2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

中国、国産ジェット戦闘機エンジンに重大な欠陥 戦闘機生産を中止 軍は信頼性の高いロシア製を要求 [895142347]

1 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/09(火) 22:19:51.54 ID:Ded8wWDa0.net ?2BP(1000)

Engine issues mean China can't power J-15, J-16 fighters
http://www.wantchinatimes.com/news-subclass-cnt.aspx?cid=1101&MainCatID=11&id=20140909000029

2 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/09(火) 22:19:59.97 ID:h943ZlZ/0.net
<理想>
メモリ2GB・ディスク容量25GB・価格3万の化け物
ttp://anago.2ch.net/test/read.cgi/ghard/1347521394/

【ゴキブリ】Wii Uの設計が最先端だった件【発狂】
ttp://anago.2ch.net/test/read.cgi/ghard/1354215506/

WiiUが普通に1080p出せる高性能ハードだった件
ttp://anago.2ch.net/test/read.cgi/ghard/1353657198/l50

Wii U版COD BO2はフルHD、60FPS、エフェクトリッチ
ttp://www.log soku.com/r/ghard/1347593220/

WiiUはHD6770でメモリ2GB アサクリ3が1080p60fps UE4対応 3
ttp://www.log soku.com/r/ghard/1337812875/





〜Unko発売後〜






最強はPC、異論はないな?
ttp://anago.2ch.net/test/read.cgi/ghard/1385190461/

3 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/09(火) 22:22:12.07 ID:lbs8mvvV0.net
大丈夫だってwいけるいけるw

4 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/09(火) 22:23:46.04 ID:sZHUmTM4i.net
使ってやらないといつまで経ってもノウハウが向上しないと思うんだけど

5 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/09(火) 22:24:15.54 ID:yvq6IEYU0.net
我々が知りたいのは爆発するのか否かだけなのだ

6 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/09(火) 22:24:40.50 ID:leHEu8IU0.net
ちゃんと爆発しなかったか

7 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/09(火) 22:24:42.98 ID:h66MauP+O.net
試験飛行で機体重そうだったしな
飛び立つ迄は早いのに旋回とかはまた別なんだね

8 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/09(火) 22:35:50.37 ID:tqE+d5La0.net
軍ビビリすぎだろ
気にすんなよ
いけるって
どーんと行こう

9 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/09(火) 22:37:58.45 ID:lKFnUCgc0.net
気付かなくていいのに…


中国の戦闘機は世界最高性能だよ!欠陥なんて無いよ!
気にせず量産しよう!

10 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/09(火) 22:40:45.07 ID:XUxCB2D20.net
エンジンの開発ってそんなに難しいの?

11 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/09(火) 22:58:47.68 ID:PbT8AzZO0.net
小型で高出力のが難しい
特許も欧米で押さえまくってるので、そこを回避して開発は、ほぼ不可能

12 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/09(火) 23:12:18.91 ID:4DLBvqa90.net
中国産の食品は禁輸しろ

13 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/09(火) 23:13:40.71 ID:M+63anaC0.net
中国が慎重になってる
明日世界大戦でも始まるんじゃね?

14 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/09(火) 23:18:00.16 ID:nhtZmTh+0.net
>>11
外観から分かる特許じゃなきゃ中国なら無視だろ

15 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/09(火) 23:18:07.11 ID:SWBO0NUu0.net
航空機オタの解説を待つわ

16 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/09(火) 23:20:29.65 ID:4ZaJzgcmO.net
支那は朴李国だからな
はなっから無理なんだよw

17 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/09(火) 23:20:43.25 ID:j4l/nl6J0.net
さすがにもうまともな戦闘機は売ってもらえないだろ

18 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/09(火) 23:21:54.35 ID:HYd5ww280.net
レスするのもめんどくさいクソソースに糞スレ

19 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/09(火) 23:22:12.00 ID:ph9c1yje0.net
日本のジェットエンジンはもっとショボいだろ

20 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/09(火) 23:26:11.95 ID:izgqH54w0.net
この前艦載機が落ちたのは国産エンジンによるトラブルだったか

21 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/09(火) 23:45:43.26 ID:PbT8AzZO0.net
>>14
そりゃーロシア製をコピーして独自開発と言う位だから無視だろうね

22 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/10(水) 00:31:11.68 ID:mA5Eikxt0.net
>>11
特許より製品を作るノウハウの方が大きい。

23 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/10(水) 08:24:08.56 ID:sGyfEZKF0.net
>>19
実際しょぼいから困る。エンジン関連の技術は英米がほぼ抑えちゃってるから難しいのよ。中国も頑張ってる方だとは思うが…

24 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/10(水) 13:23:01.58 ID:b5U1D3fe0.net
問題ないない、そのまま使っちゃえよ

25 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/10(水) 14:29:54.90 ID:c4TqxeaF0.net
どうせロシアの戦闘機のエンジンの劣化コピーなんだから
同じようにコピーできるようになるまで頑張れよ

26 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/10(水) 14:43:04.91 ID:/4BgOGlLi.net
お前ら豊田馬鹿にする気か?

コピー、パクリは偉大な発明なんだぞ
トヨタに謝れ!
豊田なんとかは世界人類一の発明家とトヨタでは崇拝されている



トヨタ<初代はエジソンなど足元にも及ばない世界一の大発明家!

理由?欧米の機械をコピーして販売したから

総レス数 26
6 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200