2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

結局昭和天皇って人間のクズだったの?ただの無能だったの?どっち? [323988998]

1 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/09(火) 10:39:20.81 ID:rZhKx4/v0.net ?PLT(44074) ポイント特典

宮内庁が24年余りかけて編さんした昭和天皇の活動記録「昭和天皇実録」が9日公開されました。
新たに見つかった日記など膨大な資料に基づく初めての公式記録集で、戦前から戦後の激動の時代を歩んだ昭和天皇の生涯が詳細に描かれています。

昭和天皇実録は昭和天皇の活動を後世に伝えるため、宮内庁が公文書や側近の日記など3000件余りの資料を基に
24年5か月かけて編さんした61巻、1万2000ページ余りにおよぶ記録集で、9日、その内容が公開されました。
NHKが多くの専門家の協力を得て分析した結果、日本が戦争へと向かう中で外交による解決を模索した昭和天皇の姿や、
戦後の新憲法の下で象徴となってからも外交や安全保障に強い関心を示し、政府関係者などからたびたび説明を受けていた様子が浮き彫りになりました。
また、昭和46年に実現したアメリカ大統領との初めての会見の内容が明かされ、昭和天皇が沖縄返還などに対する感謝のことばを述べていたことが分かるなど、
これまで知られていなかった昭和天皇の発言も記されています。
さらに、終戦の前年まで8年近く侍従長を務めた百武三郎の日記など、新たに見つかったおよそ40件の資料のほか、
昭和天皇が運動会の感想をつづった作文や陸軍の演習を初めて見た日の日記など幼少期の未公開資料も引用されていて、ふだんの生活ぶりや素顔をかいま見ることができます。
公開にあたっては、開戦や終戦を決めた御前会議やGHQ=連合国軍総司令部のマッカーサー元帥との会見など、
昭和史の重要局面での昭和天皇の発言内容などが注目されましたが、これまでの研究の内容が大きく見直されるような記述はありませんでした。
近現代史が専門の日本大学の古川隆久教授は、「教科書が変わるような新事実はないが、実録によって、これまでの研究成果が改めて裏付けられた。
昭和天皇の日々の行動が詳しく分かる年表のようなもので、今後研究を深めるうえでの手がかりとなるだろう」と話しています。
昭和天皇実録は情報公開請求に応じて近く、一般にも公開され、来年の春から5年をかけて順次、書籍として出版される予定です。
http://www3.nhk.or.jp/news/html/20140909/t10014451991000.html

2 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/09(火) 10:39:46.24 ID:GvxwtPGG0.net
クズで無能という可能性

3 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/09(火) 10:40:54.58 ID:eLvC+dx20.net
なんだよその二択は

4 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/09(火) 10:41:20.00 ID:u0W6kQFb0.net
>>2で終わってた

5 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/09(火) 10:42:32.19 ID:9oz8RHcY0.net
無能のクズやろなぁ

6 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/09(火) 10:42:46.95 ID:b8A7yvPR0.net
チョンという腐った遺伝子を根絶しなかった無能
あの時代に焼き尽くすべきだった

7 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/09(火) 10:43:14.40 ID:Esn2SegX0.net
大きな事態において
流れに身を任せるだけの普通の人間だよ

8 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/09(火) 10:44:04.89 ID:RHV01tEB0.net
大物の器じゃなく割りと普通の人だったから周りに巻き込まれたんだろ、同情の余地は多々あると思う

9 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/09(火) 10:45:01.50 ID:irRPk6vS0.net
1945年6月アメリカの世論調査
天皇の処遇は?

処刑 33%
裁判で決定 17%
終身刑 11%
追放 9%
無罪 4%
政治的に利用すべき 3%

10 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/09(火) 10:45:13.86 ID:o7JkAgaH0.net
http://nozomi.2ch.net/test/read.cgi/job/1341735411/

11 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/09(火) 10:45:25.47 ID:cDK/qWYa0.net
世界中の国相手に戦争を仕掛けてフルボッコにされたんだから史上稀に見る暗君としか言いようがない

12 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/09(火) 10:45:36.37 ID:eZ4wuayT0.net
>>1よりは有能

13 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/09(火) 10:46:20.35 ID:TZW5El4f0.net
本当に何で侵略戦争なんか始めちゃったのか…

14 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/09(火) 10:47:12.22 ID:1nJh76qa0.net
>>8
真田日記や杉山元のメモを見れば戦争に勝つことに必死になっている戦争中毒
なのは確かだよ。周りが誤ったなんていうのは事実に即していないだけでなく天皇本人を
侮辱する行為だよ。

15 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/09(火) 10:47:13.43 ID:oTL2wX+10.net
まともな人間の神経だったらとてもじゃないが生きていられないだろ

16 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/09(火) 10:47:54.96 ID:svZqr8sS0.net
天皇がどうこうより天皇を神の使いと認め
最高権力者に仕立てた日本人が愚か

17 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/09(火) 10:49:16.15 ID:pKp9Efba0.net
天皇制なんて責任の所在をウヤムヤにするだけの存在だったってことだろ。
このさい廃止スべきだね。天皇は天皇教の教祖ということで宗教法人にして、
信者からのお布施で生活すればいい。

18 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/09(火) 10:49:52.70 ID:Buy7lWx00.net
両方 無能でクズ それが昭和天皇

19 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/09(火) 10:51:04.43 ID:gKopMSZR0.net
>>17
>>責任の所在をウヤムヤにする

これ日本の民族的気質だから天皇どうこう関係無い
お前は東電とか政府とか見て同じこと言えんの?

20 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/09(火) 10:52:05.90 ID:bEjQtXoL0.net
トップが責任取らないってこの頃からあったのか

21 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/09(火) 10:53:05.34 ID:jqSmABBY0.net
日本ならず世界の歴史に残るレベルのクズで無能
2600年の日本の歴史で領土を奪われ占領統治されたのはヒロヒトの時代だけ

22 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/09(火) 10:53:31.85 ID:IOBVZfji0.net
うちの死んだ婆さんは「天皇は戦争が好きだったんかなぁ・・・」って言ってたな

23 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/09(火) 10:55:59.27 ID:7lJPVPQr0.net
誰が座っても詰んでた

24 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/09(火) 10:57:47.04 ID:tkk7o34G0.net
天皇制廃止するなら女系天皇絶対反対と言い続けていればいいよ
そのうち跡取りがいなくなって自然消滅するから

25 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/09(火) 11:05:20.11 ID:I2IthSbW0.net
>>19
その気質の発生源が天皇制なんじゃ、ってことでは

26 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/09(火) 11:16:54.87 ID:+GCQQ7A10.net
>>2
ほんこれ

27 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/09(火) 11:40:45.34 ID:toGRqOMh0.net
天皇陛下万歳(´・ω・`)

28 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/09(火) 11:54:49.70 ID:10+wZ5hs0.net
事跡だけ辿ると昭和帝は失敗もデカいが後半で巻き返してる
明治以降じゃ今上が一番無能

29 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/09(火) 11:55:06.76 ID:BcS5kwD60.net
戦争に負けたら、自分が助かりたいが為に
「日本はもう一切武力を持たない、自衛のためにも武力行使しないって憲法にしてはどうでしょう。
そうすれば、天皇が継続しても安心でしょう?」
って9条の原案を提案した程度だよ。
それを受けて、アメリカが「さすがに自衛権は無いとまずいでしょう」って自衛のためにも武力行使しないって部分を削って9条が出来上がった。

30 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/09(火) 11:57:50.48 ID:ZaZlHw9UO.net
>>1
平日の昼間に嫌儲でスレ立てしてる奴に言われる筋合いじゃなかろーよ

31 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/09(火) 12:01:01.17 ID:bfgI6YnL0.net
これ読むといいよ。


天皇の陰謀 天皇裕仁はかく日本を対西洋戦争に導いた

ディビット・バーガミニ

http://retirementaustralia.net/old/rk_tr_emperor_02_contents.htm

32 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/09(火) 12:02:01.32 ID:RwS3Ur+10.net
天皇陛下に権力はないのに有能無能ってどういうこと。

33 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/09(火) 12:17:16.18 ID:HGdu4wBv0.net
>>32
大日本帝国憲法知らないのかよ

34 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/09(火) 12:18:54.09 ID:RwS3Ur+10.net
はあ・・

35 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/09(火) 12:19:46.97 ID:nKwvojnR0.net
他力本願の能なし野郎

36 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/09(火) 12:22:40.75 ID:IMbsznzF0.net
昭和天皇は雨の日は馬車で学校に通ったけど
雨の日でも歩いてくるようにって言われて
それから学校に行くのに一回も馬車に乗らなかった

37 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/09(火) 12:23:10.88 ID:pl6U81eX0.net
天皇陛下っていわゆる総監督みたいなもんだろ。どうみても脚本家が悪い。

38 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/09(火) 12:25:50.91 ID:COsrmbNM0.net
無能もクズのうちだろ
無能が責任ある立場に立つのはそれだけで罪だ

39 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/09(火) 12:29:19.64 ID:o7JkAgaHi.net
>>33
権力はないよ
最後の署名捺印するだけ

東条とかにムカついてたのは確かだけど侍従の誰だったか、「アイツら粛清でもして御親政(天皇が直接政治をやること)なさったらどうですか?」
と言われたけど、「私は憲法によって立つ身だからそんなことはできない」と断ったとかなんとか

40 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/09(火) 12:29:36.20 ID:FRPQhXFD0.net
BBC ではヒットラー毛沢東スターリンの名前の横に並ぶ
大量虐殺の指導者

41 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/09(火) 12:32:02.53 ID:rtOLpwDX0.net
ヒロヒトはクズ
ついでにアキヒトもクズ
まともな人間なら神の子ゴッコなんぞやめる

42 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/09(火) 12:33:16.02 ID:fD3te/2e0.net
>>24
ほんとこれ

43 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/09(火) 13:01:25.23 ID:1nJh76qa0.net
>>39
東条が首相兼陸軍参謀長に就任できたのは天皇のおかげなんだが。抵抗する
杉山元も天皇に退けられたようにお飾りでないことは明らか。昭和天皇は
イギリスあたりをリスペクトして親政を否定して立憲主義を標榜しているが全然守れていないんだよ。
これらのエピソードも戦後の天皇の責任を回避するための政府の御用学者の
仕事でしかない。

44 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/09(火) 13:16:10.03 ID:TZW5El4f0.net
>>29
ポリシー無さ杉ワロエナイ
まあ9条のおかげで助かってる部分も多いが

45 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/09(火) 13:19:43.73 ID:Zqam9BQ80.net
クズの中のクズ、ヒトラー以下のサイコパス。

『天皇の陰謀 --- 天皇裕仁はかく日本を対西洋戦争に導いた』
ディビット・バーガミニ 著 松崎元 訳
http://retirementaustralia.net/old/rk_tr_emperor_02_contents.htm

46 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/09(火) 13:27:04.63 ID:Je/krhjG0.net
反戦的だけど昭和天皇を絶対的に崇拝してる老人ってさすがに今では絶滅寸前か。
死んだ祖母がそうだった。
近衛文麿のことも戦争に反対してたのにかわいそうといってたから単なるミーハーとか貴人好きの可能性もあるが。

47 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/09(火) 13:33:30.81 ID:9ajcu6gT0.net
後醍醐天皇並みの愚君だったのは間違いないわ

48 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/09(火) 13:38:30.70 ID:BLr5G8Ya0.net
>>46
近衛は戦争に反対したんじゃないの

49 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/09(火) 13:59:58.19 ID:1nJh76qa0.net
>>48
近衛は言っていることはそれなりにはまともだが根性が据わっていないから
やり抜くことができず投げ出す、鳩山や細川と同じ典型的な日本貴族だから。

46のおばあちゃんの近衛も一面的なものでしかないが事実ではある。
これはアイドルをやたらと美化するのと変わらん。
天皇にせよ近衛にせよ日本人は未だにこういう貴族や殿様にファンタジ-的な
つながりを求める中世社会のメンタリティが濃厚だといえる。

50 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/09(火) 14:26:02.50 ID:scdnEItuO.net
>>48
トラウトマン工作交渉打ち切り、近衛声明
司馬遼とかやや右寄りの爺が、
無に徹した昭和天皇を持ち上げ、戦争責任回避してんのが
キメえ。

51 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/09(火) 14:28:23.83 ID:e3+x3twc0.net
今は完全にお飾りだけど戦前はそれなりに権限あったみたいに思えるよね
やろうと思えば実権も握れそう

52 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/09(火) 14:36:51.57 ID:dDeypfst0.net
戦争知らない若者からのギモンなんだが
二週間早く降伏してれば、原爆落とされなかったの?

53 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/09(火) 14:45:47.54 ID:MwPdB2Nji.net
近衛は木戸に騙されたんだよ陸軍最右翼の東条を首相に推薦すれば東条が陸軍を抑える筈という珍説を近衛に吹き込んだのが木戸
その案を近衛から直接聞いた秘書の細川護貞氏は「そんなバカな事あり得るんですか?」と反問したら君は政治を知らんと叱られたそうな

54 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/09(火) 14:47:42.51 ID:F1qfChMX0.net
側室を取らなかった所はエライと思う

55 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/09(火) 14:49:31.75 ID:dAxKz2kB0.net
>>28
ショウワテイが巻き返したってのは権力失ってからなんだから

それ言い出すと今上を無能というのは無理があるな

56 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/09(火) 14:57:59.33 ID:BLr5G8Ya0.net
>>50
上海戦で日本の若者が数万人殺されたことに怒ったからだろ。
陸軍が停戦を目論んだのは、中国軍が意外に手強かったから、続く戦闘で
同じような損害を出して国民から失望されるのを怖れただけ。

57 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/09(火) 14:59:26.33 ID:yXAR3MUv0.net
いまからでも遅くないから共和制に移行しようよ

58 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/09(火) 15:00:58.67 ID:l0YVsYDY0.net
日本が好きな奴ほど昭和天皇は嫌いになりそうだけどな。

59 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/09(火) 15:04:02.55 ID:BLr5G8Ya0.net
>>57
いや日本は実質的な共和制、逆にフランスは共和国だけどエリート階級がある貴族制

60 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/09(火) 15:04:57.16 ID:zR9p2pF60.net
Q:結局昭和天皇って人間のクズだったの?ただの無能だったの?どっち?

A:クズであり単なる無能

屑さ加減なら有名なこれでも見て在りし日の陛下と共に爆笑すべしw

https://www.youtube.com/watch?v=NQhVOTS0j7A

俺が広島長崎原爆被害者なら絶対に許さん

61 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/09(火) 15:07:56.56 ID:hp3qIgnp0.net
彼の名誉の為に言うけど
無能

62 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/09(火) 15:08:15.62 ID:mO6eFu430.net
日本のヒトラー

63 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/09(火) 15:09:10.84 ID:KvEtLQ4I0.net
無能かつ人間のクズだろ
なにどっちか片方みたいにしてんだ

>>59
バカなの?

64 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/09(火) 15:14:16.17 ID:ZP5qSfaX0.net
天皇云々よりジャップ国民がバカすぎ

日本凄い日本凄い!と言ってれば
自己陶酔し
周りが見えなくなる

65 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/09(火) 15:19:58.82 ID:P4NoyuyH0.net
大正天皇の息子だろ?ちょっとイカれてんじゃないの?

66 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/09(火) 15:26:07.30 ID:zR9p2pF60.net
>>64 それは多分に明治政府のプロパガンダの所為もある

67 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/09(火) 15:26:26.60 ID:G2fQN46h0.net
http://sankei.jp.msn.com/life/news/140909/imp14090905110003-n1.htm
実録の中で、昭和天皇が終戦の意思を最初に明確に示したのは19年9月26日。
側近の木戸幸一内大臣を呼び、「武装解除又は戦争責任者問題を除外して和平を実現できざるや、領土は如何でもよい」
などの言葉を述べた。

>「武装解除又は戦争責任者問題を除外して和平を実現できざるや、領土は如何でもよい」
>「武装解除又は戦争責任者問題を除外して和平を実現できざるや、領土は如何でもよい」
>「武装解除又は戦争責任者問題を除外して和平を実現できざるや、領土は如何でもよい」

68 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/09(火) 15:27:16.23 ID:KvEtLQ4I0.net
>>66
明治政府のプロパガンダどころか平成の中世ジャップランドもやってますが

69 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/09(火) 15:27:36.38 ID:zR9p2pF60.net
>>54 は?
お上の仕事の一つは子孫繁栄なんだが?

70 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/09(火) 15:28:31.01 ID:oSw70a7O0.net
クズ
人間どころか生物界随一のクズ

71 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/09(火) 15:34:53.55 ID:R37IMGId0.net
理由からしてヒトラーはこいつほど酷くないだろう

72 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/09(火) 15:39:51.63 ID:Sctx9dgx0.net
軍部が利用したんじゃない?
配線前、敗戦後の決断はとてもいいと思うんだけど

73 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/09(火) 15:55:06.24 ID:K1hIlqa8i.net
無能でクズというのは何より彼の「優柔不断」から来るのだろうなあ。

即位早々、張作霖爆殺事件で田中義一を叱責して田中はそれがショックで病死。
ヒロヒトはやりすぎたかと反省して、以後は君臨せずとも統治せずに徹しようと
思ったら今度は二二六。自ら馬に乗って鎮圧するとか大興奮。
満州事変も盧溝橋事件も、イヤなら田中義一の時みたいに叱責すれば良かったのに、
簡単に勝てます、中華の領土は日本のものですぐへへ、的な甘言に乗って全部追認。
太平洋戦争が始まってからは大元帥としてガダルカナル始め様々な作戦に直接関与。
この辺、確かに戦争中毒。
レイテ沖海戦まで海戦で一撃必勝してから講話という都合のいい夢を見続け、
日本人何百万の命を犠牲に。

74 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/09(火) 15:56:32.49 ID:K1hIlqa8i.net
君臨すれども、だった。まちがた

75 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/09(火) 15:57:48.93 ID:DXBdjel10.net
このクズのせいでトップが全く責任とらない糞ジャップランドになってしまった

76 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/09(火) 16:00:23.63 ID:uZo1AEYg0.net
処刑しとけよ

77 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/09(火) 16:02:37.06 ID:D8ijsqAE0.net
>>73
少なくとも満州事変は激しく叱責する責任はあったよな。
ここを追認したせいで日本にどれだけの災難が降りかかったか。

78 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/09(火) 16:04:40.81 ID:C62YwVXR0.net
>>2
有能

79 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/09(火) 16:06:22.58 ID:P6yive3T0.net
中世と近代の悪いとこどりみたいなモンスター抱えたら誰だって無能でクズになるだろ
明治憲法のままの天皇制続けたら天皇の首がいくつあっても足らんわ

80 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/09(火) 16:10:42.50 ID:3a+k2YKt0.net
失地王

81 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/09(火) 16:11:50.18 ID:UtYMcwPk0.net
ケチな奴だな
どっちもだ

82 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/09(火) 16:12:57.93 ID:Zqam9BQ80.net
ネトウヨはネオナチ

83 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/09(火) 16:13:13.66 ID:K1hIlqa8i.net
ちょっとだけ擁護にならん擁護を彼のためにすると、
山東出兵の時に田中義一に「これは北京議定書違反にならんのか?」と下問し、
仏印進駐の時にも「米の戦時中立法に触れて石油を止められるのではないか?」
と心配したらしい。
周囲に国際法やアメリカの法のことを考えてる人間はいなくて、ヒロヒト1人だったようだ。
結局、周囲の「だいじょーぶだいじょーぶ」の声に押されて「そ、そうか」と追認w

84 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/09(火) 16:13:59.64 ID:/XwsUIhL0.net
割と直情的な人だとは思う。

85 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/09(火) 16:14:59.24 ID:r0vd8i870.net
結局安倍もこいつみたいに89まで生きて天寿を全うするのかなあ
激動の平成を生き抜いた総理として

86 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/09(火) 16:15:57.80 ID:YmcH7tID0.net
平均的ジャップだよ、つまりクズで無能

87 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/09(火) 16:19:55.11 ID:r0vd8i870.net
田中義一の当時の評価

狭心症の既往があった田中に、天皇の叱責はやはり堪えた。
退任後の田中は、あまり人前に出ることもなく塞ぎがちだったという。
内閣総辞職から3ヵ月もたたない1929年(昭和4年)9月28日、田中は貴族院議員当選祝賀会に主賓として出席するが
見るからに元気がなかった。
そして翌29日午前6時、田中は急性の狭心症で帰らぬ人となった[6]。
田中の死により、幕末期より勢力を保ち続けた長州閥の流れは完全に途絶えることになった。

昭和天皇は、田中を叱責したことが内閣総辞職につながったばかりか
死に追いやる結果にもなったかも知れないということに責任を痛感し
以後は政府の方針に不満があっても一切口を挟まないことを決意した[7]。

政治家としてはどちらかといえば厳しい評価のよく言われる田中であるが
公の前でも「オラが…」と親しく語るその性格は気さく・庶民的で、周囲の人望はきわめて厚かった。
そのことを示すエピソードがたくさんある。

wikiより

安倍いずれもこういう評価に改変される可能性

88 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/09(火) 16:31:24.71 ID:zR9p2pF60.net
>>83 暗愚やないかw

89 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/09(火) 16:58:26.16 ID:lcKrfNJf0.net
天皇陛下いなけりゃ担ぐ御輿もなく明治維新でさえできてない
天皇の名の元に国民の意思がひとつになってたから戦争に敗けはしたが欧米と戦って植民地から逃れた
他のアジアの国も一緒
中国でさえイギリスの食いもんにされてたんだから
日本が戦ったからみんな植民地だっただろう
天皇陛下の能力は解らんが御輿としては超一級

90 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/09(火) 17:48:12.24 ID:Zqam9BQ80.net
>>87
嘘ばっかだな

91 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/09(火) 17:53:01.19 ID:Zqam9BQ80.net
結局、列強の東アジア戦略で、
ジャップが起点に利用されただけなんだろ、明治維新ってのは。

なぜジャップが使われたのかは、
一番東で、太平洋の制海権がとれる、
ということと、

一番、弱かった

ということがあると思う。
清朝も李朝も、列強と戦争をし、
李朝は、アメリカとフランスを追い払ってるが、
江戸幕府は戦争をしていない。

ジャップに、ゆるい自由や利益を与えて、
完全に子飼いにして、そこから東アジアの利権を
拡大していこう、という方針だったんだろな、宗主国は。

ジャップがアジアで強かったとかいっても、
その武器はどっから来てんだよ、って話だ。薩長の武器にしてもだ。

列強からすれば、強くしたい所に武器を回しただけの話だ。
ジャップ単体じゃ、武器もしょぼいし、李朝、清朝には絶対勝てない。

92 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/09(火) 18:10:44.94 ID:f97eVYh00.net
ヒロヒトは屑って聞くけど>>60これみると悲しいな
そんなこという人だったのかよ

93 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/09(火) 18:13:19.78 ID:YjkxsyvV0.net
両方兼ね備えたお方

94 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/09(火) 19:20:27.97 ID:XuHXzAVG0.net
>>60
現天皇はネタでしか批判する人を見たことないがこれは駄目だわ

95 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/09(火) 19:22:04.30 ID:J6kPK+zf0.net
あっそう

96 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/09(火) 19:25:18.81 ID:vAybjFLs0.net
宮内庁が編纂とかまったく信用できんな
中国の正史みたいなもんだ

97 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/09(火) 19:39:06.65 ID:LzneDeAL0.net
あんだけの失敗からこんだけ国力持ち直してるんだから大したもんじゃね?
戦争なんだから勝つことも負けることもあるだろ

98 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/09(火) 19:56:31.29 ID:GIN2jCPq0.net
ヒロヒトラー

99 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/09(火) 20:04:03.54 ID:MDbCyAbL0.net
アメリカのサジ加減一つだったよな
冷戦とかなくてアメリカが天皇処刑して天皇制廃止しとけば
いまごろ日本人も天皇なんてボロクソの戦犯呼ばわりだろうし

100 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/09(火) 20:05:31.83 ID:zpUVH3uQ0.net
>>92
明らかに言葉選びつつってのが判る。

最初の方「帰国後の」ってのがどっから帰国したのか分からんが
(多分、アメリカ辺りから)帰国したんだろうけど、時代背景的にも
こう言うしかなかったんじゃね?

101 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/09(火) 20:59:16.16 ID:7MsfH4b00.net
頃しておけばよかったのに

総レス数 101
26 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200