2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

映画館で最高の座席はその映画館の中心部に位置する所←は?最後列中央の通路側一択だよな [454576454]

1 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/09(火) 23:58:40.70 ID:juWkNHE10.net ?2BP(1000)

映画館で最高の座席はどこ?
http://news.infoseek.co.jp/article/allabout_af_5235

2 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/09(火) 23:59:44.55 ID:YZMzgeXd0.net
兜合わせしててもばれにくいしな

3 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/10(水) 00:00:04.09 ID:QEKvP4KQ0.net
   / :/  ...:/:′::/ :.:.:.....:./.:/:!:.:.:.i:..!:.:.....:{:.:.:.:.:.:ハ    /
.  /.〃/:...../:′'.::|:: i .::.:.:.:| :i:_{__|:.|:.:.:.i :|:.:.../  ̄`ヽ/      ふ
  '://:′::/斗:十 |::.::.::.:.:.:.: :}}ハ ::ハ:{:≧ト|:::/  な       な な  ぅ
 {//::{: /|i:八::{=从:{ i::::: :N孑弐{ミト∨:::|::′  る.     る .る (
.  i :从 ::::{イァ:う{ミト爪ト::::. ! ん):::::ハヽト、:{:|    ほ      ほ ほ  )
.  |.::| : \《 { ::::::: }  ヽ\{ { ::::::::: リ | :::ヽ!   ど     ど ど む
.  | ::!::|ハト.乂__ノ       ー '  | :::<    |
 八::| :|::::i /i, ,     ,     /i/ , }:::}i::人   __ ノ\
  (__):::l:::::.                 i.:/::::::::厂「{:::::::{    ` ー― ´
 / :{ | :V:入     { ̄`ソ      }/}::::}/::::::l.|:::::::|
 { ::|人::∨::::>...   `      . ィ升|:::/::::::::八::::::{

4 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/10(水) 00:01:36.29 ID:OtqGFNN+0.net
やっぱ映写室が最高なんじゃねーの?

5 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/10(水) 00:02:00.33 ID:kjTd8HuJ0.net
俺は目が悪いから後ろは字幕が見えないんだ
大体真ん中よりちょっと後ろを選んでる

6 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/10(水) 00:02:12.27 ID:Hvqnex1g0.net
左右どちらかが壁

7 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/10(水) 00:04:38.94 ID:gh+v9+120.net
通は最前センター

8 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/10(水) 00:05:46.61 ID:LEZLt3kx0.net
センター上段 バーの前 これ

9 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/10(水) 00:07:45.79 ID:9MP1tL600.net
最高の座席は
座高の高い人間、ものを食う人間、お喋りをする人間、なんかキモい人間等から
一定の距離を置いた席であって、固定されたものではないのです

10 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/10(水) 00:09:43.12 ID:M9IavzZsi.net
マジレスすると中央らへんの通路側席。
トイレも帰りも速攻。

11 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/10(水) 00:09:47.20 ID:nq/8Oka10.net
昭和の時代ならともかく今はケータイに出るために前を通るクズがいるしなあ

12 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/10(水) 00:10:34.54 ID:HDF3oI400.net
この間あえてカップルの隣らしき席を買ったらカップルが勝手に移動しやがった
こういう迷惑行為はやめて欲しいわ

13 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/10(水) 00:11:50.00 ID:PebY3nVb0.net
ど真ん中の二個前、の左右どちらか

14 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/10(水) 00:15:27.07 ID:q2RCZl2Hi.net
前後はともかく端は見づらいだろ

15 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/10(水) 00:15:57.36 ID:8fV/z+F10.net
C列
見上げるほどではなく視界いっぱいにスクリーンが広がる

16 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/10(水) 00:17:19.81 ID:p1R3vMyI0.net
とにかく周りのアホ共に邪魔されないようにするのが優先

17 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/10(水) 00:18:06.57 ID:M7MbmLMp0.net
映画の途中でトイレ行く奴ってどこまで無能なの?

18 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/10(水) 00:18:19.48 ID:WdzcAQvs0.net
満員の場合マジで端っこで見るのか?
あんなの同じ金払ってみるとか納得行かないだろ

19 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/10(水) 00:19:25.46 ID:LVMWlbBYi.net
プロは最後列の端

20 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/10(水) 00:20:43.46 ID:UGQ2WxG90.net
真ん中の真ん中
G7,8,9
H7,8,9

このへん

21 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/10(水) 00:25:24.38 ID:qyg4nX/g0.net
>>12
お前の臭いも迷惑だわ

22 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/10(水) 00:26:47.65 ID:kMu3bvQu0.net
最後列が離れてるというか前が通路のやつが最強

23 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/10(水) 00:28:28.56 ID:XhWFr9vp0.net
最後列壁際
スクリーンの見やすさより人に気にせずゆったり座れるからな
上映中にトイレで前横切られることも無いし

24 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/10(水) 00:28:39.44 ID:3DEN1+Hn0.net
デューク東郷だったらどこを選ぶだろう、って考えながら選んだ席がそれだろう。

25 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/10(水) 00:28:41.75 ID:veaNH3Ar0.net
とりあえず端を予約して、空いてたら中央に移動する

26 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/10(水) 00:30:47.59 ID:tMOVZJWB0.net
一番前が最高だろ
視界に画面以外入らない
首が痛くなるとかいう雑魚は知らん

27 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/10(水) 00:31:21.97 ID:2S9PYaVU0.net
3Dなら中央
2Dなら端っこ

28 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/10(水) 00:31:34.53 ID:MFuSauNE0.net
映画館久々に行こうかな

29 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/10(水) 00:31:56.17 ID:t9MuxVUA0.net
俺は大迫力で観たいし前に誰かの頭があるのが嫌だから、必ず最前列の真ん中なんだが必ず席が空いてるから嬉しい

30 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/10(水) 00:32:41.61 ID:PebY3nVb0.net
>>28
グレートビューティー見に行け

31 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/10(水) 00:32:47.43 ID:q2RCZl2Hi.net
>>24
真っ暗な密室で大勢と過ごせるほど自信家じゃないだろう

32 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/10(水) 00:33:50.39 ID:DDdPOMfo0.net
最前列ど真ん中じゃないのか

33 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/10(水) 00:33:56.50 ID:RH5tlmcb0.net
乱視だから前の方に行かないと字幕が2重に見える

34 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/10(水) 00:36:41.25 ID:0McDKy2k0.net
一番後ろのはしっこが好き
真ん中に座ると画面を左右隅々まで見るの大変だけどはしっこからなら全部見やすい

35 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/10(水) 00:37:14.63 ID:8hQLJXM70.net
どこのじゃなくて「映画館」ってくくりで座席話が出来るこの味気なさよ

36 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/10(水) 00:40:51.90 ID:pXF6/BTc0.net
シネツインの座席は座り心地良かったな

37 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/10(水) 00:40:57.95 ID:MFuSauNE0.net
>>30
おk
どんな映画か知らんけど明日行くわ

38 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/10(水) 00:41:00.07 ID:o+bBsn6P0.net
ぼやけて見えないからいつも前から2列目だわ

39 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/10(水) 00:41:32.61 ID:DYQ8Le9y0.net
通路あるところのすぐ下の真ん中
大画面で迫力あるし人も多くない

出るときも座席越えたらすぐだから便利

40 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/10(水) 00:43:51.37 ID:RH5tlmcb0.net
>>26
>>29
端の方が見難くないか?

41 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/10(水) 00:45:53.53 ID:8sB5AK3d0.net
淀川長治は右端最後列が指定席だったらしい
他の観客の反応も見たいからとか

42 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/10(水) 00:49:22.09 ID:8ujF85EW0.net
上映前注意事項のうんたらかんたら

・携帯電話は使わないで下さい
・前の座席を蹴らないで下さい
・お喋りは控えて下さい

…でも、、、♥︎これは応援します(笑)←死ね!

43 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/10(水) 00:50:37.08 ID:KV2VpvxL0.net
まあ一人で行くなら通路側だな
左右に人がいると窮屈だし

44 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/10(水) 00:51:11.77 ID:pXF6/BTc0.net
盗撮のやつ流れない映画館ないの?
俺あれ大嫌いなんだけど

45 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/10(水) 00:52:14.15 ID:kcAcdt0A0.net
最後部立ち見

46 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/10(水) 00:55:18.20 ID:8sB5AK3d0.net
>>44
今は映画によっては本編データの冒頭に入ってたりするから難しいかも
東宝作品とか

47 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/10(水) 00:57:25.57 ID:nuJoCmcZ0.net
真ん中よりやや後ろ一択

48 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/10(水) 01:00:20.40 ID:5fMUEknm0.net
あんまり大きい箱で最後列中央だと映写機の雑音が気になるからベストではない

49 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/10(水) 01:00:22.98 ID:rZoQWloe0.net
早めに端の席に座り後から通る太ももを凝視する

50 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/10(水) 01:07:08.26 ID:wr8wK8MR0.net
後ろが通路になってる列の真ん中
後ろの糞から蹴られる心配がない

51 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/10(水) 01:09:24.46 ID:tzAXqHKt0.net
俺はもうネットで毎回座る場所きめて予約してる
他人が動いたり菓子くってるのがすごい気になるタイプだけど
何度か試してようやく理想的な座席位置をみつけた

52 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/10(水) 01:10:10.32 ID:Dzd2jHh00.net
>>7
そんなん目と首めっちゃ痛くなるよ

53 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/10(水) 01:13:12.71 ID:pXF6/BTc0.net
>>46
残念だす

54 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/10(水) 01:27:16.90 ID:+iPU7US40.net
位置が最高だろうが近くに座る奴次第で最悪になるからな
公開後暫く経ったのを深夜見に行くに限る
パシフィックリム見に行った時は貸切状態で最高だったわ

55 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/10(水) 01:28:27.42 ID:pXF6/BTc0.net
たしかに
映画見るときくらい飲食は我慢してほしぃ

56 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/10(水) 01:30:54.70 ID:Yo6wNnyG0.net
ハウスシートの隣か後ろかな

57 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/10(水) 01:31:20.60 ID:M/SggYVO0.net
空いてて一番後ろで携帯弄りながら見る
エンドロール始まったらエンドロール後になんかあるのかググってなさそうなら帰る
最強

58 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/10(水) 01:32:27.83 ID:vLH/WYLw0.net
映画館でもないとポップコーン食うタイミング無いだろ
キャラメル以外にももっとフレーバーポップコーン置いてほしい

59 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/10(水) 01:33:45.26 ID:1gZPdaN10.net
係員「お客様上映中はお席にお着き下さい」
月影「ええいチケットならちゃんとあります、立った方があの子の演技がよく見えるんです」
係員「いえ映画だから同じです、他のお客様の迷惑になりますのでどうかお座りください」

60 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/10(水) 01:34:19.17 ID:jWiLN7dM0.net
最前の方の席ってなんのためにあるのかわからん。好き好んで座る奴いるの?

61 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/10(水) 01:36:19.16 ID:N7ViVRGa0.net
>>1
同意
俺いつもそこ

62 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/10(水) 01:37:36.33 ID:UO8jOjIy0.net
映画館によるけど、後ろすぎると音のバランスが悪い

63 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/10(水) 01:42:45.40 ID:oVooA5Yt0.net
後ろの方が見やすいとか言うけどあんまり後ろでも迫力なくてショボイ特にアクション映画
真ん中の前らへんがベスト

64 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/10(水) 01:53:55.70 ID:PHctPqg00.net
貸切状態での「ど真ん中」以外無いだろ?

65 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/10(水) 01:55:31.91 ID:ebjAdN8o0.net
前の方は二度と座る気にならんな
ロンパリ用だろ

66 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/10(水) 01:58:44.36 ID:qiZh7WT50.net
館に依るだろうけど中央より前、自席の前が通路になってて広い席
足伸ばせる、離席しやすい、モゾモゾ動く観客の頭を見なくて済む

67 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/10(水) 02:02:25.02 ID:KkJuUiNo0.net
スピーカーの位置・形状により決まる

館内中央ライン上の、耳の位置が高音用スピーカーと同じ高さとなる席が正解

68 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/10(水) 02:06:21.09 ID:C66d+lSh0.net
とりあえず通路側だな周りに馬鹿(ポップコーン厨など)が来なそうところがベスト
映画によって混みそうな時は人気のない前方の左右どちらかといった感じ

69 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/10(水) 02:07:16.55 ID:yczdFd7X0.net
席の周りに余裕なスペースがあるところ

ない?

70 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/10(水) 02:09:42.01 ID:C66d+lSh0.net
シネコンなら混むからまだ仕方ないと思うけど
シネマート新宿の1とか埋まることなんてまずないのに指定席みたいなのはうざいなぁ

71 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/10(水) 02:12:35.01 ID:jWiLN7dM0.net
端厨に聞きたいけど便所とかで人が来ることは考えないの?真ん中なら邪魔されないけど

72 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/10(水) 02:13:25.55 ID:C66d+lSh0.net
シネマート新宿2は金持ちのおっさんのホームシアターみたいなもんなのに指定席というさらにうざいことになってるわけですが

73 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/10(水) 02:13:28.80 ID:vLH/WYLw0.net
>>70
映画館に向かう途中にオンラインで決済するからしゃーない

74 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/10(水) 02:14:27.79 ID:6knnMvG10.net
上映中に人が前通るとかどこの中世映画館だよ

75 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/10(水) 02:15:13.57 ID:C66d+lSh0.net
>>71
両隣挟まれるのが嫌なので。恥なら通路側に脚出せるし

76 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/10(水) 02:16:09.13 ID:U56vD4s50.net
最後尾って人が入ってくると多少なりと光が気になるだろ

77 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/10(水) 02:16:12.89 ID:ZawezaOW0.net
通路側は早く行きすぎるとクッソ邪魔になるからギリギリにいけよ

78 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/10(水) 02:17:14.27 ID:+gCcS1c00.net
あまり前すぎだとスクリーンの穴が見えて画面が台無し
座席が雛壇じゃないと前の席の人の頭で字幕が隠れる
古い劇場は駄目だ。なるべく新しい劇場へ行く

79 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/10(水) 02:19:45.40 ID:C66d+lSh0.net
>>77
いや、中厨がさっさと座ればいいんだよ
中厨って大体ギリギリになってノコノコやってくるんだよなタバコ臭させながら
おめぇーの席ねーからって言いたいレベル

80 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/10(水) 02:22:21.51 ID:11kmNuJR0.net
映画高すぎで行かないわ
ガキのリクエストでプリキュアとかポケモンしょうがなく見に行くが
観たくもないのに大人はプリキュアとかオマケ貰えないしジュースとポップコーンも買えばほんと高い

81 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/10(水) 02:24:28.56 ID:daoD6Ugy0.net
とにかく角。どっちかに通路があればOK
車いす用の席の隣もいい。

82 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/10(水) 02:25:04.12 ID:C66d+lSh0.net
>>55
ポップコーン厨って常にポップコーン喰ってるからわからないんだと思うけど耳元で延々ボリボリやられるとまじでイライラするよな
殺し合いが起きないのが不思議なレベル

83 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/10(水) 02:25:09.67 ID:uMpdXy1D0.net
通路側ちょっと入った所の後方列で周囲誰も居ないことを確認してから買うな
俺だと身長高くて足がぶつかり易いし後ろの奴らにも配慮せなにゃらん

それなのにガラガラにも関わらず真後ろ真前に座席指定するボケはなんなの?少しくらい知恵を働かせいやチビたちよ

84 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/10(水) 02:31:25.45 ID:veaNH3Ar0.net
>>71
真ん中でも、反対側の通路から入れば近いのに、
わざわざ遠い方の通路から入るバカがいたりするだろ

85 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/10(水) 02:33:24.97 ID:LEA7AU5y0.net
最後部座席は後ろに人がいないからという理由で携帯いじる奴が多いので地雷

86 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/10(水) 02:33:51.89 ID:11kmNuJR0.net
>>82
そんな怒る事か?そーいうのも含めて映画館と思うけどな
静かに観たいならBD買って自宅で観たほうがええよ
>>83
ガラガラなら上映開始してから席移動してもいいんじゃないか

87 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/10(水) 02:38:47.95 ID:C66d+lSh0.net
>>86
上映中の飲食は周りの迷惑にならないようにってルールがあるので。何で一部の馬鹿のルール無視行為に対してちゃんと守ってる人間が黙って耐えねばならんのかって話ですよ。
公共の場で他人に不快な思いをさせる人間は家から出るのをやめなさいと言いたいですね。
今は亡き新橋文化・ロマン以外の劇場での咀嚼音は絶対に許さない

88 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/10(水) 02:39:27.54 ID:EsHRiTiw0.net
可愛い彼女の隣の席が一番に決まってるだろ!

若葉!お前の席の隣だ(*ノωノ)

89 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/10(水) 02:56:17.78 ID:11kmNuJR0.net
>>87
うーんマナーは守るべきだけど・・・ポップコーンは映画館で公式に売ってるモンだしなぁ
嫌なら自宅で観れる環境作ったほうがええよ
自分は飲食の音より前の席に高い人が座って見づらいのが嫌かな
170cmちょいだけど映画館の作りによってはほんと邪魔になるし
今はホームシアター設置してるからガキがリアルタイムで観たいの以外は家で観てるわ

90 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/10(水) 02:57:10.60 ID:j3zGaM4i0.net
映画館によるけど俺は前のほうが好き

91 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/10(水) 09:45:27.98 ID:p/DJESBP0.net
スイートスポットのちょっと前。
上向き加減で、大音量大画面っぷりを味わえる。

92 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/10(水) 09:57:58.29 ID:Qt+qvhSk0.net
後ろを取りたがる奴多いけど前目の席の方が良いだろ

93 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/10(水) 10:09:22.16 ID:SMyxkTtk0.net
上映中になんか喰う連中の気が知れない家で喰うか咀嚼音を一切立てないか映画館に来なければいいのに
その映画館の場所によって上映後や合間にお気に入りのメシ屋で喰うことも楽しみのうちの僕からするとまじ考えられませんね

94 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/10(水) 10:11:13.28 ID:6CViFne+0.net
前列左端で見て以来映画は見に行ってないな
字幕右に縦書きだからみえねーし

95 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/10(水) 10:59:13.96 ID:UMBhwsWE0.net
前から2番目くらいの通路側を早めに来て指定してる
でも何故か大学生の集団とかと隣り合わせになる事が多い

96 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/10(水) 11:39:42.28 ID:Yy8yh1as0.net
割れで家のモニター

97 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/10(水) 11:48:19.54 ID:XaRH6nr+0.net
>>42
なにそれ

98 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/10(水) 11:55:46.45 ID:eHTtHgku0.net
椅子に深く腰掛けない馬鹿も迷惑だな
前のハゲが背筋ピンと伸ばして隣のブスとイチャイチャしてるのを見た時はまじで頭ひっぱたいてやろうかと思った
「ハゲとるやないか!!!」って

99 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/10(水) 13:14:26.46 ID:WdzcAQvs0.net
メガネおっさんだから前に行くほどいい
しかしおっさんが一人前の方に座ってるのも恥ずかしいから必然的に中心部になる

100 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/10(水) 13:20:07.40 ID:xg6Khiu80.net
男なら最前列で字幕版

101 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/10(水) 14:50:57.13 ID:ehMWjdmK0.net
通路側は重要

102 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/10(水) 18:53:22.52 ID:C9FVpu5si.net
静かに見たいなら家で見ろ
ポップコーンくいたきゃ家で食え
これでおあいこ

103 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/10(水) 19:26:31.93 ID:0LodKAH60.net
人が少ない席が一番無難

人の少ない前の方の席は
せいぜいちょっと見づらいぐらいで済けど、

人の多い方の席の場合だと、
前の人間の頭で前が見えなかったり、
隣が上映中にスマホいじりだしたり、
仲間内でのおしゃべりや食べる音がうるさかったり、
ひどい目にあう場合もある。

リスク考えたら、人の少ない席を選ぶ方が望ましい。

あと、自分がトイレに立った際、後ろの人の迷惑にならない様に
端の席を選ぶエチケットも考慮した方がいい。

104 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/10(水) 19:30:26.93 ID:0LodKAH60.net
あと、人が少ない方の前の席は、
そもそもその辺りにあとから人が来る可能性も少ないから
見づらいと感じたら多少、移動してもいい。そういう融通も効く。
(と、近い事を券かった受け付けの人に言われた事もある)

人の多い席のが、指定席以外、移動しづらい。

105 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/10(水) 19:36:42.66 ID:5JWqVrZM0.net
階段の後ろが前に人いなくていい
手摺に脚もかけられるし

106 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/10(水) 19:37:44.80 ID:TKajNvYp0.net
真ん中中央にある車いす用のスペースの後ろがマイベスト

107 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/10(水) 19:43:51.38 ID:G6JbeK380.net
本来最前列真ん中がベストなんだけど誰かと行くときはなんだか恥ずかしいので後ろ寄に座る

108 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/10(水) 19:48:21.26 ID:P90J3V0q0.net
バカ笑いオヤジにはまいった

でかい声で百回以上笑いやがった

109 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/10(水) 19:52:40.61 ID:kMu3bvQu0.net
中央に座ったら上映中に便所行けないだろ?常考(´・ω・`)

110 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/10(水) 20:51:11.60 ID:U56vD4s50.net
上映中、後ろでずーっとベラベラ話してるカップルがいて流石にキレそうになった。

111 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/10(水) 22:21:54.79 ID:FNDtuniG0.net
>>109
上映中には行かないだろ。

112 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/10(水) 22:24:08.82 ID:8jZ5xv6X0.net
百歩譲って列は問わないとしよう
しかし真ん中を選ばない奴の思考がわからない

113 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/10(水) 23:09:22.06 ID:YP6QV+Y10.net
理想的な座席位置って出尽くした議論のような気がする (´・ω・`)

それより各映画館の音響設備が気になる (´・ω・`)

114 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/10(水) 23:44:08.13 ID:8sB5AK3d0.net
音響と言えば爆音上映でお馴染みの吉祥寺バウスシアター閉館したね…

115 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/10(水) 23:57:56.88 ID:eHTtHgku0.net
バウス最終日の朝から某橋本愛ちゃんが一人でずっと並んでて受付で立ち見ですって言われてガッカリしてた光景を僕は忘れません

116 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/11(木) 00:15:20.02 ID:m7m30ppT0.net
90分くらいなら我慢できるけど2時間越えると後半は感動より尿意が勝る

総レス数 116
24 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200