2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

西武線沿線っていいよね [662278766]

1 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/09(火) 22:45:23.73 ID:cntzrXif0.net ?2BP(6000)

ミステリー「ビア」電車で乾杯!西武鉄道運行へ

西武鉄道は26、27日の2日間限定で、
埼玉県の新所沢駅・所沢駅を発着すること以外、運行区間を明らかにしない「ミステリービアトレイン」を走らせる。

通勤電車で使う普通の車両にテーブルを運び込み、
乗客は中華弁当と、生ビールの2時間飲み放題を楽しめる。

関東地方の大手鉄道会社が、通勤車両を使った居酒屋風の列車を運行するのは珍しいという。
電車は4両編成で1日1運行する。募集人員は各90人。

料金は1人4000円で、20歳未満は参加できない。
インターネット(https://blue.tricorn.net/seibu/o.x?f=097cd6dc)で申し込む。
15日深夜まで受け付け、申し込みが多数の場合は抽選となる。
問い合わせは、お客様センター(04・2996・2888)まで。

http://www.yomiuri.co.jp/economy/20140907-OYT1T50163.html

2 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/09(火) 22:46:50.45 ID:CbJkwkqM0.net
ヤマノススメスレか
http://www.yamanosusume.com/1st/news/seibumap2s.jpg

3 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/09(火) 22:51:37.43 ID:COsrmbNM0.net
西武新宿線の底辺感やばい

4 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/09(火) 22:52:07.08 ID:fu9F5v5k0.net
池袋線はいい
新宿線は知らん

5 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/09(火) 22:52:28.98 ID:42CbI63e0.net
高級で、お上品な大泉学園

6 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/09(火) 22:52:52.98 ID:1/wQFcZ3i.net
基本的に中央線より南の路線沿線に住んでる人間は西武線を見下してるよね

7 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/09(火) 22:53:04.91 ID:CEkEIKZG0.net
東京なの?って感じ

8 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/09(火) 22:53:35.82 ID:v6WBNwXS0.net
新宿線そんなに酷くないが

9 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/09(火) 22:54:06.59 ID:XHdc84L40.net
和光市に住んでる俺は東武東上線沿線民を名乗らず、
常に東京メトロ副都心線沿線民を名乗って生きているw

10 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/09(火) 22:54:19.72 ID:EnQptAiS0.net
西武より多摩都市モノレールのがいいよ

11 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/09(火) 22:56:10.42 ID:nFtwTnRE0.net
>>9
  ク    ク   || プ  / ク   ク  || プ  /
  ス  ク ス _  | | │ //. ス ク ス _ | | │ //
  / ス   ─  | | ッ // /  ス   ─ | | ッ //
  / _____  // /          //
.  /   l⌒l l⌒l \  ))   ____
. / / ̄| ,=| |=、| ̄ヾ   / ____ヽ
/ ̄/ ̄.  ー'●ー'  ̄l ̄ |  | /, −、, -、l  ))
| ̄l ̄ ̄  __ |.    ̄l ̄.| _| -| ,=|=、 ||
|. ̄| ̄ ̄  `Y⌒l__ ̄ノ ̄ (6.   ー っ-´、}
ヽ  ヽ    人_(  ヾ    ヽ    `Y⌒l_ノ
  >〓〓〓〓〓〓-イ   /ヽ  人_(  ヽ
/   /  Θ  ヽ|  /    ̄ ̄ ̄ ヽ-イ

12 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/09(火) 22:57:25.34 ID:EoJEoF6I0.net
京王>西武

13 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/09(火) 22:57:35.12 ID:P1SVpCeCi.net
両方使ってる身の印象では新宿線より池袋線の方がキチガイ多いよ
池袋線はズバ抜けたDQNとかいる
新宿線は駅舎がボロいが

14 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/09(火) 22:57:36.90 ID:vVSSFoOs0.net
新宿線>>>池袋線だろ
池袋線の方が民度低いぞ

15 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/09(火) 22:58:37.42 ID:XRP4+3Uo0.net
西武新宿線は馬場に乗り継ぎが出来て便利

16 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/09(火) 22:58:55.34 ID:xOJvhB/L0.net
ソースのビアトレインだけど
通行区間を明らかにしないって言われても西武秩父(方面)しかないじゃないか
所沢〜池袋または西武新宿じゃ通勤風景と変わらなくて酒が不味いんじゃないの

17 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/09(火) 22:59:01.96 ID:AL6zNnU+0.net
東急・小田急・京王沿線に住みたくても住めなかった貧乏人が住む路線が西武

18 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/09(火) 23:00:01.23 ID:i+eDTDNHi.net
西武新宿線って
謎の底辺感ない?
煽りとかそういうのじゃなく

19 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/09(火) 23:00:08.34 ID:/jLElqjW0.net
久しぶりに西武新宿線に乗ったら寂れ感がヤバかった
ノスタルジーで良いと思うのだが20年は文化が遅れてる雰囲気だった沿線に住む気はない

20 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/09(火) 23:02:39.38 ID:8Dvdl/g60.net
花小金井に住んでたよ
深夜に小金井公園自転車で散歩したは
カップルがよくアオカンしてた

21 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/09(火) 23:05:02.06 ID:lMi6kGPh0.net
>>18
ある
実際底辺多い

22 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/09(火) 23:05:18.40 ID:P1SVpCeCi.net
>>18
建て込んでて開発が遅れてるからだろう
古い良い飲み屋とかは多いよ
若者はラーメン屋とか新しい店が充実してる池袋線の方が良いかも知れんが

23 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/09(火) 23:06:10.97 ID:OqE2vnn30.net
開かずの踏み切りだぞ
いいわけがないだろ

24 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/09(火) 23:08:09.34 ID:XFdpTADlO.net
新井薬師前駅周辺に住みたい

25 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/09(火) 23:09:49.95 ID:HrD1SSSJ0.net
池袋線は優遇されすぎだろ・・・新宿線をもっと強化しろよ・・・

26 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/09(火) 23:10:06.93 ID:DJK50Qa40.net
>>16
ヒントは中華弁当だな

27 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/09(火) 23:11:02.57 ID:JtJkpp2d0.net
中央線と新宿線の間に住みたいんだけどどうなの

28 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/09(火) 23:11:10.16 ID:+MacOM9j0.net
西武新宿駅さえ我慢できるなら安くてのどかでいいよな
沿線住人も昭和っぽさがあってなごむよ

29 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/09(火) 23:11:57.81 ID:XRP4+3Uo0.net
萩山周辺の複雑さは異常
入り組んでてよく分からんよな

30 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/09(火) 23:13:54.91 ID:5n7H7mrz0.net
西武と東武にあんまりいいイメージないのは神奈川住んでるからか

31 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/09(火) 23:13:56.71 ID:8Dvdl/g60.net
小金井公園の辺やな

綺麗やで

32 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/09(火) 23:16:10.63 ID:3abv6aw80.net
ちちぶ、いいよね

33 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/09(火) 23:16:25.44 ID:i+eDTDNHi.net
やっぱそうか、俺も田無住んでたときあったけど、雰囲気が違うんだよね
西武線によくある餃子の満洲にはお世話になったよ

34 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/09(火) 23:16:31.67 ID:9pkZxm8S0.net
底辺感ってそりゃ家賃安いからなあ

35 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/09(火) 23:18:02.12 ID:ICnmXa9m0.net
西武柳沢おすすめ

36 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/09(火) 23:18:39.43 ID:v9iHsmII0.net
堤の事件から時が止まってるかと思うくらい寂れてるよね
西武園に遊びに行ったけど乗り物がえらい減っててびっくりした

37 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/09(火) 23:21:22.41 ID:8Dvdl/g60.net
西武新宿線はデカイマンションとかあらへんねん

38 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/09(火) 23:21:53.67 ID:1lzrQ6z70.net
池袋線の方がDQN多いと言うか
新宿線は覇気がないし暗いし
底辺感パネェ

39 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/09(火) 23:22:01.14 ID:XRP4+3Uo0.net
>>27
どこに住むかにもよるんじゃないか?
例えは吉祥寺と上石神井の間とかなら、相当便利だと思うよ

40 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/09(火) 23:23:20.85 ID:+MacOM9j0.net
神奈川と違ってあくせくしてないんだよね
だからのんびりできるかんじ
新宿駅まで延びてたら京王小田急と同じかんじになってただろうな

41 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/09(火) 23:24:38.46 ID:gWrk+1ah0.net
彼女(お育ちがいい)が西武線沿線に引っ越したんだが、すげぇ嫌がってた
もうお友達を家に呼べないと涙目でいうので、そんなこと言うもんじゃないよと注意した

この前、御呼ばれされたのでついていった
なんつーか、そりゃ涙目になるわと思った・・・申し訳ないけど

何でこっちに引っ越したんですかと親父さんに聞いたら
自然が豊かで都心に近い。

いや、近くねーだろ、つうか自然が豊かなところは他にもあるだろと
叫びたかった・・・

42 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/09(火) 23:25:45.92 ID:2awoUdDi0.net
西武線の廃れた感好きだわJRは賑わいすぎてつらい

43 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/09(火) 23:25:59.75 ID:NyyUatqD0.net
元カレが小平でした部屋に行ったことはありません

44 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/09(火) 23:26:54.49 ID:slcZ00Ii0.net
>>26
なるほど
有楽町線とか経由してあっち行くんだな

45 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/09(火) 23:27:14.26 ID:P1SVpCeCi.net
まあ宮崎駿とかも西武線住人なんだから良いじゃない

46 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/09(火) 23:27:56.14 ID:JLrPsN090.net
飯能何もないけどいいよ

47 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/09(火) 23:28:04.90 ID:6WgQU84i0.net
上級者は舎人ライナー沿線

48 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/09(火) 23:28:06.80 ID:8Dvdl/g60.net
確かに新宿線は暗いは

トンキン自体が暗いけど新宿線は特に暗いは
鎌倉とか横浜とか東京東部とかとは全然ちゃう

とにかく謎の暗さがある

49 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/09(火) 23:28:26.79 ID:3S1tQF7Y0.net
都内有数の美人の産地、上井草があると言うのに

50 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/09(火) 23:30:26.89 ID:tQkbDzzDI.net
どうせ新宿線の悪口が満載のスレだろ
読まなくてもわかるわ

51 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/09(火) 23:30:41.58 ID:1lzrQ6z70.net
>>48
独特の暗さだよな。
まぁ田舎からはじめて出てくる奴で、都会過ぎるのはいや!って奴にはぴったりだけどな

52 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/09(火) 23:31:34.50 ID:P4uJGQsP0.net
鷺ノ宮に住んでるけど何で急行止まるんだ
まだ野方の方が栄えてる

駅前のパチも等価じゃねーしよ

53 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/09(火) 23:32:14.68 ID:dGqGExXa0.net
>>24
なんにもないぞ
すげぇカーブの途中の駅だし

54 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/09(火) 23:33:05.11 ID:P4uJGQsP0.net
>>51
それは感じた
地方上がりだけど、住宅街で住みやすい

ただ、田舎と違うのは夜でも必ず人とすれ違うってこと
やっぱ東京は人が本当に多い

55 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/09(火) 23:33:27.38 ID:oYhAN3ie0.net
武蔵関から田無までの上り区間が飛ばしすぎで怖い

56 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/09(火) 23:35:21.86 ID:3UUVLxTSi.net
中央線はまだ辛うじて駅前商店街が残っるけど、新宿線の駅前は何もないからな。
田舎のシャッター街みたいになってる。

57 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/09(火) 23:35:32.62 ID:ZAGEyOeD0.net
結局所沢に着く=埼玉への直行便
これが最大のポイントな気がする

58 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/09(火) 23:35:48.46 ID:3S1tQF7Y0.net
高級住宅街上井草
ラーメン激戦区上井草(ただしマズイ)

59 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/09(火) 23:36:29.84 ID:OqE2vnn30.net
>>52
お、ご近所さん
鷺ノ宮駅周辺は何も面白いものがないよな

60 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/09(火) 23:37:32.64 ID:3WePFW8r0.net
狭山ヶ丘の発展は異常

61 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/09(火) 23:37:38.60 ID:Oxmufd1c0.net
新宿線沿線には下町風情が残ってて、田舎者が上京してくるにはもってこいだと思う
終点が新宿駅まで伸びてくれれば完璧なんだがな・・・

62 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/09(火) 23:38:03.01 ID:dGqGExXa0.net
>>59
なにもないん?
各駅待ちで見てると踏切の向こうが気になるんだけど。

63 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/09(火) 23:38:18.67 ID:MtMWNrjh0.net
西武新宿線は西武新宿〜上井草くらまでなら便利

64 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/09(火) 23:38:20.97 ID:OZMeYS9N0.net
西武立川とかいう詐欺駅ww
素直に西砂駅とかにしとけばいいのに

65 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/09(火) 23:38:30.49 ID:L/rLgZJk0.net
乗ってる人間はクズばかり

66 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/09(火) 23:39:17.81 ID:JtJkpp2d0.net
所沢ってどうなの?新宿線、池袋線あって便利そうだけど

67 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/09(火) 23:39:24.16 ID:8Dvdl/g60.net
駅前が整備されてないから、ゴチャゴチャ商店会はある
下町風情もある
おばちゃんに優しくされたは
あと早大生も多い

68 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/09(火) 23:39:52.09 ID:t3myS1100.net
花小金井と東久留米に巨大なハードオフがある

69 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/09(火) 23:40:01.34 ID:9NQk1LTb0.net
新宿線は斜陽気味の地方都市みたいな退廃的な雰囲気醸し出してる
別に貶しているわけではない

70 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/09(火) 23:40:17.21 ID:11wCNAuu0.net
故意の西部所沢線

71 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/09(火) 23:40:18.02 ID:eEkJCdBB0.net
お前ら田舎もんだなぁwwwww
寂れてるくらいがちょうどいいんだよ
バカな田舎もんは近所にイオン(笑)とかないと寂しいんだろ?

72 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/09(火) 23:40:29.57 ID:ZyD/3TRL0.net
池袋線便利だよ
どこ行くのも乗り換え少ないし

73 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/09(火) 23:40:45.50 ID:L/rLgZJk0.net
>>14
東武東上線の方が人間はいいね

74 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/09(火) 23:40:51.93 ID:42CbI63e0.net
>>65
レッドアローの、お召し列車で陛下が秩父や川越に。
皇太子もユネスコ村に西武線に揺られていったわけです

75 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/09(火) 23:41:04.96 ID:3S1tQF7Y0.net
確かに越してきたばかりに感じたどんよりとした空気はびっくりした
ただ、ダンゴムシみたいなキャラにはとても居心地が良い

76 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/09(火) 23:41:33.23 ID:t3myS1100.net
>>66
便利だが川越方面行くと接続悪くて地獄
10分以上歩かされるし

77 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/09(火) 23:41:35.50 ID:1lzrQ6z70.net
>>71
イオン欲しいなら東武練馬駅だな
あのレベルの場所でイオンがあるのは珍しい

78 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/09(火) 23:41:50.99 ID:42CbI63e0.net
>>66
川越に比べたらたいしたことない街
駅舎はキレイだけど

79 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/09(火) 23:42:08.45 ID:rW7S/kzW0.net
東長崎(西武池袋線で池袋から各停2駅)に住んでるけど
家賃安いし、地下鉄も都営大江戸線、反対にチョット歩くが、
東京メトロ有楽町線・新線の千川駅も使えて割りと便利。

東長崎→池袋
東長崎→江古田→練馬→所沢
千川→池袋→新宿→渋谷
千川→飯田橋→有楽町→築地→新木場
落合南長崎→新宿→六本木→築地
落合南長崎→都庁前→飯田橋→御徒町→両国
落合南長崎→新宿(都営新宿線乗り換え)→市ヶ谷→水道橋→岩本町(秋葉原)

80 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/09(火) 23:42:10.39 ID:tQkbDzzDI.net
新宿線は急行停車駅に風格が無いよな
途中下車しようと思ったことが一度も無い

81 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/09(火) 23:42:26.65 ID:bU74CNUf0.net
私文2浪失敗 現在非正規職
彼女いない歴=年齢の素人童貞
現役でもニッコマみたいなゴミは蹴ったけど、早稲田卒の両親から早稲田にも慶応にも入れないゴミって詰られる
はぁ...早稲田行きたかったなぁ.....
いまは仕事応募しても跳ねられてばかりだよ...
どうせ処女と付き合うこともHすることもないしもう死にたいよ...

82 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/09(火) 23:42:36.96 ID:J5lzGq9v0.net
黄金列車と呼ばれていたほどだからな。

83 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/09(火) 23:43:20.72 ID:s2bfrcOy0.net
是政についたりして

84 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/09(火) 23:43:42.22 ID:j9uHyoCa0.net
>>47
それは上級者すぎるわ
都電荒川線沿線みたいなもんやんけ

85 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/09(火) 23:44:00.94 ID:N7PXXGBtO.net
是政線って都内唯一の単線なんだっけ

86 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/09(火) 23:44:17.59 ID:5+vnxMGa0.net
津田沼から大阪へ引っ越したけど帰りたい、津田沼はホントに住みやすいとこだった.....

87 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/09(火) 23:44:35.94 ID:t3myS1100.net
西武は地元商店街と折り合いつけるのがヘタなのか、JRに乗り入れできてないところが多すぎ
秋津とかもそう

88 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/09(火) 23:44:41.16 ID:XFdpTADlO.net
そういえばさ、ガキの頃に住んでた家には
戦時中に作られた防空壕があったわw
中野区松ヶ丘の話です

89 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/09(火) 23:44:49.56 ID:8Dvdl/g60.net
>>81
処女より人妻の方がええで
百戦錬磨のテクと抱擁力が違うんや

ワイも30童貞やけど

90 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/09(火) 23:45:03.49 ID:OqE2vnn30.net
>>62
北も南も何も無いよ
北側にはかろうじて飲み屋がちょろちょろっとある程度かな

91 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/09(火) 23:45:16.68 ID:ICnmXa9m0.net
鷺宮も上石神井も何も無いんだから、野方(環七)と井荻(環八)に急行止めて南北のアクセスしやすくしたらよかったのに。

92 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/09(火) 23:45:31.04 ID:U4vJE9Kx0.net
井荻駅周辺とかどうなの
住もうかと思ってんだけど

93 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/09(火) 23:46:00.00 ID:j9uHyoCa0.net
西武線沿線の23区寄りはいいけど埼玉の方とか好かんわ

94 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/09(火) 23:46:06.37 ID:DYkuGQeEi.net
ひばりヶ丘は女の子が可愛いぞ

95 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/09(火) 23:46:09.91 ID:COsrmbNM0.net
草加信者が多いよ。

96 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/09(火) 23:46:18.66 ID:P4uJGQsP0.net
珍しく新宿線話が盛り上がってるな
いつもはすぐ落ちてるぞ

97 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/09(火) 23:46:20.56 ID:s5eY9XWQ0.net
新宿線の急行が本川越から田無まで約40分各駅停車なのはフザケ過ぎだろ

98 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/09(火) 23:46:22.85 ID:ihTMnX5g0.net
>>66
車持ち込むならちょっと不便
駅周辺マンション立てまくったけど道路整備放置で万年渋滞だ
とは言ってもSCはみんな郊外だけど
新宿池袋両方一本でいけるけどすし詰め覚悟ね
あと地元の仕事はドカタか小売の二択ね

99 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/09(火) 23:46:53.42 ID:eHBxY+hv0.net
拝島快速復活しろよ

100 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/09(火) 23:46:55.43 ID:NyyUatqD0.net
多摩湖線「影が薄いわ」
拝島線「お前はもう死んでいる」

101 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/09(火) 23:47:04.75 ID:1lzrQ6z70.net
>>92
まったりしてるのが好きならいいよ。
杉並区だしサミットあるしでかい公園とヤマダ電気あるし
後、しまむらもあるからJKJCも見れるぞ

102 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/09(火) 23:47:25.72 ID:VgNM7NBK0.net
新宿線の駅って地下化するんだっけ

103 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/09(火) 23:47:29.68 ID:q0w3BNxV0.net
秋津おすすめ

104 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/09(火) 23:47:41.29 ID:zaekUa7w0.net
■都内主な鉄道沿線住民層分布

○京浜急行 ブルーカラー
○東急東横船 プチブル
○東急田園都市線 田舎者
○小田急線 社畜
○京王線 似非インテリ
○中央線 プロ市民
○西武新宿駅 プロレタリアート
○西武池袋線 小市民
○東武東上線 DQN
○東武伊勢崎線 チンピラ
○京成線 極道

105 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/09(火) 23:48:22.67 ID:2o3MSZhd0.net
井荻にはミシュラン一ツ星の蕎麦屋がある
銭湯もある

106 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/09(火) 23:48:54.60 ID:Sbx7bl/m0.net
>>100
山口線「僕のことも忘れないで」

107 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/09(火) 23:49:25.92 ID:VjkuaDJF0.net
秩父から山猿が降りてきて、西部対国土で遊んでいたらウォルマートが

108 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/09(火) 23:49:29.96 ID:QqkBc+fd0.net
下井草の西友は良い西友
上石神井の西友がクソに見える

109 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/09(火) 23:49:34.16 ID:oz8rmEAk0.net
>>3
20年までに所沢は自由が丘並みの大開発されるで
東横線の力すげえよ

110 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/09(火) 23:50:02.32 ID:XFdpTADlO.net
今日は昔使ってた西武新宿線と今使っている常磐線がdisられててツラい

111 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/09(火) 23:50:44.70 ID:U4vJE9Kx0.net
>>101
>>105
参考になるわ

112 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/09(火) 23:51:05.21 ID:Oxmufd1c0.net
このスレには確実にご近所さんが居るな・・・

113 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/09(火) 23:51:07.26 ID:tz7SaF/E0.net
通勤時間帯は中井駅あたりの踏切で自分の乗ってる車両が止まるとJK見放題でいいよね。

114 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/09(火) 23:51:31.78 ID:QqkBc+fd0.net
>>101
ヤマダ?
コジマじゃなくて?

115 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/09(火) 23:51:33.39 ID:U6BW/p1V0.net
キタ━西椎東江桜練中富練石大保ひ東清秋所西小狭武稲入仏元飯東高武東吾西正芦横西━!!!!
    .武名長古台馬村士馬神泉谷ば久瀬津沢所手山蔵荷間子加能飯麗蔵吾野吾丸.ヶ瀬武
    .池町崎田    橋見高井学.  り留      沢指.ヶ.藤山市. 冶  能  横野  野  久  秩
    .袋            台野公園.  ヶ米          丘沢公            手        保  父
    .                台園    丘                園
    .■―――――――――――――――■―――――■――■―――――――■■■特急
    .●――――――――●――●―――●―●―――●――●●●●●●●●●●●快急
    .●――――――――●――●―――●●●●●●●●●●==========急行
    .●――――――――●●●―●――●●●●●●●●●●==========通急
    .●――――●―――●――●●●●●●●●●●●●●●==========快速
    .●――――●――――●●●●●●●●●●●●●●●●==========通準
    .●――――●―――●●●●●●●●●●●●●●●●●==========準急

116 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/09(火) 23:51:36.32 ID:P4uJGQsP0.net
>>101
井荻って杉並なの?
練馬と思ってたわ

117 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/09(火) 23:51:56.53 ID:T4+DDGOUi.net
豊島園周辺の雰囲気良さそう

118 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/09(火) 23:52:31.09 ID:s2bfrcOy0.net
>>41
あ?てめえ狭山茶頭に振りかけてやろうか?

119 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/09(火) 23:52:31.93 ID:JtJkpp2d0.net
国分寺の上の方なんてあんなカオスな事になってるの?

120 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/09(火) 23:52:39.48 ID:j9uHyoCa0.net
>>115
これなんでこんなに細かいの?
なんか便利になるん?

121 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/09(火) 23:52:49.99 ID:CSjXUChZ0.net
西武線は糞
駅止まった時のアナウンスがないから今どこにいるのか分からない
あと西武新宿と丸ノ内線を地下通路で繋げてくれ

122 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/09(火) 23:53:19.10 ID:cNkN/4Sw0.net
飯能から先と言うか高麗以降は山だらけやないか

123 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/09(火) 23:53:22.10 ID:tz7SaF/E0.net
所沢駅で池袋行きの電車と西武新宿行きの電車が真逆に走りだして驚く。

124 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/09(火) 23:53:24.28 ID:0Mkp4ha70.net
>>92
落ち着いてていいと思うよ
ただ隣の下井草の方がモスやドトール、セイユーなんかあって便利かな

125 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/09(火) 23:53:25.56 ID:n+tGPqQC0.net
レス見ないで書くが大泉学園最強

126 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/09(火) 23:55:21.31 ID:Sbx7bl/m0.net
西武って最近やたらアニメとタイアップしているけど何かあったの?
京王の沿線民だけど京王には「けい太くん」という謎キャラクターがいるだけだ

127 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/09(火) 23:56:32.19 ID:s2bfrcOy0.net
http://youtu.be/8pe-0CSbHbw
本川越すき

128 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/09(火) 23:56:42.94 ID:a0rfJeo30.net
西武は何かと手を出しすぎてヤバイ
地味だが堅実な東武のほうがいい気がする

129 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/09(火) 23:56:55.63 ID:h66MauP+i.net
西武遊園地だけどバブル当時1億3000万だった中古一戸建て、2200万で買って住んでる。
住み心地は悪くないが、ご近所がバブルな頃に購入したプチセレブな方々ばかりで、ちょっといろいろ面倒くさいw

以前住んでた小川、もうちょっと駅周辺頑張ろうよ…

130 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/09(火) 23:57:00.63 ID:L/rLgZJk0.net
>>69
大久保歌舞伎町駅にすればいいのに
あそこ新宿違うだろ

131 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/09(火) 23:57:10.17 ID:NoVMdW1t0.net
田無タワーってまだあるの?

132 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/09(火) 23:57:47.36 ID:ICnmXa9m0.net
>>116
意外なことに練馬区には新宿線の駅は上石神井と武蔵関の二つしかないんだな。
練馬の住宅街をずんずん進んでいくイメージなんだが。

133 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/09(火) 23:58:05.77 ID:L/rLgZJk0.net
>>79
その乗り換え通勤ラッシュとか冗談じゃねえわ

134 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/09(火) 23:58:36.29 ID:XMeCig0R0.net
>>73
ナイスジョーク

135 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/09(火) 23:59:29.96 ID:j9uHyoCa0.net
>>130
新大久保辺りはもはや国が違うからもういいんじゃね

136 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/09(火) 23:59:40.15 ID:8Dvdl/g60.net
タマロクトTV

137 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/09(火) 23:59:43.03 ID:h66MauP+i.net
>>85
つ西武多摩湖線

138 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/10(水) 00:00:17.30 ID:Hid5UTjf0.net
爆睡しててもみんな降りるから高田馬場を乗り過ごしたことが今まで一度もない

139 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/10(水) 00:00:58.63 ID:6KK1nfigI.net
武蔵大和駅無駄にパワーアップしててワロタ

140 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/10(水) 00:01:09.84 ID:SEp+yeuy0.net
上石神井-野方に住んでると、電車地下鉄バス自転車と交通の手段がたくさん
出て来るのが楽しい。もうすぐ秋だし自転車で都内のでかい公園めぐりが捗るわ

141 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/10(水) 00:01:37.49 ID:e7rFZaPq0.net
昔使ってたが池袋線は優秀だった
新宿線は田無より奥に住むとダメだわ

142 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/10(水) 00:01:52.71 ID:k/WBZLN5i.net
新宿線沿線民多いな

143 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/10(水) 00:03:09.67 ID:aI1a5rv80.net
池袋線を新宿に乗り入れてもらえませんかね

144 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/10(水) 00:03:17.21 ID:aTCpla+M0.net
>>133
一番下と二番下以外は乗り換えなしで一本でいける
うちは練馬区と新宿区と中野区の堺みたいな所なので、江古田も徒歩圏内。

江古田→新井薬師→中野までもバスで一本。
都心部の移動なら、ほぼ一時間かからないで移動できる。

池袋で飲んでも、気合(約40分)で歩いて自宅まで帰れる。

145 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/10(水) 00:03:50.68 ID:2WWZF0Eo0.net
西武池袋線に住むと電波が1番入るみたいで
東京MX、テレビさいたま、TVKが観れるんだよな

146 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/10(水) 00:05:32.18 ID:Y/4i9hJ80.net
>>52
ホームの長さが確保できなかったからと聞いた
真偽はわからないけど

147 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/10(水) 00:05:36.17 ID:fL+h6wO30.net
チバテレビは入らないけどなー。
有楽町沿線だが3つは映ってる

148 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/10(水) 00:05:41.58 ID:eKJBPkNF0.net
乗り換えなく山手線まで行けるから好き
田無は始発電車あるから朝でも楽々素晴らしい

149 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/10(水) 00:05:42.22 ID:L1Y6stMc0.net
所沢から池尻大橋に引っ越した時は電車の中の匂いの違いにびっくりしたな
東急線は女性が多くていい匂いがする

150 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/10(水) 00:05:43.59 ID:OuE1WMEc0.net
>>145
八王子とか中央線の果ての方もそうだぜ

151 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/10(水) 00:05:56.62 ID:vZFw1Avu0.net
新宿線の東村山以南とか廃線でいいよ
さっさとゴミ潰して浮いた金を池袋線に使え

152 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/10(水) 00:07:11.25 ID:SEp+yeuy0.net
>>151
航空公園はどうすんだよ

153 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/10(水) 00:07:53.75 ID:DONggaFe0.net
椎名町に住んでいるが立教のアホガキが夜中五月蝿くて早く引っ越したいわ

154 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/10(水) 00:08:26.70 ID:MFnWTdE20.net
池袋線ばっか金かけてたけど、やっと新宿線地下化工事始まったわ
はっきり言って田舎のJRターミナル近辺の方が遥かに都会感味わえるよね
でもこのまったり感が好き

155 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/10(水) 00:08:55.27 ID:Hid5UTjf0.net
西武線沿線に住んでたから早慶で早稲田選んだようなもん

156 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/10(水) 00:09:38.94 ID:2WWZF0Eo0.net
西武線って、歓楽街は無いよな

嫌、新宿と池袋除いて。


所沢もっと栄えてくれよ

157 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/10(水) 00:10:28.37 ID:Y/4i9hJ80.net
>>155
上石神井の付属に行くとコスパ最強になるな

158 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/10(水) 00:10:51.62 ID:Kbga3uZ50.net
>>13
わかるわ

159 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/10(水) 00:10:54.07 ID:lH+/pxjP0.net
>>109
まじで?
所沢駅から徒歩3分の場所に住んでる俺歓喜

160 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/10(水) 00:10:57.28 ID:dEweIs3a0.net
>>131
あるよ。ゆるキャラもいるよ

161 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/10(水) 00:11:07.06 ID:eyVoQLje0.net
>>145
えっお前んちチバテレ入らないの?
まあ映ったところでMXテレ玉tvkがあれば野球くらいしか見る物ないけど

162 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/10(水) 00:11:18.80 ID:Hid5UTjf0.net
>>157
早実の国分寺でも一応西武線だしな

163 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/10(水) 00:12:32.23 ID:y1vmX5+50.net
幻の乗り物レオライナーをしるまい
>>151
川越は観光目的で重要なんだが・・・

164 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/10(水) 00:12:56.70 ID:VOy2h1XD0.net
本川越で酒は飲めない
終電が23時前半とか早すぎ

165 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/10(水) 00:13:01.03 ID:Ulg6qIHQ0.net
>>18
東横線沿線から西武新宿線沿線に引っ越したけどこれはガチ
寝過ごして所沢駅だったときは情けなくて涙が出てきた

166 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/10(水) 00:13:11.84 ID:8ZU2RD/k0.net
新宿線も地下工事か…
東上線なんて収益は全部スカイツリーの方に持っていかれてしまうので
和光市-池袋間40年くらい何も変化無しw

167 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/10(水) 00:13:12.47 ID:5+nRlKali.net
>>139
あの駅前の道路工事、たいした改善になってないような気がしてならない(´・ω・`)

ローソン前の銀杏の木が切られたのは寂しい。
秋の夜、ライトアップされて綺麗だったのに…

168 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/10(水) 00:14:05.65 ID:Kbga3uZ50.net
>>143
ほんまそれ

169 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/10(水) 00:14:12.03 ID:2WWZF0Eo0.net
>>161
マジか
ケーブルテレビ加入無しで4局映る所なんてあるのか。
どこらへんだよ

170 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/10(水) 00:15:06.20 ID:Kbga3uZ50.net
西武線のDQNの多さは異常
もう二回警察沙汰になったわ

171 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/10(水) 00:15:08.84 ID:2Xk2cIdb0.net
>>160
おーほんとにゆるキャラいた。サンクス
あのタワーには酔っ払った時の目印でほんとにお世話になった

172 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/10(水) 00:15:38.51 ID:VOy2h1XD0.net
http://ekinavi-homes.jp/warehouse/img/ekinavi/04845/sayamashi-2-1.jpg

http://www.lh-style.net/files/yamaguchi-e216-04.jpg

いやぁ!都会になっちゃって困るね狭山も!

173 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/10(水) 00:16:05.84 ID:MFnWTdE20.net
自転車乗りは新井薬師〜野方あたり住むと東西南北ショートカット気分の全能感味わえて捗る
特に新宿とか池袋方面行くとき

174 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/10(水) 00:16:08.82 ID:Kbga3uZ50.net
むかし東伏見に住んでて今は練馬高野台に住んで津
ご近所さんいるけ?

175 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/10(水) 00:16:33.41 ID:L1Y6stMc0.net
>>157
そこ行ってたわ
部活は東伏見だった

176 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/10(水) 00:18:43.57 ID:vZFw1Avu0.net
>>166
東上線のためと言って東上線の運賃値上げして得た金で伊勢崎線のトンネル掘ったとか2chで見たな

177 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/10(水) 00:19:01.90 ID:sZ/e5nwN0.net
西武新宿線で馬場から乗り換えて新宿行ってる奴が結構いたけど
そのまま新宿まで行けばいいのに大して歩く距離変わらんだろ

178 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/10(水) 00:20:10.19 ID:gMNHgJDk0.net
実家が武蔵関〜保谷間で今は沼袋で一人暮らししてるで
実家の方が便利だわ

179 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/10(水) 00:21:16.09 ID:MFnWTdE20.net
>>177
いや西武新宿から都営新宿線とか京王乗り換えるとなると結構な距離歩くぞ

180 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/10(水) 00:21:39.72 ID:Hid5UTjf0.net
>>175
アメフトかな

181 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/10(水) 00:21:58.67 ID:WSL8S3LsO.net
車形が気になるな

4000なら良いが、他だとトイレないからきついな

182 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/10(水) 00:22:20.49 ID:Ulg6qIHQ0.net
>>172
ついでに拝島行きの本数を増やしてもらおう
それか必ず接続する便を作るか

183 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/10(水) 00:22:22.52 ID:2WWZF0Eo0.net
>>177
ヒント 駅の混み具合

https://www.youtube.com/watch?v=Bkglp6TtaaM

184 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/10(水) 00:22:41.23 ID:piR00ZHg0.net
JR新宿駅の南口に行きたいなら馬場乗り換えもありかと
田舎者じゃあるまいし新宿駅を出口が一ヵ所みたいに考えちゃうなんて

185 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/10(水) 00:23:46.69 ID:VOy2h1XD0.net
>>182
拝島にはいかないからいいや…

186 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/10(水) 00:24:38.43 ID:L1Y6stMc0.net
>>180
アメフトの奥で馬乗ってたよ
隣は野球
サッカーはよく川に落ちたボール拾ってた

187 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/10(水) 00:24:58.15 ID:LgPpBPdp0.net
>>109
そんな話聞いたことねーよ

188 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/10(水) 00:27:08.68 ID:zUMejCJc0.net
所沢駅では新宿行きと池袋行きが逆方向に出る

つまり所沢は高田馬場みたいな立地、ということ…

189 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/10(水) 00:27:17.28 ID:2ocg27wF0.net
台風とかの時は俺だけ出社したくないので電車止めてください

190 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/10(水) 00:27:46.24 ID:RSpAb+Jz0.net
かみぃいぐぅぅぅうっ!
しもぃいぐぅぅぅうっ!

191 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/10(水) 00:28:01.05 ID:UD4QBHE90.net
もう所沢の人口増やすなよ。ノンビリしてるのが良かったのに、強欲不動産業者たちが
やたらと高層マンション建てやがる。つい最近も駅の近くに高層というほどではないがデカい
マンションが建てられたと思いきや、元丸井の建物だった横に、またマンション建てやがるらしい。
人口は35万で打ち止めにしろ。

192 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/10(水) 00:34:12.98 ID:9GoZhQxm0.net
電車がボロい

193 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/10(水) 00:34:38.29 ID:8ZU2RD/k0.net
川越住まいだがたまに所沢に電車に乗って行くたびに「ペンシルマンションだっさww」て思うわ
あれはないだろwww

194 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/10(水) 00:35:12.26 ID:HDTLECsP0.net
>>18
通勤電車使ってる時点で同じだろ

195 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/10(水) 00:37:47.51 ID:5+nRlKali.net
ダイヤ改正で西武新宿から帰ってくるとき小平、萩山と2回乗り換えないといけなくなって不便になった。
しかも萩山でかなり待たされる。
クソが

196 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/10(水) 00:37:48.80 ID:4z0Tfi3R0.net
こういうスレ見ると住めば都って本当なんだなと感じる

197 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/10(水) 00:41:17.47 ID:xXt+t0AT0.net
>>150
八王子だけどtvk映らないがテレ玉はなぜか映るな
ついでに相模原線沿線

198 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/10(水) 00:42:01.84 ID:UD4QBHE90.net
>>195
多摩湖線の住民か?

199 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/10(水) 00:43:11.07 ID:yhWtlBnq0.net
レオライナー?
レッドアローじゃなくて?
それより、こんど、次ぎ、その次の違いがわからなかった

200 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/10(水) 00:43:32.65 ID:HOYC5Kfx0.net
>>187
西口側の住吉のそごう潰して再開発
東口側の空き地(りそな向かい側駐車場の会社のビルが立たない土地+駅舎横の現駐輪場など)
を再開発すると発表してる

201 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/10(水) 00:44:31.86 ID:+cKHSy5K0.net
全般的に臭い、そしてトイレが少ないアンド汚い

202 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/10(水) 00:44:46.55 ID:HOYC5Kfx0.net
>>193
街中でのさばる支那人朝鮮人と
坂下の底辺スラム街どうにかしてからよその悪口言えよ

203 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/10(水) 00:44:57.86 ID:MFnWTdE20.net
高田馬場から座って帰りたい時は西武新宿行き乗って戻ってくるテク

204 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/10(水) 00:45:04.39 ID:RmVAYZUP0.net
京王が立川通ってれば無敵だったのに

205 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/10(水) 00:46:16.41 ID:Y/4i9hJ80.net
>>203
それ本当は違法だぞ

206 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/10(水) 00:46:31.24 ID:qmeSPABL0.net
所沢住みで新宿線、池袋線同じくらいの頻度で使うんだけど
新宿線は雰囲気が暗い
まあ、座れるから好きなんだけどさ

207 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/10(水) 00:47:50.17 ID:Kbga3uZ50.net
俺は逆に東上線を暗く感じた
昭和の雰囲気

208 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/10(水) 00:48:04.39 ID:ftGfnmtF0.net
なんで新宿線の話題ばかりw

209 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/10(水) 00:49:14.95 ID:UD4QBHE90.net
>>203
昔から誰でも考え・やってるが、整列乗車を実施する時間帯は追い出されるだろ

210 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/10(水) 00:50:27.49 ID:72yK6KWK0.net
たしかに田無駅はなんか暗い
しかもauの電波がいつも切れて鬱陶しい

211 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/10(水) 00:50:44.87 ID:wgtGXZRn0.net
>>207
実家が野方の俺でも下赤塚行ったときは衝撃受けたわ

212 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/10(水) 00:50:52.53 ID:VOy2h1XD0.net
新狭山にも特急停めてよ

213 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/10(水) 00:51:37.13 ID:ntwkHaNj0.net
駅や電車はボロいけど揺れないし職員さんはサービスは真面目だと思う

214 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/10(水) 00:52:02.17 ID:MFnWTdE20.net
たしかに新宿線だけど東武東上線は下に見てるわ
まず車両が古すぎだろあそこ

215 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/10(水) 00:52:42.73 ID:VOy2h1XD0.net
>>213
かわんねーよwwwww

216 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/10(水) 00:53:29.97 ID:VGdbmhKL0.net
>>212
馬鹿かお前
ただでさえ糞村山停車にはらわた煮え繰り返ってんだぞこっちは
身の程をわきまえろ

217 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/10(水) 00:54:39.06 ID:8ZU2RD/k0.net
>>213
タクシーも西武は評判いいな

218 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/10(水) 00:54:54.63 ID:UD4QBHE90.net
>>208
池袋線は一部だが高架になり複々線になり、有楽町線や副都心線との乗り入れなど発展してるのに、
新宿線だけは完全に見捨てられて哀愁感が漂ってるから

219 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/10(水) 00:55:43.00 ID:OuE1WMEc0.net
>>204
多摩モノレールをご利用ください

220 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/10(水) 00:56:18.99 ID:VGdbmhKL0.net
>>218
立体化すんだろどこだか知らないようなゴミ駅のところだけ

221 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/10(水) 00:56:21.69 ID:WBI41R6Y0.net
黄色い電車がだせえ
>>18
謎でも何でもなく普通に底辺だからだろ

222 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/10(水) 00:57:22.04 ID:VOy2h1XD0.net
>>216
東村山ほんといらんなぁ

223 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/10(水) 00:57:51.25 ID:5ZOxwnY80.net
特急って意外とみんな利用してるんだな

224 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/10(水) 00:58:35.94 ID:VOy2h1XD0.net
>>221
バカヤロウ!あの黄色がいいんじゃねーか!
そして真っ白なやつのレアな感じ

225 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/10(水) 00:59:05.00 ID:WBI41R6Y0.net
>>211
下赤塚で画像検索すると変な半ズボンのおっさんがたくさん出てくるんだけど
なんなんだよこれ・・・

226 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/10(水) 00:59:31.34 ID:LgPpBPdp0.net
>>200
ショボいな・・・

227 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/10(水) 00:59:43.81 ID:VOy2h1XD0.net
>>223
毎回帰りは特急使うよ

228 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/10(水) 00:59:57.47 ID:MFnWTdE20.net
>>223
平日朝と夜の小江戸号見てるけどいっつも空気しか運んでないぞ
乗車率10%も無いんじゃね

229 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/10(水) 01:00:58.45 ID:ftGfnmtF0.net
西部線沿線なら練馬一択
池袋線は便利だし大江戸線も使えるからね
新宿線は論外

230 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/10(水) 01:01:12.88 ID:VOy2h1XD0.net
>>228
所沢でみんな降りるからねそりゃ空よ

231 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/10(水) 01:02:02.11 ID:xoNoZL3Z0.net
所沢市内の線路さっさと高架化するか地下に埋めるかしてくれよ
俺は最寄の西武は無視してJRしか使わないからほんと邪魔なだけ鬱陶しい消えろ

232 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/10(水) 01:02:19.16 ID:WBI41R6Y0.net
>>224
西武池袋住んでたけど白とかあったんだなすげえ

233 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/10(水) 01:02:52.29 ID:5+nRlKali.net
>>213
今でこそ改善したが、堤がのさばってた頃は鉄道もバスも職員の態度最悪だった。
超上からで、お前ら何様だよ?と何度も思ったものだ。

>>216
なんで東村山に停まるようにしたんだろうね?
西武のお偉いさんが東村山に住んでて、自分に都合いいよう停めたとしか考えられない。

234 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/10(水) 01:03:08.68 ID:UD4QBHE90.net
>>220
池袋線しか使わないので、すっかり忘れてたわw
でもなあ、本当に立体交差するなら所沢駅こそ地下か高架にすべきだったなあ。

235 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/10(水) 01:03:53.57 ID:2WWZF0Eo0.net
ドコモの池袋線の奴は共感して欲しいんだが

ひばりヶ丘から保谷の間って物凄く電波悪くならね?

236 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/10(水) 01:04:11.60 ID:jVtuEEIh0.net
田無まで各駅停車なのがウザい
池袋までと距離ほとんどかわらんのにアレのせいで余計に時間食う

237 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/10(水) 01:05:05.66 ID:eKJBPkNF0.net
つまり田無最強

238 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/10(水) 01:05:08.88 ID:6c+3A5dx0.net
西武新宿駅は新宿まで伸ばせないの?
大深度地下でもいいから延伸しろよ

239 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/10(水) 01:05:54.23 ID:0J4NvzsN0.net
新宿線は殺伐としてる
池袋線のまったり感がいい
国分寺線はいい加減複線にしろ

240 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/10(水) 01:06:07.56 ID:Xa09EnnI0.net
>>233
東村山停車はそこの議員の連中とかが絡んでるとか
その議員か誰かが「特急の小平停車は嫌だ」とか書いてて本気でムカついた
こっちからすればテメェのゴミクズ肥溜め乞食村山に特急が停車するのが嫌だっつうの!

241 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/10(水) 01:06:08.02 ID:MFnWTdE20.net
中井駅の蛇足感

242 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/10(水) 01:07:06.53 ID:4z0Tfi3R0.net
>>241
あれ片方の駅だけでいいと思う

243 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/10(水) 01:07:22.61 ID:kTWIMZdW0.net
で、どこに住むのが正解なの

244 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/10(水) 01:07:36.59 ID:VOy2h1XD0.net
>>232
http://rail.ktr.jp/wp-content/uploads/2010/03/20100308-seibu247f.jpg
池袋とか新宿線では走ってないけどな
http://rail.hobidas.com/rmn/2014_07_19_suzuki_tomoya01.jpg
京急とのコラボ

245 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/10(水) 01:08:23.12 ID:UD4QBHE90.net
昔は新宿線にレッドアローなんて走ってなかったし。田無以降は否応に各駅を強いられていた有様。

246 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/10(水) 01:08:29.27 ID:5+nRlKali.net
>>240
なるほど
小平に停まってくれた方が 、よほど捗るのにな

247 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/10(水) 01:08:38.65 ID:BsXbXQIc0.net
>>79
ご近所にケンモメンがいるってすごい変な感じ

248 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/10(水) 01:10:06.12 ID:8ZU2RD/k0.net
>>238
地下水位が高くてダメなんじゃなかったっけ
そもそも今はそんなことやる金もないが

249 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/10(水) 01:10:22.96 ID:UD4QBHE90.net
>>243
練馬区内なら石神井公園駅あたりか練馬駅あたりか。
そこには住んだことないから、あまり安易に言うと反論されるかもしれんけど。

250 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/10(水) 01:11:31.61 ID:0J4NvzsN0.net
>>243
恋ヶ窪に住め

251 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/10(水) 01:11:48.98 ID:RmVAYZUP0.net
>>219
遅い高いゴミ
モノレール撤去して京王立川線を引くべき

252 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/10(水) 01:13:12.03 ID:kGK19rxG0.net
>>251
ついでに上北台から所沢に延伸してほしい

253 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/10(水) 01:13:44.28 ID:ZfPkXfGU0.net
べけぶくろせん沿線に引っ越そうかと思ってる

254 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/10(水) 01:14:38.84 ID:72yK6KWK0.net
>>243
「西の渋谷」とも呼ばれる拝島駅

255 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/10(水) 01:15:18.86 ID:qoXgssbQ0.net
椎名町に10年住んだけどいい所だった
池袋で終電逃しても歩いて20分くらいで帰れた
でも都の震災マップによると数千ヶ所ある基準地点の中で最下位に近い超危険エリアなんだよな・・・
ほぼ確実に火災で死ぬという
あの一方通行だらけの道は何とかすべき

256 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/10(水) 01:15:31.90 ID:WBI41R6Y0.net
>>253
安いし穴場だと思うぞ

257 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/10(水) 01:15:50.29 ID:Ulzc4TG90.net
>>251
下は町田まで伸ばそうぜ

258 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/10(水) 01:16:26.32 ID:aAXNY21t0.net
狭山市駅が立派になっててびっくりした。
市街地は相変わらずごちゃごちゃしてるけどな。

259 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/10(水) 01:17:16.54 ID:IhMqJe9Y0.net
片手間で鉄道やってる感があるから、あんまり好きじゃいないな

260 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/10(水) 01:17:21.86 ID:72yK6KWK0.net
>>252
武蔵村山市がやる気だけはあるみたいだけど・・・

261 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/10(水) 01:20:11.37 ID:kGK19rxG0.net
>>260
武蔵村山は西武狭山線の延伸で我慢してもらえばいいよ
ちなみに延伸は永久に未定です

262 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/10(水) 01:20:25.61 ID:AEPc9L6i0.net
新宿線沿線民はどこに住んでるか聞かれた時に
見栄はって高円寺とか阿佐ヶ谷とか答えるのをやめろ

263 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/10(水) 01:22:05.02 ID:VOy2h1XD0.net
>>262
所沢と川越の間のあたりです(狭山)

264 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/10(水) 01:23:02.76 ID:7v6Hft7L0.net
同じ埼玉方面行く電車でも
東上はおっさんだらけ
西武は若い女の子多い
10年前電車で通ってて感じた

265 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/10(水) 01:23:04.85 ID:aTCpla+M0.net
>>228
しかし、あの路線は黒字路線。
赤字なのは沿線引いた分だけなので、それを償還したら利益のみ。

266 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/10(水) 01:23:32.35 ID:5mBlN1ps0.net
>>172
懐かしい
そして面影がない

267 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/10(水) 01:24:20.07 ID:ZRH1pycS0.net
石神井公園が高架化して若干お洒落になった

268 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/10(水) 01:28:07.86 ID:MFnWTdE20.net
>>262
見栄じゃなくて一発で伝わんねーからめんどくさいんだよ
だから中野って言ってる

269 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/10(水) 01:28:30.07 ID:ReMxLuM8i.net
不思議な雰囲気ある
田無から久米川あたりまでで暮らしてたことあるけど
久米川とかすげー雰囲気

270 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/10(水) 01:28:32.04 ID:Rk6ySktj0.net
23区に住むならどこがいいのさ?
西武線以外な

271 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/10(水) 01:28:50.17 ID:5+nRlKali.net
>>243
長瀞とかいいんじゃね?

272 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/10(水) 01:29:07.10 ID:kJfmPkmw0.net
>202
>街中でのさばる支那人朝鮮人と
>坂下の底辺スラム街どうにかしてからよその悪口言えよ

そう言えば、確かに川越って中国?韓国?の人が多い気がするけど何か理由あんのかね??

273 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/10(水) 01:31:14.63 ID:P/Va2ecN0.net
西武池袋・東上線沿線に住む奴は利口やで

東急・京王・小田急の西側三馬鹿と違って
激混みやら超低速運転やらがない

この西側に向かう3路線と違って土地代が手頃

かと言って伊勢崎線や京成や常磐線と言った民度が低く、地盤が悪い北東路線沿線と違って
治安や民度が普通、そして武蔵野台地の上を走ってるから地盤はかなり良い

副都心線という池袋新宿渋谷へ行くための路線と
有楽町線という都心へ行くための路線
全く性格の違う路線に直通しているため効率的
全く隙がない

274 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/10(水) 01:32:55.72 ID:9G8yIgNI0.net
京王線沿線で暮らしてると中央線以北って電車とかバスとかどうなってるのか全然分からんな

275 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/10(水) 01:33:50.53 ID:aAXNY21t0.net
そういやこの前久しぶりに乗ったときに、いつの間にか航空公園駅ってのが出来ててびっくりしたんだが。
レッドアローもクリーム色じゃなくなってるし。

276 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/10(水) 01:37:17.08 ID:3r0s0r0x0.net
相撲取り辞めてニートしてた時、椎名町の南天で二杯うどん喰って、
東長崎のせきざわ食堂で定食喰って、くさかで定食喰って帰って寝る生活だった。
江古田のデカ盛りパスタもたまに行ったわ。

277 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/10(水) 01:38:12.72 ID:OuE1WMEc0.net
>>271
夏は良さそうだな

278 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/10(水) 01:40:42.85 ID:piR00ZHg0.net
西武線なら駅そばが出そうなもんだけど誰も言わないね

279 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/10(水) 01:42:54.23 ID:3rtIOTpw0.net
西武はアニメばかりだな

280 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/10(水) 01:43:13.75 ID:2d6na1oq0.net
練馬の田園調布こと石神井が最強!
石神井公園もあるし最近は駅前も充実してきたし

281 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/10(水) 01:43:27.99 ID:4uJE3GCq0.net
>>274
京王線?京浜急行?だっけ
その辺は最近まで存在自体知らなかったわ
そのくらい無関心中央線の向こうには関心ないわ

282 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/10(水) 01:44:23.29 ID:Wnmt8X+v0.net
通研勤務の時は新宿線沿線住み一択だったな

283 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/10(水) 01:44:57.81 ID:3rtIOTpw0.net
練馬区立野町まで来てくれ

284 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/10(水) 01:45:36.44 ID:6c+3A5dx0.net
>>281
さすがにそのレスはちょっと…

285 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/10(水) 01:46:09.45 ID:Z6t0eWou0.net
せきざわ食堂懐かしい
食べログ見たら5月で閉店したんだな

286 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/10(水) 01:46:20.31 ID:1SuTKjUc0.net
>>269
わかる
なんか孤独のグルメっぽい雰囲気が凄い
実際に底なし沼みたいに奥が深い食堂、飲み屋が多いし

287 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/10(水) 01:48:40.92 ID:4uJE3GCq0.net
>>284
無知だと言いたいんだろ?
普段ろくに電車乗らない人間にまるで繋がりもない路線知れといわれても困るわ
あんたも東北や西日本の第3セクターまでいちいち把握してないだろ?
俺にとってはその程度なの

288 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/10(水) 01:50:09.96 ID:lgcsZ+V00.net
学生時代は西武線沿いに住んでた
交通の便と家賃相場考えると西武線になるんだよな

289 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/10(水) 01:50:43.15 ID:veaNH3Ar0.net
>>275
航空公園駅が開業したの昭和だぞ・・・

290 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/10(水) 01:52:18.14 ID:lolJnuuK0.net
>>243
大泉学園最強伝説

291 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/10(水) 01:52:32.15 ID:piR00ZHg0.net
西武線が好きなわけではないが何故か遠がある
石神井住んで花小金井住んで

292 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/10(水) 01:52:42.57 ID:6c+3A5dx0.net
>>287
関東に住んでて京王線の存在を知らないはありえないでしょ
わざわざ鉄スレなんて開いてレスしてるのに

293 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/10(水) 01:52:50.80 ID:iJ+exTHI0.net
大江戸線は素晴らしい

西武から乗り換え
緩やかに都心部に運んでくれるので田舎ものでも挙動不審にならないです
池袋や新宿を通過しなければならなかった時は憂鬱でした
(`・ω・´)

294 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/10(水) 01:53:00.44 ID:iVQ+at8P0.net
西武線よくないでしょ。
東武よりはましって程度

295 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/10(水) 01:53:52.91 ID:Ny75Hkt20.net
どうしてもグレードが落ちるよね
中央線よりさ
でもまったりして良いんだよな

296 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/10(水) 01:54:20.16 ID:72yK6KWK0.net
すぐ止まる中央線よりマシでしょ

297 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/10(水) 01:55:39.43 ID:4uJE3GCq0.net
>>292
だから「最近まで知らなかった」ってレスしてるじゃん
ありえないとか言われても知らんかったもんは知らん

298 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/10(水) 01:56:04.46 ID:piR00ZHg0.net
中央線いいんだけど立川過ぎたらどの路線でも似たようなもんだし

299 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/10(水) 01:56:45.18 ID:t307c1ug0.net
西武新宿線はあまり止まらんし混んでないのがいい
最寄り駅が急行停車駅じゃないと特急急行待ちがかったるいかも

300 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/10(水) 01:57:11.82 ID:u1J2UrQC0.net
西武遊園地はそろそろやばい

301 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/10(水) 01:57:17.69 ID:OuE1WMEc0.net
>>283
吉祥寺まで来いや!

302 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/10(水) 01:57:30.34 ID:TVXPJ9dd0.net
利用すると節約になるんだろ、セイブって言うくらいだし

303 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/10(水) 01:57:37.58 ID:r7jyFtFI0.net
>>115
秋津って武蔵野線の乗り換えもあるしもうちょい優遇されてもいいんじゃね?

304 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/10(水) 01:57:46.67 ID:6c+3A5dx0.net
>>297
なんだ最近上京した田舎っぺだったか
そりゃ知らんわな失敬

305 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/10(水) 01:59:21.42 ID:piR00ZHg0.net
>>303
乗り換え出来るけどちょっと歩くし乗り換えても立川に行くぐらいだしなあ

306 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/10(水) 01:59:29.17 ID:OuE1WMEc0.net
>>303
秋津はせめて乗り換えで商店街通らなくていいようにしてくれ…

307 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/10(水) 02:01:02.40 ID:QmsqfiTx0.net
新宿線の急行田無から所沢間止まりすぎなんだよなぁ

308 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/10(水) 02:01:04.13 ID:u1J2UrQC0.net
そういや西武新宿線爆弾テロ未遂事件ってのがあったよな

309 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/10(水) 02:01:05.72 ID:Pkmy/yj90.net
かわええ〜
http://up3.null-x.cc/poverty/img/poverty207749.jpg

310 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/10(水) 02:01:45.14 ID:4uJE3GCq0.net
>>304
うわぁ…

311 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/10(水) 02:03:43.73 ID:q8n+35Kh0.net
井荻から馬場まで乗ってるけどその間に電波がLTE、H、3Gと目まぐるしく変化する
ドコモのやつならわかるよなこれ

312 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/10(水) 02:04:03.52 ID:vSF4Yath0.net
家賃安いから賃貸探してるんだけど入間基地の騒音って結構酷い?

313 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/10(水) 02:06:37.96 ID:piR00ZHg0.net
あくまでも西武線沿線に住みたいと拘るなら所沢かもね
西武線に拘り無いならもっと都心に近い駅が良いだろうけど

314 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/10(水) 02:07:57.68 ID:Kbga3uZ50.net
>>276
今は何やってんの?

315 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/10(水) 02:08:44.38 ID:QmsqfiTx0.net
>>309
トコろんって浸透してるんだろうか

316 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/10(水) 02:12:27.51 ID:+FUgm6ev0.net
ガンダムのハゲの作詞時の名前、井荻麟の由来は井荻駅由来
サンライズのある上井草の隣の駅だから

これ豆

317 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/10(水) 02:15:10.16 ID:Pkmy/yj90.net
そんなことゆーたら所ジョージの所は所沢の所やぞ!

318 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/10(水) 02:16:56.46 ID:OvVDaKwh0.net
JRで池袋で西武池袋線に乗り換えると結構歩く

319 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/10(水) 02:19:45.51 ID:5+nRlKali.net
>>300
土日でもガラガラだもんな…
平日なんて乗り物動いてないし…

もっとネズミとかアヒルとか犬とかキャラクター作って、パレードでもさせりゃいいのに…

320 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/10(水) 02:26:12.64 ID:sBXx8rZO0.net
>>105
あの銭湯まだあんの? 今にも倒れそうな煙突が怖かったなぁ

321 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/10(水) 02:27:05.12 ID:veaNH3Ar0.net
>>312
基地周辺は当然酷い
あとは小手指あたりだと場所による、所沢あたりなら問題ないって感じ

322 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/10(水) 02:27:07.13 ID:OuE1WMEc0.net
秋から冬にかけての西武線沿線の物悲しさが苦手だ
下井草辺りは枯れ葉が転がる音とか聞こえてくるし

323 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/10(水) 02:27:15.84 ID:YdFvIVfW0.net
>>300
そろそろやばいと言われて10年くらい経ってる気がするが

324 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/10(水) 02:30:33.36 ID:5+nRlKali.net
アッハの森とかぜんぜん浸透しなかったな

325 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/10(水) 02:34:15.51 ID:Ojfd3YSU0.net
俺も練馬区内の西武新宿線沿線に住んでるがバブル期は戸建で1億したらしいで

326 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/10(水) 02:34:51.40 ID:YDQpkw9Mi.net
ちょっと前に椎名町のトキワ荘の資料館に行ったんだが
トキワ荘当時の椎名町は映画館や気の利いた喫茶店やバーがあって活気があったんだな
なんだか寂しい気分になった

327 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/10(水) 02:36:52.94 ID:9ITDF1nR0.net
東急>小田急>京王>西武>東武>京成

328 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/10(水) 02:38:26.53 ID:bsLOSKoJ0.net
新井薬師にひと部屋マンション持ってるけど家賃相場安すぎ
知り合いじゃなかったら5.5万なんかで貸したくないわ

329 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/10(水) 02:40:33.64 ID:vSF4Yath0.net
>>321
ありがとう 昼間に散歩して調べればいいんだろうか

330 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/10(水) 02:42:32.75 ID:My4lr7BVO.net
川越住みで基本東武線使うんだけど、たまに新宿線の小江戸で帰るのがすごい楽しい
俺のほんの気まぐれの為だけに日々空気輸送してんのかな、ってくらいいつも超ガラガラ
大きなお世話だけどあの小江戸のダイヤ編成は採算的にどうなんだろ

331 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/10(水) 02:42:47.56 ID:FMw/lfEq0.net
>>157
あそこの入試落ちたわ

大学受験で早稲田入れたから良いけどさ

332 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/10(水) 02:42:50.69 ID:ehknIBje0.net
国分寺線のなんともいえない感じ好き

333 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/10(水) 02:45:12.46 ID:lH+/pxjP0.net
>>235
わかるよ
池袋線で所沢〜池袋使ってるけどひばりヶ丘周辺でいつも電波悪くなる
住んでる人は不満に思わないのかね

334 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/10(水) 02:48:56.14 ID:UD4QBHE90.net
事実上廃線みたいな安比奈線をどうするつもりなんだろうか。今後もホッタラカシか

335 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/10(水) 02:49:08.55 ID:lH+/pxjP0.net
>>315
去年のゆるキャラグランプリ26位だぞ
自分で書いてて微妙に感じたが全国のゆるキャラ集めた中で26位なら大健闘だろう
コバトンより上なんだぜ

336 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/10(水) 02:50:53.71 ID:K5hRozeK0.net
>>49
ほんとかよ

337 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/10(水) 02:54:43.22 ID:phz4jh8/0.net
小平萩山駅近くに住んでたけどよかったわ
また住みたい

338 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/10(水) 02:55:31.20 ID:2WWZF0Eo0.net
>>300
最近としまえん行ったけど、としまえんもかなりやばかったな

映画館とプールで何とかなってる感じ

339 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/10(水) 02:56:15.55 ID:4AU+Q/x80.net
>>331
結果的に飲み会で裏口扱いされる不遇より良い選択になったなw

340 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/10(水) 02:57:21.88 ID:kyFwiLBF0.net
所沢はもっと栄えるべき
中心地だぞ

341 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/10(水) 02:57:24.49 ID:5ZOxwnY80.net
>>336
ただし画面から出てこない

342 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/10(水) 02:58:12.50 ID:Ulzc4TG90.net
有楽町線 副都心線 大江戸線のある練馬は便利そう

343 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/10(水) 03:00:36.63 ID:01lw63CA0.net
生まれてこの方、ずっと西武沿線だわ。
でも、決してライオンズファンにはならない

344 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/10(水) 03:02:49.01 ID:8WVht4QY0.net
>>340
一旦全部更地にして新しく区画整理しないと無理じゃね

345 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/10(水) 03:03:23.71 ID:yMSIl15u0.net
>>178
おい近所だ

346 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/10(水) 03:03:28.10 ID:9ITDF1nR0.net
東久留米とか東村山の奴にドヤ顔で都民ですって言われるとモヤモヤするよね

347 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/10(水) 03:03:54.98 ID:16w/AMB10.net
拝島にJRのライナーみたいなの作ってくれ

348 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/10(水) 03:04:34.85 ID:8WVht4QY0.net
>>346
田舎から東村山に出てきて一日で私は都民ですとか言ってるやつは頭がおかしい

349 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/10(水) 03:05:21.82 ID:4AU+Q/x80.net
都民なら別にいいだろ
区民とは言わないよ

350 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/10(水) 03:07:06.57 ID:zRH8Xuws0.net
>>347
拝島線は即刻廃止するべき
拝島行き邪魔すぎ

351 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/10(水) 03:09:24.66 ID:2WWZF0Eo0.net
>>340
何で映画館できないのか不思議でならない

新所沢はあるのに

352 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/10(水) 03:10:05.22 ID:/foLGIva0.net
>>306
その商店街の反対であそこ歩かされてるんだぞ

353 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/10(水) 03:10:19.19 ID:YJzphwsj0.net
拝島行き急行は小平で必ず乗り換え用意されてるだろ
本川越行き急行は拝島行き用意されてないの多いからマジめんどい

354 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/10(水) 03:14:37.07 ID:zRH8Xuws0.net
>>353
お情けで電車使わせて貰えるだけありがたいと思いなさい
拝島線ほど不要不急線としてただちに廃止するべき

355 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/10(水) 03:16:31.16 ID:YJzphwsj0.net
>>354
田舎民ならもっと寛容になれよw

356 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/10(水) 03:16:46.30 ID:UD4QBHE90.net
>>348
奥多摩町でも都民だからいいんじゃね?ただし、上京してきた奴が突然「東京人」と名乗る方がキチガイだな。
都民はあくまで居住地だけの行政的な意味合いが強いと俺は勝手に思ってるが、
東京人というのは都内の地域で生まれ育ち、その地域の歴史的変遷や風習を身を持って知ってる奴らのことだ。

357 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/10(水) 03:19:16.85 ID:cqW7Sltw0.net
>>355
西武の汚点拝島線はただちに廃止するべき

358 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/10(水) 03:20:33.68 ID:YJzphwsj0.net
>>357
なんでID変えたん?

359 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/10(水) 03:31:14.11 ID:Pkmy/yj90.net
川越と東村山と小平のヤンキーはもういなくならないの

360 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/10(水) 03:34:06.03 ID:RMxidCHm0.net
所沢市内のクロンボはよ強制送還しとくれ

361 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/10(水) 03:34:52.75 ID:1vvrWIk50.net
>>354
実家の玉川上水に帰れなくなるだろが!

362 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/10(水) 03:37:54.88 ID:fGLWI4P+0.net
小平、萩山、所沢の辺りどの電車がどこいくのか地元の奴じゃないと絶対分からん

363 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/10(水) 03:40:14.98 ID:1vvrWIk50.net
西武線がドア一枚の汚いベージュ色と汚いピンク色のツートンだったのを知らんやつは拝島線をバカにすな!

364 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/10(水) 03:40:33.92 ID:DdfY3mAt0.net
池袋から遠ざかるに連れて魅力的な街が増えていくのは何故だ
所沢くらいなら2DK45平米月6万とかで住めそうだし急行で池袋すぐだし、一回住んでみたい

でも東急東横線みたいな似非セレブ感に包まれて生活すんのも悪くないな
家賃が無駄に高そうだけど

365 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/10(水) 03:41:20.18 ID:UBf5V8wv0.net
>>361
歩いて帰れ
拝島線沿線民が電車という高度な文明を享受するのは早すぎる

366 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/10(水) 03:49:06.88 ID:2WWZF0Eo0.net
>>364
リアルに住むなら大泉学園が良いと思う

あそこは街開発がかなり上手く行ってて町並み綺麗

367 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/10(水) 03:49:45.70 ID:DdfY3mAt0.net
>>250
この前行ってきた
ゆりちゃん先生キタ━━━(゚∀゚)━━━!!!!と思ってついつい下車して記念に切符買っちゃった

368 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/10(水) 03:51:44.41 ID:k1McvWQC0.net
なかなか江古田から離れられん

369 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/10(水) 03:51:55.74 ID:EDFwa4O30.net
西武多摩川線の話題も頼む

370 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/10(水) 03:52:48.29 ID:jTKbCY9Y0.net
大泉学園なんて駅から遠すぎて大江戸線来るまで地獄だろ

371 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/10(水) 03:53:00.47 ID:DdfY3mAt0.net
>>366
あそこは何故かスーパーのレベルがかなり高くてびびった
あんなのがうちの近所にできたら軒並み潰されるだろうなー

372 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/10(水) 03:53:38.23 ID:5+nRlKali.net
>>356
江戸っ子は三代住んでないと名乗れないんだろ?
でも多摩っ子は一代でも名乗っていいような雰囲気w

373 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/10(水) 03:55:27.90 ID:cS10E4Et0.net
>>369
多摩センターまで延伸できなかった時点で命脈尽きてるなそこ

374 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/10(水) 03:55:43.26 ID:1vvrWIk50.net
>>368
東長崎のつけ麺がうま過ぎる
六厘舎?とみ田? 足元にも及ばぬわ!

375 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/10(水) 03:55:47.45 ID:my3jKOgb0.net
俺の最寄り駅はマクドナルドがないんだぜ?!
その代わりバーガーキングとモスバーガーがある

今時駅前にマックがない駅とかありえねぇだろ・・・

376 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/10(水) 03:56:03.01 ID:Kbga3uZ50.net
>>368
いい飲み屋とかある?

377 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/10(水) 03:56:03.31 ID:aLdTdRjq0.net
>>269
久米川が地元の俺はあれが普通だと思ってたんだが高校、大学となって地元を離れるとあの辺りの雰囲気の不思議さに徐々に気づいた。

378 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/10(水) 03:57:15.85 ID:0Xzeeavm0.net
萩山駅の東京とは思えない何も無さには驚く
コンビニすら見当たらない

379 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/10(水) 03:59:01.66 ID:1vvrWIk50.net
>>365
おのれ〜
なくなるのは西武遊園地行きだ。
夜、寝過ごしたら真っ暗な森の中に停まって怖かったんだぞ。あそこで降りる奴は何かの実験体にされてるハズ。

380 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/10(水) 04:00:53.61 ID:cS10E4Et0.net
埼玉県東大和市
埼玉県東村山市
埼玉県清瀬市
埼玉県東久留米市
埼玉県小平市
埼玉県西東京市

381 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/10(水) 04:01:21.23 ID:szeClZF00.net
大泉あたりの民度の高さは異常
混んでる電車で遅れて降りる時はいつもみんなピタって止まって待っててくれる

382 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/10(水) 04:01:25.45 ID:DdfY3mAt0.net
>>356
奥多摩も元々は神奈川県だからなー
明治に入って東京市民と出稼ぎ農民が増えてきて住む場所ねーから貰うわっつってぶんどったのがあの辺一帯

あの辺の奴らが東京都民名乗るなんて恥知らずもいいとこだよ
「東京人」って言うなら許してやるけど

383 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/10(水) 04:04:25.90 ID:YJzphwsj0.net
>>382
突き詰めると西武線ユーザーが都民名乗るなって話になるからやめとけってw

384 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/10(水) 04:04:31.40 ID:k1McvWQC0.net
>>376
あんまり飲まない方だからよく分からんがちょくちょくユニークな個人店ぽいのが出現する
でも入れ替わりも激しい

学生街と住宅街と商店街が雑然と入り混じった様が自分には落ち着く
自転車乗りだから走りやすい千川通りも気に入ってる

385 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/10(水) 04:05:15.69 ID:Ki+3EAXE0.net
>>381
電車待ちしてる人間を無視して我先にと車内に乗り込む女をよく目撃する東村山市界隈とはえらい違いだな

>>382
元々の神奈川県になる前は入間県だったんだがなぁ
皆がその事実を無視するのは悲しいよ

386 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/10(水) 04:05:52.16 ID:ObdXLP+hi.net
>>375
小竹向原と新桜台ディスってんの?

387 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/10(水) 04:08:49.06 ID:ZtH3svFA0.net
東長崎と江古田辺りがおすすめだわ(´・ω・`)

388 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/10(水) 04:09:08.44 ID:DdfY3mAt0.net
>>383
西武線なんて半分くらい埼玉だからな
まぁ俺は練馬在住だから都民だけどwww

でも、俺としては東京に通勤通学してたら住んでなくても東京の生活を享受してる訳だから東京人を名乗ってもいいとは思うよ
三代住んでる奴なんて殆どいないだろうしな

389 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/10(水) 04:09:15.99 ID:my3jKOgb0.net
>>386
小竹向原とか住宅街の中に駅があるレベルじゃねぇかw
でも碁盤の目みたいに区画整理されててお屋敷町の雰囲気あるよな、あそこらへん

390 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/10(水) 04:09:45.78 ID:YJzphwsj0.net
>>388
練馬が都民wwwwwww
て煽られるぞ

391 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/10(水) 04:10:40.06 ID:1vvrWIk50.net
>>388
大根でもおろしてろや〜

392 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/10(水) 04:10:55.77 ID:Ki+3EAXE0.net
郊外の練馬でも都民を自称する輩が出てくる時代か

393 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/10(水) 04:11:08.78 ID:yyms9BTQ0.net
所沢いいとこだぜ
住むにはもってこいだよ

394 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/10(水) 04:13:30.89 ID:kVGMBvMG0.net
>>393
坂多すぎ
イオン行くのに市外に出なきゃならんから却下

395 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/10(水) 04:14:00.51 ID:DdfY3mAt0.net
>>385
最近大学の書庫で『東京百年史』っての見つけて読んでたら面白いのな
折角東京について色々調べたから卒論でも使ってやろうかと思ってたけど、教授にボツにされた…

396 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/10(水) 04:18:05.31 ID:DdfY3mAt0.net
>>390
>>391
言っとくがな、うちの区のゆるキャラの可愛さを見たらそんな口は叩けなくなるぞ

397 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/10(水) 04:18:48.66 ID:5+nRlKali.net
>>378
駅前にようやくあまいけができたよ\(^o^)/

398 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/10(水) 04:20:22.45 ID:Kbga3uZ50.net
練馬高野台住むにはいいけど都心に出るのが面倒なんだよなあ

399 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/10(水) 04:23:30.42 ID:tnk1Mgr50.net
確かに洒落た女がいない
芋女ばっかり

400 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/10(水) 04:24:20.33 ID:9lBRUtHY0.net
>>3
昭和時代の商店街の活気を味わいたいなら西武新宿線の
東京都市部の西部沿線の駅の近くは良いぞ
まるでタイムスリップした気分になると
JR中央線沿線の俺が言ってみる

西武はリゾート開発とかはしたけど東急や小田急沿線と違ってあえて無茶な沿線開発しなかったからな
大規模店舗いきなり作ったりして商店街ぶっ潰すとかしなかった

401 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/10(水) 04:24:33.96 ID:yyms9BTQ0.net
>>394
西友に行けばいいじゃないか
ダイエーもあるぞ

402 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/10(水) 04:28:44.94 ID:YJzphwsj0.net
西武新宿線の駅で活気ある商店街なんてあったっけ?
高円寺とかの方が昭和の活気が残ってそうだが

403 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/10(水) 04:29:35.75 ID:k1McvWQC0.net
いざとなったらちょっとの意志で新宿or池袋から歩いて帰れるところがやぱええで
池袋線なら江古田まで
新宿線なら新井薬師まで

404 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/10(水) 04:30:20.51 ID:IoN91xWk0.net
>>401
そこら辺線路越えるのが非常に面倒
ダイエーはウェンディーズ潰れてからまともに行ったことない
こっちの実質的な選択肢はベルクやヤオコーしかない
西友をこっちにも出店しろよ

405 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/10(水) 04:31:10.04 ID:k1McvWQC0.net
>>402
んー 野方とか

406 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/10(水) 04:34:46.22 ID:9lBRUtHY0.net
高円寺とかいかがわしい風俗とかごっちゃになってるから嫌
あんなのは商店街じゃない

407 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/10(水) 04:36:34.06 ID:koEiEwTV0.net
入間市も最近人が増えてきた気がする

408 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/10(水) 04:39:18.92 ID:gtqKqiNM0.net
>>407
人口は減って高齢化も止まらないけど
商業施設は所沢より圧倒的に充実してるから周りから人が来るんだよなぁ
一方の所沢は本当に不便でしょうもない場所になってしまった

409 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/10(水) 04:43:13.35 ID:5+nRlKali.net
>>403
終電逃して馬場から小川まで歩いて帰ったことがあったが、家に着いた頃には始発が動いてたw
おまけに途中何度もコンビニに立ち寄ったため、始発待って帰った方が早くて安かったわ

410 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/10(水) 04:51:21.38 ID:IhWBf62E0.net
>>408
駅前が寂れてるとバイパスや高速IC周辺に大型モールができて
そっちが繁盛してたりするものだけど、
所沢はIC周辺の渋滞も酷いからかどっちもぱっとしないんだよな

411 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/10(水) 04:54:45.61 ID:gtqKqiNM0.net
まして所沢ICは所沢の中でも冷遇されてる地域にあるし
地形も酷いことになってるから商業施設なんか造りようもなく
造っても道が悪いから渋滞が悪化するだけという

412 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/10(水) 05:13:01.45 ID:VpOuPaLr0.net
>>411
川を挟んだ新座側は大規模な区画整理をやるらしい
それで大きな商業施設が来るとか来ないとか

413 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/10(水) 05:24:13.04 ID:5+nRlKali.net
>>394
所沢坂多いイメージないけど、どの辺なんだ?
松が丘とかか?

414 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/10(水) 06:00:19.51 ID:RK/XXTjY0.net
練馬駅は便利だよ練馬っていってもすぐ中野あたりになるけど
池袋線、有楽町線、副都心線、大江戸線
全部使える
問題は駅周辺はチェーン店ぐらいしかなくてたいした店はない

415 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/10(水) 06:05:40.54 ID:6iNB4Bqp0.net
練馬駅周辺は便利だが高い

416 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/10(水) 06:06:56.11 ID:5+nRlKali.net
練馬だっけ?駅の西友がふたつに分かれてるところ

417 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/10(水) 06:16:08.25 ID:Bf5d2voN0.net
>>5
埼玉近くのかっぺ

418 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/10(水) 06:17:19.23 ID:hEX67Tc10.net
所沢駅が平面移動で出れなくなってから滅多に降りなくなったな
丸井の跡地に何ができるか楽しみにしてたらパチ屋と謎の屋台だしクソだわ

419 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/10(水) 06:19:55.92 ID:Q4NIVQ9L0.net
是政とかイイよな

420 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/10(水) 06:21:47.69 ID:Aj0+/+lV0.net
>>409
どこか分かるように書けよ

421 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/10(水) 06:25:27.51 ID:1k3Wbabf0.net
拝島は円光糞がやばい
保育士目指してるはるかちゃん元気かなぁー

422 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/10(水) 06:27:49.75 ID:YNu+Gfp+0.net
>>418
パチ屋は無料駐車場代りに使えるから重宝してる。
もちろんパチはしない。

423 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/10(水) 06:29:45.70 ID:YNu+Gfp+0.net
>>411
IC付近はB地区だから

424 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/10(水) 06:31:31.31 ID:OUu0Qe810.net
池袋-所沢間で一番開発が遅れてんのは秋津だな
3つの自治体が絡んでるのと糞頑固な地元商店街のせいで
何十年も殆ど変わっとらん

425 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/10(水) 06:35:25.13 ID:U5duMcbm0.net
ファンタジスタドール
ヤマノススメ
あの花

最近駅ホームでアニメ広告をよくみる

426 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/10(水) 07:07:12.81 ID:5+nRlKali.net
>>420
馬場から小川って書いてあるじゃん(´・ω・`)

427 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/10(水) 07:22:50.11 ID:5iUW7msP0.net
池袋線≧東上線>>>>>>新宿線だからね
勘違いしないでね>>218とか

それより田無止まりの各停を所沢までのばして、急行は花小金井と久米川通過すべき

428 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/10(水) 07:24:57.57 ID:DBOv8eFC0.net
高麗よいよね

429 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/10(水) 07:33:21.46 ID:z2s8iu9T0.net
>>380
やめてくれ(震え声

430 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/10(水) 07:44:25.86 ID:VTzh1Clh0.net
>>424
秋津〜新秋津間のあそこか

431 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/10(水) 07:52:20.65 ID:FLxn3nf50.net
新宿線に実家があるけどさすが東上線はないわ
民度が違いすぎる。
ときわ台のセレブはよく逃げ出さないな

432 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/10(水) 08:05:01.43 ID:FLIpn4qc0.net
秋津は武蔵野線の乗換駅なのに冷酷されてるよな

433 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/10(水) 08:12:10.90 ID:heVysiKv0.net
>>171
明日の天気もわかるしな

434 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/10(水) 08:21:14.58 ID:YQuKygln0.net
>>300
多摩湖にあれだけ人来るのにな

435 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/10(水) 08:24:06.72 ID:4J1h0pAp0.net
>>370
大泉学園町な
バスがあるから地獄でもない
何故か豪邸もやたらあるし地獄なら住まないだろ

436 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/10(水) 08:28:12.91 ID:CSYbBV2+0.net
西武池袋線で池袋から一駅の椎名町に住んでる

ぶっちゃけほとんど何もないところだが、池袋まで徒歩でいけるレベルなので便利なとこだわ
池袋で遊んで終電逃しても問題ないし

江古田とかのほうがスーパーとか飲み屋とか、生活環境的にはだいぶよさそうだが

437 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/10(水) 08:31:57.87 ID:bzk5RiOx0.net
拝島線って最近は人が増えたのか?
ちょっと前は平日も休日も日中は乗車率が1%みたいな感じだったけど

438 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/10(水) 08:36:08.56 ID:CFyAFdCs0.net
所沢が発展する未来が見えない
全く見えない

439 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/10(水) 08:49:52.59 ID:71l+6IX90.net
>>394
坂が多いって椿峰とか西武ドーム近くの南部住みか?
所沢北部は坂なんか無いぞ

>>437
西武立川がすごくなってる

440 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/10(水) 08:53:41.51 ID:71l+6IX90.net
>>347
そういう要望があって拝島快速を作ったけど、誰も乗らないので一年で廃止されたよ

441 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/10(水) 09:02:14.49 ID:iVQ+at8P0.net
>>439
狭山湖とか小手指、狭山ヶ丘の方とか結構坂あるでしょ。

442 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/10(水) 09:02:20.30 ID:+dbl+pMr0.net
田無が地元の俺からすると結構いいとこだとおもう

443 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/10(水) 09:05:54.47 ID:bzk5RiOx0.net
>>439
西武立川の開発は知ってた
近くのすた丼に通ってるからな

>>441
まさかムサムラからあんな峠があるとは思わんかったわ

444 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/10(水) 09:07:13.40 ID:46YqTp830.net
>>437
昔は1時間に3本だったが、今は1時間に6本運行。(ただし2本は玉川上水止まり)

445 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/10(水) 09:07:20.49 ID:yyms9BTQ0.net
うーむ所沢はまわりの交通事情が悪すぎるよなぁ…それでだいぶ損してるイメージ
秋津〜新秋津もホントはつなげたいと再三要望が上がる一方、商店街側の力が強いのか別の理由があるか知らんが未だに実現する気配なし…

446 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/10(水) 09:18:24.00 ID:Lupis/cai.net
東京に出て10年弱、上石神井に土地買って戸建にしたんだがこの選択はよかたのか?

447 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/10(水) 09:19:46.66 ID:aTCpla+M0.net
>>374
どっちだろ?
きん?オリオン食堂??

448 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/10(水) 09:19:55.50 ID:UGlYHy430.net
秋津新秋津間の商店街はここ数年で外食チェーンが増えて乗り換え客も多く利用するようになったから
昔ほど乗り換えの不便さを訴える声はなくなった

449 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/10(水) 09:30:19.18 ID:AhZ3tZmM0.net
入間に住んでるが高校選びにすごく苦労したわ
川越にいくのも所沢まで行ってuターンしなきゃいけないし浦和に行くのも使いづらい秋津乗り換えだし
東上線沿線がくそ羨ましかったわ

450 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/10(水) 09:36:55.15 ID:4z0Tfi3R0.net
>>304
中央線至上主義の馬鹿なんだろ
そもそも西武線の話全くしてないしそいつ

451 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/10(水) 09:41:14.41 ID:8zfstiKLi.net
新宿線は野方〜中井の間がこれから地下化される
ただですら企業ビルがなくて人の出入りがない新井薬師前なんか完全に死亡するわ

452 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/10(水) 09:42:26.62 ID:WwNzU8i50.net
>>439
所沢駅東口の秋津方面の話じゃないだろか

453 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/10(水) 09:45:41.21 ID:71l+6IX90.net
>>441
やっぱり南部じゃないか

東川以北は坂らしい坂なんて無いよ
砂川堀なんていつも枯れてるし

454 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/10(水) 09:46:46.50 ID:ydn5n11y0.net
レオライナーはライドアトラクション

455 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/10(水) 09:48:25.12 ID:FLxn3nf50.net
上井草は商店街はシャッター通りになっていなくて健闘している。
最もアニメ、ラグビー、スポーツセンター目当ての飲食店ばかりで
地元民にはあまりメリットがないんだが

456 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/10(水) 09:55:12.96 ID:m1cSQRNT0.net
お笑い芸人で朝司会やってる奴小手指駅の駅員だったんだろう

457 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/10(水) 09:57:07.48 ID:L1Y6stMc0.net
>>449
上石神井に名門あるだろ

458 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/10(水) 09:58:04.51 ID:1vvrWIk50.net
>>447
オリオン食堂
トロロ昆布が乗ってた4〜5年通ってる
今はセルフの3スープつけ麺

459 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/10(水) 10:00:52.23 ID:m1cSQRNT0.net
西武新宿
http://fsm.vip2ch.com/-/sukima/sukima328586.jpg

460 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/10(水) 10:02:18.50 ID:vUMVkqSW0.net
沿線民じゃないけど中央線と新宿線の中間に住んでるとめったに西武線使わないんだよな

461 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/10(水) 10:02:53.18 ID:m1cSQRNT0.net
所沢とタモリ
http://fsm.vip2ch.com/-/sukima/sukima328587.jpg

462 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/10(水) 10:03:48.63 ID:2/gczAwP0.net
駅前が地味。
ただし上井草駅前のガンダムはイカス。

463 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/10(水) 10:07:51.19 ID:vUMVkqSW0.net
そういや下井草のヒノマルにサムライチャンプルーのスロ入ってたわ
数年前のパチは入ってなかったのに
よかったなマングローブ

464 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/10(水) 10:48:25.13 ID:O0UlS/090.net
>>448
みんな諦めただけだろw

465 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/10(水) 10:50:00.15 ID:XtykGUCV0.net
           |
            |  彡⌒ミ
           \ (´・ω・`)また西側の話してる
             (|   |)::::
              (γ /:::::::
               し \:::
                  \

466 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/10(水) 10:51:54.20 ID:BPF6Jftj0.net
>>41
その情報量だけじゃわかんねぇよw
叩くべきかなだめるべきか方向が定まらない

467 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/10(水) 10:52:04.36 ID:98feBD3W0.net
秋津は埼スタ行く時本当面倒い
あの商店街では絶対買い物しない

468 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/10(水) 10:52:58.03 ID:BPF6Jftj0.net
>>47
赤土小学校とか、名前の時点で危険を感じざるを得ない…どんなのが住んでるんだ?
実際のところ

469 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/10(水) 10:59:16.88 ID:ka+AdrhU0.net
>>159
議員の広報活動(ブログじゃない)に書いてあったから本当だろう
東口駅がまず3階建て、駅前に大型ビル立って低層階にスーパーや企業の研究施設で1000人規模の社員が移職、
駅前の病院新築、公民館新築、多目的ホール新設、
川沿いに角川書店の巨大流通施設兼図書資料施設に地域コミュニティーセンター(旧水道場跡)

西口車両工場跡に巨大複合施設建設

だったような

470 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/10(水) 10:59:53.12 ID:hwhyuHtGO.net
テロ

471 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/10(水) 11:00:29.15 ID:XBye/ReB0.net
>>41
ド田舎から上京して来たJDが
沼袋にアパートを親に借りてもらって
「沼袋って名前沼とかダサいから恥ずかしい。
代官山とか自由が丘みたいなとこに住みたーい」
って愚痴ってたの思い出したわ。

>>41のその女もこのJD糞過ぎるわ。
嫌なら自立して自分の稼ぎで住めばいいのに。

472 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/10(水) 11:02:39.95 ID:xdXT566g0.net
アニメコラボに味しめすぎだろ
流石に紅蓮の弓矢(レッドアロー)は苦しいぞ

473 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/10(水) 11:03:55.88 ID:9ITDF1nR0.net
西武沿線が他に比べて家賃相場安いのはやっぱりそれなりの理由があるからだよ

474 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/10(水) 11:13:43.76 ID:WwNzU8i50.net
とにかく電車が空いてるとこに住みたいからそれなりに満足している
埼京線と京浜東北使ってる時は地獄だった
次はむしろ東上線沿いに住めばもっと混んでないだろうか

475 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/10(水) 11:29:36.66 ID:fbLAKidW0.net
池袋線はアニメ線と言っても過言じゃないほどアニメ色が強い路線だ

476 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/10(水) 11:36:29.32 ID:oRmBTWM10.net
上石神井が家賃安い割に便利で良さそう

477 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/10(水) 11:37:00.49 ID:AhZ3tZmM0.net
>>457
知らんけど私立?
私立だったら文理のエリ専行った方が近くて良いわ

478 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/10(水) 11:44:33.12 ID:t307c1ug0.net
>>427
花小金井は田無より乗降客多いぞ

479 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/10(水) 11:50:19.21 ID:+lwIsI5x0.net
>>477
文理のエリ選を滑り止めにして受ける人が多い学校だな

480 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/10(水) 11:51:47.08 ID:5K/A7M7K0.net
>>472
なぜか知らんけどアニメ制作会社も西武新宿線沿いに沢山あるんだよな
シャフトのビルは面白い形してたなぁ

481 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/10(水) 12:09:16.65 ID:ZCh8sibcO.net
>>477
カイエン青山の出身校

482 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/10(水) 12:12:27.24 ID:VOy2h1XD0.net
>>480
虫プロが高田馬場だからアニメの下請けも沿線に有れば便利だったからでは

483 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/10(水) 12:40:38.25 ID:SOc+wdL70.net
お前それ西武多摩川線沿線でも言えんの?

484 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/10(水) 12:42:45.81 ID:KZ8rY+OF0.net
鉄道駅としては路線分岐・交差駅で重要な割に
近隣駅と比べて駅周辺がパッとしない小平・萩山・小川の三連続駅

特に萩山は少し前まで朝に電車の増解結をやっていたくらい
運行上の要所だったくせに隣の4駅も全部ショボい

485 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/10(水) 12:44:08.47 ID:8zfstiKLi.net
タツノコプロも多摩川線だったっけ
昔、アニメプロダクションに遊びに行くという遊びが高校の頃流行ってて、
タツノコプロに行くという奴について行ったら、そいつ開口一語「セル画下さい」
ドアから出てきたタツノコプロの人「はあ?ないよウチには」呆れてた

流石にあの度胸は信じられなかったわ

486 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/10(水) 12:52:19.25 ID:uiIZmCoD0.net
大泉ゴキブリハイムは二度と住みたくない

487 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/10(水) 13:13:49.37 ID:5+nRlKali.net
八坂改修したとき、国分寺線と繋いで欲しかった。
東村山-小川間、無駄に長過ぎ。

488 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/10(水) 13:19:52.76 ID:Emdzjllg0.net
田舎だけど立川近いしいいかなって思う拝島線沿線民です

489 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/10(水) 13:51:00.51 ID:qozquTWJ0.net
小平駅で拝島行きと本川越行きの同時発車あるいは
同時到着を見るのが好き
ゾクゾクする

たまに三本交差するときもある
脳汁が止まらない

490 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/10(水) 14:10:09.52 ID:cH4jRXe00.net
エレガントな西武

491 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/10(水) 14:12:43.77 ID:5+nRlKali.net
>>489
一方その頃、
「踏み切り長げー いつ開くんだよ…」

492 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/10(水) 14:13:50.36 ID:2/gczAwP0.net
井荻に住んでいた頃はよく乗った。今は京王線ユーザー。

493 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/10(水) 14:14:32.47 ID:/vbNDENS0.net
>>467
商店街が駅同士の結合を阻んだもんなぁ
俺も買わない

494 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/10(水) 14:16:23.69 ID:0I8BM7Xw0.net
練馬駅の便利さを覚えたら引っ越しが出来なくなって早11年
無駄に住みやすい

495 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/10(水) 14:18:55.01 ID:Qaw1Z3rx0.net
DQNのたまり場

496 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/10(水) 14:20:20.99 ID:2WWZF0Eo0.net
少なくとも東武線の奴等には、余裕で勝ってるよな?

497 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/10(水) 14:21:26.33 ID:phz4jh8/0.net
西武池袋線といえばひばじ

498 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/10(水) 14:24:12.18 ID:mMUX/wr80.net
>>477
文理は駅から更にバスでしょ
学院の方が行きやすいよ

499 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/10(水) 14:25:38.06 ID:9ITDF1nR0.net
>>496
目糞鼻糞

500 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/10(水) 14:36:18.86 ID:vwKbCuP50.net
東武線って東に行かないよね

501 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/10(水) 14:40:24.43 ID:VOy2h1XD0.net
>>500
埼玉の東にあるからだろうが

502 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/10(水) 14:49:51.13 ID:Yp04JyNB0.net
五日市街道が鬼のように混む原因の一つ
もう一つは玉川上水の存在

503 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/10(水) 14:54:49.26 ID:y8Bh2FAd0.net
人多すぎ

504 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/10(水) 15:02:22.56 ID:AhZ3tZmM0.net
>>498
更にっていうけど駅まで自転車でいけるから圧倒的に文理の方が近いんだよ
公立しか考えてなかったからエリも蹴ったけどね

505 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/10(水) 15:09:15.43 ID:DBOv8eFC0.net
武蔵横手よいよね

506 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/10(水) 15:12:37.43 ID:1vvrWIk50.net
大阪人が馬場のホームサウンドを
マルコメの歌や〜っていいやがった。
おかげで、そう聞こえるようになってしまった。

507 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/10(水) 15:43:23.82 ID:veaNH3Ar0.net
>>500
東武の本体は伊勢崎線だから
元々東上線は東京と上州(群馬)を結ぶ別の鉄道会社だった

508 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/10(水) 15:45:42.54 ID:qPggQbEd0.net
学生時代にどちらの路線も使ってたけど、駅前の何も無さと、下って行くと分かりやすく田舎の風景になってく

509 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/10(水) 15:53:12.78 ID:nHkaLFH10.net
所沢と小平で下りて、日雇いのヤマパンの懲役に行った大学時代の思い出
思えば、筋肉つくからヤマトとか日通に週2くらいで通えばよかった

510 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/10(水) 16:31:51.25 ID:cH4jRXe00.net
>>506
大阪人大正解
マルコメさまのスポンサーであの曲

511 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/10(水) 16:37:23.01 ID:v2doUPoP0.net
藤子Aの自伝漫画でトキワ荘から江古田に行くのに目白までバスで
目白→池袋→江古田って使ってたが
ふつーに東長崎まで歩けばいいんじゃね〜とツッコミ入れたかった

512 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/10(水) 16:54:44.67 ID:rBIPz1i10.net
>>460
中間どころか、西武線が近くても中央線つかうだろ、沼袋と中井で急行待ちするの
耐えれない。

513 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/10(水) 17:02:48.49 ID:qozquTWJ0.net
>>491
ほかの路線に比べて高架に全然出来てないんだっけ
昔ウィキで見たような
線路沿いが生活圏だと大変だな

514 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/10(水) 17:10:00.16 ID:h2TihAI40.net
鉄道の立体化は自治体の事業ですので
文句があるなら自治体にどうぞ

515 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/10(水) 17:25:28.73 ID:XaRH6nr+i.net
>>513
小平・東村山は西武線によって人や物の流れが阻害されてるからな。
線路の向こう側に行こうとすると、かなり迂回させられる上に踏切りが長い。

昭和病院から小平駅の間なんて、ほんと糞な町作りだ。

516 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/10(水) 17:27:42.64 ID:mA5Eikxt0.net
>>28
西武新宿なのが逆にいい。
夕ラッシュ時でも大抵座れる。

517 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/10(水) 17:29:21.28 ID:mA5Eikxt0.net
>>41
育ちがいいはずなのに地名ではなく電車の路線を気にする不思議。
今時の育ちがいいって電車使うのね。

518 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/10(水) 17:34:40.96 ID:mA5Eikxt0.net
>>87
地元商店街というより西武が先に駅を作った所にJR(国鉄)が微妙に離れた場所に駅を作るのが根本的原因。
秋津〜新秋津の他にも本川越〜川越とか。
(よく勘違いされるが川越は本川越、川越市、川越の順番で駅が出来て省線川越線川越駅が出来た時に名前を取られて本川越に改名)

519 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/10(水) 17:56:55.87 ID:4z0Tfi3R0.net
西武線でも池袋と新宿に近い辺りは最高だわ

520 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/10(水) 18:21:00.35 ID:qroykWZF0.net
小田急線スレたてとくれ

521 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/10(水) 19:00:38.13 ID:JS/oQAoY0.net
三波春夫の練馬音頭ってまだやってんの

522 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/10(水) 19:08:57.00 ID:6SRmXQ8Wi.net
池袋線沿線は地価が安い分敷地面積大きい家建てて住民のレベルが落ちないように保ってたのに
最近変な住宅増えすぎ

523 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/10(水) 19:29:12.15 ID:do1t2Ltl0.net
西武線スレがこんなに伸びてるとは

>>522
最近はどこでもそうだけど、
いくら地価安めと言ってもあんな大きさ買える奴いなくて分割しないと売れねーんだよ
ポンと買える金持ってるジジババどもは持て余したその家売ってる側だし
たまーに見かける面積そのままの新築は漏れなく二世帯住宅に建て替えたやつだし

524 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/10(水) 19:36:59.89 ID:TKoVtCl40.net
石神井の井の庄行ったらくそ辛いつけ麺でむせた

525 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/10(水) 19:39:11.96 ID:vwKbCuP50.net
>>515
結界です

526 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/10(水) 19:40:21.01 ID:Unb44xe90.net
鷺ノ宮住みだけど急行が止まる意味がわからない

527 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/10(水) 19:41:12.42 ID:pXF6/BTc0.net
西武の駅って西武なんとか線って書いてないからわかりにくい
終点の名前なんて知らんからどれ乗ればいいかわからん

528 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/10(水) 19:42:07.74 ID:nBsPiEsj0.net
練馬区以外は微妙
接続も池袋と高田馬場…

529 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/10(水) 19:52:53.40 ID:qeIncLdHi.net
中村橋だけど石神井公園に住めばよかった…

530 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/10(水) 20:01:41.03 ID:ZHXHFuPD0.net
池袋線は、乗客がクソな印象。

座ってる奴等は、浅く腰掛けて膝を突き出し、足も前に出してるのが多い。
そのせいなのか、つり革につかまってる奴等も下がって立ってる奴等が多い。
混んでる時に奥まで入りたいのにこいつ等にブロックされて奥まで入れない。

531 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/10(水) 20:12:24.41 ID:vrH5nzG70.net
>>467 >>493
自分もあの間の店では絶対にカネを使わないし、人にも薦めない。

町田は反対していた商店街を説得して、
よく駅を移動を伴う再開発まで漕ぎ着けたものだと思う。
同じ都県境でも街自体が秋津とは比べものにならない規模だろうが、
やはり住民や利用者の意識・民度も全然違うんだろうと。

532 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/10(水) 20:36:28.75 ID:KZ8rY+OF0.net
>>491
実際割と閉まってる時間が長い場合もあるが通過交通が多くないので存在感は薄い

533 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/10(水) 20:42:56.92 ID:KZ8rY+OF0.net
>>527
車内放送でも乗り換え案内を除いて西武線としか言わないしな
西武池袋線の終点を知ってる人は沿線民でもごく少数だろう

534 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/10(水) 20:44:16.50 ID:HxCtE+Gg0.net
明日入間に行く予定
なんかある?

535 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/10(水) 20:48:42.09 ID:khwf19bk0.net
>>534
三井アウトレットパークしか思い付かない

536 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/10(水) 20:55:00.13 ID:Rk6ySktj0.net
>>530
一人で1.5人分席使うやつ多すぎ

537 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/10(水) 20:55:05.66 ID:mDYi0NCg0.net
「座席をナイフで切り裂かないでください」っていう張り紙あるんだよな

池袋線はいらん
新宿線は重要

538 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/10(水) 21:01:59.86 ID:mDYi0NCg0.net
西武秩父から秩父鉄道の御花畑駅まで何か買わせる気満々な西武経営の仲見世

>>530
池袋線でラッシュ時に池袋始発で帰りたいがために椎名町まで各駅で行って
折り返しそのまま座っていくアホとか

掴みにくいスマイルトレインの手すり

誰も需要が無いのに快速急行停車する新桜台

夏限定で椎名町を出て山手線の鉄橋渡るときに消す冷房

なんといっても民度が低い
特に池袋線沿線

539 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/10(水) 21:04:59.60 ID:XaRH6nr+i.net
>>532
たしかに俺が引っ越してきた20年前に比べ、交通量は激減した。
昔はしないどこも車で混み合ってたな。

道路が整備されて流れるようになったわけではなく、明らかに車の数が減った。

540 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/10(水) 21:06:56.97 ID:kmAjId3F0.net
清瀬に一時期住んでたが
新秋津・新座が自転車通勤圏内だったのでJRとつながるには相当便利ではあった

541 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/10(水) 21:13:10.81 ID:qW8EN6If0.net
いつの間にか東久留米にイオンができてた

542 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/10(水) 21:14:21.25 ID:Rk6ySktj0.net
西所沢に急行止まるのに、なんで秋津には急行止まらないの?

543 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/10(水) 21:20:52.22 ID:QDKZ8arG0.net
石神井公園と大泉学園には高級住宅地がある
将来西武線沿線に住むならあのへんがいい

544 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/10(水) 21:29:35.10 ID:V/olkcGP0.net
>>314
豚骨ラーメン屋。 

545 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/10(水) 21:32:32.90 ID:fEoypLjWi.net
西武秩父まで行っても夜祭の時しか何もないんだよね
その先はもう足を延ばせないし
なのに西武秩父に行こうみたいな広告意味ねぇっしょ

車やバイクなら299号で志賀坂越えて多野から十石峠越えて佐久で鯉こく食うとか
140号で雁坂トンネル抜けて西沢渓谷から塩山向かって柳沢峠登って奥多摩抜けて
また青梅街道使って都内に戻るとか出来るけどさ

546 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/10(水) 21:35:10.93 ID:XaRH6nr+i.net
>>544
食いに行きたい!

547 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/10(水) 22:10:09.99 ID:FVRYKHNs0.net
>>540
清瀬市内をかすってるのに駅はないんだよな

548 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/10(水) 22:22:37.12 ID:O0UlS/090.net
>>518
ライバルの五島東急が鉄道省=運輸省そのものだったからな
日本政府は敗戦直後のどさくさに皇族の土地を二束三文で買い叩いた近江商人の堤が憎くてたまらなかったのだろう
とうとう潰されてハゲタカの餌にされてしまった
この先も西武沿線はローカルなままであろう…

549 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/10(水) 22:22:42.12 ID:C/bAsl+R0.net
新幹線乗るのに品川まで出るのが苦痛すぎる

550 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/10(水) 22:23:45.25 ID:b1dsOS7I0.net
乗り換え1回とか超イージー

551 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/10(水) 22:47:42.74 ID:4z0Tfi3R0.net
>>537
むしろ新宿線の方がいらんわ
同じ新宿行きの中央線と大江戸線と被る地域多いから

552 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/10(水) 22:49:27.58 ID:71l+6IX90.net
>>545
当初の計画通り小鹿野を抜けて軽井沢まで伸ばしてたら観光需要あったのにね
結局セメント輸送がメインで観光はオマケとしか考えなかったのに開通させたしっぺ返し
真面目に観光需要を掘り出してたら、キモヲタ向けのアニメなんぞに頼らなくてもやっていけたのに

553 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/10(水) 22:51:49.46 ID:Qr6NVXlQ0.net
西武バスかポン友小佐野賢治の国際興業バス使わせる為に宅地開発はバスが必要な山奥でやるんだっけか

554 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/10(水) 22:56:57.38 ID:2OW03c9v0.net
武蔵関が練馬だから鷺宮から左は全部練馬区と思ってたかっぺです
杉並区だったのね

555 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/10(水) 22:58:05.18 ID:XaRH6nr+i.net
堤とナベツネは死後ちゃんと地獄で裁かれてもらいたいわ
うんこ喉に詰まらせて死んで欲しい

556 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/10(水) 23:03:01.99 ID:9ITDF1nR0.net
西武は箱根とか軽井沢に手出す前に自分の沿線なんとかするべきだったな
結局芋臭いイメージしか作れなかったが

557 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/10(水) 23:05:35.15 ID:nOZOjbW20.net
そういういことは都内の常磐線沿線を見てから言いなさい

558 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/10(水) 23:23:23.50 ID:3gPlSIUb0.net
西武秩父と軽井沢繋ぐ計画は実現してほしかったわ

559 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/10(水) 23:29:08.29 ID:fEoypLjWi.net
無茶なw
あの秩父山塊どう抜くんだ
莫大な銭がかかる

560 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/10(水) 23:37:33.62 ID:XaRH6nr+i.net
秩父を軽井沢化すりゃよかったのにな

561 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/10(水) 23:39:11.61 ID:3gPlSIUb0.net
そう、結局膨大なコストがネックになった
そういえば大宮〜西武球場前の直通計画も消えたな
武蔵野線経由で新秋津でスイッチバックして連絡線に入るルート

562 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/10(水) 23:40:17.39 ID:dn7Hvm4c0.net
ケロロ軍曹がマナーキャラだし、電車は銀河鉄道999だし
アニメファンに媚びてる印象。ねーっ、めんま

563 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/10(水) 23:44:14.45 ID:sos2iqLJ0.net
>>542
西所沢は「武蔵野鉄道の所沢の基幹駅」だが
秋津は特に重要な意味もない木っ端駅だから

>>547
清瀬市内の武蔵野線通ってるところは駅作るのは用地の問題で不可能
もし造るなら川の北側の所沢市内しかない

564 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/10(水) 23:45:04.15 ID:zJV7U7obO.net
ケロロに出る塔ってやっぱり田無タワーだったの?
気にはなっていたけどまさかと思っていた

565 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/10(水) 23:45:10.14 ID:nz5j7vSf0.net
上石神井に家を買おうと思う
どう思う?
最近マンションと戸建の集合体できまくりなんだが上井草とかも

566 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/10(水) 23:46:13.37 ID:Kbga3uZ50.net
>>565
あそこ駅前とか道狭いし町全体ごみごみしてない?
東伏見あたりまで足伸ばした方が伸び伸び住めそう

567 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/10(水) 23:46:53.98 ID:SCxoKuLS0.net
堤王国時代はアニメとは無縁だったのにな

568 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/10(水) 23:47:11.81 ID:L1Y6stMc0.net
>>565
男が1800人もいる学校があるからうるさいよ

569 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/10(水) 23:49:27.48 ID:fEoypLjWi.net
石神井公園の辺りなんか家が密集してる感じがして嫌だな
何だろうあの辺
大型店もそんなに無いのにさ

570 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/10(水) 23:49:57.23 ID:ReAGRyVu0.net
>>564
原作読んでたら出てくる駅は吉祥寺駅ばかりで田無なんて影も形もなかったが
キャラが住んでるのは田無なのだろうか?

571 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/10(水) 23:52:23.16 ID:fEoypLjWi.net
沼袋や野方もギッシリ感があって嫌だな
井荻辺りの方がイケてるかもな

572 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/10(水) 23:57:44.18 ID:FLxn3nf50.net
上井草は街並みはいいんだがとにかく通勤に時間がかかる。
駅の南側だと踏切くぐる羽目になるし。
通過待ち中の各駅停車に乗り込める井荻の方がまだましかな。

573 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/11(木) 00:03:06.91 ID:xXGXGJ59i.net
やっぱり下井草から井荻辺りじゃね?
鷺ノ宮から下井草はまた住宅犇めいてるし

574 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/11(木) 00:08:21.93 ID:qdV0C6g00.net
多摩モノレール開通すると西武は死ぬ程困りそうだな
あとホント数キロなんだけどこりゃ開通はしないわ

575 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/11(木) 00:10:31.67 ID:YI3yBFd/0.net
多摩モノレールの株式は筆頭株主の東京都の次に西武の保有率が高い
まあそういうことだな

576 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/11(木) 00:16:42.37 ID:96OBSzKq0.net
>>563
新秋津への乗り換えじゃ急行止まる理由にならないのか・・・

577 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/11(木) 00:17:23.82 ID:kYXCWtq00.net
井荻こそ攻守最高の地

578 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/11(木) 00:21:26.41 ID:5w4ZTCE20.net
>>576
練馬ですら止まらないし
新宿線の中井だって止まらないだろ
諦めろ

579 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/11(木) 00:22:11.56 ID:oyml1gn70.net
>>576
池袋線急行は埼玉県西武沿線民の速達性第一だしな
仮に秋津に停めるなら練馬にも停めないと

580 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/11(木) 00:23:14.80 ID:3ExmGwAM0.net
新秋津、本川越とか嫌がらせだよな
駅員が紳士ぶってて嫌い
東武の駅員は白杖でぶん殴ってやりたいぐらい好き

581 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/11(木) 00:25:35.75 ID:vDxjAdik0.net
飯能の連中が動いて敷設したのが池袋線
入間川の連中が動いて敷設したのが新宿線(の前身)

多摩や郊外20区の郊外住民は入間郡民のおこぼれに預かるだけの乞食だと理解するべき
実際奴ら建設妨害はしても協力なんてしてないしな

582 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/11(木) 00:29:35.02 ID:5eBw17LLi.net
鷺ノ宮の前までの駅周辺ってなんか店は結構あるんだけど狭くてゴミゴミしてる
下井草あたりから店は少ねえが急に落ち着いてる感じになる
練馬と杉並の違いかな

583 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/11(木) 00:37:05.28 ID:m7m30ppT0.net
萩山?から高田馬場まで乗ってみたけど田舎っぽくて良かったけどな

584 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/11(木) 00:37:22.52 ID:x20DViXp0.net
誰か東伏見の話しようぜ

585 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/11(木) 01:00:22.00 ID:Z1d1Exzt0.net
>>584
異常に調理が早い中華料理屋はまだあるの?
成田屋とか

586 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/11(木) 01:07:13.94 ID:kYXCWtq00.net
>>584
屋根がない範囲が大杉

587 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/11(木) 01:11:40.29 ID:oyml1gn70.net
>>584
新宿線では珍しい島式ホーム2面4線の贅沢な配線

588 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/11(木) 01:20:43.72 ID:/BtpH6+X0.net
早大プールの思い出

589 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/11(木) 01:24:37.15 ID:Z1d1Exzt0.net
>>588
あそこ学生証でタダで入れたんだよね

590 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/11(木) 01:34:49.48 ID:Cja7KmnP0.net
>>379
あそこら辺は車でも夜は怖い

591 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/11(木) 01:39:36.44 ID:4yV8grlPi.net
>>590
よくタヌキが道路に飛び出すから、運転気をつけてね

592 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/11(木) 01:41:33.04 ID:UjkQ34PL0.net
>>582
わし鷺ノ宮だけど都立家政とか野方のほうが駅前は魅力的だわ

593 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/11(木) 01:45:57.93 ID:Cja7KmnP0.net
>>591
あの辺りタヌキ居るの?

594 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/11(木) 02:03:39.82 ID:/848mj1d0.net
>>593
いる

西武ドームの管理は
朝にタヌキを追い出すところから始めるんだと

595 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/11(木) 02:05:18.77 ID:/848mj1d0.net
>>579
大泉学園out 石神井公園out
秋津in 練馬in

596 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/11(木) 02:05:34.04 ID:4yV8grlPi.net
>>593
よく撥ねられてるよ(T T)

597 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/11(木) 02:18:27.90 ID:aBfWJ30f0.net
池袋と新宿と渋谷に乗り換え無しで行けるんやでええやろ

598 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/11(木) 02:20:39.80 ID:m7m30ppT0.net
大泉学園ってそんなに良いなら二週間前に教えてほしかったわ

599 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/11(木) 02:32:59.09 ID:JtqQF7u00.net
>>3
池袋線の方がヤバイ
渋谷に行ける分タチが悪いかっぺが集まる

600 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/11(木) 02:39:21.30 ID:7zVstTz50.net
>>549
新宿線なら高田馬場から東西線で大手町の方が早くね?

601 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/11(木) 02:41:24.77 ID:sczdfcY80.net
西武線は貧乏臭くてななんか

602 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/11(木) 02:43:14.58 ID:m7m30ppT0.net
大手町って新幹線駅じゃなくない?

603 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/11(木) 02:43:17.30 ID:JtqQF7u00.net
>>442
田無、最近地価とか家賃上がってる
前後の、花小金井か柳沢のほうが学生には良いと思う

604 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/11(木) 02:50:43.39 ID:fCzNHk8e0.net
>>601
大手私鉄ってことでどうしても東急あたりと比べられちゃうからね

605 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/11(木) 03:24:13.40 ID:uoAE8rlz0.net
武蔵藤沢もいいよね

606 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/11(木) 03:44:19.44 ID:XNzRDojX0.net
>>605
駅の周りにスーパーだの100均だの本屋だのレストランだの充実してるし、ちょっと行けばイオンあるし大好きだわ
よく電車で行ってたけど、チャリ趣味になった途端チャリで楽々行ける距離ってわかって電車賃がーってなってるわ

607 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/11(木) 03:45:02.21 ID:wVwFfAa/0.net
>>584
アリーナ消して大商店街にしようという気概がないのか?
マックが浮きまくってるぞ

608 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/11(木) 04:00:49.69 ID:QzIjbEKG0.net
>>471
東側で急行が止まらない駅、沼袋を借りようとしてた。
2本くらい急行を待つ時もあるから乗りやすいかなと感じてたくらい

ただ沼袋というネーミングは野郎の俺でも地団駄を踏むわな
結局、新井薬師前にいい物件がFAXで飛び込んできた

609 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/11(木) 04:13:23.45 ID:UY4byAb80.net
昭和41年の武蔵藤沢駅
http://www.ikishuppan.co.jp/files/content_type/type414/2041/20140509104953782.jpg
途中何度か変わって、現在は↓
http://www.sayama-f.co.jp/staffblog/%E8%97%A4%E6%B2%A2.JPG

610 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/11(木) 04:44:30.48 ID:1gNPT0HR0.net
入曽の話題がないんだが?

611 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/11(木) 06:13:30.74 ID:Tsx8ZOMJ0.net
>>582
杉並北部の旧井荻村は世田谷南部と並んで戦前に自治体主導で
区画整理が行われた日本では珍しい地域。
整然とした街区が広がってる。

練馬は印象悪いけど中野の方がひどくて都立家政辺りは
練馬区に入ると道が良くなる。

612 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/11(木) 06:34:25.71 ID:USYqH89b0.net
OK、業務、100円ローソン等近場にあって自炊捗る

613 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/11(木) 08:23:28.21 ID:xXGXGJ59i.net
練馬も田柄とかあっち行くと住宅街に整地碑と一緒に石仏板碑が並んでる
荒地だった事が判る
特に水場があった所はこうした区画整理事業に該当していた

614 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/11(木) 08:39:42.47 ID:5eBw17LLi.net
>>611
へえー

そういう地域の歴史ってどこで情報手に入れてんの?
図書館に置いてあるような地域史みたいなゴツい本から?

615 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/11(木) 09:35:45.10 ID:Z1d1Exzt0.net
>>610
創価多いよね

616 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/11(木) 09:42:30.63 ID:nA+L4Mgw0.net
俺は東大和市駅だが
市ってなんだよってずっと思ってる
「JR東大和駅」とかがあるわけでもねーのに

617 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/11(木) 10:35:08.42 ID:x5JID32C0.net
>>614
俺は上井草生まれなんで社会科の授業で習ったけど
手元にないけど、ちくま文庫の「東京の都市計画」なんたらって本がまとまってる。

618 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/11(木) 10:54:49.35 ID:4yV8grlPi.net
東長崎とか東久留米って昔九州の人達が移り住んだとかでそういう地名なの?
東伏見や東大和は京都から移り住んだとか?

619 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/11(木) 11:13:11.53 ID:IStfbm3d0.net
東長崎駅は九州とはまったく無関係な豊島郡長崎の駅が同一駅名回避で東長崎駅になった
東久留米も九州とはまったく無関係な久留米村から市制するときに同一市名回避で東久留米になった
東伏見は上保谷の不動産を売りつけるために堤が京都の伏見稲荷を誘致して駅名まで勝手に変えおまけに住所まで上保谷が消された
東大和は合併して出来る前に名前や地域対立で揉めたので「大いに和する」で大和になって
市制するとき同一市名回避で東京の大和市ということで東大和になった
大和村とかは全国各地にあったから大して珍しいもんでもない共和村とかも似た系統の命名

620 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/11(木) 11:16:26.87 ID:vKw8lR9G0.net
新宿線は新宿での乗り換えがだるそうなイメージ

621 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/11(木) 11:51:37.74 ID:x5JID32C0.net
>>619
大雨台風情報とか見てると全国各地に同じような地名があるのがわかるな

622 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/11(木) 11:58:38.94 ID:53N87Nqt0.net
伏見大社は京都では大衆的な感じがするので
なんで誘致したのかわからない。

623 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/11(木) 12:00:41.70 ID:ufGWXIY00.net
石神井公園、大泉学園は高架化で今後駅前は飛躍的に発展するだろうから住むならあそこからちょっと離れたとこが狙い目だな

624 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/11(木) 12:06:08.40 ID:E8J6thKFi.net
確か狭山も大阪から取った名だし、高尾山も京都の高雄山から文字ったものだろ

625 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/11(木) 12:46:42.96 ID:3QRIWy9H0.net
>>623
それなりに地価の高いところだしな

626 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/11(木) 13:03:08.71 ID:NK8uM0Yai.net
>>619
おお、勉強になった
ありがとう

627 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/11(木) 13:18:21.12 ID:XyYLuf6t0.net
武蔵大和駅ってなんだか強そうな名前だな。

628 :622:2014/09/11(木) 13:21:26.10 ID:53N87Nqt0.net
伏見稲荷の門前町の出身者として
一番有名だと思われるのが作家の宮崎学。
モリグリの「キツネ目の男」と疑われていたが
疑われるだけのいかがわしさがあった。

629 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/11(木) 13:24:31.32 ID:aUM+ZKRa0.net
所沢が大開発されるとか寝言こいてるヤツ誰だよ

630 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/11(木) 13:29:52.92 ID:bFc9B3190.net
>>477
ケンモメンなら西武文理のエリート選抜東大コース(激寒)の特待を滑り止めにするよな
模試の点数で合格が確約されてしかも授業料入学金ゼロ円
行かなかったけどコスパ最高私立だわ

631 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/11(木) 13:33:25.96 ID:zCKe/H9J0.net
保谷新道って大層な名前のくせになんであんなに狭いの

632 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/11(木) 14:13:20.03 ID:R96q5WL5O.net
>>318
焼きドーナツ屋の甘ったるい匂いがムカつくよね

633 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/11(木) 14:30:49.33 ID:bFc9B3190.net
>>276
>>544
【嫌儲相撲レスラー部】

634 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/11(木) 14:35:01.27 ID:mMgednTw0.net
接続なくて川も渡らないから西武新宿線は大雨でも止まることがかなり少ない
地味な利点だが…

635 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/11(木) 15:01:19.26 ID:/iIEG0lA0.net
中央線はともかく、山の手線を起点にした場合
京王や小田急や東急のカスが上から目線なのが意味不明

636 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/11(木) 15:02:16.22 ID:x20DViXp0.net
>>632
すげえわかる

637 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/11(木) 15:03:18.20 ID:x20DViXp0.net
4.5年前、東伏見駅前のコープにかわいい店員さんがいた
人妻っぽい感じですごいよかった

638 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/11(木) 15:03:46.15 ID:EH5wLzWpi.net
寝過ごすと秘境に連れて行かれる西武新宿線

639 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/11(木) 15:03:48.84 ID:JR1xac8c0.net
>>629
所沢駅東口に商業ビル 西武HDが再開発構想
http://www.saitama-np.co.jp/news/2014/08/01/04.html
都市再開発の方針
https://www.city.tokorozawa.saitama.jp/kurashi/jutaku/chushinshigaichi/sigait_20081016160129177/index.html
所沢駅前西口東口両方に巨大商業ビル建設へ 所沢は至高の住宅地コピペが捗るな
http://fox.2ch.net/test/read.cgi/poverty/1407495648/
西武鉄道、所沢駅東口に駅ビル再開発
http://miyamaezaka.jp/?p=128
所沢にKADOKAWA新拠点 美術・図書館を併設
http://www.saitama-np.co.jp/news/2014/06/03/04.html

640 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/11(木) 15:05:15.83 ID:GgwOVjwq0.net
東急は田舎者が憧れて住んでますって雰囲気がやだ

641 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/11(木) 16:47:22.82 ID:eIuET6UY0.net
>>635
高田馬場と新宿様とどっちが上だっつう話

642 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/11(木) 17:27:21.63 ID:xwH7Zx3n0.net
>>638
間違い
秘境に連れて行くのは池袋線
(特に特急)

643 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/11(木) 17:47:14.42 ID:YKCmv3T20.net
秩父を秘境呼ばわりしている人間は学がない

644 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/11(木) 18:29:09.06 ID:kVUiw9HPi.net
30年前、新宿花園神社裏のゴールデン街の近くで広告のデザイン事務所にいた。
広告のデザインと言えば聞こえは良いが、単なるチラシ書きだ。
仕事が捗らず、1週間に家に帰れるのが2回。帰る途中疲れて公園で寝たこともある。

その夜、普通に帰れたので22時頃、西武新宿から新所沢行きに乗った。
乗った瞬間、爆睡。目が覚めたら何か変だった。

そう、下りに乗ってるはずの列車が上りになって動いている。
焦って車内アナウンスに耳を澄ますと花小金井を通過したようだ。
やれやれ、Uターンか。と思っているうちにまた爆睡。
ハッと目を覚ますと乗ってる列車は下りになっており、所沢に向かってるではないか。
その車両は終電で、終点の所沢に着くと俺は慌てて反対ホームに行った。
すると駅員がもう電車ないよ!と声をかける。
財布を探ると持ち合わせがなく、やっと所沢駅で精算出来る小銭しかなかった。

さて、所沢駅を出たが途方に暮れた。タクシーにも乗れない。
しかし若さというのは無謀なもので、仕事に間に合いさえすればいいだろうと
開き直って駅からすぐの踏み切りに入ると、そこからテクテク線路を歩きだした。
するとすぐ目の前、50m先に同じ位の歳の男が線路を歩いている。
何だよ、同じ境遇かよと思いながら、こちらも恥ずかしいので気付かれぬように
距離を取って線路をテクテク歩く。
ところが夜の線路ってなかなか怖いのだ。しかも寝静まった真夜中だ。
周りが人家の所だけじゃなく、林もあるし、昼でも人気がない所が多い。
線路で自殺してる人も一杯いるのだから、鬼気迫るものを感じるのは当然かも知れない。

気が付くと目の前の男は居なくなっていた。
線路補修車みたいのには出会さず、明け方には疲れた足取りで野方辺りまで来ると
勝手知ったる道を歩き、新井薬師前の自宅まで戻った。

朝になるともう花園神社裏ののビルでシコシコチラシを描いているのだった。

645 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/11(木) 19:24:01.01 ID:386/tIJ6i.net
>>641
ステマに引っかかりやすそうだねキミ

646 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/11(木) 19:32:18.16 ID:xJGfjFAOi.net
>>617
サンクス。読んでみるわ

総レス数 646
145 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200