2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

【京都学連事件】国家神道は学者を弾圧した過去がある。なので認められない [805596214]

1 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/10(水) 09:35:05.55 ID:uUeia7IZ0.net ?2BP(1000)

ソース
http://www3.plala.or.jp/kindai-kyoto/gakurengiken.html

2 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/10(水) 09:40:28.34 ID:weO2UOY00.net
過去を持ち出したら、カトリックもイスラムも認められないな
社会主義も学者弾圧やってるから認められないね

3 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/10(水) 09:43:19.05 ID:uUeia7IZ0.net ?2BP(1000)

>>2
あくまでも日本の過去の話だ
海外の事例は日本にはそのまま当てはまらない

4 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/10(水) 09:44:43.77 ID:juZJhmAK0.net
>3

なんだそりゃw

5 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/10(水) 09:47:28.78 ID:RPeec+m70.net
国家神道は学者を弾圧した過去がある→わかる
なので認められない→?

6 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/10(水) 09:48:18.22 ID:uUeia7IZ0.net ?2BP(1000)

>>5
また学者を弾圧する可能性があるだろ

7 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/10(水) 09:51:53.99 ID:yVE/lgt30.net
大本を弾圧したのは許せん

8 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/10(水) 09:54:58.48 ID:weO2UOY00.net
>>3
日本でも共産党が武装闘争方針から路線変更の際に、党内の武装闘争の支持者の学者を除名したりして弾圧してるよ

9 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/10(水) 09:57:38.76 ID:yGktQqFx0.net
イエズス会とか昔奴隷商人だぞ?w

10 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/10(水) 09:58:43.35 ID:rgGFr4cP0.net
てかそもそも
法的や一般論としては神道指令以来
現在は国家神道は存在してないのだけどな

11 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/10(水) 10:00:02.64 ID:uUeia7IZ0.net ?2BP(1000)

>>8
治安維持法+国家神道という国家ぐるみで学者の弾圧をしたのは日本では一回だけじゃん
俺は特定秘密保護法が治安維持法のように使われるのが怖いよ

12 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/10(水) 10:10:49.88 ID:8euQNqMA0.net
左翼特有の被害妄想か

13 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/10(水) 10:52:53.15 ID:APT7JUc50.net
横浜事件からみる検察の暴走
http://plaza.rakuten.co.jp/condor33/diary/201002050000/

 日本がハワイの真珠湾を奇襲攻撃した翌年、1942年に世界経済調査会に所属してい
た川田寿が逮捕されて事件は始まる。川田は1930年にアメリカで結婚、41年に帰国してか
ら外務省と密接な関係にある世界経済調査会に就職したのだが、アメリカ時代に共産党
関係の活動をした疑いがかけられ、妻の定子とともに逮捕されたのだ。川田寿の交友関係
から同調査会の益田直彦が1943年1月に、また高橋善雄が同年5月に逮捕され、さらに満鉄関係者へと捜査の手は伸びた。

 その一方、1942年には雑誌「改造」に掲載された論文「世界史の動向と日本」を書いた
細川嘉六が検挙され、捜査の過程で写真が発見された。その写真は細川が書いた『植民
史』の刊行記念で催された会食の際に撮影されたものだったのだが、特高警察はこの会食
を「共産党再建準備の謀議」だと「想像」し、会食の出席者を逮捕していったのだ。

 横浜事件では、雑誌「中央公論」の編集者など60名以上が治安維持法に違反した容
疑で逮捕され、30名以上が有罪判決を受け、そのうち4名が拷問で獄死している。釈放直
後に獄中の心神衰弱が原因で死亡している人も何人かいた。

 特高の最高責任者は内務省の警保局長だが、「摘発」の最中、1943年には町村金五
が局長に就任している。この人物は自民党の有力議員、町村信孝の父親だ。



言論弾圧の家系『町村信孝議員』の父は【特高警察】指揮官僚。「特定秘密保護法」
http://blogs.yahoo.co.jp/solidussolidarity/37506666.html

14 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/10(水) 11:06:50.10 ID:gmFqrGkY0.net
ワロタ

世界中で弾圧と虐殺を繰り返してきた過去があるのはキリストだろ

15 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/10(水) 11:09:21.68 ID:Wwt+Mvami.net
>>12
ウヨの小室直樹も「日本本来の神道は国家神道によって根絶やしにされた」と指摘しとる

総レス数 15
5 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200