2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

まんこ(32)「結婚式で3〜400万使うから男はそれくらい貯金しておいて」 [323988998]

1 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/09(火) 20:03:54.26 ID:rZhKx4/v0.net ?PLT(44074) ポイント特典

結婚は、多くの女性があこがれる一大イベント。でも、結婚式・新生活・新婚旅行など、何かとお金がかかりますよね。
そこで今回は、働く女子たちに、結婚予定の彼氏に持っていてほしい希望の貯金額を聞いてみました!

Q.結婚を考える彼氏に対して、いくらくらい貯金をしていてほしいと思いますか?

1位「100万円以上〜200万円未満」19.8%
2位「300万円以上〜400万円未満」19.0%
3位「500万円以上〜600万円未満」17.5%
4位「200万円以上〜300万円未満」14.8%
5位「400万円以上〜500万円未満」8.8%
6位「1,000万円以上」8.0%
7位「70万円以上〜100万円未満」3.4%
8位「700万円以上〜800万円未満」1.9%
9位「10万円未満」1.5%
※10位以下は略

一番多いのが、「100万円以上〜200万円未満」、次は「300万円以上〜400万円未満」、そして「500万円以上〜600万円未満」と続きます。なぜ、その金額を選んだのか、見ていきましょう。

■1位/「100万円以上〜200万円未満」
・「年齢や環境による部分もあるが、100万は最低ラインだと思う」(29歳/情報・IT/営業職)
・「100万くらいあると、貯金ができる人という印象がある」(33歳/その他/その他)
・「最低でも100万円は貯蓄できる彼氏でないと金銭感覚がちがいすぎてこれからやっていけないと思うから」(29歳/団体・公益法人・官公庁/事務系専門職)

もっとも多かったのは、「最低100万円はほしい」という意見。そこまで高望みをしすぎない、現実的な目線の回答が目立ちました。

■2位/「300万円以上〜400万円未満」

・「最低、結婚式の平均額くらいの貯金はほしい」(32歳/生保・損保/営業職)
http://news.livedoor.com/article/detail/9233915/

2 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/09(火) 20:04:58.34 ID:BeYqb/j30.net
オナニー代に400万とかバカじゃね

3 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/09(火) 20:05:51.13 ID:fRj/11pS0.net
>(33歳/その他/その他)

その他ってなんすか?

4 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/09(火) 20:05:55.15 ID:i5+wIfiT0.net
それくらいは余裕であるけど彼女がいない@34歳真性童貞

5 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/09(火) 20:05:59.51 ID:S7a22J6k0.net
式に使うより今後の生活費に当てた方が良い暮らし出来るのに…

6 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/09(火) 20:06:19.59 ID:WfPZbAVA0.net
最近は結婚式は予算抑えて新婚旅行に金かけるって話を聞いた気がするんだがこの話だと違うのか

7 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/09(火) 20:06:56.68 ID:4rc80hwW0.net
オナニストはるき

8 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/09(火) 20:07:36.98 ID:ZsK2e0Xp0.net
女「私は結婚式は質素でいい(ドヤァ」
女「ブランド品なんて興味ない(ドヤァ」


自分で金稼いでる人なら文句ないんだよ?
別に金稼いでるならブランド品持っててもいいんだよ?
なんでそんなに自分は質素だと偉いと勘違いすんの?

9 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/09(火) 20:07:39.98 ID:U4vJE9Kx0.net
>>5
ほんとこれ
ウン百万使った後の賢者タイムがやばいと思う

10 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/09(火) 20:08:13.96 ID:/j/OqhdSi.net
結婚式したくない男と絶対式を挙げたい女の折り合いがつかなくて
マジで破談になった例は1件知ってる

11 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/09(火) 20:08:44.20 ID:ibzFLPnP0.net
300〜400万の披露宴なら
50〜100人は呼べるから大丈夫

12 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/09(火) 20:09:31.56 ID:WhTjTxst0.net
童貞だからわからないんだけど、ご祝儀で回収できるもんじゃないの?

13 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/09(火) 20:10:05.48 ID:/xl4J7SH0.net
式に使う額じゃなくてただの貯金額じゃん
アスペはスレ立てんな

14 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/09(火) 20:10:22.49 ID:iJ7zTIEP0.net
式の金なんか親が出すにきまってんだろくそまんこ

15 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/09(火) 20:10:44.80 ID:g4EWK1do0.net
家を現金で買えるくらい余裕がないと結婚したくないと思った

16 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/09(火) 20:10:54.77 ID:vAn1pGUY0.net
結婚式は人間性でるよな
俺の周りでは祝儀で採算取れるような式にしたやつの離婚率が高い

17 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/09(火) 20:11:10.72 ID:F8H4q4tn0.net
            _____
      r'ff77"/////〃〃∠=:、      フ ア ツ ク
.     レ'''‐-!!!-‐::''"::::゙::ヾ:三三l     lニ    l
.    l::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::l:三三!    ! U C K
    |;:、:ニニニニニ:::::_;;::、:::::::l三三l          ユ ー
.    l´\゙ll::!:::lLニ-‐'' ̄::::::|三三ト、       ヽ/
    }==。ァ ::,, ==。== ::::::r;=、ミ|. \      l  O U
.    l.`ニ! ::::: `ニ二´  :::::rニ||:ミ!  ヽ、._
 _,... -‐1 ! :::::_┐ヽ._    ::::::-リ ミ|   l
     l/゙= ---─っヽ  ::::下ミ:ミミ|   | ぶち殺すぞ………
      l ` ̄ ̄´  | .::::::|:: ヾ:ミ|   |
       ト、 ゙゙゙゙ ........_;;:::-‐':::   >|   |  ゴミめら……!
   , --、 |  ` Tヾ ̄::::::::   / |.    |
  l;';';';';';}|.    | \    ./   |     |
.  〉-y'´|   _|   \ /    |_    :|
  /7./ .>'' ´ |   / \     | `''‐<

18 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/09(火) 20:11:13.86 ID:HucoRU3G0.net
意外に普通の答えで拍子抜けした

19 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/09(火) 20:11:52.19 ID:T7kTgMtz0.net
100万の貯金で結婚できるとかずいぶんハードル低くなったな

20 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/09(火) 20:12:11.92 ID:vsJ2Uy1S0.net
式なんかやらずに車でも買った方が有意義だろ・・・

21 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/09(火) 20:12:29.78 ID:ffn82dQd0.net
ご祝儀袋1つ1つ開けて
(あっ!この人こんなにくれてる!いい人!)
(なにこいつこれだけかよ・・・)
とかいちいち思ってんだろ?

22 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/09(火) 20:13:23.32 ID:xjiX4k4t0.net
3,400万はいまどき使いすぎだし
行き遅れのくせに一銭も出さない気か

23 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/09(火) 20:13:39.89 ID:gSN9bGLWQ.net
ハンバーガー何個買えると思ってんだ!

24 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/09(火) 20:14:09.24 ID:ldNTCuUG0.net
後払いできるところも多いし、祝儀を充当すりゃええやろがボケ

25 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/09(火) 20:14:19.46 ID:RJEBxNiH0.net
>>8
自分で稼ぎまくって質素な式挙げる人もおるんやで

26 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/09(火) 20:14:24.81 ID:bPtrtKFq0.net
マンコが払え

27 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/09(火) 20:14:27.31 ID:yJhHTVxXi.net
おまえらまんこはねえのかよ
何に使ってきたわけ?

28 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/09(火) 20:15:04.66 ID:BVFZKZyC0.net
32じゃ、籍入れて終わりだろ常考

29 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/09(火) 20:15:06.67 ID:tH+nzsMr0.net
結婚式場でバイトしたことあるけど
あんな数時間に数百万とはバカげてると思うよ
コスパ悪過ぎ

30 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/09(火) 20:15:18.55 ID:F7WzpptRO.net
もちろん対等な金額を貯金していますよね?

31 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/09(火) 20:15:31.74 ID:ULClLB8z0.net
>>21
金額順にソートして表にするよ

32 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/09(火) 20:15:40.54 ID:2oZ/TVUq0.net
うるせーよくそババア

33 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/09(火) 20:16:22.92 ID:l8YgP6Bu0.net
たった300〜400万とかケンモメン舐めすぎたろ

34 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/09(火) 20:17:26.09 ID:ICfGZiRc0.net
30超えてるならお前が出せよ

35 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/09(火) 20:17:30.30 ID:MpRKtCrF0.net
俺は結婚式に金使うの馬鹿らしくてやらなかったけど
やりたいならせめて女も折半でだせよ

36 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/09(火) 20:17:37.85 ID:V0b25mR50.net
結婚式やらなくていいって良妻はおらんのか

37 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/09(火) 20:17:44.52 ID:orIG6eFR0.net
こいつら少しでも自分で出すという発想ができないのか?

38 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/09(火) 20:18:05.27 ID:UXvDJ+DH0.net
やってもいいけど自分の金でやれ

39 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/09(火) 20:18:23.92 ID:eJtsTbwi0.net
結婚って届けだすだけじゃあかんの?

40 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/09(火) 20:18:26.07 ID:9wXxAc5D0.net
>>12
お前呼んだ奴の結婚式には参加しないといけないんだぞ

41 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/09(火) 20:18:30.01 ID:OIthl51R0.net
500万かかったけど、だいたい戻ってきたな
もちろんこれからが大変だ

42 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/09(火) 20:18:48.61 ID:TlzF/uFz0.net
>>39
それは入籍だろ

43 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/09(火) 20:18:53.65 ID:tH+nzsMr0.net
ここ数年はパーティー形式が増えてきたから
結婚式場はまじ焦ってると思うね
だからこういう高い金額が当たり前みたいな記事書かせるんだよな

44 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/09(火) 20:18:58.70 ID:74PbDgba0.net
友達呼んでデカい披露宴やるのは女のほうが嫌がるだろ
祝儀プラス衣装と美容院とネイルサロン代でとんでもないことになるらしい

45 :( ● ´ ー ` ● ) はスバラシイ:2014/09/09(火) 20:19:00.79 ID:dk6iq6ri0.net
親が出すものだろ

46 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/09(火) 20:19:11.54 ID:4vwIKP/o0.net
こんな馬鹿なことに金使うなんて本当に愚か

47 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/09(火) 20:19:14.00 ID:b1oDew/D0.net
見事にアラサーやな

48 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/09(火) 20:19:17.56 ID:D2AwuL1Z0.net
じゃあ持参金1000万用意するように親に言っとけ

49 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/09(火) 20:19:20.05 ID:yFXysfZL0.net
100万って大学生でも貯めれる額だろ

50 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/09(火) 20:19:20.07 ID:88wAAsdz0.net
32で未婚とかキチガイか

51 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/09(火) 20:20:02.24 ID:SCH6KHH30.net
30超えてたら男も女も最低でも300万はあるだろw
一人暮らしでも。
むしろそんなに何に使うんだ?

52 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/09(火) 20:20:08.42 ID:D8YZPx2T0.net
結婚式の主役は新婦ですよ!
あなた達は主役にお金を負担させるつもり?

53 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/09(火) 20:20:26.69 ID:MpRKtCrF0.net
親が出すとかいうけど自分らの結婚式なんだから自分らでだせよ

54 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/09(火) 20:20:42.36 ID:gv24NmJ00.net
32歳と結婚するのに結婚式とかする必要ないだろ

55 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/09(火) 20:20:43.41 ID:RqP1K0G80.net
成人式
結婚式
葬式

日本3大金の無駄式

56 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/09(火) 20:20:59.46 ID:wI2tHeOo0.net
結婚式の費用は自分で出すって言って貯金してる女多いけどな

57 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/09(火) 20:21:03.29 ID:usj5ulx0i.net
結婚式と葬式に使う金は本当に無駄だな

58 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/09(火) 20:21:16.31 ID:4YmaUGDf0.net
ぶっちゃけアラサーにこの手の質問しないでほしいんだけど
BBAが一丁前に意見してるんじゃねーよって気分になるから

59 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/09(火) 20:21:32.57 ID:leJV9hxO0.net
え、そんな高いの?

>>55
葬式のぼったくりは理解できない

60 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/09(火) 20:22:14.09 ID:nPw3eoDZ0.net
>>36
うちは結納なし、婚約指輪なし、披露宴なしだったよ
結婚指輪だけ買って式は通ってる教会で2人だけで挙げた

61 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/09(火) 20:22:15.29 ID:c2fY5QNt0.net
乞食女子

62 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/09(火) 20:22:55.69 ID:p4qoElFI0.net
男が全額払えっておかしいだろ

63 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/09(火) 20:23:00.61 ID:lRxtg0Iq0.net
貯金が400あったとしてそれ式に叩き込むとか正気の沙汰じゃねえ

64 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/09(火) 20:23:21.28 ID:b7F/2IuX0.net
会社の先輩が嫁さんの希望で400万ぐらいの超豪華な式あげてたけど
嫁が感謝の言葉ひとつなくこのぐらい当然でしょみたいな
態度とったのが原因で式直後に大喧嘩してたの思い出した
その前の新婚旅行も100万ぐらいのプランだったから総額500以上いってた
結局旦那はその日嫁をほったらかして仲間と明け方までやけ酒呑んでたな

65 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/09(火) 20:24:01.23 ID:CTVVK/aV0.net
>>60
それなんて漫画

66 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/09(火) 20:24:13.88 ID:3kB8/x290.net
独男だけどその見返りは?
なんで女は人を選ぶ側で謙虚な女の意見が無いの?

67 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/09(火) 20:24:44.09 ID:e3+x3twc0.net
>>64
まだ別れてないの?

68 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/09(火) 20:24:58.34 ID:/jdTzBuh0.net
この苦しい時代に結婚式に400万とか言ってるから32でも未婚なんじゃないんですかね

69 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/09(火) 20:25:19.15 ID:p4qoElFI0.net
>>66
謙虚な女なんて滅多にいないから

70 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/09(火) 20:25:22.62 ID:2mwq7nN40.net
主婦「家事は大変なのよ。年収1000万の家事!しかも休みもないのよー(昼間はブラブラ」
独り暮らし「殴っていいか?こいつ」

71 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/09(火) 20:25:52.59 ID:wI2tHeOo0.net
>>60
従兄は写真だけで済ませてたな
結婚式に金使うなんてバカらしいという嫁の意見採用したと言ってた

72 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/09(火) 20:25:57.03 ID:6fZ7Wm4Zi.net
>>29
いっても自腹は100万とかじゃん
あとは飯代とか打ち合わせとか考えると妥当

73 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/09(火) 20:26:22.24 ID:CNDkCAGXi.net
>>10
多分だが男は友達少なすぎてやりたくなかったんたろ
まさにお前ら

74 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/09(火) 20:27:02.01 ID:EncKhLIX0.net
貞操観念は低い癖にヴァージンロード歩きたがる日本女w

75 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/09(火) 20:27:14.97 ID:dkUHsovN0.net
うちは沖縄でやったけど45万だったぞ
ドレスのレンタルが一番高かったけどまあ思い出だと思えばお釣りが返ってくるかな
タキシードのまま砂浜で写真撮ったり俳優ごっこを楽しんだぜ

76 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/09(火) 20:27:17.73 ID:p4qoElFI0.net
>>73
金がもったいないからだろ

77 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/09(火) 20:28:32.91 ID:73ZTwJGy0.net
>「最低、結婚式の平均額くらいの貯金はほしい」(32歳/生保・損保/営業職)
なにこれ旦那の金で挙式挙げてしかも使い切る気か
どんだけ厚かましんだ

78 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/09(火) 20:28:55.08 ID:3gosmxTe0.net
こんな感じの勘違い嫁に当たったボンボンの友達は
当て付けのように家族や親戚の人脈まで駆使して
国会議員やら地元の企業の幹部を呼びまくって、500人規模の大パーティーにしたら1年で離婚した

79 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/09(火) 20:29:54.52 ID:u0W6kQFb0.net
ジャップマンコなんて中古ばっかだろ1000円やるから遠足でも行ってこいよ

80 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/09(火) 20:29:55.98 ID:nwqFqFxt0.net
男 「男女平等」
女 「は?」
男 「結婚式の資金折半」
女 「ばかいってんじゃねーよ包茎」

81 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/09(火) 20:30:07.83 ID:b7F/2IuX0.net
>>67
別れてない
夫婦仲は最悪らしいけど結構体裁気にする人だからそう簡単には離婚しないと思う

82 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/09(火) 20:30:12.13 ID:2/4yPIFW0.net
まあ、式はというか披露宴はやらないわけにはいかないやらないのだよ。
もはや通過儀式。
女の方は親(母親)も含めて一度はやって当たり前。
後は、質素で納得する一族か納得しない一族か。
そして友人への見栄。歳を重ねる程今まで出席して苦虫噛んでるから見栄を張りたい。
自分の為にやるのか見栄を張るためにやるのか理解出来なくなる。百万単位で使って。
最近は最低価格は安いが盛れば盛るだけ上がって嫁一族は頭がパー状態。
スーパーで卵の値段は気にするのに披露宴の一万は気にならないとか。
笑えるのが、見栄張って豪華にしたのに今まで苦虫噛んでた友人を招待しても、

子供の世話で欠席(笑)
お祝いは書留で。

男は付き合うしかない。
車買った方がマシだろ?なんてのは数年後に嫁の方から言い出すよ。
家の頭金に置いとけば良かったとか言われても鼻くそ穿っとくしかないのよ。

83 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/09(火) 20:30:22.78 ID:AVWe8Tv60.net
嫁にウエディングドレスは着せてあげたいがなあ
式は上げたくないなー

84 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/09(火) 20:30:48.12 ID:pzlm4sOt0.net
ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー
 水道局江東営業所検針係 石原里志
http://www.dotup.org/uploda/www.dotup.org5302241.jpg
 魚 拓
http://www.dotup.org/uploda/www.dotup.org5302316.jpg
 上司を免職直訴させてSNS投稿、都水道局の公務員を曝露
http://wc2014.2ch.net/test/read.cgi/koumu/1330368922/
ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー

85 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/09(火) 20:31:39.74 ID:WVytMfFM0.net
>>30
当たり前でしょ何言ってんの

86 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/09(火) 20:31:52.36 ID:nPw3eoDZ0.net
>>65 >>71

漫画のようだが本当の話なんだこれが
嫁は一度きりだからってドレスは着たがってたし、クリスチャンだから式は挙げたいと
ただ嫁も目立つの嫌いだし、こっちも人に見せびらかすの嫌だったからこうなった

87 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/09(火) 20:31:56.93 ID:CGxWxeux0.net
結婚式とかいう茶番劇
あほらし

88 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/09(火) 20:32:19.79 ID:UI9O+shv0.net
何そんなに使う事あんのマジで
エスパー伊藤でも召喚すんの!?

89 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/09(火) 20:33:06.44 ID:OEDylhUf0.net
果たして400万円も使うほど価値のあるものですか?もう一度よく考えてみましょう

90 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/09(火) 20:33:34.42 ID:WKT753M30.net
金もらっても嫌どす

91 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/09(火) 20:34:16.71 ID:L72FKhoy0.net
まーた架空女性か
実際の働いてる女はもっと堅実だぞ

92 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/09(火) 20:34:55.41 ID:p4qoElFI0.net
>>91
ま〜ん(笑)

93 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/09(火) 20:35:11.01 ID:UI9O+shv0.net
親が結婚式アゲナクチャ!!って事でやった
60万位であげたよ
300・400かけるなら安く済ましてとっときや

94 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/09(火) 20:35:19.29 ID:ZxUXDIHf0.net
独身貴族でよかった

95 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/09(火) 20:35:34.48 ID:v7ZQ0Hz70.net
なにが最低100マンだ!

てめえはたかりの乞食じゃねえか!

死ね!

96 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/09(火) 20:36:21.11 ID:eRdPJxo40.net
結婚式したいけど結婚してくれる人も居なけりゃ呼ぶ友達も居ない

97 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/09(火) 20:36:27.43 ID:CPIIQsx10.net
結婚式の費用って御祝儀でそこそこ回収できるだろ

98 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/09(火) 20:36:32.10 ID:Wlo2MtNV0.net
もっとアホみたいな額期待してるのかと思ったけど意外と少なかった

99 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/09(火) 20:36:51.80 ID:HsS1B92h0.net
祝儀システムなくしたらもっとカジュアルなのが増えるのに回収しようと思ったら式場でやるしかないんだよな

100 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/09(火) 20:37:07.44 ID:Fwo1jHEo0.net
そこそこの結婚式挙げて海外旅行でもした方がマシじゃん
馬鹿じゃねーの

101 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/09(火) 20:37:16.96 ID:QIiA8DtP0.net
式はしたくないけど、デートでホテルの模擬披露宴と試食会巡りするのは楽しい

102 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/09(火) 20:37:24.52 ID:R9hgtmJD0.net
晒し者にしてやるなよ
32歳じゃ50万でも勿体ないだろうに

103 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/09(火) 20:37:28.86 ID:maxgzWpl0.net
>>91
これ
今時結婚式で散財したがる女なんているのかね
ブライダル業界の広告記事でしょ

104 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/09(火) 20:37:36.16 ID:CNDkCAGXi.net
結婚式の持ち出しなんて
きょうび100万くらいだぞ

スマ婚なんて所使えば10万で挙げられる

105 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/09(火) 20:37:47.50 ID:iMK6zZT/0.net
自分語り始めてる奴が居てワラタwwww

106 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/09(火) 20:37:54.21 ID:qItD5lC30.net
ま〜ん(笑)








ま〜ん(笑)

107 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/09(火) 20:38:10.80 ID:2N31RXLG0.net
オイラは先に子供作って式は余裕できてからでって言って逃走

108 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/09(火) 20:38:15.38 ID:BNXPsQlx0.net
>>95
社会人にもなって100万程度も貯金出来ない奴は金銭感覚が狂ってるわ

109 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/09(火) 20:38:18.46 ID:ca2mYBu90.net
その辺の神社でやったらコスパよさそう

110 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/09(火) 20:38:50.86 ID:pP+AsBXn0.net
冠婚葬祭なんて業者の養分だろ
見栄張って無駄金使う奴は頭悪いわ

111 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/09(火) 20:38:52.27 ID:N7NAXvML0.net
>>6
俺の周りでは未だに200万〜300万が主流かな

112 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/09(火) 20:39:05.02 ID:maxgzWpl0.net
>>99
レストランでも借りて
会費制でいいんじゃねえの
そういうものあるぞ

113 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/09(火) 20:39:44.59 ID:p4qoElFI0.net
>>108
お前は100万貯金したらそれを乞食のために使いたいと思うのか

114 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/09(火) 20:40:13.28 ID:NGVQqpWo0.net
ババアの結婚は25歳まで
それ以上は式とかやめろ見苦しい

115 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/09(火) 20:40:14.10 ID:FBD2Oexy0.net
ご祝儀でトントンになるように調整できるやん
なにを焦る必要があるんだ
予定も無いのに

116 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/09(火) 20:41:29.63 ID:Esl2BLP80.net
借金ならそんくらいあるでグハハ。

117 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/09(火) 20:41:40.32 ID:3Xh98UUu0.net
この調査どこがやってんだよ
下痢の支持率と同じようなもんだろ

118 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/09(火) 20:42:31.88 ID:3a+k2YKt0.net
>>4
2000万、一部上場、35歳だけど同じ

119 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/09(火) 20:42:39.59 ID:PIp9xKPY0.net
>>115
はい

120 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/09(火) 20:42:57.35 ID:dVhr8dQyO.net
まんこに言われて派手な結婚式あげた奴は、知人・親戚とも高い確率で離婚してる
一番ひどいので新婚旅行から帰ってきてすぐ別居ってのがいた
親族が世間体が悪いからと豪華な結婚式やった奴は離婚してない
地味なのとか式あげてない奴は離婚してない

121 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/09(火) 20:43:19.70 ID:56DDlCt7O.net
うちの嫁さん貯金俺よりあったけどお互い子供の教育費にとっておくことに合意したよ

122 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/09(火) 20:44:32.93 ID:g2fD8Aad0.net
えっ?まさか全額男性に任せようとしてんの?

123 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/09(火) 20:44:40.51 ID:S0ZArQkz0.net
スレタイ速報でこんなに発狂するやつがいるのが今の嫌儲なんだよなあ

124 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/09(火) 20:44:47.53 ID:sCnva1my0.net
>>120
派手と豪華ってなにが違うんや

125 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/09(火) 20:45:11.20 ID:tmbc96Rt0.net
アラサーになっても結婚式って挙げたいものなのか

126 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/09(火) 20:45:48.42 ID:Va80VNZn0.net
30歳以上の女と結婚しても、結婚式はナシでしょう。法律で決まってる。
BBAの花嫁姿とかマジで罰ゲームで、呼ばれた方は災害です。
ご祝儀主催者側が払っても割に合わない。

127 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/09(火) 20:45:55.96 ID:OqE2vnn30.net
結婚式なんぞに大切な金使えんわ
なら結婚しなくていいです

128 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/09(火) 20:46:53.25 ID:ymJDJxp80.net
結婚式はまぁしゃーないとして披露宴はゴミ
自己満オナニー見せつけて金取って何もいいとこないだろ

129 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/09(火) 20:47:10.29 ID:dVhr8dQyO.net
>>124豪華なのは式の中身がこってるんだよ
老人向けだけど踊りやら色々
派手なのは見た目やインパクトだけ

130 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/09(火) 20:47:26.00 ID:GhFFKkWw0.net
結婚式したけど普通に黒字だったぞ
会社の食堂借りて食べ放題飲み放題の祝儀込みの1人2万でやった
食堂のおばちゃん達に5万×5人
飲み物食べ物で合計48万
参加者は会社のバスで3万払って運んで貰った
式場代もいらなかったしめっちゃ盛り上がった
嫁の母親が嫌そうな顔してたのがめっちゃ印象的だった

131 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/09(火) 20:47:26.79 ID:DCzFmrlt0.net
お互い30で彼女は実家暮らしだが
俺の家に住むから家財道具は一切あるため結納無し
婚約指輪、結婚指輪俺が約70万全負担
お金が無理目なら婚約指輪はいらないよとはいってはくれたものの
買わざるを得ない状況になり
彼女の方は親に仕送りしてるため貯金が無いから時計等お返し無し
何かモヤモヤする。。マジで憂鬱だ・・・


俺が自分で欲しい時計を自分で買い
彼女には自分で欲しい結婚指輪と婚約指輪を買い
交換してまた食事会の時に交換して渡さないか?と提案してみようか・・・

せこいよネやっぱ・・・

132 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/09(火) 20:47:28.00 ID:tDdDcHtO0.net
庶民がうん百万使って一生の思い出☆って精神が未だに理解出来ない
式とか貧乏人は家で形式的に勝手にやれば良いのに 女は見栄を張り過ぎ

133 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/09(火) 20:48:01.86 ID:rt6OYMnD0.net
32歳の人間を16歳の人間二人に分裂させるようなシステムが構築されないものか・・

134 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/09(火) 20:48:02.44 ID:BNXPsQlx0.net
>>113
乞食のために使うとかじゃなくて、結婚の判断材料の一つになり得るということ

135 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/09(火) 20:48:11.18 ID:COsrmbNM0.net
女ってのは、恋愛とか結婚というものに対して高い理想を抱きすぎる。
恋に恋するブスで馬鹿な恋愛漫画家の妄想に感化されているのが、原因か。

136 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/09(火) 20:48:21.73 ID:maxgzWpl0.net
そもそも結婚式で金使いたいまんことか
頭の悪さが露呈してるから先は見えてるな

137 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/09(火) 20:48:27.45 ID:3a+k2YKt0.net
>>74
ヴァージン以外は歩くなwee

138 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/09(火) 20:48:34.40 ID:wbqiFut20.net
うちは写真だけとったわ
満足してる
アホだろあんなのに何百万とか

139 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/09(火) 20:49:36.92 ID:pP+AsBXn0.net
結婚式用につくられたなんちゃってチャペルw ドラマのセットかよw
そのへん歩いてた白人に衣装着させた、なんちゃって牧師w

140 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/09(火) 20:49:48.82 ID:3Yj/Ntro0.net
他人の金を当てにした式なんか嫌だな
てか、大勢でやるってのがそもそも嫌だ
二人だけでいいわ
見せびらかしたり、他人に祝福してもらいたいって欲求が無い

141 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/09(火) 20:50:23.61 ID:7BEwZR+20.net
結婚後の生活より結婚を重視するあたりが世の中舐めてるなとしか思えない
こういう奴って自分しか好きじゃないんだろ?

142 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/09(火) 20:51:19.24 ID:LFSEDUQP0.net
自分より子供に〜と考えられる女になら土下座求婚余裕

143 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/09(火) 20:51:51.23 ID:CdchFwAK0.net
自分でためたらエエやん
ワイは100万使うならバイク買うわ

144 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/09(火) 20:52:38.73 ID:VkkyU0i/i.net
メス如きにアホか
どんだけフィミニストなんだ?

145 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/09(火) 20:53:15.87 ID:hZ1lqO9A0.net
写真撮影と動画だけはいらないサービス
友人に適当に撮ってもらえ
この2つだけで30万は取られるぞ
しかも後になっても見返すことはない

146 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/09(火) 20:53:19.76 ID:2RQ8XRB70.net
俺の親、祝儀100万。新婚旅行代50万寄付してくれた。嫁の親と家族は祝儀0。タダ飯&引出物持って帰っただけ。
因みに、式代は250くらいだったは。

147 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/09(火) 20:54:29.98 ID:/v1zYBdS0.net
お前が貯めとけまんこ

148 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/09(火) 20:55:08.26 ID:wZeaZj5G0.net
結婚式やらなくていいって女は腐る程いるだろうけれど、まともな親戚がいたらやらざるを得ないだろ
自分がしなくていいからしないなんて女と結婚なんて怖すぎ

149 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/09(火) 20:55:33.08 ID:CdchFwAK0.net
>>146
支度金もないとか
下種の家に生まれたんやなあ嫁

150 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/09(火) 20:55:55.35 ID:xRRD//nt0.net
まともに仕事してる女なら結婚式のために何百万も使う発想なんて出ないだろ
こういうこと言うのは一部の勘違いBBAだけだよ

151 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/09(火) 20:56:25.76 ID:NA4fsEL60.net
小遣いに20万使うから一向に貯まらん、どうしよう

152 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/09(火) 20:56:38.51 ID:CdchFwAK0.net
あのエク哲ですら結婚式してるからな

153 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/09(火) 20:57:07.41 ID:C2E85P/K0.net
これ招待前提じゃないのけ

154 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/09(火) 20:57:58.36 ID:pSm1SY2x0.net
お前ら+のネトウヨと本質的に同じだよな

155 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/09(火) 20:58:08.00 ID:iWPEAxX80.net
30代とか結婚式いる?

156 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/09(火) 20:58:13.27 ID:BNXPsQlx0.net
>>141
幼児に「結婚」の絵を描かせると、男子は男女が共同生活して赤ん坊がいるというような、「結婚生活」の絵を書くのに対して
女子は総じて「結婚式」の絵を描くそうだ

マンコはガキの頃から結婚は一つの「目標(憧れ)」でしかなくて、その後の生活には興味が無い

157 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/09(火) 20:58:16.98 ID:1MKKzj5T0.net
25歳時点で120万貯金してたぽっくんって実は偉かったんだ(´・ω・`)
今は無職で貯金8000円だけど(´・ω・`)

158 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/09(火) 20:58:53.20 ID:C42Q6swF0.net ?2BP(1000)

俺は式は10万だった
神社に頼んだから安かった
披露宴は高かったけどな

159 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/09(火) 20:59:07.88 ID:DYZOGKiy0.net
32で400万しかないのにコンプレックスあったけど許される範囲なのか

160 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/09(火) 20:59:09.82 ID:ZPZXFKu6i.net
貯金もあるし彼女もいるけど結婚式に呼ぶ友達がいない
そんな何十人も集められねえわ

161 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/09(火) 20:59:16.01 ID:L72FKhoy0.net
お前らほんとにリアルで女に触れてないんだな…こんなお花畑な女いねーぞ

162 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/09(火) 20:59:50.87 ID:2RQ8XRB70.net
>>149
ぶっちゃけそうだな。うちの親は大手電機メーカーの常務だったからしょうがないけど。
参ったわ。因みに、家建てた時もうちの親は100万で相手は蛍光灯2つでびっくりした。その癖よく家に来るんだわ

163 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/09(火) 21:00:15.97 ID:JtJkpp2d0.net
死ね

164 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/09(火) 21:00:48.54 ID:1MKKzj5T0.net
結婚式なんてオナニー過ぎてしたくなぃょね(´・ω・`)

165 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/09(火) 21:01:06.39 ID:y4tndPUb0.net
草食男子が恋愛やセックスにガツガツしない理由の1つは、戦後からバブル期に日本を席巻した欧米型の恋愛至上主義的な価値観に、付き合っていられなくなったことです。
ことに現代の女性は40代〜20代の多くが、戦後の日本に流れ込んできた欧米型の恋愛や結婚のスタイルを曲解し、それを正統なものと思い込んでいます。
例えば、海の見えるレストランでロマンチックなプロポーズ、婚約指輪は給料の3カ月分のダイヤモンド、
そしてキリスト教徒でなくても教会で結婚式を挙げ――日本のキリスト教徒は1%と言われているのに、60%以上が教会で結婚式を挙げているのです――、
豪華な披露宴をするのが「女の幸せ」だと思っている女性が多いのです。
一方、草食男子は、こういった女性たちの恋愛観や結婚観を実現させるのには、あまりにコストがかかりすぎると思っています。
例えば現在の結婚費用は、500万円以上かかります。
これが彼ら草食男子なりの、「面倒くさい」の詳細です。
つまり、「恋愛や結婚をするのが面倒くさい」のではなく、
「恋愛や結婚のスタイルに関する女性たちの思い込みに付き合うのが面倒くさい」のです。
女性誌の取材ではよく「草食男子と結婚するにはどうしたらいいですか?」と聞かれます。私の答えはこうです。
「女性は結婚したら、ちょっと仕事を休んだり、充電しつつ素敵な家庭を作りたい、ということを言って、人生をリセットしたがります。
ならば、夫になる男性に対しても、同様のオプションを与える覚悟がありますか?」
結婚する相手に、「あなた(夫)も、仕事を少し休んでいいよ」と言えますか?と質問すると、たいてい「無理です!」と言うので、「じゃあ無理ですね」と(笑)。

166 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/09(火) 21:01:52.55 ID:XH/5wqnf0.net
マンコ「結婚直後に旦那が死んだら財産貰えますか?」

167 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/09(火) 21:02:31.34 ID:G1hubaCPO.net
糞みたいな歌流れてイライラするぜえw

168 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/09(火) 21:02:52.58 ID:Kz/QnJjK0.net
結婚式とか無駄
プロは新婚旅行に金をかける

169 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/09(火) 21:03:15.25 ID:Jm/QsoqJ0.net
その辺の男より稼いでて貯金も世代中央値の額より大幅に上回ってるけど結婚式と披露宴にお金かけたくないわ
無駄でしかない
新婚旅行と家具家財にかけた方が良い

170 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/09(火) 21:03:21.93 ID:nhIPlXfG0.net
>>8
皇太子が結婚前に「ティファニーでアレやコレやと言う女性では困ります」って言ってたのに、
貰った嫁は超ブランド好き
小学生の内親王にエルメスのバッグ持たせてたし、本音と建前は違うのだろう

171 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/09(火) 21:03:37.51 ID:xq5lt14V0.net
グアムで親戚だけでやったら家族の旅行代含めて200万くらいしたな
全部で11人

172 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/09(火) 21:03:44.67 ID:yPxhcMv80.net
>>156
かっこいい旦那を持って、ウェディングドレスを着たいってまでしかよく聞かないなぁ確かに

173 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/09(火) 21:04:07.87 ID:Fwo1jHEo0.net
>>162
うわぁ
完全にタカられてんじゃんw

174 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/09(火) 21:04:53.79 ID:ymYSvd+v0.net
結婚式に300万円以上〜400万円必要な女を叩いているが、
そもそもそんな女と結婚したいと思うのか?

そんな女に固執するような理由ってなんだ?

結婚費用にこだわらない女を探す努力をしたらどうだ?

175 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/09(火) 21:06:14.72 ID:NdZlO6s2i.net
奇形グロ民族でも本気で主人公になれると思ってんのなww
グロブサは顔隠して死ねよ

176 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/09(火) 21:06:41.08 ID:acL88dTg0.net
周りのアラサーアラフォーまんこ見てると
奇跡的に結婚出来ても皆式挙げてないわ

177 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/09(火) 21:06:47.64 ID:8xM2zaXZi.net
双方の親族で集まって食事会するだけでも苦痛だったのに結婚式とか絶対無理
呼べそうな友人も3人くらいしかいないし

178 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/09(火) 21:07:08.86 ID:2RQ8XRB70.net
>>173
結婚して11年目になったからもう気にしてないんだけどな。
愚痴聞いてくれてありがとな

179 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/09(火) 21:07:49.47 ID:1PYTcAZ60.net
その倍は貯金あるけど三十路女には興味ありません

180 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/09(火) 21:07:52.89 ID:Df6fI5Hc0.net
ほとんど女のためのオナニーなのにね

181 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/09(火) 21:09:01.53 ID:dociTtGB0.net
家族と疎遠になってる俺は結婚式どうすりゃいいの?
同僚も少ない・・・

182 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/09(火) 21:09:26.63 ID:mkfmLroU0.net
先々月ハワイで挙式で20人強出席者で250万位使ったよ
その後さらに新婚旅行で80万は使った
まぁ一生に一回だと思えば 
皆にお祝いしてもらえたし、金なんて全然惜しくないな

183 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/09(火) 21:09:40.86 ID:LQyhfn8o0.net
そんだけ貯金あるけど
寄ってくるのは二次元の女の子ばかりで辛い

184 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/09(火) 21:09:42.57 ID:xq5lt14V0.net
>>180
女の両親のためだろ
女側でノリノリなのも糞だが

185 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/09(火) 21:09:43.60 ID:JXUurIop0.net
車買うから近所のファミレスで披露宴じゃ

186 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/09(火) 21:10:11.86 ID:1FklgSk00.net
うちは式と披露宴で180万円ぐらい、ご祝儀が190万円で黒字だったよ
やり方にもよるがだいたいご祝儀で相殺できるよ

187 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/09(火) 21:11:00.14 ID:zeEzdAWp0.net
夫婦はめんどくさいし友達を休日に呼びつけるのも悪いからやりたくないと思っても
親が親戚いっぱい呼んで豪華にあげたいとはりきって口出ししてくるパターンが多いで

188 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/09(火) 21:11:42.71 ID:HqnlmPyR0.net
披露宴て罰ゲームだろ
金もらってもやりたくない

189 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/09(火) 21:12:34.05 ID:Qqsm5bCv0.net
結婚式なんかいらんだろ
二人で神社行って並んで柏手うてばそれでいい

190 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/09(火) 21:14:46.43 ID:HsS1B92h0.net
>>112
忘れてたけど行った事あるわ
レストランで祝儀って黒字にさせるのかってみんなぼやいてたけどその手があるな

191 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/09(火) 21:14:50.11 ID:tjemv2X30.net
身内だけなら30万くらいで済ませるだろ

192 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/09(火) 21:14:57.61 ID:W1pwo5rD0.net
共働きで折半するならいいだろ

193 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/09(火) 21:15:32.62 ID:dkUHsovN0.net
>>160
身内だけの式オヌヌメ
俺も友達いないし両家の親兄弟だけで合計6人の式だったぜw
式場スタッフの方が多くてワロタ

194 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/09(火) 21:15:51.93 ID:72j8UCnv0.net
いかにもステレオタイプな冠婚葬祭な感じとお金かかりすぎるのが駄目だなあ
結婚の儀なんて世界中なんでもあるだろうに

195 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/09(火) 21:16:01.78 ID:9yTRl4R+0.net
結婚式ってまぢでそれぐらいかかるらしいな
でもってだけで祝儀でほとんどペイできる

196 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/09(火) 21:16:13.32 ID:/j/OqhdSi.net
二次会の新郎側の幹事を頼まれてよくやるけど
男側は余興もなんだかんだでそれなりに準備必要なのをやるのに対して
女側は大抵泣きながら手紙読んで終わり

197 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/09(火) 21:16:56.01 ID:mkfmLroU0.net
友達少ないやつは海外挙式でオプションゼロのコースだ
ハワイなら50万もあれば一週間豪華ホテル泊まって豪遊できるぜ

198 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/09(火) 21:17:51.90 ID:+Q0VW4Mc0.net
祝儀でとんとんになるだろ

でも業者にはもうけさせたくないな

199 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/09(火) 21:18:30.39 ID:ymYSvd+v0.net
結婚式に300万円以上〜400万円必要な女を叩いているが、
そもそもそんな女と結婚したいと思うのか?

そんな女に固執するような理由ってなんだ?

結婚費用にこだわらない女を探す努力をしたらどうだ?

女恐怖症の小者が暴れているだけなのか?

200 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/09(火) 21:18:35.18 ID:2gKuXVmL0.net
円で預金なんか大してないや
ドルとユーロでなら結構持ってるんだけど
…って言ったらまんこぬれぬれ?

201 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/09(火) 21:18:42.40 ID:hmSZzzKQi.net
私40だけどそんなお金があったらでっかいテレビと次世代ゲーム機とハイエンドPCを買って欲しいと思うの

202 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/09(火) 21:19:04.78 ID:elE73FqN0.net
俺の会社にいるまんこ(27)が可愛くて萌え死にしそう。
俺の机に書類持って来るたびに襲いたくなる。
むしろ襲ってしまいたい。

203 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/09(火) 21:20:19.75 ID:UEzKrpEy0.net
友達はいないし親戚は呼びたくない
結婚式とか完全アウェーの見世物なんてしたくねーわ

204 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/09(火) 21:20:27.69 ID:9YC74B4M0.net
ブスの宣伝に金用意しろってのもすごいな
お前が用意しろ不細工ぅw

205 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/09(火) 21:20:39.86 ID:bf5XvNUH0.net
嫁がやりたいならやらせてやれ
一生ぐちぐち言われるよりは安い

206 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/09(火) 21:21:56.85 ID:1PYTcAZ60.net
>>204
>ブスの宣伝
いい表現だな
結婚式でブス嫁披露してる奴ってまさにこれだわ

207 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/09(火) 21:22:02.97 ID:vNRUNN+f0.net
>・「最低でも100万円は貯蓄できる彼氏でないと金銭感覚がちがいすぎてこれからやっていけないと思うから」(29歳/団体・公益法人・官公庁/事務系専門職)


あ…はい…

208 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/09(火) 21:22:37.71 ID:9YC74B4M0.net
友達呼ばなきゃ100万でハワイで最高のホテルとリムジンが来るはw

209 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/09(火) 21:22:42.74 ID:W1pwo5rD0.net
これ10年以上前だと1000万溜めてない男はカス
みたいな記事が平気であったよな

210 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/09(火) 21:23:44.76 ID:vNRUNN+f0.net
>>209
子供を育てるとなると100万なんてあっという間
だと思う

211 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/09(火) 21:23:47.39 ID:8ktQBz370.net
祝儀で400万稼げばいいだけの話

212 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/09(火) 21:23:50.28 ID:BVFZKZyC0.net
カスで正解ではあるんじゃね

213 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/09(火) 21:25:18.39 ID:Gg+LZl6S0.net
貯金てこんな少なくていいの?
今の日本人は30歳くらいなら最低500は貯めてるだろ

214 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/09(火) 21:25:50.32 ID:uYX5BtQL0.net
一方まともな男は30までに1000万の目標を立てて実行していた

215 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/09(火) 21:25:50.67 ID:CRtdfgAEO.net
家の頭金の一部にしたわ
披露宴とかやる奴はブライダル業界のカモ

216 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/09(火) 21:26:13.39 ID:5l2jfvUE0.net
>>170
グッチだよ!まともに覚えてないなら偉そうに出てくるなよ、恥ずかしいから

217 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/09(火) 21:26:15.96 ID:8ktQBz370.net
>>208
ハワイなら格安ツアーでもリムジンに乗れる

218 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/09(火) 21:26:18.94 ID:jTERejyA0.net
>>213
37歳
800万です

219 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/09(火) 21:26:59.41 ID:zH93tqdJ0.net
結婚式なんか男はしたくねぇよ

220 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/09(火) 21:27:33.78 ID:Gg+LZl6S0.net
>>218
俺はもっと年下だけど同じくらいだよ
100万程度で納得するとかマンコがあり得るわけねー

221 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/09(火) 21:28:11.38 ID:Czd1M+Os0.net
自分も彼女も結婚式は興味ないけど頭の固い親に強制されて仕方なくってのが結構多いらしいね

222 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/09(火) 21:28:17.73 ID:WrlI6XZS0.net
俺の彼女は式なんてやらなくていいからそのお金でためようって言ってくれるわ
友達がいないから助かる

223 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/09(火) 21:28:19.76 ID:uYX5BtQL0.net
>>218
家買った後?

224 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/09(火) 21:28:33.03 ID:CSjXUChZ0.net
男女ともに結婚して家買ったり子供生まれる頃に痛感するバカが多いこと
100万くらいでも式披露宴でそこそこのものができるし、ご祝儀で少しは還元できる

新婚旅行に金かけるのは悪くないと思うけどね
子供生まれたら贅沢旅行なんてほぼ不可能だし

225 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/09(火) 21:28:45.36 ID:H3AuHA/z0.net
披露宴で650万つこうたわ
これだから田舎は困る

226 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/09(火) 21:28:49.30 ID:jTERejyA0.net
最近、俺も後輩におしえてもらって
知ったんだけどハワイが安くて楽しめるってばれたよね

日本のブライダルがいかにボッタクリか

おまえらマジだぞ

227 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/09(火) 21:29:04.62 ID:8V1fpNKr0.net
前々から思ってるが、式挙げるぐらいならその分旅行にまわした方がよくないか?
200万ありゃ旅行であれ相当贅沢できる
一流ホテルに泊まり、観光しながら欲しいものを好きなだけ買い、海の上に立つスパに行って
夜は最高のディナーを楽しめる
それでも100万ちょいぐらいだと思うけどな

228 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/09(火) 21:29:09.92 ID:1PYTcAZ60.net
>>220
俺らみたいに堅実なタイプはそこそこ貯めてるけど
「普通」な奴らは金持ってないぞ
ボーナス来たら何を買うとか言ってるし
ぶっちゃけボーナスとか給料日とか関係ねーよ

229 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/09(火) 21:29:10.51 ID:vNRUNN+f0.net
正社員35で200万しか貯金ない
結婚なんてしない

230 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/09(火) 21:30:04.90 ID:hEZ2IZvz0.net
これマジ?結婚式で貯金の半分以上ぶっとぶのか
世間知らずの方がよかった

231 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/09(火) 21:30:12.24 ID:jTERejyA0.net
>>223
駅前30秒の歯科医院開業した後ですわ

232 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/09(火) 21:30:57.89 ID:NnVu6ZCy0.net
400万あるけど車買うわ

233 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/09(火) 21:31:01.42 ID:G71igW4t0.net
いや〜w結婚願望なくて良かったw
彼女居るけど結婚願望無いから付き合ってて申し訳なくてww
適度にマンコして別れるのがコスパ良いよw

234 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/09(火) 21:31:56.07 ID:wXWgFJzC0.net
結婚式と披露宴の違いがわからないまんこか?

235 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/09(火) 21:32:13.67 ID:VJinWBOq0.net
なんで男が出す前提なの?
氏ねよ

236 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/09(火) 21:32:14.51 ID:jTERejyA0.net
なんか金持ち多いっすねwww

俺はガチの金額なんだけどね

ネットならなんとでも言えるよね

30で一千万のやつは仕事なに?

237 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/09(火) 21:32:18.55 ID:yp6asZbY0.net
20前半の美女ならいくらでも言えばいいよ。

>(33歳/その他/その他)
>(32歳/生保・損保/営業職)

死ね。現実見ろ。

238 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/09(火) 21:32:25.06 ID:OHkN0QQf0.net
冗談抜きに三十路超えて結婚式ってなんか違うよな。
二十代ならまだ若い2人を応援していこうとか
同年代なら俺も頑張ろうとか思うが
それ以外はなんかピンとこない。
こんな事2ちゃんでしか言えないが
俺だけか?

239 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/09(火) 21:32:38.68 ID:vNRUNN+f0.net
今は一人で食っていけるからなあ
老後は淋しいだろうが、子供や孫がいてもそんなに会わないだろうに

240 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/09(火) 21:32:42.48 ID:SnIEI6B90.net
すまんが老後や何かあったときの為の貯金なんだよ

241 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/09(火) 21:32:57.67 ID:1Bn/5Zya0.net
(29歳/情報・IT/営業職)
(33歳/その他/その他)
(29歳/団体・公益法人・官公庁/事務系専門職)
(32歳/生保・損保/営業職)

ふーん...

242 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/09(火) 21:33:35.45 ID:LAPHwSTm0.net
結婚式とか結婚指輪や結納ってべつにしなくてもいいのにねw
2、3万円の数人でやる結婚式にして結婚時計、新婚旅行や家にお金使う方がマシ。
みんながやるからやらなきゃいけないような気がしてるだろうけどw意味が無い。
お葬式も意味のない戒名や言い値の料金の花や棺桶でぼったくられてるし。
扇動されてるだけw

243 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/09(火) 21:33:39.73 ID:CSjXUChZ0.net
>>238
三十すぎるとウエディングドレスも純白じゃなくて、生成とかの若干色ついた白系を勧められる位なのにね

244 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/09(火) 21:34:14.59 ID:+Q0VW4Mc0.net
>>236
金かかる趣味がない
実家通勤、寮すまい、車なし
だったら余裕でたまると思う

245 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/09(火) 21:34:21.72 ID:2qdEitvIi.net
キチガイ団塊は招待しないからな
地獄に堕ちろ

246 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/09(火) 21:34:23.76 ID:umcdn9BQ0.net
スネかじってりゃ年収200万の仕事5年で1000万貯金できるじゃん?

247 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/09(火) 21:34:23.94 ID:vNRUNN+f0.net
>>236
俺もガチ金額だよ
鉄工所で鉄の塊からプレス機で使う金型とか作ってる

248 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/09(火) 21:34:26.82 ID:fuuYgZwo0.net
結婚式って葬式以上に無駄な儀式だと思う

249 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/09(火) 21:34:42.07 ID:jTERejyA0.net
みんないくら貯めている?平均貯蓄額は?



30代の平均値は379万円、中央値は200万円
以下、年代別に、貯蓄のない世帯の割合、貯蓄の平均値、中央値を挙げました。(年代は世帯主の年代)
20代 貯蓄のない世帯35.4% 平均値219万円 中央値75万円
30代 貯蓄のない世帯30.2% 平均値379万円 中央値200万円
40代 貯蓄のない世帯32.6% 平均値700万円 中央値225万円
50代 貯蓄のない世帯33.0% 平均値1067万円 中央値379万円
60代 貯蓄のない世帯30.2% 平均値1535万円 中央値670万円
平均値も中央値も、年代が上がるにつれて高くなっています。

250 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/09(火) 21:35:09.11 ID:Rmh0dtQd0.net
この間、姪の結婚式いったら婿がわの友だちが作ったというくだらなくて臭い友情ビデオ延々見させられたわ
27才位だったと思うが、ゆとり世代だからかしらんが精神がほんと餓鬼なのな
日本はもうだめだね

251 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/09(火) 21:35:20.14 ID:wZeaZj5G0.net
披露宴するなら結婚はしないとまで言って嫁を封じ込めたわ
写真と食事会だけで浮いた金で新居の頭金に
それと友人達から貴重な休日とお金を取りたく無いからな冠婚葬祭屋ざまあ

252 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/09(火) 21:35:34.10 ID:TJG1E/r50.net
結婚式に過剰な期待をしてる女は結婚が人生の目標でその後の生活とのギャップで離婚コースが多いな

253 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/09(火) 21:36:03.16 ID:0FF1vwu90.net
ブライダル業界のステマだろw
食事会っぽいのが主流じゃね?

254 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/09(火) 21:36:38.29 ID:jTERejyA0.net
>>246
え?

255 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/09(火) 21:37:09.65 ID:GktFfGLB0.net
貯金は900万円ほどあるし、
元カノが復縁してくれるなら結婚式で
400万円使ってもかまわん
あー復縁してくれねえかなあ
なんとかならんかなあクソ

256 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/09(火) 21:37:42.91 ID:yJWp+GCk0.net
まんこ死ね!!!


まんこ死ね!!!


まんこ死ね!!!


まんこ死ね!!!


まんこ死ね!!!

257 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/09(火) 21:37:59.39 ID:jTERejyA0.net
>>247
249みると中央値だな

258 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/09(火) 21:38:18.95 ID:WQj/405r0.net
親戚の大切な人が最後だからって開くならわかるけどそうじゃないならただの醜さ披露会にしかならないやめて

259 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/09(火) 21:38:53.56 ID:umcdn9BQ0.net
>>254
なにかな?

260 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/09(火) 21:38:59.52 ID:GktFfGLB0.net
800万円〜900万円未満
900万円〜1000万円未満

がどっちもランク外かよ

261 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/09(火) 21:39:19.15 ID:BVFZKZyC0.net
>>238
30越えだと双方大人だから割と籍入れるだけっつーの多いよ。金は有効に使わんと。
金持ちは知らん

262 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/09(火) 21:39:19.58 ID:VK4afgdq0.net
俺は結婚式が無駄だと思ってる女としか結婚しない
価値観が違うと一緒に生活なんて出来ないから

263 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/09(火) 21:39:41.46 ID:gVWOwV630.net
貯金もしてこなかったダメ女のくせに自分の親にも出させず男の貯金と祝儀をあてにしてるクソがたまにいる
そんで派手な式あげてあー赤字だったわーつって嘆いててんの

264 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/09(火) 21:40:06.87 ID:Qx5bw3aD0.net
祝儀である程度うめられる
そこまでかからんよ

265 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/09(火) 21:40:11.49 ID:Kz/QnJjK0.net
ブライダル産業のカモどもw

266 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/09(火) 21:40:15.13 ID:wUZqmAIJ0.net
ブッサイクなメスジャップに数百万費やすのか
札束をトイレットペーパーにして流すほうがましだな

267 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/09(火) 21:41:01.10 ID:jTERejyA0.net
まあ数百万なんてすぐ動くからなあ

怖いわ
ドルで積みたてもしてるし
開業資金の返済は3年で終わったからそろそろマンソン買うか

268 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/09(火) 21:41:28.12 ID:oerjaLfE0.net
流石に30過ぎたら結婚式は止めとけよ・・・

269 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/09(火) 21:41:29.62 ID:d1x2HA5j0.net
俺は教会で神父様に祝ってもらうだけでいいと思う
なんで歌とかスライドショーとかしないといけないんだよ・・・

270 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/09(火) 21:41:36.19 ID:xlaGjriW0.net
>>72
286万の式で、祝儀が127万だった。
まぁこんなもんだよね。
親戚呼べば回収率は上がるが、少人数の式で地元じゃないとこで挙げたから妥当。

271 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/09(火) 21:41:43.46 ID:uhPtxN8n0.net
>>255
お前「ここに900万ある 400万は披露宴代 100万は結納金 50万は婚約指輪 残りは全部お前に預ける どや?」

㊛「結納しなくていいし披露宴も無し、指輪も安物でいい!ついでに家事もしないしセックスも無し!オンシャース!」

272 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/09(火) 21:41:54.84 ID:HsnCXwYc0.net
祝儀で回収しますみたいなやり方ほんと糞だと思う

273 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/09(火) 21:42:06.40 ID:nUGkI5XT0.net
一般的には100万ありゃ十分なんだな
それ以上求めるやつはもともと寄生を狙う異常者

274 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/09(火) 21:42:24.99 ID:WVytMfFM0.net
>>269
お前カトリックなの?

275 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/09(火) 21:42:47.35 ID:QhaTBtyq0.net
ブスの非処女がバージンロード歩くとか(笑)

276 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/09(火) 21:42:47.50 ID:UAKgoy3H0.net
320万くらいかかったけど300万くらいは帰ってきたぞ
嫁が友達たくさんで助かったわ

277 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/09(火) 21:43:11.73 ID:UpyNacM40.net
式は身内だけでいいじゃん

278 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/09(火) 21:43:21.04 ID:jTERejyA0.net
おまえら結構、既婚者多いのな

279 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/09(火) 21:43:27.36 ID:XcCxH5Km0.net
http://33.media.tumblr.com/898bd76bd92abcc0dda8b855e1f3fdaa/tumblr_nbgtp0j9UL1tje717o1_400.gif
http://38.media.tumblr.com/a7c259010edf38242e76a67517740b6d/tumblr_nbgtp0j9UL1tje717o2_400.gif
http://31.media.tumblr.com/b7e2bfdf47648c84ca9bb9bf4e9944c7/tumblr_nbgtp0j9UL1tje717o3_400.gif

280 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/09(火) 21:43:27.87 ID:n394vNO60.net
芸能人とか金持ちが派手な結婚式するのは分かるけど金もない一般人が派手な結婚式とか身の程をわきまえろよ

281 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/09(火) 21:43:34.06 ID:5UkPYdCO0.net
結婚式に大金使うくらいなら豪華な新婚旅行にでも行ったほうがいいだろ
1人50万あれば十分な旅行ができるだろ

282 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/09(火) 21:43:46.61 ID:VK4afgdq0.net
神田うのは結婚式何度もやっててむしろ潔いと思った
女はとにかく式がしたいんだよw

283 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/09(火) 21:43:47.65 ID:EncKhLIX0.net
結婚式業者と葬式業者は本気で日本から消えて欲しいよな

284 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/09(火) 21:44:19.38 ID:WYLi+4TV0.net
アホみたいに盛大な披露宴して数年後に破局w
ジャップに結婚制度は早かったんや

285 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/09(火) 21:44:27.82 ID:xlaGjriW0.net
>>81
なんで結婚前に決断しなかったんだろう。
するならもう墓場まで飲み込まないと。

286 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/09(火) 21:44:40.27 ID:gUbh/Vme0.net
指輪、式、旅行合わせて、ちょうど300万だった

287 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/09(火) 21:45:24.66 ID:px5zaxPd0.net
呼ばれるみにもなれアホ

288 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/09(火) 21:45:29.06 ID:p8hL50SJ0.net
たった100万ぽっちでいいのかよ
まんこにしては予想外

289 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/09(火) 21:45:54.07 ID:CNXzzqt10.net
いまだに披露宴やるとか田舎のデキ婚くらいじゃないの
神社か教会で家族内で式だけ挙げて終わりでいいよ

290 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/09(火) 21:46:20.78 ID:VK4afgdq0.net
結婚式に新郎いらなくね?

291 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/09(火) 21:46:27.92 ID:3Q+8lcgM0.net
どのみちお前らは 呼べる男友達なんて一人もいねーだろ?
関係ねーんだよ

292 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/09(火) 21:46:57.52 ID:+FlVkKfw0.net
うちは嫁さん側が全額出してくれてオマケに家も建ててくれたよ

293 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/09(火) 21:47:18.39 ID:yZMU7Ddz0.net
30越えたまんこなんて芸能人でもキツイのに一般人のまんことか…
1億円もってても30越えたまんこはキツイ

294 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/09(火) 21:47:51.77 ID:1acaI0jj0.net
普通は両家折半じゃないのか?

295 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/09(火) 21:48:34.37 ID:qqu6HFSFO.net
指輪と教会とバイト神父の「結婚式」自体はただの前フリ
ここでは女の見栄くらいいくらでも張らせればよい
大して金はかからん

結婚披露宴が厄介なんだ男にとっては
親しい目上を仲人に会社の上役を主賓に親戚を端っこにして
ケーキ入刀してお色直しして友人に余興をやらせ最後に花嫁が手紙を読む
あの現行の結婚披露宴こそが現代日本屈指の糞イベントであり
これが世間のいう「結婚式」なわけだ

そしてこれは実は「新婦が主役」とか
「いやいや真の主役は新婦の父親」とかいう常識観念があるが
本質は全く違うわけで
結婚披露宴というのは新郎の
「僕はこれからこの女と会社の奴隷となって生きることを改めてここに宣誓します」
という催しなわけだ
主役は最悪の意味で新郎なのだ
「結婚式」つまり披露宴を嫌がる男が多いのは
もはや終身雇用がほとんど期待できなくなった社会に
奴隷宣誓などしても意味がないと考える男が増えたからだ
金があれば皆結婚するとか言ってるやつは
この10年でネット世論(2ch)が積み重ねた影響を軽視している

296 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/09(火) 21:49:06.57 ID:PTHvw7/s0.net
>>5
俺も、これを説明した。
ところが「一生に一度だから」と話にならない。
しかも、その支払いは、完全に俺の金。
もう一度、そういうアホなこと云ってきたら、さようならする。

297 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/09(火) 21:49:11.61 ID:k7kcHtEk0.net
結婚式なんてもういらんだろ
届け出した後にどっかの旅館かホテルの一室借りて身内に紹介するだけでいいわ

298 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/09(火) 21:49:19.83 ID:HdAFlkrr0.net
無駄金にもほどがあるは。何が100万円くらいあると貯金ができる人だと思う、だ!
しね。
本当に貯金のできる奴はこんな無駄金使わんのだよ!

299 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/09(火) 21:49:28.16 ID:adSs+Hc80.net
結婚する奴の半数が結婚式ない
http://diamond.jp/articles/-/17589?display=b

300 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/09(火) 21:49:55.31 ID:vPizpzoq0.net
>>283
葬式業者は知らんけどブライダル業界はもう終わりだわ

301 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/09(火) 21:49:57.33 ID:DU8lOfW/0.net
年に何度か知り合いの結婚式に出席するけど
その度に日本の結婚式の悪趣味さに辟易して帰ってくる
何故あんな感じになってしまったのか

302 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/09(火) 21:50:34.17 ID:JDVPn/Tb0.net
その前に結婚式自体やらない人がすでに半数を超えている事実をなぜ公表しないのかな?

303 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/09(火) 21:51:37.98 ID:XXNcx3Fs0.net
男は結婚後の人生を考え女は結婚自体がゴール
ここで価値観が合わなければやっていけない

304 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/09(火) 21:51:51.31 ID:HdAFlkrr0.net
>>302
理論武装のためにソースをください。

305 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/09(火) 21:51:51.12 ID:VK4afgdq0.net
>>301
そりゃ大体の挙式は女が企画してるから
ウェディングプランナーはやっぱり女の人がなるのが多い

306 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/09(火) 21:52:07.77 ID:b3LfTtSs0.net
女の子がいる飲み屋に行っても話題に事欠く俺は結構できる気がしない

307 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/09(火) 21:52:17.59 ID:xlaGjriW0.net
>>178
あんたが嫁を好きならいいんじゃねーかと思う。
ただ金銭をせびるようなら、疎遠にすべき。

308 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/09(火) 21:52:17.94 ID:QlK8rD+f0.net
結婚式は親族+親友2・3人くらいでいいと思うが

309 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/09(火) 21:52:51.96 ID:qe4jN5mn0.net
マジレスすると、30超えたら結婚式は色々とキツイ。やるなら身内だけでやるとかだわな
披露宴なんてのは若い頃(20代まで)に結婚する奴がノリと勢いで盛大にやるもの

むしろ30超えてんのに将来のことを考えず式典に数百万ぶっ込むなんて何考えてるのか
そりゃ年収が千万超えてるとか、親族の多大な援助があるなら別だけどね

310 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/09(火) 21:52:56.49 ID:VK4afgdq0.net
姉貴が家族だけの簡素な挙式してて正直見直した

311 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/09(火) 21:53:36.47 ID:KdoN4Vt40.net
>>303
私にはゴールだったの
あなたにはスタートでも

312 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/09(火) 21:54:34.49 ID:VK4afgdq0.net
>>311
ワンゴールよりも
再婚繰り返してハットトリック決めたほうが偉いと思うぞ

313 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/09(火) 21:54:41.27 ID:K3ll1dCPi.net
>>86
イイね
憧れる

314 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/09(火) 21:54:53.00 ID:jK5A3D+F0.net
300万あったらパテックのカラトラバとロレックスのサブマリーナとデイトジャストのコンビ買えるじゃん

315 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/09(火) 21:56:11.88 ID:qPRvt5Ym0.net
式に金かけるのはほんとアホ

316 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/09(火) 21:56:20.25 ID:gEZtBL820.net
>>249
20代後半で800万弱

317 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/09(火) 21:56:42.97 ID:WgO4kICv0.net
いまどき結婚式やるなんて何割いるんだろう

318 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/09(火) 21:56:56.50 ID:kTw/k2IE0.net
32歳のくせに22歳ぐらいの気持ちでいるのかなあ

32ならせいぜい写真取ってそのへんで食事するぐらいでいいだろ
もうすぐ羊水も腐るじゃん

319 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/09(火) 21:57:05.25 ID:vNRUNN+f0.net
>>309
要は騒ぎたいだけだと思ってしまう
お祭り騒ぎというか一時的な快楽というか

320 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/09(火) 21:57:10.38 ID:h5Ni28JA0.net
派手に式挙げて1年で離婚した奴いる
家まで買ったのにな かわいそ

321 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/09(火) 21:57:30.77 ID:krGMWrMI0.net
そもそも結婚にメリットがない

322 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/09(火) 21:58:23.86 ID:krGMWrMI0.net
そもそも32のババアに需要ないだろ

323 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/09(火) 21:59:01.99 ID:VK4afgdq0.net
>>321
扶養控除
と言いたいところだがアベノミクスで見直す模様
ほんとにメリットなくなるかも

324 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/09(火) 21:59:50.19 ID:0p0RHnks0.net
100万とかwww
新卒でも1年働けば余裕で貯まるじゃねーか
あ、実家ならね

325 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/09(火) 22:00:11.77 ID:krGMWrMI0.net
人生の3大不良債権


子供
住宅ローン

326 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/09(火) 22:00:20.51 ID:8nti4l0v0.net
離婚するかもしれないしあれに大金を注ぎ込みたくないな
身内の人間を見てからこの考えになった

327 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/09(火) 22:00:28.52 ID:ZIWBWEFh0.net
敷きあげるとしても呼ぶ友達がいないのだが

328 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/09(火) 22:01:08.48 ID:wUZqmAIJ0.net
これから一生嫁に寄生され 会社を辞められず奴隷でいることを誓います
やがて飽きる女のために、年々態度と醜さが増大する嫁に対し
無駄口をたたかずひたすら我慢して、みじめな生涯を終えることを誓います

329 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/09(火) 22:01:37.40 ID:krGMWrMI0.net
1位/「100万円以上〜200万円未満」


まんこも現実見るようになって来たか

330 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/09(火) 22:01:46.85 ID:vNRUNN+f0.net
>>324
すみません、お金貯まらないです
身体が資本だから食費がヤバい

331 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/09(火) 22:01:51.21 ID:rsiLUEY10.net
ドブに400捨てるならパチンコに突っ込んだほうがマシ
結婚とか金持ちがやってろよ政府もささっと一夫多妻制認めて金持ちに子供産んでもらえよ
金持ちもセックスし放題政府も少子化改善でウィンウィンだろ

332 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/09(火) 22:04:09.90 ID:ma3QHDPT0.net
ブッ細工な女が400万もかね掛ける価値あるんかよ

333 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/09(火) 22:04:48.05 ID:nqZ34Edt0.net
どっかに書いてあったんだけどちくわの指輪交換で終わりでいいよもう
式なんてしなくていい
写真でも撮って終わりでいい
でもそれを伝える相手がいない

334 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/09(火) 22:05:13.06 ID:B+T9o6xj0.net
俺もそう思っていっぱいためといたけど
嫁がそんなにお金かけなくていいって言ったからまだいっぱいあるわ

335 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/09(火) 22:05:25.44 ID:0p0RHnks0.net
>>330
年間100万とは言わんけど、ある程度貯めてないと怖くない?

336 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/09(火) 22:06:05.39 ID:l4eAxF2zi.net
>>27
預貯金すげー持ってるよ
あいつら
底辺は知らんけど

337 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/09(火) 22:06:42.48 ID:jcKLC1P+0.net
使わないからたまってるけど
とても子供が持てるような収入じゃない

338 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/09(火) 22:06:59.39 ID:dYiYwHQd0.net
3年普通にくらせるぐらいの貯蓄は欲しいな
だから600万-700万は欲しい

339 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/09(火) 22:07:36.05 ID:uYX5BtQL0.net
>>304
理論武装より行きつけの安い店を作ることだ。
俺は晩飯4000円くらいのビストロ的な店に相談して60人20万でパーティーやった。

340 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/09(火) 22:07:44.83 ID:vPizpzoq0.net
今時300万400万の結婚式披露宴やってくれるのなんてアラサーアラフォーカップルくらいしかいないからあんまり叩くな

341 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/09(火) 22:08:32.95 ID:hvBfV7m20.net
本当はこんなこと言いたくないんだけど今回ばかりは言わせてもらうわ…




























ま〜ん(笑)

342 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/09(火) 22:09:09.22 ID:JZaU6eY40.net
普通の会社員だが、そんなに飲みにもいかず
風俗にも行かずで1200万くらい溜まっちまった。

誰か嫁にきてくれ@29歳童貞

343 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/09(火) 22:09:26.42 ID:wr4geTzqi.net
結婚式に掛かった費用で何回ソープいけただろうな

344 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/09(火) 22:09:27.22 ID:ty9D2otI0.net
>(32歳/生保・損保/営業職)

枕営業ババアですね

345 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/09(火) 22:10:41.41 ID:hjrFHbZk0.net
披露宴と葬式は金の無駄

346 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/09(火) 22:11:01.70 ID:IjQrUo3j0.net
式挙げたいのは女なのに何で男が出すのか本当に不思議
やりたきゃ自分で努力して貯めた金でやれよ

347 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/09(火) 22:12:41.98 ID:jcLyuuVT0.net
アホすぎて話にならない
女のアタマはバブル脳のままなのか

348 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/09(火) 22:14:11.55 ID:MUHLmZ0m0.net
>>227
いい考えだと思う
しかし女にとって結婚式ってのはまた違うんだろうな・・・

349 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/09(火) 22:14:58.24 ID:ma3QHDPT0.net
でも、まあ男もガンダムみたいな車に数百万かけてたりするからどっちも馬鹿だよね

350 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/09(火) 22:16:00.18 ID:AoVL++6t0.net
32とかもう色んな華が枯れてるだろ

351 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/09(火) 22:17:32.36 ID:eVmHdT5q0.net
でも嫁のワガママで数百万式に費やす羽目になったお前らだって
すげー上から目線のドヤ顔で金ドブ&準備大変だった自慢してくるじゃん
うちのパートナーは倹約家だからそんな無駄遣いはしませんっていくらいっても
どいつもこいつも、いやいや女ってのはさあって聞きやしねえ
で、決まってお次は子供生まれると大変自慢がはじまるんだから
男の方も示威行為&自慰行為で十分モトとってるとおもうね

352 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/09(火) 22:19:23.44 ID:74PbDgba0.net
>>310
うちの姉や周りに聞いても最近はそれが普通なんだってよ
上にも書いたけど
女が誰かの結婚式に参加しようとするとめっちゃ金かかるんだと
結婚式にいる女ってなんかピアノの発表会みたいなかっこしてんじゃん
あの服一式レンタルして髪セットしてもらうだけでも数万飛ぶとかなんとか
で祝儀も要るだろ
そんな大金を友人や同僚に払わせられないということのようだ

353 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/09(火) 22:20:38.43 ID:rQCADspa0.net
俺神社でやったけど楽しかったよ
大名行列みたいに親族とで練り歩くんだけど、知らない人達からオメデトーって言われまくるの。凄い楽しかった。でも写真かなり撮られる
もちろん披露宴なんてやってない
親族系の二次会と友達系の三次会はやったけどな
金は10万位使ったかな?

354 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/09(火) 22:22:52.59 ID:0p0RHnks0.net
>>353
まじかよ、これいいな

355 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/09(火) 22:24:55.11 ID:ma3QHDPT0.net
婚姻届けだして終わりでいいじゃん
結婚披露宴っていつごろ出来上がった風習なんだ?どうせ団塊世代がいきなりやり始めたアホアホ習慣を伝統だとかほざいてんだろ

356 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/09(火) 22:31:05.16 ID:osTPlp3f0.net
>>21
うわ、ニートだ

357 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/09(火) 22:34:40.77 ID:14C/JfeJ0.net
飯食っておめでとうって言うだけでいいならいいけど
ご祝儀?みたいなやつ3万とか身内だと5万とかそんなお金巻き上げられる時点でまじウンコ
心から祝ってほしかったらタダにしろやっていつも思う

358 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/09(火) 22:36:27.31 ID:N4iQEoEF0.net
殺すぞ

359 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/09(火) 22:36:37.81 ID:rQCADspa0.net
>>354
地元に大きい神社あるならマジでおすすめだと思うよ
あの身内、友達だけのくそつまらない披露宴なんかより余程楽しい
たまたまそこに居合わせただけのまったく知らない人がお祝いしてくれるんだぜ?ありがとー言いながら歩いたよ

360 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/09(火) 22:37:42.31 ID:rXsV9b3S0.net
>>296
てか
自己満馬鹿を見抜けないおまえが悪い

361 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/09(火) 22:38:27.21 ID:N4iQEoEF0.net
>>359
いいね、俺は縁ないし仮に縁あったとしても世間で目立つこと極力したくないからごめんだけど

362 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/09(火) 22:38:39.99 ID:qjaNyaLh0.net
写真と貸衣裳で50万弱だったな
写真は京都でキレイに撮ってもらったから満足
式したくない、というか、自分がしたくない場合は金銭感覚が近い相手を見付けないと結婚生活は長続きしないみたい

363 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/09(火) 22:39:32.44 ID:efzvsfpP0.net
>>351
結婚して子供がいると偉いと思ってる奴が多い
ちょっとだけ既男にいたけどあそこでは毒男をチョンガーと呼んで叩いてた
まるで何かから逃げるように

364 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/09(火) 22:41:00.84 ID:CtHS1SAT0.net
>>30
男の貯金の平均:163万 女の貯金の平均:9万 [323988998]
http://fox.2ch.net/test/read.cgi/poverty/1410269878/

365 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/09(火) 22:41:18.56 ID:H3AuHA/z0.net
今思えば式場の階段を降りていく時に
敷地の外から多数のJKに写メ撮られまくったのが俺の絶頂期だったな

366 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/09(火) 22:42:18.07 ID:2VYz4mkp0.net
>>355
どうせ〜だろう
〜に違いない
周りの一般大衆は馬鹿ばっかり

お前はどんだけ立派なの?
まさ人に使われてる身分とかじゃ無いよねw

高々数百万の話なのに何でムキになってるの?w

367 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/09(火) 22:45:48.06 ID:XcCxH5Km0.net
ま.〜.ん(笑)
http://i.imgur.com/cMd1V7Y.jpg
http://i.imgur.com/Hi82cdc.jpg

368 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/09(火) 22:46:47.87 ID:alv0xf570.net
結納も指輪もちゃんとするけど式とか披露宴には金かけたくないな

家族親類と気心の知れた友人だけでいいわ

369 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/09(火) 22:46:50.21 ID:WgO4kICv0.net
>>362
写真だけで50万か〜
photoshopじゃだめなの?
女って結婚に関することはこだわるよね

370 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/09(火) 22:49:01.62 ID:BR9BkdYWi.net
彼女に「挙式するなら半々だよ」って言ったら
マジでポカーン( ゚Д゚)って顔してた

371 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/09(火) 22:50:20.77 ID:N4iQEoEF0.net
>>370
もうジャップメスザルはぶっちゃけ生きてる世界が違いすぎるわ
つーか結婚するなら自分たちの生活なり子供の教育なりのほうを考えたらこの先の世のなか一銭も無駄にできんだろうに

372 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/09(火) 22:52:29.69 ID:WgO4kICv0.net
>>371
ほんとそう思う
結婚に使う金を家とか毎日使う道具とかに使いたいのに
スーパーで買い物する時は超セコイのになぜか結婚だとそれがなくなる

373 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/09(火) 22:52:52.97 ID:LFSEDUQP0.net
自分を優先する女とは結婚したくない

374 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/09(火) 22:53:08.74 ID:re9rBlDH0.net
指輪 ←男が買う
式 ←男が払う
背活費 ←男が払う

そら晩婚少子化になりますって
アニメに出てくるような超絶可愛いくて性格もいい女なら頑張るけど

375 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/09(火) 22:57:20.05 ID:ioTUwUqU0.net
うちは親が出すから。

376 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/09(火) 22:57:54.15 ID:1PYTcAZ60.net
>>357
式の費用は回収できるからとかやり方によっては黒字にできるよとか
ゴミみたいなこと言ってる奴多すぎ
招待客にたかるなよ

377 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/09(火) 22:58:20.58 ID:GktFfGLB0.net
>>367
グロ
ところでこれ何?

378 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/09(火) 22:58:47.92 ID:ioTUwUqU0.net
ただし出してもらう予定がない

379 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/09(火) 22:58:55.86 ID:X1+igivq0.net
今度兄が結婚するんだが、ご祝儀って身内の俺も払わないといけないの?マジ?

380 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/09(火) 22:59:23.44 ID:ohXBDx1b0.net
>>379
身内は割増料金だぞ

381 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/09(火) 22:59:56.24 ID:kBB4y+HH0.net
30歳すぎてから結婚式に金かける必要ないだろ
もうみんなにお披露目するほど若くはない
身の程を知れババア

382 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/09(火) 23:00:03.80 ID:/Cn4Tw3n0.net
俺の時は600万
自己資金500万、親100万、マンコ0
親が反対して別れた

383 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/09(火) 23:00:10.42 ID:GUr9EW6G0.net
結納とか披露宴とか結婚式とかよくわからん
きっと縁がないから問題ないんだろうが

384 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/09(火) 23:00:19.81 ID:Nnl9KE6A0.net
結婚式に金使うくらいなら、その金を新婚旅行に加算した方がええと思うんだけどな

385 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/09(火) 23:00:42.70 ID:/EF7zV0GO.net
その規模を所望するなら半額とまで行かなくとも
せめて100万位はだせよ
寄生虫乞食恥ずかしくないの?

386 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/09(火) 23:01:11.18 ID:LFSEDUQP0.net
>>379
5万

387 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/09(火) 23:02:03.24 ID:+SVviY7l0.net
でも自分は貯金9万です^^

http://fox.2ch.net/test/read.cgi/poverty/1410269878/

388 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/09(火) 23:05:22.76 ID:mgxtdquS0.net
逆に貯金100万て基準低すぎね
20代前半の女が20代前半の彼氏にそれを求めてるならともかく
30代の女が貯金100万しかない男見て「この人は貯金できる」ってアホだろw

389 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/09(火) 23:05:43.90 ID:dD7wkGmv0.net
>>374
女にとって愛=金ってことかw

390 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/09(火) 23:06:44.26 ID:i1ZhQqrG0.net
500万円貯めたんだけど、全部車にぶっ込むつもり。
だから式挙げたくない。挙げても50万円くらいで少人数でやりたい。

これ言ったら結婚できなくなるのかなぁ。

391 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/09(火) 23:07:47.36 ID:1PYTcAZ60.net
>>388
貯金の話になったときかーなり控えめに200万弱とか言って
それでも多いね的な反応されること多いぞ
何に金使ってんだよ

392 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/09(火) 23:07:53.54 ID:KYcihSOM0.net
ビゲンか

393 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/09(火) 23:08:09.62 ID:i1ZhQqrG0.net
>>19
それでも結婚できない若者が多い。
読み取れ。

394 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/09(火) 23:08:49.09 ID:G71igW4t0.net
>>389
そらそうよ
女は金のために結婚するのだもの
だから無職・底辺職は避けてるw

395 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/09(火) 23:09:24.50 ID:v2XfmD/Oi.net
30で1000万あるけど、多い方なのか

396 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/09(火) 23:09:31.46 ID:AM6swZJl0.net
>>390
車何買うの?

397 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/09(火) 23:09:43.19 ID:HqkGMpFt0.net
>>360
>自己満馬鹿を見抜けないおまえが悪い

知り合いの医者の紹介で会った女性。
紹介するぐらいだから、それなりだろうと思ったけど、
いざ、付き合ってみて本音が出てくると、価値観が違い過ぎる。
本音出るまで、時間かかったわ。

398 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/09(火) 23:10:50.29 ID:NjF+1Mfp0.net
>>397
どれくらいで本音出たの?
半年くらい?

399 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/09(火) 23:11:38.95 ID:X1+igivq0.net
>>380
マジかよ糞箱売ってくる

>>386
高すぎるやろ。ほんまに5も出すの?コース料理だって多分1くらいやと思うで

400 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/09(火) 23:14:09.05 ID:cQ7xlQqzO.net
ワイのDNAなんて残っても誰も喜ばん
だから結婚もしない

401 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/09(火) 23:14:09.42 ID:RM0uKy3fO.net
結婚前の貯金なんか、婚姻生活で蓄えた金じゃないから旦那固有の財産だけどね
女はいっさい手付けられないよな、
万個はやっぱりバカだよなこんなもんに期待してw

402 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/09(火) 23:15:20.79 ID:FFySZCaG0.net
ゼロです^^

403 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/09(火) 23:15:30.71 ID:ph9c1yje0.net
そんなに金あったら車買うわボケェ

404 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/09(火) 23:15:39.25 ID:fb2tCngm0.net
男性:結婚式したくない
女性:結婚式したい

この場合、普通に考えて女性が全額結婚式の代金を負担すべき。
とはいえ、たいていは男性がいくらか出してくれる。
なんて優しい夫。

結婚式代出さないなんてケチ、などと思う女性と結婚してはいけないし、
そのように考えてしまう女性は反省しましょう。

405 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/09(火) 23:16:55.43 ID:NjF+1Mfp0.net
>>404
それはあるな、出されて当然って顔されると出したくなくなるわ

406 : 【東電 69.4 %】 オープン2シーターの風?? ◆n5g8z7kBQg :2014/09/09(火) 23:19:55.71 ID:qk+qUbtf0.net
アラサーと結婚とか、無理ゲー(笑)

407 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/09(火) 23:20:27.53 ID:bq/+idfz0.net
結婚式は御祝儀でペイ出来るから
貯金しておく必要は無いよね

408 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/09(火) 23:20:48.76 ID:0nrvOcMj0.net
>>398
3ヶ月。
PC貸したら、部屋はどこにしようかな〜 とか検索しはじめて、
結婚式場はこれがいいとか、値段みたら400万円〜。
オプションつけたら軽く600〜800万になる、
それなら、家具や家電、旅行いったほうがいいんじゃね?
ということで、発覚した価値観の相違。

409 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/09(火) 23:22:14.93 ID:jTERejyA0.net
>>408
そいつは医者ではないんだ?

410 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/09(火) 23:23:56.97 ID:2RyyMg920.net
貯金は貯まってきたが
未だに使う相手が現れないんだけど

411 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/09(火) 23:24:11.48 ID:0nrvOcMj0.net
>>409
その女性は医療事務。
でもフルタイムではなく、昼から夕方だけ。

412 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/09(火) 23:24:23.89 ID:K4elEzsj0.net
離婚すればいくらでも金ひっぱれるからかもしれんが
他人の金を無条件に勝手に使える前提なのが気色悪い

413 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/09(火) 23:24:41.60 ID:NjF+1Mfp0.net
>>408
やっぱその辺りからでだすのか。
それ以上は猫かぶれないのかもね

414 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/09(火) 23:25:37.32 ID:0FF1vwu90.net
>>408
医者の紹介だと女の実家もそこそこ金持ってたりしね?
派手な結婚式やったりそれなりの所に住んでる奴は嫁の親も金出してる事多いぞ

415 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/09(火) 23:25:40.71 ID:krGMWrMI0.net
羊水腐ってる

416 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/09(火) 23:25:48.45 ID:34+zPFbH0.net
結婚式90万祝儀150万だった
浮いた金で新婚旅行して余った金はカタログ配った

417 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/09(火) 23:29:08.80 ID:SnIEI6B90.net
苦労して貯めた金を使いたくなるような女がいないわ
20歳前後の女の人が希望だけど自分自身30過ぎてるしもう結婚とかそういう話は無理だろうな

418 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/09(火) 23:32:57.93 ID:0nrvOcMj0.net
>>414
至って庶民、中の下ぐらい。
あちらの母親が病気で金はほとんどなさそう。
ところが、そこの医院の先生が、福利厚生と称して
事務の若い子をしょっちゅうご馳走しているもんだから、
贅沢が当たり前になってきている。

一方の俺は、父が教授で母は教師という教育一家。
自分の分は自分で稼いで当たり前、
満足の閾値はあげすぎないほうが幸せと思ってるから、
普段は至って質素。

紹介がめんどくさいのは、なかなか断りにくいこと。

419 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/09(火) 23:33:22.76 ID:4HD0+oxd0.net
引き出物カタログでMGシャア専用ザクをもらったオレ

420 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/09(火) 23:34:07.32 ID:BWZgHCAF0.net
なんで彼になんだ?
相手の家に嫁入りしたいの?
二人で貯めなよ。

421 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/09(火) 23:34:11.55 ID:NgmwF/rl0.net
ムリ。

422 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/09(火) 23:34:37.37 ID:NMc2/dux0.net
それに対して自分達がいくら貯金しているのか問えよ

423 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/09(火) 23:34:49.13 ID:xq5lt14V0.net
ベッキーがCMしてるスマ婚ってのが笑えない
未知数のご祝儀で払うこと前提に高額な式あげさせるという糞システム

424 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/09(火) 23:34:59.53 ID:n6zd3tcj0.net
まんこの父親が喜んで出すから必要ねえだろ

425 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/09(火) 23:35:18.63 ID:G71igW4t0.net
人生は金次第なのだもの
結婚なんて馬鹿なことはしないものだよ
金を吸われるだけだもの
まぁ逆玉ならいいかもなw

426 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/09(火) 23:36:12.34 ID:5LG7j/M40.net
結婚式の費用なんてくそまんこの親が貢物として出すもんだろ
これから生活費全部こっち負担になるんだから

427 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/09(火) 23:36:25.39 ID:p2ksgs6g0.net
結婚式の費用は折半だろ。
なんで男が出す前提になってるんだよ。

428 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/09(火) 23:36:40.18 ID:voDkz53I0.net
400万くらいかかったけど祝儀と結婚前に二人で貯めてた金で余裕だった
式はすげー楽しかったからなんも文句ないわ

429 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/09(火) 23:37:43.54 ID:EtH1cp7J0.net
女の子はみんな恋愛するために生れてきた恋愛戦士
結婚はその戦いの終わりなんだから労ってあげなさいよ!

430 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/09(火) 23:39:15.70 ID:AeemKqWn0.net
貯蓄は1000万弱あるけど無職やで。結婚してよ

431 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/09(火) 23:39:43.19 ID:B9KTm3gE0.net
子供の大学の学費が消し飛ぶのか

432 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/09(火) 23:41:45.08 ID:o/kzJw8s0.net
新郎「あと10年若ければもっときれいだったのにな」

433 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/09(火) 23:41:59.65 ID:xzvCHwJR0.net
結婚式いらないとかお前らの人生思い出もなにもなく詰まらなさそうだな

434 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/09(火) 23:43:20.85 ID:B9KTm3gE0.net
>>433
金の方が大事

435 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/09(火) 23:45:07.97 ID:fxiSjiYc0.net
子供一人小中高までいかせてどれくらいかかるの?

436 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/09(火) 23:46:27.39 ID:N4iQEoEF0.net
え、俺の弟どもがありえないとおもうが結婚したら俺5万もペイしないといけないのかよwwwwww
5万あったら10年使える上等なヘッドホン一つ二つ買えるじゃねーか・・・

437 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/09(火) 23:47:54.18 ID:RIBnPl800.net
正直な話、結婚式は親族だけの方が気楽でいいわ
友人を呼ぶとなるとどのラインまで声を掛けるか考えるのが面倒臭い

438 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/09(火) 23:47:57.31 ID:X1+igivq0.net ?2BP(0)

>>433
金で買った思い出

439 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/09(火) 23:48:22.63 ID:4fpv6wyB0.net
家賃15万の家なのに嫁が文句ばかりで別居の危機

440 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/09(火) 23:48:39.34 ID:vtycCh070.net
>>74
> 貞操観念は低い癖にヴァージンロード歩きたがる日本女w

「ノンヴァージンロードww」って見てる。

441 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/09(火) 23:48:42.07 ID:bq/+idfz0.net
結婚式やらなかった事で生涯グチグチ言われることを考えたら自分の平和のためにもやるべき
普通の結婚式は手出しマジで無いからな

442 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/09(火) 23:49:12.30 ID:z1KXgq9z0.net
いや、普通は+収入で返ってくるから…
ケンモメンって世間知らずすぎない?

443 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/09(火) 23:49:27.33 ID:jTERejyA0.net
>>418
医療事務の女とか最悪だろう
近場で医者みてて金銭感覚おかしかったりつまみ食いされてたり

444 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/09(火) 23:49:31.13 ID:N4iQEoEF0.net
>>435
高までなら今は公立にさえ通わせれば安くすみそうだが、就職のあてがあるのかね?高卒で即公務員とか?
俺の学校でそんな子いたけどさ

445 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/09(火) 23:51:07.20 ID:0FF1vwu90.net
>>418
どうして医者がその女紹介したかわからんが
女はカタログ見てあれこれ言うのが好きな生き物だから
実際は金掛けないで食事会でお披露目ってのが多いな
食事会形式だとこっちも食事代だけ払えばいいからあんま悩まなくて済むし
まぁ価値観が違うならさっさと別れればいいんじゃね?

446 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/09(火) 23:51:15.74 ID:N4iQEoEF0.net
>>442
具体的にどんな感じだったのかおせーてよ

447 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/09(火) 23:52:12.74 ID:yJWp+GCk0.net
まああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああん













しねしねしねしねしねしねしねしねしねしねしねしねしねしねしねしねしねしねしねしねしねしねしねしね

448 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/09(火) 23:52:19.31 ID:NjF+1Mfp0.net
祝儀もらってもいずれは返すわけでして。。

449 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/09(火) 23:52:59.90 ID:z1KXgq9z0.net
チョンモメンって親族以外呼ばずにやりそうw

450 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/09(火) 23:54:10.11 ID:vtycCh070.net
>>328
>>295

451 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/09(火) 23:54:19.28 ID:3dlM58SC0.net
23歳で結婚した顔見知りは式は身内だけで
友人関係は個人のファミレス風喫茶店を貸し切りで二次会やってたなぁ

招待を断ったから行ってないが

452 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/09(火) 23:55:54.43 ID:0FF1vwu90.net
>>448
払ってばっかで貰う予定が無い俺はどうすりゃいいんだwww

453 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/09(火) 23:56:19.33 ID:MYIY/c740.net
1年ぐうたらできる額をたった1日で使う気か?

454 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/09(火) 23:57:25.89 ID:bq/+idfz0.net
>>446
横からだが
招待客120名の御祝儀で+400万
式と披露宴で-250万
衣装レンタルで-30万
遠方客の交通費宿泊費で-50万

残った70万で新婚旅行に行きました

ね、金かからないでしょ

455 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/09(火) 23:57:56.26 ID:xJVZsf2X0.net
貯金が半分にも満たない詰んだ

456 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/09(火) 23:59:49.74 ID:Zt6YPo/w0.net
>>454
ずれてるんだよね。ペイ出来るかどうかの問題じゃないんだが
親や友人の財布は自分のものじゃないんだよ

457 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/10(水) 00:00:03.27 ID:WaPU2q3z0.net
>>454
120とか東京ドームでも貸しきる気かよ

458 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/10(水) 00:01:30.42 ID:pu7yYDVp0.net
派手な結婚式やる奴って地方出身者が多い気がするわ
親がうるさいから式やらないととか言ってて田舎って大変だなって思う
東京の女は結婚式に金掛けるとかバカらしいwwwwって奴多い

459 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/10(水) 00:02:19.97 ID:aQvB8jN50.net
近所に結婚式の案内所みたいなのあるけど
普段道歩いててそこの従業員の女どもみてたらドン引きするぞ
やたら歩道行き来してる。しかも4〜5人で横並びで歩く
客が帰るっぽいときは数十メートル先まで頭下げたままお見送り。
店舗に面してるとはいえ歩道で立ちっぱなしでやってるからほんとに邪魔で仕方ない。

460 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/10(水) 00:02:51.49 ID:kH9ZReCd0.net
>>456
ん?じゃあ貯金から出すの?
でも御祝儀貰うから結局プラスだよ
それとも御祝儀も誰かにあげちゃうの?

結婚式の何に金がかかるかって披露宴の食事だよ
招待客が食う食事を招待客が金出して食べてるだけ

461 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/10(水) 00:03:33.75 ID:ev07j5cA0.net
貯金2000円だけど俺は平均的ケンモメンだと信じてる
ttp://i.imgur.com/QLD2GwV.jpg

上はすげー稼いでるやつ、下は借金まみれのやつ
真ん中が俺!

462 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/10(水) 00:03:43.35 ID:U1+g8Kv10.net
>>442
葬式がプラスで、結婚式はマイナスだろ普通

463 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/10(水) 00:03:46.07 ID:kH9ZReCd0.net
>>457
いや田舎なら普通だよ
300人規模の披露宴もザラにある

464 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/10(水) 00:04:41.17 ID:6cJBj82I0.net
>>3
カジテッツァーだろ

465 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/10(水) 00:04:55.65 ID:WaPU2q3z0.net
>>463
ちなみにそれ最近の話?

466 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/10(水) 00:05:04.20 ID:9jCh5l+LO.net
高い割に大した内容じゃないよね結婚式って

467 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/10(水) 00:06:52.24 ID:kH9ZReCd0.net
>>465
3年前の話です

468 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/10(水) 00:09:38.69 ID:Oi2K4uYX0.net
結婚資金は10年かかっても100万も貯まらなかったのに、
バイクと買おうと思ったら1年半で200万も貯まった。

469 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/10(水) 00:11:51.92 ID:NONJ/otp0.net
>>435
子どもがいると住宅費が跳ね上がるのが一番大きいって親父が言ってた
確かにその通りかもしれん

470 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/10(水) 00:13:14.76 ID:9HDCm4+M0.net
>>454
ご祝儀の平均が3万を超える?
目上の人しか呼ばなかったのですか?

471 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/10(水) 00:13:29.44 ID:NONJ/otp0.net
>>466
まず、いっせいに同じ料理を食わせるために余計なコストがかかってる

472 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/10(水) 00:13:30.92 ID:MBpzOJIk0.net
24歳社畜だが、式開く時は受付で祝儀受け取って、帰りにそのままか金額分の商品券にして返す
失礼承知でこれをやりたい

自分達で招待し、それの為に時間つくって応えてくれる知人達に求めてるのは金じゃないんだよね・・・

473 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/10(水) 00:15:44.55 ID:qVBzJaHx0.net
300万なら

474 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/10(水) 00:18:54.94 ID:9k/vGaFQO.net
>>29
俺も披露宴でサービスしてた側だけど
自分がやるのは絶対あり得ないな

475 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/10(水) 00:19:38.76 ID:WaPU2q3z0.net
>>467
3年前ってそれ若造が田舎じゃ当たり前って言うほど呼ばれる経験するもんなのか?
どんな交友関係よ、大学の友達?親戚同士とか?

476 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/10(水) 00:26:05.66 ID:8FrvzoX40.net
女子高生と結婚したい
お金ならあります

477 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/10(水) 00:27:38.18 ID:iyKrbQxe0.net
大半の男はやりたくないって思ってるだろ
女がやりたいなら自分で出すべきなのに

478 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/10(水) 00:27:43.96 ID:CKt0gvjd0.net
100万あったらオリエントで嫁買うわ

479 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/10(水) 00:28:50.66 ID:kH9ZReCd0.net
>>470
親戚がいっぱいくれた

480 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/10(水) 00:30:37.56 ID:Yd+ZuJej0.net
結婚式はステマ

481 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/10(水) 00:30:48.64 ID:auT8XL1h0.net
>>19

その分、処女がいなくなったんだよ。処女じゃないんなら男側の貯金ゼロでもいいと思うわ。

482 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/10(水) 00:31:11.47 ID:jQGMMn830.net
うちの従姉妹はお互いの近い親戚集めて食事会して終了だったな
友達とは別で集まって飲むって言ってたわ

483 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/10(水) 00:33:08.15 ID:kH9ZReCd0.net
>>475
30代が若者かどうかは置いといて
親戚友人職場関係部落の人親の繋がりまで幅広く招待してると思うよ
俺は親戚友人職場までしか呼ばなかったから120人の小規模

484 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/10(水) 00:35:34.34 ID:RMHleOC80.net
>>454
誰の金だと思ってんだ死ね
呼ばれたやつみんなお前ら不幸になればいいのにって思ってるよ死ね

485 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/10(水) 00:36:33.33 ID:M7K1O2Pj0.net
白熱教室「あなたは自分の幸せに対して値札をつけるんですね?」
      「それでは、すでに契約しているけれどもっと大きな幸せが訪れそうなとき、
       自分なら乗り換えるという人は手をあげて下さい。」

486 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/10(水) 00:38:20.22 ID:auT8XL1h0.net
嫌だよ。どうして結婚するメリットないのに、何百万円出して結婚式挙げるの?
ミスチルの歌とか流すの止めて欲しいわ。

487 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/10(水) 00:42:15.87 ID:kH9ZReCd0.net
>>484
結婚式に呼んでくれた友人を全員招待した
親戚は豪華にやれと言ってきた
職場はまぁ楽しんでたように見えるが
そもそも文句言うような奴は出席しないだろ

488 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/10(水) 00:46:18.70 ID:WaPU2q3z0.net
すげぇな120って。信じてないけど、とにかく俺には無理。しんどそう

489 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/10(水) 00:53:59.21 ID:iqXUGq6F0.net
平均値と最頻値の違いもわからないんじゃしょうがないね

490 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/10(水) 00:54:33.38 ID:cVcgIjrk0.net
ただでも結婚式なんてやりたくない

491 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/10(水) 00:59:08.52 ID:kH9ZReCd0.net
>>488
新郎側60人で内訳は
職場友人15人職場先輩上司10人大学友人15人高校友人10人親戚10人
ざっくりとこんな感じ
普通でしょ

地元じゃない職場大学関係で招待される結婚式の大半は80〜100人規模だから120人は少し多いかなって感じる程度で無理はないよ

492 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/10(水) 01:04:19.45 ID:Eo7oMZld0.net
>>25
マジかよ、レベル低いなぁ

493 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/10(水) 01:06:06.93 ID:aAmKEj6V0.net
なんで男が全額払うのが常識みたいになってるの?

494 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/10(水) 01:07:18.96 ID:RMHleOC80.net
>>487
呼ばれて簡単に断れるわけねーだろ
そんなことも想像つかねーのかよ
金払って休日潰して不味い料理食って楽しいわけねーだろ

495 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/10(水) 01:09:02.83 ID:od7Bcc2c0.net
>>82
やらない選択がもう当たり前になってきてる

496 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/10(水) 01:09:10.04 ID:pkazDqAJ0.net
アラサー以上のウェディングドレスは公序良俗に反する

497 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/10(水) 01:11:58.51 ID:zSOfAsPT0.net
人生一度きりのつもりでやる結婚式に金かけたいまんこの気持ちはわかる

その代わり、友人呼ばずに親族でやろうな

呼びまくって金がプラスになるこたもあるそうだが、実際どうなの?
最近のマナー崩壊の現状みても友人呼んだところで、祝儀すら持ってこずにタダ飯食うやついそうだけど

498 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/10(水) 01:12:29.20 ID:4JLPTapp0.net
>>494
それはお前の価値観じゃん
俺もクラブとかに誘われるけどまったく楽しくない
でも周りは楽しそうにしてるし
だからお前が楽しくなくても周りは楽しいかもしれない
まぁ死ね死ねいってるような奴は周りからずれてるから言い切らないほうがいいよ

499 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/10(水) 01:12:30.63 ID:kH9ZReCd0.net
>>494
自分の結婚式に呼ぶくせに人の結婚式は面倒だから行きたくないってクズだろw
無理やり呼んだのは上司くらいだぞ

500 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/10(水) 01:13:56.05 ID:B7qQ2dIw0.net
人呼ぶ式なんぞVIP以外にやるんじゃねえ

501 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/10(水) 01:14:52.28 ID:QMNU9jml0.net
>>454
どこでやるとそんなに安くなるんだよ・・・
60名で250万とかザラだぞ

ただの食事会か?

502 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/10(水) 01:15:36.40 ID:Hvqnex1g0.net
式なんて上げずに、生活費に当てたほうがいいだろ…

503 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/10(水) 01:16:13.36 ID:9Pr2K9+o0.net
100万でいいのかよ
今ニートだけどニート前は100万あったぞ

504 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/10(水) 01:16:34.10 ID:8Frh5hfk0.net
今の彼女は式あげなくてもいいって言ってくれそうだ

505 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/10(水) 01:17:00.99 ID:od7Bcc2c0.net
葬式も結婚式もいらない
死んだら火葬場直行、後日、個別にお線香をあげにきてもらったらいい
お墓もいらない 樹木葬や散骨などの自然葬

506 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/10(水) 01:17:25.53 ID:kH9ZReCd0.net
>>501
親戚だけの神前式と1人13000円コース料理付きの2回お色直し有りの披露宴だが都会は価格設定が違うのか?

507 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/10(水) 01:17:42.16 ID:RMHleOC80.net
>>498
リアルで言えるわけねーだろ
会場じゃニコニコ笑顔でおめでとうだよ
でも心のなかじゃ糞めんどくせえ死ねばいいのにとしか思ってねーから
そんでそういう奴は俺以外にも確実にいるのはここの書き込み見て分かるだろ

508 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/10(水) 01:20:57.01 ID:YT4UbrHM0.net
昨日、ディズニーで結婚式したけど
キチガイだと確信した

冷めた夫婦関係で行こうと思う

509 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/10(水) 01:25:26.80 ID:9Pr2K9+o0.net
>>131
言いたい事は結婚前に言っとけ
後で爆発したらお互いにいい事はない

510 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/10(水) 01:28:13.55 ID:DfzybrVy0.net
ご祝儀でゼロくらいに収められない金銭感覚がおかしい女と結婚はしたくないな

511 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/10(水) 01:29:35.76 ID:kH9ZReCd0.net
>>508
ディズニー式700万と聞いたがマジ?

512 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/10(水) 01:33:05.26 ID:kM9wFPIf0.net
>>506
料理13k+引出物など5kに加えて式場により名称は様々だが
テーブル装花・カラーコーディネート・チェアカバー・会場使用料
フリードリンク・ペーパーアイテムetc・・・
さらに演出料や写真・動画代・司会者・音響使用料で
安くても300万は掛かりそうなもんだが

まあ60人250万ってのはちゃんとしたホテルの値段だけどね

513 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/10(水) 01:33:38.82 ID:HeCtoIM20.net
俺みたいな底辺派遣は結婚式のご祝儀期待出来ないだろうな・・・
結果的に質素にならざるをえない
結婚式自体挙げないかも・・・

514 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/10(水) 01:34:41.96 ID:WXiOviGT0.net
http://blog-imgs-68.fc2.com/2/c/h/2channelmatomenews/hira046171s.jpg

515 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/10(水) 01:39:49.06 ID:ooBwLKl80.net
>508
一番の地雷です

516 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/10(水) 01:42:12.56 ID:AQXjb+fO0.net
新車買った方が有意義

517 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/10(水) 01:42:30.39 ID:YfTEoRwH0.net
うちの兄貴もむかし貯金だけでは足りず、親から金借りて式をしてたな
子供も出来ず(というかレスになって)2年で離婚してたけどw

女は良いんだろうね、2年で別れた旦那であっても金出してもらって
ドレス着て友達に「人並みの結婚式をした」って見栄張れるから

ずっと添い遂げて良い思い出になるならまだしも
金出しただけになる男は本当に馬鹿を見るなあって感じだわ

518 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/10(水) 01:46:13.07 ID:kH9ZReCd0.net
>>512
>>506
>料理13k+引出物など5kに加えて式場により名称は様々だが
引き出物は2000円くらいだったはず

>テーブル装花・カラーコーディネート・チェアカバー・会場使用料
>フリードリンク・ペーパーアイテムetc・・・
ペーパーアイテムは全て自作持ち込み
会場は基本パック50万のみ
ドリンクはワイン無しにしたから安かった

>さらに演出料や写真・動画代・司会者・音響使用料で
司会者は知り合いの伝でアナウンサーに格安で頼んだ
流す音楽・動画、飾る写真は全部自作
当日の写真撮影ビデオ撮影は10万くらいしたかな

>安くても300万は掛かりそうなもんだが

>まあ60人250万ってのはちゃんとしたホテルの値段だけどね

ちゃんとしたホテルだよ
地元で一番格式高いところでやったから親戚が上機嫌だった

519 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/10(水) 01:56:06.24 ID:lhJ8ejFE0.net
>>216
そこは噛み付くほど重要な所じゃないだろ

520 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/10(水) 01:59:58.06 ID:k98HRmTh0.net
>>518
なるほど自分で頑張ったのね
ちなみに何ていうホテル?

俺も結婚式場探してて60人で130〜170万ぐらい
でも格式高いところではない
沢山会場回ったがこれでも安い方

521 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/10(水) 02:05:37.62 ID:KkJuUiNo0.net
イタリアで結婚式挙げると捗るよ

522 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/10(水) 02:35:06.95 ID:qgXw1nP30.net
>>419
尼で2400円じゃないか・・・

523 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/10(水) 02:39:59.62 ID:cphjMv5+0.net
友達いるけどそんなに仲良い友達っていうと少ないから
披露宴やりたくないんだけど、やっぱみんなするもんなの?
彼女には常々身内だけでやろうって言ってるんだけど

524 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/10(水) 02:43:01.17 ID:hYeF2uGh0.net
私は人前でドレス着て幸せでしょ?オーラ出すなんて恥ずかしすぎて出来ないから式も披露宴もしてない
財布も夫が握ってるし稼いだり貯めた金は自分で使えって感じ

525 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/10(水) 03:14:12.01 ID:WSiBB/Ti0.net
貯金平均9万がなんか言ってる…

526 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/10(水) 03:15:22.76 ID:j14RFmFA0.net
>>521
ハワイ、グアム、バリ以外での海外挙式ってお花畑すぎてバカにされそう
特にヨーロッパとか、ジャップ()って感じ

527 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/10(水) 03:15:47.18 ID:GxxtDPTH0.net
ヒモだから全部嫁持ち

528 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/10(水) 03:19:58.61 ID:pYwPBEo3O.net
式代は両家で折半やったけどなあ

529 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/10(水) 03:29:07.97 ID:JeW7CvZ50.net
新郎の貯金が400万あったとして
それをほぼ全額結婚式に使った場合
新婚旅行、マイホーム購入、出産・育児(何人産むか)にかける費用は
どう見積もっているのだろうか

530 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/10(水) 03:41:45.19 ID:I3k4AYdn0.net
むしろ親から式代は親が全部持つぐらいしてやるから、さっさと嫁を見つけろと急かされている31歳独身男

531 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/10(水) 04:29:15.57 ID:tLAaeM4r0.net
自分で稼ぐという発想が抜けてるよね女とかいう欠陥生物全般に言えることだけど

532 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/10(水) 04:31:12.86 ID:iJ+exTHI0.net
式とかあげる場合て新郎の実家がだすんかと思ってた

533 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/10(水) 04:31:26.00 ID:2i318WS90.net
100万でいいのか
さすがにまんこも現実が分かってきたか

534 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/10(水) 04:33:58.60 ID:9twCUoWB0.net
その貯金をゴールドに変換しておいたほうがいいぞ
もうすぐ日本は沈没すっからよ

535 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/10(水) 04:39:23.17 ID:veSJ88KD0.net
ブライダル業界必死すぎw

昭和的結婚式って未だ実際に経験したことないわ
あのブライダルチャペル?教会風のよくわかんないあれでバイト白人を前に見知らぬ神様に永遠の愛を誓っちゃう系
あんなコントみたいなのって実際テレビでしか見たkとない

536 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/10(水) 04:40:25.86 ID:LUwAws530.net
結婚式ってのはまんこの憧れやからなぁ
俺も嫁と結婚した時どうしてもやりたいって言われ押し切られたわ
凄い泣いて喜んでたけどお金もったいない

537 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/10(水) 04:42:12.26 ID:veSJ88KD0.net
>>454
こういうご祝儀でペイできます理論をマジで言ってる奴がいたらそれ半池沼ね
ブライダル業界の都合でしかないからそれ

538 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/10(水) 04:47:28.85 ID:9twCUoWB0.net
どうして冠婚葬祭に無駄に金を使うかねえ
旅行したほうが視野も広がっていい経験になるし

まあジャップはバカなんだよね

539 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/10(水) 04:57:28.73 ID:kYBzUTRn0.net
てめえが半分用意しとけマンカス
と思ったら、2位じゃん
1位は謙虚でいいね>>1はNGな

540 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/10(水) 04:58:12.38 ID:j14RFmFA0.net
ケンモーの旅スレって近場の国内旅行の話題ばかりなのにこういうスレではやたら新婚旅行に金使うのが情強って書き込み多いよな
旅スレにもっと海外の話題書き込んでくれよ

541 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/10(水) 06:33:29.83 ID:Mc07+ADa0.net
結婚できなかった女の意見を集めてなんの意味があるの?!

542 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/10(水) 06:46:38.83 ID:jbKxV+i70.net
兄夫婦は指輪は兄が買ったからって式の金は全部嫁が出してたな

543 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/10(水) 06:47:49.31 ID:wMDeJONp0.net
400万あったらレクサスCTでも買うわ

544 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/10(水) 06:51:46.36 ID:FRvIJZBT0.net
32歳かぁ〜結婚できるといいねぇ

545 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/10(水) 06:54:24.83 ID:z7JBmJn70.net
一生かけてもそんなたまりそうにないんですがそれは…

546 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/10(水) 07:09:31.37 ID:hEu/dnB20.net
明治神宮で白無垢衣装や袴を借りて神主さんやカメラマンや諸々に費用かけても40万ぐらいだったぞ
披露宴なんかするから悪いんじゃね?

547 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/10(水) 07:11:21.05 ID:9jCh5l+LO.net
もう駄目だな日本は

548 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/10(水) 07:16:08.95 ID:ANXbIdIF0.net
金持ちが見せしめのために式するのいいけど
貧乏人が300万とか馬鹿としか思えん
一番望んでるまんこが用意しないという不思議

549 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/10(水) 07:18:12.58 ID:277ISNO20.net
まず自分の貯金を晒した上で要求額を言えよ

550 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/10(水) 07:33:55.39 ID:L7t0jlJd0.net
式は挙げたいけと披露宴は無駄

551 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/10(水) 07:39:14.48 ID:uVcpskgJi.net
俺の彼女は結婚式なんて金のムダだから新居費用に充てたいって言って聞かないんだが…

552 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/10(水) 07:39:50.22 ID:n75GbJHf0.net
>>418
穢い妄想百姓語り出す

リアルシンショー

553 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/10(水) 07:39:57.56 ID:PYeB5VS6i.net
>>550
会費制のセレモニーパーティーにすれば手出しは無いんじゃね?
先週それに参加して来たよ
七里ヶ浜で170人強の参加だった

554 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/10(水) 07:41:48.09 ID:PYeB5VS6i.net
>>551
食事の値段を最低価まで抑えたら招待客呼べば呼ぶだけプラスになるから新居の費用に充てられるよって囁け

555 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/10(水) 07:50:07.55 ID:CxfgVuI/0.net
俺ならその金で車買うわ

556 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/10(水) 07:52:17.33 ID:j14RFmFA0.net
式あげなくていいと言っていた聞き分けのいい女も、ババアになってからやっぱり結婚式やりたかったとぶつくさ言うかもしれない
安い会場でやれば手出しゼロ〜100万におさまるし、やったほうが後腐れなくていい

557 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/10(水) 07:53:26.89 ID:9twCUoWB0.net
>>548
冠婚葬祭なんて基本は金持ちの為のものなのにね
ほんとジャップって見栄が全ての人生なんだなって思うよ

558 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/10(水) 07:57:04.26 ID:DWeMn4s80.net
300万ぐらいかかったな
7割ぐらいは返ってきて2次会やってほとんどチャラぐらいだったけど
それでも式の他に指輪と新婚旅行で150万ぐらいかかったし引っ越しやら家具揃えたりで100万ぐらい使ったわ
今考えると結婚金かかりすぎ

559 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/10(水) 07:58:42.31 ID:PYeB5VS6i.net
>>556
ドレス着た写真残したいだけの場合もあるよね
親戚だけのチャペル式と食事会で十分な気もする

560 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/10(水) 08:00:19.74 ID:P+Efolf6i.net
結婚式あげない夫婦は離婚しやすいらしいな

561 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/10(水) 08:00:21.72 ID:YfTEoRwH0.net
でも惚れたら女に押し切られるんだろうねえ
2ちゃんで粋がってもリアルではそういう男多いからな

562 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/10(水) 08:02:15.97 ID:9twCUoWB0.net
オスジャップもメスジャップも芯がねーからな
世間体一筋よ

563 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/10(水) 08:02:57.58 ID:ahLSTSCC0.net
式なんて不要
俺は挙げてない

564 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/10(水) 08:03:33.44 ID:9twCUoWB0.net
あれ違うな、芯がないから骨も筋も無いか

565 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/10(水) 08:04:28.92 ID:KKoG3tqd0.net
バイクと車買うわ

566 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/10(水) 08:08:02.16 ID:NG4ONJGC0.net
うちの両親は結婚式の資金は半分ずつ出したらしいけどな。
共通の知人友人以外は別々だから正確には半分じゃないけど。
ふーん、今は男が全部出す風潮なのか。情けないな。

まぁ、うちの親父は式代を親に全額出させて
ご祝儀(親父宛て・2人宛のもの)全額実家に持っていかれたっていう論外ですけどねwwww
かーちゃんは全部自分で払ったけど。

567 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/10(水) 08:09:51.02 ID:AdvorN/Mi.net
貯金はあっても結婚式に金かけるような女とはごめんだね
古い様式に囚われて激動の時代に何が必要かを考えないパッパラー女とみなして切るわ

568 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/10(水) 08:10:49.44 ID:2pcs3jKu0.net
>>554
メシの値段に招待客はシビアだぞ
あからさまな冷凍食品だされたら、後で陰口いっぱい言われる

569 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/10(水) 08:13:19.59 ID:L04CD96S0.net
結婚式したくない嫁と結婚した俺は真の勝ち組だと認識している

570 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/10(水) 08:14:57.29 ID:YfTEoRwH0.net
別に式は不要とまで言わなくても良い気がするけど
本当に仲の良い友達とか、家族の範囲でお祝いしたり
会場も料理も無駄に高いのでなく、皆で楽しめるような披露宴ってレベルにしたらいいと思うんだがね
式を盛り上げたいって思ってくれる友達とか居たら任せたりね

女がプライドを掛けて見栄を張るからおかしくなるんだと思うわ

571 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/10(水) 08:16:16.49 ID:2pcs3jKu0.net
親戚呼んで神前式+友人だけ招待のレストラン貸し切りが一番コスト安いと思う
ま、彼女と別れたばかりなんで、オレにはしばらく無縁なんだが

572 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/10(水) 08:19:13.92 ID:4wiVuoEui.net
たぶん結婚できないから溜め込む一方さ

573 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/10(水) 08:20:43.59 ID:Hs5T7BkA0.net
家を買う時の頭金にした方がいい

574 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/10(水) 08:22:09.45 ID:nkBub7eV0.net
>>571
俺それでやったよ
神社で神前後、地元で有名な料理店貸切&祝儀不要で支払総額150万ぐらいかな
披露宴もイベント一切なし、ただ料理出して俺と嫁がお酌して回ってしこたま酔わせて帰らせた感じ

575 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/10(水) 08:22:19.66 ID:NG4ONJGC0.net
>>36
>>60
俺の恩師で数年前に結婚した人は、互いの親族だけで食事しただけって言ってたな。
実家が北海道と関東で離れてたからそれくらいはやらないとな、的な感じだったらしい。
キチンと親族面々同士が集まって自己紹介も必要だったしとの事。

式等に関しては
「結婚式別にいらなくね?大変だし、そんなに盛大にやってもねぇ。」と
2人で納得してたらしい。
奥さんの方は「指輪もいらねぇよ。そんなのに金かけてもねぇ」
恩師「お願いします。俺のメンツもあるんで指輪だけは安くても買わせてください」と頭を下げて懇願。
指輪だけは買ってEND。恩師はほとんど貯金なし。
結婚した時、奥さん、恩師より5歳くらい若いのにすげぇと思ったわ。恩師30歳だかの出来事な。

576 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/10(水) 08:24:28.93 ID:PYeB5VS6i.net
>>568
試食すりゃいい
それに30回くらい式に呼ばれたけどあからさまな冷凍食品なんて見たことねーぞ

577 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/10(水) 08:25:16.20 ID:9twCUoWB0.net
大丈夫今の時代バカしかいないから
冷凍食品も質が良くなってるから本物の味との差なんて一般には分からん

578 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/10(水) 08:27:41.80 ID:6e5B5YAw0.net
女は歳重ねると料理より引き出物にうるさくなっていく

579 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/10(水) 08:30:09.60 ID:1Ip2Lnhc0.net
式にこだわるのは構わないが、向こうの親に頼めよ
何でこっちが全額出さなきゃいかんのよ

580 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/10(水) 08:31:53.90 ID:2pcs3jKu0.net
>>576
テイク&ギブニーズ系の最低ランクは酷いよ
いとこがそれを選んだんだが、式が終わった後に親戚一同が、
あいつらいくら黒を出すつもりなんだと怒り狂ってたw

581 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/10(水) 08:34:10.91 ID:2rFgHlSU0.net
昔は結納金+結婚費用と家具一式でトントンとかだったらしいな
近所の人は運ばれる家具の量で結婚の盛大さを推し量るとか
だから家格の違う結婚はお互いが嫌がった

582 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/10(水) 08:45:50.21 ID:DGOOzuDJ0.net
結婚式場のブライダルフェアにいくと
披露宴の飯をただて食えるぞ

583 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/10(水) 08:50:52.99 ID:gZ9wvCCp0.net
レストランウエディングにしたな
飯が超うまかったわ
余興とか一切なしだったけど、よかったよ

挙式は神社で5万

まあ前撮りも合わすと
トータルで250万くらいだな

584 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/10(水) 08:58:15.13 ID:sK3NR7oT0.net
席の後ろに風船飾って3万円
スモーク焚くのに5万円
席の横に飾る大きな花最低1個1万円〜
客が歌うカラオケの機械1台5万円

原価32円程度、売価38円弱で見積もった引き出物用の袋
34円にしろとぶっ叩かれて、\34.50で納品してる袋1枚450円
俺 「この袋うちの会社で作ってるので、持ち込みます」
コーディネーター 「持ち込み代袋1枚400円になります♪」

招待状印刷の文章を変えると○○円アップ(忘れた)
さらに、印刷色黒1色の招待状で版代が1万円必要
2色印刷の場合、2万円
カラー印刷の場合4万円です

俺 「え?これどう見てもオフセット印刷じゃないですよね?版代要ります?」
コーディネーター 「はい♪」

俺 「例えフィルム出力しても、4色カラー印刷で、黒で印刷してる文章だけ変えるなら
   墨版の修正で、直すのは1版ですよね?なんでシアン・マゼンタ・イエロー版まで変えるんですか?」

コーディネーター 「良くわかりませんが、そういう決まりです♪」

因みに、勤め先の中国工場の隣の建物はウエディングドレス工場
2〜3万円でドレス作って、1着10万〜30万で貸出し

585 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/10(水) 09:05:42.11 ID:2mTLEuhP0.net
>>10
浪費したがる女と結婚しないで良かった

586 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/10(水) 09:18:00.38 ID:ehMWjdmK0.net
32じゃ披露宴なんてやらんだろ
そもそもこんな馬鹿女と結婚する男はいない

587 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/10(水) 09:31:44.67 ID:WQsKUxep0.net
式やって2ヶ月足らずで離婚した友達いたな

588 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/10(水) 11:11:18.23 ID:mKgdwac40.net
職場に「友人の式が盛大だったから私も同じ位盛大にやる!」
とか言ってる人いるわ

友人に負けたくないんです。見栄張りたいんですってハッキリ言えよw

589 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/10(水) 11:13:13.69 ID:6Q+DePLji.net
結婚式とかうぜえんだよ
他人からご祝儀巻き上げて他人から時間奪って

590 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/10(水) 11:13:43.09 ID:5WcLUHWH0.net
せんでいい、そんなもの

591 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/10(水) 11:15:26.85 ID:WOjg4pqv0.net
結婚式の費用なんてほとんど親に出してもらうもんだろ

592 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/10(水) 11:18:42.61 ID:6Q+DePLji.net
葬式と違って誰もが世話になるもんじゃねーんだからやらなくて良い
いちいち他人を巻き込むなクソが

593 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/10(水) 11:21:20.00 ID:uHMvsSp80.net
>>592
行きたくないのなら行かなければいい

>>585
奴隷?

594 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/10(水) 11:29:52.23 ID:5VcSTVmV0.net
友達居ないから結婚式とかしたくない

595 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/10(水) 11:39:22.57 ID:WbEKClxd0.net
でも披露宴って友人が隠し芸してケツにロウソク刺したりするんでしょ?!

596 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/10(水) 12:09:53.71 ID:I5MwE6nL0.net
結婚式なんて和民で3000円のコースでいいだろ
100人呼んでも2時間30万

597 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/10(水) 12:12:07.12 ID:RFte9qMQ0.net
結婚しきって大体儲かるからな
どんなゲストでも大体3万円持ってくるし
親族なら30万とか持ってくるやつも何人もいるだろ
貯金何てあんまりいらないよ

598 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/10(水) 12:15:36.07 ID:2s58LaZg0.net
チビデブハゲのおっさんの俺はいくら貯金
してても結果は同じw

599 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/10(水) 12:30:35.78 ID:6GyLlDY4i.net
殺すぞ

600 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/10(水) 12:47:17.07 ID:m3bNVBol0.net
このスレのバカの書き込み真に受けたらいかんぞ
マジレスすると親戚が多かったり家が田舎だったりとかだったら
披露宴はやってあたりまえって風潮はある

で、一般的に300万くらい使ったとして
親戚づきあいひろかったり、親がご祝儀はずんでくれたりすると
ご祝儀であるていどまかなえたりしちゃう

ただし親戚づきあい無し、友達も少ない
たいした社会的地位も無い二人が結婚しちゃった場合は
その限りではないからフォトウェディングでもやっとけって感じだ
上のほうで披露宴やらないメリットを布教してる奴がいるけど
そういう奴らは人間関係が希薄だろうから問題はなかったんだろう

以上田舎からのレポでした!

601 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/10(水) 12:48:46.59 ID:u1dQOuVti.net
>>11
そんなに呼ぶ知り合いなんかいない

602 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/10(水) 12:51:16.08 ID:99OAgYJi0.net
両親に25%づつ出させて100人くらい呼べば、式代が400万だったとしても

200万-100人×1.5万=100万

で逆に儲かるだろ。

親が出してくれない場合は知らんけど。

603 :アドセンス広告クリックお願いします:2014/09/10(水) 12:52:08.31 ID:mL2kwZgKi.net
まんこは1円も出さないの?

604 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/10(水) 12:52:36.17 ID:m3bNVBol0.net
>>529
その新郎新婦の家が一般でいう中流だった場合
ご祝儀で300万以上は返ってくる可能性が高い

貧乏人だったら食事会ですますだろうから
それでも出費は70万程度になる

全く想像力のない
おまえの見積もり能力のほうが心配じゃw

605 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/10(水) 12:53:43.69 ID:uI9fQQnH0.net
自分で貯めろ

606 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/10(水) 12:55:17.88 ID:tyhxeXSq0.net
必死に他から返ってくると主張する奴居るけど糞業界に金払いたくないだけですので

607 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/10(水) 12:56:03.90 ID:Mfwe3bGH0.net
30で百万て
女は貯金しないの?

608 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/10(水) 13:01:19.43 ID:m3bNVBol0.net
>>603
ここで紹介されるまんまんは個性的すぎる奴がおおいけど
まともな女ならそこそこ貯金はしてるよ
自分ところの場合貯金が全然ないまんまんだったから
200万ほどむこうの親がだしてくれたw

609 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/10(水) 13:04:48.31 ID:m3bNVBol0.net
>>456
こういうずれてるとか言う奴が一番ずれてんだよな
葬式とかでも同じこといってそう
親戚づきあいなめんな!!

610 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/10(水) 13:05:11.54 ID:PYeB5VS6i.net
>>606
嫁が同意見ならいい
嫁がやりたいって言ってんのに金が勿体無いからやらないって言うのは的外れって話でさ
最低でも親族だけの会くらいやらないと後々まであの時結婚式やれば良かったとグチグチ言われて自分も楽しくないよ

611 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/10(水) 13:07:12.11 ID:gt4/k01z0.net
俺には一生縁ないから1000万が基本でもいいよ
どうぞ結婚相手の男を煮るなり焼くなりしてくれ

612 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/10(水) 13:17:28.37 ID:mKgdwac40.net
海外挙式するならどこがオススメなん?
もちろん嫁と2人きりを予定

613 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/10(水) 13:30:57.41 ID:qTJBgydD0.net
>>612
海外ならハワイとかじゃないかね
知り合いは先週グアムで挙げてた

うちは国内教会で2人きりでやったけど、普通の教会は事前にキリスト教の学習会みたいなのに参加しないといけないから、海外でやるなら商業的なチャペル選ばないと面倒かも
2人ともクリスチャンなら別だが

614 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/10(水) 14:20:53.52 ID:thEyOGzX0.net
>>514
カマホモかな?

615 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/10(水) 14:47:37.27 ID:Hkk/jnUp0.net
ぶっちゃけ他人の結婚なんて興味もなく参加したくないけど、嫌々参加して結局30万近く払ってるわ。
お前らのオナニーのために1ヶ月分タダ働き同然だわ。本当に20世紀に作られた遺物の1つだわ。

616 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/10(水) 14:57:46.87 ID:0AhId5sz0.net
祝儀なんて多く呼んだらそいつらやその子どもの式にも呼ばれて、出てく金も多くなる
差し引きトントンだったとしても、人数増えた分の食事代やハコ代その他がかさむし
身内や知人同士で現金パス回しして、膨れ上がった部分を掻っ攫ってくのがブライダル業界
貰う祝儀を計上するなら払う祝儀も支出に計上しろよ

617 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/10(水) 15:00:51.35 ID:LeUguIfP0.net
名古屋スレか

618 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/10(水) 15:05:52.96 ID:PCVdaYEu0.net
ハワイがコスパ最強

619 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/10(水) 15:39:52.69 ID:j7fdnFWO0.net
ぶっちゃけ葬式も金かける意味無いよな

620 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/10(水) 15:58:40.33 ID:sZr8wL81i.net
結婚式に300万も使うくらいならガキの教育資金につぎ込むわ!

ガキに「ママが無駄遣いしたから大学進学は諦めてね」とか言いたくないだろ?

621 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/10(水) 15:59:36.09 ID:wDefHNko0.net
三組に一組が離婚する時代にそんな金使って式挙げるのアホらしいだろ

622 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/10(水) 16:03:33.79 ID:34YqxZEd0.net
冠婚葬祭は放棄している

623 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/10(水) 16:04:39.57 ID:m3bNVBol0.net
まあ祝儀であるていど回収できる人はやればいいし
そんな付き合いもない人はやらんかったらええんちゃう
葬式はもう家族葬でいいや

624 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/10(水) 16:06:22.92 ID:AdvorN/Mi.net
葬式はミッソーだな

625 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/10(水) 16:09:15.03 ID:WOjg4pqv0.net
300万とか普通にパッパに出してもらえや…貧モメンだな本当に

626 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/10(水) 16:26:17.49 ID:m3bNVBol0.net
金はともかく呼ぶ友達に困ったらやる必要はないと思われ

627 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/10(水) 16:29:36.42 ID:g0gSAsZJ0.net
>>216
グッチ社員なぜかマジギレでワロタ

628 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/10(水) 16:49:41.35 ID:2VR7N3eP0.net
>>583
余興ってなんでやるんだろうな?
あれホント要らない

629 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/10(水) 17:00:01.39 ID:I6LmYsve0.net
そもそも貯金の額なんか言った事ないし聞いてくるような女なんかいるのか?

630 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/10(水) 17:02:20.48 ID:m3bNVBol0.net
>>628
こういう人って友達おるん?って普通に思うわ
普通の親しい友達がいたら出てこない言葉だよ

631 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/10(水) 17:10:17.79 ID:g8hNwBZt0.net
>>630
そうか?
式によっては下品なのもあるやん
あんなん引くわ

632 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/10(水) 17:12:24.95 ID:AdvorN/Mi.net
>>629
以前に聞いてきた人はいるが目の色変えてたの見て即別れたわ
俺より金持ちじゃなきゃ女は信用できねえな

633 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/10(水) 17:16:08.47 ID:fggao/dV0.net
>>631
二次会ならわかるが式で変な事する馬鹿は縁切り
それを事前に止められない新郎も同様に縁切り

634 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/10(水) 18:54:35.02 ID:tev8BGVx0.net
>>514
53歳無職男性の間違いじゃ?

635 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/10(水) 20:10:21.35 ID:uw6Ouol0i.net
式は上げたくないけど親がうるさいから神社でひっそり挙げるかもしれない
披露宴は死んでもやりたくない
どうしても人集めるならレストラン貸切って友達には自分の飲み食いする分だけ払ってもらう
って熱弁する女が会社にいるんだが

636 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/10(水) 20:12:58.38 ID:KZ8rY+OF0.net
アホだと思うけどそれくらいド派手に盛大にやったほうが
結婚式あげない、もしくは親族のみでひっそりとかより離婚しにくいとかなんとか

637 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/10(水) 20:17:22.58 ID:ZHmkPDOJ0.net
俺達は結婚披露宴とかアホみたいだよなwと話合って
結婚式は神社で安くあげて仲間内でガーデンパーティーだけして
新婚旅行は色々周った

638 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/10(水) 20:47:14.61 ID:D1w/wPXz0.net
>>635
頭お花畑の女とちがう私賢い女アピールだろ

639 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/10(水) 22:14:47.65 ID:m3bNVBol0.net
>>637
素敵やん

640 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/10(水) 22:20:31.46 ID:fQthuZSe0.net
マンコが半分出すなら考えても良い

641 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/10(水) 22:23:49.37 ID:FATViPg/0.net
ま〜ん笑

642 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/10(水) 22:23:51.71 ID:38eBuJqA0.net
32歳俺貯金1,500万
34歳彼女貯金20万

不安しかない

643 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/10(水) 22:28:15.77 ID:aDmq1egW0.net
>>227
アジアン僻地2か月に中東バブル1週間で過ごしたい
めちゃ楽しそう

644 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/10(水) 22:57:54.06 ID:c4l8p7Fc0.net
披露宴で50人程読んだ上に2次会会費が8000円で60人ほど呼んでる
明らかに黒字じゃねーかって結婚式やるやつには殺意わくわ

645 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/10(水) 23:05:02.09 ID:9NzJn9UW0.net
>>488
> すげぇな120って。信じてないけど、とにかく俺には無理。しんどそう

終了後、心労で入院しちゃいそうだ・・・

646 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/10(水) 23:09:04.47 ID:9NzJn9UW0.net
>>506
> >>501
> 親戚だけの神前式と1人13000円コース料理付きの2回お色直し有りの披露宴だが都会は価格設定が違うのか?

地方だと、1泊2食10000円ちょいでそこそこのリゾートホテルに泊まれるからな。
東京だと、狭っま〜いシングル素泊まりでも平気で10000円超えする。

>>501
> >>454
> どこでやるとそんなに安くなるんだよ・・・
> 60名で250万とかザラだぞ
>
> ただの食事会か?

いずれにせよ、原価率が超低そう。

647 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/10(水) 23:52:35.02 ID:m3bNVBol0.net
>>642
彼女の職業によるけど地雷率たかいと思うよマジで
結婚式に関わらず結婚後がとんでいくからな
新居に家具に子供がうまれたら〜ので毎月たまっていたはずの貯金が全然たまらんようになる

648 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/11(木) 00:05:32.92 ID:nQZxWBHv0.net
>>644
それでなんで黒字になるんだよアホじゃねえのか

649 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/11(木) 00:30:11.84 ID:H/ARY7jV0.net
>>647
うちも貯金しない嫁だったけど金の管理を任せなければ問題無いよ
最低限の生活費とクレジットの家族カード一枚渡してるだけで管理できる

650 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/11(木) 00:40:46.41 ID:nQZxWBHv0.net
>>649
それでいけるならいい嫁なんじゃないの
上の条件だと34歳は厳しい

651 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/11(木) 00:45:13.37 ID:BfC4P1GR0.net
たかが思い出作りのために300万とかアホすぎるわ
一昔前の、結婚指輪が月給3ヶ月分ってヤツくらいアホすぎるわ
その馬鹿みたいな結婚費用を子どもの為に残すべきだし、子ども作る気が無いなら結婚する意味が皆無だわ
金持ちなら勝手にしろって感じだが

652 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/11(木) 00:52:56.58 ID:n2PgC5+L0.net
やってもいいけど、俺は出席しない。控室に料理もってこい

653 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/11(木) 00:53:29.76 ID:4rJiUvFj0.net
>>651
> 一昔前の、結婚指輪が月給3ヶ月分ってヤツくらいアホすぎるわ

南アフリカのダイアモンド掘削業者の策略って判明していたな。

654 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/11(木) 01:01:20.32 ID:nQZxWBHv0.net
>>651-652
彼女いない歴年齢

655 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/11(木) 01:04:24.64 ID:AJCPwRCh0.net
結婚式は女とその家のものだから、
男がやりたくない。金の無駄。将来の子供の教育費のために貯金するべきなんて熱弁したところで、は?馬鹿なのか?って目で見られるだけなのが現実ですわ

656 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/11(木) 01:06:00.92 ID:n2PgC5+L0.net
>>654
ディズニー好きの彼女がいる
結婚は考えていない

657 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/11(木) 01:07:47.85 ID:nQZxWBHv0.net
>>656
レッテルはってすまんかった
ついでに年収と貯金額てきとうにこたえてください

658 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/11(木) 01:13:32.98 ID:rxW5iTtyO.net
(32)ゼクシィ所持者だな

659 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/11(木) 01:14:42.50 ID:Fs5vN1+u0.net
ドレスが着たいで400万とか馬鹿だろw
コスプレでもしとけや

660 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/11(木) 01:16:37.56 ID:nQZxWBHv0.net
>>659
親のためにやるっていう人もいますんで
堪えてください

661 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/11(木) 01:26:38.61 ID:ZfuxW68i0.net
やりたい方が式代全部だしたほうが良いと思う
食事は誘った方が負担するだろ?それとおなじで

662 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/11(木) 01:30:22.12 ID:H/ARY7jV0.net
田舎で披露宴やらないと逆に大変だぞ
休日毎に延々と親戚挨拶周りをしないといけなくなる
披露宴一回で済ませられると考えれば楽になるよ

663 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/11(木) 01:35:05.92 ID:nQZxWBHv0.net
>>661
食事とちゃいますから

664 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/11(木) 01:59:25.38 ID:ojYImxsv0.net
三大ボッタクリイベント
・結婚式
・葬式
あとひとつは?

665 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/11(木) 02:25:57.49 ID:yIOrxLdo0.net
32w
まあ夢を見るのは自由だから他人に迷惑かけないようにナ

666 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/11(木) 03:33:53.07 ID:zZ+mOd8r0.net
妹結婚したけど400万かかって全部両家の親が出したわ

667 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/11(木) 03:44:12.30 ID:b+obKQ8q0.net
他人の利益になることは一切、しません

668 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/11(木) 06:54:18.88 ID:emFt11Za0.net
結婚式の費用とか派手な結婚式しなければ2次会までやればほとんど返って来るから挙げといた方がいいぞ
後々愚痴愚痴言われる事になるぞ

669 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/11(木) 06:58:17.08 ID:18/hsRUF0.net
>>133
64歳が二人になるぞ

670 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/11(木) 07:02:13.45 ID:zRBs3E+60.net
結婚式ってそんなに金かかるのか
周りの結婚してる奴らそんなに金持ってそうにないけどなー

671 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/11(木) 07:05:03.87 ID:AXutJ9sA0.net
結婚式・披露宴とかほんとクソなシステム
子供の養育費に回した方が数倍マシだよ

672 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/11(木) 07:06:45.56 ID:ejYwjM6Y0.net
結婚式はやったら


おまえらがいっているのは披露宴の話だろ?それはやらなくていい

673 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/11(木) 07:07:26.91 ID:phJH7CBu0.net
>>670
実際に本人たちが負担するのは100万もいかないくらいだからな
親からの支援があれば本人負担はゼロになるだろう

674 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/11(木) 07:07:51.05 ID:uvoaK2QR0.net
俺の周りのやつはほとんど親に金出してもらってた。

675 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/11(木) 07:13:11.54 ID:Q/6YXZvo0.net
お前が使いたいならお前がためとけマンコ

676 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/11(木) 07:15:27.27 ID:B14WV5YA0.net
不細工ブスカップルがドレスやらタキシード着て結婚式挙げてるのはまじで滑稽

677 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/11(木) 07:15:40.56 ID:uvoaK2QR0.net
女の子には綺麗なドレス着せさせてあげたい!
ただ結婚式は安く、披露宴はいらない。
式の後、友達とバカ騒ぎ出来ればさいこー!

678 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/11(木) 07:24:13.21 ID:+hlqeqpm0.net
言わないけどほとんどの奴は親に出してもらってると思うぜ
ご祝儀は新婚旅行とか家具代にする

679 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/11(木) 10:59:48.15 ID:bkgQPjAx0.net
俺の年収の2倍か・・・余裕


なわけねーだろ!

680 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/11(木) 11:00:49.78 ID:PdzaVL8e0.net
男の貯金の平均:163万 女の貯金の平均:9万
http://fox.2ch.net/test/read.cgi/poverty/1410269878/

「私ってどのくらい平均ですか?」という大テーマを掲げている、10月号の『CanCam』。「朝起きる時間」「持っている下着の枚数」
「つけまを取り替える頻度」「理想の彼の年収」「初体験の年齢」など、ありとあらゆるテーマのCanCam読者の平均がたっぷり公開されています。
女の子の平均を見るのもいいけれど、男の子の平均もちょっと気になる。女子から見ると「え!?」と驚く男の子の平均データの数々、ご紹介します!

【1】お酒を飲む頻度:平均週1.4回

……少なくないですか?男性ってもう少し飲むイメージがありました。少なくとも私くらい(週4)かなと思っていました。
華金と土曜に飲んでも週2回じゃないですか。もっと飲まないなんて……。もちろん、仕事の会食や家でしっぽりひとり飲みが好きなど毎日飲む方もいます。
その一方、「お酒は飲みません」という意見もあり、平均値がグッと下がる結果に。

【2】貯金額:平均1,628,000円

女の子の貯金の平均が約9万円だったのに対し、約18倍の163万円という平均をたたき出しました! 将来を見据えてしっかり貯金しているメンズが多数……頼もしい限りです。
「家を一括払いで買いたい」などの大きな夢を掲げて、日々貯金に勤しんでいるようです。

681 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/11(木) 11:01:52.05 ID:vKw8lR9G0.net
まんこ死ね

682 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/11(木) 11:05:43.17 ID:bIx+VHHl0.net
>>678
何その都合の良い想像w

祝儀代なんてお返しで殆ど無くなるだろ?
まさか貰いっぱなしなの? 乞食かよw
常識無さ過ぎw

683 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/11(木) 11:09:09.16 ID:iEGXGOlS0.net
>>1

はたしてお前等糞まんこにそれだけの金額を使う価値はあるのか?

684 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/11(木) 11:15:23.27 ID:S3YIvySs0.net
婚約指輪(月給*3倍?)・結婚指輪(月給並)・結婚式(300万〜)

ステマに洗脳された馬鹿がむしり取られる。
新婚旅行いったり、家電や家賃・ローンという生活に充てるほうが
結婚生活が豊かになる。

685 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/11(木) 11:27:59.23 ID:nQZxWBHv0.net
>>670
親族おおければ祝儀でまかなえる
二次会は参加人数多ければやりかた次第で余る
これまでの人生でのコミュ力が試されるイベントですわ

686 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/11(木) 11:30:01.97 ID:jObSfudN0.net
友人も旅行も込だけど結婚でそんなもん使わされて貯金殆ど吹っ飛んだとか言ってたけど、
絶対結婚後の生活日に当てた方が良いと思うんだが結婚式って何の為にやんのか全くわからん。
400万有ったら夫婦で一年暮らせるだろ。俺なら2年以上暮らせるわ。
式の招待は結婚する気無いし出来そうもないし返ってくる見込み0の祝儀出すのが嫌と堂々と断った。
こう言う事が平気で出来る位気の置けない友人って良いよね。
呼べる奴少ないから頼むから来てくれと泣きつかれて結局出たけど。

687 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/11(木) 11:31:58.73 ID:nQZxWBHv0.net
>>671
色々な考えかたがあると思うけど
生まれてきた子供についても
親に立派な結婚式をあげていてほしかったとか
友達の親と比較してしまうケースもあるかもしれんな

>>683
女にいじめられた経験でもあるん?

688 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/11(木) 11:35:26.10 ID:zdMrQJNV0.net
>>682
お返しといっても半分位しか帰ってこねえよ
交通費で一万とかかかったらプラマイ0になるんだろうが

689 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/11(木) 11:37:13.06 ID:G9jBIK1ei.net
女ってぶっちゃけ怖いよな

690 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/11(木) 11:38:27.04 ID:nQZxWBHv0.net
>>686
友達少なくて低所得ならそれでいいんじゃない
ちなみに400万の結婚式で400万まんま持ち出しとか無いからね
家によっては祝儀でペイできる可能性もあるからね

691 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/11(木) 11:39:01.69 ID:gAp28lag0.net
>>71
俺の姉も写真だけだったわ

692 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/11(木) 11:40:35.50 ID:XpKUmBTz0.net
真面目な話、
三十過で結婚式なんて痛過ぎる


個人の意見だが。

693 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/11(木) 11:46:16.66 ID:/5/zFvjR0.net
無駄金すぎる

694 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/11(木) 11:46:20.39 ID:nQZxWBHv0.net
それは間違いない

695 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/11(木) 11:46:46.66 ID:LO5lZmt20.net
>>687
親の結婚式の話なんて興味ないよ
友達の親の結婚式と比べるとかアホかww
結婚式をしなければならない理由としていろいろ考えたんだろうけど…よくそんなこと思いつくなあ
まあ自分は結婚式披露宴やってよかったと思ってるけど

696 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/11(木) 11:47:26.87 ID:U3DGjwnx0.net
お返しってカタログギフトとちょっとしたモノだけだろ
ご祝儀分なんてほとんど返ってこない

697 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/11(木) 11:48:00.02 ID:nQZxWBHv0.net
>>695
先に色々な考え方があるといってるだろ
思春期の子供は比較したがるって事くらいはわかると思うけど
煽りたいだけなら別のやつ探してくれ

698 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/11(木) 11:49:17.81 ID:irNxMBI4i.net
>>71
可哀想だな

699 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/11(木) 11:50:40.11 ID:YX05UBpO0.net
挙式はともかく披露宴がマジでいらない
あんなのほとんどが女の見栄の張り合いだろ

700 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/11(木) 11:51:30.29 ID:EtRUdD7w0.net
祝儀で回収、という乞食的発想に反吐が出る
死んでほしい

701 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/11(木) 11:51:59.03 ID:Dej/FRtn0.net
>(29歳/情報・IT/営業職)
>(33歳/その他/その他)
>(29歳/団体・公益法人・官公庁/事務系専門職)

ババアばっかじゃんqwww

702 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/11(木) 12:29:18.48 ID:BTTtGcbv0.net
子供の養育費や老後、緊急時の為に貯めておくという考えはないのか

703 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/11(木) 13:17:37.88 ID:Q72EhCc7i.net
>>702
現実的な話としてさ(祝儀をあてにすることの是非は置いといて)
結婚式やったから貯金がうん百万なくなった人とかいるの???

704 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/11(木) 13:58:38.81 ID:utEbXe4A0.net
>>367
なんで反転させてんだよ

705 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/11(木) 14:05:24.02 ID:xm+XpsGx0.net
>>13
まじでそれ
文字も読めない馬鹿が多いな

706 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/11(木) 14:09:21.52 ID:3tyDDaUki.net
>>701
結婚式にこだわり持つならドレスが似合ううちに結婚しないとな
BBAのウエディングドレス姿なんて視覚テロだし本人もイヤだろ

707 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/11(木) 14:19:36.40 ID:otT27RyU0.net
俺の周りで結婚式に金使ってるのは高卒の田舎者だけ

708 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/11(木) 14:24:19.80 ID:nQZxWBHv0.net
それは友達少ないだけじゃねえの

709 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/11(木) 14:30:16.09 ID:yqB23PwP0.net
>>1にlivedoorのリンク貼ってあるスレを透明あぼ〜んする方法を教えてくれ

710 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/11(木) 14:30:33.05 ID:Q72EhCc7i.net
>>707
高校部活関係5人中4人、大学部活関係13人中11人が式&披露宴やってたぞ
大学友人残り2人は親族だけの海外挙式だし

ちなみに全員大卒、学歴関係ないな

711 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/11(木) 14:33:08.70 ID:OpXwSKm10.net
新郎の友人のカラオケ→ワーキャーゲハハハ
新婦の友人の暴露話→ヤメテーワーキャーゲハハハ
新婦から両親への手紙音読→ゥゥゥ…シクシクシク

変わり身はえーな…おい

712 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/11(木) 14:34:34.32 ID:pXLHxJk/0.net
結婚式に必要なお金
平均500万円

「500万円」なければTVドラマや雑誌で見るような庶民の結婚式は結婚できない。
とはいえ、冠婚葬祭にはお金がつきもの
出席者などから「1名」につき「10万円」ほど祝儀をもらえるはず。
出席者が「70名」いたら「700万円」になるから、ちゃんと払えるんだ。

お返しは、祝儀の半額が相場。
350万円が結婚式のお金として手元に入ってくるんだ。

713 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/11(木) 14:39:26.41 ID:AqWYnDB40.net
300万、全て嫁持ちでやったよ
俺は頑なに拒んだからね
そんな夫婦だけどまぁまぁ上手くやってるわ

714 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/11(木) 14:40:30.97 ID:/uGuDDW80.net
これマジむかつくよw 地味なマジメな兄貴が結婚式したら
盛大なものにして、めっちゃ金かかって祝儀で足りずに
ウチの家から金取って行ってそのまま ハワイの新婚旅行に行きやがった

それを母から聞いて絶望した ぶち殺したくなったww

715 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/11(木) 14:42:06.83 ID:ZlwFrmtG0.net
金の価値をわかっていないバカが多すぎる

716 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/11(木) 14:56:36.12 ID:jXwar4ZR0.net
>>714
お前も相手が見つかればカーチャン喜んで出してやるのにねぇ…

717 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/11(木) 14:56:37.56 ID:nQZxWBHv0.net
>>714
それはむかつくわ
兄貴も情けないけど親ももう少し毅然として対応するべきだったね
けどま納得してお金だしてるわけだし複雑やね

718 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/11(木) 15:05:21.19 ID:NWrj4cSx0.net
冠婚葬祭ほどカモな商売はないな

719 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/11(木) 15:07:24.09 ID:Q72EhCc7i.net
>>714
お前の金じゃねーんだからいいじゃねーかw

720 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/11(木) 15:07:53.10 ID:c1wgCxPA0.net
結婚式ってなぜ教会でやるのか真剣に疑問
そのへんの公園でいいじゃん

721 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/11(木) 15:11:21.67 ID:Q72EhCc7i.net
>>720
神社でやったよ
嫁の母方の親戚に学会さんがいるらしく協会に入れないとか何とか

722 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/11(木) 15:15:43.49 ID:53LtORGM0.net
>>721
何で神社はいいんだよ

723 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/11(木) 15:20:41.53 ID:zPaBkaqN0.net
>>719

よくない!相続できる遺産が減る。

724 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/11(木) 15:23:03.94 ID:Q72EhCc7i.net
>>722
学会さんは神社もダメなの?
謎だなw

725 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/11(木) 15:25:30.50 ID:b+LeeKaU0.net
>>216
これはま〜ん(笑)

726 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/11(木) 15:28:50.37 ID:53LtORGM0.net
>>724
教会はダメで神社はOKの方が謎だろう

727 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/11(木) 15:30:17.12 ID:jXwar4ZR0.net
>>723
お前もトーチャンのお金をあてにせずに、ちゃんと働くんだよ。
そうしたらお嫁さんもきっとみつかるからねぇ。

728 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/11(木) 15:33:16.48 ID:Is2IhR0v0.net
男が二人で住むマンションの頭金にしようよって説得すれば良いだろ
それぐらい説得できなきゃ将来月3万とかの小遣いで嫁に主導権取られて酷い事になる予感

729 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/11(木) 15:34:16.45 ID:Q72EhCc7i.net
>>726
確かにw

730 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/11(木) 15:42:20.86 ID:nQZxWBHv0.net
>>728
説得する相手は嫁だけとは限らない
田舎に限らず結婚式はあげてあたりまえ!親戚に顔が立たないから
絶対になんでもいいから挙げてくれという要望が自分もしくは相手両親かある場合が多い
うちも嫁さんが披露宴はやりたくないって考えだったけど親が絶対にやってくれって考えだった

731 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/11(木) 15:48:25.17 ID:G+wlJF1n0.net
>>130
めっちゃ楽しそうだなオイ

732 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/11(木) 15:49:30.83 ID:Q72EhCc7i.net
個人的には
厳格で会話の少ないお義父さんの泣き顔を見ることが出来ただけでやる価値はあった

733 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/11(木) 15:52:30.75 ID:VdIPjdc80.net
たいした人生過ごしたわけじゃないのに
なんであんなに無駄に豪華な結婚式を挙げるんだろうな?

734 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/11(木) 16:00:02.08 ID:Q72EhCc7i.net
>>733
あれ自分たちのためじゃなく親戚に披露するためにやるんだよ
やらなかったら親戚挨拶回りで死ねる

で、ついでに過去に招待された友人も呼んだ

735 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/11(木) 16:10:26.06 ID:6oG1ulZy0.net
双方若けりゃいいけどババアとおっさんじゃさまにならない
特にババアのウエディングドレス姿は悲惨

736 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/11(木) 16:14:52.97 ID:dUsb26Kx0.net
「独身者とは妻を見つけないことに成功した男である」(アンドレ・プレヴォー)
「裕福な独身者には重税が課されるべきであろう。ある人間が他人よりも幸福であると
いうのは不公平だ」 (オスカー・ワイルド)
「女を腕の中に抱くと、やがて腕にぶらさがられ、そのうち背負うことになる」(サシャ・ギトリー)
「女たちは私には象と同じように思える。眺めるのは好きだが家に欲しいとは思わない」  (W・C・フィールズ)
「私は男でなくて幸せだ。もし男だったら、女と結婚しなければならないだろうから」  (スタール夫人)
「結婚した人々の唯一の楽しみは、他人の結婚に立ち会うことである……悪魔的な楽しみだ」  (ラモン・ゴメス・ド・ラ・セルナ)
「離婚の動機ですって? ありますとも、弁護士さん、私が結婚しているということです」 (エミール・ポラック弁護士)
「人は判断力の欠如によって結婚し、忍耐力の欠如によって離婚し、記憶力の欠如によって再婚する」  (アルマン・サラクルー)
「あなたがもし孤独を恐れるのならば、結婚すべきではない」 (チェーホフ)
「頭のいい男は良い夫ではありえない、なぜなら彼らは結婚しないから」 (アンリ・ド・モンテルラン)
「女たちを知れば知るほど、私は自分の手の方をいとおしく思う」 (ショロン)
「男はみんな賭博師だ。でなきゃ結婚なんてしやしない」 (フレデリック・リット)
「結婚をしばしば宝くじにたとえるが、それは誤りだ。宝くじなら当たることもあるのだから」  (バーナード・ショウ)
「夫が妻にとって大事なのは、ただ夫が留守の時だけである」 (ドストエフスキー)
「一人でいるとき、女たちがどんなふうに時間をつぶすものか。もしそれを男たちが
知ったら、男たちは決して結婚なんてしないだろう」 (O・ヘンリー)
「三週間互いに研究しあい、三ヶ月間愛し合い、三年間喧嘩をし、三十年間我慢しあう。そして
子供達が同じことをまた始める」 (テーヌ)
「恋は人を盲目にするが、結婚は視力を戻してくれる」 (リヒテンベルグ)
「ウェディングケーキはこの世で最も危険な食べ物である」 (アメリカの諺)
「女房は死んだ、俺は自由だ!」 (ボードレール)

737 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/11(木) 16:23:47.21 ID:6ttinyEEO.net
ブライダル業界に踊らされてんな

738 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/11(木) 16:43:46.10 ID:nQZxWBHv0.net
そういうもんですし

739 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/11(木) 16:50:40.85 ID:zASH09eX0.net
仏前にするとめっちゃ安く済むぞ
大体が仏教徒なんだからそっちにしろよ

740 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/11(木) 18:06:35.31 ID:1SB05AbM0.net
指輪はいくらの買えばええねん

741 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/11(木) 20:47:30.25 ID:jXwar4ZR0.net
>>740
35万の指輪を買って断られた俺惨状

742 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/11(木) 22:36:15.65 ID:Q72EhCc7i.net
>>740
婚約指輪30万
結婚指輪2つで20万

給料3ヶ月分買う奴なんてほとんどいないよ

743 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/12(金) 01:29:20.95 ID:tZ3KZWVh0.net
>>739
しかも大勢の前でキスしなくても済むしな。

744 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/12(金) 08:49:25.83 ID:Wa5J63Ci0.net
>>741
断られただと・・

745 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/12(金) 09:18:20.61 ID:cIMirMuV0.net
>>464
さすがに33歳でそれはないだろ

746 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/12(金) 09:24:46.57 ID:sK7LDiIvi.net
>>3
風俗嬢、AV女優

747 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/12(金) 09:42:28.55 ID:y3eXnipN0.net
もうすぐ式なんだが、だんだんやらなくて良かったんじゃないかと思ってくる

748 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/12(金) 11:30:51.00 ID:8iW7BSBy0.net
どうせ浮気からの離婚コースを歩むくせに400万も使うとか頭おかしいわ

749 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/12(金) 16:29:15.94 ID:gu36ymjV0.net
>>54
今、女の平均初婚年齢30歳くらいだろたしか

750 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/12(金) 18:36:19.29 ID:XeOqGxhL0.net
その考え古いよ。形骸化した化石
都市伝説だわ。
結婚式て言葉もこの世から消えるよ

総レス数 750
172 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200