2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

お箸の使用期限は半年 それ以上使うとピロリ菌の苗床 ←は?10年以上同じ箸使ってるんだけどヤバいの? [579392623]

1 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/09(火) 18:28:02.51 ID:R+5WJcXf0●.net ?PLT(23000) ポイント特典

幸宮チノ ?@chino_y
みなさんお箸ってどれぐらいの頻度で替えてるんだろ…。
箸の使用期限はだいたい半年で、それを過ぎると箸自体がピロリ菌の苗床になったりしてよくないっていうのを見て悩む
定期的に胃の調子おかしくなる人は箸にも原因あるかも、らしい。そんなかー!

https://twitter.com/chino_y/status/509196653970997248

2 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/09(火) 18:28:43.39 ID:3mE/8Ze6i.net
マジで誰だよ

3 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/09(火) 18:28:57.93 ID:Jpge3VMi0.net
5年くらい洗ってねえわ

4 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/09(火) 18:29:10.42 ID:EymbisZr0.net
ステンレスの箸使えよ

5 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/09(火) 18:29:18.27 ID:OZMeYS9N0.net
またゴブリンか

6 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/09(火) 18:29:42.25 ID:m2tJY9ir0.net
俺は常に割り箸使用だわ
洗うの面倒だから

7 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/09(火) 18:29:56.62 ID:oYpxhgmL0.net
消毒すればいいだろ

8 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/09(火) 18:30:19.48 ID:JegUtakb0.net
ドラクエ4コマの人?

9 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/09(火) 18:30:28.31 ID:axeNimCz0.net
皿とかもしょっちゅう交換すんの?

10 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/09(火) 18:30:32.38 ID:3yr2siPR0.net
もやしもん読むとそういう関連はどうでもよくなってくる

11 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/09(火) 18:30:44.19 ID:AOlntB3a0.net
綺麗に見えるからまだ洗わなくても使えると思って(略)

12 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/09(火) 18:31:15.29 ID:4nBUmrhN0.net
ちゃんとした津軽塗とか買えばいい

13 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/09(火) 18:31:34.84 ID:RqP1K0G80.net
信じないぞ

14 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/09(火) 18:31:51.03 ID:8ouGMhEQ0.net
なあにかえって免疫がつく

15 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/09(火) 18:32:00.74 ID:BTADOm/40.net
慣れた箸じゃないと食欲でないんだが

16 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/09(火) 18:32:34.92 ID:2aWv3KNq0.net
医師や栄養士だからって特に一般より長寿でもないんだから
健康に悪いを何でも信じるのはバカ

17 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/09(火) 18:32:40.23 ID:yXerdTGk0.net
ニスみたいなコーティングしてないとすぐカビるよね

18 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/09(火) 18:32:51.07 ID:kVG3svl00.net
食器洗う時煮沸しないの

19 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/09(火) 18:32:57.05 ID:wVLR9ZBg0.net
普通の箸ならまだわかるが割り箸を何年も使ってるやつなんなの?

20 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/09(火) 18:34:05.07 ID:K9mVAfX60.net
俺は幼稚園からずっと同じ箸だぞ

21 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/09(火) 18:34:10.28 ID:pYuOijHe0.net
箸は折れたら交換だろ?

22 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/09(火) 18:34:14.52 ID:O9R13+Xl0.net
>>1
NGBE

579392623
[579392623]
BE:579392623

23 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/09(火) 18:34:46.73 ID:d4M7nZRv0.net
食洗機で殺菌されんだろ普通

24 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/09(火) 18:35:27.84 ID:KBBCHbsbi.net
だからさー
調べもせずに不安になってるやつなんなの?
不安なら調べろよ嫌なこと増えるの嫌じゃないの?
調べりゃピロリ菌がどこに住んでるかくらいすぐわかるだろが

25 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/09(火) 18:35:51.26 ID:kl0/s5qy0.net
お前らが使ってるのは鉄製だから何も問題ないだろ

26 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/09(火) 18:36:18.78 ID:Ws/Usa6n0.net
箸なんか洗ったことねーよ

27 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/09(火) 18:36:29.79 ID:Fxk1j2cK0.net
ピロリ菌くらいカビキラーでどうとでもなるだろ

28 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/09(火) 18:36:40.56 ID:XuA/A/KC0.net
ピロリ菌っておっさんでも移るの?

29 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/09(火) 18:37:40.56 ID:4nboLMtd0.net
コンビニで貰うのを、いつも1ヶ月ぐらいで変えてるから、
俺はセーフだな。

30 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/09(火) 18:37:56.66 ID:1zSZz6ab0.net
割り箸三年もの輪島塗ばりの風格が出てきた

31 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/09(火) 18:38:54.83 ID:Sm1KbM0t0.net
>箸自体がピロリ菌の苗床になったりしてよくないっていうのを見て悩む
どこで見たんだよソース無しw

32 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/09(火) 18:39:31.74 ID:cCr31lNs0.net
ぐぐってもソースがへんなのしかでない

33 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/09(火) 18:39:57.57 ID:bmfoAI0b0.net
箸だけ?
お椀は?

34 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/09(火) 18:40:02.22 ID:cQL/4CwL0.net
毎年正月に新調してるけど半年でアカンの

35 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/09(火) 18:40:52.04 ID:zYbPV/ea0.net
まじかよ
割り箸使うわ

36 : 【東電 85.0 %】 オープン2シーターの風?? ◆n5g8z7kBQg :2014/09/09(火) 18:41:45.83 ID:qk+qUbtf0.net
箸の寿命が半年って短過ぎね?
高級品使う気にならないじゃんw

37 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/09(火) 18:42:30.23 ID:D2AwuL1Z0.net
食洗機買えないなら食器乾燥機なんてのもあるぞ
1〜2人暮らしならコレで十分

38 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/09(火) 18:42:34.97 ID:w7vXuKuz0.net
半年がオッケーな理由は一体

39 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/09(火) 18:42:55.69 ID:8Iu3xAM30.net
ピロリ ピロリ ピロリ
マックでよく聞く

40 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/09(火) 18:42:58.00 ID:nItKDUiw0.net
これ竹の箸はヤバいって見たな
カビ毒だから奥の方に菌糸が入って
消毒とか関係ないらしい

41 : 【東電 85.0 %】 オープン2シーターの風?? ◆n5g8z7kBQg :2014/09/09(火) 18:43:13.13 ID:qk+qUbtf0.net
割り箸とか言ってる奴w
中国製なら、毒箸の可能性あるぜ。。。つか、人がしんでるしw

42 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/09(火) 18:43:51.61 ID:iCsOfoCu0.net
ピロリ菌の苗床

幸宮チノ さん
箸はキチンと洗い流してください

43 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/09(火) 18:43:53.98 ID:KBBCHbsbi.net
お前らの医学知識の無さは異常

44 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/09(火) 18:44:27.23 ID:uW659vNbi.net
ホモ弁の箸洗って再利用してるそこのお前、
うんこに突っ込んだ箸使ってるようなもんだぞ

45 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/09(火) 18:44:33.08 ID:yBkrLN+AO.net
塗り箸でもあかんの?

46 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/09(火) 18:44:36.76 ID:Zw93Iqpw0.net
幸宮チノやんけ、結婚しとったんか

47 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/09(火) 18:44:37.79 ID:1H1r0ZJW0.net
数年使ったら寺のお焚き上げに持っていく

48 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/09(火) 18:44:49.87 ID:tYrA4P3bi.net
>>25
ステンレスですよ

49 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/09(火) 18:45:37.22 ID:4zt35boo0.net
本当なら大発見じゃないか

50 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/09(火) 18:45:40.06 ID:A/0iXmYl0.net
100回塗りで検索しろよ

51 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/09(火) 18:45:41.59 ID:MTyRE/+l0.net
やっぱり金属箸使う韓国が正しかったな
ジャップの糞高い漆の箸www

52 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/09(火) 18:45:51.34 ID:iQYfce1H0.net
>ピロリ菌は幼児期に感染しやすく、成人になってから感染することはほとんどないと考えられています。
>仮に成人男性が大量のピロリ菌を口から摂取した実験でも、急性胃炎を発症するのみで、
>胃に定着が持続することがほとんどありませんでした。

http://www.pirorikin.com/cat6/post_39.html

53 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/09(火) 18:46:07.02 ID:uF4ueiH00.net
ステンレス箸

54 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/09(火) 18:46:08.95 ID:1zSZz6ab0.net
カップヌードルカレー食った後カレー風味がしばらく続いて二度うまい

55 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/09(火) 18:47:06.03 ID:A/0iXmYl0.net
>>48
ステンレスも鉄の合金だから

56 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/09(火) 18:47:50.35 ID:1fCtrQIt0.net
>>18
自動のやつってそういう機能ついてるん?

57 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/09(火) 18:50:26.29 ID:cK/+aWBX0.net
100円5組のを半年ローテでいいだろ

58 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/09(火) 18:51:38.86 ID:4nBUmrhN0.net
冷麺の箸はなんかあかんわ

59 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/09(火) 18:52:04.07 ID:MY9nfQH60.net
目に見えないレベルのカビなら別によくね?
元々空気で吸ってるんだから

60 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/09(火) 18:52:15.10 ID:maxgzWpl0.net
2000近くもRTされてるとか情弱多すぎだろ

61 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/09(火) 18:53:05.13 ID:A/0iXmYl0.net
 「人民網日本語版」2013年12月31日  ←もしかしてソースこれぐらいなのかw

62 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/09(火) 18:53:05.16 ID:kx8PvMRbO.net
ロリ菌の苗床なら歓迎だわ

63 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/09(火) 18:53:45.57 ID:pCJcDjMn0.net
象牙なんだが〜

64 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/09(火) 18:54:27.77 ID:roHM+W3j0.net
チノパンやん

65 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/09(火) 18:55:20.00 ID:HGcslSwQ0.net
漆塗りじゃないとか

66 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/09(火) 18:55:48.23 ID:qTjTrJe4i.net
ケンモメンなら鉄の箸だろうが

67 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/09(火) 18:56:53.41 ID:K6Y+gEWS0.net
まずお前の口内の雑菌をなんとかしろよ
うじゃうじゃいるぞ箸なんかより

68 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/09(火) 18:57:24.10 ID:EIT5xsc70.net
象牙の箸なら30年くらい使うよね?

69 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/09(火) 18:58:13.27 ID:xGR/kEx70.net
チョン君みたいに銀の箸買った方がいいかな?
殺菌効果有りそうだし。

70 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/09(火) 18:58:21.78 ID:XnQO9/1/0.net
割り箸を洗って再利用してるような底辺行為はマジでヤバい

71 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/09(火) 18:58:30.17 ID:XcCxH5Km0.net
マジかよ人轢き殺しといて最低やな

72 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/09(火) 18:58:41.76 ID:tYrA4P3bi.net
>>67
リステリン紫使えよ
口内サッパリ過ぎて幸せになれるぞ

73 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/09(火) 18:59:16.95 ID:5lHfXuHv0.net
>>62
ロリコンの苗床ってケツ穴をホモに掘らせてるだけちゃうの

74 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/09(火) 18:59:29.66 ID:vve9mqtT0.net
プラ箸食洗機なんだが?

75 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/09(火) 19:00:09.46 ID:43nZwd230.net
>>62
非ロリ菌なんだよなあ・・・

76 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/09(火) 19:00:23.85 ID:fw1Fxhyd0.net
ルクセンブルグで買った銀製の箸5年くらい使ってるけどなんともないわ

77 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/09(火) 19:01:35.26 ID:YmcH7tID0.net
鉄の箸だから心配ないわ

78 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/09(火) 19:02:33.33 ID:kHoAj+Tj0.net
おれもずっと同じ箸使ってるが
知らんうちに耐性がついてるのかもしれん

79 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/09(火) 19:03:19.55 ID:XBCzC4aN0.net
洗剤で洗ったり熱湯消毒してるんだけど

80 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/09(火) 19:08:16.58 ID:iITDoegs0.net
黒カビが癌の原因になるしな

81 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/09(火) 19:09:38.96 ID:P1BDbmi/0.net
チタンに変えた

82 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/09(火) 19:17:21.86 ID:wLOA+YqQi.net
象牙のはしもヤバイの?
規制前に購入したから50年以上も使ってる

83 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/09(火) 19:17:49.08 ID:YkHa6DyM0.net
家でも割り箸しか使わない。
でも多分中国製だから使い回しより体には悪いだろうな。

84 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/09(火) 19:18:24.31 ID:1fCtrQIt0.net
おじいちゃんお箸はもう替えたでしょ

85 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/09(火) 19:20:41.43 ID:mZhnp/mf0.net
この人まだ漫画書いてんの?

86 : 【東電 83.5 %】 オープン2シーターの風?? ◆n5g8z7kBQg :2014/09/09(火) 19:22:21.26 ID:qk+qUbtf0.net
>>51
チョンコロは鉄箸でホンタク喰ってる民族だからなw

つか、鉄とか馬鹿チョンにはお似合いではある。。。

87 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/09(火) 19:23:10.34 ID:vKPFb08jO.net
>>1
ピロリ菌が涌いてくるか、アホ。

88 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/09(火) 19:24:09.62 ID:VXKKyDYj0.net
わたしスプーンとフォークでしか食べられないから

89 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/09(火) 19:25:35.38 ID:tWlz4FO00.net
そのピロリ菌はどこから来たのか考えろよな

90 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/09(火) 19:27:59.94 ID:x00T8hrl0.net
100均で3膳買った日本製のプラスチックの
リターナブル箸(牛丼屋で使われてるアレ)をローテで使ってるが、ダメ?

91 : 【東電 83.5 %】 オープン2シーターの風?? ◆n5g8z7kBQg :2014/09/09(火) 19:28:23.36 ID:qk+qUbtf0.net
象牙とか言ってる奴居るけど、何だろう??
海外で水牛の角のスプーン&フォークなら買ってきたが、似た様なもん?

92 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/09(火) 19:30:21.96 ID:eRLjoXPM0.net
普通はしは金属製だろ
どこの田舎だよw

93 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/09(火) 19:30:55.93 ID:gZfzisfb0.net
>>25
チタンだよ

94 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/09(火) 19:31:53.61 ID:Y0vvedrl0.net
チョンモメンは鉄箸だからかんけーし

95 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/09(火) 19:32:37.26 ID:mblzA/P20.net
皿もやばいらしい

96 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/09(火) 19:33:29.29 ID:XFRYWoTo0.net
衛生面考えたら適当な時期で買い換えた方がいいのかもね
箸なんて大した買い物でもないし

97 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/09(火) 19:34:27.10 ID:TeVcCnS50.net
朝鮮人はウンコ食ってんだから
関係ないだろ

98 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/09(火) 19:36:32.34 ID:mFIwoCy90.net
金属の箸って何かの拍子に噛んじゃった時に歯が割れたり欠けたりしそうで嫌なんだが

99 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/09(火) 19:37:01.96 ID:H2PYl15X0.net
>>4
また池沼がチョンモメンスレ立てるだろやめろ

100 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/09(火) 19:38:23.77 ID:cpjX2BSw0.net
ステマだけどダイソーで売ってるやつがいい、業務用とかいって樹脂とガラス繊維でできてる黒いやつ
木と違って液体が染み込まないし丈夫だし見た目も悪くないし確か国産

101 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/09(火) 19:39:18.97 ID:bG37CB7l0.net
1回試しに1膳で数千円くらいする箸使ってみ

102 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/09(火) 19:40:12.72 ID:pqUJgS5E0.net
ハイター使えよ

103 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/09(火) 19:40:20.01 ID:8E7nPEWRi.net
津軽塗の和箸10年使ってるわ
一万円ぐらあの

104 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/09(火) 19:41:17.58 ID:DTwMwEz30.net
金属製の箸使ってんだけど、これなら平気っしょ?

105 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/09(火) 19:41:39.26 ID:2x+aDprB0.net
>>25
ステンレス箸って朝鮮人用だろ(´・ω・`)

106 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/09(火) 19:41:43.08 ID:GsOKwGdH0.net
チノ先生なにしてはるの
良うわからんけど気になったら消毒すればええんちゃう

107 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/09(火) 19:42:15.63 ID:nKwvojnR0.net
>>4
       ネトウヨ国籍透視中

          ____
        /愛●国 \  
.      /  ─    ─ \
     /   ((・.))  ((.・,)) ヽ
    |       ,ノ(、_, )ヽ    |
     \     -=ニ=-   /
    ノ            \
   〜⌒ ⌒ ̄⌒ ⌒ ̄ ⌒⌒〜   

          ____
        /愛●国 \  
.      /  ─    ─ \
     /   ((・.))  ((.・,)) ヽ
    |       ,ノ(、_, )ヽ    |
     \     -=ニ=-   /
    ノ            \
   〜⌒ ⌒ ̄⌒ ⌒ ̄ ⌒⌒〜   

          ____
        /愛●国 \  
.      /  ─    ─ \ 在日だろ  
     /   ((・.))  ((.・,)) ヽ
    |       ,ノ(、_, )ヽ    |
     \     -=ニ=-   /
    ノ            \
   〜⌒ ⌒ ̄⌒ ⌒ ̄ ⌒⌒〜

108 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/09(火) 19:43:17.10 ID:oCJrRDlt0.net
>>52
おまえは子どもの時に箸使わねえのかよぉ〜〜〜?

109 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/09(火) 19:43:30.74 ID:VjKTtUUP0.net
夏はちいさいダニみたいのが動いてるよな

110 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/09(火) 19:55:51.05 ID:xPp/O8gf0.net
ピロリ菌というか菜箸の先の方にカビが生えてるんだが

111 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/09(火) 19:59:43.76 ID:tByTMDzY0.net
たしかに木の箸ってだんだん臭ってくるな

112 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/09(火) 20:16:36.82 ID:kv9OYxId0.net
>>20
小さすぎないか?

113 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/09(火) 20:21:47.09 ID:Ymdh70YV0.net
禅寺かなんかの修行してる人は、お粥食べても、お椀や箸を布で拭くだけだった。

114 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/09(火) 20:27:48.14 ID:P9hyifiM0.net
俺もステンレスにしようかな

115 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/09(火) 20:28:20.19 ID:7hYjRvfS0.net
箸の先を下に向けた状態で
食器乾燥器の箸立てに突っ込むなっつーの
一番カビ生えやすい場所じゃねえか

母や祖母に何度言っても聞き入れない
言ってる事の意味が理解できないらしい

116 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/09(火) 20:29:13.14 ID:fAVxh0yT0.net
衛生的な理由でステンレスの箸を100均で買ったけど
なんか知らんがメシが美味くなくなったから結局普通の箸に変えた

117 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/09(火) 20:35:32.85 ID:N7PXXGBtO.net
こないだ18000円の飛騨の箸買っちゃったよ、これ半年で捨てなきゃならんのかもったいねえ
いつも通り300円の若狭のアウトレット箸にすりゃ良かった

118 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/09(火) 20:37:47.97 ID:bwlAyhFF0.net
俺なんか割り箸ずっと同じの使ってるw
もう5〜6年w

洗うのも洗剤つけてとかじゃなく、
水でちょいちょいっとやるだけ

箸に付いた油とかもほとんどそのままw
でも健康そのものだわ

十分なんだよ、水でな

119 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/09(火) 20:40:48.37 ID:shS1GzD90.net
一年に一回でテフロン調理器と箸は一新している


>>117
そういうのはインテリアだぞ

120 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/09(火) 20:41:40.97 ID:4+AVa6KY0.net
割り箸使い捨て最強か

121 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/09(火) 20:45:11.23 ID:uTUs6yid0.net
好気球菌だから簡単でも水で洗えば死滅するんですけどね

122 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/09(火) 20:45:49.37 ID:kl0/s5qy0.net
これは眉唾ですわ

123 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/09(火) 20:46:54.52 ID:4L3rcDvUi.net
>>98
じゃ、スプーンやフォークも使えないな

124 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/09(火) 20:46:59.60 ID:MUHLmZ0m0.net
ピロリ菌なら良く洗えば問題ないだろ阿呆かこいつ

125 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/09(火) 20:47:02.46 ID:D2AwuL1Z0.net
ツイッターソースとかなめてんのか

126 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/09(火) 20:49:50.76 ID:7L/G5GxA0.net
ラーメン屋のお箸に歯グソつけたり唾つけるの止めれ。

127 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/09(火) 20:55:44.28 ID:GZM/Ivsb0.net
箸はともかく
気になるやつはピロリ菌検査したほうがいいぞ

128 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/09(火) 20:59:06.41 ID:lzPKHWms0.net
苗床ってなんだよw

129 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/09(火) 20:59:28.03 ID:03ttMi7c0.net
( ´_ゝ`)フーン

と思って投稿者見てフイタ

130 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/09(火) 21:04:36.33 ID:SCH6KHH30.net
大人になったらピロリ菌ないやつは関係ない

131 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/09(火) 21:05:58.17 ID:+++Gp1wg0.net
��野家の箸もピロリ菌まみれなの

132 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/09(火) 21:15:57.05 ID:m7kKUlmi0.net
ドラクエ4コマ書いてた人か。また懐かしいな

133 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/09(火) 21:18:15.94 ID:8mS7wy8m0.net
ピロリ菌ってころした方がいいんだっけ

134 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/09(火) 21:18:43.36 ID:eOrI4Huk0.net
キッチンハイターに漬けてるから余裕

135 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/09(火) 21:34:21.56 ID:/jTSC/zo0.net
そんなの言い出したら終わり
俺が回し飲みや公衆便所がいやなのは菌とかウィルスとかじゃなくて気持ち悪いから

136 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/09(火) 21:36:11.50 ID:Jm/QsoqJ0.net
それは何となく分かってたから食洗機で85度高温で洗うようにした

137 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/09(火) 21:45:04.28 ID:aMbzGc8z0.net
そもそも、大人になってからピロリ菌に初めて感染することはほぼ無いんだがな。

138 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/09(火) 21:46:15.23 ID:OoiuE0jy0.net
不幸にしてピロリ菌が住めない胃袋なので問題ない
てかお箸とかだと他の菌に負けるだろ

139 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/09(火) 21:47:18.84 ID:gT4k0t0o0.net
割り箸1週間くらい続けて使ってるけれど
まだまだ使えるんだな

140 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/09(火) 21:48:03.25 ID:gSl0qnsj0.net
>ヘリコバクター・ピロリは自然環境においては動物の胃内だけで増殖可能であり、それ以外の場所では、生きたらせん菌の形では長時間生残することはできない。
これだけ知ってればおk
カビをピロリ菌と言ってる可能性が非常に高い

141 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/09(火) 21:48:19.74 ID:OoiuE0jy0.net
>>133
微妙
胃ガンのリスクは減るが
食道ガンのリスクは上がるという話がある

142 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/09(火) 21:58:04.74 ID:Pbg0Xun60.net
ゲロ吐きそうになりながら胃カメラで検査してもらったけどピロリ菌いなかったが
ポリープがあったわ

143 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/09(火) 22:07:22.97 ID:Bnfunmr+0.net
韓国みたいに鉄だかステンレスだかの箸使えばええ

144 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/09(火) 22:20:15.33 ID:BoASqZVx0.net
ピロリ菌検査したら陰性だったぞ

145 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/09(火) 22:22:12.71 ID:8lJTGOTr0.net
出雲大社の遷宮ででた本殿の廃材の箸をつかっている
まだ半年たってないが そもそもこの木自体が古いものだが・・・まあ御神木だし いいよな

146 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/09(火) 23:06:58.90 ID:VFxJeZaF0.net
>>1
ここ数年割り箸しか使ってない。
まさかの使い捨て最強

147 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/09(火) 23:08:51.60 ID:XGJAYWX20.net
俺も割り箸使い捨てだ

148 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/09(火) 23:09:46.04 ID:/0gT0dN/0.net
割り箸が便利過ぎてな

149 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/09(火) 23:20:50.61 ID:DVa/Ymfp0.net
>>118
kurokunarudaro

150 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/09(火) 23:21:00.13 ID:WvEaJ9gn0.net
一見ステンレス箸が合理的に見えるけど
普及しないのはどうしてなんだろうね?

151 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/09(火) 23:21:06.07 ID:HebpAZeT0.net
カビ生えるから結局半年で捨てたほうがいいのか

152 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/09(火) 23:22:40.14 ID:8mS7wy8m0.net
>>150
滑る、熱がすぐに伝わる

153 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/09(火) 23:29:32.60 ID:5NWhSSWT0.net
>>150
カップ麺でも食ってみればわかる。熱い。

154 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/09(火) 23:31:09.45 ID:Th49vKdR0.net
竹の割り箸使い捨ててるわ

155 : 【東電 67.8 %】 オープン2シーターの風?? ◆n5g8z7kBQg :2014/09/09(火) 23:44:23.68 ID:qk+qUbtf0.net
チョンコロって馬鹿だから、木製のだと折ってしまうから鉄製ってマジなん?w

どんだけ、不器用なんだよwww

156 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/10(水) 00:57:40.68 ID:swKOLBw/0.net
>>1
割り箸厨に捧ぐ

水槽に入れると金魚が死ぬ。中国産猛毒割り箸の恐怖 [519772979]
http://fox.2ch.net/test/read.cgi/poverty/1407293237/

>日本における割り箸の年間使用量は250億膳。その97%が中国産ということだから、他人事ではない。

157 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/10(水) 01:09:17.20 ID:0K4E1o3UO.net
>>139
俺も割りばし洗って5年くらい使ってるわ
先端が黒くなってくるが角が取れてきてむしろ使いやすい

158 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/10(水) 02:14:18.16 ID:jWBEjP610.net
てか滑らない箸使ったらプラスチック製?の箸なんて使えんわ
割り箸は使い捨てでゴミ増えるし

159 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/10(水) 04:38:28.87 ID:PhGuAMiz0.net
スプーンとかフォークはどうなの

160 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/10(水) 04:41:25.49 ID:Dzd2jHh00.net
抗菌使えよ

161 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/10(水) 04:50:45.28 ID:DxLuKwFFO.net
最近いつのかわからん未使用の割り箸を見つけたんだがカビが生えてた
なんなんあれ
何を栄養に成長しとんねん

162 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/10(水) 04:57:06.41 ID:Yo6wNnyG0.net
幸宮チノwwwwwwクッソ懐かしいwwwwwwwwちぱパニックwwwwwwwwwww

163 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/10(水) 05:01:04.94 ID:4GlcdvPw0.net
普通の水道水と家庭用洗剤で洗ってるのに入るんなら何したって入るだろ

164 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/10(水) 05:02:18.31 ID:9n7FmXeE0.net
お箸のステマか

165 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/10(水) 05:05:32.32 ID:yiohpY6i0.net
>>1ツイッターソースかよ地獄におちろよ
NGBEな

166 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/10(水) 05:05:35.57 ID:KdrpFZRa0.net
韓国だのなんだの言い出す奴らがいるんだろうけど
プラスチックとか金属にすればいいじゃん
俺は割り箸使ってるけど最近割り箸も明らかに質が落ちてるんだよな

167 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/10(水) 05:18:42.08 ID:Fvmg31KC0.net
なぜか半額になってた若狭塗のやつ使ってるわ
翌日行ったら定価売りに戻ってて得した気分

168 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/10(水) 05:20:03.38 ID:0R/nBJlS0.net
ID:yiohpY6i0
それ毎回何が面白いと思ってやってんの?

169 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/10(水) 05:20:11.82 ID:r1RENoXr0.net
すでにピロリ菌飼ってるから問題なし

170 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/10(水) 05:23:14.79 ID:CFUJnSP80.net
酢か塩

171 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/10(水) 05:38:14.37 ID:eiW1F9AA0.net
ビロリ菌って環境常菌なの?
使う人が保菌者じゃなければ関係ないんじゃない?

総レス数 171
30 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200