2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

水曜日はWindows Updateの日 [429880307]

1 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/10(水) 16:29:57.92 ID:UGQ2WxG90●.net ?2BP(11000)

マイクロソフト セキュリティ情報 MS14-052 - 緊急 Internet Explorer 用の累積的なセキュリティ更新プログラム (2977629)
マイクロソフト セキュリティ情報 MS14-053 - 重要 .NET Framework の脆弱性により、サービス拒否が起こる (2990931)
マイクロソフト セキュリティ情報 MS14-054 - 重要 Windows タスク スケジューラの脆弱性により、特権が昇格される (2988948)
マイクロソフト セキュリティ情報 MS14-055 - 重要 Microsoft Lync Server の脆弱性により、サービス拒否が起こる (2990928)

再起動の必要性
はい。セキュリティ更新プログラムを適用してから、コンピューターを再起動する必要があります。

https://technet.microsoft.com/ja-jp/library/security/ms14-sep

2 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/10(水) 16:31:33.43 ID:UGQ2WxG90.net
FlashPlayerも更新きてるからWindows8じゃない奴はこっちも必須な
http://get.adobe.com/jp/flashplayer/

Adobe、Flash Playerの脆弱性を修正、ReaderとAcrobatは公開延期
http://www.itmedia.co.jp/enterprise/articles/1409/10/news063.html

3 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/10(水) 16:34:08.06 ID:O6my9WwX0.net
1周間様子を見ろ

4 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/10(水) 16:43:47.13 ID:eIdHjSaT0.net
祟りじゃー祟りじゃー
えむえすさまの祟りじゃー

5 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/10(水) 16:51:30.40 ID:kLy4gC+x0.net
公式がゼロデイアタック

6 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/10(水) 16:52:44.99 ID:MvqXiDlf0.net
すっかりトラウマを植えつけられたな

7 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/10(水) 16:52:45.11 ID:+i5QnlQg0.net
結局前のアプデの問題は解決したの?

8 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/10(水) 16:53:25.98 ID:0J4NvzsN0.net
まだ自動にしてるアホって存在するの?

9 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/10(水) 16:53:44.27 ID:6c13hpHoi.net
前回ので起動しなくなった奴どうなったん?

10 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/10(水) 16:56:50.71 ID:XrpgblFt0.net
どうなん?

11 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/10(水) 17:10:02.74 ID:1vvrWIk50.net
水曜どうでしょうは
実際は日付がかわって木曜日に放送していたという
豆な

12 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/10(水) 17:17:26.50 ID:HeCtoIM20.net
もう一ヶ月は様子見するのが当たり前になってる
人柱頼むよ

13 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/10(水) 17:17:48.40 ID:604lLKlZ0.net
また起動不可になるのか

14 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/10(水) 17:38:16.25 ID:+IlSzFUIi.net
結局起動できたやつ起動しなくなったやつの違いってなんだったの

15 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/10(水) 17:42:22.70 ID:TNj+nv5L0.net
7だが問題ない

16 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/10(水) 17:44:44.72 ID:3aecBhma0.net
>>9
今は元気にMacを使ってます

17 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/10(水) 17:46:56.84 ID:k34ec6KA0.net
自動更新だけは絶対にやめる、これはあれ

18 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/10(水) 17:46:57.08 ID:/aW8OLvY0.net
もう入れていいよね?

19 :Please Click Ad!!@Reproduction Prohibited:2014/09/10(水) 17:50:18.69 ID:o13FDSMz0.net
Windows Update自体のUpdateも来てるんだな

20 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/10(水) 18:06:48.74 ID:3zAs3Z8A0.net
なんか凄い量がきた

21 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/10(水) 18:19:39.13 ID:kLy4gC+x0.net
>>14
入れてるフォントとか言われてた
仮想マシンでも死んだのがあったからハードウェアはあんまり関係なさげ

22 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/10(水) 19:47:43.04 ID:A2mT8XS90.net
>>14
21の言ってる通りで、システムフォントをデフォルトから変えてるやつがダメージくらったらしい
http://www.forest.impress.co.jp/docs/news/20140818_662381.html

でこの問題の解決は既に8月28日に臨時アップデートされてる
http://www.forest.impress.co.jp/docs/news/20140828_664088.html

から問題ないと思う

23 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/10(水) 20:14:54.33 ID:a1Tup1Ky0.net
>>22
フォント変えまくってるが起こらなかったぞ
そもそもソース先にもシステムフォントとか書いてないし本当なの?

24 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/10(水) 21:16:41.56 ID:iMVtObR90.net
前回の重要なKB2993651アップデートしたらPCがロクに立ち上がらなくなった
今回のこれ入れたら直るのかな?

総レス数 24
5 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200