2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

何か今、体調崩してる人やたら多くね? [427215327]

1 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/09(火) 13:35:38.99 ID:ZbPVSQZm0.net ?PLT(13000) ポイント特典

夏を乗り越えても油断禁物! 夏バテならぬ秋バテって何?

皆さんは秋バテというものをご存じだろうか?
ようやく夏も終わりを迎えたころに襲って来る体調不良を秋バテと言うらしい。
そこで秋バテに詳しいAll Aboutでストレスガイドを担当する大美賀直子さんに、秋バテについて色々お話を伺ってみた。

まず、秋バテとは一体どのようなモノなのだろうか?

「秋バテとは、夏の疲れをひきずり、秋になって疲れやだるさなどの不定愁訴(ふていしゅうそ)が現れる症状です」

たしかにこの季節の変わり目には、どこか身体も重たくだるさを感じることがままある。
では、そんな秋バテになる原因とは?

「最近は9月に入っても、夏のような猛暑が続くことが珍しくありません。
長引く暑さそのものが体への負担となりますし、夏の解放感が9月になっても続くため、連日の夜遊び、暴飲暴食、アクティブなレジャーなどに精を出して、体に負担を掛け過ぎてしまいます。
すると、秋風が吹く9月後半の季節の変わり目のころに急に疲れが出て、だるさなどの不定愁訴が現れやすくなってしまうのです」

具体的な症状としては、疲れ・だるさ・眠気・元気が出ない・肩コリなどがあるようで、解放的になり遊んだツケが体調に現れてくるようだ。
次に、秋バテになってしまった場合の対処方法について聞いてみた。
「とにかく体を休めることですね。無理をせずに早めに寝て、栄養をしっかりとる。休日にも予定を入れず、骨休めをしましょう。1〜2週間もすれば元気な体に戻ることが多いです」

最後に、大美賀さん自身が行っている秋バテ対策を教えていただいた。

「9月は夏のように暑くても、気持ちは「もう秋」と切り換え、あまり解放的に行動しないこと、できるだけ休養をとり、身体を守ることを心がけています。
また夏の延長で薄着のまま寝るのをやめ、シャワーだけで済ませず入浴をするのが効果的です」

季節の変わり目というのは体調を崩しやすい。いつまでも夏を引きずらずに気持ちも生活も切り替えて、秋バテ対策を万全にしよう。

http://suumo.jp/journal/2014/09/09/69184/?vos=nsuusbsp20111206001

2 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/09(火) 13:36:07.72 ID:MVERiSQzi.net
>>1
NG

3 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/09(火) 13:36:42.22 ID:eLvC+dx20.net
え?今?何時何分何秒?
地球が何回回ったとき?

4 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/09(火) 13:37:18.85 ID:R+fpcU9b0.net
おれも体調悪い…たぶん原発と錦織のせいだわ…

5 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/09(火) 13:37:42.21 ID:6Z/C2U1o0.net
三大甘え


禿
いじめられっこ

6 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/09(火) 13:37:58.51 ID:kVG3svl00.net
寝過ぎて頭痛い・・・

7 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/09(火) 13:38:02.87 ID:JOTux3EF0.net
蚊に刺されたんでしょ

8 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/09(火) 13:38:51.37 ID:ibzFLPnP0.net
季節の変わり目はいつもこんなスレが立つよ

9 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/09(火) 13:39:05.93 ID:1JWr17C20.net
涼しくなったからな

10 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/09(火) 13:39:08.67 ID:J5lzGq9v0.net
原発の死の灰をかぶって3年目以降だっつうからな首都圏民に影響が出てくるのは。

11 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/09(火) 13:39:16.27 ID:7TKU9VPK0.net
急に寒くなったからな

12 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/09(火) 13:39:29.19 ID:+0O/llot0.net
公園に行くから

13 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/09(火) 13:39:46.55 ID:SrNkOPNF0.net
胃袋か内蔵が上下に激しく揺れるんだが

14 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/09(火) 13:40:51.88 ID:javyvQ8N0.net
ヒント:放射能

15 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/09(火) 13:41:46.30 ID:cMrqFrXG0.net
放射能の影響は5年目以降らしいから、まだまだ大丈夫でしょ

16 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/09(火) 13:41:49.18 ID:LueyH2H50.net
2週間くらい胃が痛い状態+下痢が続いてるわ
胃腸薬飲んでも効果なし
病院行ってレントゲン、血液、心電図の検査したけど異常なし

17 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/09(火) 13:42:26.61 ID:QDF6pnWti.net
デング熱の不顕性じゃないの?

18 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/09(火) 13:44:24.84 ID:esHQ5L6U0.net
季節の変わり目

19 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/09(火) 13:45:05.67 ID:B/guCyvX0.net
去年の同じ時期と違って寒いからな。特に夜は

20 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/09(火) 13:48:14.90 ID:J5lzGq9v0.net
原発吹っ飛んだ直後からしばらく暖房もつかわず警戒しまくってたぜ。
この「ものすごい努力」の結果の差がお前らの体に出てくると思うと楽しみでたまらん。

21 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/09(火) 13:49:45.98 ID:J5lzGq9v0.net
俺はちゃんと「努力」したからな〜。すべてを見通していたぜ。

22 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/09(火) 13:50:27.71 ID:esHQ5L6U0.net
お盆過ぎると昼夜の気温差が大きく成っていくし、日々の変化も大き目なんで
着るものや寝具を適切に選ぶのが難しく成る

23 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/09(火) 13:50:33.25 ID:vHIpWlE60.net
ゴルゴのいない二万五千年の荒野だもんな…

24 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/09(火) 13:52:02.86 ID:0wDBKtDRO.net
糖尿です

25 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/09(火) 13:53:28.79 ID:avtKw2Sk0.net
盆過ぎくらいからが最悪だった
今はそうでもない

26 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/09(火) 13:56:29.38 ID:SS2mAKsSi.net
>>2
はaい 透b明

27 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/09(火) 13:57:41.50 ID:JDVPn/Tb0.net
寒暖差激しすぎワロタ
あと錦織負けて羽生も負けてマジで今日厄日なんだが・・・・

28 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/09(火) 13:58:46.44 ID:XR/qgB380.net
今まで夏バテとか夏風邪だとか言われてたの全部デング熱だったんじゃね

29 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/09(火) 13:59:03.47 ID:R2F68GL/0.net
>>25
俺も盆過ぎ最悪だったわ
今もあんま調子よくない

30 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/09(火) 14:00:04.79 ID:/vayUmGk0.net
胃痛と下痢とめまい
熱はない
なんだこれ

31 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/09(火) 14:01:29.82 ID:KlNnwCh00.net
胃がクソ痛い

32 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/09(火) 14:01:43.75 ID:ljWcLKAb0.net
手洗いに行く度に大量に下血する
紙で拭くと血が染みて何回も拭いとる
痔が悪化しとるんやろけど出血多すぎ

33 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/09(火) 14:01:49.24 ID:ih5ROhsn0.net
テング熱かかったかもしれん
日曜神宮に野球見に行って蚊に刺されたんよね
隣閉鎖しれた新宿御苑だし
潜伏期間3日からっていうから発症するのは早い気がするんだけど
頭痛いし熱が出てきた

34 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/09(火) 14:01:56.29 ID:vuJQO/qH0.net
円安が進んで体調悪い

35 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/09(火) 14:02:33.64 ID:p8BrdCry0.net
朝晩涼しくなっても昼間は未だに冷房ガンガンだからな
汗かく暇が無くて自律神経やられるパターン

36 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/09(火) 14:02:57.52 ID:tSeOplYO0.net
盆過ぎから疲れが取れなくて喉に来たから内科に行ったら
風邪と言われて薬出してもらったが効かず
耳鼻科でもらった薬で治った

今流行ってるのは喉じゃなく腹の風邪らしい

37 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/09(火) 14:03:30.42 ID:1pphHejz0.net
風引いてるわ

38 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/09(火) 14:03:34.69 ID:m8dQ23U/0.net
何一つ>>27に関係ないじゃんwww

39 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/09(火) 14:04:20.67 ID:jsL/o+cQ0.net
原発事故以降抜け毛がハゲしいわ

40 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/09(火) 14:04:29.47 ID:esHQ5L6U0.net
>>30
自律神経失調症ぽいけど、心配なら病院逝っとけ

41 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/09(火) 14:11:00.51 ID:ujuFp1Ew0.net
抑うつ状態
抑うつ状態
抑うつ状態

42 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/09(火) 14:12:14.26 ID:JDVPn/Tb0.net
>>30
胃痛とめまいならおそらく過労などによる自律神経失調症だな
つまり体が疲れてるんだよ

43 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/09(火) 14:12:30.10 ID:/KArTKbc0.net
鼻とか頭とかなんか軽い炎症っぽいわ

44 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/09(火) 14:19:54.22 ID:CcNMI3SL0.net
>>33
テングって顔が赤くて鼻が長いやつのこと?

45 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/09(火) 14:20:46.77 ID:lRbS89Tti.net
下痢が治らねえ

46 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/09(火) 14:26:59.46 ID:0I0HWaBE0.net
毎年この時期口にヘルペスでる
いてーわ

47 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/09(火) 14:41:49.49 ID:urfSeo9F0.net
足がめちゃくちゃ痒い
湿疹みたいなのいっぱいある

48 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/09(火) 14:43:06.36 ID:yJWp+GCk0.net
あー


あるある

49 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/09(火) 14:44:28.20 ID:yJWp+GCk0.net
>>36
あー最近腹下しぎみ

おまいらにうつされたのかよ

50 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/09(火) 14:49:14.64 ID:u+yLUunm0.net
ワイは気胸になったンゴwwwww

51 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/09(火) 14:50:50.66 ID:kPLKMWZd0.net
>夏の解放感が9月になっても続くため、連日の夜遊び、暴飲暴食、アクティブなレジャーなどに精を出して

ケンモメンはこういう事する層じゃないだろう

52 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/09(火) 14:55:15.46 ID:UWxoa6dW0.net
二年位前から体がかったるい、下痢する
宮城県沖の魚ガンガン釣って食いまくってたのは関係ないよな?

53 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/09(火) 15:04:43.84 ID:X5dgkQEC0.net
年中せきしてるやつ多すぎだろ、異常だよ
電車とか乗るのこわすぎ。蚊よりこっちが悪いと思う

54 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/09(火) 15:07:00.59 ID:pHrQ2iGE0.net
>>36
全く同じだそれ
喉の違和感というか腫れが引かない
夜になるとそのせいで微熱出る

55 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/09(火) 15:07:43.73 ID:J2dfO6/s0.net
長期にわたる低線量の放射線被害だよ

56 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/09(火) 15:09:27.87 ID:hNVxMiH70.net
エボラが上陸したのか!?

57 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/09(火) 15:10:26.41 ID:YkCMqn2o0.net
中国産の米を国産と偽ってもなかなかバレやしないもんだからな
国産を国産に混ぜたところで分かるわけない

58 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/09(火) 15:11:18.17 ID:X5dgkQEC0.net
>>55
空間放射線つよくないよ?食べ物の話ならわかるけど

59 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/09(火) 15:14:30.08 ID:HdAFlkrr0.net
ワンフェスドルパコミケアニサマコミティアコミトレと夏は忙しくて体ボロボロ
エビオスとイェーガーマイスターでなんとか回復してる感じ

60 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/09(火) 15:16:06.77 ID:NJ/ucSrEi.net
病気にかかりすぎたら抗生物質で鬱になるらしいよ
案外季節の節目でデング熱にかかってた人が鬱になってるのかもね

61 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/09(火) 15:16:09.09 ID:BOKwljTU0.net
一度熱中症になってからは、寝起きの眩暈と頭痛、下痢に悩まされてるな
完全に治るのがいつになるやら

62 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/09(火) 15:16:18.53 ID:pKcQQhnh0.net
放射脳は病院行ったほうがいいよ
精神科にね

63 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/09(火) 15:17:05.69 ID:ZWWdcDB80.net
一昨日雨降った影響で風邪引いたわ

64 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/09(火) 15:22:34.36 ID:KiACqB1r0.net
咳喘息とかいうのにやられて半月以上咳が止まらないよ(´・ω・`)
一時は咳の発作で夜中に飛び起きる程だったわ

65 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/09(火) 15:28:24.30 ID:0cT4i3TTi.net
生まれて初めて夏バテした。
やっぱり体調が変なのかな

66 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/09(火) 15:32:39.99 ID:/0gT0dN/O.net
プラノバール飲んでるが、生理が来ない
起きると体がめっちゃ冷えてるから来ないのかも

67 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/09(火) 15:37:57.22 ID:pVM6fErR0.net
血圧今まで計った事なかったが
血圧計貰ったので計ってみたら上が80台の下が50台
超低血圧が俺を苦しめてたのに気づいた
全ての症状が当てはまってる

68 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/09(火) 15:44:47.62 ID:LP340RzO0.net
そら2兆ベクレルも流出すりゃあな

69 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/09(火) 15:46:01.38 ID:PWfL1Zv50.net
>>66
おめでとう

70 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/09(火) 16:03:40.29 ID:JePjP/wa0.net
先週バイトでみんな代々木で蚊に刺されまくったからな

71 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/09(火) 16:06:21.66 ID:eeRc1zTW0.net
歳のせいか寒暖差が堪えるわ
腰いてえ

72 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/09(火) 16:11:40.00 ID:LZQuOFuZ0.net
テング熱フィーバーのビッグウェーブに乗り遅れるな

73 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/09(火) 16:17:27.55 ID:eD7w5rxU0.net
みんな使い捨てされてるからねそりゃ壊れた人も多くなっていくよ

74 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/09(火) 16:21:16.97 ID:+dIeaHI50.net
枝野直ちに期間終了してるからな

75 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/09(火) 16:38:27.04 ID:VjSh8T/N0.net
> 具体的な症状としては、疲れ・だるさ・眠気・元気が出ない・肩コリなどがあるようで

まさにいまの俺だわ。

76 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/09(火) 16:47:29.55 ID:eZNEOkqh0.net
冷房こまめに止めてたのにちょっと涼しいなと思ったら風邪引いた。腹立つ。

77 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/09(火) 17:21:26.51 ID:SePzuB1T0.net
天気が悪かったからな

78 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/09(火) 17:22:07.08 ID:hEZ2IZvz0.net
酒が切れると頭痛がひどい・・・

79 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/09(火) 17:24:22.49 ID:6sMY+y030.net
風邪みたいな症状が1週間続いてるわ病院の薬は飲んでる

80 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/09(火) 17:25:21.17 ID:UWxoa6dW0.net
>>66
おめでとう
お腹の子に悪影響だから嫌儲から出ていった方がいいよ

81 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/09(火) 17:26:18.67 ID:w0YFQpYn0.net
とにかく胃腸がやばい

82 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/09(火) 17:28:11.60 ID:C62YwVXR0.net
チョンモメンは普段から日本への憎しみばかり吐いてるし
そりゃ毎日そんな精神状態だったら体調悪くしても当然だろ

83 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/09(火) 17:28:51.06 ID:BdaG2xJ80.net
>>23
東電にバリーのような熱い技師がいたと思うか

84 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/09(火) 17:29:02.87 ID:SZAk4U2w0.net
今夏から内科、整形外科、耳鼻咽喉科、泌尿器科に通院中
医療費馬鹿にならん

85 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/09(火) 17:30:42.69 ID:kl0tyx7K0.net
ヘルニアになったわ

86 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/09(火) 17:39:15.50 ID:pwRlSLTk0.net
一ヶ月くらい前からずっと咳が少し
風邪じゃねえ熱は無いし

87 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/09(火) 17:39:30.54 ID:86/1Dp+80.net
ここだけの話だが
金玉に痒みを抱えてる男性が急増中らしい…
いつまで隠し通せるか…

88 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/09(火) 19:05:36.92 ID:ihTMnX5g0.net
>>86
喘息最近多いらしい

89 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/09(火) 19:40:55.08 ID:fC06nF+10.net
俺、8月だけで10日以上熱出してたわ

90 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/09(火) 20:03:23.51 ID:tByTMDzY0.net
昨日微熱と頭痛がいきなりきてビビったわ
バファリン飲んだら治ったけど

総レス数 90
17 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200