2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

Minecraftの開発元をマイクロソフトが買収する見込み、何するつもりやねん [294565846]

1 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/10(水) 12:20:52.58 ID:oQLUSPIw0.net ?2BP(1000)

「マインクラフト」の開発元をあのMicrosoftが買収する見込み

インディーズゲームから世界中で大ヒットするゲームへと成長していった「マインクラフト」、
この開発元であるMojang ABがMicrosoftに買収される見込みである、とWall Street Journalが報じています。

Microsoft Near Deal to Buy Minecraft - WSJ
http://online.wsj.com/articles/microsoft-near-deal-to-buy-minecraft-1410300213

Microsoft said to be buying the maker of 'Minecraft' for $2 billion | The Verge
http://www.theverge.com/2014/9/9/6128759/microsoft-said-to-be-buying-the-maker-of-minecraft-for-2-billion

マインクラフトは、ドットテイストのゲーム世界でプレイヤーの好きなものを自由に創造しまくることが可能なオープンワールドがベースのゲーム。
現在はPC版、Android・iOSなどのスマートフォン版、Xbox 360版、PS3版が販売されており、さらにPS4版、PS Vita版、Xbox One版のリリースも予定されています。

マインクラフトの開発者でありMojang ABの創業者でもあるマルクス・ペルソン氏はインディーズゲーム業界を騒がす時代の寵児で、
これまではベンチャーキャピタルからの投資などは避け、ひたすらゲーム開発に取り組んできたことでも有名です。
そんなペルソン氏の開発したマインクラフトは、2009年の販売開始からこれまでに世界中で累計5000万本以上も売れているという大ヒットゲームで、Mojang ABは2013年に1億ドル(約110億円)の利益をあげたともいわれています。

ペルソン氏はこれまでに大企業の動きを非難してきており、「Oculus Rift」がFacebookに約2000億円で買収された際にはマインクラフト・Oculus Rift版の開発を中止したり、
「Windows 8はインディースゲームにとって非常によろしくない」とWindows 8を非難したりしていました。

以下ソース
http://gigazine.net/news/20140910-microsoft-buy-minecraft/

2 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/10(水) 12:21:53.38 ID:kAkOIpRV0.net
OneCraftに名前変更

3 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/10(水) 12:21:54.06 ID:RPeec+m70.net
Minecrosoft

4 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/10(水) 12:21:54.31 ID:NMxUqQeG0.net
Minecrosoftになるのか

5 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/10(水) 12:22:35.35 ID:dZVH+eQa0.net
マインスイーパーが3Dになります

6 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/10(水) 12:24:36.27 ID:vOUp3JpZ0.net
マージャンに見えた
これなんて読むん?

7 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/10(水) 12:25:08.51 ID:T1PioGMl0.net
>>6
もやん なんとか語

8 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/10(水) 12:25:08.59 ID:7UgaHghU0.net
マインクラフトだけの一発屋じゃん

9 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/10(水) 12:29:00.64 ID:lMnEiB6s0.net
>>8
一発屋だがでかすぎる
インディーで5000万本売ったからな
ほぼ懐に入ってくる

10 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/10(水) 12:29:46.59 ID:PFrMp3w60.net
ボーダーランズ2終わったな
http://youtu.be/hlsf4QKsNGw?t=7m22s

11 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/10(水) 12:30:37.61 ID:NwhZashu0.net
これ結局面白さがわからなかった
作ること自体が好きな人向けだよね

12 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/10(水) 12:31:01.78 ID:SAnApFYG0.net
>>8
今でも売れまくってるから一発屋とは言わんよ

13 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/10(水) 12:32:35.77 ID:YgMAnYGF0.net
Minecraft Microsoft
初めと終わりの文字が正しければ読めるのコピペ思い出したわ

14 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/10(水) 12:34:00.65 ID:5GwiyATL0.net
箱版やったけど案の定最初は猛烈にはまったけどすぐ飽きたわ

15 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/10(水) 12:36:01.79 ID:+kPYI06V0.net
PC版買えよ家ゲ版はゴミだぞ

16 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/10(水) 12:39:24.74 ID:7WAWdetr0.net
microクラフトって作るんだと思う

17 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/10(水) 12:40:41.99 ID:aPchNRcb0.net
数回起動してそのままってのがどのくらいの割合か知りたい

18 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/10(水) 12:41:40.62 ID:OpYz83C00.net
一瞬意味わからんかった
minecraftで一発当てただけで買収する価値あるのか

19 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/10(水) 12:43:40.22 ID:m5j1YGvGi.net
Microsoftをマイクロソフトが買収に見えた

20 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/10(水) 12:45:21.08 ID:Rat84qfj0.net
Vita版おせえんだよ
携帯機で手軽にできることしかPC版に勝ってないのに待たせんな

21 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/10(水) 12:46:17.73 ID:uWx+hFkr0.net
notchの新作ってポシャってたよな
マイクラだけでも欲しいのか?

22 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/10(水) 12:46:18.40 ID:nGIUnhOe0.net
箱1独占神ゲーマインクラフト爆誕

PS4捨ててくる

23 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/10(水) 12:48:20.44 ID:lfdH4f5oi.net
どうせコアメンバー退職して無意味にカネだけ使って終了パターンだろ

全盛期メンバーの抜けた後の出がらしレア社買ったけど、
案の定あのザマだったしなw

24 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/10(水) 12:48:40.28 ID:nB2eBJ8T0.net
てか独立系でやってる連中を買収とかしたらモチベーション下がりそうだけど

25 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/10(水) 12:49:12.48 ID:X47k4C7D0.net
Steamに入らなくて正解だったな

26 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/10(水) 12:49:59.93 ID:z+GPuYNf0.net
ウォッ

27 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/10(水) 12:51:20.07 ID:dvz5AETU0.net
>>25
買収されたらSteam入りする可能性あるけどな

28 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/10(水) 12:51:22.04 ID:JkIXDSfd0.net
>>20
ボンゴレ

29 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/10(水) 12:52:04.84 ID:ZRH1pycS0.net
PC・PS4版潰して箱独占からのminecraft終了まで見えた

30 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/10(水) 12:52:16.62 ID:8JZ95KC40.net
これはピンボール復活だな

31 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/10(水) 12:52:39.29 ID:dZVH+eQa0.net
本気なら独占か飼い殺し目的じゃないの
離脱しても契約で一定期間は同業再起蹴り出来るし

32 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/10(水) 12:53:07.86 ID:u2LKRPtY0.net
Scrolls F2P化

33 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/10(水) 12:53:41.19 ID:877UtkuQ0.net
XBOXのパーティで意気投合して一緒にやりましょうってなったんだよ
インタビュー記事でそれっぽい事書いてあった

34 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/10(水) 12:55:28.95 ID:NwhZashu0.net
>>33
アッー!!

35 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/10(水) 12:56:37.96 ID:g95anO260.net
ただの有名IPの確保にしか見えん

36 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/10(水) 12:57:23.59 ID:TTOzs1Vdi.net
今更

37 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/10(水) 13:00:04.24 ID:93SbNSHv0.net
ドットOSとか作る気でしょうか

38 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/10(水) 13:06:22.32 ID:1q8drxU00.net
マイクラソフト

39 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/10(水) 13:10:25.80 ID:WqoYbFr30.net
minecraftとGarrysMODは俺が買って最も後悔したPCゲー

40 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/10(水) 13:11:54.68 ID:7xUXLrbT0.net
買収されたら最悪だな
トゥームの時限独占の比じゃない

41 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/10(水) 13:12:11.33 ID:GrwvRS5v0.net
Facebook傘下に入ったOculusRiftと袂を分けた理由はこれが本音だったのかな

42 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/10(水) 13:12:49.42 ID:hDlNrtvF0.net
すぐ飽きたわ

43 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/10(水) 13:19:05.70 ID:5KbcKcJo0.net
>>39
この程度の価格で最も後悔ってお前・・・

44 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/10(水) 13:29:06.89 ID:OPBHCFEp0.net
マイクロソフトが日本のTOSEを買収すれば、
日本のゲーム業界は大打撃

なのに買収しない

45 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/10(水) 13:34:12.51 ID:PyvaR4kc0.net
pc版に悪影響が出るような事だけはしないで欲しい

46 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/10(水) 13:52:56.49 ID:Tbo01bNp0.net
そんなんよりclassicshellを買収して8ユーザー楽にしてやれよ

47 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/10(水) 13:56:04.82 ID:Tbo01bNp0.net
windows9では標準搭載で世界まるごとクラウド化してセカンドライフ的なツールにするのかもな

48 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/10(水) 13:58:15.46 ID:Cns2ZbZW0.net
>>44
そういう買収はしないって言ってる

49 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/10(水) 14:08:35.36 ID:GrwvRS5v0.net
>>47
ウェブサイト見るためにマイクラのキャラで世界を巡るわけか
それはそれで面白そうではある

50 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/10(水) 14:10:50.09 ID:JBXIoc4y0.net
経験値の使い道がエンチャントって知った時はまじでがっかりした

51 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/10(水) 14:15:37.20 ID:AQ2UhI8u0.net
いまはもうすぐ5500万本の売上だぞw
開発費から考えておそらくマインクラフトが最も稼いだゲームになるのは間違いないわ

52 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/10(水) 14:16:43.40 ID:AQ2UhI8u0.net
すでに100億円は懐にあるだろうからマイクロソフトがいくら買収しようとしても本人が断って終わりだわ
こういう人は金の問題じゃないからな金なんかもういらないだろ

53 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/10(水) 14:19:06.30 ID:5Lm3aZBN0.net
ぶっちゃけクソゲーだよね

54 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/10(水) 14:21:19.56 ID:GksUjJnZ0.net
マイクラがめちゃくちゃ売れた売れてるのは、
「とりあえず買って少し遊んでみるか」って層も、
かなりいるからだろうな

少しはプレイするから、
感覚的に他の積みゲーとは違う感じで

55 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/10(水) 14:23:40.30 ID:4lxDPnu/0.net
マイクロンフト

56 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/10(水) 14:24:04.83 ID:K+r6Yu2hO.net
マイクラの1.9が出ないってなったら
マイクロの1.9買うやろ
5500万の1割でも買ってくれれば儲けもん

57 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/10(水) 14:26:58.96 ID:IsMb7+kG0.net
セカンドライフってどーなったん?

58 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/10(水) 14:33:58.81 ID:KuzD6KyT0.net
>>43
これ買わなかったらうまい棒が何本食えたよ?こんなゴミ買うくらいならうまい棒食った方がいいんだよわかったか

59 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/10(水) 14:40:44.59 ID:TjInonrP0.net
マイクロソフトがMicrosoftの外注先を買収したのかとか思った

60 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/10(水) 14:47:22.18 ID:HeCtoIM20.net
マジでこれ何が面白いの?
マウスカチカチやって建物作るだけだろ?
作り終わったらどうすんの?
時間の無駄じゃね?

61 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/10(水) 14:48:36.53 ID:+wYDQKzJ0.net
鳴かず飛ばずのクソ状態なWindowsPhone専用のゲームを作らせるんだろう。

62 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/10(水) 14:49:34.27 ID:9ECgxPrp0.net
ま、つまらないと思う人もいるだろうが、このゲーム、日本でも海外でも未だに大人気
YouTubeとかニコニコ動画にプレー動画上がりまくってる
今後10年続くコンテンツだと思う

63 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/10(水) 14:51:20.76 ID:ch6lx6Ah0.net
Minecraft Windows 8.1 64bit

64 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/10(水) 14:54:55.85 ID:750wd1HB0.net
JavaからC#になるのか

65 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/10(水) 14:55:21.91 ID:62l1E+D60.net
遊び方は人によって違うが俺には梱包材のプチプチを潰すみたいなもんだな。

66 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/10(水) 14:56:40.24 ID:FWRB/F4q0.net
マインクラフト LIVEはマイクロソフトの提供する課金ゲーム。
ウインドウズストアから購入しようぜ。

世界中のインディーズゲームはウインドウズストアに集まる。

67 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/10(水) 15:05:00.33 ID:NEz93ucE0.net
>>60
特に子供に受けてるらしい

68 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/10(水) 15:06:21.39 ID:+MmEsCrY0.net
一本道ゲーが好きな人には絶対に合わないから買わないほうがいいぞ

69 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/10(水) 15:09:06.44 ID:/fCdZIy60.net
どうせ買収されるならValveが動いてもらいたい

70 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/10(水) 15:17:57.77 ID:NEz93ucE0.net
本質的にレゴブロックと何が違うんだろうと思う
ゲームというだけであのオタクな趣味がこんなに受容されるとは

71 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/10(水) 15:19:38.50 ID:R8v9rvisi.net
大都市作ろうとして馬鹿でかい宮殿作ったけど、そこで頓挫してるわ

72 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/10(水) 15:19:45.47 ID:VQkzGcI40.net
暇人しかできないクソゲー

73 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/10(水) 15:30:37.35 ID:e8qJ9vCc0.net
>>60
お前レゴとかやらなかったの?

74 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/10(水) 15:34:02.00 ID:XKYxsfKB0.net
マインクラフトって3D.ヒーローズのパクりだろ

75 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/10(水) 15:56:25.48 ID:o+92dk9e0.net
>>54
youtubeみるとアメジャリが変なFPSmod入れてマルチしてるんだが
そういう貧困層向けのva-lu-ゲー的な意味もあるのかもしれんぬ

76 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/10(水) 15:57:56.21 ID:GrwvRS5v0.net
>>75
Steamスレで一喜一憂するここの奴らには親近感が湧くならともかく否定する材料にはならんな

77 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/10(水) 16:00:07.54 ID:LiN5lynL0.net
糞箱とPC独占にする気か

78 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/10(水) 16:02:54.73 ID:62l1E+D60.net
PS3やPS4で売れたらMSに儲けが入るのか。

79 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/10(水) 16:08:37.42 ID:gHcIPNcx0.net
>>75
本当にあると思ってるとしたら病気だぞ

80 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/10(水) 16:10:26.12 ID:SSUNh5aN0.net
マインスイーパーの代わりにwindows9に入れるんだろ

81 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/10(水) 16:13:24.56 ID:vocs2cZC0.net
買収クリアか

82 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/10(水) 16:14:11.36 ID:hwhyuHtGO.net
名前が紛らわしいからゲームタイトル変更するつまりだな

83 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/10(水) 16:14:38.68 ID:o+92dk9e0.net
>>79
ハイ?

84 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/10(水) 16:15:54.01 ID:WtsZFuVw0.net
マインクリーパーになるんだな

85 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/10(水) 16:16:36.68 ID:jWiLN7dM0.net
痴漢「バットマン独占はソニーが金で買った!業界のことを考えない汚い企業!」

↓一日後

痴漢「さすがMS!マインクラフトはXBOX独占!貧乏ソニーはビルでも売ってろwwwwwwwww」

86 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/10(水) 16:17:27.26 ID:8OEfBFU60.net
Microsoft Wincraft 8.1

87 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/10(水) 16:20:24.68 ID:vZMpotEr0.net
>>19
これ

88 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/10(水) 16:21:32.14 ID:dX4rJshp0.net
メシを食わないといけないようになった頃からやってねぇなぁ
面倒になった

89 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/10(水) 16:56:30.66 ID:o+bBsn6P0.net
OneCraft.net爆誕

90 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/10(水) 17:09:37.28 ID:rzgXuF/x0.net
マイクラが奇跡
他に作るものはどれもむちゃくちゃつまらない

91 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/10(水) 19:05:48.07 ID:4Rxtu6jn0.net
Minecraft <-> Microsoft
なんか似てる

92 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/10(水) 19:13:21.20 ID:X+X/uxcG0.net
Micrasoft Blocks

93 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/10(水) 19:15:23.33 ID:xR3llyhW0.net
なんかスタジオ立ち上げて別ゲー作り始めたけどどれも糞じゃん
パクリゲーも乱発されて完全に落ち目なのに買ってどうすんだ

94 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/10(水) 19:37:37.35 ID:43keInss0.net
>>64
modつくれないじゃん…

95 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/10(水) 19:54:13.03 ID:NkALfkoQ0.net
マインクラフト内で動作するwindows

96 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/10(水) 19:58:09.83 ID:t171r41X0.net
マイクラ自体は元々箱にも供給してるし
開発組織としてはモロに一発屋なのに何させる気だ

97 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/10(水) 20:14:36.57 ID:uclYn2k80.net
Micrasoft2でも作らせるのか?

98 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/10(水) 20:56:21.62 ID:jTOIfdyl0.net
>>23
スタッフ半分以上残ってたし
何よりきちんとコンカーにバンカズガレージ出せたしな
逆に売り払った任天堂の方はもうレア的な神ゲー出せてない
明らかにMSが得した

99 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/10(水) 23:13:47.90 ID:vNcogyCWi.net
ゴキブリ大発狂
怒りのTwitterでクレクレ連呼

100 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/10(水) 23:15:29.90 ID:67vMLO2f0.net
テトリス以降のパジトノフを雇った所で大儲けできたとは思えんし

101 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/11(木) 00:09:03.61 ID:TkYyuZKc0.net
たしか5人くらいで作ってんだっけ?
それで2000円くらいで売って5000万以上ダウンロードされたんだろ?
いくら儲けたんだよ・・・
グラもそんな良くないから初期投資もあんま必要なかったはず
一攫千金とはこのこと

102 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/11(木) 00:53:06.94 ID:M7bP98P70.net
ゴキブリ焦ってるなー

103 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/11(木) 01:00:50.09 ID:3czF19Sa0.net
>>98
バンカズガレージなんて元のファンも総離れしたし、
新しいファンも根付かなかった完全失敗作じゃん

バンカズにした意味が皆無だから、
新規IPにすりゃよかったのにアホ過ぎだろあれ

104 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/11(木) 04:46:12.12 ID:JB2NU18L0.net
もうずっとこのゲーム一本で行くんだろ
新しいゲーム作る必要ない
完全にコミュニティー化してるから

105 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/11(木) 04:54:39.31 ID:qLvPwQdJ0.net
>>80
窓際族のおっさん歓喜

106 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/11(木) 04:57:34.67 ID:nKj9ccmk0.net
世界地図でも作る気か

107 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/11(木) 05:08:44.72 ID:sLd2RmcN0.net
PS3版買っちゃったんだが
まあ想像以上にマップが狭くて萎えて放置してるが

108 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/11(木) 06:31:14.22 ID:6LO8/ekW0.net
買収されたらMod非対応、PC版廃止になるんだろ?

109 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/11(木) 06:32:25.66 ID:aLDR3/q0i.net
Microsoft Minecraft 似てる

110 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/11(木) 06:35:48.27 ID:YPaT/6Cd0.net
>>101
グラはあれだからいいんだろうが

111 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/11(木) 07:12:23.65 ID:6LO8/ekW0.net
悪いなんて言ってないだろよく読め

総レス数 111
21 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200