2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

側近「ソ連が参戦しました」 → 18分後 → 天皇「降伏しよう」  公開された昭和天皇実録で判明 [528692727]

1 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/09(火) 10:21:57.14 ID:NHrHbokZ0.net ?BRZ(11000)

「ご聖断」ソ連参戦で決意 報告の18分後「終戦」側近に指示 公表の「実録」時系列から判明
2014.9.9 05:10 (1/3ページ)[皇室]

 宮内庁は9日、昭和天皇の生涯を記録した「昭和天皇実録」の内容を公表した。事実として確認された言動や、側近らの謁見日時が時系列で示され、
これまで諸説あった終戦の「ご聖断」の経緯が明らかになった。昭和天皇が最終的にポツダム宣言受諾を決意したのはソ連軍が満州に侵攻したとの
情報を得た直後で、ソ連参戦が「ご聖断」の直接原因だったとみられる。実録には幼少期の生活ぶりなども詳細に記され、公表により近現代史研究が
大きく進むことになりそうだ。

 実録では、連合国が日本に降伏を求めたポツダム宣言を入手した昭和20年7月27日から降伏の玉音放送が流れた8月15日までの20日間を36
ページにわたり詳述。それによると、昭和天皇は広島に原爆が投下された2日後の8月8日、賜謁した東郷茂徳外相に「なるべく速やかに戦争を終結」
させたいとの希望を述べた。

 翌9日午前9時37分、ソ連軍が満州侵攻を開始したとの報告を受けると、直後の9時55分、木戸幸一内大臣を呼び、戦争終結に向けて鈴木貫太郎
首相と「十分に懇談」するよう指示。木戸内大臣から天皇の意向を聞いた鈴木首相は、午前10時30分開催の最高戦争指導会議でポツダム宣言への
態度を決定したいと答えた。

 10日午前0時3分、御前会議が開かれ、鈴木首相から「ご聖断」を求められた昭和天皇は、ポツダム宣言受諾を決心したと述べた。

 昭和天皇のポツダム宣言受諾決意の時期には、広島や長崎への原爆投下時、ソ連参戦時など諸説あったが、実録を分析した京都大の伊藤之雄教授
(近現代史)は、広島への原爆投下時では2日後に終戦の意向を閣僚の東郷外相に伝えたのに対し、ソ連参戦時は直後に側近中の側近だった木戸内
大臣に指示した点を重視。「ソ連参戦がポツダム宣言受諾を最終的に決意する原因だったことが改めて読み取れる」としている。

http://sankei.jp.msn.com/life/news/140909/imp14090905100002-n1.htm

663 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/09(火) 12:38:21.61 ID:2F/medSX0.net
>>655
あの時はメドベージェフがウラジオに住宅何千戸も用意して避難民受け入れる気だったけどね
誰も行かなかったけど

664 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/09(火) 12:38:45.84 ID:N2RDNIKO0.net
>>645
いいやアホだね
そもそも自分の立場も理解せず私情で皇道派排除させた時点で頭が悪い

665 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/09(火) 12:38:59.84 ID:ErQLsgla0.net
>>653
まぁこれは以前から言われてたこと

ソ連対日参戦でソ連を仲介とした講和の目論見が無くなった

無条件降伏しかなくなった

無条件降伏だけは何とか避けたい為の
本土決戦であり、対ソ工作だったわけで
それが潰れれば当然終戦になる

666 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/09(火) 12:39:40.33 ID:MsoepjY/i.net
ソ連が条約破ったから卑怯って言ってるのがいるけど
日本の同盟国ドイツが先に条約破ってんだからソ連にしてみりゃおあいこだよね
あと日本はシベリア出兵という内政干渉をどこの国より長くやってたことも見逃してはいけない

667 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/09(火) 12:40:05.62 ID:ip8X9ubI0.net
降伏しよう

668 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/09(火) 12:40:08.71 ID:+GCQQ7A10.net
>>658
憲兵に逮捕された国民の言葉とか見るに
天皇への忠誠心とかあんま無いし、天皇が死のうが気にしなかっただろうね
一部のキチガイ右翼がテロリストみたいになってたくらいで

669 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/09(火) 12:40:20.47 ID:+eVUCTnhO.net
>>633
あれもアリバイ作りだよな…いまここまで靖国参拝が国民に支持されていれば、天皇は秋篠一家と一緒に行くんじゃないかね?

670 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/09(火) 12:40:56.20 ID:pEldM9Y/0.net
>>656
というより、沖縄と北海道北部からの2正面作戦になっただろうな

671 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/09(火) 12:41:01.72 ID:2F/medSX0.net
>>653
いや、ソ連参戦より原爆だよ
原爆の被害が判明して昭和天皇は初めて早い講和をしようと言い出してる
ソ連参戦はきっかけ
鈴木貫太郎の挙動見てみな。どっちがショック大きかったか

672 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/09(火) 12:41:06.34 ID:eS6wDS/f0.net
>>657
ドイツ国民はナチスに〜ってよく言われるけどそんなことないんだよな

673 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/09(火) 12:41:34.94 ID:HJDi1wmd0.net
ロシアは遡れば江戸時代から日本の仮想敵国だったし
原爆よりも圧倒的にインパクトや存在感が違う

674 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/09(火) 12:41:39.10 ID:ErQLsgla0.net
>>666
条約破棄は自由なので良いでしょう

問題は「降伏文書調印」間際まで侵略を続けたことでは?
8/15以降も軍事侵攻を推し進め
占領地を既成事実化していった事が卑怯と

675 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/09(火) 12:42:00.19 ID:xFX1K42Z0.net
ソ連が介入することをつかんだアメリカが焦って
原爆投下したとかいわれてるな

676 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/09(火) 12:42:04.12 ID:JRt0UD3l0.net
>>669
今上も秋篠一家も行くわけねーだろ
どこまでお花畑脳なんだよネトウヨ

677 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/09(火) 12:42:47.96 ID:Lu4/2C8R0.net
>>666
日本も関特演で開戦する気満々だったしなw
まぁ実際手を出したか出してないかの違いは大きいというのもわからんでもないが
自分達でも条約なんてその程度としか思ってないのに最後にすがるとか池沼かと思われるw

678 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/09(火) 12:43:26.68 ID:ErQLsgla0.net
>>671
東京大空襲
沖縄陥落

でも「大ショック」受けないで
原爆で「大ショック」受けたの?

信じられんね
それよりソ連の対日参戦が「大ショック」だったでしょう

679 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/09(火) 12:43:36.41 ID:pI5Blsif0.net
>>422
天皇「朕は嫌な思いしてないから。
それにお前らが嫌な思いをしようが朕の知った事ではないわ
だって全員どうでもいい人間だし
大袈裟に言おうがお前らが死んでもなんとも思わん
それはリアルでの繋がりがないから
つまりお前らに対しての情などない」

680 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/09(火) 12:44:10.63 ID:xjtzdBKw0.net
原爆にビビったんだろ
東京に落とされたら防空壕でも防げるか分からんからな

681 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/09(火) 12:44:32.80 ID:lRneKil20.net
>>657
国をひとつにまとめる求心力がなくなる

ゼロから国を作り直そう!

東日本人「平等な社会を作る為に共産主義を採用しよう」
西日本人「自由な社会を作る為に資本主義を採用しよう」

日本、東西分裂へ


こうなるとアメリカにとっても都合が悪い。
地理的に日本はロシア中国の方に近いから、
日本韓国ひっくるめてユーラシア大陸の東側全体が共産化していたかもしれない。

682 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/09(火) 12:44:40.30 ID:2F/medSX0.net
>>673
ロシアは幕末においてはおおむね平和的・友好的で、
ポサドニック号事件を除いては武力干渉を回避しているんだが
幕府官僚が最も頭を痛めたのはイギリス。

683 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/09(火) 12:44:54.36 ID:Vpnm7Gvq0.net
露助の軍人はおっかねーからな

684 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/09(火) 12:44:54.41 ID:xkPKIO6P0.net
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20140909-00000017-jij-soci
こっち見ると内閣は天皇にはよ戦争やめようや、って言ってて陸軍がやめるなや、って言ってて板挟みになってるな
ポツダム受託決めたら陸軍がクーデター起こして皇居に突撃してるし
天皇も苦しかったんだな

685 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/09(火) 12:44:58.15 ID:6Rr8VaYm0.net
日経電子版の天皇関係の記事が白塗りされてる

686 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/09(火) 12:45:03.67 ID:+GCQQ7A10.net
>>672
ソース忘れたけどちゃんと国民自体も反省してるんだよな

687 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/09(火) 12:45:43.11 ID:Lu4/2C8R0.net
>>674
国際的には条約に調印して初めて効力が発行される
日本は未だに終戦日が8月15日とか教えるからそういう印象になるだけ
連合国じゃ普通に9月2日だからその間まではいくら攻め込もうが自由
いい加減9月2日降伏、敗戦と教えるべき

688 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/09(火) 12:45:51.34 ID:oSw70a7O0.net
9日から何人が死んだと思ってんだ
何が聖断だゴミクズ野郎

689 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/09(火) 12:45:59.99 ID:2F/medSX0.net
>>678
うん。周知の通り東京空襲後も昭和天皇は大和を出せと言ってるが、
原爆で広島の被害が判明した後は蒼白になり、早く降伏したほうが良いと言い出してる。

690 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/09(火) 12:47:03.00 ID:1nJh76qa0.net
>>665
ソビエト斡旋による講和だのは元々お話にならないことであり、地上戦も沖縄がすでに行われた
時点で本土決戦も回避する気がなかった。この期に及んでも民主国家のアメリカは本土決戦で
大損害を出し(日本の悲惨さは言語に絶するものとなるが)講和に繋ぐことができると目論んでいた。
ただしソビエトは違う。ドイツとの戦争であれだけ死者を出しても最後はベルリンの大破壊につながったように
ソビエトとの地上戦は完全な畜生同士の殺し合いになって天皇以下重臣たちもヒロシマ、ナガサキのように
虫けらのように殺される恐怖が降伏につながったのだよ。

691 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/09(火) 12:47:09.13 ID:O65NWS7c0.net
天皇家って有史以来一族存続という点においては
とんでもなく優秀な一族なんだな

692 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/09(火) 12:47:21.33 ID:+GCQQ7A10.net
>>674
アメリカも8月15日以降も沖縄戦やってたが
連合国側の終戦は九月だよ

693 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/09(火) 12:48:00.37 ID:WA14FuWP0.net
>>136
マジで斬首が妥当だと思うんだけどな
今からでも天コロ、悠仁あたり処刑してくれんかな

694 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/09(火) 12:49:29.92 ID:7WN0IF160.net
>>675
ヤルタでルーズベルトがスターリンに
日本攻めてくれって頼んだんだろ

695 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/09(火) 12:49:39.92 ID:Ah0puEpB0.net
           ,, -──- 、._ 
        .-"´         \. 
        :/   _ノ    ヽ、_ ヽ.:
       :/   o゚((●)) ((●))゚o ヽ:
      :|       (__人__)    |: 
      :l        )  (      l:
      :` 、       `ー'     /:
       :, -‐ (_).       /
       :l_j_j_j と)丶─‐┬.''´
          :ヽ   :i |:
             :/  :⊂ノ|:


機動部隊全滅した時点で御聖断しろよwww

バーーーカw

696 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/09(火) 12:49:48.02 ID:Tw4e/7sD0.net
>>681
なるほどなあ
天皇を日本のために処刑しなかったというよりも
アメリカのために処刑することができなかったという感じなんだな

697 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/09(火) 12:50:07.39 ID:N2RDNIKO0.net
>>693
子供に罪があるならお前の先祖も間違いなく一人は人殺してるから早く死ねよ

698 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/09(火) 12:50:23.89 ID:KAQCmZ1F0.net
>>691
結果論を言えば今いる人間全てそうだろ
木の俣から生まれるとでも思ってんのかよw

699 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/09(火) 12:51:19.18 ID:2F/medSX0.net
>>684
その時点では根回し終わってる
あとは阿南たち徹底抗戦派をいかに説得して過激軍人の蜂起を防がせるかだけの勝負
だから事前には聖断を求めること自体やらないとか約束してた

700 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/09(火) 12:51:23.53 ID:7WN0IF160.net
戦争はやるもんじゃねえな
聞いてるか安倍ちゃん?

701 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/09(火) 12:51:37.49 ID:Tw4e/7sD0.net
>>672
でもユダヤ人に対しては戦後補償がかなりあったと聞くけど
交戦国に対してろくに補償してなくね?

702 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/09(火) 12:51:39.79 ID:Gg/41DBXi.net
こいつの決断が遅れたせいで何万人の人間が犠牲になったんだろうな

703 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/09(火) 12:52:12.59 ID:KAQCmZ1F0.net
>>697
ソ連ならためらわず根絶やしにすっから
それにビビってのご聖断だろ
マジで人間のクズ

704 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/09(火) 12:53:03.95 ID:7WN0IF160.net
>>701
日本もそうじゃん

705 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/09(火) 12:53:10.55 ID:xkPKIO6P0.net
>>696
天皇を生かす為に全責任をA級戦犯に押し付けたんだけど
近年右翼側はA級戦犯は悪くないとか言い出してるからな
あいつらが悪くないなら戦争責任は昭和天皇になるだろうに

706 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/09(火) 12:53:18.03 ID:toNVbQWG0.net
さすが歴代最悪のアホ天皇

707 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/09(火) 12:53:25.80 ID:QogxZeZA0.net
>>666
最悪ノモンハンの続きという体でもいいよな

708 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/09(火) 12:53:54.73 ID:hYCGypDa0.net
>>649
この頃には「これいよいよヤバくね?」って考えが
上層部の過半数を超え始めたんじゃね
で、あっさり「止めようよ・・・」ってのが採用されたと

709 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/09(火) 12:53:57.82 ID:N2RDNIKO0.net
>>703
継続の前提として「ソ連は参戦しない」があったからだろ
だからソ連参戦の報は握りつぶされた
背景をちゃんと勉強してから言えゴミ

710 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/09(火) 12:53:59.69 ID:ouRyRNmVi.net
>>148
>>183
>>271
陰謀論とか好きそう

711 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/09(火) 12:54:06.20 ID:7WN0IF160.net
>>705
馬鹿だねえ
代わりに日本人一億人処刑するか

712 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/09(火) 12:54:06.90 ID:WA14FuWP0.net
>>697
天コロ家が殺した人間は一人なんてレベルじゃないだろw
戦前の全権、全責任を持っていた一家だからな

713 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/09(火) 12:54:32.63 ID:MsoepjY/i.net
もうさ天皇制は廃止して
「明治〜昭和の前半にかけて神道というカルト宗教が力を持ち世界に対して酷いことをしまいました」
と学校で教えた方がいいよ

714 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/09(火) 12:54:34.37 ID:p/qAeJRK0.net
天皇、戦争やめたってよ。

715 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/09(火) 12:54:41.83 ID:1nJh76qa0.net
>>689
降伏したほうがいいと言っても無条件降伏で当然国体の変更につながるのだから
誰もポツダム宣言の受諾などせんよ。天皇が行動に移すしか降伏などありえないのだから
ソビエトの参戦が降伏のトリガーになったんだよ。

あと付言すると講和と降伏の言い換えをしているが、天皇をはじめとする政府連中はサイパンが落ちて
東条が失脚した時点でもう諦めている。できるだけ良い条件で降伏したいと思っている。
サイパン以後の講和は真珠湾前の一撃後の講和したいとはもう全く別のものだよ。

716 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/09(火) 12:55:09.77 ID:7WN0IF160.net
天からの原爆が天罰なんだろう

717 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/09(火) 12:55:45.91 ID:kq1bDHWJO.net
>>712
陛下も悪かった、庶民も悪かった、慰安婦も悪かった。皆同じように悪かった。これでいこう。

718 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/09(火) 12:55:57.60 ID:O65NWS7c0.net
>>698
今いる人間のことじゃなくて
一族のことを言ってるんだが

719 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/09(火) 12:56:00.64 ID:XtJRk78M0.net
ブサヨ「原爆投下は正しかった」







ソ連参戦のせいでした

720 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/09(火) 12:56:02.02 ID:2F/medSX0.net
>>703
ソ連の参戦の直接の動機は、アメリカによる満州と朝鮮半島の単独占領、
それによる自国への脅威が及ぶことの予防。本土まで攻め込む気はない。

721 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/09(火) 12:56:17.12 ID:ib1XRJGvi.net
これ結構やばくね
今までの原爆が戦争を終わらせたを全てひっくり返す証拠じゃん

アメリカの面目も丸つぶれだし

やっぱヒロヒトってクズだわ

722 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/09(火) 12:56:18.92 ID:7WN0IF160.net
靖国は潰すべきだったな
GHQアホすぎ
後世の俺らがどんだけ迷惑被ってるか

723 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/09(火) 12:56:35.22 ID:SijboBR90.net
ご聖断とか笑わせんなよ

724 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/09(火) 12:56:37.27 ID:wS+TZwtV0.net
そもそも仮にソ連が条約守って参戦しなかったとしてもあそこからどうやって講和に持って行けたんだよ
どっちにしろ最終的にはポツダム受け入れるしかなかったと思うけど

725 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/09(火) 12:56:39.19 ID:8XtTLdA7i.net
>>367
オリンピック作戦からの日本本土壊滅計画が本気で実行されるって考えたんだろう
毒ガス使う予定だったらしいし

726 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/09(火) 12:57:12.98 ID:QogxZeZA0.net
>>705
映画でよく出てくる、まとまった話を池沼がぶち壊す展開か

727 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/09(火) 12:57:25.88 ID:hYCGypDa0.net
なんでソ連参戦or原爆って話になるんだ?
どっちもの相乗効果でしょ

728 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/09(火) 12:58:04.43 ID:7WN0IF160.net
原爆は効果なかった
池乃めだかかよ

729 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/09(火) 12:58:43.27 ID:KAQCmZ1F0.net
>>709
何言ってんだよお前は
想定した条件が全てクリアできていたら本土空襲さえされてねーわw
都市を一つ一つ虱潰しに焼け野原にされている状況で
ソ連さえ参戦しなけりゃ戦えるとか寝言は寝て言えよ

730 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/09(火) 12:58:46.12 ID:2F/medSX0.net
>>715
だから原爆がトリガーだって。
原爆で本音でも条件より講和最優先になり、ソ連参戦でそれを戦争指導会議での議題に持ち出した。
大義名分。

ソ連も対独戦で疲弊してるし、明日にも関東近辺に投下される原爆と違ってせいぜい数か月単位での脅威。

731 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/09(火) 12:58:46.18 ID:Z+1x0VOO0.net
日本人の危機管理能力ってワーストレベルだと思う

逆にアメリカやロシアがベスト
いっぱい戦争や紛争を抱えているから先を読んだり妥結の仕方が上手い

732 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/09(火) 13:00:18.42 ID:eS6wDS/f0.net
そういや天皇って終戦後の責任者処罰を渋ってたんだよな だからある時期まで大きな戦果を上げてから講和に持ち込もっていう一撃講和論者だった
木戸内大臣の説得で諦めたらしいけど、なんでだろ
側近の日記とか独白録見る限り主戦論者特に陸軍にかなり怨みもってそうだから責任者処罰は喜んでやりそうなのに

733 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/09(火) 13:00:57.34 ID:7WN0IF160.net
ネトウヨ<原爆は関係なかった

あと10発ぐらい落としてやれ

734 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/09(火) 13:01:21.78 ID:2F/medSX0.net
だから時系列順ならソ連とか言ってる人間に作為を感じるんだよね。
時系列で言ったら、会議やってる最中に落っことされた9日の長崎の原爆に決まってんじゃん。

735 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/09(火) 13:02:40.94 ID:o7JkAgaHi.net
降伏か抗戦か御前会議で全然結論でなかったので、困り果てた首相が天皇に聞いた
「じゃー、言わせてもらうよ。軍部は徹底抗戦って言ってるよね。どんだけでも戦えるって言ってるけど、朕知ってんだよ、実情。
弾薬も燃料も無いよね?兵士も訓練されてないよね?なんか折檻いっぱいやってるらしいじゃん?
朕ここ座ってるだけで何も知らないと思ってた?ねえ?全部分かってんだよ。
そりゃ抗戦の気持ちは分かるよ。でもそれで日本人が滅ぶより、降伏して屈辱を味わってでも未来にかけて生き残るべきだし逆に朕にはその責任あるわけなの。
だから決めたよ降伏するよ。国民に対して朕が直接言うよ。」

軍部はクーデターを試みたがあっけなく失敗した

736 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/09(火) 13:03:41.72 ID:o7JkAgaHi.net
>>702
だから現在と同じように、明治憲法でも天皇は内閣が決めたことを追認するだけの機能しかないの

737 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/09(火) 13:03:51.31 ID:8CZw+C+s0.net
原爆関係ねーじゃん
天皇陛下は長崎や広島なんて地方都市がどうなろうが知ったことでこなかったわけか

738 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/09(火) 13:03:51.35 ID:dl35ozL+0.net
こういうことだろうとは思ったよ
広島長崎に原爆落とされてもなんとも思わんが
ソ連軍に捕まってトーキョーダモイされるんは嫌だったんだろう

739 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/09(火) 13:03:53.90 ID:Lu4/2C8R0.net
>734
ソ連が仲介してくれれば原爆がいくら落とされようが条件不利の講和も可能(あくまでも可能性の話)
ソ連の仲介がなくなれば降伏以外の選択肢がない
いやあるか
1億玉砕w

740 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/09(火) 13:04:37.65 ID:KAQCmZ1F0.net
>>731
原発で実証済みだけど
大丈夫だろうという希望的観測で運用した挙句事故って
責任の所在が曖昧で誰も責任を取らず逃げまわり、結局連帯責任で庶民にケツ拭かせる
70年も経ったのに未だに何も変わってなくてほっこりする

741 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/09(火) 13:05:01.33 ID:MsoepjY/i.net
>>736
それは天皇機関説がメインストリームだった時の話
美濃部先生を糾弾して以降は違うね

742 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/09(火) 13:05:11.70 ID:2F/medSX0.net
>>736
しれっと大嘘つくなよw

743 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/09(火) 13:05:12.34 ID:/YIVshE60.net
この内容昔NHKの特集ドキュメントで見たな
昭和天皇は結構早くから戦争を終結させたがってたけど
「講和」と「降伏」は全く違う。
降伏は日本という国が無くなる。
と軍上層部は講和の道を模索していたがソビエトの電撃参戦で投了状態になったらしい
ソビエトの動きを探ってたけど察知できなかったとさ
もう少し時間があるという計算だったみたい
そんで原爆は落とされるはソビエトは攻めてくるはで昭和天皇の「本土に侵攻される前に降伏で良いから戦争を終らせよう」という提言をあっさり認めた
て内容だったな

744 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/09(火) 13:05:18.78 ID:hYCGypDa0.net
>>732
責任ある狡い奴らは生き残ってその下に責任をおっかぶせると
思ってたとか? 

これって当時は天皇は生き残るとはわかって
なかっただろうから、あわよくば天皇ひとり差し出せば
俺たちは助かるかもwと思ってた奴もいただろうなぁ

745 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/09(火) 13:05:19.05 ID:7WN0IF160.net
>>739
>ソ連が仲介してくれれば原爆がいくら落とされようが条件不利の講和も可能(あくまでも可能性の話)

こんなこと言ってるの
当時の昭和天皇と日本軍ぐらいだろ

746 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/09(火) 13:06:21.19 ID:xkPKIO6P0.net
>>736
内閣って力無かったろ?
軍部と同列で両方の上に天皇だろ?

747 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/09(火) 13:06:49.65 ID:Z67CpRh30.net
ソ連が参戦する直前に、本土から北海道への補給基地である青森への大空襲があった
終戦直前に北日本で最大の被害を出したこの空爆で青函連絡船は壊滅し、ソ連が北海道に上陸すると壊滅的になる恐れがあった

だからこそソ連が参戦した時点で降伏するのは当たり前だし、原爆の被害とか全く関係がない
そもそも原爆なんて大規模空爆と戦力損害自体はたいして変わらんもの

748 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/09(火) 13:06:50.14 ID:l4ODEoLC0.net
遅えよカス

749 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/09(火) 13:07:19.88 ID:TatM7T630.net
こいつの判断でいつでも止めれたってことか
やっぱクズですやん

750 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/09(火) 13:07:46.86 ID:7WN0IF160.net
さっさとポツダム宣言受け入れてれば
原爆もソ連戦もなかったのに
小学生の俺でもこんなのわかる

751 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/09(火) 13:08:17.00 ID:50rhKIMI0.net
>>739
だからソ連の参戦は「もはや連合国との仲介機能を果たす国がなくなりましたよ
諦めて下さいね」という主戦派への大義名分であって、即時講和の方向性は原爆投下で決まってる。
それまでは条件闘争もちょっと考えてたけど、原爆で完全に講和最優先になった。

752 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/09(火) 13:08:21.54 ID:Lu4/2C8R0.net
>>736
明治以来天皇は神って洗脳しまくってきたから
洗脳する側も本人も神って思ってた連中が増えてきてたんだよ
昭和初期は
だから昭和天皇は政治に口出してた
西園寺に言われて一時期だまっただけ
その後も東條を内閣に指名するというとんでもない権力をふるったし
東條は天皇のカルト崇拝者

753 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/09(火) 13:08:37.94 ID:5SpqyvJm0.net
アメリカ=天皇制の変わりに華族と財閥を解体しました、でも命だけは助けてやったぜ
ソ連にやられた場合=資本家は敵ブルジョア死すべし、天皇も華族も財閥も一族皆処刑だ!

そりゃソ連が来る前に降伏しますわ

754 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/09(火) 13:08:55.92 ID:o7JkAgaHi.net
明治憲法では親政は認められてない

755 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/09(火) 13:09:03.95 ID:lzkUGOin0.net
>>166
馬鹿かお前w
天助がなんと言っててもジャップは国として降伏する気がなかったんだから
アメリカがショック受ける要素無いんだが


原爆によって戦争が終結したんだから投下は正しかった と言うのは完全に正しい

756 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/09(火) 13:10:10.02 ID:MsoepjY/i.net
広田弘毅なんかヒロヒトに「おまえ家柄悪いからって嫉妬して名門家系を潰そうとするなよ」って言われてるしね

757 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/09(火) 13:10:38.45 ID:50rhKIMI0.net
>>747
その大空襲を実施したのは上陸作戦を準備してたアメリカ?
それとも4年に及ぶ対独戦で凄まじい損害を出してなお東部に兵力を移動させなきゃいけないソ連?
常識で考えりゃ分かる。

758 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/09(火) 13:10:47.48 ID:lzkUGOin0.net
     ..,,,,;;;iill|||||Illllia,,_      
   : .,iiilllllll゙゙¬゙|ll|l》゙|ト砲,、    「原子爆弾が投下された事に対しては、
  、,llllll゙゙`″  : : `:   ``ミi、
 .:ll感l″   戦 犯    ..,゙lL   やむを得ない事と私は思っております。」
 ;ll|巛゙l,!:      、 i、    法
. i'フ,,l,゙l": .:igl絲!llト:″|: .,,,,iig,,,,永  日本記者クラブ 昭和天皇 公式記者会見
. `;ll,lト  : ]″_,,,,,┐._ .,i´  .゙て″  http://www.youtube.com/watch?v=NQhVOTS0j7A
  ;lレ-・''゙‐'ゼ゙゙”`,ア~`゚゙|,゙゙゙゙lト,レ⊥  1975年10月31日

759 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/09(火) 13:11:07.62 ID:A5mnRK0l0.net
止める権限あったのかよ敗戦の責任も一切取ってないしゴミカスじゃ過ぎる

760 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/09(火) 13:11:12.94 ID:1nJh76qa0.net
>>730
ソビエトの疲弊?日本軍の疲弊はそれどころではないぞ。ナガサキを招いた時点で
原爆など原因でないのは明らか。ヒロシマの時点でポツダム宣言に対しては依然「黙殺」なんだよ。
天皇は身の安全が保障されるなら沖縄以前から「降伏」したかったのだよ。原爆がトリガー
だの言うのは優柔不断なままで沖縄で地上戦をやらかしたことへのごまかしに過ぎない。

ソビエトが疲弊だのアメリカは民主国家だから地上戦は遂行できないなどは当時の権力者が
好む希望的楽観測でしかない。

>>732
一番の責任者は自分だからだよ。東条たちはアメリカで東条に責任を擦り付ける広告を出したように
自分の身代わりでしかない。

761 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/09(火) 13:11:33.74 ID:lzkUGOin0.net
>>749
ほんまやで

762 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/09(火) 13:11:39.12 ID:dl35ozL+0.net
考えてみれば地元の東京が焼け野が原になっても自分の家だけは無事だったから
アメリカ軍は自分を頃せねえと舐めプしてたんやろな
原爆が何発落とされても気にするわけねえわな

763 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/09(火) 13:12:08.36 ID:lp6qpE+h0.net
タズビダーニャ

総レス数 1001
259 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200