2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ダライ・ラマ14世「中国に帰るかも」 [479913954]

1 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/09(火) 11:39:24.79 ID:HEDm5Kr80.net ?2BP(1000)

ダライ・ラマ14世、帰国を楽観視=中国共産党と協議との前向きか―米華字メディア

2014年9月6日、米華字ニュース・多維新聞によると、チベット仏教の最高指導者ダライ・ラマ14世が近く中国共産党との話し合いに応じる可能性が出てきた。
ダライ・ラマ14世はこのほどメディアに「生きているうちに帰国できると思うか」と問われ、楽観的な見通しを示したという。

チベット自治区の呉英傑(ウー・インジエ)副書記は8月下旬、ダライ・ラマ14世に非公式で特使を送り、帰国についての協議開始を打診したという。
これに対し、2日にメディアのインタビューを受けたダライ・ラマ14世は「事態は変化しているため(帰国の確率は)かなり高い」と楽観的な見通しを示した。

インタビューでダライ・ラマ14世は、チベットの今後について「チベット自治区政府の権力を握るのはごく一部の人々であることを幼いころから見てきた。
もし帰国できたなら民主化を進めたい。それはチベットの歴史において重要な出来事となるだろう」と意欲を示した。(翻訳・編集/AA)

http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20140909-00000017-rcdc-cn

2 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/09(火) 11:41:28.84 ID:10FqJsFw0.net
北京五輪前によく見たレス
「フリーチベット!」
「北京五輪後に中共は崩壊する!」

今はどうか

3 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/09(火) 11:42:30.86 ID:esHQ5L6U0.net
タダイマ・ラマ

4 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/09(火) 12:32:33.46 ID:q5Ui/Sn00.net
なんか複雑怪奇なやり方で後継者捜すんじゃなかったっけ?

5 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/09(火) 12:40:23.25 ID:366E/zm20.net
中国がもし民主化したとしたら日本やアメリカは困るの?
教えてください

6 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/09(火) 12:42:59.30 ID:V1bGAu/3i.net
いまいち話題に上がらないバンチェンラマは今なにやってるの?

7 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/09(火) 13:04:20.03 ID:3J7+IxpD0.net
オウムとの事を今からでもいいからキッチリ納得のいく様に総括してほしいねダライラマさんには

8 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/09(火) 13:25:24.12 ID:scdnEItuO.net
>>7
当時は(亡命政府が)若くお金が必要でした。
たった一度の過ちであり二度と同じ間違いはしません。

総レス数 8
3 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200