2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

【スマホ】 iPhone 6と昨年発売のAndroidを比較してみた [315293707]

1 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/09(火) 22:01:47.37 ID:ZxUXDIHf0.net ?2BP(1050)

リーク情報より

          HTC J One   iPhone 6
【発売日】     2013年6月   2014年9月
【画面サイズ】   4.7インチ    4.7インチ
【解像度】     1080x1920   960x1704
【画素密度】    468ppi      416ppi 
【CPU】     4コア(1.7GHz) 2コア(1.4GHz)
【RAM】        2GB       1GB
【ROM】        32GB    32/64/128GB
【バッテリー】   2300mAh    1810mAh

http://appllio.com/sites/default/files/HTC-J-One-red.png
http://on-ze.com/wordpress/wp-content/uploads/2014/04/iPhone6-01.jpg

2 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/09(火) 22:01:59.83 ID:h943ZlZ/0.net
<理想>
メモリ2GB・ディスク容量25GB・価格3万の化け物
ttp://anago.2ch.net/test/read.cgi/ghard/1347521394/

【ゴキブリ】Wii Uの設計が最先端だった件【発狂】
ttp://anago.2ch.net/test/read.cgi/ghard/1354215506/

WiiUが普通に1080p出せる高性能ハードだった件
ttp://anago.2ch.net/test/read.cgi/ghard/1353657198/l50

Wii U版COD BO2はフルHD、60FPS、エフェクトリッチ
ttp://www.log soku.com/r/ghard/1347593220/

WiiUはHD6770でメモリ2GB アサクリ3が1080p60fps UE4対応 3
ttp://www.log soku.com/r/ghard/1337812875/





〜Unko発売後〜






最強はPC、異論はないな?
ttp://anago.2ch.net/test/read.cgi/ghard/1385190461/

3 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/09(火) 22:02:09.76 ID:QqfTaLfW0.net
がんばるぞいどって最近よく見かけるなと思ったたらヘリック共和国とガイロス帝国の戦争が続く惑星Ziを舞台に、バンとフィーネの冒険と金属生命体ゾイドとの交流を描いた物語が元ネタだったのか
しかも今入手困難になるほど大人気らしいし
http://i.imgur.com/DOwak8g.jpg

気になったし主人公も可愛いから俺も買ってみるかな

http://i.imgur.com/DumY7jv.jpg

4 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/09(火) 22:03:38.35 ID:/IZanQSt0.net
フルHDじゃないのか

5 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/09(火) 22:04:04.33 ID:ip8X9ubIi.net
アップルはサファイヤガラス関連会社を昨年買収しております!その会社と研磨剤で取引のあったMipoxに注目です!

これからはiPhone関連、アップル関連のMipoxですね。

6 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/09(火) 22:04:30.23 ID:kkerBZrG0.net
これでも嫌なら買うなといえるほど利益上げてるから会社としては間違ってない

7 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/09(火) 22:05:09.44 ID:YNdg+D6f0.net
cpuは認めよう

8 :Please Click Ads!!@ Prohibited Remark:2014/09/09(火) 22:06:58.69 ID:C6Ey9AXgi.net
2chMate 0.8.6.11 dev/SHARP/SBM302SH/4.2.2/DT
泥使いだが林檎厨みたいな馬鹿な比較はやめて欲しい

9 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/09(火) 22:08:29.32 ID:eZMPmEsL0.net
でもベンチで勝つのはいつもiphoneだよね
androidはベンチに弱いし実際動作もカクカク
まあ俺は安いからandroid使うけど

10 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/09(火) 22:11:16.03 ID:ncmJBNDe0.net
出、出〜wwwww角角奴wwwwwwwwwwwwwww

11 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/09(火) 22:14:53.52 ID:vBjTEL5r0.net
こんなにスペックに差があるのになんでiPhoneのほうがサクサクなんだ?
iPhone4からxperiazultraに変えたけど同じアプリなのにiOSのほうがサクサクだったりする。

12 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/09(火) 22:18:52.24 ID:sFaSgF0g0.net
>9
?5Sじゃ、今の泥中級機にもかてないだろ?

13 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/09(火) 22:19:03.47 ID:O1t44Mrm0.net
じゃ俺が新品のHTC J oneとやらを入手してくるから新品のiPhone6と交換してくれるか?

14 :Please Click Ads!!@ Prohibited Remark:2014/09/09(火) 22:19:41.02 ID:C6Ey9AXgi.net
>>11
4と比べて遅いならズルトラが糞なんだろ

15 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/09(火) 22:21:33.60 ID:wTaO0SJD0.net
>>14
泥厨イライラ

16 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/09(火) 22:21:45.98 ID:bVv/DOoV0.net
lightningとかいう独自規格とiTunesが無くなったら考える

17 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/09(火) 22:22:39.02 ID:vBjTEL5r0.net
>>14
他に比較する機種がないから反論できないな。

18 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/09(火) 22:26:22.85 ID:lRxtg0Iq0.net
>>14
ばーか

19 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/09(火) 22:27:22.28 ID:QIS+4ekp0.net
利点はオサレなだけだな

20 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/09(火) 22:30:07.79 ID:j9X1otX/0.net
なんだこのしょぼいバッテリーは

21 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/09(火) 22:31:11.12 ID:mblzA/P20.net
メモリーやばいなw
4年前買ったウォークマンですら16Gあるのに

22 : 【東電 70.1 %】 オープン2シーターの風?? ◆n5g8z7kBQg :2014/09/09(火) 22:58:08.61 ID:qk+qUbtf0.net
>>1
もうやめてあげてw
りんご厨、しんじゃうwww

23 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/09(火) 23:01:34.04 ID:dociTtGB0.net
もうAppleは無理だろ・・・
神が居なくなったんだもん・・・

24 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/09(火) 23:06:31.86 ID:TXJvVSAg0.net
カタログスペックだけよくても厚くて重たかったらあかんやん
そういう目先の数字しか見ない奴がいるからおかしな事になるんだよ

25 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/09(火) 23:11:11.29 ID:+E01v64/0.net
このスペックでandroid乗ってたらゴミすぎw
つまり悪いのはOS?

26 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/10(水) 00:20:49.65 ID:EkqRykvO0.net
>>11
車重が違うクルマみたいなもの
2tのアメ車が良いエンジン積んでてもケーターハムに勝てないようなもの

27 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/10(水) 01:12:02.19 ID:1ghJGaIx0.net
スナドラ800+2GBが当たり前なのにな
たまにpoidとか引っ張り出してくると産廃過ぎてビビル
これを売ったドコモは頭おかしい

28 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/10(水) 01:50:23.24 ID:rLGr9Bsl0.net
小学生でもiphone iphoneって
よくあんな恥ずかしいガキが持つ携帯で自慢できるねw
正直わらっちゃう

29 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/10(水) 02:28:40.99 ID:VRoeN04T0.net
>>1
【何この乳首(笑)】iPhone6本体画像がわざとらしく流出するもカメラが飛び出ててダサい

iPhone6本体映像がわざとらしく流出するもカメラが飛び出ててダサい
http://getnews.jp/archives/657934
http://getgold.jp/files/2014/09/0025.jpg

30 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/10(水) 02:29:42.13 ID:VRoeN04T0.net
>>1
【何この乳首(笑)】iPhone6本体画像がわざとらしく流出するもカメラが飛び出ててダサい

iPhone6本体映像がわざとらしく流出するもカメラが飛び出ててダサい
http://getnews.jp/archives/657934
http://getgold.jp/files/2014/09/0025.jpg

31 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/10(水) 02:55:37.96 ID:XTp9tK3o0.net
>>11
XperiaとかいうゴミじゃなくてNexus5使ってみ
ヌルンヌルンのサクサクだから

32 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/10(水) 03:05:10.32 ID:PitG5uD10.net
>>31
あれ何でなんだろうな
アニメーションの差ってやつ?

33 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/10(水) 03:13:54.52 ID:veLaS2oe0.net
Nexus7カックカクなんだが
2012だからか?

34 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/10(水) 03:20:47.54 ID:UYL7tr6P0.net
>>31
N5駄目だろ
SD使えないのとバッテリー容量が致命的
大きささえ妥協できればLGL24が完成系
Jがバッテリーさえマトモだったら良かったんだが

35 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/10(水) 03:26:06.24 ID:n+85mCQF0.net
正直最近はXperia Z1にしたことかなり後悔してる
あのタッチパネル不具合多すぎだろ
しかもハズレとかじゃなくてそれが仕様とかいうクソっぷり

36 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/10(水) 03:32:30.84 ID:UYL7tr6P0.net
Z1二台貰ったけど重ささえ妥協できれば悪くないじゃん
シャープの端末触ってみな
303SHと304SH兄弟モデルも全部液晶とタッチパネル糞杉

37 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/10(水) 03:35:16.11 ID:n+85mCQF0.net
>>36
再起動すれば直るとはいえ、タッチパネルの暴走が酷すぎるし症状の違いはあれどそれが頻発するんだよな
メールの返信やゲームしてる時に起こるとかなりイラッとする

38 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/10(水) 03:41:44.59 ID:RvEZ4W8L0.net
>>33
Nexus5から5Sにしたけど、違和感全然ない

39 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/10(水) 03:56:06.09 ID:UYL7tr6P0.net
>>37
ググったら冬モデルのペリア共通みたいだね
ウルトラ買おうか迷ってたのに

40 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/10(水) 04:03:04.23 ID:veLaS2oe0.net
>>37
俺もNexusでタッチパネル暴走しまくる
ほんとむかつく

41 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/10(水) 04:11:42.04 ID:B56tPdsK0.net
カタログスペックでは選ばないし別にオサレで買うわけでもないぞ
完全に惰性だ

42 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/10(水) 04:20:44.16 ID:tgh+FnrD0.net
CPUのクロックだけの比較は意味あんのか?
OSが持ってくメモリの差は?
バッテリー搭載量はあるが標準での消費量の差は?

iPhoneもAndroidも持ってるけどさ
これちゃんと比較になってんのかなって思う

43 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/10(水) 04:25:04.98 ID:Rktopw400.net
>>34
庭のiPhone5使ってて機種変でもLGL24なら19Kぐらいで変えれそうなんだが6に変えるよりその方がいいかな?
素人ですまん

44 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/10(水) 04:31:46.47 ID:vZMpotEr0.net
>>43
実質でそれ?一括なら飛びつくべき

45 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/10(水) 04:44:37.29 ID:UYL7tr6P0.net
>>43
MNPなら2台一括0で5万もらえる
つーか16ヶ月以上使ってるなら機種変でも2万クーポンあれば一括0になるよ

46 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/10(水) 05:11:11.21 ID:Nsrv+bSz0.net
            isai FL  iPhone 6 Plus
【発売日】     2014年7月   2014年9月
【画面サイズ】   5.5インチ    5.5インチ
【解像度】     1440x2560  1080x1920
【画素密度】    534ppi      416ppi 
【CPU】     4コア(2.5GHz) 2コア(1.4GHz)
【RAM】        2GB       1GB
【ROM】        32GB    16/64/128GB
【microSD】    最大128GB    非対応
【バッテリー】   3000mAh     不明
【連続待受】    610時間    384時間
【重量】        154g      172g
【防水防塵】      ○        -
【フルセグ】       ○        -
【ハイレゾ音源】 .   ○        -
【4K動画撮影】     ○        -

http://4.bp.blogspot.com/-ipAZNKmo1Go/U5DcEiOCWmI/AAAAAAAAJUs/C1K9S5LL0LY/s1600/2014-06-02+15.29.23.jpg
http://o.aolcdn.com/hss/storage/midas/e11d61a865b6fb24c47311c7619d3531/200726539/slide0011.jpg

47 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/10(水) 05:16:44.03 ID:SUvGFVsY0.net
>>40
画面拭いて埃取れ

48 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/10(水) 05:26:11.20 ID:veLaS2oe0.net
>>47
そんな問題じゃないんだって

49 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/10(水) 05:30:34.52 ID:9wHZ9ak10.net
>>46

isai圧勝かと思ったけどデザインどうにかしてほしい・・・

50 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/10(水) 05:33:36.19 ID:UYL7tr6P0.net
>>49
フリップカバーして使えよ
初代isai二回落としたけど傷すらついてないぞ

51 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/10(水) 05:34:30.81 ID:GaTb4tSc0.net
>>1
設計の異なるCPUの比較はコア数やらクロックじゃなくてトランジスタ数で行うべきなんだが…

52 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/10(水) 05:35:32.91 ID:V181MIsi0.net
OS違うのに比較するって…

53 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/10(水) 06:13:31.36 ID:G1A6tE6S0.net
>>52
ファイルの出し入れって意味で言えばAndroidのほうがやりやすいよ
iOSはいちいちiTunesやAppleのソフトを経由させんといかんからめんどくさい

54 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/10(水) 06:15:01.00 ID:BoIIrJEl0.net
【解像度】        960x1704

iphoneの解像度っていっつも変だけどこれはなんなん?
アメリカ独自の解像度なの?

55 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/10(水) 06:31:56.78 ID:Rktopw400.net
>>44
>>45
レスサンクス
auショップで一括19Kって言われた。ちなみに16カ月以上なのと10K引きのクーポン送ってきた。
携帯板で聞けばいいことなんだろうけど、lgl22って機能そんな変わらないやつなら10KのCBつけますって言われた。

56 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/10(水) 06:35:26.46 ID:UYL7tr6P0.net
>>55
そのAUショップ凄い優良店だな
isaiの白かアクアあったら契約して損はないよ
俺がその店行きたいくらい

57 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/10(水) 06:39:28.92 ID:NQEJXjmT0.net
>>54
1334×750では?

58 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/10(水) 06:40:22.96 ID:NQEJXjmT0.net
Xperia使いだが、裏面にガラスフィルム貼ると
カメラ部分だけが凹むので格好悪いな。
やっぱりあれだけ飛び出してるチクビカメラのiPhoneは
羨ましい。

デザインもiPhone4のパクリと散々言われたが、調べて
みると4より前に出たウォークマンが元ネタと言うのが
真相だった。
嘘でも起源を主張するiPhoneファンの熱狂ぶりが正直羨ましい。

あと、FHD、クアッドコア、完全マルチタスクにも
関わらず、朝電池が90%で一日使って60%台も余っている。
充電のタイミングが難しい。
一日で空になるiPhoneの方がメリハリ効いてていいな。

おまけにアイコンも自由に配置できて、簡単に一つ前の
動作に戻れるアンドロイドは、便利過ぎて人間を怠惰にさせるな。
その点iOSはシンプルかつ使いにくくすることで、
忍耐と思考を育むという素晴らしいOSだ。

ついでに言うと、RAMが3Gも積んでるせいでメモリ管理も
全く気にせずによくなった。
人間考えることをやめると発展がなくなる。
iPhoneは私たちにあえて試行錯誤して考えろと1Gに抑えているのかもしれない。

59 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/10(水) 06:46:23.68 ID:hdfscwRX0.net
>>58
裏面にガラスフィルム貼る奴いないよ。
そんなの滅多に売ってないし。

iPhoneは迷走してるねぇ。
スペック的にもデザイン的にも欲しいと思わせてくれない。
むしろいま持ってるiPhone5Sのほうが所有する満足度が高いと思う。

これで買い換える人って不思議だよな。

60 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/10(水) 09:47:43.20 ID:I/ubxNsni.net
ガジェットオタクからしたら片方しか使わない方がアホみたいだけど今回の6は流石に….期待してたplusが微妙すぎる

61 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/10(水) 09:49:23.46 ID:EVvlEZ6g0.net
まーたスペック厨房か
使用して問題ないんだからスペックだけ見ても意味ねえ

62 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/10(水) 09:49:31.46 ID:SvwqvZEJ0.net
新しい解像度発明するのやめてほしいわ

63 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/10(水) 09:57:17.06 ID:CEJEdxnD0.net
>>1
は?なんで低スペのHTConeと比較するんだ?

          xperiaZ2   iPhone 6
【発売日】     2014年3月   2014年9月
【画面サイズ】   5.2インチ    4.7インチ
【解像度】     1080x1920   960x1704
【画素密度】    423ppi      416ppi 
【CPU】     4コア(1.7GHz) 2コア(1.4GHz)
【RAM】        3GB       1GB
【ROM】        32GB    32/64/128GB
【バッテリー】   3200mAh    1810mAh

これに加えandroidは基本防水あり

64 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/10(水) 09:58:20.23 ID:CEJEdxnD0.net
>>11
それはキャリアがプリインしてるゴミアプリが邪魔してるからだよ
全部削除しろ

65 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/10(水) 10:26:01.33 ID:c4TqxeaF0.net
>>21

66 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/10(水) 10:30:34.11 ID:c4TqxeaF0.net
信号待ちで隣に並んだフィット。
黒のドノーマル。RSというやつかな?
運転席には黒髪短髪の好青年、助手席には化粧の濃すぎない可愛い女の子。
誰が見ても20歳前後のさわやかカップル。
ナビはきっとメーカー純正だろう。オーディオから流れるのはGReeeeNあたりか?
車のプレーンさと、二人のさわやかさが見事にマッチして、まるでカタログ写真のようだった。

片や俺のフィットはどうだ。
車高を落とし、LSDを組み、ホイールは鍛造アルミ化、タイヤはハイグリップ、
シートを変え、ハンドルを変え、スーパーチャージャーを組み、
追加メーターを並べ、レー探がギャンギャン喚く運転席。

なんだこの車は。まるで奇形じゃないか。
ふいに、俺は悲しみに包まれた。


iPhoneとウンコロイドの関係って正にこれだよな
めんどくさいから誰か改変頼む

67 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/10(水) 11:45:25.89 ID:kp672INI0.net
見た目までhtc臭い

68 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/10(水) 13:31:55.00 ID:/TeoYkqB0.net
泥欲しいけどデータの移行が面倒臭いんだよなぁ
iPhoneだとiTunes経由ですぐに前の仕様に出来るんだよな
まぁiTunes無ければソフト管理出来ない糞とも言えるけど
迷うねぇ

69 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/10(水) 15:25:42.67 ID:bUNu9tCL0.net
iPhone一度も触ったこと無いが

>>66
信号待ちでふと隣に並んだ奴のスマホが目に入った。

黒のiPhone。5Sというやつかな?
持ち主は黒髪短髪の好青年、その隣には化粧の濃すぎない可愛い女の子。
誰が見ても20歳前後のさわやかカップル。
使っているのはきっとsiriの音声検索だろう。行き先はお台場あたりか?
iPhoneで調べた行き先に思いを馳せる会話と、二人のさわやかさが見事にマッチして、
まるでAppleのCMのようだった。

片や俺のスマホはどうだ。
rootを取り、弄れる設定は全て吟味しチューニング、プリインアプリは全て削除、
消せないアプリは冬眠アプリで不活化、
透明カバーに本体を包み、ホームアプリを変え、エントロピー活性化アプリを入れ、
タスクモニターを並べ、ゴテゴテのウィジェットがせわしなく動きつづけるホーム。

なんだこのスマホは。まるで奇形じゃないか。
ふいに、俺は悲しみに包まれた。

70 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/10(水) 16:00:00.80 ID:RD/QFRa10.net
【朗報】iPhone6のベンチマークによるとメモリは「1GB」もあることが判明!iOSならメモリ食いのAndroidと違って十分だな
http://hello.2ch.net/test/read.cgi/morningcoffee/1410326732/

総レス数 70
21 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200