2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

【画像】 中国のスモッグ、衛星写真をご覧ください [328447178]

1 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/09(火) 20:00:55.59 ID:V63A/Grr0.net ?2BP(1000)

http://www.nationalgeographic.co.jp/news/news_article.php?file_id=2014090801
Jane J. Lee,
NASAのWebサイト「Earth Observatory」で9月2日に公開された衛星画像。
地上からはわからない、スモッグの広がりが見て取れる。

地球観測衛星テラが2013年12月に撮影したこの写真は、北京(Beijing)に向かう深刻な汚染物質の帯を示している。
ヨーロッパと北米でも、20世紀半ばに公害対策の法整備が進むまで同じようなスモッグが空を覆っていた。
米東部では、粒子状物質の濃度が現在の北京の2倍に達する都市もあったという。

Photograph courtesy of Jeff Schmaltz/LANCE/EOSDIS MODIS Rapid Response Team at NASA GSFC
http://www.nationalgeographic.co.jp/news/news_images/china_tmo_2013357_600x450.jpg

2 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/09(火) 20:01:34.00 ID:BClelqKO0.net
ロンダルキア

3 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/09(火) 20:01:47.16 ID:IuiJZJlL0.net
アイコラじゃないかもな

4 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/09(火) 20:02:23.53 ID:ep+hXYLU0.net
魔王の城かなんかあるの?

5 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/09(火) 20:02:26.75 ID:LgKBRjaH0.net
あーすごいわこれ

6 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/09(火) 20:02:40.67 ID:4rc80hwW0.net
福島とどっちがマシ?

7 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/09(火) 20:02:50.36 ID:BCRHvzUW0.net
なんだ雲か

8 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/09(火) 20:03:19.46 ID:cleMDdrI0.net
俺たち「ケンモメンでもそのおかげで日本のGDPの2倍だけどね」
ジャップ「ぐぬぬ・・・。」
俺たちケンモメン「(^_-)-☆」

9 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/09(火) 20:05:25.74 ID:Io6eEYfq0.net
巨大な扇風機で日本鬼子に流すアル
途中に何か小国があった気がするが構わないアル

10 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/09(火) 20:05:44.78 ID:TC/40dvY0.net
黒の大地かな?

11 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/09(火) 20:06:28.40 ID:lbs8mvvV0.net
昔Googleマップで渤海が七色の海と化してたんだけど
都合悪いのか今なんか手直しした写真にしてるよなw

12 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/09(火) 20:06:31.09 ID:9aMpjn8k0.net
>>1
金ペー「Photoshop」

13 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/09(火) 20:08:17.12 ID:A0zm+82m0.net
ヘビースモーカーズフォレスト

14 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/09(火) 20:09:12.18 ID:gxBNn3+60.net
これはある程度レベル上げて中ボス倒さないと入れないエリアだな

15 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/09(火) 20:10:01.31 ID:5397lE5a0.net
解禁されてないエリアか

16 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/09(火) 20:10:51.77 ID:KKzmJSNP0.net
パープルヘイズ

17 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/09(火) 20:10:56.04 ID:vAybjFLs0.net
明らかにゴビ砂漠のほうから砂塵が来てるな
工業化関係なく中国って昔からこうなんじゃね

18 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/09(火) 20:13:22.32 ID:6QzSNPly0.net
>>17
平安時代から黄砂が歌に使われてたしな

19 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/09(火) 20:14:00.90 ID:5kT2vN3L0.net
筆洗いの水かよ

20 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/09(火) 20:14:34.51 ID:uaBCZI2U0.net
海の汚さがやべえ

21 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/09(火) 20:26:28.80 ID:0W7fNZDU0.net
なんかインドの方から物凄い濃いの来てるな

22 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/09(火) 20:28:17.80 ID:hvD8Z6j00.net
アメリカの偵察衛星に対抗した煙幕だろ

総レス数 22
4 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200