2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

【再稼働!】 間もなく九州電力川内原発が再稼働へ 新基準の安全審査に合格 [219241683]

1 :番組の途中ですが名無しです ◆GEMkLJbZ/. :2014/09/10(水) 12:13:29.24 ID:NJrtAGGu0.net ?PLT(13000) ポイント特典

川内原発、冬にも再稼働 規制委が審査書を了承  2014/9/10 11:28


 原子力規制委員会は10日、九州電力川内原子力発電所1、2号機(鹿児島県)の安全対策が新規制基準を
満たしているとの審査書を正式に了承した。

 再稼働に向けた安全審査の合格第1号となる。一般からの意見募集では火山の噴火を心配する意見などが寄せられたが、
可能性は「十分小さい」などとして結論を変えなかった。
 地元自治体の同意を得やすくするため政府は支援を進めており、今冬にも再稼働する見通しだ。

 規制委は申請を受け昨年7月に川内原発の審査を始め、九電が示した地震・津波対策や重大事故への対応策などを検討してきた。

 九電が過去の地震を考慮して川内原発の最大の揺れは620ガル、最大の津波の高さは6メートルと見積もったことについて、
規制委はいずれも妥当と判断した。
 炉心が損傷するような重大事故への対策も十分だとし、審査書で新基準に「適合している」と結論づけた。

 残る手続きとして、九電は川内原発の改造工事の認可を規制委から取り付け、規制委による現場の検査も受けなければならない。
 すべての事務的な手続きを終えるには数カ月かかるとみられ、再稼働は冬以降になりそうだ。

 7〜8月にかけて実施した国民からの意見募集では「火砕流が到達する可能性がある」などの意見が寄せられた。
 規制委は「火山事象が敷地に到達する可能性は十分小さい」などと回答した。

 また「放射性物質の大量放出をもたらす事態を検討しておらず防止策もない」との意見については「総放出量はできるだけ
小さくとどめるものであると確認している」などと説明、審査書案の表現の一部を変更するにとどめた。

続きはうぇbで
http://www.nikkei.com/article/DGXLASGG10003_Q4A910C1MM0000/?dg=1

2 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/10(水) 12:14:16.45 ID:vbVy6fYD0.net
爆発したら再稼動に携わった奴らは一族郎党全員縛り首な

3 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/10(水) 12:14:40.35 ID:U7rIGiWP0.net
事故っても誰も責任もちませーん

4 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/10(水) 12:15:35.97 ID:JQ9hDtBY0.net
次の原発大爆発が楽しみ〜♪(´・ω・`)

5 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/10(水) 12:15:37.47 ID:JJBzObpR0.net
誰がどう責任とるかうやむやのまま

6 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/10(水) 12:16:07.12 ID:Ta/+hdb90.net
やっとか
どんどん再稼動して欲しいわ
電気代が高い

7 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/10(水) 12:16:16.67 ID:piwZfGy/0.net
可能性は「十分小さい」などとして結論を変えなかった。

8 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/10(水) 12:17:11.40 ID:19sHGgQY0.net
ありがとう九州電力

9 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/10(水) 12:17:21.49 ID:Ft8qKCMT0.net
東電誰も裁かれなかったしまた予備電源をコストカットでポケットマネーにして日本の土地2割が逝くな

10 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/10(水) 12:18:56.58 ID:dXRzvZKg0.net
原子力政策の歪んだ構造を変えるためには、もう一度大規模な事故を起こして
国土をさらにボロボロにするしかないっていうのがもう詰んでる

11 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/10(水) 12:20:06.48 ID:YI79gvqPi.net
最近流行りの直ちに問題はないって奴だな
流石下痢ぴょんGJだね

12 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/10(水) 12:20:11.71 ID:GrwvRS5v0.net
地元が許さないんじゃないのか
皆殺しにして黙らすのか?

13 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/10(水) 12:21:09.58 ID:vbVy6fYD0.net
>>12
金とヤクザで皆殺しにする何時もの手口です

14 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/10(水) 12:25:23.74 ID:KL9kzb4V0.net
社員の息子を知事にした甲斐があった

15 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/10(水) 12:26:12.68 ID:e4sO61kL0.net
>>6
下がると思ってるのか?
>>12
地元は賛成だってよ

16 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/10(水) 12:27:40.37 ID:iV+gfTXb0.net
九州ぶっ飛んだら日本終わりなのにこれは意図的殲滅にきてるな

17 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/10(水) 12:30:52.25 ID:k34ec6KA0.net
原発立地してるとこの住民は事故が起こったらどうせ住めないから補償金で永遠にウハウハだけど
微妙に帰れるかもしれない周囲が一番悲惨

福島でも周辺で最近帰宅することが許された地域とかな
突然補償金切られて、もう住めますとか言われてもね

18 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/10(水) 12:31:53.79 ID:CwKd4Z+Y0.net
西日本も放射能汚染しないと平等じゃないからね

19 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/10(水) 12:33:14.78 ID:kJCwC9mG0.net
九州つっても南の端だろ
玄海の方動かさなければ大丈夫やろ

20 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/10(水) 12:34:10.28 ID:dTSFppPL0.net
川内原発の火山審査に専門家から疑義噴出 審査「合格」の根拠崩れた形に
http://toyokeizai.net/articles/-/47016

21 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/10(水) 12:34:43.11 ID:K0Roskno0.net
>>6
電気代が下がるわけないだろw

22 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/10(水) 12:37:21.30 ID:CwKd4Z+Y0.net
全国に影響の予測も もし桜島が大噴火したら…
http://www.nhk.or.jp/ohayou/marugoto/2014/01/0112.html

噴火時の降灰予測
http://www.nhk.or.jp/ohayou/marugoto/img_ohayou/20140112_18.jpg
https://fbcdn-sphotos-c-a.akamaihd.net/hphotos-ak-frc3/t1.0-9/1505001_773016132726219_1322705143_n.jpg

※参考:川内(せんだい)原発の位置
http://i.imgur.com/KC5On1z.jpg

安倍首相「川内はなんとかします」 九電会長らと会食
http://fox.2ch.net/test/read.cgi/poverty/1405723450/

佐賀・玄海町長、原発事故に備え「自衛隊誘致したい」 [748830639]
http://fox.2ch.net/test/read.cgi/poverty/1407156806/

23 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/10(水) 12:38:26.69 ID:Mphu9Smi0.net
原子力学者「問題ない」
地震学者「問題ない」

地質学者「ヤバいよ」
火山学者「ヤバいよ」

福島第一も同じような感じだったけど
賛成意見以外は聞かずに吹き飛ばした

24 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/10(水) 12:41:19.53 ID:eWyCDewg0.net
原発作業員の職が増えるな
俺はノーサンキューだが

25 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/10(水) 12:42:05.02 ID:qx0L3HbO0.net
まだ福島の事故収束してないのに

26 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/10(水) 12:43:03.00 ID:5kymTOFv0.net
>>2
今だって誰も責任取ってないから無理でしょ
むしろ、税金おかわりで焼け太りしている

27 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/10(水) 12:44:35.60 ID:+bcl/x/S0.net
今東電が税金でウマウマやってるから九電も同じことやりたいんだろ
ふっ飛ばして自分達は海外行って一生税金投入

28 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/10(水) 12:44:41.81 ID:W/jiZidg0.net
>>1
太平洋側よりも日本海側の方が、時期的に安心出来るんじゃないか?
マスコミは南海沖トラフ地震を警戒してるだろ。
それよりも地震より津波対策の重要性が身に染みた。
高さ10メートル以上の津波が海岸から10キロメートル以上
浸水してくるんだからな。
3階建ての建物でも持たなかったんだ。

29 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/10(水) 12:51:20.51 ID:K0Roskno0.net
>>28
福一は地震だけで電源喪失したんだが

30 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/10(水) 12:51:44.86 ID:OuE1WMEc0.net
九州土人はダメだなあ

31 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/10(水) 12:54:16.33 ID:fY6kUVg+0.net
よっしゃエアコンつけるわ

32 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/10(水) 13:01:21.55 ID:R+Nh0DeQ0.net
>>2
反対派が65歳になる時点で何も起こってなかったらそいつ死刑な

33 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/10(水) 13:03:00.44 ID:MpE4ZqhT0.net
こんな田舎なんて原発が無いと成り立たないレベルだろ
そりゃ地元の人は賛成するしか無いわ

34 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/10(水) 13:04:25.25 ID:q0AifTaF0.net
九州、四国、関西死亡フラグ立ったわ

池沼の前科

2006年12月13日 衆議院議員 吉井英勝
巨大地震の発生に伴う安全機能の喪失など原発の危険から国民の安全を守ることに関する質問主意書
http://www.shugiin.go.jp/itdb_shitsumon.nsf/html/shitsumon/a165256.htm

2006年12月22日 内閣総理大臣 安倍晋三
巨大地震の発生に伴う安全機能の喪失など原発の危険から国民の安全を守ることに関する質問に対する答弁書
http://www.shugiin.go.jp/itdb_shitsumon.nsf/html/shitsumon/b165256.htm

1-4
Q(吉井英勝):海外では二重のバックアップ電源を喪失した事故もあるが日本は大丈夫なのか
A(安倍晋三):海外とは原発の構造が違う。日本の原発で同様の事態が発生するとは考えられない
1-6
Q(吉井英勝):冷却系が完全に沈黙した場合の復旧シナリオは考えてあるのか
A(安倍晋三):そうならないよう万全の態勢を整えているので復旧シナリオは考えていない
1-7
Q(吉井英勝):冷却に失敗し各燃料棒が焼損した場合の復旧シナリオは考えてあるのか
A(安倍晋三):そうならないよう万全の態勢を整えているので復旧シナリオは考えていない
2-1
Q(吉井英勝):原子炉が破壊し放射性物質が拡散した場合の被害予測や復旧シナリオは考えてあるのか
A(安倍晋三):そうならないよう万全の態勢を整えているので復旧シナリオは考えていない

35 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/10(水) 13:04:37.94 ID:vbVy6fYD0.net
>>32
既に一度吹き飛んでるだろ低脳
執行猶予の身で何を人間扱いを求めてるんだクソが

36 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/10(水) 13:09:39.31 ID:q0AifTaF0.net
この災害対応で2回目の総理大臣やって
次の原発再稼働に向けて大詰め協議の下痢ぴょん総理大臣

2006年12月13日 衆議院議員 吉井英勝
巨大地震の発生に伴う安全機能の喪失など原発の危険から国民の安全を守ることに関する質問主意書
http://www.shugiin.go.jp/itdb_shitsumon.nsf/html/shitsumon/a165256.htm

2006年12月22日 内閣総理大臣 安倍晋三
巨大地震の発生に伴う安全機能の喪失など原発の危険から国民の安全を守ることに関する質問に対する答弁書
http://www.shugiin.go.jp/itdb_shitsumon.nsf/html/shitsumon/b165256.htm

1-4
Q(吉井英勝):海外では二重のバックアップ電源を喪失した事故もあるが日本は大丈夫なのか
A(安倍晋三):海外とは原発の構造が違う。日本の原発で同様の事態が発生するとは考えられない
1-6
Q(吉井英勝):冷却系が完全に沈黙した場合の復旧シナリオは考えてあるのか
A(安倍晋三):そうならないよう万全の態勢を整えているので復旧シナリオは考えていない
1-7
Q(吉井英勝):冷却に失敗し各燃料棒が焼損した場合の復旧シナリオは考えてあるのか
A(安倍晋三):そうならないよう万全の態勢を整えているので復旧シナリオは考えていない
2-1
Q(吉井英勝):原子炉が破壊し放射性物質が拡散した場合の被害予測や復旧シナリオは考えてあるのか
A(安倍晋三):そうならないよう万全の態勢を整えているので復旧シナリオは考えていない

37 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/10(水) 13:10:00.95 ID:R+Nh0DeQ0.net
>>35
じゃあ東電関係者全員殺してからスタートでどうぞ

38 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/10(水) 13:10:22.47 ID:K13nWG1N0.net
またしても反原発奴による福島差別スレか

39 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/10(水) 13:11:55.95 ID:W/jiZidg0.net
>>29
電源喪失は津波でだろ?

40 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/10(水) 13:15:10.26 ID:vbVy6fYD0.net
>>37
おう、じゃあ東電全員死ぬまでスタートしないという事でいいな?

41 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/10(水) 13:17:39.92 ID:NZSawjj90.net
>津波の高さは6メートルと見積もった
    /\___/ヽ
   //~    ~\:::::\
  . |  (・)   (・)   .:|
  |   ,,ノ(、_, )ヽ、,, .::::|
.   |   `-=ニ=- ' .:::::::|  は?
   \  `ニニ´  .:::::/
   /`ー‐--‐‐―´\

42 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/10(水) 13:22:13.05 ID:sw7wX2dj0.net
さっさと全国の動かせよ

43 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/10(水) 13:25:05.61 ID:ubJNnXDk0.net
ジャップは2回やられないと気付かないアホ
原爆しかり原発しかり

44 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/10(水) 13:25:52.25 ID:o+bBsn6P0.net
デング熱、代々木公園
あっ…

45 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/10(水) 13:29:20.13 ID:ur9vrhhX0.net
これに味を占めて原発マフィアとゼネコンがわざと原発事故起こして兆円単位の予算を食い荒らすんじゃないの・・・?

46 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/10(水) 13:31:20.00 ID:OIRFo5za0.net
鹿児島は自ら最終処分場に名乗りをあげたのか

47 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/10(水) 13:32:39.99 ID:R+Nh0DeQ0.net
>>40
そうそう
誰も責任なんて取らないよ
わかってんじゃん

48 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/10(水) 13:33:08.99 ID:cBQ20Z550.net
避難計画もたってないだろ

49 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/10(水) 13:37:56.76 ID:U7rIGiWP0.net
>>20
中身があるのはこっちの記事だな

50 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/10(水) 13:38:36.99 ID:EqwoTgQ6i.net
福島ので原発は安全だって分かったじゃないか
今も福島にはたくさんの人が住んでるし
病人や死者も出てないし

51 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/10(水) 13:39:01.78 ID:RDd8NIzL0.net
火山噴火こい!!

52 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/10(水) 13:39:23.65 ID:n3ytqnQkI.net
こんな端っこから南風GOGOしちゃったら西日本も丸ごと終わるやん…

53 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/10(水) 13:39:45.25 ID:fBR8iFqNO.net
鹿児島は原発事故の避難経路を海岸沿いにしたバカ

54 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/10(水) 13:42:21.60 ID:vfzne+ZA0.net
早くしろ
これで電気代が下がるわ

55 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/10(水) 13:53:27.75 ID:vfzne+ZA0.net
合格したんなら動かすしかないな
民主党の公約だし

56 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/10(水) 13:55:27.69 ID:Up8i3Wqq0.net
電気代が安くなれば物の価格も下がる?

57 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/10(水) 13:55:44.76 ID:qPgQOZ0YO.net
あんないい加減な避難計画をよくもまあ安全と言えるな

58 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/10(水) 13:56:57.19 ID:yem4yI1S0.net
火山が噴火してメルトダウンしたら?

想定外

59 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/10(水) 14:12:08.63 ID:tF0Rs0560.net
避難計画整備しないなら、何かあった時は、
安倍が責任とってね

60 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/10(水) 14:19:46.34 ID:6wSauJg+0.net
>>46
鹿児島にルーツを持つ小泉元首相と、熊本県知事でもあった細川元首相
原発反対の二人に一番の宛て付けとして鹿児島川内原子力発電所が再稼働先に選ばれた
陰険な安倍やりそうな事
安全かどうかなんて実際にはどうでもいいと思ってるよアイツ
ガキみたいな行動原理してる器の小さい男、それが日本の総理

61 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/10(水) 14:31:18.25 ID:TUO1zXel0.net
敦賀は屁理屈捏ねるのも難しいくらいヤバいから一番安全そうな九州を選んだんだろ
まあ敦賀も時間の問題だけど
本命は柏崎と浜岡だろう

62 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/10(水) 14:34:50.96 ID:yem4yI1S0.net
浜岡はトンキン民からすると天に向かって唾を吐くのと同じ状態だから
再稼動しない方がいいと思うけど・・・
南海トラフで吹っ飛んだら、濃厚なヨウ素プルームが首都直撃するで

63 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/10(水) 14:42:03.59 ID:jTixzxDA0.net
高騰する電気代は、省エネ節電でと簡単に言うコメント屋はクズ

64 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/10(水) 14:44:25.88 ID:B6B0CVZG0.net
安倍ぴょん「国民の過半数が反対?こまけえことはいいんだよwwwwwwwwwwwwww」

65 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/10(水) 14:45:23.26 ID:Mphu9Smi0.net
>>61
活断層の柏崎
地震津波の浜岡
そして火砕流の川内

川内は全然安全じゃない
ここが安全なら日本の原発は福島第一含めて全部再稼動できる

66 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/10(水) 14:57:45.94 ID:yem4yI1S0.net
>>65
マジレスするのもアレだけど凍土壁とやらの電力供給のため
福島第一の5号機、6号機とか福島第二原発の再稼動は規定路線

67 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/10(水) 15:01:25.30 ID:9IpVAcLt0.net
ネットじゃもう反原発連中も、
もう日本だめだ〜って諦めちゃってる論調しかない。

もういっそのこそ再稼働しちゃえばいいんじゃないの?

68 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/10(水) 15:08:21.17 ID:dnO1pC6Z0.net
九州ェ…
我々はどこへ行けば良いのか
もう沖縄くらいしか選択肢ないわ
東日本で四国もギリやられてそうだし

69 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/10(水) 15:09:14.40 ID:rgGFr4cP0.net
>>67
>反原発連中
てかあいつら正直
官邸前のチンドン屋とtwitter活動以外何やったんだ?

70 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/10(水) 15:10:58.17 ID:9IpVAcLt0.net
やりがいだろ
生きがいみたいなもんだ
要するに人生の暇つぶし

福島や原発どうにかしろというなら、
チンドンやってる暇あったら東電や福島に凸ってるはずだもの

71 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/10(水) 15:23:08.15 ID:Mphu9Smi0.net
>>66
5,6号機は1月に廃炉になって廃炉研究に使われるのに
再登録して稼働させる予定とか
いったいどこ情報だよ

72 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/10(水) 15:26:11.87 ID:GrwvRS5v0.net
>>66
凍土壁は頓挫したから

73 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/10(水) 15:46:18.31 ID:sw7wX2dj0.net
そういや、炉心強度評価のハケンの仕事が出ててワロタw

74 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/10(水) 15:47:43.90 ID:gKlu6hQ70.net
                       キター ゚.ノヽ , /}
                    キター   、-'   `;_' '  キター
  ┏┓  ┏━━┓              (,(~ヽ'~  キター  ┏┓┏┓
┏┛┗┓┃┏┓┃\        キター  i`'}        /┃┃┃┃
┗┓┏┛┃┗┛┃┏━━━━━━━━━━━━━━┓┃┃┃┃
┏┛┗┓┃┏┓┃┗━━━━━━━━━━━━━━┛┃┃┃┃
┗┓┏┛┗┛┃┃   . キター   /},-'' ,,ノ  キター   --┗┛┗┛
  ┃┃/   ┃┃/,i' _,,...,-‐-、/    i  キター .   \┏┓┏┓
  ┗┛     ┗┛   <,,-==、   ,,-,/           ┗┛┗┛
          キター {~''~>`v-''`ー゙`'~   キター  
              レ_ノ   キター  キター
        キター    キター
                    ∧_,,∧
 、-‐'''""''''\         /\. (`・ω・´) /ヽ
  \  ●  \        | ● ⊂   ⊃ ● |             r--─‐i
   \-‐'''""''''          ヽ/@/   く \ /   r─--‐i       |  ● |
     \ ∧_,,∧     ∧_,,∧(ノ⌒ヽ)∧_,,∧  |  ● |  ∧_,,∧ |--─‐''
      ○○・ω・´)     (`・ω・´)∩ ∩(`・ω・´) ''─--‐| (`・ω・´)∩
       ヽヽ`  ヽ'´) ⊂    r '  '-、    つ     ⊂     /
       @〉  ,.- '´  @ノ   /      ヽ   '、@    r‐'   /@
         〈_ノ´..................(ノ⌒し'......................'、_l⌒'、)................`""ヽ_ノ
   ............::::::::::::::::::::::.::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::............

75 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/10(水) 16:25:45.04 ID:0IeGJo3X0.net
>>65
安全性がどうとか関係ないからな。
浜岡や柏崎は東京に近い、若狭湾は大阪に近い。
そういう政治的な問題だろ?

76 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/10(水) 16:41:15.04 ID:jCpQGSTFi.net
ふざけるな

77 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/10(水) 16:42:43.11 ID:NR/RJAyMi.net
>>75
柏崎は地元の反対が強すぎる

78 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/10(水) 16:44:24.08 ID:2i318WS90.net
放射脳マジざまぁwwww

79 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/10(水) 16:45:25.64 ID:m8e9grZJ0.net
>>1


原発事故後も「原発・電力業界広告」で稼ぐ著名人たち ワースト一位はデーモン閣下
http://www.mynewsjapan.com/reports/2033

著名人ワーストは、デーモン閣下(相撲評論家、ミュージシャン)で、そのキャラ設定を逆手に取って、まさに悪魔に魂を売っていた。

◇調査方法
◇1位のデーモン閣下は小学校の授業で原発推進を提唱
◇2位の渡部恒雄は、世界のフクシマとして人を集めるべきと主張
◇大間原発J-POWERから広告費貰う堀尾正明、唐橋ユミ、北野大
◇雑誌別ワーストはWEDGE、週刊新潮がツートップ

80 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/10(水) 16:45:28.80 ID:U2ic24xR0.net
8月末に、立て続けに川内火力発電所2号機、苅田の火力新2号機が
トラブルで停止してるから、火力も安全基準や点検して現状チェックしてくれ・・・

81 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/10(水) 16:47:54.89 ID:As9K6IRE0.net
コアキャッチャー無し
地下水対策無し
電源空輸体制無し
福島から何反省したんだろ

82 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/10(水) 17:39:27.95 ID:M+UGEUMb0.net
泊も再稼働はよ

割とガチで北海道でストーブたけずに凍死者出てくるぞ

83 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/10(水) 17:49:45.60 ID:GrwvRS5v0.net
>>82
火力はガスだからあんま関係ないわ
円安のほうが大打撃

84 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/10(水) 17:53:09.88 ID:+8bwXfaH0.net
                         ,、-、 __
                        ,r'´,.r.'゙二_=
                      / ./ 二=ー _
                    / ̄/ _,、-、二=ー
         =‐ハ=-    __,,.....、-=ー」´ムt.'´| __
       <三/=-,、-__二_ー-,、三≡-.、.ム三≡=
        /ー/ ´.//TT.>、ヾ.三三三7== / __
      / /  / /.iニ(__)ニl .〉、三三´l /  /三≡=
      /三≡. ! ヽヾ⊥レ'/三`丶、.::l{__.ノ
      l_ 'ー-、!    ̄| ̄ 三三三≡r'ム/二=
      (ニ=、 ヽ=‐__!__ 三=-/三,ィ′
         \ノ〉二--二`'‐.、三三!´=-
           い-`==‐`ヾ人三/=-

          かごんま土人

85 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/10(水) 17:57:13.06 ID:YBzeoTzk0.net
福島見ろや
事故ったらああなるんやで
周辺自治体が一番とばっちり食らうのも笑う

86 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/10(水) 18:05:06.27 ID:KFx4PcqE0.net
爆発しないかなぁ

87 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/10(水) 18:24:13.60 ID:yem4yI1S0.net
Q. 冷却系が完全に沈黙した場合の復旧シナリオは考えてあるのか

Q. 冷却に失敗し各燃料棒が焼損した場合の復旧シナリオは考えてあるのか

Q. 原子炉が破壊し放射性物質が拡散した場合の被害予測や復旧シナリオは考えてあるのか

川内原発の場合はどうなるの?っと

88 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/10(水) 18:45:52.18 ID:swChdY+S0.net
川内が逝っても誰も責任とらない
予言しておいてやるよ

89 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/10(水) 19:13:27.04 ID:rL9UOB9b0.net
おわりのはじまり

90 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/10(水) 19:17:04.70 ID:0jdOXJsx0.net
鹿児島市内に、空き巣行為をはじめとする犯罪に、常習的に手を染めているキチガイ女がいる。
この女の氏名は鍋○香織、年齢は27歳くらい、容姿はすっぴんではブスだが、普段は
詐欺レベルの化粧テクで、そこそこ可愛らしく、しかも実年齢より若く見せかけている。

鍋倉の手口は、不動産会社・ガス会社の社員を自分の体をエサに丸め込み、
賃貸マンション・アパートのマスターキーの複製を入手して、他人の住居に侵入する
というものだが、民間人だけではなく、県職員等の公務員とも関係を持って、
不正に個人情報を入手したり、犯罪の揉み消し工作をさせたりしている。

鍋倉の共犯の県職員は、「俺は県警幹部とツーカーの仲で、犯罪の揉み消しくらい朝飯前。
そもそも俺は絶対権力だから、犯罪をしても許される」などとぬかしており、
鍋倉本人も「私の後ろ盾は警察だから捕まることはない」と放言して悪事を続けている。

91 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/10(水) 19:22:28.37 ID:d5Xl4Z6V0.net
そりゃ今の規制委なんて安倍の下痢糞を喜んで飲むやつらだしすぐ通すでしょ。

92 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/10(水) 19:49:21.05 ID:tF0Rs0560.net
世界一の安全基準

嘘です

93 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/10(水) 20:42:59.97 ID:oo51yt9u0.net
>>1
本当にやめて欲しいんだけどなぁ再稼働。
これ爆発して放射線飛んできたら心臓止まったら嫌なんだけど。
福島の時はかなりの距離飛んできたよー

94 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/10(水) 20:45:45.32 ID:T4vkZTE30.net
俺に言わせりゃ幾多のプレート境界にある地震多発列島に安全もクソもない
福島が地球環境を汚し続けている時に何を言ってんだか理解できない

95 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/10(水) 20:46:20.95 ID:vgI1Rhlf0.net
>最大の津波の高さは6メートルと見積もった
甘すぎねえか?

96 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/10(水) 20:50:24.89 ID:XXGjjw0s0.net
誰が責任とるかどころか、事故が起こった時にどうやって逃げるかも決まってないのになあ
バス会社なんかも避難バスの運行に難色を示してるし、JRも同じ感じだし

97 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/10(水) 20:50:34.40 ID:vgI1Rhlf0.net
>九電が過去の地震を考慮して川内原発の最大の揺れは620ガル
ガルってなんだと思ってぐぐったら
>世界最大の地震による加速度は、岩手・宮城内陸地震(2008年6月14日)の際に岩手県一関市厳美町祭畤で観測した4022ガル
大震災の時の1/6以下を見積もりにしていいんか
今までの行いからみて過去の例というのも相当過小評価してそうだが

98 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/10(水) 20:54:38.66 ID:vRakd/F00.net
福島で責任が曖昧なのを指摘されたのに
また責任曖昧なまま再開させようってんだからこの国すげーわ

99 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/10(水) 20:58:49.33 ID:ugtQTr2O0.net
原発自体の安全性より、原発を運用する人間の能力の方が信用出来ないんです

100 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/10(水) 21:02:00.31 ID:oo51yt9u0.net
>>66
確か汚染水とか壊れたとかでダメだとかそんなんじゃなかったっけ、5.6号機。

101 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/10(水) 21:04:31.16 ID:oo51yt9u0.net
>>66
凍土壁は凍りませんでしたってことでダメだったぽいよ。

>>50
阿修羅に福島のどっかの村で数十人死んでる説があるよ。
東京でも芸能人死にまくりだったし。

102 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/10(水) 21:05:36.37 ID:oo51yt9u0.net
>>99
やばそうですよね。電力会社に抗議の電話とかみんなした方がいいですね。

103 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/10(水) 21:14:02.07 ID:7a2uNOE70.net
いいねぇ
広島・長崎・福島・鹿児島
4大ピカ被爆地

つか九電の奴らの対応が悪すぎ
家に説明来たとき逆に質問してやったわ
放射性廃棄物の廃棄場所とコストは→現段階では不明です
もし福島みたくなったらどうする→絶対ありません福島の連中は運が悪かっただけです
その後は以下に原発が必要であり放射能が人体に与える影響は少ないとか延々説明してたわ
ああこりゃ無理やりにでも原発動かしたいだけなんだなぁとひしひし感じたわ

104 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/10(水) 21:16:29.54 ID:iV+gfTXb0.net
外山恒一たすけて

105 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/10(水) 21:17:04.80 ID:0J9uogQU0.net
さて下痢に対する糾弾がどこまで行って
どこまで報道されるか、ぶっちゃけ野田の時は凄かったな
原罪である自民党の下痢だがいまいち運動が盛り上がらないのが不思議

106 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/10(水) 21:17:54.80 ID:iV+gfTXb0.net
野仲「知らんでおまえ、車突っ込む言うてんで〜ファミマに(笑)(女Aも笑う)車突っ込む言うてんで。知らんで〜。」
父「(涙声で)申し訳ございません(息子と本部社員も土下座)」
野仲「ほんま気持ちが見えへんて、謝るだけだったら。」
父「お許しください。申し訳ありませんでした(再び土下座)」
野仲「ほんなんな、おいらでもな、人に謝りに行く時、手ぶらで行かんで。
そうちゃうん?手ぶらで行きます?手ぶらで行きまんのかオタク謝りに行く時。そんなんあれへんで今まで。
携帯弁償せいや。今動いてるけどどうなるのかわからんやんけ今後。」
梨奈「水没後から来るからな。」
野仲「どうすんねん?弁償くらいせいや、あほんだら。ドコモ行ってあの人に電話するから。(中村剛に)新機種変えろや。」
父「ほんまなんぼかかるんですか?ほんまの話。」
野仲「知らんやん。新機種変えろや。ドコモと話せいや。ドコモから連絡あるわ。電話番号何番やねん、紙に書けや携帯と店の番号。
ドコモ行って新機種。はい剛くん。ドコモ行って新機種買えて、機種変してほんで料金こっち持ってくれるから。」
女A「後は?(再び土下座、本当に申し訳ありません)」
野仲「ここ(剛)はもうこれで終わったけど、後は?」
父「謝るしかできないです。申し訳ございません(3人土下座)」
女A「肩いいん?」
野仲「肩言い出したら弁護士呼ばな(笑)」
父「もう許して下さい本当に勘弁して下さい。(3人土下座)」
野仲「ここ(剛を指差し)新機種たのむで(はいと父親)ほんまに弁護士呼ばなあかんこてなったら。肩やったら。」
父「申し訳ございません。許して下さい。本当に申し訳ありません(3人土下座)」
野仲「(肩の男に対して、重症になったら?)大変になるやろ(はいと肩の男)。
梨奈ちゃん(16)なんてタバコ吸ってんの?ちょっと見して。これやて。」
父「申し訳ありませんけど、失礼な言い方ですけど堪忍していただけるのですかタバコぐらいで。
店構え大きいんですけど火の車でがんばってやっているんです。失礼があったのにそんなの関係ないと言われるかもしれないけど
申し訳ありません(土下座)と言うしかないんです。」
女A「だったら潰してしまいいや。だってオーナー(父親)がそんなんやろ店長(息子?)こんなんやろ。上の人間(本部社員)こんなんやろ。やってもしゃあないやん。」

107 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/10(水) 21:19:18.97 ID:jA5fXE3Y0.net
なんでわざわざ再稼働すんの?
誰も捕まえず刑にかけず
潰さず貢いで

日本は小さい個人商店にはドヤ顔正義ヅラするけど、強いのにはほんとへこへこだなww
だっせー民族

108 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/10(水) 21:21:49.97 ID:vbVy6fYD0.net
>>96
安倍ちゃん自民政府「指定された自治体の住民の避難計画です」
自治体「分かりました、ところでこの避難用のバスってどう確保するんですか?」
安倍ちゃん自民政府「各々の自治体で用意してください^^」
自治体「はっ?政府でもなく電力会社でもなく自治体が用意するんですか?」
安倍ちゃん自民政府「住民の安全を守るのは自治体の責務でしょ?政府とか電力会社とかとんでもない」
自治体「やってらんねー、原発に反対するわ」
安倍ちゃん自民政府「はっ?自治体に原発に反対する資格はねーから^^」
自治体「……(殺そうかなこの腐れ外道)」

嘘のような本当の話

109 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/10(水) 21:23:59.82 ID:0J9uogQU0.net
一度起こった事故をないものとしてカウントするのだからそうなるでしょそりゃ
交付金広範囲にバラ負けないし

110 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/10(水) 21:24:36.90 ID:vqKLToPS0.net
2度あることは3度あるの教訓を生かせないJAP

111 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/10(水) 21:24:43.84 ID:HpPvbpiu0.net
避難マニュアル作れないでしょ?

112 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/10(水) 21:25:06.40 ID:A9KeYG1Q0.net
川内民だけど、火砕流で誰も俺らの心配してくれないのはなぜなんしょ
原発どーこーの前に死ぬじゃん
噴火に対する避難計画策定の必要性!とか誰も言ってくれないのはなぜ?

113 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/10(水) 21:25:16.00 ID:It3nbEUq0.net
川内で大事故起こったら沖縄以外死の国になるぞ
日本人難民となる日も遠くない

114 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/10(水) 21:26:14.82 ID:WdPljJrb0.net
>>6
お前バカだろwww

115 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/10(水) 21:27:13.94 ID:cyx15GGC0.net
まじ基地

116 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/10(水) 21:27:43.05 ID:b9HJL5aC0.net
原発利権の畜生っぷりやばいよな
どんだけ子々孫々と人殺す気なんだろ

117 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/10(水) 21:32:22.30 ID:yl5DinOSO.net
福島原発事故の決着さえついてないのにアホじゃねーの?
おまけに火砕流のインチキシミュレーションで原発は無傷で乗り切れる事を
規制委員会は許可した責任を取る覚悟もないんだろ

118 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/10(水) 21:35:18.92 ID:EAiTae3I0.net
国民の生活より命よりも原発利権を優先するマジキチクズ自民党
中国北朝鮮とあまり変わんないね

119 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/10(水) 21:36:17.06 ID:vwSP9X3di.net
なし崩しで全稼働来るな。
バカは死んでも直らねーんだな。
俺も同じ人類として止める手立てを知らねーからバカだし、死んでも治らねー人類の一部だ。
子孫よスマン

120 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/10(水) 21:38:47.84 ID:0J9uogQU0.net
>>117
自民党政府は委員会に稼働の判断丸投げしてるんだよな
民主政権の時からずっといってるその割に推進は送り込んで
当の委員会は政治が決める事、と
これが問題になってないのがすごい少なくとも野田は責任かぶってた

121 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/10(水) 21:38:54.14 ID:7tA/PUM50.net
>>6
「原発の発電コストは火力上回る」試算
https://www.youtube.com/watch?v=D6tNsVkmXeo

122 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/10(水) 21:39:46.41 ID:Zn6K1aRr0.net
中国のミサイルの標的が増えるね(ニッコリ

123 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/10(水) 21:39:50.94 ID:XPnSenBJ0.net
火山噴火したら終わるんだろ

124 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/10(水) 21:43:00.58 ID:4TrIPPBJ0.net
当然事故起こした時は責任誰がとるか決めてるよな

125 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/10(水) 21:47:49.58 ID:bH7/Sf+s0.net
NHKニュースでこの模様流れてたけど
一般の傍聴人たちが抗議の声上げてたのにおかまいなしで再稼働決定してたわ

126 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/10(水) 21:50:24.04 ID:tF0Rs0560.net
>>108
安倍とスガ、酷いよな

127 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/10(水) 21:52:19.30 ID:XXGjjw0s0.net
>>112
つか、川内市って火山噴火のときの退避計画って作ってないのか?
宮崎の諸塚山より西の自治体は、大概、近くの火山が噴火した時の退避計画作ってるんだけどなあ

128 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/10(水) 21:53:29.14 ID:EAiTae3I0.net
規制委と自民党と九州電力は既得権益が大事だからな
もし爆発しても国民からの税金と電気代値上げで焼け太りできるし
爆発して国土が破滅しようが住民が死のうが知ったことではありませんwwww

129 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/10(水) 21:54:27.18 ID:lLl3Po820.net
西日本も終わる日がまた一日近づいたのか
かなりムネアツ

130 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/10(水) 22:00:42.78 ID:oeHAApTE0.net
>>97
wikipedia 川内原子力発電所より

1997年3月26日、薩摩川内市(当時川内市)などで起きたマグニチュード6.5及び6.3の鹿児島県北西部地震
1997年5月13日、同じく薩摩川内市などで起きたマグニチュード6.1の第2鹿児島県北西部地震

鹿児島県原子力安全対策室が、地震計とは別に1号機に26箇所設置されている地震応答観測装置の
データ公表を九州電力に求めたところ、磁気テープに記録するレコーダの不調により、
5月13日における地震データの半数強が失われていたことが判明した。

なお、公開されたデータのうち揺れが激しかった箇所は、
原子炉格納容器の壁で639ガル(南北方向。5月13日)、   ←620ガル以上
外部遮蔽建屋のドーム頂部で602ガル(上下方向。3月26日)、
燃料取扱建屋で428ガル(上下方向。3月26日)などであった

131 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/10(水) 22:06:29.03 ID:A9KeYG1Q0.net
稼動するならせめて電気代まけてくだされ
引越し代貯めるから
>>127
市内にカルデラ湖があるけど火山避難計画もハザードマップもないや
いきなり姶良カルデラガーとか言い出しても誰も気にしてない
死都日本読んでるのも居ないし
>>130
断層直上に居てすっっごく怖かったわー
目の前でコンクリ壁がXの字に裂けたんだぜ

132 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/10(水) 22:20:30.77 ID:8c7TTHfa0.net
規制委員長がカスすぎてジャアアアアアップ

133 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/10(水) 22:21:40.06 ID:mLOkVB3Y0.net
桜島が大噴火した場合の火砕流のシミュレーション結果
http://blog-imgs-63.fc2.com/f/k/u/fkuoka/20140324192658253.jpg
※黄色い■が川内原発


川内原子力発電所 火山影響評価について(公式報道資料)
平成26年3月19日
九州電力株式会社
http://www.nsr.go.jp/activity/regulation/tekigousei/data/0095_04.pdf
13ページより

鹿児島県の市町村は広範囲で影響が及ぶのに安全神話バリヤーで
川内原発だけは無傷で乗り切るらしい

134 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/10(水) 22:21:43.74 ID:3Cz+iVyYI.net
西も潰せば福島の買い控えも意味無くなるから応援できてちょうどいいな

135 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/10(水) 22:23:08.54 ID:Q9fZYi4o0.net
再稼動してもどうせ電気代はあまり下がらないんだろうな

136 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/10(水) 22:25:12.54 ID:smH0srTz0.net
再稼働に反対する奴は原発のない国に移住すればいい

137 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/10(水) 22:27:56.83 ID:mLOkVB3Y0.net
>>136
だったらお前は原発以外で発電された電気を使うなよ

138 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/10(水) 22:28:02.39 ID:ppW6VaJi0.net
すげぇw
さすが歴史修正主義者の吹き溜まり、日本会議の安倍。
光の早さで「原発は安全」と歴史修正。

139 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/10(水) 22:46:10.34 ID:oeHAApTE0.net
>>131
コンクリ壁が裂けるのは怖かったろうね
ちょっと掘ればすぐシラスが出てくる地質だから
あっちこっちの山肌が地滑りで白くなってたりもしてた
みんな崩れるようなところを避けて住んでるから大きな被害にはならないで済んでるけどね

140 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/10(水) 22:47:46.95 ID:F6MRJ0vE0.net
再稼働してもいいけど、値上げした分はちゃんと戻せよ
円安?知るかよ

141 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/10(水) 22:52:22.04 ID:tev8BGVx0.net
>>133
逆にこう考えてはどうか
宮殿の偉い人「シミュレーションの結果、川内だけは火砕流が来ない。だからこそ川内に原発を建てたんだ!」

ΩΩΩ<な、なんだってー!?

142 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/10(水) 22:58:40.54 ID:E5aCXLkA0.net
川内の原発賛成組は、まさか福島の事故と同じことが川内原発起きるとは、夢にも思っていないんだろうな?
福島の人も事故の起きる前は同じことを思っていたんだが。

目先の金で自分と家族の命を売るとは、いやはや御愁傷さまです。

143 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/10(水) 23:00:09.21 ID:tF0Rs0560.net
>>142
地元を愛していないとも言えるね

144 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/10(水) 23:05:00.16 ID:hkNJXpXH0.net
原発まで被害が及ぶような大噴火を桜島がしたら
火山灰と噴煙による寒冷化で地球がやばいから問題なし

145 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/10(水) 23:15:43.44 ID:vgI1Rhlf0.net
>>130
言葉も無いわ
しかも記録は大半が消失とかね

>>133
これが神風か

146 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/10(水) 23:18:08.74 ID:uVNo8vKf0.net
津波来た時の避難経路が海沿いとかワロタ

147 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/10(水) 23:55:18.29 ID:dXRzvZKg0.net
>>144
寒冷化で海面が下がって住める陸地が増えるならまだいいけど川内原発のあった土地から半径数十キロは人が住めない死の土地になるわけだし
原発がなければそこにも人が住めたのにね

148 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/11(木) 00:11:33.25 ID:+GdvNh1Z0.net
値下げよろしく

149 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/11(木) 01:22:59.35 ID:r5QtQ2mL0.net
九州が汚染される分にはかまわんが
偏西風がなぁ

150 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/11(木) 02:30:03.82 ID:rxgVeeej0.net
もう反原発自体が、おしまいだよ
日本がおしまいなんだから
負け犬の戯言
誰も興味がない

だったら再稼働すればよい

151 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/11(木) 05:29:29.44 ID:CEIsGTUW0.net
町民「んーちょっと怖いけど、それで町が潤うならいいと思うので再稼働は嬉しいです」


鹿児島は死の商人だらけか
福島から遠過ぎて実態を知らないだけか

152 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/11(木) 05:32:57.29 ID:tXjMVEex0.net
俺たちはどうせ死ぬから今が潤えばそれでいい

153 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/11(木) 05:34:17.18 ID:qTfAbLtR0.net
原爆でさえ2つ必要だったんだ
原発なら5つは必要だろう

154 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/11(木) 05:37:49.80 ID:Xpkp/rgA0.net
地球の自転的にここがやられたら
九州の拠点福岡、四国、中国地方、大阪京都、
西日本全て万遍なく終了する
トンキンによる嫌がらせ

本当に日本が終わる
誰一人責任を取る事無く

155 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/11(木) 05:39:23.25 ID:YZ4DLcT80.net
そもそも鹿児島の原発で発電したものってどこで使うんだよ?
福岡や大阪近郊ならわかるけど

156 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/11(木) 05:39:49.65 ID:f4CwCurz0.net
>>1
ふざけんなボケ!

157 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/11(木) 05:40:41.75 ID:9h0UW+uK0.net
>>153
原発、すでに4つ吹き飛んでるからなw
それでもなーんにも変わらない
日本人のメンタルってスゲエよ、悪い意味で

158 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/11(木) 05:43:01.97 ID:qTfAbLtR0.net
>>96
いくら何でも嘘だろ
冬にも再稼働とか言うんだから当然避難訓練とか散々やったに決まってるだろ

159 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/11(木) 05:45:24.92 ID:Xpkp/rgA0.net
これもうわざとやってるとしか思えん
安倍と自民は日本を終わらせる気だ

160 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/11(木) 05:48:12.75 ID:JoEOBiBQ0.net
サクラとやらせメールの問題どうなったの?
プルトニウムは飲んでも平気なんだっけ?
九電社長はもちろん飲んだよね?

161 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/11(木) 05:49:53.08 ID:9WJdb5dP0.net
放射能垂れ流しながら原発再稼働
そして自民の支持率は上がり続ける

162 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/11(木) 05:51:38.45 ID:r0NV+9v60.net
>>157
爆発から3か月くらいでもう点検の為でも原発停止に文句言いだしてたからな

163 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/11(木) 05:51:55.52 ID:JoEOBiBQ0.net
そもそもまだ放射能垂れ流しで人の健康奪ってる状態で何でGOサイン出たの?

164 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/11(木) 06:01:10.39 ID:s3LU+c4+0.net
かごんま人だが再稼動にYesとも言ってないのに再稼動されてるんだがなんなの
しかもディスられてるしこの様・・・どーしようもねーなこりゃ

165 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/11(木) 06:12:28.71 ID:UpC1Gjws0.net
間違いなく東京の地価が下がることを良く思ってないから爆発させずに廃炉させる確率は0だと思うよ
遷都なんてさせてたら地価のレートで儲けてた道路族が死んじゃうからね

166 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/11(木) 06:13:22.70 ID:dpWQkmKD0.net
>>133
火砕流は奇跡的に避けられたとしてもm単位で軽石や火山灰積もるのに

167 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/11(木) 06:21:00.39 ID:J+7JyEGSO.net
>>153
なるほど納得
ジャップはたしかに一度くらいなら「たまたまか」と思って懲りないとこがあるよな
次はどこが吹き飛ぶか、ロシアンルーレットやで

168 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/11(木) 07:00:06.40 ID:AZX4ciYz0.net
原発だけなら反対の方が国民は多いけど
景気対策となると安倍に騙されるんだよな

169 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/11(木) 07:18:20.02 ID:Qzz9ab0GO.net
規制委員会の記者会見してたボケなんなんだ?
記者『火山学者が批判してるけど?』
『安全神話の復活にはならないの?』
ボケ「答える必要ありますか?なさそうだから、やめときます」

なに、こいつ。
事故起きたら、このボケ原発にくくりつけとけよ。
アホかっちゅうねん、死ねカスが。

170 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/11(木) 07:21:40.84 ID:f4CwCurz0.net
規制委員は安倍自民の傀儡に入れ替えられアンダーコントロール済み

171 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/11(木) 07:59:38.18 ID:U+X+WRfs0.net
泊りならデモに始めて行こうと思ってるけど
かごまならええわ地元で頑張って反対して止めてくれよ

172 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/11(木) 08:02:01.49 ID:Y8Ym+U2u0.net
爆発したらジャップは絶対に許さないから

173 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/11(木) 08:02:24.33 ID:CJZPZfup0.net
警察は犯罪者どもをさっさと逮捕しろ

放射線を発散させて人の生命等に危険を生じさせる行為等の処罰に関する法律
(平成十九年五月十一日法律第三十八号)

第三条
放射性物質をみだりに取り扱うこと若しくは原子核分裂等装置をみだりに操作することにより、
又はその他不当な方法で、核燃料物質の原子核分裂の連鎖反応を引き起こし、
又は放射線を発散させて、
人の生命、身体又は財産に危険を生じさせた者は、
無期又は二年以上の懲役に処する。

2 前項の罪の未遂は、罰する。

174 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/11(木) 08:05:49.91 ID:1vYOKttZ0.net
                   /::::::::::: i::::::::: |:::::::: ヽ::::::::::::::::::::::::::::::::::::::ゝ 
                   イ:::::i:::::::ハ::::::::: ヾ:::: |:::\:::ハ::::| :::::::::::::::::::::::\ 
                   |::|::::l:::!:::/ \:::::: ヾ:::|::::::::| ::i::::1::リ:::: |: i:::::::::::::ゝ
 __                |::|::::|:::l::ハ|_ ヾ ::::::| ヽィ::::j/=、|::::::|::::7: /:::i::::| ____
     \ :'´⌒ヽ         |::ハ:::V:::| イ⌒゙`\:i リ \|ノ 弋_フノ /:::/: /
      |i   " )_,,, _     l:ゝ::.\::i〃⌒゙ヽ  〃⌒゙ヾ //::) | 'ハ::::: |
 福 や |i         ヽ   | ト/人7} 〃〃    〃〃´ ∠イr 'ちノ::::: |  ふ 仲 
 島 っ  |i      / ・ i     イ:リ::::|    '、        |:::::rイ:::::::: |  え 間
 ち た  |i          t    / i:::::ハ    r‐--ー、     /ハi!:::::::::::::::: |  る が
 ゃ ね  |i         〃 ●   ハ::::::: \   .イ_ _,,ツ  イ/'/:::::::::::::. <  よ
 ん    |i   r一 ヽ      )  /i::ハi::::i:::::>,, ___ _,, ´ /,,ハ/|/:::ii:::::::: |  !!
 !    |i   |   i   ∀"    "  ̄ ̄     ト、  //ヽ  ̄" ̄  |
        |i   |    i   ノi            ノ:r j       :ア` …‐: |
       |i ニ|   |二二◎        __,..'| /        /   :::: |
       |i  i    i   ヽ      __,,:'´   t/       /    :: |
       li           }    ,_:'´     {    ,,___ /     ,,/i \____
       |i           |  /j\    _:ヘ:ニヽ,,,/_,,    , /:::j      j
  __ /          / ⌒`)⌒) i:::::ヽ::`r‐'___ `   ヽ ,,:_,,_,,/:::::ノ"ノシ    〃
      ,ノ フr フ   メ   / ノ  ゝ:::::: ゝ- 、 ヽ     |::::::::::::::::::::ソ /     ./

175 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/11(木) 08:16:10.71 ID:3O7uLRoh0.net
>>151
我々、日本国民がこの町の原発が動いていないことを奇貨として、この町にガンガン行進曲旅行よかったのに。旅行すれば、反原発に町民の支持を得られたのにOTL

町民の雇用や生活を原発以上に保証する案を出せなかった我々反原発の敗北だOTL

しかも、福島の原発立地の自治体に国が金を出して、補償したせいで、原発が爆発しても、国が生活を保障してくれるってことになったので、原発の危険性を理由に説得できなくなってしまったのでOTL

176 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/11(木) 08:28:57.38 ID:RDWfYT9J0.net
>>36
NEW
Q汚染水事故対策について検討しておらず、防止策も採られていない。汚染水対策を講じるべき。
A(規制委)これを発生させないことが重要であり、新規制基準では、
 仮に、炉心が損傷した場合でも放射性物質が格納容器から流出しない対策を要求しています。

http://www.nsr.go.jp/committee/kisei/h26fy/20140910.html

177 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/11(木) 08:49:34.57 ID:FChdYCdC0.net
避難計画に問題があっても再稼働
住民はどうなってもかまいません

178 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/11(木) 09:00:24.19 ID:j64O1fYh0.net
>>142
地元を愛してる奴が原発なんて建てないし稼動もしないわな

179 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/11(木) 11:54:04.02 ID:jWpCG74T0.net
>>151
お隣のいちき串木野市で原発反対の署名が住民の過半数を超えた
でも知事に無視されるんだろうなぁ

180 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/11(木) 13:24:54.06 ID:zEaN5i7n0.net
噴火を一年前から予測できる日本の電力会社があるらしい
世界のどこより有能っしょ誇り高いわあ

181 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/11(木) 13:27:37.74 ID:ZPyrj3FY0.net
>>1

安倍ポンタンはとっくに解釈変更済み。知らない人が多い。テレビで報道しなかったから
★【解釈改憲の予行演習】安倍首相、「汚染水はアンダーコントロール。完全にブロック」発言の解釈を変更
 安倍晋三の大ウソつき、国際的な恥の上塗り。
 安倍首相はオリンピック招致の際、「汚染水の状況はコントロールされている」と言ったが、『今になって「雰囲気を払拭できるかがポイントだった」との事』。
 『しかも、これは「自分の嘘スピーチのおかげで、雰囲気を払拭できて、オリンピック招致が決まったのだから、ありがたく思え」と解釈できる開き直りの発言』。
http://pbs.twimg.com/media/Bh49al3CIAIZyJE.jpg
 http://pbs.twimg.com/media/BiC5QxWCIAEh_Xw.jpg
 http://pbs.twimg.com/media/Bhze9AMCQAAnEpY.jpg
 安倍晋三総理は、2014年3月3日の参議院予算委員会で、
民主党の那谷屋正義議員が、IOC総会で「福島原発で汚染水が漏れている。総理は世界に向かってコントロールできていると言ったが、あれはウソだったのか」
との質問に、半ば開き直って、このように答えました。
 「あの時は当に、日本はちゃんと対応できていないのではないか、事態も全く掌握できていないのではないか、そういう国にはオリンピックなど任せることはできないね、という雰囲気があった。
 『それをいかにして、日本の総理大臣として、払拭することができるかというのがスピーチのポイントでございました』から、
事実をしっかり把握して対応してますよ、という意味においてコントロールしてますよ、と申し上げた」
 安倍総理の中では「アンダー・コントロール」の意味は、「事実をしっかり把握して対応している」という意味であって、「制御している」という意味ではないようです。
 つまり、「私は嘘を言った」と白状してしまったのです。
 安倍晋三という男は、正直者なのか、イカサマ師なのか、それとも本物の馬鹿なのか、国民がいちばんよく知っているでしょう。
 それにしても、放射能で「お・も・て・な・し」とは。
■参考
◆放射線被曝の誤解−国民は健康と命、政治家は金勘定 | カレイドスコープ

182 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/11(木) 13:36:42.88 ID:dpWQkmKD0.net
>>180
一年前じゃまだ燃料熱々だから移送出来ないな

183 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/11(木) 16:18:11.08 ID:neMvEzNc0.net
再稼働賛成派が多いのは薩摩川内だけだろ
他の周辺自治体は反対派が多い
福島のケースでもわかる通り、いざ事故が起こった時本当に悲惨なのは原発立地自治体より周辺自治体の方なんだよなあ

184 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/11(木) 16:48:34.22 ID:AZX4ciYz0.net
>>183
なんとか串木野市では、
再稼働反対で、過半数の署名がすでに集まっているようだね

185 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/11(木) 18:07:38.19 ID:BjPn11T/0.net
再稼働反対の裁判が起きても権力の犬のアメリカの出先機関の最高裁が敗訴させる

186 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/11(木) 18:19:05.29 ID:VjGyiuHFO.net
>>178
愛してるのは金だからな
金があればいざと言う時も引っ越し出来るし

187 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/11(木) 18:27:20.91 ID:w4b6elSk0.net
  

   お前らは原発で作られた電気を一切使ってこなかったんだろうな?

 

188 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/11(木) 19:20:26.29 ID:yqB23PwP0.net
>>1

> 再稼働に向けた安全審査の合格第1号となる。一般からの意見募集では火山の噴火を心配する意見などが寄せられたが、
> 可能性は「十分小さい」などとして結論を変えなかった。


はい想定外〜
はい責任取りません
日本逝ったよー

189 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/11(木) 19:26:18.73 ID:2ayNrUrT0.net
当然、家で使っている電気は昔から火力発電のみ、その中に原発で作った電気が含まれているとしたら、
電力会社の策略以外考えられない。

190 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/11(木) 19:29:19.10 ID:P/6hlseK0.net
もしかして東京以外どうなってもいいと思ってるのかな

191 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/11(木) 19:30:22.18 ID:ieuv81N30.net
日本人はバカだから2回ピカ喰らわないと反省しませんw

192 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/11(木) 19:31:34.21 ID:IaCWhB9Q0.net
のど元過ぎてないけど熱さを忘れとる
池沼なのかな…

193 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/11(木) 19:57:01.11 ID:eFtjxslR0.net
再稼働はする
電気代は下げない
税金も下げない

194 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/11(木) 20:04:29.04 ID:BjPn11T/0.net
原発止めたら停電する!→嘘でした。停電しなかったし電力はバリバリ余ってました
プルトニウムは飲み物→大嘘、というか殺人罪です
原発は安全→嘘でした。安全ならなんで凍土壁なんか作ろうとしてんの?安全なら霞が関に作ってもいいだろ

195 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/11(木) 20:16:01.94 ID:2ayNrUrT0.net
川内原発再稼動は諦めて、東京お台場原発を立地して下さい。

196 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/11(木) 20:23:52.08 ID:0qF8Hy9j0.net
中国・北朝鮮「我が国はメルトダウンした覚えは無いんだが…」

197 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/11(木) 22:04:36.24 ID:haNs4xjG0.net
泉田新潟県知事『フランス等の最先端の原発にはメルトダウンした燃料を受け止める『コアキャッチャー』が。
フランスの技術が入った中国の原発にも。日本の原発にはついていない。
世界は、メルトダウン事故を前提に対策。
http://dot.asahi.com/wa/2013121300036.html

RT:@130watanabe: 今指摘された原子炉内の装置。日本の原発の安全基準にはヨーロッパの原発には付けられている、
溶融した炉心を受け止めるコアキャッチャーが含まれていない。
使うとライセンス使用料が発生するから。

RT:@okamotonobuo: 【そもそも総研】5 
「世界は『原発はメルトダウンするもの』という考えに基づいて安全基準を制定し、
全原発に『コアキャッチャー』と呼ばれる装置の備えを義務付けている」が、
日本の原子力ムラは「安全よりコスト」に関心があり、
本当に必要な安全対策は無視されたままで再稼働に突き進んでいる。

総レス数 197
59 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200