2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

忘れ去られた過去の遺物を子どもたちに見せて優越感に浸る風潮どうにかならないの? [264293405]

1 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/09(火) 19:47:01.13 ID:NGVrPBBj0.net ?2BP(1000)

フィンランドの首都ヘルシンキ、自家用車はもうすぐ過去の遺物に?

フィンランドの首都ヘルシンキは、公共交通機関を充実させ、自家用車に頼らない街作りに官民挙げて取り組んでいる。
今回は、そんなヘルシンキが近い将来、自家用車を所有せずに暮らせる場所になるかもしれないという話題をお届けしよう。

http://jp.autoblog.com/2014/09/01/helsinki-could-make-owning-your-own-car-a-thing-of-the-past/

2 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/09(火) 19:49:09.52 ID:eB+fu5WR0.net
10年後の今の子どもたち「今のガキは妖怪ウォッチも知らんのか」

3 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/09(火) 19:52:17.05 ID:fC06nF+10.net
10年前の子どもたちの今「ポケモンは世界中で1200万本売れている。妖怪ウォッチはガキ向け」

4 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/09(火) 19:52:49.41 ID:3v+ibLa30.net
kids reactシリーズは関係無いだろ
http://youtu.be/PF7EpEnglgk
http://youtu.be/Uk_vV-JRZ6E
http://youtu.be/0pCp8g-VjOs

5 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/09(火) 19:55:33.59 ID:PpMY+G600.net
今からしたら糞みたいなスペックの昔のパソコンの話をされても困るよね(´・ω・`)

総レス数 5
2 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200