2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

なにわの独裁者「労働組合は市庁舎から叩き出す。おまえら出ていかんかい!」→全面敗訴で賠償命令 [916548451]

1 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/10(水) 15:47:59.36 ID:Ki+3EAXE0.net ?2BP(8830)

労組排除、橋下市長が全面敗訴 大阪地裁判決
【共同通信】 2014/09/10 15:28:04
http://www.47news.jp/CN/201409/CN2014091001001345.html
大阪市庁舎内での労働組合の事務所使用が許されず退去させられたのは不当だとして、
組合側が橋下徹市長による使用不許可処分の取り消しなどを求めた二つの訴訟の判決で、
大阪地裁は10日、組合側の訴えを全面的に認め「処分は著しく妥当性を欠き、市長の裁量権を逸脱、
乱用し違法だ」として取り消し、市に賠償を命じた。
中垣内健治裁判長は判決理由で「市長には組合への便宜供与を一斉に廃止することで、
職員の団結権を侵害する意図があった」と指摘した。

2 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/10(水) 15:50:41.01 ID:V17oAEV8O.net
元弁護士

3 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/10(水) 15:51:17.66 ID:CNjWuVRV0.net
使用料とればいいよ

4 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/10(水) 15:51:22.21 ID:9261XFGD0.net
ハシゲもこれくらい最初から分かってたんじゃないの?

5 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/10(水) 16:00:22.16 ID:XginO/2E0.net
公務員って団結権あるの?

6 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/10(水) 16:02:36.32 ID:sOsFolOf0.net
何で役人が労働組合つくってんだ?
クビにしとけよ

7 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/10(水) 16:52:29.56 ID:xdXT566g0.net
スト権がないだけで交渉権と団結権はあるだろ?

8 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/10(水) 16:55:05.31 ID:xdXT566g0.net
あったあった

憲法28条が保障する労働基本権のうち、警察や消防を除くと、労働組合を作る団結権が認められている。
団体交渉はできるが、公営企業などの職員以外は労働協約を結ぶ権利が制約されている。ストライキ権はすべて禁止。
その代償措置として、人事院や人事委員会の勧告を元に賃金が決まる仕組みがある。
国際労働機関(ILO)は公務員の基本権を制限することが条約に違反すると指摘し、たびたび日本政府に改善を勧告してきた。
イギリスやフランスでは、警察などを除きスト権まで認められている。
( 2012-10-10 朝日新聞 朝刊 5総合 )

で、これ
>国際労働機関(ILO)は公務員の基本権を制限することが条約に違反すると指摘し、たびたび日本政府に改善を勧告してきた。

ほんと欧米の仲間面するだけのアリバイだけの条約締結なんだな・・・

9 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/10(水) 16:56:21.21 ID:BPq1nPtB0.net
あたまおかしすぎ

10 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/10(水) 17:10:09.49 ID:WpIKKktA0.net
日本って本当に人権を制約するのが好きな国だよね

総レス数 10
3 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200