2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

【専ブラ】 未だに「ギコナビ」とか「V2C」使ってる奴っているの?(´・ω・`) [592229486]

1 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/09(火) 10:36:44.41 ID:dfvIy93D0.net ?2BP(1000)

http://anago.2ch.net/test/read.cgi/software/1398175378/891
891 名前:zako ◆JYVhQbtlsG49 [sage] 投稿日:2014/09/08(月) 20:02:34.05 ID:bOQ+iehK0
人柱版(1.67.0.838)をリリースしました。

・offlaw2で、サーバ移転前の古いURLから過去ログを取得できるよう変更

本リリースに含まれる過去の変更履歴(1.67.0.833-1.67.0.837)
・BEのアイコン及びEmoticonsの画像表示に対応
・入力アシスタントにEmoticonsを登録
・レスエディタがShift-JISモードの場合にスクロールバーが表示されない不具合修正
・2ちゃんねるスレタイ検索機能を追加
・BEアイコン・Emoticons画像表示の切り替え設定を追加
・スレ立てエディタ起動時に例外が発生する不具合を修正
・2ちゃんねるスレタイ検索機能の調整
・アプリケーション終了時にエラーが発生する不具合を修正

下記からダウンロードできます。
https://sourceforge.jp/projects/gikonavigoeson/releases/61932

また、避難所版(バタ64以降)をご利用の場合は、[ヘルプ]→[ギコナビ更新]→[人柱版更新]で更新できます。


>>885 の下のURLからはそのまま過去ログが取得できるようにしました。

なお、近い将来にofflaw2による過去ログ取得は廃止されるかもしれません。
http://anago.2ch.net/test/read.cgi/software/1407034736/987
> 過去ログのdat取得は浪人が必要になる見込みです。
> 浪人ユーザーでなくても>>1のデータは取得できるようにならないか交渉中です。

2 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/09(火) 10:37:45.75 ID:bd17GbVV0.net
ケンモメンのV2C率の高さについて

3 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/09(火) 10:38:52.08 ID:eLvC+dx20.net
PCのは総じて見づらいし設定項目も多すぎてややこしいんだよ
何故mateみたいな分かりやすいUIで作れないのか

4 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/09(火) 10:39:20.56 ID:HJWm4bAa0.net
V2Cのtwitter最近調子悪いんだが
UserStreamの接続にえらく時間がかかる

5 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/09(火) 10:39:24.93 ID:lq8AJgCf0.net
勢い順ソート→流れが速いスレを開く→グラフ表示→反応の多いレスを見る→次のスレへ

6 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/09(火) 10:39:28.44 ID:I/qm0Tsv0.net
はいV2C使ってます
更新がないので困ってます

7 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/09(火) 10:39:44.46 ID:QlyeP0Dr0.net
V2Cもあと一ヶ月でお別れですか

8 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/09(火) 10:39:51.42 ID:rgcYQ2uf0.net
板一覧をダブルクリックでスレ一覧を更新する呪縛から逃れられない

9 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/09(火) 10:39:58.29 ID:ZhcgkHmM0.net
Jane

10 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/09(火) 10:40:19.46 ID:NSCsJRAV0.net
V2Cはもう更新しないん?(´・ω・`)

11 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/09(火) 10:40:49.97 ID:LeAcDd55i.net
V2Cで別に困ってないからな

12 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/09(火) 10:40:58.48 ID:DA1+/qVC0.net
ギコナビの「ピコーン」って音が好きで離れられない

13 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/09(火) 10:41:07.79 ID:MAlkwfyE0.net
余命一ヶ月のV2Cちゃんをだれか助けて!

14 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/09(火) 10:41:21.69 ID:pEpOGJ9Z0.net
勢いソート総屑

15 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/09(火) 10:41:21.86 ID:KrpaypBT0.net
未だにLive2ch使ってるわ

16 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/09(火) 10:41:42.53 ID:I/qm0Tsv0.net
V2C余命一ヶ月ってなんなん?

17 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/09(火) 10:42:56.00 ID:epo09kFA0.net
かちゅ

18 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/09(火) 10:43:54.08 ID:LyHGL0WK0.net
V2Cがオープンソースになって羽ばたいていく夢を見たんだ

19 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/09(火) 10:44:09.06 ID:pEpOGJ9Z0.net
xeno

20 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/09(火) 10:44:48.22 ID:BWwebJQi0.net
PCXとlinuxとV2Cがオレの宝物。
あとcryptkeeperで保管された犯罪画像と犯罪動画。

21 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/09(火) 10:44:57.49 ID:xjG3LWVb0.net
V2Cあれだけステマしまくってあっさり終わるとは打ち上げ花火みたいな人生だったなw

22 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/09(火) 10:45:10.30 ID:IaMEka7r0.net
janestyleの俺はじょうよわ

23 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/09(火) 10:45:47.25 ID:qs+Qp1ki0.net
V2C終わるの?

24 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/09(火) 10:45:50.86 ID:6JZXbdbA0.net
macだからV2Cしか選択肢がないんだけど、寿命1ヶ月ってどういうこと

25 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/09(火) 10:46:09.77 ID:DLTNAjrt0.net
macとかv2cなくなるとかなりキツイわ
BathyScapheみたいな基地外じみたやつしかねえ…

26 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/09(火) 10:46:20.33 ID:AXKz9R+x0.net
ubuntuでv2cよりマシなブラウザあるんけ?

27 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/09(火) 10:46:22.07 ID:gKopMSZR0.net
>>3
どんな情弱だよ いや知能の問題か

28 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/09(火) 10:46:32.24 ID:hIJpcO6b0.net
PCで2ちゃん見ることがなくなったな
目の前にPCあってもスマホでmate開いちまうわ

29 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/09(火) 10:47:02.10 ID:q5e6HvfP0.net
まずPCを起動しなくなった

30 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/09(火) 10:47:39.75 ID:QlyeP0Dr0.net
誰か引き継ぐだろ、よな

31 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/09(火) 10:47:49.23 ID:Orki440a0.net
もうずっとかちゅーしゃだよ
更新なくなってるからもうほんとおわりなんだろうか

32 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/09(火) 10:48:04.65 ID:ebJ/Pn0H0.net
俺ギコナビです

33 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/09(火) 10:48:20.95 ID:cw1RHztT0.net
xenoはsc対応で見限られたな

34 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/09(火) 10:48:49.78 ID:aBMY3C+p0.net
V2cはもう5ヶ月間更新ないしだめそうだな

35 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/09(火) 10:48:59.20 ID:xjG3LWVb0.net
>>26
linuxはもうJD一択だろ
Windows版まで侵攻し始めた

36 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/09(火) 10:49:15.45 ID:f21EdPFS0.net
ヘビーユーザーはV2C一択なんだが

37 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/09(火) 10:49:18.21 ID:EUB+nuTci.net
ほっとゾヌに帰ろう

38 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/09(火) 10:50:31.98 ID:o7JkAgaH0.net
http://nozomi.2ch.net/test/read.cgi/job/1400913930/

39 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/09(火) 10:51:05.01 ID:c5uVvubm0.net
>>36
ヘビーユーザーがJavaなんか使うかよ

40 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/09(火) 10:51:17.12 ID:3XnI3MZf0.net
前回の書き込みから○秒後に書き込みする、みたいな機能あるのは無いのかな
V2Cのsambaエラー出してから○秒後に再書き込みじゃなくて
うっかりsambaエラー出した時が自分に腹立つ

41 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/09(火) 10:51:36.62 ID:BWwebJQi0.net
v2cが死んだら俺2chが死ぬ。
Jimがirc.2ch.netをDNSから消したし、ほんと今年は最低な年になるわ。

42 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/09(火) 10:52:01.15 ID:HJWm4bAa0.net
V2Cのいいところはtwitter流しながら2chができることなんだよなぁ
これが出来る専ブラ他にある?

43 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/09(火) 10:52:20.58 ID:hPdzyCLv0.net
V2Cが使えなくなる=2ch辞める

WIN WIN

44 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/09(火) 10:52:33.30 ID:7NpswExa0.net
V2Cはフォントが微妙に汚い以外は完璧なんだけどなー
アプデ来ないから新BEで産廃になるかと思ったがスクリプトで全部何とかなってるし

45 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/09(火) 10:52:42.27 ID:t3myS1100.net
2003年ごろから2ch始めて
08年あたりまで頑なにかちゅ〜しゃ使ってたわ

46 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/09(火) 10:52:57.27 ID:DLTNAjrt0.net
あと1ヶ月もしたらv2cなんて使えなくなるのに
ヘビーユーザー云々言ってる場合じゃねえ

47 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/09(火) 10:52:57.70 ID:nT+PsEA60.net
ようやくV2Cに慣れてきたのになあ

48 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/09(火) 10:52:58.53 ID:wtsxs0Rk0.net
V2Cってデフォルトの設定がクソ過ぎていろいろいじらないとまともに使えないのがくそ面倒くさい

49 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/09(火) 10:53:06.17 ID:lG0Gc1vh0.net
>>12
俺もピコーンの音が好きでv2cでも鳴るように設定したわ

50 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/09(火) 10:53:24.16 ID:I/qm0Tsv0.net
>>46
だからなんで使えなくなるんだよ

51 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/09(火) 10:53:28.92 ID:Q1RZkNpR0.net
JAVA使ってる時点で・・・

52 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/09(火) 10:53:30.46 ID:3w/poMK70.net
右上のギコから離れられないんだよう

53 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/09(火) 10:53:31.62 ID:f21EdPFS0.net
>>39
Javaなんかってww
何が言いたいのかわからんわ

54 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/09(火) 10:53:47.16 ID:BWwebJQi0.net
opera、v2c、xchat、ネトラジさえあればごはんが3杯食える。
ああoperaプレストも死んだことを思い出した。

55 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/09(火) 10:53:57.30 ID:IMMCuAzm0.net
>>1
キビナゴは魚だろ!
いい加減にしろ!

56 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/09(火) 10:55:02.01 ID:1OT+Hinc0.net
JAVAだから何なんだよww

57 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/09(火) 10:56:23.08 ID:QlyeP0Dr0.net
カプセル化してないやつなんかいないだろ

58 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/09(火) 10:56:59.14 ID:pEpOGJ9Z0.net
    ∧∧  / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
   (,,゚Д゚)< ゴルァ!
   ⊂  ⊃ \_____
  〜|  |  ,, 
............し`J

59 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/09(火) 10:57:27.33 ID:LsY7wzyw0.net
なんか最近、ブラウザ拡張で見たほうがいい気がしてきた
なんでこんなUI古いのしか出ないの

60 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/09(火) 10:58:11.31 ID:yRM7U8DQ0.net
ギコナビを止めるきっかけが無いからな
特に困ってないし使い慣れてるし

61 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/09(火) 10:59:02.26 ID:uVN+8zYR0.net
V2C終わるってマジ?今知ったぞ

62 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/09(火) 10:59:35.06 ID:DLTNAjrt0.net
>>50
これに対応しない限り終わる
http://anago.2ch.net/test/read.cgi/software/1409909191/

63 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/09(火) 11:00:20.60 ID:nT+PsEA60.net
>>56
セキュリティに問題あるんじゃなかったっけ

64 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/09(火) 11:00:20.66 ID:Zz8u4zH/i.net
時代はXenoだわ

65 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/09(火) 11:00:36.57 ID:I/qm0Tsv0.net
>>62
あー専ブラのルール化みたいなのやろうとしてたやつか
数日前にスレ見かけたの思い出した

ってマジかいな(´・ω・`)

66 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/09(火) 11:03:16.83 ID:BWwebJQi0.net
>クローラー対策だけではなく、専用ブラウザからの負荷低減も施策の1つです。
自作のクローラーでギャンブル板の実況スレを終日自動巡回してたのを”ひろゆき”に潰されたのも今年だったなぁ。

67 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/09(火) 11:04:22.18 ID:lJlDFNCq0.net
>>66
なんか、お前からヤバいにおいがする

68 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/09(火) 11:05:02.95 ID:Nah1OTPl0.net
Jane系は縦置きできるようになった?

69 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/09(火) 11:06:12.85 ID:0+TZIkCJ0.net
V2Cに代わるものなんて存在しない…辛い

70 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/09(火) 11:08:48.02 ID:o9dEMWx/O.net
ぶいつーしー終わるんか?良い専ブラやったのになあ
他にええのあるんか?ジェーン系以外で

71 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/09(火) 11:08:51.43 ID:HQ5Y48Nf0.net ?PLT(13001)

V2Cのステマは酷かった

72 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/09(火) 11:10:28.99 ID:SRW754Jf0.net
Javaのコンテナ化すら出来ないでいる情弱さん

73 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/09(火) 11:13:01.97 ID:/uQIPg9u0.net
ギコナビをα版から使い続けてて、
他のを使ったことないからそのまんまだ

74 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/09(火) 11:15:02.02 ID:cFMGmPw50.net
V2Cはmacでもwindowsでも同じUIで使えるからよかったのに

75 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/09(火) 11:15:16.50 ID:e7d1QVuX0.net
専スレでV2Cがなくなったら2chやめるとか言っている奴ら多くて笑えるわ
あと1ヶ月の命だっけ?楽しみやわ

76 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/09(火) 11:16:22.59 ID:hQBV8INT0.net
Janeスタイルの騒動からV2Cに乗り換えたが次はどこへ行けばいいのやら

77 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/09(火) 11:18:12.72 ID:kWtktovI0.net
ずっとV2Cだったのに

78 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/09(火) 11:19:19.33 ID:wIWEKkVQ0.net
LIVE2chのシンプルさが最強なのに
何でおまいら使わないの

79 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/09(火) 11:20:49.15 ID:saVHX5zE0.net
別に使いやすいから普通にstyleだわ
どんな奴が作ったとか関係ないわ
使いやすさがすべてだわ

80 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/09(火) 11:21:36.46 ID:1H1r0ZJW0.net
ギコから離れることは出来ない

81 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/09(火) 11:22:02.84 ID:XNuTq7SD0.net
V2Cの作者どうなったの

82 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/09(火) 11:22:39.81 ID:VDpxVAmH0.net
macだからv2c以外の選択肢がないんだが?

83 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/09(火) 11:23:20.93 ID:i5EHXXsz0.net
v2cからの乗り換えだと何がお勧めなんだよ?

84 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/09(火) 11:24:48.61 ID:JZa/YZnQ0.net
macにV2C以外の選択肢ないんだが?
情弱mac使ってる時点でアレなのはわかってるが

85 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/09(火) 11:25:06.71 ID:UXW4H6Rr0.net
>>83
ないから2chをやめるとか

86 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/09(火) 11:25:34.01 ID:Zt0/Cux30.net
ここまで全員Xenoってのは驚きだはw

87 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/09(火) 11:25:57.75 ID:7kAar69t0.net
ピンポーン!
が好きなんよ

88 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/09(火) 11:26:38.50 ID:/G8dZPc70.net
sync2chに対応してるMacの専ブラ他にない?

89 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/09(火) 11:26:41.14 ID:aLkpE3g70.net
スレ一覧を大量に表示してもカクつかないのがv2cだけだったから無くなると困るわ

90 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/09(火) 11:27:53.51 ID:K0V3pwK60.net
Macはぐらふぃちが開発停止してるっぽいのが辛い

91 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/09(火) 11:27:56.24 ID:HHUXr5Xo0.net
通はかちゅ

92 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/09(火) 11:27:59.33 ID:XNuTq7SD0.net
V2C無くなるのは痛いなぁ
代替になる2chブラウザが無い

93 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/09(火) 11:28:23.70 ID:pmKGeiN60.net
タブレットにかえてmate使おうかな…

94 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/09(火) 11:29:07.63 ID:DRqMJopK0.net
V2CからXenoに乗り換えようとしてるんだけど
ぐっちゃぐちゃに設定されたマウスジェスチャを移すのがめんどいわ

95 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/09(火) 11:29:14.38 ID:peUfIf8nO.net
ぬこ

96 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/09(火) 11:29:45.38 ID:aVY1FrLP0.net
有能ケンモメンV2C開発引き継げよ

97 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/09(火) 11:29:48.84 ID:sW+4tHi60.net
ギコはK6 266で動いた唯一のブラウザーだから、E8400になった今でもずっと使ってる。

98 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/09(火) 11:30:17.23 ID:6BM9kVY1i.net
去年までゾヌ使ってたなんて言えない
今は完全にスマホ、タブ移行

99 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/09(火) 11:32:57.47 ID:V9CveJ700.net
Javaなら局所的に改造して配るやつでてくるだろ

100 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/09(火) 11:36:31.27 ID:hHAPm0Qx0.net
専ブラ登録させてdatのアクセス制御する話どうなったんだ

101 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/09(火) 11:37:20.82 ID:PpMY+G600.net
ギコナビが一番簡単だったから未だに使ってる

102 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/09(火) 11:38:07.88 ID:5nFUWj4K0.net
ギコナビ使ってる
画像をサムネ表示すると2回目以降でエラーが出たりする。よくわからん
新バージョンは出ないのか

103 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/09(火) 11:39:32.18 ID:DjLBAQzp0.net
かちゅーしゃ使ってますけど何か?

104 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/09(火) 11:40:26.75 ID:mqqaSKLG0.net
Janeも使えなくなるん?

105 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/09(火) 11:41:34.12 ID:n+SszciQ0.net
V2Cの乗り換え先なんて無いのにどうすりゃいいんだよ

106 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/09(火) 11:41:36.30 ID:lq8AJgCf0.net
硬派な感を出せる専ブラが欲しい

107 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/09(火) 11:42:10.48 ID:QlyeP0Dr0.net
硬派といえばView一択だろ

108 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/09(火) 11:42:41.17 ID:BN612PT+i.net
xenoいじってみたけどV2Cの使用感と微妙に違うんだよなぁ…

109 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/09(火) 11:42:58.94 ID:UrsdfVhb0.net
>>78
ほんこれ

110 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/09(火) 11:43:29.30 ID:znnDFE7c0.net
専ブラの使用遍歴を思い出すと
自分がどれだけ2ちゃんに時間を割いていたかまざまざと思い知らされる

111 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/09(火) 11:43:39.26 ID:QtaflifA0.net
ずっとギコナビだわ

112 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/09(火) 11:46:18.07 ID:bnzl8u7p0.net
2chmate使うようになってからPCで2ch見なくなったわ
mateの使い勝手と比べたらV2Cとかゴミすぎ

113 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/09(火) 11:46:28.45 ID:hbS/jF/U0.net
V2C寿命一ヶ月とか今知ったわ
ずっとこれ愛用してたからガチで困るんだよなぁ…
なんか一番良い乗り換え先あったら教えてくれ

114 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/09(火) 11:46:36.93 ID:GzpgvmHp0.net
V2Cはもう終わるからタブが縦置きできる専ブラ教えれ

115 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/09(火) 11:49:54.26 ID:eUN+denU0.net
マカーだからV2C死ぬとまじで死ぬ

116 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/09(火) 11:49:54.61 ID:L0GajvfO0.net
PCではずっとギコだなあ
タブとスマホにmate一応入れてあるけど、そっちではほとんど見ないしギコに慣れ過ぎてて逆に違和感が

117 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/09(火) 11:50:24.97 ID:tByTMDzY0.net
たぶんぼっさんは未だにギコナビ使ってると思うでちゅわ

118 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/09(火) 11:51:46.48 ID:F2n7+mSK0.net
10年くらいギコナビ使っていたけどあぼーん機能の貧弱っぷりに耐えられずjaneに移行したわ
レスアンカー荒らしがいなかったらまだギコナビを使っていただろうな

119 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/09(火) 11:51:56.34 ID:Qp9hl+aF0.net
2chmate以外ゴミ

120 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/09(火) 11:53:57.79 ID:0o661I6r0.net
mate使いは養分

121 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/09(火) 11:54:56.82 ID:VQbAw5uM0.net
V2C最強過ぎてマジで乗り換え先がない

122 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/09(火) 11:55:20.67 ID:7c1z7+y50.net
>>113
俺はxeno、V2Cを長い間使ってきたけど更新と浪人に対応するのに
ユーザースクリプトが必須になってきて、もう潮時だなということで乗り換えた

最初の間は併用期間を設ければ比較的楽に移行できる

123 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/09(火) 11:55:58.37 ID:oP0FC1fg0.net
末尾Pが絶滅してからV2C使う意味なくなったからXeno使ってるわ
末尾iは規制でまた絶滅するだろうし

124 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/09(火) 11:56:21.12 ID:UKEZX0rc0.net
専ブラの仕様変更とともに2chが衰退することになろうとは
このときは思いもしなかったのでありました(〃'▽'〃)

125 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/09(火) 11:57:00.58 ID:i5EHXXsz0.net
>>122
そうか 信じるわ おれもxenoとやらにしよう

126 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/09(火) 12:08:13.80 ID:DRqMJopK0.net
JaneXenoでアンチエイリアス有効にするにはどうしたらいいんだ?
「Jane(Xeno) アンチエイリアス」とかで検索しても特にヒットしないし
スクショとか見てるとデフォで有効になってるのが普通っぽくて困惑してる

127 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/09(火) 12:11:08.55 ID:wEuYA1Yr0.net
xeno一択になっちまったな

128 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/09(火) 12:11:52.59 ID:9YQDOsCP0.net
Xenoにのりかえんのがめんどくてずっとstyle使ってるんだけどやばいかな?

129 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/09(火) 12:12:56.39 ID:pEpOGJ9Z0.net
>>126
どの画像の事?

130 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/09(火) 12:13:06.92 ID:e1ddu3I10.net
Jane系は全部対応するから問題ないだろ

131 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/09(火) 12:15:54.84 ID:qxh9Qo16O.net
ギコナビだとID真っ赤が意味不明

132 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/09(火) 12:17:31.44 ID:zeZriitR0.net
Win2000のX22にぎこはにゃーんが入ってる

133 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/09(火) 12:21:50.65 ID:wOuzmI9j0.net
twinkleをmac上で動かしてるよ

134 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/09(火) 12:22:21.24 ID:DRqMJopK0.net
>>129
JaneXeno スキンで検索して出てきたスキン適応後の画像は大体がアンチエイリアスかかったスキンだったので……
ただデフォのJaneのスクショはかかってないスキンの画像もヒットしたし
フォントを入れ替えたり設定を変更してるのかな?

135 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/09(火) 12:24:18.23 ID:znnDFE7c0.net
xenoとstyleを掛けあわせたようなのができればいいのに

136 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/09(火) 12:25:48.42 ID:+ByU+gl90.net
>>134
GDI++とかMacType使ってるんだと思う

137 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/09(火) 12:26:14.97 ID:XbEF5mjU0.net
FFのアドオン"Chaika"で表示させている。

138 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/09(火) 12:27:22.66 ID:DRqMJopK0.net
>>136
そういうことか……
そこまでフォントにこだわりもないしこのままでいくか
教えてくれてありがとう

139 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/09(火) 12:28:02.71 ID:XLqV4z5o0.net
スレごとNG出来るのはどれ?

140 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/09(火) 12:29:01.29 ID:A8Cjav3ji.net
ギコナビMacに対応してくれないかな...
グラポどうなるかわからんし

141 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/09(火) 12:29:26.54 ID:dGPTK0zci.net
iPhoneに変えて4年経つけどもうずっとこっちでしか見てないわ
一応同期できるV2CをPCには入れてるがほぼ使わんな

142 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/09(火) 12:33:01.37 ID:T9RNAZoJ0.net
情弱mate
情弱xeno

143 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/09(火) 12:34:38.67 ID:ZDcJvB3h0.net
リアルでかちゅーしゃつこうてるわ

144 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/09(火) 12:35:14.38 ID:Ql75sUKW0.net
macだからv2c終わると困るわ

145 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/09(火) 12:35:22.09 ID:3BeMlahF0.net
Xenoってレス番号の隣に被参照数付けられないだろ
スクリプトも使えないし

146 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/09(火) 12:38:27.40 ID:/vRhIrHo0.net
初期設定のまま十分に使える専ブラが一つもない
mateは分かり易いからギリ使える

147 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/09(火) 12:38:59.75 ID:P/FiGcJv0.net
ピンポーン

148 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/09(火) 12:40:16.37 ID:9XcdHwjf0.net
ギコナビから変える気無いわ

149 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/09(火) 12:41:41.27 ID:rHMefysg0.net
俺ももうギコナビつかって10年は立ってるな

150 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/09(火) 12:41:46.23 ID:dsyh/Nkgi.net
ホットゾヌってまだあるの

151 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/09(火) 12:44:02.63 ID:zH9Hlich0.net
janeでいいよ
もう何年も更新してないけど

152 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/09(火) 12:44:04.58 ID:vdmo7ZXp0.net
公式にあるv2cのmac版ずっと壊れてるから使ってないわ

153 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/09(火) 12:45:19.26 ID:I97UpDgu0.net
エクスプローラーから直書きだろ

154 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/09(火) 12:48:28.36 ID:oSw70a7O0.net
今はどれが使いやすいの?
そろそろV2Cから変えたいんだが

155 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/09(火) 12:52:30.25 ID:waDwdH6a0.net
未だにV2Cだわ
そろそろ変えないとまずいんだっけか忘れてた

156 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/09(火) 12:53:07.34 ID:xIiqxoWT0.net
styleつかってる
棒読みちゃんで自動読み上げが使えるから便利

157 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/09(火) 12:53:41.65 ID:pb0gQilv0.net
マカーだしV2C使えなくなったらどうすっかな

158 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/09(火) 12:54:10.23 ID:CKNIDTJH0.net
画像自動保存してくれるブラウザないか?

159 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/09(火) 12:55:00.31 ID:20cjOKoz0.net
iMona

160 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/09(火) 12:56:05.91 ID:HQwRmVj60.net
>>3
ほんとこれ
mate使ったらパソの専ブラごみ過ぎる

161 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/09(火) 12:56:15.74 ID:XqhGeKy80.net
かちゅーしゃ死んで久しいから乗り換えたいんだが
ついダラダラ使い続けている

162 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/09(火) 12:57:48.68 ID:nwQqfea30.net
V2Cは結構いると思うけど更新止まってるよなあれ。

163 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/09(火) 12:57:52.02 ID:y2Pqo8JN0.net
ギコナビってまだ更新してたのか
ずっと63使ってたんだが

164 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/09(火) 13:06:50.91 ID:Tv4WrYHe0.net
ギコナビめっちゃ使いやすいが

165 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/09(火) 13:11:16.12 ID:N6hMYMmE0.net
いまだにPCで2ちゃんしてるやついるの?

166 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/09(火) 13:15:14.41 ID:9dyLJuY10.net
>>152
944 名称未設定 Mail:sage 2014/08/03(日) 19:22:46.76
ID:lb0ut4iY0
セキュリティとプライバシーから、
ダウンロードしたアプリケーションの実行許可をすべてのアプリケーションを許可にしてみて
一度起動した後は元の設定に戻せばいい

167 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/09(火) 13:17:24.24 ID:vuJQO/qH0.net
v2c使ってるが、使えなくなるならどうするかな
Linuxで使えるいいのが他にねえな

168 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/09(火) 13:18:34.61 ID:H2Yh/j540.net
そこまで2chどっぷりじゃなきゃchaikaあたりで十分だわ

169 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/09(火) 13:25:03.80 ID:XNCt0Yi60.net
>>3
ギコナビとmateは機能とか似てるからギコナビ使いなさい

170 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/09(火) 13:37:20.36 ID:E2D7KWIi0.net
需要があるんだから誰か供給しろよ

171 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/09(火) 13:51:26.97 ID:tBfxdL/Ei.net
ホットゾヌ2だよ

172 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/09(火) 14:15:57.79 ID:gjzJI6vQ0.net
専ブラ使ってると収益もたらされないって言われてるじゃねーか
捨てろ専ブラなんて

173 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/09(火) 14:18:20.31 ID:wx8ulNwr0.net
JDが便利すぎる
viのキーバインドで操作するとほんと速い

174 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/09(火) 14:20:02.23 ID:6sojpuGb0.net
広告すらでない専ブラじゃ利益でないわな
今度は直接datから持ってくるらしいから、アフィリンク書き換えとか
100レスごとに広告とか挿入するんかな

175 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/09(火) 14:20:19.05 ID:gjzJI6vQ0.net
>>170
無償で提供すること前提の需要だからなぁ、、、

176 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/09(火) 14:20:31.53 ID:BN612PT+i.net
V2Cのプラグインであった動画リンク抽出と動画リンクにマウスオーバーで動画情報をポップアップする奴ってJane Xenoにもある?

177 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/09(火) 14:21:37.18 ID:wkQ+CnPx0.net
ピンポーン

178 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/09(火) 14:22:56.77 ID:6sojpuGb0.net
>>176
Xenoに動画リンク抽出ボタンはあるけど、動画情報のポップアップ機能はないよ

179 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/09(火) 14:24:04.26 ID:5SpqyvJm0.net
PowerMacはV2C以外に選択肢ないんだよ゚・(ノД`)・゚・

180 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/09(火) 14:24:59.82 ID:VPO9FxzHO.net
ぬこがなかったらどうなってたんだってくらいぬこちゃん便利

181 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/09(火) 14:31:52.05 ID:BN612PT+i.net
>>178
あれ?画像リンク抽出だけじゃなかったっけ
帰ったら確認するわthx

ポップアップはV2CみたいにURLexec2.datいじってもダメそう?

182 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/09(火) 14:35:07.60 ID:RzKJ20wM0.net
Macマジでどうすんだよ。バチスカとかThousandとか産廃レベルの専ブラ使いたくねーよ

183 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/09(火) 14:44:10.86 ID:7tDPZMr50.net
>>182
グラポはどうや

184 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/09(火) 15:24:17.95 ID:nppQa4S70.net
>>183
あんなのV2Cより放置されてるだろ
作者がこれ以上なにもしないけど使いたかったらどうぞってリリースしてたし

185 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/09(火) 15:38:08.27 ID:hPlfPD4L0.net
>>163
公式は63で止まってるけど、有志の方々がバージョンアップしてくれてる
64以降はhttpsでも画像プレビューできるから便利

186 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/09(火) 15:45:16.04 ID:b89BulN30.net
いつの間にかjaneで書き込みできなくなった

187 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/09(火) 15:56:18.48 ID:iYhDubge0.net
そういえばパソコンはギコだな
いつから使ってないか忘れたけど
ヤッパリmateが一番使いやすい
iPadminiのチンクルもたまに使うけど
なんでiOSにmateのせないんだろ

188 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/09(火) 16:17:57.62 ID:e7d1QVuX0.net
>>178
ReplaceStrみたいにHTMLと正規表現の知識が必要だけどWebpopupでできるよ
動画サイトに関係なく、HTMLの一部をポップアップで表示できる
Twitterのツイートとかね

189 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/09(火) 16:32:04.33 ID:i3OKSLQB0.net
V2Cは不滅だよ
おまえらどーんと構えてなさい

190 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/09(火) 16:34:57.95 ID:L0GajvfO0.net
>>185
ずっと公式の63だったから数年ぶりのVupしてみたわぁ

191 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/09(火) 16:36:15.14 ID:gjzJI6vQ0.net
>>189
いやーさすがに無理でしょ

192 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/09(火) 16:46:20.62 ID:g4+MPD0/0.net
Xenoに移ったけどオートリロードの挙動がうまくいじれないわ

193 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/09(火) 17:41:56.55 ID:qkpcYKYZ0.net
>>178
画像リンク抽出とリンク抽出はあるけど動画リンク抽出はなくね?

194 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/09(火) 18:55:47.00 ID:ET9kQHXu0.net
ずっとjane使ってるけど他に良い専ブラなんかあんのか教えろ

総レス数 194
35 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200