2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

【山形】日本一の芋煮会の3万食分の芋煮を作る大鍋が会場の河川敷に運び込まれました。 [324419808]

1 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/10(水) 13:55:00.46 ID:d+H5zaRmi.net ?2BP(2000)

日本一の芋煮会の大鍋が会場に

今月14日、「日本一の芋煮会」が山形市で開かれるのを前に10日朝、3万食分の芋煮を作る大鍋が会場の河川敷に運び込まれました。
大鍋は、ふだんは、芋煮会の会場近くに展示されていますが、10日は、朝5時半から周辺の道路を通行止めにして大鍋を移動させる作業が行われました。
このあと大鍋は、きれいに磨き上げられ、当日は3万食分の芋煮が作られることになっています。
09月10日 11時59分
詳細はソースにて。
http://www3.nhk.or.jp/lnews/yamagata/6024249261.html
※午後のまりやーじゅ http://www.nhk.or.jp/gogomari/ 列島リレーニュースで聴いたのでスレ立て。

NHKニュース&スポーツ ニュース一覧 - goo ニュース
http://news.goo.ne.jp/publisher/nhknews/

2 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/10(水) 13:55:39.40 ID:tTACdYR1O.net
ゲロ

3 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/10(水) 13:56:28.40 ID:+xThCXqj0.net
芋煮カレー考えた奴は今すぐ自殺しろ

4 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/10(水) 13:56:50.28 ID:Yp04JyNB0.net
スマガ

5 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/10(水) 13:57:25.52 ID:fVOi+2910.net
一度食ってみたい
紛れ込んでいいのこれ?

6 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/10(水) 13:57:35.98 ID:7vTBGxZQ0.net
出来上がり!、の瞬間に鍋のフチからうんこしたい

7 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/10(水) 13:57:58.36 ID:REPAo5uz0.net
衛生的に食いたくない

8 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/10(水) 13:59:08.88 ID:+bcl/x/S0.net
芋煮ってネタかと思ったらマジでやっててワロタ

9 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/10(水) 14:00:22.96 ID:mg3J1Rdy0.net
芋煮ってなんかそそられない
豚汁なら食う

10 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/10(水) 14:00:44.00 ID:g2Wm3xW+0.net
>>7
うむ、食いたくないw

http://stat.ameba.jp/user_images/0d/e3/10009606979.jpg

11 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/10(水) 14:00:55.98 ID:eWRdg4V00.net
>>5
http://www.y-yeg.jp/imoni/place.php

12 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/10(水) 14:01:14.51 ID:jbKxV+i70.net
毒物テロする馬鹿が出る日も近い

13 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/10(水) 14:02:07.10 ID:jlEk9s1y0.net
>>10
これクレーンの機械油とか入ってそうなんだが

14 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/10(水) 14:03:22.53 ID:wyB3QRWj0.net
誰とも競ってないことで1位って意味あるの?

15 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/10(水) 14:03:42.59 ID:bvi65ump0.net
里芋の皮むき、手作業なら大変だろうと思ったけど、機械があるようだ

16 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/10(水) 14:04:01.09 ID:/zeH3CI60.net
虫入りまくってんだろうな

17 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/10(水) 14:04:07.06 ID:KspyMYfV0.net
この前はじめて食ったがやけに甘ったるくて驚いたよ
想像してた味とだいぶ違ったなあ

18 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/10(水) 14:04:50.12 ID:ydn5n11y0.net
>>13
使用されているバックフォーには条件があります。
 1.生産されてから一度も作業をしていない新車が活躍。
 2.各可動部分の潤滑油(グリース等)は全て洗い落とし、かわりにマーガリン、バター等を使用。
 3.バケット部はオールステンレス製の芋煮専用バケットを装備。

http://www.y-yeg.jp/imoni/sugoi.php

19 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/10(水) 14:05:17.76 ID:BmD74jXg0.net
 

宮城「秋だな、芋煮会しようぜ」
山形「あ、ちょうど実家から牛肉送られてきたから提供するよ」
宮城・秋田・福島・岩手「ちょwwwww牛肉ってwwww」
山形「なんだよ、わかったよ。じゃあ里芋買ってくる」
三陸「なに里芋って。じゃがいもだろ」
秋田「とりあえず比内地鶏入れるよ」
宮城・山形・福島・岩手「ねーよwww」
三陸「魚は何入れる?貝は?」
宮城・山形・福島・岩手・秋田「寄せ鍋かよw」
朝日町「魚介は棒鱈だけでいいよ」
宮城「三陸とか朝日町とか、マイノリティーは口を出すなよ」
岩手「・・・おい山形!何しょうゆ入れてんだよ!」
宮城・秋田「うわぁぁぁ・・・最悪だこいつ」
福島「まぁいいじゃん、味噌もブレンドしようぜ」
秋田「とりあえず、きりたんぽ入れるね」
宮城・山形・福島・岩手「ねーよwww」
青森「お前ら何やってんの?」
宮城・山形・福島・岩手・秋田「芋煮しないヤツは黙ってろ」

20 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/10(水) 14:05:41.84 ID:k0+CaoN10.net
>>13
毎年言われるFAQだなこれ
グリス代わりに食用油使ったユンボだからその心配は不要
まあトンボとか別の異物入ってないかは知らんけど

21 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/10(水) 14:07:04.63 ID:hTtcrSAn0.net
>全て洗い落とし

一旦つけてる時点で終わってるわ

22 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/10(水) 14:07:13.83 ID:yGktQqFx0.net
またこの熱い季節がやってきたな

23 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/10(水) 14:07:14.08 ID:bvi65ump0.net
>>17
こんなタイトルの記事があるから、地域差があるようだ

> 芋煮ってやっぱ甘い方がうまいよねw

24 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/10(水) 14:07:21.04 ID:+xThCXqj0.net
>>18
アームもオールSUS製にしろよってな

25 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/10(水) 14:07:58.74 ID:Mphu9Smi0.net
2011年に猛暑の中でやって大量廃棄したやつか
311とか気にせずにかませるマット県ならではのイベント

26 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/10(水) 14:08:50.50 ID:wBl8nfNm0.net
>>10
鍋の上を橋のように板を渡してハゲたオッちゃんが木で作ったオールを使って
汗だくでかき混ぜてるものだと思ったのに

27 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/10(水) 14:09:26.65 ID:gVkURJw70.net
パワーショベルが食用油の油圧で動くって凄いな

28 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/10(水) 14:09:42.51 ID:bvi65ump0.net
目黒のサンマ祭りに対抗して、品川とか上野で芋煮祭りをやってよ

29 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/10(水) 14:10:38.91 ID:eWRdg4V00.net
>>19
青森は県の右半分の上北地方(旧南部藩ゆかりの地域)では、芋煮やる所も
有るらしい

30 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/10(水) 14:12:19.97 ID:g7jhV5ud0.net
鍋の中に人が落ちたら面白い

31 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/10(水) 14:14:45.63 ID:C+Dx08zS0.net
日本一の芋煮ゾーン

6mの「鍋太郎」を囲んでの大芋煮会。6mの大鍋に里芋3.0t、牛肉1.2t、ねぎ3500本、こんにゃく3500枚、しょうゆ700リットル、山形の地酒50升、砂糖200kg、そして水6tを入れ、まき(ナラ材)で煮炊きする、おいしさもスケールもまさに日本一の芋煮!たくさん食べてくださいね。


すげーなw

32 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/10(水) 14:35:57.11 ID:Qv46WhZb0.net
徳川四天王の一人、井伊直政の次男である井伊直孝の若き頃の逸話である。

直孝は父同様、その才覚を徳川家康に見込まれ、若くして周囲に一目置かれる存在となっていた。
政務に勤しむ直孝に、ある老臣が声をかけた。

「直孝、お主の様な若者が仕事に励んでいるのは嬉しい。わしたちも励みになる。
 そなたを見込んで話すが、実は我々年寄り連中が集まり、二月(ふたつき)に一度、
 合議をしておる。
 どうだ、お主も来ないか?」

聞けば、参加する者たちは徳川家古参の、歴戦の武将達だった。
直孝に否やがあろうはずも無く、喜んで参加を希望した。

さて、その日がやって来た。
直孝にしてみれば、憧憬の的であった武将達が集まり、ざっくばらんに語り合っている贅沢な酒宴だ。
ある者は手柄を立てた時の話、ある者は戦の仕様を考証し、ある者は名高い武将と戦った時の思い出を語っている。
一つ一つの話に直孝は感銘を受けていた。

宴もたけなわとなった頃、大鍋が運ばれてきた。
鍋の中には、よく煮えた芋が入っていた。
皆が思い思いに椀に取り分け、黙々と食べはじめた。
芋の入った椀が直孝にも廻って来た。
一口食べた直孝は驚いた。
まったく味が無いのだ。
それどころか、まるで泥を食べたような土臭さであった。
思わず直孝は言った。

「申し訳ございませぬ。
 この芋は、私には少々味が足りぬ様でございます。塩か醤油はございませぬか?」

33 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/10(水) 14:38:23.95 ID:Qv46WhZb0.net
すると老臣は箸を置き、直孝に向き直ってこう言った。

「実はお主を誘ったのは、この芋鍋を食べて欲しかったからじゃ。」

老臣は続けた。

「家康公の若き頃は、我らは毎日このような味も無い芋鍋を食べていた。
 そして今も徳川家のために働いてくれる足軽達、田畑を耕す農民達の中には、
 この芋鍋すら満足に食えぬ者もいる。
 我らはその事を決して忘れぬよう、こうして集い、芋鍋を皆で食べているのだ。」

さらに老臣は続けた

「これからはお主のような若者が、徳川家の政事の中心となるであろう。
 だからこそ、お主に伝えたかった。
 我らの手柄や戦の仕様、ましてや、もうこの世におらぬ武将の話などでは無い。
 この芋鍋の味を決して忘れてくれるなよ。」

直孝は芋をたいらげると、老臣達に深々と頭を下げ、言った。

「この味、生涯忘れませぬ。」

34 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/10(水) 16:01:33.56 ID:/zqXOjsc0.net
芋煮会なるものを高校のとき読んだラブひなで初めて知った
マイナーだよなこの行事

35 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/10(水) 16:29:19.15 ID:eWRdg4V00.net
>>34
トーホグやホクリグの一部地域では、わりとポピュラーなはず
小中学校や町内会の秋の行事に入っている所がけっこう有るから

36 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/10(水) 16:54:58.17 ID:nV1Yws6z0.net
>>28
目黒のさんま祭りは品川区のイベントだぞ

37 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/10(水) 17:00:04.35 ID:2Zhq3rvZ0.net
芋そんなに煮るな
はい
はいじゃがいも

38 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/10(水) 17:46:09.21 ID:zZaYziNIi.net
↓相模川

39 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/10(水) 17:48:52.02 ID:XhWFr9vp0.net
上溝7出てこいよコラ

40 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/10(水) 17:51:43.54 ID:IFq270SLO.net
また今年も、ビーフ醤油派vsポーク味噌派の東北芋煮戦争の季節か。

41 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/10(水) 17:54:41.48 ID:Y6Td4LPp0.net
味噌味は、豚汁じゃん

42 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/10(水) 17:57:24.94 ID:X8+lt6s60.net
芋煮は絶対に豚肉派

43 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/10(水) 17:59:25.71 ID:+jo0DY6U0.net
芋煮会はヤれると聞きましたが本当ですか?

44 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/10(水) 18:10:49.72 ID:YbVHOzDi0.net
ほんとうです

45 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/10(水) 18:16:38.93 ID:TI4ktvSK0.net
少し前、残暑厳しい中で芋煮会を決行。
案の定、誰ももらってくれなくって、膨大な量を廃棄したんだっけ?

46 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/10(水) 18:21:34.71 ID:Rv+Y3wWN0.net
今年の嫌儲芋煮会はまだですか?(´・ω・`)

47 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/10(水) 18:23:00.88 ID:5Dtk7Hhm0.net
>>13
前回の俺と全く同じ意見でワロタ

48 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/10(水) 18:48:30.20 ID:KspyMYfV0.net
>>23
へえ
でも色々試してみようという気は起きないなあ
ていうかもう二度と食うことは無いと思う

49 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/10(水) 19:23:21.31 ID:js6oFxIC0.net
おでんには里芋

50 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/10(水) 20:20:37.65 ID:fimrf29A0.net
今年は土曜日のなでしこジャパン戦があってめちゃくちゃこむとおもう。

51 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/10(水) 20:56:27.13 ID:Jj14zzu50.net
ヒ素芋煮なら一回で三万人か
効率厨歓喜

総レス数 51
13 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200