終わったな
アベノミクスなんてやらない方が良かった

25 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/09(火) 02:31:54.04 ID:4WNQI5eW0.net
通貨安でインフレ起こして
給料あげる政策何もないんだもの

そりゃGDP悲惨な事になるよね

26 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/09(火) 02:32:08.59 ID:ltRlGIlm0.net
一ドル50円おばさんいたよな

27 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/09(火) 02:32:24.99 ID:HK1mGQfk0.net
ここまで急速だと、ちょっとやばいんじゃないか?
中小レベルのうちの会社すら今は海外工場もってるぞ

28 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/09(火) 02:32:38.95 ID:kkS27r1I0.net
steamの円表記ボッタといい海外製は手が届かなくなっていきそうだな
自作PCや服はもう数倍

29 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/09(火) 02:33:05.24 ID:Ko25Zvqt0.net
海外旅行がはかどらない。まいったな。

30 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/09(火) 02:33:15.69 ID:b08Tsx370.net
海外製品買えねーな

31 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/09(火) 02:33:22.54 ID:MQUK4Noz0.net
PCパーツいつなら時期良なんだよ

32 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/09(火) 02:33:36.94 ID:kXw+3vrJ0.net
だからまだ円高だと何度言えば

33 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/09(火) 02:33:54.36 ID:RbiRtoOI0.net
食料品とか減量しすぎて中身消滅しそうだな

34 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/09(火) 02:33:56.43 ID:ovbaSRb90.net
俺の理解だと
アメリカの景気がよくなると金利高くなってドル高になり
その結果円安になって
日米ともに好景気

これだとおもうんだか
なにか不味いんか?

35 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/09(火) 02:34:29.20 ID:N4iQEoEF0.net
>>31
もうおそらく今後しばらくは買い時はないな

36 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/09(火) 02:34:41.33 ID:UqxpBxeT0.net
今すぐ買え
間に合わなくなっても知らんぞ?

37 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/09(火) 02:34:53.81 ID:4WNQI5eW0.net
下痢便なんて中身なにもない
結局民主党となにも変わらない

38 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/09(火) 02:35:06.17 ID:fWZ5J2oE0.net
ちょっとヤバすぎだろ、これ
さすがに日常生活に支障がでる

39 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/09(火) 02:35:58.42 ID:kX5znFtn0.net
なんだこれw
適当にLしたらマジで場苦役なんだがww

40 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/09(火) 02:35:59.47 ID:A+tXyTF9i.net
今年中に110までいくだろ

41 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/09(火) 02:36:13.18 ID:Vs1fmzUd0.net
アンダーコントロール直ちに問題はない

42 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/09(火) 02:36:37.29 ID:Nz9hUF+30.net
円安なんて国内衰退させるだけだからな
何も関係ない数値で喜ぶ貧民が喜ぶのが異常だわ

43 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/09(火) 02:36:42.30 ID:4YSW0zTS0.net
>>14
早く擁護してくれええええ

44 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/09(火) 02:36:52.96 ID:KwiURpsv0.net
日経先物ショボイな〜

45 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/09(火) 02:36:57.48 ID:6rvAtiox0.net
130までいけ

46 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/09(火) 02:37:30.87 ID:ZgdVCU/qO.net
月末に103.5円で通販してよかった

47 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/09(火) 02:37:39.89 ID:Ko25Zvqt0.net
>>37
何言ってんの?民主党のほうが明らかにマシ。

48 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/09(火) 02:37:53.57 ID:YfYDQEnu0.net
安倍と黒田は間違いなく日本経済に悪影響を及ぼした主要人物として名を残すね

49 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/09(火) 02:37:55.65 ID:UZBDyucY0.net
輸入業だからー理と切実に利益圧迫してるんだが

50 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/09(火) 02:38:09.09 ID:KwiURpsv0.net
ドル一人勝ちで原油なんかも暴落だからなあ
円安バンザイなんてもはや経済系メディアは言わず一般紙しか言わないことだわ

51 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/09(火) 02:38:16.51 ID:1fs7IJ770.net
明日は悪材料出尽くし円安で株高祭りか・・
株はほんと分からんね

52 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/09(火) 02:38:27.99 ID:mg7RUgdK0.net
中国の必死の抵抗むなしく
ストップ狩られまくりの上昇だからなぁ
いや誰が売ってるんですかねぇ

53 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/09(火) 02:39:17.32 ID:ebV4xOc40.net
このまま50円まで下がるのかな?

54 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/09(火) 02:39:26.85 ID:3n61B0SN0.net
これは悪い円安ですね

55 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/09(火) 02:39:39.94 ID:yXecBCYc0.net
PCパーツとかより、食べものがヤバいレベル

56 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/09(火) 02:40:10.03 ID:4WNQI5eW0.net
>>48
黒田は安部の操り人形だから気の毒だわ

57 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/09(火) 02:40:17.73 ID:iZzURsIh0.net
ポンドやユーロも対ドルでダダ下がり
このままアメリカ経済強くなってくれボーナスステージだ

58 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/09(火) 02:40:19.64 ID:TiuqkGlF0.net
120円まで頼むわ

59 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/09(火) 02:40:43.53 ID:/pZ+cS4s0.net
Lしとけば馬鹿でも儲けられるの?

60 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/09(火) 02:40:56.26 ID:PIp9xKPY0.net
嫌儲がジャップ連呼したおかげやな
今世界は嫌儲を中心に回っている

61 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/09(火) 02:41:01.59 ID:4DlEyezQ0.net
\(^o^)/

62 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/09(火) 02:41:02.10 ID:UXW4H6Rr0.net
>>37
逆だ
民主党が自民とかわらなかっただけ

63 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/09(火) 02:41:05.58 ID:dLgzU/t90.net
これ日本主導?


浜田内閣官房参与 円安は経済にプラス さらなる円安も
[08日 16:41]

円安は日本経済にとってプラス。
円安はさらに進みそうに見受けられる。
円安は企業収益、設備投資、税収、雇用を押し上げる。
日銀が円安に歯止めをかけないのは理解できる。
景気が弱いままならば日銀は追加緩和の必要、財政出動も必要。
消費税率1ポイント引き上げや1年先送りも選択肢。
消費増税の決定には7-9月期の経済指標を見る必要。

http://www.gci-klug.jp/m/fxnews.php?id=228712

64 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/09(火) 02:41:35.09 ID:ccObz+4r0.net
んほおおおおおおおおおおおおおおおおおおお

65 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/09(火) 02:41:45.87 ID:FrnmzkNu0.net
日本売り始まったか

66 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/09(火) 02:41:50.93 ID:PIp9xKPY0.net
ジャアアアアアアアwwwwwww

67 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/09(火) 02:41:55.21 ID:C7PWqUD80.net
円安になると輸出が回復してアベノミクス大成功になるから既定路線だし安倍ちゃんは絶対だから愚民は口出すなゴミカス

68 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/09(火) 02:42:14.08 ID:Vs1fmzUd0.net
円安歓迎なんですけど!経済にプラス?なんですけど!

69 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/09(火) 02:42:23.35 ID:F5vYf3i90.net
安倍ちゃんGJ
円安になればなるほど庶民はヒイヒイ

70 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/09(火) 02:42:27.94 ID:UZBDyucY0.net
>>67
全く回復してないんですけどそれは大丈夫なんですかね…

71 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/09(火) 02:42:40.76 ID:0cT4i3TTi.net
また、アメリカの国際を買うのか

72 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/09(火) 02:42:46.76 ID:KwiURpsv0.net
>>63
リフレ厨は1ドル360円までいっても負けを認めないと思うわ
いつまでたってもまだ円安が足りないと言い続けてるだろう

73 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/09(火) 02:43:03.32 ID:Ko25Zvqt0.net
>>62
民主党のほうが明らかに良かった。

74 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/09(火) 02:43:27.04 ID:4WNQI5eW0.net
リフレ派はこの悪いインフレをさっさと説明しろよ

特に高橋洋一とか浜田、逃げんなよ

75 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/09(火) 02:43:29.58 ID:hzfVb2Z60.net
冬灯油買えなくて凍死するわ

76 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/09(火) 02:44:07.09 ID:bVV8GCg80.net
いよいよ ブレーキの壊れた円安暴走きたな。

国家破綻の序章は何時も急激な通貨安。

これから一気に110、120なんて1ヶ月くらいで超える事があったら
日本の終わりの合図だから 銀行からカネは全部おろしとけ。そして、
換金性の高いものに全部変えておくんだ。
借金出来る奴は枠いっぱい 全部借りてとにかくものを買え。
iPad10個とかそんなんでもいい。  アップル製品が一番、換金性が高くて
なおかつ現状で為替に一番忠実な資産になる

77 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/09(火) 02:44:44.22 ID:SE8dA7wg0.net
儲けさせてもらって謝謝

78 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/09(火) 02:44:48.50 ID:mDEPeQVJ0.net
株買ってええの?

79 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/09(火) 02:44:56.90 ID:YfYDQEnu0.net
>>67
輸出して勝負できるものがありませんが?

80 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/09(火) 02:45:21.34 ID:KHK3WeJZ0.net
よくわからないから野球に例えて教えて下さい

81 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/09(火) 02:45:21.64 ID:LESLjVur0.net
燃料に関しては税金上乗せは別として
単にボッタくりまくってるだけで本来はこんなに高くない筈なんだけどなw

82 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/09(火) 02:45:24.94 ID:MQUK4Noz0.net
>>76
普通に金で良くね?

83 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/09(火) 02:45:32.42 ID:Z4MzDecN0.net
これ物価が高くなるって事じゃないの?
PCのパーツとか高くなるのやめてください死んでしまいます

84 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/09(火) 02:45:39.56 ID:1jXYaqcp0.net
あーあ

85 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/09(火) 02:45:46.46 ID:Tl+RNATk0.net
360円待ったなし

86 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/09(火) 02:45:48.12 ID:XJju1ewB0.net
外貨両替するなら
どこが一番良いのかな 現物をタンス預金しておくか

87 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/09(火) 02:46:24.86 ID:bVV8GCg80.net
いいか? 通貨安のブレーキは「利上げ」なんだ。

なのに、日本は1100兆円の借金のせいでゼッタイに利上げができない。

ノーブレーキ状態の下り坂なんだよ。
一度「ああ、この円安は止まらないな」ってファンドや外国勢が判断したら売りが売りを呼んで
一ヶ月で1ドル200円とかもありえるぞ

88 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/09(火) 02:46:31.04 ID:UZBDyucY0.net
ドル買っとけば良かったなマジで

89 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/09(火) 02:46:31.17 ID:b08Tsx370.net
>>68
嘘をつきました

90 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/09(火) 02:46:34.78 ID:Dtjwditu0.net
>>34
アメリカが緩和しまくってて紫オバさんの言ったとおりになりそうだから日本もお付き合いで緩和しまくりんぐ→国民総貧民化

91 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/09(火) 02:46:39.68 ID:MQUK4Noz0.net
おっと金(きん)な一応

92 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/09(火) 02:46:40.34 ID:FrnmzkNu0.net
日本が壊れた

93 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/09(火) 02:47:17.82 ID:/J8GuW000.net
>>83
今時どれだけパソコンに金かけるんだ?

94 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/09(火) 02:47:25.09 ID:j9VLwFhe0.net
全くの素人だけど1日で4円も動くとかヤバいだろこれ

95 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/09(火) 02:47:41.96 ID:t/RBLVO40.net
徒歩3分のコンビニに車で行くのは辞めることにする

96 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/09(火) 02:47:50.59 ID:byyHLAjj0.net
>>67
もう海外に工場作っちゃったよ

97 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/09(火) 02:47:59.90 ID:bVV8GCg80.net
>>82
金は購入時、換金時に本人確認されて完全に政府に把握されてる。
やめとけ。

http://www.yamakin-gold.co.jp/prdct_precious/about/information1.html

98 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/09(火) 02:48:22.06 ID:SE8dA7wg0.net
貧民はより貧しくなり儲けられる奴は儲ける
俺みたいなド底辺に逆転のチャンスをくれた安倍ちゃんサンキューやで

99 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/09(火) 02:48:28.80 ID:+FMDB+l+0.net
好景気なのにこんな急激な円安とはこれいかに?
バカな私に教えてください。
市場は日本は景気が悪いと判断してるようにしか見えませんがねぇ。アホなんでわかりましぇん。

100 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/09(火) 02:48:34.65 ID:Ko25Zvqt0.net
まあ為替なんて政府が好きなようにコントロールするなんてできないと思うわ。

101 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/09(火) 02:48:48.48 ID:dNEL8SYY0.net
やっと海外が日本のやばさを理解してきたか

102 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/09(火) 02:49:03.85 ID:wXJMs8QF0.net
売るものがなく輸入に頼りきってる状態で円安は死にますねこれ
トレーダー大勝利か

103 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/09(火) 02:49:13.42 ID:b08Tsx370.net
特にメモリ高杉だわ
最安値から2倍くらい違う
あとガソリンも高い

104 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/09(火) 02:49:28.55 ID:FrnmzkNu0.net
国に殺される

105 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/09(火) 02:49:36.54 ID:EdnIkqaE0.net
ゼンハイザー HD650ってヘッドホン民主党時代に30000円で買ったけど
今4万3000円くらいすんだよなぁ
オクで売っても利益出るレベルw

106 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/09(火) 02:49:37.61 ID:XJju1ewB0.net
年金や日銀が
株価と国債を守っているけど

ここが破られたらトリプル安で一気に恐慌 財政危機になるんだろうな

107 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/09(火) 02:50:02.45 ID:bVV8GCg80.net
あー ジャップ 消費税上げても財政再建出来そうもねえな

ってことは国債デフォルトかぁ。 

円を売れー^^

今こういう状況。

「アベゲドン接近」

108 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/09(火) 02:50:03.28 ID:YfYDQEnu0.net
たしか1年半くらい前かな?
ゲンダイが報じた経済記事でアベクロ(安倍・黒田)サンバに
踊り狂っていたら危ないよと忠告していたのを読んだ
正直、まだ想定内

109 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/09(火) 02:50:39.39 ID:COsrmbNM0.net
国内産業が空洞化していて、円安誘導なんてしたって、
大して輸出なんて増えないのにな。
アホノミクス。

110 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/09(火) 02:51:41.23 ID:sWgMLPng0.net
よーしモノ造りニッポンの復活だあ(眼が虚ろ)
工場を引き上げて注文取ってと(シコシコ)

111 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/09(火) 02:51:57.38 ID:F00NgPLA0.net
ただのドル高だろ
ポンドとか悲惨なことになってるぞ

112 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/09(火) 02:52:05.00 ID:+FMDB+l+0.net
株価が上がる=好景気って図式は完全には成り立たないはずなのに、いつからなったんだ?
好景気=株価はが上がるは成り立つと思うけど。

株価は年金資金で釣り上げただけなのに。
このあと暴落するのも時間の問題だろ?

113 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/09(火) 02:52:11.18 ID:YYv2etb30.net
GDPでまた日経が爆上げwwwwwwwwww

114 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/09(火) 02:52:47.55 ID:efnIG3QU0.net
>>82
外貨MMFが一番のヘッジ

115 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/09(火) 02:53:36.46 ID:XJju1ewB0.net
この時代が懐かしく思えるぐらいに
円安が進むかもしれんね

今からでも遅くないから
預金封鎖の懸念もあるし、海外口座なり外貨現物に資産を移すべきだな

116 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/09(火) 02:53:44.85 ID:Vq3DOQ5M0.net
こりゃ110超えるな

117 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/09(火) 02:55:11.30 ID:bVV8GCg80.net
ああ、外資系銀行とか、日本の支店は全部預金封鎖対象だから。

あと、外貨預金は預金保護法の対象外だから。

ただの死亡フラグ。

外貨をタンス預金か、どういうやり方するかしらんが外国の銀行に
直接口座もってないと資産は全部紙くず化しかねないよ。

118 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/09(火) 02:56:09.04 ID:Ko25Zvqt0.net
>>76
ものを買うなんて買うのも売るのもめんどくさい。
海外資産のインデックス投信がいいと思う。

119 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/09(火) 02:56:16.38 ID:J84yCLe40.net
母ちゃんに何度も金貸してくれつってんのに
自分で働けとか言うから救いようがない
もう口座開設まで行ってんのに
どんどん富を逃してる

120 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/09(火) 02:56:40.51 ID:UwXTt10o0.net
ダウが下げ始めてるよ
16000まで行きそうな勢い
今日の日経は荒れそうだな

121 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/09(火) 02:57:19.44 ID:KeFOOL7u0.net
株16000円越えはまだですかね

122 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/09(火) 02:57:44.33 ID:DjUk3vXx0.net
>>121
明日来るよ

123 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/09(火) 02:57:49.32 ID:vKey5cR00.net
>>117
預金封鎖に備えて最近外貨建資産への統制が強まってるからな
かといって直接海外に口座を作るのは最近は相当厳しい

124 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/09(火) 02:58:03.15 ID:y3v3WC1/0.net
昔々、小泉時代のドル円を思い出せよ。
まだまだ円高。

125 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/09(火) 02:58:32.43 ID:11tcWZXD0.net
新型iPhone10万超えてきそう

126 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/09(火) 02:58:42.03 ID:T+eDHrDv0.net
一体どうなってしまうの

127 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/09(火) 02:58:46.89 ID:zNROH2UoO.net
庶民が死ぬ、それだけだ。

大したことではない、この国にとっては。

128 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/09(火) 02:58:53.07 ID:YYv2etb30.net
メジャーSQには16500くらいくるだろ

129 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/09(火) 02:58:59.70 ID:YfYDQEnu0.net
16000円越えしたら甘利機長は大喜びだな


無知だから

130 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/09(火) 02:59:01.13 ID:z5Ei/6ux0.net
ちょっとペース早すぎんよ大丈夫?

131 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/09(火) 02:59:02.98 ID:KwiURpsv0.net
まだ米債金利2.5もいってないのにこの水準って年初の3近くまで戻ったらどうなっちゃうの

132 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/09(火) 02:59:33.12 ID:KeFOOL7u0.net
>>122
300円上げは無理やろ…

133 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/09(火) 02:59:34.80 ID:UwXTt10o0.net
>>117
金持ちは海外支店に口座持ってるのはデフォだからなあ
結局苦しむのは庶民ばかり
そんな底辺が安倍ぴょんを支持する救いようの無さ

134 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/09(火) 02:59:35.19 ID:7qROeUb/0.net
円の価値を低くして日本経済を破壊することがもくてき

135 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/09(火) 02:59:43.78 ID:FrnmzkNu0.net
電車止まりそう?

136 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/09(火) 03:00:14.59 ID:fk3DOKwn0.net
円高やべぇ!→円安やべぇ!

どってがいいんだよ

137 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/09(火) 03:01:02.63 ID:4ytXpk6u0.net
>>99
緩和してんじゃね
カンフル的な感じで
9月中にどうにかしないと来年10%いけんし
となると今月はずっと買いでええのかな?

138 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/09(火) 03:01:13.20 ID:4c+3XazI0.net
>>136
給料あがんねーんだから、円高でいいよ・・・

139 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/09(火) 03:01:20.36 ID:bVV8GCg80.net
>>125
少なくとも、2013年10月にApple社内レート 1ドル100円に変更してたのが
もうすぐ110円とかになる。

いや、勢い次第じゃ115円とかになるかもな

ってことでアップル製品はまたすぐに一律1割値上げだ。

別にアップル製品なんてほしい欲しくないとかじゃない。

これが一番換金性が高くて、なおかつ内外価格差が低いってこと。
単価も安いから、いざとなったら換金もし易い。

140 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/09(火) 03:01:23.65 ID:S/s0WuhV0.net
>>136
ネトウヨは円安なら円安なだけいい
嫌儲民は円安よりは円高な方がいいと言っていた

141 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/09(火) 03:01:25.42 ID:19WvNT9Y0.net
iphone一括12万www

142 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/09(火) 03:01:39.15 ID:4WNQI5eW0.net
>>124
小泉の時はー
って比較してマシとか池沼か

経済が悪いインフレ起こしてんのに正気か

143 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/09(火) 03:02:01.96 ID:yi/X6FAl0.net
これまで予想を外しまくってきたチョンモメンは
16000行ったらなんて言って発狂するの?w


10000円 「天井!天井!」
11000円 「天井!天井!」
12000円 「天井!天井!」
13000円 「天井!天井!」
14000円 「天井!天井!」
15000円 「天井!天井!」

16000円 「 」

144 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/09(火) 03:02:15.48 ID:L083Ougq0.net
もう円では何も買えません。かといって輸出も工場の半分は出て行きました
この円安で潤うのは国全体で見るとほんの一部、ごく僅かです

145 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/09(火) 03:02:46.80 ID:Fs3g9ndL0.net
早くメモリ買わなきゃ・・・(使命感)

146 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/09(火) 03:02:52.78 ID:DffvW1ko0.net
どんだけ増税したいんだよ

147 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/09(火) 03:03:12.40 ID:4EHKIc9+0.net
ネトウヨは何で喜んでるのか意味不明なんだけど

148 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/09(火) 03:03:39.89 ID:4xu4p9v80.net
ガスと石炭の輸入が多すぎるから、円安になっても日本の景気は回復しない
http://www.enecho.meti.go.jp/about/whitepaper/2012html/img/213-1-8.gif
http://www.enecho.meti.go.jp/about/whitepaper/2012html/img/213-1-19.gif

小渕大臣 「原発再稼働に向け十分に説明」
http://www3.nhk.or.jp/news/html/20140904/k10014351461000.html

149 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/09(火) 03:04:08.03 ID:LmDsXeVs0.net
まーた値上げか

150 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/09(火) 03:04:29.18 ID:8ktQBz370.net
>>136
金持ち無職→円高はよ!
金無し有職→円安はよ!

チンカスケンモメン→どっちがいいんだよ!

151 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/09(火) 03:04:41.62 ID:4WNQI5eW0.net
>>147
ネトウヨは考える事をしないからな

靖国参拝で全てチャラなんだろ

152 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/09(火) 03:05:42.27 ID:dcM5Q+8D0.net
>>143
16000円なら去年12月にいっただろ

153 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/09(火) 03:05:44.19 ID:3F+a0jHU0.net
いったん原発動かしていいよ。
企業はどうなるか知らんが家計は助かるだろ
電気代値下げ圧力にもなる

154 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/09(火) 03:06:01.47 ID:Y0HF5n9e0.net
戻ってこーい

155 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/09(火) 03:06:04.23 ID:UXW4H6Rr0.net
>>150
タラカスは円高最高!っていってたけどな

156 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/09(火) 03:06:06.03 ID:KhqnpEVc0.net
>>106-107 >>1
これから日本は、夏はメガ豪雨、冬はメガ豪雪がデフォになる。
マラリア、デング熱、赤痢、コレラ、
潜伏期延長エボラ、強毒性インフルがじゃんじゃんくるんだ。

1996年にかかれた、半村良の近未来SF 寒河江伝説、人間狩り(旧題 東北自治区 2030年)
1999年にかかれた、日経OB 水木揚の「2055年までの人類史」
2004年に著された、大沢在昌 著 「BDTー掟の街ー」
打海 文三「ハルビンカフェ 欧化戦争記」
2014年 映画Tokyo Tribe

ここらの映画、小説では、2010年代後半には、どんどんすすむ、気候変動、
アジア、アフリカでの同時多発動乱、自公の土建放漫財政、各種増税、
狂乱物価と外国人労働者受け入れ路線の果て、日本経済が破綻したのか、
警察は犯罪組織のわいろまみれ
東京は、マニラかダッカ(バングラデッシュの首都)みたいに
なっていた。だが、これが、2年後の事実なんだろうなあw

近未来の、熱帯気候とかしたスラム東京が舞台の、『TOKYO TRIBE』
https://www.youtube.com/watch?v=7vDSPqAA59k#t=0m57s
https://www.youtube.com/watch?v=P7NFWwakHq0#t=0m09s

1995年ごろの映画 天国の大罪
https://www.youtube.com/watch?v=rzmH6MSGtIw#t=0m14s
https://www.youtube.com/watch?v=rzmH6MSGtIw#t=0m22s

https://www.youtube.com/watch?v=Y2pSfnei8AI#t=2m38s
https://www.youtube.com/watch?v=Ax2ymRJz4kA#t=97m26s
https://www.youtube.com/watch?v=Ax2ymRJz4kA#t=59m51s
http://youtu.be/Ax2ymRJz4kA#t=72m51s

157 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/09(火) 03:06:06.56 ID:19WvNT9Y0.net
110円は消費税15%相当だとwww

158 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/09(火) 03:06:22.14 ID:YfYDQEnu0.net
>>142
煽りだからスルーした方がいいよ
小泉時代とか120円になってから円安と騒げとか考えてる人種はね


輸出で勝負できる国は経済も成長してるんだろうなぁ・・・

中国の8月貿易黒字 過去最大
9月8日 15時33分
http://www3.nhk.or.jp/news/html/20140908/k10014434841000.html

159 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/09(火) 03:06:36.43 ID:ONvwOvKi0.net
食品が冗談抜きで2割値上げの勢いなんだよな…
下流層にとって一番きっついわ

160 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/09(火) 03:06:57.69 ID:J64RnoCk0.net
速報でったことはなんかのライン超えたのか

161 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/09(火) 03:07:07.47 ID:b08Tsx370.net
>>136
円安で輸出増えなかったから下痢サイクルは既に破綻してる
もっと円安にすれば輸出は増えるかもしれないがある程度以上にならないと日本自体終了

162 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/09(火) 03:07:53.99 ID:rM+8/uZE0.net
糞が即金が必要で先週投げちまったよ
運悪りいな

163 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/09(火) 03:08:02.22 ID:mSCo0Hut0.net
こりゃ強制決済喰らったやつも多いな

164 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/09(火) 03:09:13.43 ID:lGGBhZsI0.net
iPhoneどころかキャリア端末も中華端末も全部上がるぞ

165 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/09(火) 03:10:04.52 ID:e7r5XEVn0.net
アベノミクス最高や。
ドル円ロング一本で口座が偉い事になってきたw

166 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/09(火) 03:11:22.06 ID:YU7uZOCL0.net
俺含め誰も行動しないし、このまま日本終わるわ

167 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/09(火) 03:11:28.45 ID:Mem3jwU7O.net
どこのアホが吊り上げてんだよ
今上げても増税決定まで高値維持できるのか?

168 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/09(火) 03:11:46.05 ID:A2BK5uu90.net
頭悪いからよく分からん
どういうことか誰か教えてくれさい

169 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/09(火) 03:13:13.19 ID:Rta9SFN30.net
円高で製造業を殺して金融立国へ

円安でも死んだ製造業は生き返らず金融の足を引っ張るアベノミクソ

170 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/09(火) 03:13:24.25 ID:KhqnpEVc0.net
>>168

円急落>>1→輸入価格高騰→狂乱物価→ヒャッハ―!!!>>156

>>168

円急落>>1→輸入価格高騰→狂乱物価→ヒャッハ―!!!>>156

171 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/09(火) 03:13:47.35 ID:dTzTKLRj0.net
もうだめかもわからんね

172 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/09(火) 03:14:42.38 ID:bVV8GCg80.net
>>143
http://blogs.yahoo.co.jp/ranian123/GALLERY/show_image_v2.html?id=http%3A%2F%2Fblogs.c.yimg.jp%2Fres%2Fblog-7e-d4%2Franian123%2Ffolder%2F601349%2F36%2F39139736%2Fimg_0%3F1370607456&i=1

ほんとに此の通りになっちゃったね。

173 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/09(火) 03:14:53.16 ID:KlED0NVS0.net
スタグフまっしぐらだな

174 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/09(火) 03:15:17.06 ID:6Uaf/zJM0.net
>>67
そのロジックを猿の俺にでもわかるように説明して〜

175 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/09(火) 03:15:51.92 ID:19WvNT9Y0.net
ダウ下げてるからトリプルダウン来るぞ

176 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/09(火) 03:16:08.88 ID:E3jtUrx20.net
>>9 ほんこれ

177 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/09(火) 03:16:47.79 ID:A2BK5uu90.net
>>170
ありがとう

178 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/09(火) 03:17:23.99 ID:E3jtUrx20.net
右翼政権に経済は無理だ。
株価を上げるために国民の生活を犠牲にしてる。

179 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/09(火) 03:17:27.97 ID:5kT2vN3L0.net
ディスカウントジャパン安倍

180 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/09(火) 03:18:34.82 ID:P+mTj49J0.net
円が紙屑
ハイパーインフレへ

こ安G

181 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/09(火) 03:19:51.07 ID:gq+XT5NC0.net
東南アジアの仲間入りももうすぐか

182 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/09(火) 03:20:09.70 ID:YfYDQEnu0.net
>>178
富裕層を優遇し中間層と低所得者層を破壊してるよね

中間層を破壊したらどうなるかなんてオバマの第1次政権を見れば学習できるのになぁ

183 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/09(火) 03:20:13.13 ID:E3jtUrx20.net
安倍は日本をぶっ壊しすぎてる。
相次ぐ厚生年金の解散。
増税でも足りず、年金を市場で溶かす。
こんなやつらにやらせてたら、日本は取り返しがつかなくなる。
次の政権に就く政党は大変だな。

184 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/09(火) 03:21:35.51 ID:E3jtUrx20.net
>>182 こいつら、失敗したら戦争だとか言い出すやつら。
日本を正常化するにはもう政権交代しか残ってない。

185 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/09(火) 03:21:49.08 ID:UXW4H6Rr0.net
スティグリッツのヤロー、さんざんアベノミクスの太鼓持ちやったんだから今度はちゃんと批判して責任とれよな

186 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/09(火) 03:22:09.73 ID:txTfLCRR0.net
今回の下痢便しぶとすぎだろ
そろそろ下痢便再発させて口からうんこだせよ

187 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/09(火) 03:22:20.80 ID:Vo8/TGbp0.net
動画3本 画像記事1本

ISIS 公開処刑・死体遺棄動画・湯川氏への尋問動画・安江塁の悪意動画・地獄のラッパー詳細記事
http://blog.livedoor.jp/eleking0620-urausagijima/archives/12578027.html

188 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/09(火) 03:22:24.69 ID:E3jtUrx20.net
安倍は日本をおもちゃにしてる。
史上最悪の政権だ。

189 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/09(火) 03:22:36.16 ID:rpcHndIE0.net
>>186
あんなん詐病だろ

190 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/09(火) 03:23:12.49 ID:jRH5LAQW0.net
1ドル79円だったときが懐かしい
もっと海外通販しとくべきだった

191 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/09(火) 03:23:15.49 ID:COsrmbNM0.net
早く下痢もらして、体調不良で退陣してもらいたい。
もういや。

192 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/09(火) 03:23:24.99 ID:bVV8GCg80.net
>>184
残念ながら、もう政治なんかのスピードじゃ日本の破滅回避には間に合わない。

タイタニックで例えるなら、もう氷山にぶつかっちゃった後。

この後にいくら操舵士変えても意味なんてない。

193 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/09(火) 03:23:40.45 ID:c5uVvubm0.net
>>183
次があると思ってるのか

194 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/09(火) 03:26:07.88 ID:E3jtUrx20.net
右翼がバカなのは、神風が吹くって思ってる。
だからなにやっても大丈夫だって。
太平洋戦争に突入したのもこれ。
馬鹿すぎる。
論理的な思考などない。

>>192 本当に安倍は日本をぶっ壊したな。自民党の責任は重い。
>>193 維新と民主党を中心にした政権だろうな。

195 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/09(火) 03:26:08.45 ID:BLRNAtjD0.net
かわせの税金が高いんですもの


パソコン関連買っておくかな

196 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/09(火) 03:26:37.65 ID:a+TEvAHt0.net
円安にしたけどそもそも売るものがなかったというジャップジョーク

197 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/09(火) 03:27:17.56 ID:lRiiI1pd0.net
セルジャパン

198 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/09(火) 03:27:42.75 ID:P+mTj49J0.net
安倍はまあ今後教科書に載るレベルだろうな
戦後の歴代最悪の総理として、日本を再生不可能なまでに破壊した池沼として
ジムロジャーズも言ってたしな

199 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/09(火) 03:27:49.38 ID:MPS55M4t0.net
日本のような加工貿易で食ってる国は基本的に
通貨安であればあるほど都合が良いので全く問題なし

200 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/09(火) 03:27:49.79 ID:E3jtUrx20.net
安倍がやってたのは、言論統制、海外でのばら撒き、日本の地位を下げること。

201 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/09(火) 03:27:58.96 ID:KhqnpEVc0.net
>>192 >>182
自公・安倍政権のインフレ誘導と全方位一斉増税という
致命的な経済失策>>1で引き起こされた、
後世に、「メガツナミ」といわれる、数週間で300円も進んだ
超ド級の超円安と狂乱物価。
そして、アフリカを陥落せしめたエボラ、
致死率が三割に迫る第二次デングなどの複合パンデミックによる、
アジア経済崩壊。

日中韓経済同時崩壊で、大量の公務員の職務放棄が始まる。
市町村役所にいってもガランとして人がまばらだ。
天井の明かりも付いてない。
西日本ではバスが一斉にとまり徒歩で京都市内に通勤している
人の話がラジオで紹介されている。

最悪なのは、警官と消防署のストだ。もちろん公務員法で
ストは禁止されている。彼らは「病欠」という名目で職場に
出てこなくなった。
中には住宅ローンの支払いのため、他の会社でバイトをしている公務員まで
大量に出始めた。至る所で、爆発、放火、銃乱射、強姦強盗、
白昼の大型商業店舗からの略奪などの凶悪事件が頻発するようになる。
住宅地からは、あちこちで黒煙が立ち上ぼり、都市部のビルもちらほら
炎上する。目に見えて治安が悪化する。それも極々身近なエリアで。

202 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/09(火) 03:27:59.24 ID:ULjAne2y0.net
185 名前:可愛い奥様@転載は禁止[] 投稿日:2014/09/06(土) 15:06:31.84 ID:8wJajZjJ0

最近の増税は酷いねぇ…
税金という名前をしてるだけで、増税した分の金はゼネコンや大企業に流れてるだけ

結局、税金って
金持ちの経営者と政治家が税金というシステムを利用して巧妙に国民から金を吸い上げてるだけなんだなぁ…

203 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/09(火) 03:28:01.30 ID:U4vJE9Kx0.net
>>143
お前痴呆症かなにかだろ

204 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/09(火) 03:28:35.40 ID:KhqnpEVc0.net
>>201の続き
東急田園都市線は溝ノ口、中央線、京王や小田急など各私鉄も八王子から先、
婦女子はもう乗車もできないほどの、
ソ連崩壊直後の、ロシア周辺の長距離鉄道の治安並みの荒れようだ。
わずかに動いている電車もバスも、
1980年代のニューヨークのメトロのように、落書きだらけになってる。
すでに超円安と電気代の猛烈な値上げの影響で、
電車も1時間に1本にまで減り無人駅も大量に増えた。

ここ数週間誌面をにぎわしているのは、
強盗に入り、一家を惨殺したあと放火で証拠隠滅
して逃走する日本人、中国人、韓国人グループ。おそらく関東に
16グループほど存在するらしい。
それぞれ
常磐線、東急線、京王・中央線、京葉線方面と
なわばりを持っているらしい。高齢者の戸建てが狙われる。
万一にそなえて、現金を大量に抱えているのを知っているらしい。
夜中の3時にチャイムが鳴り「●●警察署のものです」と
たどたどしい日本語で語りかける。ここでドアを
開けたらオシマイだ。オレオレ詐欺は命までとらないが、
この詐欺はそうはいかない。

「円大暴落で電気・ガス・水道の料金が50倍に跳ね上がって、
無計画停電しまくりの郊外の戸建てなんてもう怖くてすめない。」
いまでは都心のマンションでしか夕方以降の明かりは見なくなった。
夜、日本の大都市では、一部の自家発電している高層マンションから
下をみると、見渡す限り日本全土の大部分が停電し、自衛隊も警察も消防も
機能マヒを起こし、ところどころで、
銃撃戦の閃光と、略奪者による放火による火災と爆発が起きている以外は、
真っ暗い風呂敷を広げたように虚無の空間がひろがっている。

205 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/09(火) 03:28:38.11 ID:E3jtUrx20.net
右翼ってバカだな。単に左翼に対抗したいだけで経済観念ゼロ。

206 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/09(火) 03:29:02.27 ID:VCqWCIua0.net
数年前は130円くらいまで円安にしろレス一色だったぞ
結局負け組はどっちいっても負け組ってことだw

207 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/09(火) 03:29:56.44 ID:UJXqw7pW0.net
>>196
一旦出てった企業が国内生産に回帰するわけないしな

208 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/09(火) 03:30:02.51 ID:uxt9W+Wn0.net
>>153
原発動かしたところで、一度上げたものは下げません。

209 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/09(火) 03:30:17.27 ID:MpOQRl7j0.net
PCパーツ替えどきかな
760っての買っときゃいいんだろ

210 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/09(火) 03:30:26.67 ID:fltsw2mX0.net
円安とか円高とかよくわからないんだけど
ちょっと前の1ドル80円とかその時代にめっちゃドル買った人は今大金持ちなの?
というかなんでみんな買わなかったの?こんな馬鹿な俺でも77円とか80円が以上なほど低いのわかってたしいつか絶対上がるだろうと思ってたよ?

211 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/09(火) 03:30:29.47 ID:E3jtUrx20.net
景気をあげるには、将来の税収を考えた少子化対策しかないのに。
右翼は神風が吹くのを待ってる。
増税したら全力で少子化対策しなきゃ意味ないのに。
今からやっても向こう20年はデフレのままなのに。
政治家が馬鹿すぎる。
日本がなくなったら右翼も左翼もないんだからw

212 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/09(火) 03:31:20.71 ID:4WNQI5eW0.net
まじで安部支持してるやつって誰なの?

痴呆のジジイババア?
オノレの大量の預金価値が下がってんの分かってないんだろうな

213 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/09(火) 03:31:32.20 ID:lRiiI1pd0.net
>>199
日本が加工貿易国だったのは中国が台頭する前の話

214 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/09(火) 03:32:06.06 ID:E3jtUrx20.net
-7.1%とか、こんな無能な政権は始めてみたわ。

215 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/09(火) 03:32:29.88 ID:19WvNT9Y0.net
>>199
それアジアがバカチョンの時な

216 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/09(火) 03:32:47.92 ID:UXW4H6Rr0.net
>>183
失望した庶民はますます選挙に行かなくなる
頭のおかしいネトウヨと富裕層の声がますます反映されるようになる

次も自民大勝だよ

217 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/09(火) 03:32:48.69 ID:zB++CVct0.net
>>210
異常なほど低い根拠は?

218 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/09(火) 03:33:12.58 ID:leJV9hxO0.net
あれ?日本の株価挙がったんだよね?
米国企業の株を買うべきだった?

219 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/09(火) 03:33:13.84 ID:E3jtUrx20.net
自民党総懺悔だろ。
右翼票を頼った罰だ。

220 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/09(火) 03:33:14.15 ID:S/s0WuhV0.net
>>199
ネトウヨなんてこんなもんだよな

221 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/09(火) 03:33:36.22 ID:M5uky+rSi.net
>>210
その前に100円て安過ぎだろwwwとか言いながら全力買いして散ってるからビビって手が出せないか
ロスカされないように脂汗かきながら祈ってる

222 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/09(火) 03:33:48.80 ID:KlED0NVS0.net
>>206
ものづくり大国JAPの幻想を見ていた連中なんでしょw

223 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/09(火) 03:33:57.27 ID:MxcnxQul0.net
        ,. - 、
        i_r、ミ
     , --┴┴-、_
   /   ...,,, __ _,..ヽ、
  /    /ノノ  )ヾヽ)      __
  /    / ‐-    -‐j     r<r,.\
 〈    / ,,▲、  ,▲〈    _/ヽニヾノ,}
  |r'ヽ ノ    (_、_,)  |   / ` ,,/    やだ、円安が止まらない・・・
   !{、 !|   トェェェイ / /   /
   ヾ ヽ、  \ニン ノ/   /
    }   ` '' ー "´\ /
   /       /⌒ヽヽ、
   |   \__,,/  ,,' |  ヽ、    .。::・。゚:゜゚。*::。.
   \  '´  __,/(,ノ!   (3 。:*゚。::・。*:。゚:+゚*:。:゚:+:。.
     \_  _∠,,_  _人_,ノ     ゚:*。・゚+:゚*:。:゚・:。:゚
      | ̄    ̄    /        ゜+:。゜・:゜+:゜*。
      /      ,..  〈

224 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/09(火) 03:34:17.26 ID:0DH+dKnu0.net
ロードバイクもまた値上げかなー
ヨーロッパメーカーならユーロ円だけど、
何故か店側はドル円で値上げしてるからなー
国産のブリジストンのアンカーで我慢すべきか?

225 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/09(火) 03:34:44.44 ID:P+mTj49J0.net
アジアも中国韓国だけじゃなく、フィリピン、インドネシア、タイなどの国々もこの10年でものすごく発展したしな
なにより円安になっても輸出量が増えない
メイドインジャパンに需要なしということなんだよなー

226 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/09(火) 03:35:04.18 ID:E3jtUrx20.net
>>216 投票率が70%を超えれば野党が復活する可能性もある。
50%だと自公の25%の組織票で自公政権になる。
次の選挙で野党が減税で景気対策を打ち出せば政権交代も可能だろう。

227 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/09(火) 03:35:17.56 ID:e0UeE3g90.net
今年の頭も105円でまだまだ円安進むだろと言ってたら一気に101円まで下がった
何かのきっかけでまた円高になるかもよ

228 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/09(火) 03:36:15.14 ID:E3jtUrx20.net
>>227 安倍は全力でドル買うから

229 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/09(火) 03:36:19.93 ID:dAxKz2kB0.net
>>206
結局円安が国益という幻想を見ていただけなんだろう

結果が全て。理屈は後付。これが正解

230 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/09(火) 03:36:34.03 ID:tWKi2lY+0.net
今日はFXで初めて1日で100万儲かった
手が震えた

231 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/09(火) 03:36:42.47 ID:mifkIwKl0.net
1j240円で良い
100円は円高過ぎる

232 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/09(火) 03:37:37.30 ID:QqaSxDVc0.net
お前らも愚にもつかない政策批判なんかしてないで自分が儲けること考えた方がいいぞ
大局がどうあろうと自分が良くならなきゃ元も子もねえんだから

233 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/09(火) 03:37:50.12 ID:dLgzU/t90.net
>>214
それだけど第2確報値で更に下がるよ

234 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/09(火) 03:37:52.14 ID:E3jtUrx20.net
早く解散して選挙しないと日本のダメージが広がる。
【ちょ、待てよ】厚生年金基金解散相次ぐ!今まで無下に毎月引かれた分はどうなるのか?会社員、憤慨へ [488538759]
http://fox.2ch.net/test/read.cgi/poverty/1410086301/

235 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/09(火) 03:38:48.56 ID:E3jtUrx20.net
>>233 生産しないファンド国家でも目指してるのかねww

236 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/09(火) 03:38:56.99 ID:yN0ZpfYe0.net
>>227
いいかげんリアルを見よう。日本は国際市場から
サブマシンガンで射殺されたんだ。
2014年12月には、1ドル=540円だろ。

自公ボンボン下痢もらし世襲糞政治家とバカ官僚のせいで、
半月内に、日本全土が明けることがない闇>>201 >>204に沈むんだ。

自公・安倍政権のインフレ誘導と全方位一斉増税という
致命的な経済失策>>1で引き起こされた、
後世に、「メガツナミ」といわれる、数週間で300円も進んだ
超ド級の超円安と狂乱物価。
そして、アフリカを陥落せしめたエボラ、
致死率が三割に迫る第二次デングなどの複合パンデミックによる、
アジア経済崩壊。

237 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/09(火) 03:39:15.37 ID:QNrxg6X+0.net
ネット右翼と自民党ネットサポーターズクラブの皆様が大韓民国や中華人民共和国を
金せびり、犬以下、糞食う民族、感情だけで動くとか馬鹿にしてたら
まさか自分達の国に指導者が朝鮮人の血が入った人物で感情だけで動き経済政策は犬以下
海外へ外遊しに行けば金せびりしてくる国で円借款をしてしばらく経てば債務免除
国は貧しくなり民は苦しみ糞食わないと生き延びること出来ない国の完成までもうすぐですね

238 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/09(火) 03:39:58.02 ID:h1wWa5tg0.net
アベノミクス

1$=90円          100円       120円        140円
  /\___/\     /\___/\    /\___/\     /\___/\
/''''''     ''''''::\ / ⌒   ⌒ ::\  / /    ヽ ::: \  /        ::\
|(へ),    、(へ)、.| | (●), 、 (●)、 ::| | (●), 、(●)、 | .|  ─   ─   |
|   ,,ノ(、_, )ヽ、,, .:| |  ,,ノ(、_, )ヽ、,   :::| |  ,,ノ(、_, )ヽ、,,   | | (●), 、 (●)、 |
|   `-=ニ=- '  .:::::| |   ト‐=‐ァ'   .:::| |   ,;‐=‐ヽ   .:::::| .|  ,,ノ(、_, )ヽ、,, .::::|
\  `ニニ´  .:::::/  \  `ニニ´  .::/ \  `ニニ´  .:::/  \   r‐=‐、  .:::/
/`ー‐--‐‐―´\  /`ー‐--‐‐一''´\  /`ー‐--‐‐―´´\  /`ー `ニニ´一''´ \

                              /\___/ヽ
                             ./ノヽ       ヽ、
  /\___/\     /\___/ヽ      / ⌒''ヽ,,,)ii(,,,r'''''' :::ヘ
/        ::\  /''''''   '''''':::::::\    .| ン(○),ン <、(○)<::|  |`ヽ、
|           :| . |(○),   、(○)、.:|    |  `⌒,,ノ(、_, )ヽ⌒´ ::l  |::::ヽl
|   ノ   ヽ、   :| |   ,,ノ(、_, )ヽ、,, .::::|   ヽ ヽ il´トェェェイ`li r ;/  .|:::::i |
| (●), 、 (●)、.:::| |   `-=ニ=- ' .:::::::|   /ヽ  !l |,r-r-| l!   /ヽ  |:::::l |
\ ,,ノ(、_, )ヽ、,, ::/  \  `ニニ´  .:::::/  /  |^|ヽ、 `ニニ´一/|^|`,r-|:「 ̄
/`ー `ニニ´一''´ \  /`ー‐--‐‐―´\  /   | .|           | .| ,U(ニ 、)ヽ
   160円         200円            300円

239 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/09(火) 03:40:04.18 ID:NgjrdngI0.net
>>199
加工貿易って言葉は最近は経済や貿易の話してても出てこなくなったな。

240 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/09(火) 03:40:47.13 ID:upLfhpbk0.net
スコットランドショックでガラきそう

241 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/09(火) 03:40:53.46 ID:ohE87usk0.net
また麻生がコメント出すのか

242 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/09(火) 03:40:57.34 ID:E3jtUrx20.net
中国に投資してる金持ちのための円安か?

243 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/09(火) 03:41:11.42 ID:UJXqw7pW0.net
>>224
2012モデル買っといてマジで良かったと思ってる

244 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/09(火) 03:42:11.54 ID:2v3Nx+S40.net
安倍恐慌マジ半端ないな

245 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/09(火) 03:42:17.74 ID:BLRNAtjD0.net
他の国の通貨で貯金くらいしか浮かばない

246 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/09(火) 03:42:29.74 ID:M5uky+rSi.net
またガソリン上がるんじゃねww

247 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/09(火) 03:42:46.00 ID:E3jtUrx20.net
>>238 それガソリン価格でもできるなwww

>>241 麻生もとぼけてやがる。厚生年金が軒並み解散してるのに。
貯蓄が多いから増税だとか。
将来の安定がないから貯蓄するしかないのに。

248 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/09(火) 03:43:10.22 ID:UwXTt10o0.net
>>226
政権交代しても減税はもはや無理だろう
アベノミクスの後始末のための資金が必要だからだ
無制限に増やした国債の金利負担も重くのしかかるし
まあなんにせよ、今は一刻も早く自民党政権が
倒れるのを祈るばかりだ

249 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/09(火) 03:43:36.26 ID:CvCY8+1G0.net
fxというのをすればいいのかい?

250 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/09(火) 03:43:54.06 ID:fltsw2mX0.net
>>217
だいたーーいだよ。今まで120円とか100円代だったのが80円まで下がったら
もしかしたら1円になるかも!と思う前に、国がなんとかするだろっておもーじゃん?
1日や2日じゃないけどたった2年でそうなったし(´・ω・`)

251 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/09(火) 03:43:55.62 ID:E3jtUrx20.net
>>244 これ、元に戻す人は大変だよ。
自民党は国会から消えて欲しい。

252 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/09(火) 03:44:07.80 ID:SHc7hVOT0.net
ブレーキ壊れますたぁああーー!!

253 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/09(火) 03:44:12.70 ID:pqUJgS5E0.net
1ドル90円がベスト

254 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/09(火) 03:44:51.51 ID:rM+8/uZE0.net
年始の刈取りが半端なかったからな
そりゃ上がるだろうがS狙いじゃ手を出せない
遊びで1枚仕掛けておくだけにしとけよ

255 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/09(火) 03:45:20.66 ID:E3jtUrx20.net
>>248 減税で景気回復+少子化対策。
この政策を真剣に考えなければ。

256 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/09(火) 03:46:37.66 ID:ktsxhuWc0.net
売り豚脂肪wwwww

257 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/09(火) 03:47:05.28 ID:E3jtUrx20.net
たとえば、2世帯住宅で子供の面倒を見るジジババには税金を控除するとか。
消費税の半分はその企業で、社員の給料アップに回すとか。
安倍も、国に金を集めてもどうにもならないってわかっただろう。

258 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/09(火) 03:47:08.62 ID:XWSu19UA0.net
意地を張らずに日本に工場を戻して日本人を雇えばいいだけの話
いまだに中国に夢見てるアホな経営者がいるからイライラする

259 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/09(火) 03:47:22.79 ID:fEBOfFYy0.net
円が安いんじゃなくてドルが買われてるってだけじゃん
完全にアンダーコントロール

260 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/09(火) 03:47:42.10 ID:bv8mpm6b0.net
FXやってるやつ笑い止まらんの?

261 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/09(火) 03:47:54.99 ID:uEympjPN0.net
今でも超円高だろ、愛知万博前は135円ぐらいだよ。
感覚が麻痺してる。ちょっと前なんて106円なんて超円高で失神するレベル。

262 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/09(火) 03:47:58.96 ID:M5uky+rSi.net
>>250
5年ぐらいかけて上がった幅が数十日でぶち壊されるのを目の当たりにしたらその考え方は吹っ飛ぶよ
毎日が市場最安値更新だし、過去の動きが当てはまらない気がするんだ

263 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/09(火) 03:48:11.03 ID:kPs3+CmE0.net
円安加速、思惑よりさらにさらに物価が上がる
下痢、円安にブレーキをかけようにもかけるブレーキがない
消費更に冷え込み賃金は更に更に目減り
下痢、今度は辞めるだけじゃすまなくなったな

264 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/09(火) 03:48:11.72 ID:vT6VgQFS0.net
大恐慌前と株価の動きが似ている云々はまだ言われているの?

265 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/09(火) 03:48:27.11 ID:pm9KrcQ10.net
>>258
今更戻るわけねーだろwほかのアジアにいくよ

266 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/09(火) 03:48:46.57 ID:E3jtUrx20.net
ほんと、にっちもさっちも行かないよこれじゃ。
燃料高騰、増税、少子化のまま将来の税収が期待できない。
よって、企業は設備投資できないし中国に行くしかない。
土地だって少子化だから投資するわけにも行かないし。

267 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/09(火) 03:48:47.92 ID:vgW0zXy60.net
嫌儲も薄情な奴が増えたよな
誰も>>34につっこまないとか
こいつが釣りじゃくて本気で言ってたらとか考えないの?

268 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/09(火) 03:49:17.62 ID:pqUJgS5E0.net
>>258
日本に戻るメリットがない

269 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/09(火) 03:49:47.23 ID:E3jtUrx20.net
>>267 アメリカはこれから戦争だよ。

270 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/09(火) 03:49:53.82 ID:uEympjPN0.net
>>264
大恐慌w
民主党政権の時の株価は倍以上ですがw

271 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/09(火) 03:50:07.33 ID:I1IC7SqE0.net
>>258
なんで内需の縮小してる日本に戻るんですかね・・・

272 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/09(火) 03:51:00.19 ID:E3jtUrx20.net
>>270 GDP見ればバブルってわかるだろ

273 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/09(火) 03:51:40.38 ID:JXcldqGjO.net
日本大暴落だな…

実質20円の時代もあったのに

274 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/09(火) 03:51:55.58 ID:EGOSIWCA0.net
>>270

275 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/09(火) 03:52:12.10 ID:E3jtUrx20.net
まあ、パスポートだけは常に所持しておいたほうがいいな。
このタイミングで敦賀原発が逝ったら日本海は放射能スープだ。

276 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/09(火) 03:52:49.41 ID:fltsw2mX0.net
>>262
さすがに120円まで来たりして、まだ上がる!!と思って資産全部投資してドル買うとかやらないでしょう(´・ω・`)
欲を持つとまだ上がるとか思っちゃうんですかね・・・?
損切りや見極めは大事だと私は思ってるので確実に、儲けたい性格なので失敗する人は全員欲望丸出しとしか思ってません。
そりゃ儲けたいのは誰でもそうですが儲けと失敗のリスクが比例するなら私は怖くて賭けられません

277 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/09(火) 03:53:16.70 ID:uEympjPN0.net
シナチョンは自国政府に言えよ、自国の通貨を毀損するなとww

278 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/09(火) 03:53:42.64 ID:COsrmbNM0.net
日本の企業が海外に生産拠点を移す以前だったら、
円安誘導も意義があったと思うけど、
今となっては、弊害のほうが大きい。

時代錯誤の政策。

279 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/09(火) 03:53:51.66 ID:M5uky+rSi.net
106円ぐらいどうでも良いけど国債が終わりそうで怖いな
自分が死ぬまでに日本デフォルトする気がしてきた

280 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/09(火) 03:54:08.76 ID:QqaSxDVc0.net
しかし見事に雇用統計全モどころか倍返しか。利上げ観測後退かと金曜日の流れに乗ったバカは生きた心地しねえだろうな

281 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/09(火) 03:54:12.63 ID:E3jtUrx20.net
ニートで働いたことがないとか悩んでるやついるだろ。
もうその心配はなくなった。
これからは年金も社会保障もない世の中になった。
自由に生きたらいい。

282 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/09(火) 03:54:56.76 ID:2lV9/88h0.net
>>8
米国の戦争特需に投資家が群がってる?

283 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/09(火) 03:55:01.62 ID:E3jtUrx20.net
>>277 おまえネトウヨだったかwwww

284 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/09(火) 03:55:31.35 ID:csKsWPHV0.net
>>281
お前馬鹿丸出しだなw

285 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/09(火) 03:55:34.89 ID:VArMXjAm0.net
>>281
つまり心配事が一つ減った状態で死ねるってことか!

286 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/09(火) 03:55:39.37 ID:YfYDQEnu0.net
>>277
国籍透視ごっこしたいなら他に行った方がかまってもらえるよ

287 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/09(火) 03:55:43.71 ID:uEympjPN0.net
共産党員はお得意の一人あたりのGDPでも表示しとけ
あんな意味のないドル表示の指標を鬼の首を取ったようになw

288 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/09(火) 03:56:12.22 ID:kq6WaWMV0.net
円高の時はお前らみんな円安にしろって言ってただろ?その通りになっただけじゃねーか

289 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/09(火) 03:56:19.39 ID:M5uky+rSi.net
>>276
リスクリワードだろが
リスク無くして付いてくるもんなんか無いわ
まあ君は外貨預金の話をしたいみたいだからこれ以上はやめとくわ

290 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/09(火) 03:56:26.12 ID:VpjsAHrp0.net
朝鮮特需が再び起こらない限りどんどん沈没していきそうだな

291 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/09(火) 03:56:35.42 ID:6Jy0uYkh0.net
マジ?やばいのこれ

まあ安倍みたいな無能がやってるからな
悪い方向に行ってるぐらい予想つくわ

292 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/09(火) 03:56:47.97 ID:JMrm2oFj0.net
おいしいところは既得権が食い尽くしてるし終わってんなジャップランド

293 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/09(火) 03:57:15.21 ID:19vVBgfY0.net
>>287
意味がなくなるのは円だろう

294 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/09(火) 03:57:37.78 ID:E3jtUrx20.net
もう、日本は終わった。
これから移民で治安も悪化するしな。

295 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/09(火) 03:57:44.02 ID:uEympjPN0.net
民主党の藤井は円高バンザイと言っておきながら
日本が壊滅しそうになったので任期を放り出して逃亡した
円高主義者とはその程度のやつらです。

296 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/09(火) 03:58:27.79 ID:E3jtUrx20.net
不安を煽ってるのではなくて。
経済を知らない連中が政治やってるってこと。

297 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/09(火) 03:58:37.70 ID:0o4fI/Sm0.net
円安っていうのはドルベースでおまえらの貯金が目減りしてるってことだぞ
円経済圏でもありゃいいんだがそんなもんねえからな

298 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/09(火) 03:58:40.32 ID:uEympjPN0.net
>>293
元も意味が無いから為替操作するなよシナさんよ。

299 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/09(火) 03:59:00.16 ID:PWfL1Zv50.net
今年中には110円まで行きそうだな

300 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/09(火) 03:59:11.69 ID:0NVHu4Xm0.net
ロングで家が立ったんだな

301 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/09(火) 03:59:30.77 ID:E3jtUrx20.net
太平洋戦争に突入したのも、結局は燃料の高騰。
そういった経済をコントロールできなかったから。
また安倍は同じことしてる。

302 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/09(火) 03:59:50.16 ID:uEympjPN0.net
>>297
またこんな意味のない詐欺まがいのコメントを言って
おまえ国民に海外移住でも推し進めているのか。

303 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/09(火) 04:00:26.44 ID:AFbWqg2h0.net
1997,8年の状況とよく似ているな。
あの時は1994年に1ドル79円つけた後、98年には140円まで売られた。

304 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/09(火) 04:00:32.41 ID:qAP7xUqQ0.net
>>297
貯金

借金
債権
全部目減りな

日本はもうだめだから、そのうちドカンとくると思う。

305 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/09(火) 04:00:55.99 ID:yN0ZpfYe0.net
>>295 >>281
2014年9月から12月までに、自公・安倍政権の全方位増税と円安政策>>1で、
メガツナミと呼ばれる記録的な超円安が発生、
90日で、円が1ドル=540円に。このため日本は、大狂乱物価に突入。
日本全土で一斉に暴動が発生。治安出動した自衛隊と警察が、
機動戦闘車で群衆をまとめて轢殺Go!
あるいは一斉射撃、機銃掃射を行い、数万人が死亡まで読めた。

1997年以降、日本含むアジア地域の通貨危機(アジア通貨危機)が発生し、
インドネシアも、通貨ルピアの大暴落、
きわめて強いインフレを引き起こし、
IMF特別融資などの影響は、インドネシア国民の生活に大打撃を与えた。
一向に事態を打開できない、スハルト政権に対する不満が急速に高まり、
約30年にわたって続いてきた長期政権下での潜在的不満も各地で
噴出するようになった。

そうしたインドネシア国民の不満をよそに、1998年3月11日、
スハルトは大統領に7選されたが、
ここにいたってインドネシア国民の不満は頂点に達した。
首都ジャカルタでは、大学生の反政府デモが一般市民をも巻き込んで
街頭を埋め尽くし、暴徒化して、
インドネシア流通業界にすくいピンハネしていた
シナ人商人数千人を虐殺し、治安出動したインドネシア軍や
治安部隊の武力鎮圧によりさらに多数が殺害され、
ジャカルタ各地を炎上させた。

この大規模デモや大小暴動は地方都市にまで波及し、
政府内部にもスハルトへの辞任要求の声が高まった。
これらの圧力に屈する形で、5月21日、スハルトは大統領辞任を宣言、
副大統領(当時)のハビビに職を譲った。

306 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/09(火) 04:01:00.23 ID:O1OrxxZe0.net
たった1,2年でドルベース25%近く預貯金の価値が目減りしてるってのはすげーな

307 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/09(火) 04:01:11.08 ID:0o4fI/Sm0.net
>>302
ドル円が600円になってあわててドルを買う連中が見えたわ
日本がいつまでもあるといいね

308 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/09(火) 04:01:17.22 ID:csKsWPHV0.net
>>296
このスレの十分の一近くもおまえが書いてるじゃねえかwww
やっぱアホなんだな

309 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/09(火) 04:01:38.80 ID:rM+8/uZE0.net
120円までいくよ!
105円→101円→103円→104円→105円→106円→?
って感じだからわかってるけど飛びついたら死ぬ気もする

310 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/09(火) 04:02:13.65 ID:COsrmbNM0.net
戦争狂の右翼政権だから、日本を破壊して、戦争に仕向けたいのかな。
だとすれば、本末転倒、邪悪だね。

311 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/09(火) 04:02:39.18 ID:uEympjPN0.net
ドルベースの貯金が減ってあたふたしてるのはFXで大量のクソポジを
抱えているニートだけで、おまえらの生活のためにくだらん世論操作するな。

312 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/09(火) 04:03:28.24 ID:WErMxcad0.net
ネトサポ 「何言ってんだまだまだ円高じゃん(震え声)」

313 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/09(火) 04:03:41.57 ID:E3jtUrx20.net
こんな無策無能な政治家だらけなんだよな日本って。

314 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/09(火) 04:04:06.97 ID:xEoBzFgN0.net
お前らが望んだ円安だろ?120円まで余裕だろ

315 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/09(火) 04:04:18.46 ID:YfYDQEnu0.net
>>311
謎の投資家はスルーですか?

焦点:「謎の投資家」が円高抑制、反発力奪うとの指摘も

[東京 18日 ロイター] - 為替市場で「ミステリアス・バイヤー」と呼ばれる国内大手投資家のドル買い/円売りが話題となっている。
ドルが100円割れになるかと思われるほど急激に円高が進行する局面で巨額の円売りに動くため、円の買い仕掛けを狙う海外投機勢が
敵視するほどの影響力を発揮している。

準公的資金が動いた形跡もあり「官製相場」との批判もあるこの動きは、円高抑制に一定の効果を上げる一方、
今後のドル/円相場の反発力を奪う可能性も懸念されている。
http://www.newsweekjapan.jp/headlines/business/2014/08/132538_1.php

316 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/09(火) 04:04:27.02 ID:uEympjPN0.net
>>313
シナ政府に言えって、無能無策な為替操作するなと、
他の国は大歓迎だからw

317 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/09(火) 04:04:45.23 ID:csKsWPHV0.net
>>313
おまえほどじゃねえよwwwwwwww
30レスも内容も無いレスしといてよくいえるな

318 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/09(火) 04:04:45.96 ID:E3jtUrx20.net
太平洋戦争と同じで、また一部のキチガイが日本を乗っ取ってる。

319 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/09(火) 04:05:01.44 ID:QqaSxDVc0.net
つーかこの動きはドル高であるって理解はできないんだろうな。内に内にしか見れないから円安って見方になる
そういうことならもっと身近な自分のこと見ればいいのに一丁前に天下国家を憂いてくれようってのが面白いとこだよね

320 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/09(火) 04:05:13.05 ID:KvEtLQ4I0.net
>>318
その一部のキチガイを支えたり許容してるのは普通のジャップです

321 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/09(火) 04:05:47.18 ID:Nc9yPGru0.net
ゲリノミクソで日本崩壊

322 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/09(火) 04:06:10.74 ID:E3jtUrx20.net
>>320 違う、選挙に行かなかっただけ。

323 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/09(火) 04:06:36.02 ID:Qf8zXBoj0.net
>>309
なら全財産でドル買っておけよ
で、自分の言ってる事を証明しろ

324 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/09(火) 04:07:05.69 ID:CiohFIjb0.net
年末には110円日経18000円だろ
アベノミクスさまさまwww

325 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/09(火) 04:07:14.69 ID:E3jtUrx20.net
>>320 国民も、まさか安部がこんなにひどいやつだってわからなかったんだろう。

326 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/09(火) 04:07:15.29 ID:uEympjPN0.net
こんなところで為替誘導してないでクソポジはさっさと損切りして寝ろ。
破産するぞおまえ。

327 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/09(火) 04:07:37.49 ID:ibzFLPnP0.net
円安になるなら、なる前に教えてよ、お前ら
いっつも後で言われても遅いよ・・・

328 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/09(火) 04:07:46.25 ID:KvEtLQ4I0.net
>>322
選挙に行かない、ってのも選択の一つ。
そうやって免罪するおまえみたいなやつがこの状況を作ってる
そのくせしていっちょ前に責任逃れはしようとする

329 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/09(火) 04:07:51.10 ID:ip8X9ubIi.net
昭和ホールディングスが明日すごいことになるんだろ?

330 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/09(火) 04:08:26.30 ID:UXW4H6Rr0.net
>>251
どんなに自民党が経済をぶっ壊そうが次も政権とるのは普通に考えて自民党でしょ

331 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/09(火) 04:08:34.43 ID:KvEtLQ4I0.net
>>325
思想やスタンス、やらかすようなことをわからないからなんなんだ?w
だから許してくれと?
はいはい戦前と同じですね

332 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/09(火) 04:08:40.45 ID:S/s0WuhV0.net
>>258
ネトウヨなんてこんなもんか

333 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/09(火) 04:09:57.63 ID:E3jtUrx20.net
>>328 民主党にがっかりしたせいもある。
>>331 ここまでひどいなんて誰が予測できただろうかwwwwwwwwww

334 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/09(火) 04:10:16.56 ID:uEympjPN0.net
こりゃ日経2万回復するわ。安倍のおかげで大儲け

335 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/09(火) 04:10:43.53 ID:LsY7wzyw0.net
120円が過ぎてから騒げよw

336 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/09(火) 04:10:45.55 ID:E3jtUrx20.net
教科書に載るレベル。
まさに安倍こそ売国じゃねw

337 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/09(火) 04:11:42.67 ID:UwXTt10o0.net
>>319
敗戦を終戦、撤退を転進と言い換える愚行はもういいだろ

338 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/09(火) 04:12:02.53 ID:fEBOfFYy0.net
世の中を客観的相対的に捉えられないアホは黙ってろよ
ドルの価値が変化してるだけで円は無傷なんだよ
アベノミクスの成せる技だよ

339 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/09(火) 04:12:46.67 ID:qAP7xUqQ0.net
トリプル安きそうだな。

340 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/09(火) 04:12:47.55 ID:0o4fI/Sm0.net
>>258
次は東南アジアです。
その流れはすでにはじまってます

日本に工場が帰ってくるなんてありえません
ドル円が600円とかになったら帰ってくるかもしれませんね
燃料や原材料が買えない気もしますが

341 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/09(火) 04:13:04.27 ID:uEympjPN0.net
>>338
彼らはそんなことはわかってるんだよ、ただ安倍の足を引っ張りたいから
嘘っぱちを並べてるだけ。

342 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/09(火) 04:13:17.81 ID:E3jtUrx20.net
>>339 くるだろうね

343 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/09(火) 04:13:32.23 ID:UwXTt10o0.net
>>325
アベノミクスや安倍本人の思想の危険性を指摘した人間は
幾人もいたが、国民は彼らに耳を貸すことはなかった
これを情弱と言わずしてなんと言おうか?

344 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/09(火) 04:13:35.77 ID:Qf8zXBoj0.net
円高がいいのか、円安のほうがいいのか
バランス点はどこなのか?
サッパリわからんわ

345 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/09(火) 04:14:51.16 ID:qAP7xUqQ0.net
最近の流れから考えると、トリプル安きそうやな。

日本全体が売りって感じか・・・。

346 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/09(火) 04:14:55.36 ID:LsY7wzyw0.net
>>344
ぶっちゃけ流動性が確保されればどっちでもいい
今の通貨は信用しか価値がないしな

347 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/09(火) 04:15:27.59 ID:E3jtUrx20.net
高度成長のとは人口が増えて、将来の設備投資と税収の見込みがあったから
なせたんだよ。
それに、オリンピック、新幹線。国民の購買力は最高潮に達した。
それが今の中国でもある。

子供を増やすことを考えない政策では日本の未来はない。

348 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/09(火) 04:15:40.97 ID:6i08Z8l20.net
130までいけばわいが塩漬けにしとるドル貯金も下ろせる
はよ

349 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/09(火) 04:16:07.97 ID:CiohFIjb0.net
円安株高第二波ばんじゃーい
安倍ぴょんにのらないバカが騒いでるだけww

350 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/09(火) 04:16:12.77 ID:UXu75Yq70.net
消費税10%に上げるのが失敗して日本が来年にも財政破綻するんじゃないかって観測が出てるようだな
もし消費税上げるのに失敗したら大規模な国債売り仕掛けが起こるだろうしそうなったらいよいよやばいな

351 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/09(火) 04:16:14.50 ID:KvEtLQ4I0.net
>>237
自分たちの国のジャップがやらかしたことを言うのに
いちいち「朝鮮人の血」がどうこうナチみたいなこと言って
「日本人は悪くない」みたいな思考しなきゃいけないおまえみたいなやつがこの状況つくってんだよ

352 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/09(火) 04:16:28.77 ID:c6puRWrq0.net
来月までその調子で頼む 来月PC買い替えだから

353 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/09(火) 04:16:35.15 ID:70FiuBm50.net
今から為替始めても余裕で爆アド稼げそうだなこの相場

354 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/09(火) 04:16:51.11 ID:UwXTt10o0.net
>>346
格差拡大政策や増税による不況は流動性とは相反していますな

355 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/09(火) 04:16:55.81 ID:qAP7xUqQ0.net
経常赤字にひびいてくるな。

トリプル安一気にくるかって感じかな。

356 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/09(火) 04:17:05.08 ID:E3jtUrx20.net
日本の銀行の格付けがまた下がって、路線価格が下がったら
もう手をつけられなくなる。
原発事故もあるし。

357 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/09(火) 04:18:08.42 ID:CiohFIjb0.net
トリプル安トリプル安っていつんなもんが来たことあるんだよww
バカどもの嫉妬が心地いいww
お前らは自分の馬鹿さ加減を呪って勝手に氏ねってことだよ

358 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/09(火) 04:18:14.63 ID:E3jtUrx20.net
こんな状態で中国韓国言ってるやつはバカ丸出し。
日本は安倍のせいで内側から崩壊して行ってるのに。

359 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/09(火) 04:18:19.95 ID:UXW4H6Rr0.net
>>226
スティグリッツが書いてたけど
市民は自分の投票が政策を変えると感じて(政治を)信頼してないと選挙に行かなくなるそうだよ
民主失墜から自民大勝までその通りになってるよね
個人的には民主党政権が途中から露骨に新自由主義的な路線を打ち出したのが決定的に市民の信頼を壊したと思う

360 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/09(火) 04:18:20.60 ID:0o4fI/Sm0.net
>>352
円安でPCパーツ値段下がるかなあ

361 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/09(火) 04:19:13.64 ID:E3jtUrx20.net
もう、これに期待するしかないな。
【科学】ホーキング博士「ヒッグス粒子の研究によって宇宙が崩壊する危険がある」と警告★2
http://daily.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1410125161/

362 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/09(火) 04:19:56.08 ID:X5WXHcKt0.net
>>1


【経済】 4〜6月期の実質GDP改定値、年率7.1%減★7
http://daily.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1410196126/


大震災超えの無能安部ちゃんの

売国スピードぱねえw

363 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/09(火) 04:20:55.52 ID:18/St6wE0.net
>>340
働く人もいないしね

364 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/09(火) 04:20:58.75 ID:inQeNByK0.net
どんどん貧乏になってくな

365 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/09(火) 04:23:13.84 ID:E3jtUrx20.net
>>362 イギリスみたいに、投資家と貧乏人社会になる。
今まで、企業が切磋琢磨して作り出してきた技術に日本は支えられていた。
政治家はそれに胡坐をかいていただけだった。

366 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/09(火) 04:23:30.88 ID:EUfL471+0.net
ジャアアアアアwwwwwwwwwwwwwww

367 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/09(火) 04:23:51.80 ID:YWIfKn/i0.net
鎖国が向いてるなでなきゃ円高にしとけ

368 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/09(火) 04:24:44.50 ID:19WvNT9Y0.net
>>357
先週の金曜目撃した

369 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/09(火) 04:25:53.34 ID:E3jtUrx20.net
早く選挙やらないと、どんどん日本は外国に買われていく。
と言うより売られていく。

370 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/09(火) 04:26:04.31 ID:86/1Dp+80.net
(円高に)もどして

371 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/09(火) 04:27:35.50 ID:UXW4H6Rr0.net
>>369
マスメディアを完全にアンダーコントロールしてるから大丈夫

372 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/09(火) 04:28:54.76 ID:uEympjPN0.net
>>362
民主党が逃げまくった消費税をやったからですが。

373 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/09(火) 04:29:16.85 ID:E3jtUrx20.net
若いやつはかわいそうだよな。
日本が誇った終身雇用、社会保障、治安など。
これ全部あほな政治家と経済学者にずたずたにされてしまった。

いま20歳のやつはあきらめるしかない。
学生はリセットして人生を考え直すときだ。
大企業か公務員になれないやつは日本を出たほうがいい。
日本にいるだけで税金の養分になって、苦労が耐えない。

374 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/09(火) 04:29:22.62 ID:ULjAne2y0.net
★不景気は金持ちのせい

皆さんは不景気の原因を考えたことはあるでしょうか?
段々世の中が悪くなるのを当たり前だと思っていませんか?

違います

日本を食いつぶしているのは 【日本の政治家と大企業】 です
彼らが欲望のままに財産を増やし続けているので不景気になるのです
不景気で我々庶民の取り分が減るということは、それを横から掻っ攫っていった人間がいるという事です

それを、しっかり認識しましょう

私たちは不景気を当たり前に受け取ってはいけません
何も考えない人間になるのはやめましょう
私たちが苦しむ影で逆に喜んでいる人間がいるのです

★ http://

375 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/09(火) 04:29:57.66 ID:U4vJE9Kx0.net
>>372
増税は民主党が決めたんじゃなかったのかよ
コロコロ言うこと変わるねえ

376 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/09(火) 04:30:06.91 ID:qAP7xUqQ0.net
円安先週一気にすすんだけど、株価反応なしで、金曜さげてたもんな。
今も先物反応なし。

経常赤字もひびいてくるし、内需もさらにおちる。
一気にトリプル安くる可能性はあるぞ。

377 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/09(火) 04:30:09.61 ID:uEympjPN0.net
>>373
それを取り戻すには円安しかないだろ、アホじゃね。
ズタズタにしたのは75円まで円を釣り上げた民主党。

378 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/09(火) 04:30:14.26 ID:WErMxcad0.net
>>365
間違いなくそうなるな
ネトサポホットリンクは自民党から仕事貰ってホクホクなんだろうが
内需崩壊で国民は地べたを這い回るドン底生活だ

379 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/09(火) 04:30:14.86 ID:LsY7wzyw0.net
>>354
まあ正論やな

380 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/09(火) 04:30:17.80 ID:E3jtUrx20.net
>>371 戦中と同じだな。マスコミって本当に成長してない。

381 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/09(火) 04:30:37.98 ID:kcvtJ+w/0.net
FX口座でドル現引考える頃には円は紙くずかなぁ…

382 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/09(火) 04:31:19.38 ID:CiohFIjb0.net
先物が反応なしってもう終わってるってのwwww
CME見てみろや池沼
こんなのばっかなのがチョンモーww

383 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/09(火) 04:31:36.74 ID:E3jtUrx20.net
>>378 イギリスだってアメリカみたいな半狂乱の国があるから生き残っていけるだけなんだよな。
>>377 GDPみろバカ。

384 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/09(火) 04:31:39.77 ID:LR3VY1NC0.net
お湯が沸騰してる

385 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/09(火) 04:31:53.35 ID:vT6VgQFS0.net
この手のスレが立つと円売りしたくないんだよなw

386 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/09(火) 04:31:57.89 ID:uEympjPN0.net
>>375
じゃあ成長率が落ちたとか文句言うなよ、消費税やらなければ無敗だったのを
あえて未来に先送りできんからやったんだよ。

387 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/09(火) 04:32:48.13 ID:eovQr4Xu0.net
GDPー7.1%
アベノミクス失敗確定で円安加速
やばいよこれまじでやばい
1ドル110円まで一気に行くよこれは

388 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/09(火) 04:33:03.67 ID:E3jtUrx20.net
資本主義を考えると、消費税を国が集めてゼネコンにばら撒くって。
それは社会主義と同じだし。
日本は成長しないね。

389 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/09(火) 04:33:10.38 ID:YfYDQEnu0.net
>>369
解散権を持ってるのは安倍だけだよ

390 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/09(火) 04:33:40.12 ID:COsrmbNM0.net
こんな売国政策やってる連中のどこが愛国者なんだろうな。
愛国を思ってる人たちからも、愛想つかされると思うよ。

391 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/09(火) 04:34:07.18 ID:HJWm4bAa0.net
ガソリン200円超えればさすがに白痴な国民でも状況が理解できるだろうな

392 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/09(火) 04:34:15.87 ID:uEympjPN0.net
>>383
ドル建てのGDPなんて無意味な数字なんだよ、いい加減GDPで
人々を騙すのやめろよ、問題なのは成長率、それが一番大事なの、
消費税で落ちたが、成長率を上げるのは通貨を安くするのが最適なんだよ、
だからシナも必死で為替操作してるんだ。

393 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/09(火) 04:34:21.06 ID:Qt72VdAv0.net
130円ぶっちぎりコース
円高と違って天井がないからショーターは全滅するぞ

394 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/09(火) 04:34:36.99 ID:qAP7xUqQ0.net
>>387
もうだめだろ。円安、株安、債券安のトリプル安きそうだな。

395 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/09(火) 04:34:54.24 ID:0o4fI/Sm0.net
>>391
思い出したようにウクライナ情勢がーイスラム国がーでしょうな
アンダーコントロールですよ

396 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/09(火) 04:34:59.97 ID:kms8+jb/0.net
俺のアメリカ株の配当金の価値が僅かながら上がったわけだ

397 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/09(火) 04:35:13.99 ID:E3jtUrx20.net
>>389 国民は8%で完全にガードに入った。
景気は下がるばかりだろう。
10%にして完全に日本の経済を終わらすのもいい。
そうすれば選挙になる。

398 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/09(火) 04:35:18.42 ID:bVV8GCg80.net
原発爆発させて4年後に国家崩壊したソビエトは、ちょうどその頃
社会主義経済の低迷で不況にあえいでた。 

最後の悪あがきではじめたのが官僚の机上の空論な計画経済。

これがさらに大失敗した。

今の日本と瓜二つ。

さすが、ともに世界一成功した社会主義国家と呼ばれただけはある。
末路も同じ

399 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/09(火) 04:35:34.57 ID:U4vJE9Kx0.net
>>386
増税しないと信用失って国債崩れるような財政出動の政策取ったのは第二次安倍政権
先送りできなくしたのは現政権の自己責任
そういうのは決断力じゃなくて先人があえてやらなかった事に過ぎない

400 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/09(火) 04:35:52.76 ID:uoF9SGPq0.net
>>373
終身雇用と年功序列は高度経済期に導入されて
常に人口が増え続けて経済が右肩上がりが前提で導入されたんだから
それが維持できず破綻するのは当たり前
中国とソ連の市場経済の開放で競争相手が増えて国際競争の激化
バブル崩壊後は製造業も労働コストの安い中国や東南アジアに工場を移転させて海外生産の増加
雇用は人件費の安い国にどんどん奪われて人件費競争に対抗するため非正規雇用を増やした
そんな厳しいグローバル社会で昔のような雇用設計制度を維持するのは無理
公務員だって道州制が導入されれば公務員数を大量削減できるから問題ない

401 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/09(火) 04:36:22.61 ID:E3jtUrx20.net
>>392 ドル建てを円にしたらもっとひどいだろう。

402 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/09(火) 04:37:00.99 ID:LsY7wzyw0.net
>>392
不勉強で申し訳ないんだけど国の成長率を示す指標でGDPより頼りになるもんって何なの?

403 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/09(火) 04:37:11.32 ID:yN0ZpfYe0.net
>>387
1ドル=110円?、ぬるいwww、
目指せ、90日以内に1ドル=540円になれ!

(1999年に著された「2055年までの人類史」で、
 加速する少子高齢化と、アジア同時多発大乱での深刻な経済疲弊のはて、
 2014年12月ごろに、1ドル=540円をつける、という予測)

404 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/09(火) 04:37:16.92 ID:fQeHXCUZ0.net
http://i.imgur.com/3kxW3t4.jpg

405 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/09(火) 04:38:35.56 ID:c1zH3xWa0.net
      ☆ チン     マチクタビレタ〜
                        マチクタビレタ〜
       ☆ チン  〃  ∧_∧   / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
        ヽ ___\(\・∀・) < 1j360円まだ〜?
            \_/⊂ ⊂_ )   \_____________
          / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ /|
       | ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄|  |
       |  愛媛みかん |/

406 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/09(火) 04:38:53.61 ID:VpjsAHrp0.net
+で「円安のおかげで韓国経済に大打撃」とか言って喜んでるやついるが、色々突っ込みどころあるとして
円安だと物価、特に生活必需品の食料品やガソリン上がって自分たちがもろに煽りを受けるだろうに、なぜまず韓国の方を気にするんだろ

407 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/09(火) 04:39:04.30 ID:qAP7xUqQ0.net
政策失敗をふんだ円安だわな。一気にこりゃトリプル安くっぞ。

408 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/09(火) 04:39:15.27 ID:WErMxcad0.net
>>397
自民党を滅ぼして「それ以外の人」に後始末をして貰った方がまだ救いがある
自民党別働隊のハシゲとヅラが元気一杯にアップし始めてるのが何だが

409 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/09(火) 04:39:35.52 ID:YfYDQEnu0.net
>>397
いや安倍は何が何でも任期満了(4年)するまで続けるよ
2015年の自民党総裁選挙で再選を狙い長期政権を計画してる
もちろん裏で糸を引いてるのは日本会議や世耕だろうけどね

410 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/09(火) 04:39:38.55 ID:E3jtUrx20.net
>>400 それは違う。
高度成長からバブル期までが景気の1サイクルだったんだよ。
政治家はバカで、それに気がつかないからバブルが崩壊する前に
少子化対策をしなかった。
要するに、次の景気のサイクルの下準備をせずに遊んでた。
もし、バブル崩壊手前でも直後でも将来の少子高齢化を見込んで
対策を打って高齢化人口に見合った少子化対策をして子供を
たくさん作っていれば今のような悲惨なことにはならなかった。
これは政治家と経済学者の怠慢でしかない。

411 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/09(火) 04:39:56.49 ID:yN0ZpfYe0.net
>>405
   ☆ チン     マチクタビレタ〜
                        マチクタビレタ〜
       ☆ チン  〃  ∧_∧   / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
        ヽ ___\(\・∀・) < 1j=540円まだ〜?
            \_/⊂ ⊂_ )   \_____________
          / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ /|
       | ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄|  |
       |  愛媛みかん |/

412 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/09(火) 04:40:51.41 ID:E3jtUrx20.net
>>409 まあ、右翼は経済オンチだから日本が終わると言う意味では同じだなww

413 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/09(火) 04:41:04.07 ID:XJju1ewB0.net
>>398
暗殺された石井紘基議員は
旧ソ連 ロシア通だったからか
日本もソ連と同じような末路を迎えるって危惧してたね

その予言は当たりそうだな

414 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/09(火) 04:42:22.25 ID:QDxolbSJ0.net
コンビニDQNよりこっちの方がインパクトある

415 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/09(火) 04:42:23.56 ID:1xc3Wpe30.net
>>359
支持者離れを起こした社会党を思い出すね
消費税増税決めたのも村山内閣だったっけ

416 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/09(火) 04:42:26.42 ID:leJV9hxO0.net
円高のときの
・強い円
・日本は内需が大きいから円高でも問題ない
・輸出を増やす以前に、日系企業は海外にも工場持ってるから円高でも問題ない
・むしろ日本の労働力は不足しているから日本に向上作っても仕方ない
これが全てだった

円安にしても何一つ恩恵なかったね

417 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/09(火) 04:42:29.94 ID:E3jtUrx20.net
政治家は自己責任がなくて、つけは全部税金で支払われるんだよなwww

418 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/09(火) 04:43:31.03 ID:uoF9SGPq0.net
>>410
それは政治家というより国民全体の問題じゃん
黒船来航の時も幕府側は既にオランダにペリー来航を知らされてたけど対策取らなかったし
いざ黒船が来航したら大慌てした
今も昔も事態が深刻化して手遅れになってから騒ぎ始めるのが日本

419 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/09(火) 04:43:44.43 ID:cu/grDI80.net
はいはいトリプル安トリプル安ww株価先物上げてきてるけどなwww
本当にてめえらクソモメンは進歩しねえなあ?金持ちが儲かりゃ国は成り立つんだよ
貧乏人はいくらでも代わりが居るから生かさず殺さず 国を支配する上での鉄則だ

420 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/09(火) 04:44:06.52 ID:ZCMnZIlc0.net
白川が5年の間に国内生産潰しつくしたのは誰でも知ってる事実
白川と黒田はグル

421 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/09(火) 04:45:11.04 ID:E3jtUrx20.net
もし、今日本に子供がたくさんいれば。
企業は設備投資するし、雇用は増えるしオリンピック来たし。
リニアモーターカー作るし。
購買力をあげるアイテムはあった。
ほんと政治家はバカばかり。

422 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/09(火) 04:45:56.61 ID:iRTurNmT0.net
白川と黒田がグルのわけねーだろ
インフレはコントロール出来ないから白川以前の日銀総裁はやらなかっただけだボケ

423 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/09(火) 04:46:18.45 ID:LsY7wzyw0.net
お前らずっと騒ぎ過ぎなんだよ
せめて市場がパニックになってからスレ立てろw

424 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/09(火) 04:46:19.31 ID:ZCMnZIlc0.net
堺工場が完成してからずっと円高鴻海に売却されてから円安
エルピーダ脂肪といい糞うける

425 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/09(火) 04:46:47.57 ID:qAP7xUqQ0.net
ほとんど上がってない。トリプル安のレベル。
金曜は実際そうだったし、今度は金曜と違って大きいのがくる可能性あるかもしれない。

426 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/09(火) 04:46:55.52 ID:wEEG51eQ0.net
日本終了のお知らせ

427 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/09(火) 04:46:59.25 ID:uoF9SGPq0.net
安心と安定した雇用だなんて寝言を言ってる限り日本人は貧しくなり続けるしかないよ
既に新興国はどんどん豊かになって先進国の労働者は雇用も奪われ所得低下も続いてるし
これは日本に限らず他の先進国でも格差拡大している

428 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/09(火) 04:48:42.24 ID:CiohFIjb0.net
糞馬鹿チョンモメンどもは国の心配してる暇があったら
少しでも自分のふところ心配したらどうだねwww

429 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/09(火) 04:50:22.78 ID:ZCMnZIlc0.net
このまま150円160円と直に円安になるわけがない
110円台から円高ペースがはじまり90円台まで円高、その後円安で終わりが来る
黒田は糞だから120円でレート維持は絶対にしない円高で不安定な経済を演出し続ける

430 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/09(火) 04:51:49.28 ID:qAP7xUqQ0.net
>>426
日本完全終了だな。先週も円安にぜんぜんしなくなっているし、
今日あたり、大きなトリプル安くるかもな。

431 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/09(火) 04:53:37.19 ID:E3jtUrx20.net
見極めは地方銀行が潰れだしたら預金をおろしたほうがいいんだろうな。

432 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/09(火) 04:53:52.99 ID:4Lj7Vqw10.net
安倍様様や

433 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/09(火) 04:54:11.56 ID:2ijR3ptm0.net
ん〜いまのうちに海外から商品買っておくべきかなあ

434 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/09(火) 04:55:42.51 ID:uoF9SGPq0.net
消費税増税と円安で輸出産業は大儲けできるんだよ
消費税が上がるほど輸出産業は儲かるし円安も進めば儲かる
政府も円安と消費税増税で国民の貯蓄を強引に搾り取れるから
消費しなくても円安で貯蓄の価値は下がるし
消費すれば税収も増えるんだしね

435 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/09(火) 04:56:23.63 ID:Op0ciJJO0.net
>>136
物価高騰で死ねる
ガソリン食料やばぇ

436 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/09(火) 04:58:06.61 ID:v3PO2rH80.net
外人に見限られたか
アベノミクスの終わりだな

437 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/09(火) 05:00:13.65 ID:B8oFLDUB0.net
アンダーコントロール!(ブリブリブリブリュリュリュリュリュリュ!!!!!!ブツチチブブブチチチチブリリイリブブブブゥゥゥゥッッッ!!!!!!!

438 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/09(火) 05:00:24.55 ID:E3jtUrx20.net
景気はいつか衰退するから、次の世代のために下準備して景気を
引き継がなければいけないんだよな。少子化対策して。
しかし、政治家は自分たちのことしか考えてないからそんなこと
やらなかった。
太平洋戦争で日本人は全員殺されてもしかたなかった。
なのに生き残った右翼がまだ戦争だとか言っている。
こいつらが日本の癌なんだって。
将来の日本人のこと何も考えてない。

439 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/09(火) 05:01:27.43 ID:uEympjPN0.net
>>402
ドル換算のGDPなんて為替の影響でコロコロ変わるので
円安になれば下がる、それを鬼の首を取ったように日本のGDPが
暴落したとか人々を騙す。

440 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/09(火) 05:02:41.70 ID:E3jtUrx20.net
>>439 円安にしてるの安倍だろうが

441 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/09(火) 05:04:20.53 ID:UXW4H6Rr0.net
>>439
それだと円安に誘導すれば失策で多少景気が悪くなろうと言い訳できるな

442 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/09(火) 05:05:48.06 ID:AYwYFKF40.net
>>435
給料上がってないのに消費税と円安による物価上昇の二重苦だもんな
消費税は累進課税じゃないから一般庶民は金持ちよりも実質的な負担は大きいし

443 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/09(火) 05:06:43.10 ID:wDRoJ3oP0.net
安倍先生バンザイ!!!

444 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/09(火) 05:07:24.01 ID:dAxKz2kB0.net
>>261
10数年前に80円切ったこともあるんだがw

445 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/09(火) 05:08:10.50 ID:X4U6gDUs0.net
正直、ドルに換えるか迷うな・・・いま一番判断が難しいだろ。このまま円安で破滅もありえるし

446 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/09(火) 05:09:11.21 ID:dAxKz2kB0.net
>>295
正確に言うと藤井は辞めさせられた

「通貨高で潰れた国家はない」さて、この藤井の発言が最終的に真なのか偽なのか

歴史が証明するだろうな

447 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/09(火) 05:10:01.30 ID:cjAFXAlOO.net
>>430
どうぞ祖国へお帰りくださいw

448 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/09(火) 05:11:44.08 ID:u8ElanrY0.net
まだドル高に伴う円安って段階だけどな、ユーロも下がっているから
これが円単独安になったら崩壊の始まり

449 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/09(火) 05:12:42.62 ID:2JZZv4lC0.net
円安による破滅にかけると時間を無駄にすると思われ
戦後のインフレと違うところは生産設備と資金があるために供給力があるってことだ
ここから買うならドルじゃなくて日本株

450 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/09(火) 05:15:12.27 ID:0dPd/HHe0.net
ジャップランド円の価値の低下が止まらんのか

ますますガソリン(輸入品)、ラーメン(小麦は輸入品)、野菜(肥料は輸入品)、


どこのバカだ?
円安になればなるほどいいとか言ってるのは
俺らは外国の物資を生活必需品として消費して生きてるわけで、肥料もメシもガソリンも
円が安くなれば高くなってくるしいばかり

451 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/09(火) 05:17:34.89 ID:uEympjPN0.net
>>450
その輸入するカネはどこから手に入れるのかね、
打ち出の小槌でもあるのかよw

452 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/09(火) 05:19:02.15 ID:yN0ZpfYe0.net
>>449
2014年9月から12月までに、自公・安倍政権の全方位増税、ー7.1%という
東日本大震災後を凌駕する日本経済急落、円安政策で、メガツナミと
呼ばれる記録的な超円安が発生、
90日で、円が1ドル=540円に。このため日本は、大狂乱物価に突入。
日本全土で一斉に暴動が発生。治安出動した自衛隊と警察が、
機動戦闘車で群衆をまとめて轢殺Go!
あるいは一斉射撃、機銃掃射を行い、数万人が死亡まで読めた。

1997年以降、日本含むアジア地域の通貨危機(アジア通貨危機)が発生し、
インドネシアも、通貨ルピアの大暴落、
きわめて強いインフレを引き起こし、
IMF特別融資などの影響は、インドネシア国民の生活に大打撃を与えた。
一向に事態を打開できない、スハルト政権に対する不満が急速に高まり、
約30年にわたって続いてきた長期政権下での潜在的不満も各地で
噴出するようになった。

そうしたインドネシア国民の不満をよそに、1998年3月11日、
スハルトは大統領に7選されたが、ここにいたってインドネシア国民の不満は
頂点に達した。
首都ジャカルタでは、大学生の反政府デモが一般市民をも巻き込んで
街頭を埋め尽くし、暴徒化して、
インドネシア流通業界にすくいピンハネしていた
シナ人商人数千人を虐殺し、治安出動したインドネシア軍や
治安部隊の武力鎮圧によりさらに多数が殺害され、
ジャカルタ各地を炎上させた。
この大規模デモや大小暴動は地方都市にまで波及し、
政府内部にもスハルトへの辞任要求の声が高まった。
これらの圧力に屈する形で、5月21日、スハルトは大統領辞任を宣言、
副大統領(当時)のハビビに職を譲った。

453 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/09(火) 05:19:27.28 ID:HJWm4bAa0.net
>>451
貿易赤字絶賛拡大中の現状には目をつぶるのかwwww

454 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/09(火) 05:19:54.50 ID:1xc3Wpe30.net
>>451
金融じゃないの

455 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/09(火) 05:19:59.15 ID:CAz19BCk0.net
 ふっ ふっ

456 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/09(火) 05:20:01.82 ID:wp/L1Utf0.net
円高で得すんのはごく一部の輸出産業くらいだろ
中小、庶民は物価高で苦しむだけ

457 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/09(火) 05:21:58.05 ID:uEympjPN0.net
>>453
今は原発が全部止まってるから、
産業がなくなったら貿易赤字なんて今の比じゃない
国が滅びる。
>>454
金融立国のイギリスの没落を知らないのかね。

458 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/09(火) 05:22:34.05 ID:GJfsSUYV0.net
ロングしたいけど動けん
損していい金額だけ決めとくかな

459 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/09(火) 05:22:37.09 ID:KvEtLQ4I0.net
>>406
>「円安のおかげで韓国経済に大打撃」
???

http://www.xinhuaxia.jp/social/45583
韓国の8月の輸出額減少、貿易黒字は31ヶ月継続

韓国・聯合ニュースによると、韓国産業通商資源部が1日に発表したデータによると、
韓国の8月の輸出額は昨年より0.1%減少した462億7900万ドル、貿易収支は34億700万ドルの黒字で、貿易黒字は2012年2月から31ヶ月継続した。

韓国の今年8月の操業日数は昨年8月より1日少なく、そのために輸出額も減少したが、1日当たり輸出額は昨年から増加した20億6000万元。

産業別の輸出情況から見ると、鉄鋼、無線通信器具、船舶、石油製品、石油化学、半導体の輸出額が増加し、自動車と自動車部品の輸出額が減少した。

輸出先から見ると、先進国への輸出が良好で、対米・対EUの輸出額はそれぞれ7.1%、9.7%増加した。
それに対して対中国輸出額は3.8%減少し、日本への輸出額が8.0%減った。今年5月に対中国輸出額は昨年より9.4%減少し、最近は減少幅が狭くなりつつある。

輸入額から見ると、原油、石油製品、鉄鋼などの原材料と消費材の輸入額が昨年同期比で増加し、資本財の輸入額が減少した。
韓国産業通商資源部は、自動車と自動車部品のほかに無線通信器具、半導体などの主要製品の輸出が依然として増加勢を維持したと示した。

あいつらはどこの世界に生きてるの?
ジャップランドはどっかでパラレルワールドができて
ネットを通して遭遇してるのか?

460 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/09(火) 05:25:07.04 ID:E3jtUrx20.net
石原慎太郎は移民でいいって言うけど、移民は日本人じゃないからな。
国籍だけ日本でも日本文化を知らない。
天皇を敬えるのか。
石原は日本と言う国だけあれば中身はどうでもいいのだろう。

461 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/09(火) 05:26:03.69 ID:KvEtLQ4I0.net
>>460
石原の考えがまさにおまえと同じ差別主義的なやつじゃん
移民は移民で日本人として認めないだろうから

462 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/09(火) 05:26:17.36 ID:1xc3Wpe30.net
>>457
基本的に自国の市場規模に応じた物に収まったと見るけどね

463 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/09(火) 05:26:21.98 ID:E3jtUrx20.net
ここに右翼の本音が見える。
右翼は日本をおもちゃにして遊びたいだけ。
自衛隊を使って銃撃したり、中国韓国に攻撃したいだけ。
野蛮人を超えた非人間。

464 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/09(火) 05:26:36.03 ID:uEympjPN0.net
>>459
円高で日本の産業の競争力が落ちた、民主党のせいで日本の
電子産業が崩壊した、しかしウォン高が続けば必ず韓国も同じ未来が
来る、すでにサムスンは利益を大幅に激減させており中国の電子産業が
大躍進している。

465 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/09(火) 05:26:59.58 ID:+eVUCTnhO.net
>>459
いまや、単なる踊り場になっただけで「韓国経済崩壊」なんて本が何十万部も売れるのが日本なんだよな。
韓国ヘイトはいまや日本人のビジネスマナーとすら言っても良い。

466 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/09(火) 05:27:16.10 ID:E3jtUrx20.net
>>461 アメリカじゃ小学校の半数を黒人が上回った。
日本もそうなる。
そのときに日本の文化は今のアイヌ見たくなるんだ。

467 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/09(火) 05:29:23.85 ID:HJWm4bAa0.net
>>457
結局日本には新興国で出来る程度の産業しかないってことかwww

468 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/09(火) 05:30:28.53 ID:+eVUCTnhO.net
>>463
まー、世論が今後「売国奴からの財産没収、公職追放」を求めだすと思うよ。
今の日本人の大多数はネトウヨにしか過ぎない訳で。

469 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/09(火) 05:30:36.53 ID:E3jtUrx20.net
移民が半数を上回ったときに、参政権反対とかいってももう遅い。
暴動が起きて日本はもれなく外国の移民国家と同じ道をたどる。
右翼は戦争で日本人を殺しかけ、次は移民で日本文化を終わらそうとしている。
右翼は日本に恨みでもあるのかwww

470 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/09(火) 05:30:39.88 ID:uEympjPN0.net
>>457
自動車はドイツと日本が1位と2位です、誰にも真似できない。
ブランド力がある国だけ売れる。

471 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/09(火) 05:31:25.05 ID:E3jtUrx20.net
>>468 ネトウヨは国民の1%程度。田母神の投票数でわかる。

472 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/09(火) 05:33:33.33 ID:uEympjPN0.net
間違えた

>>470 は >>467へのレスだ。

連投になってなかなか訂正できんな

473 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/09(火) 05:34:17.91 ID:KvEtLQ4I0.net
>>468 >>471
極端でわかりやすいネトウヨを支えてるのは「普通の日本人」なんだよ
ネトウヨみたいな過激で汚い言動を使わなくても思考や認識、行動がウヨなやつなんてザラだよ。
嫌儲でもネトウヨ叩きしながら「○○するなんて韓国みたいだ」とかネトウヨまんまの行動してるやつとかな。
たもがみ支持じゃなかろうがネット、テレビ、週刊誌みたいな出版物で普通にそういう認識になる

474 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/09(火) 05:34:40.72 ID:T9pB+1rr0.net
こ安G
アメリカもITと金融じゃ雇用は生まれないって事に気づいて、中国から製造業を取り返して復活させたからな
雇用も回復して少子化も回復して今かなり好景気らしい
日本もどんどん円安誘導して海外に出て行った製造業を取り返してメイドインジャパンを復活させるべきだわ

475 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/09(火) 05:35:00.57 ID:+eVUCTnhO.net
>>471
田母神は都民1200万のうち60万取ってる。これだけで5%。
泣く泣く舛添に投票した人間や選挙に行かないネトウヨ(不思議だが)もいるから1%なんて事はあり得ない。
なぜアンチネトウヨ論者はネトウヨの数を少なく見積もる人間ばかりなのかね?

476 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/09(火) 05:36:34.91 ID:HJWm4bAa0.net
>>472
は?
円高で産業がなくなるとか言ったり誰にも真似できないブランド力があるとか言ったり頭大丈夫か?

477 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/09(火) 05:37:39.03 ID:KvEtLQ4I0.net
>>475
オレはアンチネトウヨ論者だがネトウヨを低学歴だの低収入のフリーターだの底辺層だと思わない
あいつらが言うとおりまさに日本を支える「普通の日本人」だ
おまえの言うとおり少なく見積もる人間はなんで
テレビやネット、週刊誌みたいな出版物でネトウヨまんまの言動が垂れ流しされてることを
過小評価するのか本当に理解に苦しむ
下手すれば自分がネトウヨと同じ価値観まんまであることすら気付いてない

478 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/09(火) 05:38:46.25 ID:uEympjPN0.net
>>476
いくら技術力ブランド力があっても慈善事業じゃないから、儲からなけりゃ
誰が日本で作るかよ。

479 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/09(火) 05:38:47.57 ID:UXW4H6Rr0.net
>>468
あなたのおっしゃる売国奴ってどんな人のことかしら?

480 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/09(火) 05:39:13.36 ID:KvEtLQ4I0.net
>>478
それを人は技術力もブランド力もないと言う

481 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/09(火) 05:40:07.26 ID:+eVUCTnhO.net
>>473
そういうこと。+板そのままの事を朝から晩まで積極的に職場で話しても、パージなんてされない。逆に職場の中心的人物になる。
今の日本人はネトウヨ思考が嫌韓本の購入ばかりに向いてるが、
何かのきっかけで一気に「リアル」に向く。
まずはアジア大会に注目。靖国参拝をぶつけるかどうかわからんが、あってもなくてもブーイングぐらいはされるだろう。
確実に日本のマスコミは韓国攻撃するだろうし、それに選手も政治家狙ってそうなやつが乗りそうなんだよな。

482 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/09(火) 05:40:15.60 ID:2JZZv4lC0.net
お前らがありがたがってるイタリアのブランド
中国製だよ

483 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/09(火) 05:40:16.51 ID:ssVsSSQ3O.net
●     
┠〜〜〜┐新しい 朝が来た 死亡の朝だ
┃  ●  ∫ 追証に 耳をふさぎ 目を閉じた
┠〜〜〜┘  総武本線 新小岩駅
┃         ほら成田エキスプレスだ
┃          それ 1,2,3
┃        
(ロ_ロ)ゞ(^_^)ゞ(`・ω・´)ゞ

484 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/09(火) 05:41:23.79 ID:093SLO8T0.net
8月にいろいろ買い込んだけど
円建て決済しておいてよかった。

安倍朝鮮人政権は死ね。

485 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/09(火) 05:41:41.09 ID:uEympjPN0.net
>>480
いやいや限界があるだろ、ドイツみたいにEU内で為替差も
関税もなけりゃいいが日本はクソ高い通貨でスズメの涙の利益で
しかも奴隷商人だの下請けイジメだの締めあげられたらそりゃやれんわ。

486 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/09(火) 05:42:58.66 ID:+eVUCTnhO.net
>>477
自分も思ってないよ。ネトウヨは「普通の日本人」にしか過ぎない。
すべてわかってるはずの安田や有田が印象操作しかけたおかげもあるだろな。

487 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/09(火) 05:44:10.83 ID:E3jtUrx20.net
>>473 >ネトウヨを支えてるのは「普通の日本人」なんだよ
差別主義者を支えてるのは池沼だけ

488 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/09(火) 05:44:15.37 ID:KvEtLQ4I0.net
>>481
こうやって>>484みたいに安倍政権罵倒するのにも
いちいち“朝鮮人”どうこう付け加えなきゃ思考できないネトウヨ脳のままのやつもいるしな
朝鮮人っていうのを罵倒用語として使える差別主義者のままの認識、思考なわけだ。

そもそも●流出に限らず実名や住所丸出しのfacebookやヤフコメで
堂々と職業や学校、所属先勤務先でネトウヨ丸出しのコメントしてるやつが
うじゃうじゃいるし教師や医者、弁護士官僚にいろんな社長が言ってるのに
アンチネトウヨでもネトウヨをネトウヨとしてではなく
「低学歴ニートフリーター」っていう底辺として見下したいやつが多すぎる

489 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/09(火) 05:44:58.39 ID:E3jtUrx20.net
>>475 都会の比率と地方を一緒にするな。

490 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/09(火) 05:45:35.60 ID:1xc3Wpe30.net
>>474
この先地産地消が進むとしてもアメリカ市場の大きさがあってのことだろ

491 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/09(火) 05:45:36.61 ID:aJxXu4saO.net
ネトウヨは高学歴だがコミュ障で非リア充率が糞高いイメージ

492 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/09(火) 05:45:51.72 ID:E3jtUrx20.net
>>481
>+板そのままの事を朝から晩まで積極的に職場で話しても、パージなんてされない。

医者に池。

493 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/09(火) 05:45:56.61 ID:V5b45izs0.net
しかし極端な動かだな。

494 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/09(火) 05:47:14.92 ID:BRNIGZGb0.net
ネトウヨ叩きする奴の「○○するなんて韓国みたいだ」は
「○○するなんて(ネトウヨの言う〜現実ではない)韓国みたいだ」が省略されてるんじゃねーの?

495 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/09(火) 05:47:40.11 ID:3r+BRaXb0.net
ダウ全然上がらんな

496 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/09(火) 05:47:40.77 ID:E3jtUrx20.net
片山さつきとか石原慎太郎見ればわかるじゃん。
ネトウヨなんて口からでまかせをつい言ってしまう。
石原は土下座が好きらしいし、片山もsatsukiでツイッターから逃亡ww

497 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/09(火) 05:47:50.74 ID:KvEtLQ4I0.net
>>489
都会の比率も地方の比率も大して変わらない、っていうか田舎のほうがひどいだろ。
投票率や日本全体の自民党支持者数の減少があろうが
メディアを見てそれに影響を受け自民党政権に入れ、支持率60%にするような
“普通の日本人”の延長にネトウヨが存在してる。

そういうのを>>487みたいに“池沼”におしつけて
とかげのしっぽ切りすれば良いと思ってるのなんて
まんまネトウヨがやってる日本人からの切り離しと一緒

498 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/09(火) 05:48:33.44 ID:+eVUCTnhO.net
>>488
若年層ほどネトウヨ思考に汚染されてるなとは感じるよ。ヘイトをSNSで垂れ流しても罰せられないし。

499 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/09(火) 05:48:42.96 ID:txnKOXkl0.net
糞上げで今日は電車止まりそうだな
俺も50万円ほどやられてもーた

500 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/09(火) 05:51:31.64 ID:UXW4H6Rr0.net
>>488
>「低学歴ニートフリーター」っていう底辺として見下したいやつが多すぎる

自民叩きしたり左派的なこという嫌儲民も底辺ニートフリーター言われてたし
ネット上の議論で自分が気に入らないやつに対してぶつけるレッテルに過ぎないんだけどな

501 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/09(火) 05:52:55.28 ID:KvEtLQ4I0.net
>>494
テレビや週刊誌、ネットで話題になる中国韓国のニュースはなんだ。
全部日本人から見て「中国みたいだ」「韓国みたいだ」っていう意識が形成されやすいもんばっかだろ
んでもってそれを中国ばっか韓国ばっかで確認したあと
いざ日本で起きると「中国(人)みたいだ」「韓国(人)みたいだ」って言い出す
絶対に日本の特徴としてはカウントしない
そうやって人間の偏見は形成されていくんだ、オレもおまえもな

>>498
そういうのを大人がやってるのを見て普通にやっていいんだって認識するし
ガキだって電車内で広告読んだりネットやテレビで普通に見るからな
なんでネトウヨを過小評価してとかげのしっぽ切りしたくなるのは

>>500
そう、だからウヨサヨの軸からただ単に“底辺かどうか”に問題が摩り替わってる。
これじゃ意味がない
心情的にわかるけどいい加減現実を見るべき

502 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/09(火) 05:56:08.61 ID:E3jtUrx20.net
>>497
>とかげのしっぽ切りすれば良いと思ってるのなんて

差別主義者は世界から嫌われてるのはご存知だと思う。

503 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/09(火) 05:56:12.58 ID:BRNIGZGb0.net
>>501
今中国や韓国で起きてる事なんて、大抵日本は過去に一度は体験してる事ばかりだろ
それを忘れて○○人みたいとか言い出す奴は低脳なので価値無し

504 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/09(火) 05:58:39.03 ID:HJWm4bAa0.net
俺はドル高円安は庶民としてはデメリットしかないから嫌だけどしょうがないことだと思ってる
アメリカが量的緩和をやめればこうなるのは当然の流れ
問題は自民と日銀のアホがわざわざ円安を呼び込んだこと
円安をコントロールできなくなることが不安でしょうがない

505 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/09(火) 06:00:31.61 ID:E3jtUrx20.net
結局右翼は戦争して日本人をたくさん殺した。
今回も同じく日本を殺しかけてるってことだ。

506 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/09(火) 06:00:39.39 ID:0dPd/HHe0.net
>>457
イギリスは高い出生率(子供の数)とジャップ程度の一人当たり所得を
両立させるという
「安定的にロングランできる体制」を敷いてるのだが

子供がいなくなっていずれ老人だらけになって滅びるジャップが
若者不足に陥ることはなく、長期スパンでも安定して先進国に居残り続ける
システムのイギリスを没落とか評価するのは笑止千万だろ

20年後、ジャップランドが老人だらけのゴミ国家になっても、イギリスは
今の若い子供たちが普通の大人になって暮らしてるのだから

507 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/09(火) 06:01:15.29 ID:I/Qk5lmj0.net
日本の富を流出させすぎだろ馬鹿政府

508 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/09(火) 06:03:45.44 ID:E3jtUrx20.net
ネトウヨは弱い人間だなとつくづく思った。
中国韓国基準でしかものを考えられなくなってる。
もっと大人になって世界基準で物を考えられるようになるといいね。
ネトウヨに年齢は関係ないようだ。

509 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/09(火) 06:03:54.43 ID:DjS6X05Q0.net
黒田のバカが頬かむりして逃げる気マンマンなのがムカつくわ

510 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/09(火) 06:05:53.70 ID:fSHwhvji0.net
>>495
アメリカは景気良すぎて引き締める時期に入ってるからな
株は高止まりしたままでドル高円安で日経のターン
その後下げるけどw

511 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/09(火) 06:09:27.97 ID:e7r5XEVn0.net
安倍ちゃんにはこの調子でどんどん頑張って欲しいね。
俺さえ良ければそれで良い!w

512 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/09(火) 06:13:03.21 ID:9+aFqqou0.net
洋ゲーが高くなるから嫌なんだが

513 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/09(火) 06:14:02.45 ID:NbohOLIYi.net
>>498
本屋で今はやりの愛国本や嫌韓ヘイト本を買ってるのは中高年層らしいぞ
今や中高年層にまでネトウヨ思想が広がってる

514 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/09(火) 06:15:15.45 ID:mmpiGPeCi.net
>>34
円安でも円高でも急な為替変動は良くない

515 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/09(火) 06:17:56.30 ID:2nl5wkdB0.net
このまま更に円安でやっとデフレ解消か
まだまだ高いな

516 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/09(火) 06:20:30.22 ID:2nl5wkdB0.net
>>34
株が上がって景気回復デフレ解消で日本国民皆ハッピー
何もまずくない
ケンモメンはアホだから

517 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/09(火) 06:20:58.99 ID:BRNIGZGb0.net
さようならデフレ、こんにちわスタグフレ

518 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/09(火) 06:21:06.71 ID:xRNYgSYF0.net
ドル高の理由をすべて安部政権のせいにしてる奴なんなの
そこまでコントロールできると思ってんの

519 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/09(火) 06:21:31.04 ID:HNzhmV1Y0.net
20持ってかれた死にたい

520 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/09(火) 06:21:43.36 ID:Q1NeDT1z0.net
>>518
政治家が全て経済を動かしてると思い込むアホなんでしょ

521 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/09(火) 06:24:11.88 ID:jXDY9fKb0.net
黒田とかいうバカは息してんの?

522 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/09(火) 06:24:14.78 ID:BRNIGZGb0.net
上手く行っているように見えた間は全てアベノミクスのおかげ
コントロールが効かなくなってきて雲行き怪しくなったら安倍ぴょんは関係ない
それだけの簡単なお仕事です

523 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/09(火) 06:24:59.42 ID:Q1NeDT1z0.net
どっちも下痢なんてたいして貢献してないよ
今までの日本見てりゃ分かる
そろそろ沈む頃だと

524 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/09(火) 06:25:14.48 ID:zfDc8BDP0.net
天井Lなんてねえよ。
どこでもLだよ。
勝利か、より大きな勝利だけだ。
 ̄ ̄ ̄\( ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
.
 _i^i__i^i_                  i^i ._i^i_ __, -―- 、___
 |*||*| ∩___∩    i^i _i^i_  | | |@ll|(_/,,,,   ,,,,   ヽ_)
 |≡||≡|| ノ       ヽ  ([])|;□;|.(≡)|_| |●  ●   |  
 . 二二/       ● |二二( (二二二二 彡(_●_ )   ミ     
     |          ミ    ) )       / ` ''∪''  / ヽ    
    彡、      _ノ Gノ'フ=  ___  / /i  ` ー '"  iヽ |   
     /        ヽ / /     | ! / / |       | | .l. i
 ..──|ヽ         ヽ/─==i─Y-(_ノ──i二i───(⌒)
 ___ヽ       /ヽノ   └-┘ ┴     ..└┘    . ̄
      | ___ i ̄

525 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/09(火) 06:27:40.48 ID:2nl5wkdB0.net
でもガソリン代は上がるのかなぁ

526 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/09(火) 06:28:55.42 ID:C42Q6swF0.net ?2BP(1000)

自己責任とか言っていた竹中が俺に経済政策で負けるのは見てて楽しい

527 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/09(火) 06:29:11.45 ID:GM1TXech0.net
貿易赤字が半端な額ではなく、輸出は自動車頼み
国債も1000兆いってるし、110円までは行きそうだな。。。

528 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/09(火) 06:29:55.82 ID:+eVUCTnhO.net
>>492
病院とかでもそんな感じだよな。医者にもネトウヨ多いし。

529 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/09(火) 06:31:24.38 ID:BRNIGZGb0.net
>>525
最近は原油価格は低下傾向だけどこれだとお値段据え置きかもね

530 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/09(火) 06:31:29.26 ID:tfB/D7Vr0.net
今ゴールド買って起きたいんだけど良いよね?

531 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/09(火) 06:32:39.69 ID:Os+Nd3gO0.net
>>518
脊髄反射で叩いてるゴミだろ
昆虫以下のアホ

532 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/09(火) 06:34:09.50 ID:+eVUCTnhO.net
>>513
アンチネトウヨの人間は「ネトウヨは中高年だけ!!若い人は違う!!」って誘導したがるんだよな。
実際には若年層ほどネトウヨなんだよな。逆に30代40代50代は愛国教育や文化に染まってる訳じゃないのでネトウヨは少ない印象(と言っても多いが)

533 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/09(火) 06:36:07.89 ID:Q1NeDT1z0.net
ネトウヨなんて全世代にいっぱいいるよ
ジャップ自体が反知性主義に洗脳されてネトウヨだらけだしさ
俺は社会を捨てたから離脱できたが

534 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/09(火) 06:37:30.17 ID:+eVUCTnhO.net
>>530
一番の正解だろうな。とにかく日本円からは分散したいところ。

535 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/09(火) 06:38:11.37 ID:Q1NeDT1z0.net
ドルに変えてもだめだからな
ゴールドが一番いいだろう

536 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/09(火) 06:39:04.60 ID:c9ppII4y0.net
先物15800円
お前ら株買え

537 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/09(火) 06:39:08.97 ID:aqfVRNky0.net
>>532
でも団塊の世代はネトウヨではないけれど嫌韓は以外に多いよ
終戦直後に日本でクズ行為しまくってる在日を
間近に見てきた場合が多いからね

538 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/09(火) 06:40:36.72 ID:9p/fMCH20.net
>>531

米国が来月QE止めるとわかってるのに
ジャブジャブ金融緩和続けてるのは安倍と黒田ですよw

539 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/09(火) 06:42:36.55 ID:D16vHNnD0.net
これは安倍ちゃんナイスだね
これで貧困層は切り捨てて適当に野垂れ死にさせて富裕層は海外に出てそこで暮らせるだろう、やっぱ愛国総理だわ

540 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/09(火) 06:46:03.93 ID:S/s0WuhV0.net
>>456
円高と円安間違えてんぞ

541 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/09(火) 06:47:29.52 ID:S/s0WuhV0.net
>>532
おまえの言ってる事にソースはないけど
中高年がネトウヨの中心なのは確かソースあったし警察に捕まるネトウヨもことごとく高齢者だね

542 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/09(火) 06:48:11.98 ID:5UDlIxaUO.net
先週の雇用統計何だったんだよ
兼業でFXなんて無理だわ

543 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/09(火) 06:51:12.86 ID:5MXwDfo50.net
こんな売りたくなる位置で勝たせてくれるわけないよなw

544 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/09(火) 06:52:39.96 ID:B7czE5QXi.net
>>518
それを言ったら去年からの円安株高も全部米国が回復してるおかげなんだが

545 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/09(火) 06:53:14.33 ID:+eVUCTnhO.net
>>537
残念だがそれも在日ってソースはない。結局クズは日本人。
若年層だよ。ネトウヨの主力は。相手が在日やハーフ、はては「売国奴」となればありったけの罵倒をするのがマナーにすらなってる。

546 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/09(火) 06:53:39.82 ID:sQcBcBOa0.net
GDPマイナスのせいで消費税10%無理だわー→円安加速

為替相場って何国かで結託すればいかようにもコントロールできるってことだろ

547 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/09(火) 06:56:54.34 ID:y8ov9jdA0.net
輸入品じゃなくて国産買えよ非国民

548 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/09(火) 06:58:25.14 ID:qfvMlBlm0.net
FX始めたいんだがまずはどうしたらいいの?
ひとまず野村証券のアプリダウンロードしたんだが

549 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/09(火) 06:59:18.95 ID:xTp+UoLx0.net
>>546
アメリカの利上げ期待で上がってるのが主要因だよ。

550 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/09(火) 06:59:38.50 ID:WPbIcouD0.net
まだまだ円高だろ、俺が若い頃は1ドルが360円だったし

551 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/09(火) 07:02:09.61 ID:YEJlDDKZ0.net
そろそろスチマーも卒業だな

552 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/09(火) 07:04:52.84 ID:YKqQ6c+g0.net
FOMCが来週に控えているし利上げについて
何らかの具体的な発言が出る思惑が働いてんだろ

553 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/09(火) 07:05:41.03 ID:C2E85P/K0.net
88円の売り時が

554 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/09(火) 07:07:18.68 ID:XxXLyb09i.net
一ドル一円にしたらどうなるのっと

555 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/09(火) 07:07:52.52 ID:MtLSPltY0.net
ユーロが利下げかましてきたから益々慎重になるんじゃね

556 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/09(火) 07:08:55.75 ID:nxM2LUFy0.net
円の価値を下げるために、日本銀行は日本国債やREITを買って市場に円を供給してたわけだけど、
円の価値を上げる必要が出てきたらこれらを市場に放出するんだろうか

と思ったけど、そんなことはできないだろ
やったら金利のコントロール(国債の価値が下がる→長期金利の指標が上がる)が利かなくなり、
国債の新規発行が難しくなって政府の資金調達ができなくなってしまうからな

557 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/09(火) 07:09:16.89 ID:WCYYmxtG0.net
>>546
国が仕掛けてるインチキ相場に何をいまさら

558 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/09(火) 07:12:11.81 ID:dLgzU/t90.net
>>554
ドル円のパリティっていくらなんだろなw

559 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/09(火) 07:14:49.95 ID:S/s0WuhV0.net
>>545
句点を付ける奴は本当に気持ち悪い奴ばかりだな
愛国本の購入者層やネトウヨの逮捕者やデモを本当に見たことあるのか?

560 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/09(火) 07:16:58.55 ID:Oqb/EkcU0.net
>>559
>句点を付ける奴は本当に気持ち悪い奴ばかりだな

え?句読点のない国から来た人?

 

561 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/09(火) 07:17:05.81 ID:BRNIGZGb0.net
靖国神社で軍服コスプレしてるのも中年や高齢者ばかりで気持ち悪かった

562 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/09(火) 07:17:42.49 ID:kbI9ZE340.net
輸入業の俺大勝利

563 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/09(火) 07:18:20.29 ID:mlM4pd5s0.net
材料輸入してる零細・中小の大部分が大ダメージを負って、さらに料金下げろと脅すトヨタ

564 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/09(火) 07:18:42.95 ID:9eRHnEix0.net
    / /     ∩          //
   / / ∩ 〜'::""::''ヽ、      / /
  // /r‐、 ___    \    / / うわぁぁあああぁあぁぁぁ
// / ノ●_)(_●つ    ヽ、.. l l
/ / (__ ノ´         } .| | もうダメだぁぁああぁ おしまいだぁぁぁ・・
  /      ( _●_) 彡-、  ノ | |
 {    -_二 -‐'' ̄     ) ミ ノ ノ
 ヽ  (    ,r'' " ''‐-‐′ノl//
  彡  `― ''′     ノ//
              //

565 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/09(火) 07:19:47.75 ID:IsbvVYyW0.net
>>562
逆風じゃねーか

566 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/09(火) 07:19:52.79 ID:xXylfopp0.net
日米のインフレの差の積み重ねを考えると前の円安の時の124円は今の107円らしいな
まぁ今経常赤字だから状況は違うけど

いくらまでいくかね
来年に110円台前半くらいかな?

567 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/09(火) 07:19:53.76 ID:kbI9ZE340.net
輸出だろ
クソ変換が

568 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/09(火) 07:20:02.53 ID:nxM2LUFy0.net
>>562
外貨で支払いして円で収入を得る輸入業は円安で死ぬと思うが

569 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/09(火) 07:20:12.97 ID:sFFDl/S60.net
バターとかマヨネーズとか
内容量減りまくって
そのうち箱だけになりそうだなw

570 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/09(火) 07:20:15.23 ID:dLgzU/t90.net
アパレル関係はこれを見越して割と早めに動いてる所が多かったけど他の業種はどうなんだろう
どちらにしても来年の秋からは悲惨だな

571 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/09(火) 07:21:58.78 ID:+eVUCTnhO.net
>>561
中高年は、まだ自分達が少数派だと思い込んでるからな。若年層はもう余裕。
幼い頃からヘイトシャワーを浴びて楽しく明るくヘイトをかましてるよ。
錦織惨敗も在日が妨害したとかみんな楽しく語るよ。

572 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/09(火) 07:22:39.61 ID:S/s0WuhV0.net
句点が2chでどういう扱いか知らないんだろうな+や西村一派の間では普通だったが

573 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/09(火) 07:23:09.35 ID:HGYY+LZp0.net
輸入頼りの物ばかりなのに値上げラッシュ
宅配も値上げ
アベノミクソで物価だけ跳ね上がりまくり

574 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/09(火) 07:27:33.59 ID:sgEhzCsO0.net
スマホ買い換えるなら早めにした方がいいかもな
特にiPhone6は将来値上げする可能性高い

575 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/09(火) 07:29:28.34 ID:AZ+od0np0.net
4-6GDP速報値発表の8/15から考えると一気に3円下ったのか。
1月から若干変動しつつもずっと安定させてたのに一気に落ちてるな
円相場これやばいんじゃねぇの

576 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/09(火) 07:30:39.10 ID:rsiLUEY10.net
むしろこっから経済回復させたらすごくね
詳しいやつどうしたら回復するか教えてくれ

577 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/09(火) 07:33:33.25 ID:NHrHbokZ0.net
昇竜拳!
http://www.nikkei.co.jp/gifdata/yen_chart_L.gif

578 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/09(火) 07:34:49.23 ID:S/s0WuhV0.net
>>576
手遅れだな回復させるんじゃなくて未来に希望を出来るだけ残す作業しかない
つまり今の若者は中年以上の犠牲になり自分達には希望がないが未来のためにどうにか頑張れって話だ
嫌儲民はオッサンばかりだから今までより生活が大分苦しくなる程度で済む
民主党の時に脱成長を掲げて叩かれたが成長の余地なんてないんだよ

579 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/09(火) 07:35:36.94 ID:nxM2LUFy0.net
海外比率が高い企業は、会計上の売り上げ及び収益(黒字の場合)が円安で爆発的によくなる
ドルやユーロの売り上げや収益を決算のときに円ベースに変換するから

しかし、外貨で収入があるならフローはよくなるけど、円建ての資産(ストック)はドルベースで見ると価値が減少しているわけで、
外貨で収入のない一般人や海外比率の低い企業はフローもストックも価値が減少している

580 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/09(火) 07:35:39.56 ID:l7ieID8f0.net
ネトウヨの正体が在日とか言ってる奴って本当にあほかと

ケンモメンは全員元ネトウヨで、
在日特権を許すなとネットで騒いでたアホどもだろうが

この前の選挙でもミンスwwwと自民マンセーしてたくせに

ここにきて在日特権はなかった、安倍にだまされた!ときて、
だまされたヘイトで、
「ネトウヨの正体は在日」ときたwww

そのうち「安倍の先祖は在日」とやりだしそうだな

おまえは元ネトウヨ

なかったことにできない愚かな元自民党支持者

581 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/09(火) 07:35:39.68 ID:UTCjNR/n0.net
テニスよりこっちの方がヤバイわ

582 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/09(火) 07:36:27.13 ID:5UDlIxaUO.net
アメリカは本当に利上げ出来んの?

583 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/09(火) 07:36:55.84 ID:9eRHnEix0.net
我々劣等馬鹿ジャップは食料品の値段が急激に上がって恐怖を覚えるだろうねしてる
過去満州に侵略したのだって穀倉地帯の確保の為だし

584 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/09(火) 07:37:52.59 ID:qrF+k2Ox0.net
円安、物価高、賃金定価
底辺の暮らしがどんどん辛くなっていくな

585 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/09(火) 07:38:04.70 ID:ebJ/Pn0H0.net
今年の終わりまでに110円台にはなってそうやなー

586 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/09(火) 07:39:01.71 ID:2JZZv4lC0.net
>>582
やるに決まってんだろ
何のスキルもない底辺の賃金が上がり
サブプライム層にサブプライム自動車ローンが広がってきてるんだぞ

587 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/09(火) 07:39:45.94 ID:WbeIwdNK0.net
110や120になるのはわかりきってるんだから、黙ってFXやるか
外貨預金でもしときゃいいんだよ。

588 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/09(火) 07:40:20.93 ID:dLgzU/t90.net
>>582
先週の雇用統計と先月のISM見ると判断が難しいよね。
ここにきてイエレンとか労働市場の弛みがーとか言ってるしサンフランシスコ連銀が国民は望んでないとか逃げ口上を言い出したし

589 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/09(火) 07:40:45.50 ID:OMDNpAp80.net
>>258
何故か安倍近辺のウヨ連中はバイジャパン運動は起こさないのよね

590 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/09(火) 07:40:55.62 ID:3kfCBZTq0.net
>>585
>>575

1ドル=110円?、ぬるいwww、
目指せ、90日以内に1ドル=540円になれ!

(1999年に著された「2055年までの人類史」で、
 加速する少子高齢化と、アジア同時多発大乱での深刻な経済疲弊、反原発ムードのはて、
 2014年12月ごろに、1ドル=540円をつける、という予測)

591 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/09(火) 07:41:29.20 ID:S/s0WuhV0.net
経済板の日本破綻スレはネトウヨに目をつけられたのか荒らされとるわ

592 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/09(火) 07:42:24.56 ID:MB+fsLtu0.net
物価の上昇ぶりが半端無いんだけど、安倍政権の支持率がまた騰がったとか
無邪気に報道してるマスゴミって頭大丈夫なんだろうか。

593 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/09(火) 07:42:35.30 ID:5sq0B8xM0.net
ようやく塩漬けドルを円にできそうだが、もう少し様子見か

594 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/09(火) 07:43:04.91 ID:TFJIbedx0.net
これから外国人奴隷輸入してきつい労働押し付けるって話だったけど
これじゃド底辺階層以外誰も来ないじゃん

595 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/09(火) 07:43:12.23 ID:DGYirUoV0.net
底が抜けた…

596 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/09(火) 07:44:22.56 ID:w1g8DFiS0.net
悪い円安というか日本終了のお知らせ

597 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/09(火) 07:47:11.09 ID:IQ+joDXd0.net
円安になっても輸出も増えず貿易赤字が増えるなら
どんどん円安を仕掛けてくるだろうな

598 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/09(火) 07:48:53.82 ID:/sqgrX2y0.net
物価上昇くるなこれ
これは安倍ちゃんGJすぎるぞ

599 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/09(火) 07:49:46.09 ID:Ug7gRMjo0.net
浪人も高くなるのか

広告収入は円なのかな

600 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/09(火) 07:53:53.14 ID:XBCzC4aN0.net
完全な日本売りだわこれ
ギリシャになるぞ

601 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/09(火) 07:54:50.15 ID:7FHmaOmd0.net
さすが安倍ぴょん
ジャップを潰すためにジャップ円を紙クズにしてくれるんだな

602 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/09(火) 07:56:10.96 ID:B7czE5QXi.net
>>582
いましなかったらどんどん難しくなる

603 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/09(火) 07:56:46.67 ID:WbeIwdNK0.net
>>600
ドル買いじゃん

604 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/09(火) 07:57:46.25 ID:fy+S6anR0.net
スタグフレーション突入wwwwwwwwwwwwwwwww


戦争ならせいぜい100万人しか死なんが、セルフ経済制裁なら数千万人殺せるな・・・
ほんとすげーわ下痢便

どれだけ日本人を憎んでいるんだろう

605 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/09(火) 07:59:53.36 ID:OdEum48wi.net
前までは円高で死ぬって言って今度は円安で死ぬか、前までは1ドル120円だっただろ

606 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/09(火) 08:00:28.39 ID:AZ+od0np0.net
>>603
yahooでいいから全通貨を4-6GDP速報値発表のあった8/15から見てみ
ウクライナ危機に影響を受けてるユーロと、ユーロ安の影響を受けたフラン、
自国のテロリスクが上がったポンド以外は全部円安進んだ

607 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/09(火) 08:00:44.81 ID:fTB4uZCp0.net
昔みたいに何でも自前で作ればいいんだろ
いいことじゃないか

608 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/09(火) 08:00:47.65 ID:+eVUCTnhO.net
>>594
取り合えず、空き家はあってインフラはまともな部類だからな。
中国や東南アジアからは来るだけバカだがバングラやインドあたりなら来るかもな。

609 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/09(火) 08:01:13.69 ID:WNbQc4pO0.net
>>2
ワロタなんだこれ

610 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/09(火) 08:03:26.10 ID:7FHmaOmd0.net
>>31
去年ぐらいに
今が一番マシなほうで、これからはもっと酷くなる一方だぞ!だから結果的に今が「時期が良い」ぞ!
って宣伝しててワロタ

611 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/09(火) 08:04:26.90 ID:/sqgrX2y0.net
>>607
だよな
輸入やめりゃいいんだ
少なくとも食料くらいは自活しないとな

612 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/09(火) 08:05:14.34 ID:7gOwdCk30.net
>>424
エルピーダを買ったマイクロンは今日本で生産して
めちゃ儲けててウケる

613 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/09(火) 08:12:00.76 ID:JJqFjXnS0.net
年に10回ぐらい海外旅行に行くうちのママンが、
円安だから国内旅行しよう、とか言い出した。

614 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/09(火) 08:13:27.44 ID:s3xVAxoT0.net
人民元/円も上がってるし、電化製品も値上がりまくり確定
じゃああああああああああああぷ

615 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/09(火) 08:17:40.56 ID:J09rxCNOi.net
おいでませ金沢

616 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/09(火) 08:18:37.99 ID:56DDlCt7O.net
>>611
食料作るのにも石油が必要なんだよ

617 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/09(火) 08:18:44.08 ID:h+fmT1Si0.net
>>210
為替に金出せるほど貯えや余裕がねーんだよ
搾取されるだけの奴隷ジャップにはなwww

618 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/09(火) 08:20:57.79 ID:dH4/WQHKi.net
とりま預金をBTCに変えて海外口座に移動させたわ

619 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/09(火) 08:21:07.33 ID:DjS6X05Q0.net
>>611
鎖国でもする気かアホ

620 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/09(火) 08:21:44.40 ID:eEKv1+7M0.net
ぜーんぶネトウヨのせいw

621 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/09(火) 08:21:58.41 ID:kDxClGOO0.net
GDP下がるな

622 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/09(火) 08:22:26.13 ID:7FHmaOmd0.net
マジに
鎖国すればいいぞ!!っていうキチガイも、これから大量発生するんだろうな

623 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/09(火) 08:22:52.99 ID:56DDlCt7O.net
もう金持ちは海外に資産移転してるよ
アベノミクスは戦後最低の政策だったと証明された
日本の寿命をいたずらに短くしただけだった

624 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/09(火) 08:24:37.33 ID:GRdeFQbO0.net
110円までいくから
ビビッテンジャねーよ

625 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/09(火) 08:25:11.71 ID:dcM5Q+8D0.net
アベノミクス自民党を支持してる奴らは頭がおかしい
このままだと物価上がりまくって日本経済が大混乱して大変なことになるぞ
日本を破滅させたいのか?

626 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/09(火) 08:27:19.84 ID:YZS7y87E0.net
よすよす

627 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/09(火) 08:27:27.35 ID:eEKv1+7M0.net
>>625
正解

628 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/09(火) 08:29:18.87 ID:3hwdaPEo0.net
>>614
順調に下痢ちゃんのジャップぶっ壊し作戦が進んでいってるな

629 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/09(火) 08:30:07.38 ID:WT0Ri9b90.net
さてにしこり君も負けたし
GDP-7%の話題に戻ろうか

630 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/09(火) 08:30:13.52 ID:I/C+Uitq0.net
>>625
じゃあどうするのさ?

代案出さないカスよりマシ

631 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/09(火) 08:30:39.82 ID:mATZINL00.net
今からFXってのやればいいんだろ?

やり方を教えろ

632 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/09(火) 08:30:40.63 ID:dH4/WQHKi.net
下痢便円安→アメリカガー
民主円高→民主不況

何故なのか

633 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/09(火) 08:31:03.99 ID:jeyzxBD30.net
>>630
政党って代案だしてるんだぜ?

634 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/09(火) 08:31:18.75 ID:5LMtQVKv0.net
この頃http://pbs.twimg.com/media/Bw8RXw_CcAAz3JI.jpg:large?.jpgはドル円が134円〜120円だった

635 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/09(火) 08:31:23.83 ID:u8ElanrY0.net
>>625
全部が全部おかしくはないとは思うが
既得権益に絡んでいなくて、円しか資産持っていない奴が、自民党支持するのはたしかにおかしい

636 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/09(火) 08:31:39.72 ID:eEKv1+7M0.net
>>630
ベーシックインカムから逃げたカスがえらそーなこと言ってるんじゃねー死ね

637 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/09(火) 08:32:13.97 ID:bclutyL70.net
>>628
どちらかと言えば韓国潰しじゃないの
>>16の記事の100円=971ウォンがリアルタイムで既に100円=966ウォンまで行ってる

638 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/09(火) 08:32:30.81 ID:5LMtQVKv0.net
円安ってかドル高なんだよね

639 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/09(火) 08:32:36.97 ID:jgdQ/Szs0.net
>>630
代案なんて何度も出されているだろ
富を再分配する税制を取れって言ってんだよ
それをガン無視して不況だ不況だ税収が伸びない
どうしようとか、アホかよ

640 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/09(火) 08:33:05.04 ID:WbeIwdNK0.net
お前らそんなに生活苦しいの?

641 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/09(火) 08:33:11.96 ID:3kfCBZTq0.net
>>605

1ドル=110円?、ぬるいwww、
目指せ、90日以内に1ドル=540円になれ!

(1999年に著された「2055年までの人類史」で、
 加速する少子高齢化と、アジア同時多発大乱での深刻な経済疲弊、反原発ムードのはて、
2014年12月ごろに、1ドル=540円をつける、という予測)

642 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/09(火) 08:34:07.46 ID:hgVojkck0.net
下請け買い叩く輸出企業とその株主、
外貨をふんだんに持っていて、日本の動産・不動産を買い叩ける富裕層。
土建屋や東電みたいに自民政府から、優遇してもらえるところの幹部。

それ以外で自民支持している奴は、マゾ。

643 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/09(火) 08:34:47.88 ID:fTnUalnZi.net
お前ら別にニートなんだから関係ないだろ

644 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/09(火) 08:34:49.13 ID:5LMtQVKv0.net
>>641
日本が戦争に巻き込まれたあり得るな
円売りがとまらなくなる

645 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/09(火) 08:35:13.16 ID:mATZINL00.net
円安にする

国の借金を実質的に減らす

ってのがそもそもの狙いで
輸出を伸ばして景気回復なんて最初から考えてなかったんじゃないの?

646 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/09(火) 08:36:44.81 ID:f9E9QeL20.net
ebayで気軽に買い物できなくなるな

647 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/09(火) 08:37:08.81 ID:dH4/WQHKi.net
借金を減らすって円安の時に米国債でも売り払うの?

648 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/09(火) 08:37:45.66 ID:XBCzC4aN0.net
物価高のせいで壊滅した消費がさらに落ち込む
魅力のないジャップ商品は売れず
ほんとデメリットしかねーわ

649 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/09(火) 08:38:03.42 ID:xCtYU/I/0.net
77円のときに買って塩漬けしてるドルを開放するときが来たか

650 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/09(火) 08:38:08.99 ID:DjS6X05Q0.net
政局絡めてポジショントークしてる連中は死ね

651 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/09(火) 08:38:33.41 ID:56DDlCt7O.net
>>645
外貨稼げるようになるわけじゃないのに円安になったらどうして借金目減りするんだよ

652 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/09(火) 08:38:48.05 ID:NP4GcnKw0.net
619 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/09/09(火) 08:26:14.56 ID:GS3Zr8gx0
.
とにかく円安に歯止めがかからない
かといって株価が昔のように円安=株高になっていない
そろそろ緊急モードに入ったほうがいいかもしれない
今の浮き足立った状態ではハゲタカの日本売りに堪えられないかもしれん

620 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/09/09(火) 08:27:29.80 ID:j44cYDOt0
.
■会食していない地方紙が発表する安倍ちょんの支持率

【世論調査】安倍政権を支持18% 辺野古移設中止を80% 移設強行で政権に対する反発が浮き彫りに−沖縄テレビ
http://daily.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1409044584/

安倍内閣支持率18.6%  [409866914]
http://fox.2ch.net/test/read.cgi/poverty/1409048445/

安倍内閣支持率26%キタ━━━━(゚∀゚)━━━━!! [289765331]
http://fox.2ch.net/test/read.cgi/poverty/1408193486/

http://pbs.twimg.com/media/BvEHwTdCEAIJRJh.jpg:large?.jpg
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20131217-00000009-asahi-pol

621 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/09/09(火) 08:27:49.41 ID:vVz/Jc870
.
政府のプロパガンダとなってたマスゴミでさえ、増税したことを批判するようになってきたなw

このままだと、相当な不況になるぞ
.

653 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/09(火) 08:38:55.36 ID:DDhzDfkF0.net
>>649
どのくらい持っているの?

654 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/09(火) 08:39:02.46 ID:bSxmuo/BO.net
>>649
まだ早い、時期を待て

655 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/09(火) 08:39:12.14 ID:hgVojkck0.net
>>640
俺、年収800万ぐらいあるし、
親も大学教授と高校教師でほどほど資産あるから、今のところ困ってないけど、
所詮、ほとんどの財産は日本円だからね。
こんなプチブルジョアは、今の政策続けばあっという間にしぼんでしまう。

ウチの子には、英語と中国語習わせてる。
いつでも脱出できるようにな。

656 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/09(火) 08:40:13.33 ID:4SBJe3UZ0.net
海外行く奴ざまあwwwwwwwwwwwww

657 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/09(火) 08:40:15.21 ID:3hwdaPEo0.net
>>637
例えそうであったとしてもあんな小国のために日本まで一緒に沈むと言うならしない方がマシ

658 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/09(火) 08:40:23.07 ID:iMsRNBVb0.net
>>16
 アベノミクスによるこれまで3回の円安進行に対し、韓国経済は全体的にうまく対処してきた。
2012年以降、貿易収支は黒字を維持し、輸出企業の業績も好調だった。
むしろ、日本の貿易赤字が深刻化した。
生産基地が海外にあるため、円安による輸出増大効果が小さかったのに対し、
エネルギーなどの輸入価格が大幅に上昇したためだ。

659 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/09(火) 08:41:41.27 ID:bclutyL70.net
けど今回のは人為的じゃなく構造的な円安だからなぁ
原発動かして移民入れるとかして、慢性的になった赤字体質をなんとかしないと、円安は進む一方だと思う

660 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/09(火) 08:41:45.82 ID:WbeIwdNK0.net
俺はここ2年くらいの物価上昇で唯一腹立ってるのはメモリ高騰くらいだなあ。
アベノミクスほとんど関係ないけど。

661 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/09(火) 08:41:53.38 ID:q7gpiudy0.net
,,,

662 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/09(火) 08:42:05.43 ID:XtzvXZPE0.net
>>630
何もしないのが代案なんだが
資本主義なんだから市場の主役は政府ではなく民間企業
政府が市場に介入すると自由市場がゆがめられてほとんどの場合で悪い結果になる
ゲリノミクスも円安で物価だけ上がって終わったしな

663 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/09(火) 08:42:38.50 ID:A6lMhvsD0.net
NHKニュース7    GDP-7.1%になったことを一切報道せず [288887143]
http://fox.2ch.net/test/read.cgi/poverty/1410172118/427
427 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です :2014/09/08(月) 20:23:57.32 ID:6vpS7Cvu0
一方、BBCではトップ扱い
http://www.bbc.com/news/business-29105542

664 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/09(火) 08:43:00.38 ID:n3vbZ2ad0.net
安倍ちゃんが今まで日本のために動いたことがあったか?

665 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/09(火) 08:43:42.38 ID:/sqgrX2y0.net
>>645
歳出を減らさないと借金は減らない

666 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/09(火) 08:43:43.73 ID:DjS6X05Q0.net
少しずつ貧乏になっていきつつも手堅く延命しながら構造変換の模索が出来たものを
リフレのアホ共のせいで一気に貴重な時間と金が失われたわ
責任取らずに逃げるのだけは許さん

667 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/09(火) 08:43:48.52 ID:+Hicqk+I0.net
安倍値上げからの安倍消費不況に突入してるね

668 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/09(火) 08:44:25.45 ID:c1zH3xWa0.net
>>554
原点回帰からリスタート

669 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/09(火) 08:44:28.17 ID:XtzvXZPE0.net
>>659
人為的な円安だろ
黒田と安倍のバカが金融緩和なんてやらなければ円の信用が傷つくこともなかったんだからな
震災は転載だがゲリノミクスは人災なんだよ

670 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/09(火) 08:45:37.63 ID:hgVojkck0.net
>>659
完全に洗脳されてんな。
貿易赤字の主たる原因は、トヨタはじめ日本の企業が
海外に生産拠点もってるからだよ。
雇用喪失を促進させるような企業に補助金という追い銭やってきたんだから、
自業自得もええとこ。さすが一部の企業の見方の自民やで。
国よりも、献金くれる企業が大事。

671 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/09(火) 08:46:16.84 ID:/sqgrX2y0.net
税収がだいたい50兆くらいだろ?
それで予算組めばいいんだよ

672 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/09(火) 08:46:58.57 ID:DjS6X05Q0.net
>>659
なワケねーだろ

673 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/09(火) 08:47:23.23 ID:dH4/WQHKi.net
もうデフォルトしちまえ
割りを先に食うのは公務員だから俺は困らないし

674 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/09(火) 08:48:35.08 ID:yaIQE+To0.net
もう勘弁してくれ
PC自作したいのに待てば待つほど時期悪になっていく

675 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/09(火) 08:49:02.70 ID:xiTOAVoe0.net
やべーよ……
もうやだよ高いんだもん
円高でよかったよ

676 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/09(火) 08:49:30.71 ID:Bnfunmr+0.net
死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね

677 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/09(火) 08:49:38.94 ID:Qnd0VvwK0.net
>>2
あと8年くらいはかかるなw

678 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/09(火) 08:51:52.31 ID:DjS6X05Q0.net
>>630
「下手な治療は病気より悪い」昔から言うだろ

679 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/09(火) 08:52:13.93 ID:bclutyL70.net
>>669
俺は嫌な思いしてないからすまんな

国はずっと貯蓄から投資へと誘導してただろ。その通りやってれば
ちゃんとヘッジがかかって資産は増えてる筈だ。基本的に庶民は国の方針に従ってれば問題ないんだし、
それで儲けられていないんだったら単にそいつの判断が悪いとしか言いようが無い

680 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/09(火) 08:54:32.89 ID:crbJADpk0.net
これでも16000超えられんかったら笑う

681 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/09(火) 08:55:56.95 ID:DjS6X05Q0.net
産業構造を世界の現実に合わせて変換するべきなのに
現実を無視して既得権の産業構造の延命図るとかありえんわ

682 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/09(火) 08:57:23.10 ID:TV1OgER40.net
円高になったらやべー
円安になったらやべー
一体どうしたらいいんだよ
バカな俺にわかるように説明してくれ

683 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/09(火) 08:58:00.09 ID:/sqgrX2y0.net
日本の株価が上がるのって円安よりドル高だからだろ

684 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/09(火) 08:58:23.97 ID:DjS6X05Q0.net
>>679
ツッコミに対する答えになってないんですが

685 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/09(火) 09:02:12.14 ID:YVoEAHR70.net
ドルが今強いってのもある
てゆーかポンドル\(^o^)/

686 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/09(火) 09:02:23.44 ID:VArMXjAm0.net
FXってさ
2倍くらいで安定取れば毎月2万円くらいの小遣い稼げるんじゃね?

687 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/09(火) 09:02:43.01 ID:vHQVRxss0.net
ハイパーインフレ間近!

688 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/09(火) 09:03:21.69 ID:mATZINL00.net
こっから国がドル売りして円高に持って行けばいいんじゃね?

689 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/09(火) 09:03:51.62 ID:hgVojkck0.net
>>679
国の方針は、斜陽産業に補助金つぎこんで現実逃避。
研修生と称する外国人奴隷と、
サービス残業させても文句言わない日本人奴隷を
できるだけ安く使って利益を上げることだよ。

庶民はその通りに奴隷になって、問題ありまくりだな。
貯蓄から投資が国の方針なら、教育するべきなのにしてないんだもん。
一部の富裕層向けの施策しているだけだよ。
NISAなんて株の取引にかかる税率が10%になっていたのが、20%に戻って
取引へるから、新規の客を増やそうという証券会社の圧力で出来た制度。
新参の株主が餌にされるという国あげての詐欺に近い。

690 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/09(火) 09:06:41.35 ID:a86MS7/w0.net
円安ってかドル高でろ

691 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/09(火) 09:08:08.07 ID:hgXAg9aX0.net
1円2円で何騒いでるんだかw

692 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/09(火) 09:09:18.84 ID:TsBQaF5v0.net
>>688
円売り介入で買ったドルで米国債買っちゃったんじゃないの?
米国債は勝手に売ったらきついお仕置きが待ってるから事実上売れないw

693 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/09(火) 09:09:58.44 ID:7XI691Jd0.net
直前までは微動だにしなかったしな
どうみても増税は決まりだろう

694 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/09(火) 09:10:28.95 ID:hgXAg9aX0.net
>>645
> 円安にする
> ↓
> 国の借金を実質的に減らす
>
> ってのがそもそもの狙いで

内国債だから、為替レートはなんら関係ないよ

税収面でも、物価高で消費税は取れる様になるだろうけど、
代わりに経済全体がしぼむから、失業・減給その他で所得税減で
相殺されるだろうし。
たこが足食ってる状態で何も良い事がないな。

695 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/09(火) 09:11:57.78 ID:eZjW5lLT0.net
円安になれば景気回復

696 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/09(火) 09:12:44.40 ID:X8OEiPOH0.net
個人消費がとんでもないことになりそうだなw

697 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/09(火) 09:14:17.68 ID:9dpiPiJ10.net
GDP下方修正でも上がる日経株価
ここ数年円安でも輸出伸びなかったのに円安記録更新で上がる日経株価

698 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/09(火) 09:15:06.40 ID:6OHaNQct0.net
>>199
さすが低学歴無職ヒキコモリ

699 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/09(火) 09:16:19.95 ID:b8A7yvPR0.net
ヤケクソでS発射
さあロンガーさん皆そろってリカクしてください

700 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/09(火) 09:17:22.97 ID:oTMxJp440.net
5年11か月ぶりの106円台なのに日経は全然じゃん

701 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/09(火) 09:18:11.99 ID:LcR0WZP00.net
ホント生活必需品を外国依存してる日本ヤバイぞ
これなら民主政権の超円高の方がマシだった

702 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/09(火) 09:18:20.96 ID:Qqsm5bCv0.net
いっそ130円くらいまでいってしまえ

703 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/09(火) 09:18:21.66 ID:yaIQE+To0.net
>>199
海外から買う原料は値上がりするんやで

704 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/09(火) 09:19:15.70 ID:txnKOXkl0.net
8月は101円台をつけたこともあったのにな
それが1ヶ月で106円になってまだ押し目も作らずグイグイ上がろうとしてる
ちとスピード違反だよ。麻生どうにかしろよ

705 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/09(火) 09:19:16.08 ID:vShwq52h0.net
pc関連は今のうちに買っておけ
冬のボーナスまで待つと値上がりするぞ

706 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/09(火) 09:19:36.22 ID:WbeIwdNK0.net
>>691
1%とか2%くらいだからな

707 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/09(火) 09:19:52.97 ID:JnMEubv20.net
小泉時代に比べてまだまだ高いっていうけど
資源の価格が当時と全然違うよ

元に戻ったら尋常じゃねえ値段になる

708 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/09(火) 09:20:41.86 ID:3ODKq8Bk0.net
おまいら町のケーキ屋さんがピンチだからなんか買っとけ
小麦粉・乳製品・砂糖・チョコ等材料がみんな値上がりしてる

709 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/09(火) 09:22:42.84 ID:UPrFqRwr0.net
ケーキなんて食わないからいらね

710 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/09(火) 09:23:22.76 ID:LcR0WZP00.net
ケーキみたいな原料クソ安いの作っておいてピンチとか何様だよ

711 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/09(火) 09:24:18.04 ID:MhsMlgaX0.net
民主党にすれば円高なんだろ?
為替操作なんて簡単だよな

712 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/09(火) 09:26:10.19 ID:ctPAqJ5j0.net
預金封鎖(´・ω・`)
新円切替(´・ω・`)
財産税(´・ω・`)
デノミ(´・ω・`)
安倍ハイパーインフレ(´・ω・`)
クル━━━━(´・ω・`)━━━━ !!!

713 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/09(火) 09:27:09.59 ID:Iu2Y00ghO.net
デフレを始めたのは自眠党

714 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/09(火) 09:27:36.57 ID:9Vs+7rDa0.net
120円までかえってこい

715 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/09(火) 09:27:40.35 ID:kNj7hpMY0.net
79円の頃が懐かしい
80円台に復活する絶対の安心感があった

716 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/09(火) 09:28:20.90 ID:tQEuXaQ20.net
これから冬の灯油
ガソリン
電気

また高くなるな
景気回復っすなあ

717 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/09(火) 09:29:39.65 ID:ONRT67Pn0.net
80Lもう換金していいかな
115は行くと思ってるんだが

718 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/09(火) 09:30:06.55 ID:w2t1evCs0.net
>>700
そりゃ来年4月に控えたゲリーマンショックの直撃受けるような資産買うわけないじゃん

719 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/09(火) 09:30:16.43 ID:myRCy8/a0.net
90円位が良かった(´・ω・`)

720 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/09(火) 09:31:14.80 ID:myRCy8/a0.net
>>32

ジ  ハ ,,ハ
デ (;゚◇゚)z
!?

721 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/09(火) 09:32:02.64 ID:iViZT2e60.net
もうメモリとか安くならないんだろうな
はあ

722 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/09(火) 09:33:23.52 ID:YwIuprJo0.net
アメリカだけ景気よくて、日本とヨーロッパは景気悪くなりかけてるから円安というよりドル高だな

723 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/09(火) 09:33:41.74 ID:/zCYFkUS0.net
ワイのポンドル完全終了

724 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/09(火) 09:33:45.13 ID:QuAb933F0.net
あらゆるものが値上げでデフレ脱却アベノミクス大成功ですよ
なお賃金は(ry

725 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/09(火) 09:34:16.97 ID:S2kwCBfp0.net
安部ぴょん万歳

726 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/09(火) 09:34:51.97 ID:atH+W3Lb0.net
パソコン買い換えたいから円安とかやめろや

727 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/09(火) 09:35:18.98 ID:LSxtuicP0.net
はよ128円に

外貨建てしんどる

728 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/09(火) 09:35:24.33 ID:mATZINL00.net
じゃあどうすりゃいいんよ。。。

アメリカに移住か?

729 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/09(火) 09:35:35.53 ID:vpcIB5ff0.net
もっとガソリン値上げしてくれ!!!
最近になって妙に族がうるせぇんだけどナニがあったんでしょうかね

730 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/09(火) 09:36:13.31 ID:mNaRudhE0.net
残念ながら公表されている小売の8月の月次はいいからケンモメンはまた負けると思うよ

731 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/09(火) 09:36:36.41 ID:CSmnkB1C0.net
どうせ裏で年金溶かしてるんやろ?
そして共済年金には手をつけない

732 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/09(火) 09:36:57.84 ID:7nPHAcNL0.net
年末には110円超えるよ〜

733 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/09(火) 09:37:23.56 ID:iViZT2e60.net
>>724
デフレの原因って国際競争で賃金が下がってるのが原因だから賃金上げないとデフレ脱却にならないんだけどな
賃金が上がったら商品の値札を高くしても増えるから自動的に物価が上がる
これがデフレ脱却の正しい経路
安倍と黒田は原因と結果を逆に理解してるマヌケだから物価を上げればデフレ脱却になると思ってる
賃金が上がらない状態で物価だけ上げても国民は消費を抑えて景気が回復しないので
物価だけ上がっていくスタグフレーションになる

734 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/09(火) 09:38:08.11 ID:Nuub7jOF0.net
1ドル115円前後が理想

735 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/09(火) 09:38:59.40 ID:w2t1evCs0.net
>>724
http://www.cmdlab.co.jp/price_u-tokyo/

736 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/09(火) 09:39:35.48 ID:iX6/r6CL0.net
>>707
資源が以前より高騰してるんだよな
円高には資源高の打撃を吸収するメリットがあったのだが、その部分は過小評価されてたな

737 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/09(火) 09:40:34.86 ID:S9ep2HC20.net
>>731
今の状況だと現金で持ってるのが1番溶かしてる事になるから株買うのは間違ってない

738 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/09(火) 09:40:49.71 ID:WbeIwdNK0.net
>>721
メモリは通貨の問題っていうかアホみたいな需給ギャップのせいだったからな

739 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/09(火) 09:41:48.90 ID:uYX5BtQL0.net
>>736
でも資源高いのは産業で競合する国も一緒でしょ

740 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/09(火) 09:42:18.79 ID:esHQ5L6U0.net
>>729
野生のカンで、アベマゲ丼のヒャッハー時代を予感しているんだろ

741 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/09(火) 09:44:19.35 ID:EQ3ltFM80.net
76円でしこたまかったドル売れよ

742 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/09(火) 09:47:02.35 ID:myRCy8/a0.net
ユーロとブリティッシュポンドが無駄に高く感じる(´・ω・`)

743 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/09(火) 09:49:36.94 ID:L9jkRDHe0.net
売っとけ
今年中に104円位は余裕で割るから

744 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/09(火) 09:50:01.39 ID:9NN8ScIK0.net
もしかして下痢って戦後最悪の首相なんじゃね?

745 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/09(火) 09:50:49.04 ID:4ElDz1iQi.net
>>729
深夜2時とかにバリバリさせてるよ
大都会田舎なのに
今まで無かったよバリバリなんか

746 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/09(火) 09:50:55.50 ID:B2laIdNK0.net
世界中で資源の奪い合いが加速していくのに何で円安にしたの。
ジャップは頭おかしいの。

747 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/09(火) 09:50:55.95 ID:yZMU7Ddz0.net
それでもジャップは安倍ちゃんを支持するんだろうな
錦織へのホルホルを見ててもジャップは絶望的に頭が悪い奴らの集まり

748 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/09(火) 09:51:39.27 ID:kl5VRGcw0.net
戦後に限定する必要はあるか?

749 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/09(火) 09:51:56.84 ID:CSmnkB1C0.net
>>737
株式じゃなくて為替介入で溶かしてる

750 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/09(火) 09:53:41.74 ID:7nPHAcNL0.net
デフレでも円高のおかげで下層民も安い食品等に支えられて耐えられたけど、
これからはそれらが円安で上がっていくから、耐えられなくなってくるんじゃないか?

さらに消費増税が追い打ちかけて、今また失われた10年が始まったからもうダメだろう。

東京オリンピックまでは面子もあるので持たせるんだろうが、その後は崩壊が待ってるなw

歴史的に100年程で大戦争繰り返してはガラガラポンやっているので、2025辺りで第3次世界大戦有りそうだね。

751 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/09(火) 09:54:00.76 ID:O65NWS7c0.net
ネトウヨの話では300円いけば最強って聞いたんですけど
ほんとですか?

752 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/09(火) 09:54:15.69 ID:gk6XAWdd0.net
>>749
無知な私に年金で為替介入する方法教えて

753 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/09(火) 09:55:51.32 ID:MwPdB2Nji.net
小泉時代の水準まで落としたいならまだまだ落ちるぞ円
生産拠点の殆どを海外に移転してる企業は死ぬんじゃね?

754 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/09(火) 09:57:25.26 ID:uYX5BtQL0.net
>>751
今のような贅沢は出来なくなるけど、今ニートのやつらとかは生きやすくなるんじゃないかな

755 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/09(火) 09:57:49.18 ID:9L8aveso0.net
ありがとう下痢自民党^ ^

756 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/09(火) 09:57:54.74 ID:m293/mVDO.net
>>752
年金の運用先に法律の制限なんてあったっけ?


公的年金の運用、「株へ直接投資」検討表明 厚労相
(朝日新聞)
 公的年金の積立金を運用する「年金積立金管理運用独立行政法人」(GPIF)について、塩崎恭久厚生労働相は5日の閣議後会見で、企業の株式への直接投資解禁を検討する考えを明らかにした

757 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/09(火) 09:58:04.83 ID:R3tgRVFq0.net
         /::::::::ソ::::::::: :゛'ヽ、
        /:::::::-、:::i´i|::|/:::::::::::ヽ
        /::::::,,、ミ"ヽ` "゛ / ::::::ヽ
       /::::::==       `-::::::::ヽ
       ::::::::/.,,,=≡, ,≡=、、 l:::::::l  
       i::::::::l゛.,/・\,!./・\  l:::::::!  いい感じに円が紙くずになってきたなw
       .|`:::| :⌒ノ/.. i\:⌒  .|:::::i    今日からケツ拭く時は諭吉ちゃん使ってみるか
       (i ″   ,ィ____.i i   i //  
        ヽ    /  l  .i   i /  
        lヽ ノ `トェェェイヽ、/´    
        |、 ヽ  `ー'´ /
    /\/ ヽ ` "ー−´/、

758 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/09(火) 09:58:18.76 ID:w2t1evCs0.net
>>753
今以上に国内スタッフを切りまくって人件費の安い海外に移さないと死ぬよな

759 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/09(火) 09:59:47.49 ID:vfvnXWDk0.net
>>753
自分たちも海外行けばいいんだよw

760 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/09(火) 10:01:38.62 ID:gk6XAWdd0.net
>>756
運用なら分かるけど介入だよ?50銭動かすのになんぼかかるよ?

761 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/09(火) 10:02:27.87 ID:b8A7yvPR0.net
年金で買い支えたと言われてた夏前より上がってんですけどw

762 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/09(火) 10:04:03.67 ID:6K0zCNl+0.net
円安にしても意味ねえのにな
海外に既に工場あってそこでつくってるし、輸出製品を作るためにどんだけ輸入してると思ってんだ。
資源がない時点で負けてんだよ。

763 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/09(火) 10:06:13.69 ID:UXW4H6Rr0.net
>>559
>句点を付ける奴は
ふたば住人かよw

764 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/09(火) 10:06:59.09 ID:9pvf3dxq0.net
今のうちにドル買えばいいんだろ?

765 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/09(火) 10:07:50.15 ID:ryEZKFyS0.net
かーちゃんFXで丸儲けしとる

766 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/09(火) 10:09:45.69 ID:m293/mVDO.net
>>760
日銀の覆面介入は1兆くらいからやってるし年金運用でも余裕で効果出せるでしょ

767 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/09(火) 10:12:37.90 ID:rolegX+e0.net
案外速く100円超えてきそうだな

768 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/09(火) 10:14:24.16 ID:/zCYFkUS0.net
???

769 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/09(火) 10:14:47.98 ID:ONaqA54V0.net
ありがとう 安倍晋三
ホントにありがとう

770 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/09(火) 10:16:35.82 ID:e8eMkLluO.net
日本に生産工場がもどってこないと、円安は意味なし

771 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/09(火) 10:17:06.59 ID:MUezBjJF0.net
起きたら106円突破しててワロタw
これアレだろ反リフレ派の言うとおりの状況じゃん・・・

772 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/09(火) 10:17:24.44 ID:lqGDmSTD0.net
なんや、ほんの一瞬突き抜けただけかいな

773 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/09(火) 10:18:44.95 ID:EJkQiC3Q0.net
FX再開できんわ
81円の塩漬け美味しいです

774 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/09(火) 10:19:24.33 ID:ltA/FrHL0.net
ジンバブエ始まったw

775 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/09(火) 10:20:32.04 ID:EqxMr3p30.net
ありがとう自民党
日本売りがとまらない

776 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/09(火) 10:28:33.20 ID:a8bn5C4z0.net
国民から輸出企業(大企業)への所得移転がますます進むな
トリクルダウンで景気回復!
ありがとう自民党
ありがとう自称愛国者

777 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/09(火) 10:35:16.06 ID:UXW4H6Rr0.net
>>622
安倍ぴょんがこれから平成の開国をしようとしてるのに

778 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/09(火) 10:36:51.19 ID:es2d/MxGi.net
全力Lしてスワポで甘い汁吸う生活ができるな

779 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/09(火) 10:38:25.97 ID:UXW4H6Rr0.net
>>630
何かを批判するのに代案なんて必要ないんですよ by 経産官僚

780 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/09(火) 10:39:38.63 ID:lquU1vxN0.net
消費税増税ができなくなり
財政破綻の危機が顕在化することを
「市場として織り込み済み」の状態に持っていこうとしてるのだな
昨日の鹿を馬と呼ぶ発表が相当効いてるのかね

781 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/09(火) 10:41:24.48 ID:lquU1vxN0.net
>>772
一瞬でも突き抜けたら死ねっていうオプションが売られてるのですよ

782 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/09(火) 10:41:26.30 ID:EyfXU8UZ0.net
>>76
こいつ豪ドル様の前でも同じこといえんのか

783 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/09(火) 10:41:47.38 ID:XiSUutp60.net
おれのランド11.5Lの救済はまだですか?
スワップだけスゲー溜まっていく

784 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/09(火) 10:48:35.94 ID:517dpw8k0.net
せっかく円安にしても製造業で中韓に追いつかれちゃってるからなあ
物作りでは日本人は特別な存在とかいう選民思想どうにかならんか

785 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/09(火) 10:55:13.73 ID:CSmnkB1C0.net
>>760
無知な私に運用と介入の決定的な差を教えて

786 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/09(火) 11:00:10.93 ID:CSmnkB1C0.net
>>776
安倍は滑舌が悪いから、トリクルダウンじゃなくてトリプルダウンって主張してた可能性も

国民の生活水準、GDP、日本円のすべてダウン

787 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/09(火) 11:05:45.42 ID:dmM3SvO00.net
米尼が捗らない

788 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/09(火) 11:06:22.43 ID:HYp9Rd1zi.net
10月決算ごあるから9月はまだ止まらない

789 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/09(火) 11:10:50.69 ID:7mCYNTbL0.net
アンダーコントロール(キリッ

790 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/09(火) 11:24:31.90 ID:19WvNT9Y0.net
>>459
ウォン高でダメージどころか思いっきり成長www

やはり円高還元しない日本の大手がガンだったんだ

791 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/09(火) 11:27:18.10 ID:trFO2vfT0.net
円高の時は良かったなあ
海外の物、色々買ったよ
安い値段で異国の製品に触れられるのが楽しかった
「これがグローバリゼーションか」とか思いつつ買ってたよ
あれが最初で最後なんだろうな

792 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/09(火) 11:27:56.20 ID:vRkDPJMa0.net
お前ら切り捨てだってさw


満州中央銀行 ‏@kabutociti 1分

麻生財務相 賃上げ 政府が手を貸して進めるのは恥ずかしい話

FXCM ジャパン証券 ?@FXCM_Japan 5分

【塩崎厚労相】 年収基準、成長戦略と再興戦略の考え方を基本に構築する。
 年収1000万円はそこそこの水準に到達した人々との認識。 (ブルームバーグ引用

793 :仲間邦雄p2221-ipbfp605yosemiya.okinawa.ocn.ne.jp:2014/09/09(火) 11:31:47.98 ID:o9trGxK60.net
>>1,2,3,4,5,6,7

>>677

> 677 名前:番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です[sage] 投稿日:2014/09/09(火) 08:49:38.94 ID:Qnd0VvwK0
> >>2
> あと8年くらいはかかるなw


ネトウヨ特有の安倍政権安泰論

どうみても日本経済の崩壊が今年に起きて円高に逆戻り

794 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/09(火) 11:32:38.34 ID:n2uhwxQV0.net
こういうこともあろうかとFX口座を開いておいたのだ

怖くてノーポジですが

795 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/09(火) 11:32:46.61 ID:KtmgdEu60.net
ちょっと前まで120円だったろ大丈夫大丈夫

796 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/09(火) 11:34:04.18 ID:zO6fK1jr0.net
1ドル200円くらいになったらゴルゴの依頼料が安くなるんじゃね

797 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/09(火) 11:34:23.53 ID:19WvNT9Y0.net
>>739
中国は資源大国
韓国は空前のウォン高

798 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/09(火) 11:35:08.92 ID:Ln3n6WKA0.net
アメリカの景気の改善によるものらしいよ
リーマンショック前も円安が進んでたし日本の状況いかんにかかわらず円安になるんだから
日本叩いても仕方ないだろ万事そんなんだから自虐って言われるんだろ

799 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/09(火) 11:35:12.16 ID:+1lRpGEt0.net
経済界が急激な円安に慌て始めてて笑うw

800 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/09(火) 11:35:15.97 ID:IoAoP0RV0.net
キウイ始めるか

801 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/09(火) 11:35:28.28 ID:FG83wH9l0.net
しょーりゅーけん来てるぞ

802 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/09(火) 11:36:07.86 ID:Jpge3VMi0.net
もう円なんか捨ててみんなでドル使おうぜ

803 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/09(火) 11:37:50.14 ID:C9zpliiR0.net
原油価格さえ安くなってくれれば

804 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/09(火) 11:38:38.74 ID:m293/mVDO.net
>>798
自国通貨の価値を下げすぎてコントロールできなくなってる無能ぶりを馬鹿にされてるのでは?

805 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/09(火) 11:45:12.65 ID:MUezBjJF0.net
>>357
去年も来たし先週もあったぞ

806 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/09(火) 11:45:44.36 ID:zaekUa7w0.net
ttp://www.chosunonline.com/site/data/html_dir/2014/09/05/2014090500772.html

>韓国の名目GDP、4−6月は前期比0.4%減

抜き出す数字により、見方は変わる。
通貨高になっても、短期的には、
通貨が上がった分、自国通貨建ての輸出額は増える場合がある。
ただし収益性は悪化するので、それは経済に相応のダメージを与えるといったところ。

807 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/09(火) 11:45:54.84 ID:9pvf3dxq0.net
昇竜拳

808 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/09(火) 11:46:24.87 ID:Ln3n6WKA0.net
通貨の価値が下がっても金融緩和の分は同時に金を刷って日本全体の総量自体が増えているし
円安で円から見た海外の物が高くなっても同時に日本が海外で売っている物の値段も円から見て上がっている
そこまで変な事にはならないはずだけどなあ

809 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/09(火) 11:47:31.80 ID:JTK3fIvt0.net
これで日銀が長期金利のハシゴを外したらどうなるの?

810 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/09(火) 11:47:55.58 ID:RW4h4Ujx0.net
ゲリノミクス 3本の毒矢

811 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/09(火) 11:49:15.53 ID:n2uhwxQV0.net
>>808
刷った金が市場に流れないから問題なんだろ

812 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/09(火) 11:49:56.95 ID:56mKn1yR0.net
GDP4−6で騒いでたやつwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww

813 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/09(火) 11:50:31.57 ID:9L6PxXBp0.net
>>808
安倍のミクスの失敗は
刷った金が実物経済の市場に周らないで、消費者の財布の中身は増えないのに
単なる物価高のインフレになって(スタグフレーション)

海外での日本の商品としての競争力の低下で、円安でも輸出がまったく伸びず

そして、今、このスレで話してるような、円安をコントロール不可能になってることなんだが

814 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/09(火) 11:51:55.91 ID:mOV4P+rd0.net
米尼
アドラマ
B&H
ebay

もうここで買い物することはないな・・・

815 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/09(火) 11:52:10.54 ID:IYzYar+G0.net
69円台の頃が懐かしい

816 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/09(火) 11:53:20.60 ID:xyV/S8FB0.net
>>770
鈴木修が中国やインドに工場建てて
少々の円安では日本に工場は戻さないと言ってたな

1ドル360円になったら考え直すだろうが・・・・・

817 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/09(火) 11:54:07.62 ID:CYHtPLPZ0.net
スレたったってことはドル売れば儲かるんだろ?

818 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/09(火) 11:54:33.91 ID:kPLKMWZd0.net
安倍自民による自国民への経済制裁は順調みたいだね

819 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/09(火) 11:54:38.04 ID:K9mVAfX60.net
>>816
そこまでいったら食っていけなくなるぞ

820 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/09(火) 11:55:13.23 ID:sfYFQwg20.net
>>2
復活する頃にはスワポだけで大赤字だろうな

821 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/09(火) 11:55:53.57 ID:wu2o50YN0.net
ガソリン180円も近いな

822 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/09(火) 11:57:21.99 ID:BjdSzrn/0.net
キャピタルフライトが始まったか

823 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/09(火) 11:57:31.23 ID:crbJADpk0.net
>>2
立ってから40秒でこれ貼るやつって・・・

824 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/09(火) 11:57:43.20 ID:U0EbdRF40.net
経財相、円安「日本のファンダメンタルズに沿った為替レート定着望む」

 甘利明経済財政・再生相は9日午前の閣議後の記者会見で、円相場が一時106円17銭近辺と5年11カ月ぶりの円安水準となったことに関し、
「日本のファンダメンタルズに沿った為替レートが定着していくことが望ましい」との考えを示した。

 そのうえで「上下に大きな変動をすることが世界経済にとって良くないことなので、市場が適切と判断したところでしっかり落ち着いていくことが
大事だ」と強調した。現在の円相場の水準については「為替レートがどれくらいが適切かは市場が決めるもの」と述べるにとどめた。
〔日経QUICKニュース(NQN)〕
http://www.nikkei.com/article/DGXLASFL09H4I_Z00C14A9000000/

だめだこりゃw

825 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/09(火) 11:57:50.23 ID:MUezBjJF0.net
完全に円安がコントロール出来なくなってるから市場の投機家達に攻撃され始めてるんだろ

826 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/09(火) 11:58:08.23 ID:MRLLW8110.net
これは、頭空っぽにしてLしとけってパターン?

827 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/09(火) 12:00:04.83 ID:TsBQaF5v0.net
これだけ円安に振れたのに日経平均がたったの47円高って・・・

>>824
黒田も似たようなこと言ってたけど実質的なお手上げ宣言だな

828 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/09(火) 12:00:09.20 ID:yN0ZpfYe0.net
>>1
レールガンS 最終回 御坂美琴
「レールガンいけええええ、軌道爆撃ミサイルを打ち砕く!」

国際投資家連合
「超ド級円安にいけえええええ、目指せ1ドル=200円台 日本経済を打ち砕く!」

829 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/09(火) 12:00:30.36 ID:7mCYNTbL0.net
円安と株高が連動しなくなったな
バランス崩壊が近そう

830 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/09(火) 12:01:47.68 ID:WvPHlKqs0.net
GDP-7%なのに株価が上がるのが変だろ

831 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/09(火) 12:02:01.48 ID:Yz87ahBX0.net
問題は110突破してからどういう動きをするのかですよ

832 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/09(火) 12:02:03.92 ID:6R4fnv5d0.net
お前らがヤバイと思ってる時期が稼ぎ時をとうに過ぎた時か

833 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/09(火) 12:03:36.39 ID:D0BQauFEO.net
>>830
そりゃあれだけ円安にすればねw

834 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/09(火) 12:03:52.42 ID:kPLKMWZd0.net
一方自民の閣僚は今頃になってこう言いいだした

日銀の政策自体は日銀が決めること=塩崎厚労相
http://jp.reuters.com/article/topNews/idJPKBN0H404820140909

塩崎恭久厚生労働相は9日、閣議後の会見で、日銀の政策そのものは
日銀が決めることだとの認識を示した。

政府として協力を要請するかとの問いには「政府、日銀が緊密な連携をとり、
意思疎通を図るということ(これまでの方針)に変わりない。
政策自体は日銀が決めることだ」と語った。

消費税10%への引き上げ判断に関しては「(増税は)社会保障の充実、安心感のためにやっている。
12月の決断に向けて首相中心に予定通り上げるか、あらゆる角度から検証する」との見通しを示した。

835 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/09(火) 12:05:48.21 ID:dcM5Q+8D0.net
ハイパーインフレくるぞ
今のアベノミクスに洗脳された日銀は金融緩和以外何もできない
もはやハイパーインフレを止めることはできない
間違いなくくる

836 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/09(火) 12:07:14.78 ID:XW1T9IwG0.net
アンコントローラブル

837 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/09(火) 12:07:55.15 ID:lquU1vxN0.net
>>827
円安連動の自動運転やめたっぽいな
アベノミクス終了だの

838 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/09(火) 12:10:37.09 ID:XW1T9IwG0.net
ぽっぽ「な?俺の言った通りだろ?」

839 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/09(火) 12:11:38.10 ID:kPLKMWZd0.net
そしてDP下方修正を受けての麻生さんのありがたい御託宣を御覧ください。

景気は緩やかに回復との認識に変わりない=GDP下方修正で麻生財務相
http://jp.reuters.com/article/forexNews/idJPT9N0PD01T20140909

麻生太郎財務相は9日、閣議後の会見で、4─6月期実質国内総生産(GDP)2次速報値が
前期比年率マイナス7.1%に下方修正されたことを踏まえた景気認識について、
「景気は緩やかに回復との認識に変わりない」と述べた。

840 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/09(火) 12:12:34.62 ID:z66Jyj7s0.net
アベゲドンは近い

841 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/09(火) 12:12:56.29 ID:B2laIdNK0.net
韓国と同じ末路か。
ユダヤ資本のおもちゃにされるんだろ。

842 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/09(火) 12:13:33.52 ID:Ln3n6WKA0.net
為替をコントロールできたことなんて今までもないでしょ

843 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/09(火) 12:14:41.31 ID:B2laIdNK0.net
安倍内閣が為替を操作しようとしても
ユダヤ人の保有する大量のスーパーコンピューター相手に翻弄されるんだ

844 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/09(火) 12:15:31.25 ID:MRLLW8110.net
今の円安って海外投機筋が仕掛けてるとかそういうのじゃないの?
何時反転するかと思うと、なんか入りづらい

845 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/09(火) 12:19:08.25 ID:lquU1vxN0.net
>>824
よく考えるとファンダメンタルズが絶望的な国の大臣が
「日本国のファンダメンタルズを相場のネタにしてください」
って発言したらいかんよな
綱渡りしてる人間に
「落ちたら死ぬぞ下を良く見ろ」っていってるようなもん
ひどい暴言だと思う

846 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/09(火) 12:19:50.90 ID:RAEDmiDyi.net
物価は上がるが手取りは税金増しで下がる
あびゃ〜

847 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/09(火) 12:24:17.78 ID:H6Q9UJev0.net
なぜか喜ぶ一般人
洗脳の恐ろしさがよくわかるわ

848 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/09(火) 12:24:49.50 ID:TC/40dvY0.net
もう円高にはならんから
さっさと円全部ドルに替えたほうがええで
円の価値がなくなったら日本も終わりやね

849 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/09(火) 12:27:53.96 ID:iZ+zrsvb0.net
取り敢えずCPUとマザボは注文した
あとは何を買えばいい?

850 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/09(火) 12:29:27.98 ID:MUezBjJF0.net
>>849
外貨と金地金

851 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/09(火) 12:30:57.08 ID:vxz103CKi.net
下痢のミクスも円安の原因だろ安部ぴょん
増税するし最悪やな
老害はうば捨て山行きでいい

852 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/09(火) 12:31:17.92 ID:kPLKMWZd0.net
>>849
メモリは確保したのか?

853 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/09(火) 12:32:51.23 ID:i9WMDzyBO.net
含み益3000万突破wwww

笑いが止まらんwww

854 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/09(火) 12:33:51.63 ID:PUc2V0LH0.net
未来永劫超絶円安がどうのこうの

855 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/09(火) 12:36:03.99 ID:LBZTmNq3i.net
>>21
早く買え
間に合わなくなっても知らんぞ!

856 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/09(火) 12:38:35.05 ID:yTCId43Hi.net
一気に円安に振れたきっかけはなんだったん

857 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/09(火) 12:39:04.23 ID:MUezBjJF0.net
また跳ねててワロッタ

858 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/09(火) 12:39:51.30 ID:8gLMHNQt0.net
一ドル80円の時に貯金1000万円全額ドルにしとけば年末くらいには1500万円くらいにはなってたってこと?損したな

859 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/09(火) 12:41:33.24 ID:FZuHwA0p0.net
>>856
アメリカの量的緩和の終了予測と先日の雇用統計が良かったせい

860 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/09(火) 12:42:38.41 ID:MUezBjJF0.net
>>858
外国株なら為替+値上がりで2000万円くらいになってんよ

861 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/09(火) 12:43:02.49 ID:yZMU7Ddz0.net
安倍ちゃん下痢漏らしすぎィ
んもう脱糞ばっかなんだからぁ

862 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/09(火) 12:44:37.63 ID:XNCt0Yi60.net
これがディスカウントジャパンか

863 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/09(火) 12:45:04.69 ID:7XI691Jd0.net
外貨工作準備金が19億増加なあ
まあ大した事では無いか

864 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/09(火) 12:45:43.63 ID:xVtycWoQO.net
お金を刷ったら円安に振れるからもう刷れないしこれはかなり危険な状態。
正直どうすんだろ。

865 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/09(火) 12:45:50.72 ID:fOWz0XN30.net
輸出大企業は円安で軒並み増益とか言ってるけど
円の価値が下がってるんだから名目上の円換算で増益になるのは当たり前だろw

866 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/09(火) 12:47:13.41 ID:gk6XAWdd0.net
>>864
まさかのスコットランド独立派勝利で有事の円買い発動にかけるしか無いな

867 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/09(火) 12:47:54.82 ID:c2GQ4oy10.net
凄いが株価はついてこれないね

868 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/09(火) 12:48:09.82 ID:dlEW3s5s0.net
>>793
中国のバブル崩壊の事だろう
アホか

869 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/09(火) 12:49:33.14 ID:5LMtQVKv0.net
【USD/JPY】新ドル円スレ4084【雑談・コテ禁止】
http://hayabusa3.2ch.net/test/read.cgi/livemarket2/1410234100/68

68 :Trader@Live! [] :2014/09/09(火) 12:48:42.46 ID:23O8khL8
過去の増税2回とも30円位円安になってるから
今回8%と10%の2回で160とかいってくれないかな

870 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/09(火) 12:51:13.72 ID:XWxYwRKu0.net
もうそろそろ落ち着いてほしいな

871 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/09(火) 12:53:52.70 ID:kdUE+21fi.net
これは日銀がなんかやってるんじゃなくて
円が見限られてるだけだからな
ユーロ ポンドはロシア不安スコットランドネタで下がってたが
なんもない日本も一緒にさがって一服の反動がユーロポンドであった時すら円ドルじゃ横ばいか円安

872 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/09(火) 12:56:56.03 ID:MUezBjJF0.net
円安に株価が着いて行ってないし、
市場がこれ以上は危険と判断してる証拠

873 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/09(火) 12:57:51.65 ID:Z9b0wt/n0.net
こんな国 滅ぼしましょう 円安で

874 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/09(火) 13:00:05.94 ID:XW1T9IwG0.net
政府も日銀も間違ってるから下がらんでしょうな

というか政府と中央銀行が分離してるのはこうならないようにするためだからな
衆議院と参議院が分かれてるのもそうだし人間と人間が作り運営する組織ってのは度々間違うのでその間違いが
国を滅ぼしたり国民を傷つけたりしないように細心の注意を払う必要があり結果この形に落ち着いただけなのに
日銀や参議院といった形式に対して攻撃する人々は自分の理論が間違っている可能性を一切考慮しない

はっきり言ってこいつらは革命家そのもので自分が革命家である事を隠して政治家や銀行家を気取るから性質が悪い

875 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/09(火) 13:02:27.17 ID:7gOwdCk30.net
日本が終わってるのは承知の上で
米ドルがずっと高いままとも思えない
またサブプライムローンみたいなので、ドル安→円高株安
が来るんじゃないかと思ってしまう

876 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/09(火) 13:03:43.99 ID:QNnqGYet0.net
がんばれ!年金!
がんばれ!東京都!

877 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/09(火) 13:04:22.16 ID:56DDlCt7O.net
>>875
アメリカは今底辺が車買いやすくなる車版サブプライムが流行ってるからな
もちろんかなりの不良債権になる模様

878 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/09(火) 13:06:12.16 ID:EMjzojVu0.net
>>16
韓国「これ以上は耐えられない」 → 過去最大の貿易黒字へ

879 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/09(火) 13:07:23.23 ID:LkMG3vDI0.net
原油安の打ち消し余裕

880 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/09(火) 13:07:25.21 ID:CRtdfgAEO.net
燃油安くなるじゃんw

881 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/09(火) 13:07:50.35 ID:TfBaW+vq0.net
おら、食品の値段ガンガン上がるぞ

882 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/09(火) 13:08:37.15 ID:+Ees5BhI0.net
いまのうちに渡米しろよ

883 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/09(火) 13:08:57.48 ID:EMjzojVu0.net
>>882
もうフランスに渡米する準備はできてる

884 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/09(火) 13:10:09.43 ID:KwiURpsv0.net
>>834
白川悪玉論に手を貸して日銀のポストを得たバカどもは
都合が悪くなれば今度は自分たちが黒田悪玉論で切り捨てられる側だって全く気づいてないんだよなあ
ほんと一度政治の公然とした介入という前例を作ったら終わりなのに

885 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/09(火) 13:10:20.23 ID:U5fJ2Zp60.net
まーた円安がーーって値上げする前振りだよ

円安円高フリフリするだけでこの国便乗値上げのスタグフで死ぬんじゃね

886 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/09(火) 13:11:36.04 ID:SDC0Ob0ti.net
しばらく見ない間にとんでもないことになっとる

887 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/09(火) 13:12:44.02 ID:fj3/z1KO0.net
どう見ても長期の日本売り傾向は間違いないし
国債の問題で利上げも不可能なんで打てる手がない
緩和も安倍と黒田の肝入りで始めたから辞めるに辞められないしガソリン200円あるぞこれ

888 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/09(火) 13:12:58.69 ID:kgFEYJt40.net
ガソリンやアイパッドがどんどん値上げされちゃうな

889 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/09(火) 13:14:39.99 ID:bEjQtXoL0.net
政府って120円くらいを目標にしてんのかな

890 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/09(火) 13:17:12.68 ID:eZX+5PLH0.net
日本政府は円安を止める手段を持っているのだろうな?

891 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/09(火) 13:19:11.35 ID:ntZ2Lzo+0.net
韓国ウォン高阻止のウォン売り為替介入しまくり
つまりわかるよな
http://gazo.shitao.info/r/i/20140909115633_000.jpg

892 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/09(火) 13:20:32.72 ID:fB4Z74u+i.net
止まらない円安きたね

まじで今年、来年にかけて破綻くるで。
いよいよ国家破綻の初期プロセスが始まってしまった。

株価や国債市場は日本だけの金、市場操作でどうにか出来るが
為替だけはどうにもならんからな。

一気に150円とかいくで。 逝った瞬間、日本は終わる。

893 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/09(火) 13:20:48.79 ID:EMjzojVu0.net
>>891
お陰様で下請け日本の部品屋から格安で仕入れられて貿易黒字が史上最大だね

894 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/09(火) 13:22:02.20 ID:Z+1x0VOO0.net
>>792
麻生の言ってることはその通りなんだけど、てめえの親分が言い出す前に止めるのが役割だろ
いつも当事者意識ゼロの他人事だから腹立つ

895 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/09(火) 13:24:30.42 ID:Laa/WluG0.net
>>892
ずっと円安だと思ってるアホ
中途半端な関西弁とかうざいから消えろ

896 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/09(火) 13:25:00.14 ID:fB4Z74u+i.net
こんなに円安になってるのに日経が全然あがらんな。

106円つけたんだから、もうとっくに去年の最高値更新しててもいいのに。

いよいよ株安、円安くるか。 債券安は最後まで日銀が全数受け入れしてでも破綻のその日まで
買い支えるから国債安のトリプル安は来ないだろうが

897 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/09(火) 13:27:01.84 ID:Laa/WluG0.net
>>896
この程度でこんな円安とかアホ?
来年でいきなり破綻とかハイパーインフレになるとか煽る並に馬鹿だろ

898 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/09(火) 13:27:18.08 ID:fB4Z74u+i.net
>>895
ずっと円安だよ もう10年以上続いた円高トレンドは完全に壊れた。

金融緩和なんて日本はしないって前提で10年以上円高でいられた。
既に返すあてのない日本国債を擦り続けないと国が立ち行かないことを
消費税増税の失敗で国内外に露呈してしまった。

あとは破産する国としてただ粛々と円が売られ続けて、輸入決済ができなくなってデフォルト。

899 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/09(火) 13:28:23.10 ID:fB4Z74u+i.net
通貨高は急激にはおこりえない。

信用の積み重ねだから。

通貨安は一瞬で起きる。

信用崩壊だから

今月、来月に1ドル150円とか200円になっていても何も不思議じゃない。

900 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/09(火) 13:28:25.94 ID:EMjzojVu0.net
もはや輸出国でも何でもないジャップで一円安くなる度に阿鼻叫喚が見れるぞw

901 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/09(火) 13:29:24.38 ID:Laa/WluG0.net
>>898
ただの破綻厨か

902 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/09(火) 13:29:44.28 ID:HKyHLW9E0.net
ユーロ安が加速してドル最強に、ドル円も月足見ると110円には届きそうな勢いだな。
これ以上の物価上昇はやめてくれよ、消費増税だけでもキツいというのに。

903 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/09(火) 13:31:03.94 ID:ebJ/Pn0H0.net
今年中じゃなくて、今月中に110円台になっちゃうかもなー

904 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/09(火) 13:35:28.06 ID:ntZ2Lzo+0.net
>>903
普通にありえるな

905 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/09(火) 13:47:43.85 ID:ZVN8VWuU0.net
最後は日銀による円すり散らかしの株買いがるかもしれんな。
ほとんどの株を日銀が所有し、少しでも売りが入ると日銀が刷った円で買い占める。

そうやって株価維持して、大株主が日銀という時代来るかも。
もちろん、刷り散らかした円のせいでスタグフレーション。

906 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/09(火) 13:48:33.64 ID:D0BQauFEO.net
金融緩和止めて増税しても円安やろうね
ジャップが終わってるからw

907 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/09(火) 14:04:20.07 ID:9eRHnEix0.net
    / /     ∩          //
   / / ∩ 〜'::""::''ヽ、      / /
  // /r‐、 ___    \    / / うわぁぁあああぁあぁぁぁ
// / ノ●_)(_●つ    ヽ、.. l l
/ / (__ ノ´         } .| | もうダメだぁぁああぁ おしまいだぁぁぁ・・
  /      ( _●_) 彡-、  ノ | |
 {    -_二 -‐'' ̄     ) ミ ノ ノ
 ヽ  (    ,r'' " ''‐-‐′ノl//
  彡  `― ''′     ノ//
              //

908 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/09(火) 14:05:23.51 ID:Xnnz0dAm0.net
通貨危機の時は半年で50%くらい動くのザラなんだよなぁ
もう株が連動しなくなってるのがアカン兆候な気がする

909 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/09(火) 14:09:35.27 ID:jFhkl7oL0.net
投機筋も一斉に円売り浴びせてるからもう止まらんな

910 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/09(火) 14:09:53.43 ID:a4U7icHDi.net
なあに、固定相場時代は360円だったんだよ。それに比べたらどーってこたあない。

911 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/09(火) 14:10:35.05 ID:/t5dLDoD0.net
こんなこともあろうかと円高がいかにダメかマスコミに宣伝させておいた

912 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/09(火) 14:14:33.09 ID:UOC2td3h0.net
将来的にまだまだ増税を政府がしそうなんで食料品以外、無駄なもの
買わずに節約してるけど貯金してる円の紙屑になりそう

913 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/09(火) 14:15:39.13 ID:Xnnz0dAm0.net
預金はどうにかしておいた方が良いよな
しこたま稼いでる連中はとっくにしてるから影響ないけど

914 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/09(火) 14:18:43.62 ID:4qdxywNB0.net
今度パソコンを買い替えるのを機にFXに挑戦しようと思ってるんだけど
ms officeって必要?いらないなら削って安く抑えたいんだ

915 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/09(火) 14:20:52.76 ID:dH4/WQHKi.net
FXで大儲けとか言ってるけど預金封鎖されないうちに円貨は引き上げたほうがええでよ(´・ω・`)

916 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/09(火) 14:21:42.96 ID:MUezBjJF0.net
>>915
ポジション強制解消とかになるのかしら
利益が出ても引き出せないとか確定した時点で強制差し押さえとか怖いyp

917 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/09(火) 14:22:36.78 ID:Y7gCuEv+0.net
アベノミクス最高!
アホは政府に逆らって損すれば良いw

918 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/09(火) 14:22:37.15 ID:Xnnz0dAm0.net
>>910
それ老人が昔は1000m泳げたんじゃよって長期のブランクある身でいきなりプールに飛び込むようなもんだから
何もかも変わりすぎてるのに同一のケースで語る時点でどうかしてる

919 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/09(火) 14:22:53.48 ID:eZX+5PLH0.net
>>916
そんな状況ならFXなんてやっている場合じゃないよ

920 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/09(火) 14:23:16.83 ID:uaoLhcOm0.net
これは安部ちゃんGJ

921 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/09(火) 14:23:34.52 ID:Iyri9wge0.net
チョンモメン涙目wwww

922 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/09(火) 14:28:10.95 ID:XBCzC4aN0.net
馬鹿ジャップはガソリン200円にでもならないとゲリノミクスの正体に気付かないもんな
いっそ150円逝けば

923 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/09(火) 14:29:06.79 ID:slcZ00Ii0.net
1ドル360円のころはドルを介した実質的な金本位制だろ
その頃とは何もかも違うよ

924 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/09(火) 14:29:37.85 ID:cAOKrKEy0.net
にぎちんクロダーが追加緩和しなかったらどうなるやら(´・ω・`)

925 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/09(火) 14:30:45.22 ID:7MKN5rsF0.net
あかんあかんってそんなことねーよと高を括ってるのもいるけれども
ほんとにあかん切るべきタイミングってって必ずあるものだからな
それが今かの判断が難しいだけの話で、切れなきゃ爆死さ、どうにもならん

926 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/09(火) 14:31:15.30 ID:Px2iTu8N0.net
円安で輸入してる原材料の価格が嵩んだから商品を値上げします←痛いけどこれは理解できる
円高だけど先に値上げした分は据え置きな←何故なんだ

927 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/09(火) 14:32:59.05 ID:MUezBjJF0.net
>>926
物価はそうやって上がっていくんだよ

928 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/09(火) 14:35:14.01 ID:i0qfR5u30.net
トヨタの中間決算がとんでもないことになる予感
また円高になるさ

929 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/09(火) 14:36:14.83 ID:O57T7akRO.net
どんどん物価上昇は何のためだったか分からなくなってきた

930 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/09(火) 14:36:36.93 ID:CFkcPD8D0.net
>>926
損するから仕方なく値上げするんやで
儲かってんのになんでわざわざ損する方向に価格調整せなアカンの?

931 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/09(火) 14:36:59.97 ID:C9zpliiR0.net
アメリカもドル高にはいい顔しないんじゃないの?

932 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/09(火) 14:37:34.23 ID:SkJgb+Mk0.net
こんな時に消費税上げて法人税だけ下げるなんてわけがわからないよ

933 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/09(火) 14:39:04.25 ID:qUgAe93l0.net
>>931
TPPにして利益がっぽしだろ
円安時に仕掛ければ馬鹿な一国が死滅するだけで後はウマウマ

934 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/09(火) 14:39:41.10 ID:+Ees5BhI0.net
安倍ちゃんを信じろ 物価高と消費税上げは成功の証

935 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/09(火) 14:40:23.51 ID:MUezBjJF0.net
>>929
不況だからデフレになった…

デフレだから不況になった…

ハッ

インフレにすれば好景気になるんじゃ…

インフレターゲット政策すれば日本は復活する!!

936 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/09(火) 14:45:17.96 ID:pCEi38W20.net
またバブルになるのか
106円って海外旅行にも影響でそう

937 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/09(火) 14:45:52.44 ID:O57T7akRO.net
そもそもデフレだったから不況だったのか?
誰も金使わないからもっと安く→デフレなら、
今の誰も買えなくて金使わないからもっと単価を高く→インフレ
と結果見たら同じだよね?

938 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/09(火) 14:46:21.22 ID:ihTMnX5g0.net
>>757
アベチャンのばら撒き額からすると普通にケツふけそう

939 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/09(火) 14:47:58.59 ID:0dnIuGKa0.net
>>934
皮肉だろうと思うが、真性の安倍信者なら、
安倍ちゃん信じてフクイチ周辺の農水産物を「食べて応援」しようぜ。
「健康被害はない」そうだから、喜んで食えるよな?

940 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/09(火) 14:48:14.17 ID:pCEi38W20.net
自分の会社が円安で儲かるから正直このまま続いてOK
日本はどうでもいい

941 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/09(火) 14:48:55.11 ID:FnAJGLNi0.net
全力Lだわ

942 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/09(火) 14:49:23.82 ID:O57T7akRO.net
基本金使わないのが前提だからバブルにすらならないんじゃね?

943 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/09(火) 14:52:23.08 ID:2KSRcG1E0.net
悪い円安だわこれ

944 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/09(火) 14:54:27.48 ID:Z+1x0VOO0.net
>>929
リフレ派「物価がコンスタントに上昇し続ければ、皆消費を続けてくれるはず」
俺も元リフレ派だったけど、日銀白川のおかげで目が覚めた
一方、バカは日銀白川を憎み続けた

945 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/09(火) 14:55:40.70 ID:7gOwdCk30.net
>>877
だよな
車版サブプライムとか、EUのごたごたで円がどうなるか気になる

946 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/09(火) 14:56:04.97 ID:MUezBjJF0.net
インフレにしても富裕層がインフレに強い金融資産を買うだけで、
元々投資に興味が無い、出来ない貧困層がインフレのデメリットを全力で食らうだけだった

947 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/09(火) 14:56:42.13 ID:UwXTt10o0.net
日経の動きがワロス曲線www
俺らの年金を突っ込んでまで安倍必死過ぎる

948 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/09(火) 14:57:03.22 ID:qUgAe93l0.net
>>944
うっそ〜んw
そんな浅はかな考えは中学生で卒業っしょ

949 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/09(火) 14:57:33.14 ID:gk6XAWdd0.net
今後牛丼が500円、1000円、1500円と毎月値上げするような世の中になって行く訳だけど
やはりインフレに強い資産は株かね?お前らはどうやって生活守るつもり?

950 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/09(火) 14:58:14.03 ID:FGOLvGcsO.net
スーパーインフレで新通貨ジャップの登場
1ドル=10000000ジャップからはじめ!

951 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/09(火) 15:00:39.99 ID:O57T7akRO.net
牛丼食わなきゃいい、単純な話

952 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/09(火) 15:02:21.85 ID:MUezBjJF0.net
>>949
幸い田舎なので食い物には困らない
インフレは外貨のキャッシュと金地金が一番
勿論、株も最高だが日本株に投資するのはまだ早い。為替差益と株高を両方狙える外国株が良い
集中投資は危険なので外国株、外債、外国不動産等、色々と分散すっかね
証券口座に入ってる資産は最悪パーになる可能性があるのであんまり期待しない方が良い
しかし分散が重要

953 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/09(火) 15:02:35.91 ID:0PzLFUOi0.net
神の見えざる手とは何だったのか

954 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/09(火) 15:02:59.05 ID:UF2+Isdw0.net
もうすぐ車検だしアウディ欲しかったのによお
軽にしとくわ

955 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/09(火) 15:03:47.78 ID:qAP7xUqQ0.net
これだけの円安で安値引け、こりゃ大きなトリプル安きそうだな。

956 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/09(火) 15:04:03.26 ID:UwXTt10o0.net
もう円安と株価が完全に連動しなくなってる
破滅の日がじわじわと忍び寄ってるな

957 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/09(火) 15:06:08.68 ID:UwXTt10o0.net
後場終わってから日経先物がガラリまくり
安倍ぴょんもっとがんばれよwww

958 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/09(火) 15:06:15.78 ID:P/sbTS3u0.net
>>952
地金は身分証明が必要になったのでは?
食料も配給制があるだろ

959 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/09(火) 15:07:23.79 ID:MUezBjJF0.net
>>958
地金の身分証明は一定額以上だよ
ただ少額でも名簿に記名する必要があるけどね
外貨のキャッシュならまだ大丈夫
一つの資産を信用せず分散しとけ

960 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/09(火) 15:08:51.49 ID:eTDgASu1O.net
主な要因はなんなの?

アベノミクス単体が原因とも思えないけどこないだのドイツが主因?

961 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/09(火) 15:10:03.71 ID:P/sbTS3u0.net
>>959
キャッシュって外貨タンス預金の事か?
てか心配しすぎだろ工場はそのままなんだぜ?
食料も配給制にすれば餓死はありえない

962 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/09(火) 15:11:02.13 ID:MUezBjJF0.net
>>961
食料の配給制とか本気で信じてるの?
海外から物資を買えなくなったら配給なんてされんよ
工場はエネルギーで動いてるんだから

963 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/09(火) 15:12:46.35 ID:ihTMnX5g0.net
>>959
ヤフオクで金プラチナアクセかえばいいんでね

964 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/09(火) 15:12:57.99 ID:qUgAe93l0.net
>>960
GDPだろ

965 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/09(火) 15:13:06.80 ID:MUezBjJF0.net
>>963
偽物がこえーわ

966 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/09(火) 15:13:25.70 ID:UwXTt10o0.net
>>958
200万円以下なら大丈夫

967 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/09(火) 15:13:46.87 ID:KvEtLQ4I0.net
>>962
そんな事態になったら食料を配給してくれるほど優しいなら
金融緩和で所得格差を広げるような政策はわざわざ実行せんよ

968 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/09(火) 15:14:07.51 ID:OqiTBnro0.net
>>962
ソ連、ギリシャ、アルゼンチン、ロシア
戦後すぐですらアメリカによるパン等の配給があったぐらいだけど?

969 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/09(火) 15:15:32.16 ID:Zqam9BQ80.net
日本は、明治維新 w で実質、植民地化される

宗主国は、反感をかわないように「世界は日本の奇跡を絶賛している!」
と明治から定期的にガス抜き記事をたれながす。

猿はバカなので、 死肺階層まで、それを真に受け、今に続く

図に乗って敗戦 。戦争最大のタブー二正面作戦をとったアメリカに片手で捻り潰される。
しかし世界のニッポンは、兵器の質では負けておらず量で負けたのだ、と必死に信じこむ。
おまけに、悪魔的な残虐行為を働き、アジアでの永遠の孤立を決定的にする。

敗戦の不幸を半島に押し付け、冷戦で甘い汁をすうが、冷戦の仁義を無視し、
宗主国様に切れられ、為替戦争をしかけられる。

バブル発生。バブルなのに今だに猿どもは、この頃のバブルが日本経済の真の実力と信じこむ ww

バブル崩壊、冷戦終了も、世界体制の変化に順応出来ず、既得権益の保持に走るばかり。
パソコン、ネット、携帯、スマートフォン、ことごとく失敗。

どんどん、国力低下。保守化に拍車がかかる

窮地を脱するため、調子こいて、また宗主国様たちに無謀な喧嘩をふっかける w
世界のニッポンに不可能はないらしい

宗主国様、ぶちきれ、311をお見舞い。日本、本格終了。 プルトニウム (゚д゚)ウマー
2ch は、今日も、ネトウヨのレイシズムと日本賛美で埋め尽くされる。

今更捨てられないプライドのため、相変わらず対外姿勢は攻撃的な世界のニッポン(笑)。
ボクチン、まだ負けてないモン!ということらしい。しかし希望はもうない。
宗主国様からの次の一撃を待っている段階が今。\(^o^)/オワタ

970 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/09(火) 15:16:24.14 ID:MUezBjJF0.net
>>968
確かにしばらくしたら海外からの支援があるかもな
ただ食料を自前で用意出来たら都会からやってくる都会人と金目の物を交換出来る
金地金や外貨、宝石を集めるチャンス

971 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/09(火) 15:16:28.86 ID:gk6XAWdd0.net
>>952
庶民はVT買うくらいしか手は無いか
あと、水耕栽培キットでも買うかな

972 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/09(火) 15:17:01.22 ID:darq7wRf0.net
アベノミクス終了 でも消費税は予定通り

973 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/09(火) 15:17:40.95 ID:MUezBjJF0.net
異次元の円安が来たら農家や漁師、猟師が神になる
一時的だが日本の社会構造がひっくり返る

974 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/09(火) 15:17:46.26 ID:OqiTBnro0.net
ID:MUezBjJF0が想定してるのはオーバーだからスルーで良い
まるでジンバブエみたいになると思ってるらしいから

975 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/09(火) 15:18:36.88 ID:MUezBjJF0.net
>>974
原発が2011年に爆発して周辺地域が廃墟になると誰が想像した?

976 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/09(火) 15:18:53.54 ID:t+y1sAxr0.net
>>973
農家なんて補助金無いとどこも赤字じゃねーか

977 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/09(火) 15:19:23.36 ID:MUezBjJF0.net
>>976
馬鹿だな。マネーが信用されなくなったら、実物資産と商品が最高位に君臨するんだよ

978 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/09(火) 15:19:39.68 ID:t+y1sAxr0.net
>>975
原発と比べる意味は?

979 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/09(火) 15:20:07.80 ID:EzijcmIh0.net
下痢によるジャップ粛清だな

980 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/09(火) 15:20:12.25 ID:MUezBjJF0.net
>>978
ブラックスワンでググれ

981 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/09(火) 15:21:00.12 ID:t+y1sAxr0.net
>>977
素直に言えばいいのに
現物売りたいから早く破綻して欲しいって
危険煽ってばかりでお話にならないよ

982 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/09(火) 15:21:46.67 ID:MUezBjJF0.net
>>981
いや?破綻して欲しくはないけど破綻に備える事は重要
誰も得しないけど誰も得しない政策を政府がやっている以上は備えるだけ

983 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/09(火) 15:23:17.02 ID:t+y1sAxr0.net
>>982
何年後なると思うの?破綻

984 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/09(火) 15:23:55.55 ID:UwXTt10o0.net
>>974
昭和恐慌や敗戦インフレをもう忘れたか
それにドイツなどの例を見ても先進国で起こらない保証なんてない

985 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/09(火) 15:23:55.62 ID:OZn/71Y80.net
107円になったら全力ショートする

986 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/09(火) 15:24:38.82 ID:MUezBjJF0.net
>>983
正確な時期なんて誰にも判るわけないだろ
いつかは起こるから準備しておくだけ
津波に備えて原発の安全設備を強化するのと同じこと
東電はしてなかったが

987 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/09(火) 15:25:51.30 ID:KvEtLQ4I0.net
>>974
原発事故ってわざわざ経済で自分から墓穴堀りに行くような国だからなぁ
事態はわからないところでひっそり着実に進んで
いざ気付いたら手遅れでしたってのはいやだからな
バカがバカを支持してバカな目に合うのは自業自得だが巻き込まれたくないんだわ

988 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/09(火) 15:26:52.40 ID:vu635OLR0.net
円も安くなる

989 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/09(火) 15:27:13.23 ID:MUezBjJF0.net
地震や津波への備えと同じ事をしているだけなのに
何故か金融危機や財政危機に備える場合はそんな事しなくても良い、する必要はないと批判する

これがいわゆる正常性バイアス

990 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/09(火) 15:27:25.39 ID:gk6XAWdd0.net
>>984
しかし、これだけモノが溢れて在庫抱えて不景気になってるような国でハイパーインフレ起こるのかね?
供給>需要でインフレってなんか想像できん

991 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/09(火) 15:28:01.98 ID:UwXTt10o0.net
>>990
物には消費期限があるからな

992 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/09(火) 15:29:44.51 ID:KvEtLQ4I0.net
>>990
震災のときを見ればわかるけどどこも在庫は最低限しか抱えてないよ
物流の観点から在庫は赤字要因だからね
だから震災で物流が途絶えるとどこもかしこも品切れが頻発した
さらに今の景気でこの流れは加速する

993 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/09(火) 15:30:33.97 ID:MUezBjJF0.net
>>990
エネルギー、原材料、食料
これらの輸入が止まったら工場なんて全部止まるぞ
経済が正常化するまでは自分で食料を集めないといけない

994 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/09(火) 15:31:45.50 ID:ebJ/Pn0H0.net
円安こそが最大の売国ではないだろうか
自国通貨を叩き売ってるんだから

995 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/09(火) 15:31:52.03 ID:+LRuqMzD0.net
「日銀が円高政策を取ってるのが悪い、リフレだリフレ、そうすれば増税しなくて済む」
とわめいてたバカが2ちゃんにもエコノミストにも大勢いました
少しわかってる人間は、いまの状況で円安とか自殺行為だと知っていました
その証拠に円安に振れ始めた時期、石破も「適正相場は80円台後半、90円」などと牽制しています

しかし政府は正論を無視してむちゃくちゃな為替安誘導を始めました
確かに円は100円になりました、おめでとう、素晴らしい経済が実現するよね?

あれおかしいな、輸出数量が伸びないよ?いやいやJカーブだから!
んな馬鹿なこと言ってる間に貿易赤字はどんどん増え、ついに経常収支まで赤字になりました
物価はドル建ての燃料価格高騰でコスト上昇
おまけに安倍が打ちまくった天井無視の公共事業のおかげで資材も人件費も逼迫
実質賃金は低下
金融機関は国債を日銀に取られて無謀な不動産融資に走り絶賛乱脈経営中

もう出口はありません
今こそリフレ論を唱えてた人間を引きずり出して責任を取らせましょう
なに?高橋さん「消費税を上げなければ景気悪くならなかった!リフレのせいじゃない!」
アホちゃうかと。もともと増税が決まったから住宅投資や駆け込み消費でGDP伸びたんだろと
しかし高橋さんがそこまで言うならしょうがない
今から消費税率をもとに戻しましょう、本当に消費税の影響かどうか見てみましょう
ギロチンを用意して見てみましょう
円安が関係ないなら、なぜ麻生が急激な為替変動は好ましくないとか言い出すんだ?

リフレ論を唱えてた犯罪者を今こそ全員引きずり出せ

996 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/09(火) 15:33:37.73 ID:MUezBjJF0.net
白州次郎は戦争直前、田舎に農家を購入し食料を自給した
荒波が立ちそうな時は田舎に回帰して食料危機に備えるのが賢者の行動パターン

疎開、徴兵回避

1940年(昭和15年)、東京府南多摩郡鶴川村能ヶ谷(のち東京都町田市能ヶ谷)の古い農家を購入し、
鶴川村が武蔵国と相模国にまたがる場所にあったことから武相荘(ぶあいそう)と名付け、疎開し、農業に励む日々を送った。
戦争末期に成人男子総赤紙の「国民兵役招集」を受けたものの、
知己であり当時東部軍参謀長であった辰巳栄一(元駐英陸軍武官・陸軍中将・陸士27期)に頼み込み、召集を免れた。
一方で吉田を中心とする宮中反戦グループに加わっていたようである。同年に長女・桂子がうまれる。

http://ja.wikipedia.org/wiki/%E7%99%BD%E6%B4%B2%E6%AC%A1%E9%83%8E#.E7.96.8E.E9.96.8B.E3.80.81.E5.BE.B4.E5.85.B5.E5.9B.9E.E9.81.BF

997 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/09(火) 15:35:33.29 ID:rs9sMgpH0.net
マインドが変わると一気だよ

998 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/09(火) 15:36:57.09 ID:MUezBjJF0.net
金融危機、原発事故、財政危機、戦争の可能性と
明らかに時代の変わり目的様相を示している
何故農業を馬鹿にするのか理解出来ない
過疎化で農地が安いんだから逃げたもん勝ち

999 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/09(火) 15:37:53.30 ID:Zqam9BQ80.net
ブロガー殺した長峰の件はどうなったんだ?

都城の国会議員の長峰だよ

ちなみに有名人で、
名前に「長」のつく奴は
長州閥がケツ持ちの連中が多い。
まあクソだよな

1000 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/09(火) 15:37:59.11 ID:KvEtLQ4I0.net
>>1000だろうがそうじゃなかろうが中世ジャップランド崩壊

1001 :2ch.net投稿限界:Over 1000 Thread
2ch.netからのレス数が1000に到達しました。

総レス数 1001
247 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200