2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

【動画】 悪夢から目覚めてもまた悪夢 精神疾患の作者が自らを題材にしたゲームがヤバい [288396274]

1 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/10(水) 00:34:42.83 ID:QP/BxF7l0.net ?2BP(1000)

【動画】
Neverending Nightmares Trailer
https://www.youtube.com/watch?v=lLqHUSefBjw


開発者の精神疾患を題材にしたホラーADV『Neverending Nightmares』が9月26日にSteamなどでリリース決定 | Game*Spark - 国内・海外ゲーム情報サイト
http://www.gamespark.jp/article/2014/09/09/51463.html

インディーデベロッパーのMatt Gilgenbach氏は、サイコホラーアドベンチャー『Neverending Nightmares』を
9月26日にPC(Steam)およびOuyaへ向けリリースすると正式発表しました。リリース日の告知にあわせて
最新トレイラーも公開されています。

『Neverending Nightmares』は開発者Gilgenbach氏自身の体験をモデルに描くホラーアドベンチャーゲーム。
プレイヤーは悪夢から目覚めるとまた次の悪夢を見てしまう主人公を操作し、この悪夢の原因を調べ連鎖する
ナイトメアワールドから脱出することを目指します。

ゲームの特徴となるのは大人の絵本作家エドワード・ゴーリーにインスパイアされた残酷表現にくわえ、
開発者Gilgenbach氏の精神疾患を題材にしたホラー世界描写です。Gilgenbach氏は強迫障害やうつ病に悩む
精神病患者の1人。2013年に発売した『Retro/Grade』がまったく売れず金銭的にも精神的にも追い詰められ、
病状が悪化した過去を持っています。同作はそんなGilgenbach氏が見た本物の「悪夢」を題材に描く作品です。

価格は現時点で明らかになっていないものの、すでにSteamには製品ページが登場しており、
Kickstarterにて支援したユーザーに配布されたベータ版などのレビューが投稿されています。

2 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/10(水) 00:35:14.49 ID:Mrit8aWy0.net
鬱ゲーってやつか?

3 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/10(水) 00:35:42.73 ID:RUMmzAws0.net
病みそうだな

4 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/10(水) 00:36:52.63 ID:67euVgtri.net
LSDスレ

5 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/10(水) 00:37:03.57 ID:swKOLBw/0.net
ええな

6 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/10(水) 00:37:10.14 ID:9gJ1pOw80.net
>2013年に発売した『Retro/Grade』がまったく売れず金銭的にも精神的にも追い詰められ、

7 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/10(水) 00:37:14.64 ID:5fHHHpWq0.net
サイレントヒルとかと何が違うんだよ

8 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/10(水) 00:37:15.04 ID:GRf11rL/0.net
もっとサイケな感じなのかと思った
ヤク決めてそうな

9 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/10(水) 00:37:23.54 ID:+EaOO0mO0.net
Xファイルにこんな話あったな

10 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/10(水) 00:38:19.56 ID:2Fjfv6Fs0.net
ちょっと面白そうだな

11 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/10(水) 00:38:27.60 ID:LJNR3umf0.net
いくら?10ドル?5ドル?

12 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/10(水) 00:38:55.29 ID:N7ViVRGa0.net
FPSじゃねえのかよ

13 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/10(水) 00:39:28.99 ID:RUMmzAws0.net
>>9
面白そうだな
なんてやつ?

14 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/10(水) 00:40:25.15 ID:KXnKEVm20.net
>>1 使えねーな
強迫障害やうつ病に悩む開発者の悪夢を題材にしたホラーアドベンチャーゲームがSteam等でリリース決定 [141620751]
http://fox.2ch.net/test/read.cgi/poverty/1410273659/

15 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/10(水) 00:40:40.60 ID:NbgI0kVC0.net
エンドレスエイト

16 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/10(水) 00:40:43.48 ID:coHCSc550.net
スタッフに日本人が含まれてないなら良作だと思うよ
あいつら、自分たちが本気で人を怖がらせるエキスパートかなんかだと思ってるから

17 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/10(水) 00:41:06.79 ID:DYHL0VwW0.net
かなり雰囲気が良いわ
才能ある

18 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/10(水) 00:41:09.17 ID:MPuWmjSv0.net
ゲーム性とか全くなくて次から次へと夢の中で死ぬだけのゲームに見える

19 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/10(水) 00:43:25.86 ID:eJIsTGpJ0.net
エドワードゴーリーぽいな

20 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/10(水) 00:47:00.58 ID:wRTT2OTT0.net
青鬼よりはマシ

21 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/10(水) 00:48:48.84 ID:7xCg5xZZO.net
絵柄がほんとにゴーリーをいい感じでインスパイアしてるな

22 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/10(水) 00:48:55.72 ID:Qb+8UOBq0.net
スレタイを読んで、
「ジョジョ第5部のディアボロの結末」と「ゆめにっき」の両方を思い出した

23 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/10(水) 02:40:44.51 ID:Bd5aUcOQ0.net
なかなか起きられない夢ならよく見るなあ
辛いんだよねあれ

24 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/10(水) 03:15:30.89 ID:9J7YJyoPi.net
>>17
ゴーリーのパクリじゃねーか

25 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/10(水) 03:18:21.69 ID:8dpyoFEJI.net
エドワードゴーリーだなw

26 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/10(水) 03:21:44.23 ID:xLTMVrNe0.net
これが売れなかったら最怖いの作るんだな

27 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/10(水) 03:23:17.38 ID:Z5SD/NQbO.net
http://www.youtube.com/watch?v=d_43j5QmLEs

28 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/10(水) 03:29:51.59 ID:yYbg0Exw0.net
絵の描き方もそれっぽい感じがするな

29 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/10(水) 04:04:17.18 ID:7Iyvg47C0.net
>>16
うわぁこんなとこまで持ち込んでる奴がいるよ
ネトウヨじゃあるまいし

総レス数 29
6 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200