2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

小僧寿しや京樽が苦しんでいる なぜお前らは「持ち帰り寿司」を買わなくなったのか [234053615]

1 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/10(水) 16:38:16.81 ID:9CxVY2j40.net ?2BP(1000)

 持ち帰り寿司としては老舗の「小僧寿し」。その経営が揺らいでいる。たしかに最近テレビCMも見ないなあと感じた読者の方も
少なからずいるのではないだろうか。「小僧寿し」は今年に入ってから不透明な資金の流れが複数回あったり、リストラを始めたりしている。
社内外から経営改革案を募っているように、なりふり構わない姿を見れば、かなり苦しい状況であることは誰の目から見ても明らかだ。

 たしかに「小僧寿し」の経営はまずかった。しかし、持ち帰り寿司業界自体、下降線にある。例えば、「京樽」は1997年に会社更生法を適用し、
現在は吉野家ホールディングスの傘下にある。現在は、持ち帰り寿司だけでなく店舗展開(すし三崎丸など)を展開している状況だ。

 今回は「持ち帰り寿司」の不振はなぜ起きているのかについてマーケティング観点から述べたい。「持ち帰り寿司」不振の理由は以下の点に集約できる。

■持ち帰り寿司、不振の理由1:回転寿司の登場
お店で食べられるということ、寿司が回ってくるエンタテイメント的な楽しさは、今までにないメリットをファミリー層にもたらした。
年々、味が美味しくなり、価格も安くなって、メニューのバリエーションは増えていった。子どもが食べられる「唐揚げ」「アイス」などもメニューに加わっていた。

■持ち帰り寿司、不振の理由2:宅配寿司の登場
持ち帰り寿司は、実は持ち帰りにくい。外で買って、持ち帰るには嵩張ったり、斜めになったりする。その点、宅配寿司は自宅に届けてくれる。
また味という点においても、宅配寿司が年々クオリティを上げているレベルほど、「小僧寿し」や「京樽」には大きな進歩がなかった。

■持ち帰り寿司、不振の理由3:平均気温の上昇
日本の平均気温は年々上昇している。この結果、夏場であれば炎天下の中、生ものである寿司を持ち帰ることはリスクが大きくなっている。
環境という大きな意味でも、持ち帰り寿司を取り巻く状況は厳しくなってしまった。

以下ソース
http://netallica.yahoo.co.jp/news/20140910-00000004-allabout

2 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/10(水) 16:40:00.72 ID:Xo+/L7vh0.net
魚より肉のが美味いし。
最近の寿司は何ネタに使ってるかわからんからな

3 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/10(水) 16:40:49.82 ID:cbOqGMbe0.net
100円寿司で好きなのつめて持ち帰れるからな

4 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/10(水) 16:41:06.75 ID:1ywfTPiV0.net
待つから?

5 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/10(水) 16:42:01.14 ID:wS8iKYDJ0.net
スーパー、コンビニで売ってるから

6 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/10(水) 16:42:54.66 ID:LiN5lynL0.net
金がそこそこあるなら回転寿司をテイクだし
ジジババならスーパーで済ませる

7 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/10(水) 16:43:11.74 ID:u/zyGBZT0.net
回転寿司があれだけ充実しているとちょっと厳しいかも?
あと出前館の存在が大きすぎる
でもクソったれまとめアフィブログ管理人は即死刑にすべき

8 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/10(水) 16:44:12.76 ID:eyVoQLje0.net
>>3
ほんとこれ
1貫50円だか200円だか払って自分が食いたくないネタを食うのが嫌

9 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/10(水) 16:44:34.16 ID:CaliiSwI0.net
銀のさらで出前すればそこそこ旨い寿司食えるしな

10 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/10(水) 16:44:54.18 ID:y254HVk20.net
スーパーの値引きシール待ちに負けたのだ

11 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/10(水) 16:45:05.81 ID:G7sZBouoi.net
九州じゃ小僧寿しはしばらく前に絶滅したぞ

12 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/10(水) 16:45:21.96 ID:BrAiCsYw0.net
買ってたけど三年前に・・・

13 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/10(水) 16:45:39.56 ID:4ikiZTRk0.net
吉野家の優待券が京樽で使えるので、半額になってから買う

14 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/10(水) 16:46:54.13 ID:o+7+YZU60.net
小僧寿しまだあったんか

15 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/10(水) 16:46:54.57 ID:+GlqfDajO.net
最近は回転寿司屋の持ち帰り利用してるわ
食いたいものだけ食えて便利

16 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/10(水) 16:47:39.35 ID:IJLaWtzi0.net
近所の京樽が閉店→ち○だ寿司に変わったんだけど
あそこパック寿司の中でも異様にマズくね?

17 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/10(水) 16:47:53.68 ID:gt4/k01zi.net
京樽の茶巾寿司をたまに食べたくなる
でもたまになので京樽の売り上げには貢献ていない

18 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/10(水) 16:48:01.39 ID:aPchNRcb0.net
家の目の前にあるから父ちゃんがよく買ってくるわ

19 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/10(水) 16:48:05.19 ID:lfdH4f5oi.net
持ち帰り寿司はもう完全に終わってるけど、
スシ○ーがカッパ並にアレになってきたから、
今のクオリティが続くなら、
スシ○ーがかなり衰退するだろうな

20 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/10(水) 16:48:12.49 ID:dkOPzBB40.net
用賀駅に神田一番寿司って持ち帰り寿司があったんだが、
持ち帰り用の袋が変な形してるから歩いてると必ず
中で寿司の容器がひっくり返って帰宅時には残飯化するから買わなくなったな

21 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/10(水) 16:49:03.86 ID:YlXu8J5c0.net
安いけどネタの鮮度がなああああ

あれだとセブンのサラダ巻きのほうが安心して食える

22 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/10(水) 16:49:14.91 ID:H+W9+Fdz0.net
スーパーので十分って思う人が増えたんじゃないか?

23 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/10(水) 16:49:35.75 ID:LSTUGLCjI.net
作ってる人が見えないから怖い

24 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/10(水) 16:50:15.56 ID:9mCnQf8i0.net
小僧寿し生きてたのか

25 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/10(水) 16:50:19.36 ID:YQJq1E0u0.net
小僧は近くにあった何店もの店舗が、
最近ほぼ同時期に全て潰れたw

26 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/10(水) 16:50:19.74 ID:o6SZis7l0.net
回転寿司で持ち帰りしてるのメチャ多いな
レジ待ちさせられてかなわんわ

27 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/10(水) 16:51:00.90 ID:5DWoHS3u0.net
そもそも家のエリアに小僧寿しが無い
前はあったけどみんな地方へいってしまったろ

28 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/10(水) 16:51:15.15 ID:FUguuSg/0.net
お前らの大好きな回らない寿司屋だぞ
行ってやれよ

29 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/10(水) 16:51:59.67 ID:BrAiCsYw0.net
このレベルだととにかく帰り道にあるとか買い物先のスーパーに入ってるとかの方が重要だよね
わざわざその為だけに出かけない

30 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/10(水) 16:52:50.50 ID:sA34kFOMi.net
>>2
正確な名前を書くべきだよな
メルルーサとか
>>4
>>1にないけど、スーパー並みの味だから、買うならスーパーになってるよな

31 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/10(水) 16:52:56.29 ID:TRsB+fLL0.net
店先で泣きながらグズグズの海苔巻き切ってるバイトの娘がいたなぁ

32 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/10(水) 16:53:39.10 ID:ZiEgBbz10.net
わざわざ店舗に寿司を買いに行くってしなくなったな
スーパーと提携して店舗入れたら少しは変わるかもしれん

33 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/10(水) 16:53:45.70 ID:5DWoHS3u0.net
スーパーに寿司置いたら廃れるレベルのアイディア商品だからなぁ
まだ潰れてない方がおかしいわ

34 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/10(水) 16:54:29.65 ID:KspyMYfV0.net
小僧寿しの地下では、捕まった小僧たちが

35 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/10(水) 16:54:31.58 ID:5UgXCqEz0.net
>>30
シャム・メルルーサちゃん?

36 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/10(水) 16:55:54.01 ID:K4Ng6br30.net
そもそも、握り寿司の何がいいのか不明

寿司は好きだけど
寿司メシの上に、自分の好きなネタの刺身をのせたバラ寿司で十分
何で握る必要があるのかと思ってしまう

37 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/10(水) 16:55:59.42 ID:spbl0Ibt0.net
Tokyuストアに味で完全に負けているからな、あとそこいらの100円回転寿司だとTokyuストア未満のネタもあるぞ(´・ω・`)

38 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/10(水) 16:56:09.76 ID:rY0nqPDN0.net
駅前にないorz
急行停まんねーからな、通過駅の中では一番乗降客多いけどw
前住んでたとこにはあったけど

というわけで作ってくれ

39 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/10(水) 16:56:42.60 ID:n24hyUYV0.net
宅配寿司ってなんだ?

40 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/10(水) 16:57:47.95 ID:FOID50830.net
三崎丸は嫌儲恒例100円寿司チェーンスレでも
その名が挙がる事が皆無に近いからな

41 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/10(水) 16:58:32.33 ID:GYd93G1tO.net
小僧寿司は近所のが遠くに移転したから買えなくなった
移転した後に客来なくなって潰れたらしい
移転しなかったらなと今でも思う
ガキの頃から家で寿司の日は、俺だけここでシーチキンの巻き寿司だったから
10本は必ず買ってたよ

42 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/10(水) 16:58:33.88 ID:VElXQn8N0.net
昔小僧寿司でオープンしたてのてんぽ
マグロは解凍できてない
海苔は変色してる
異様なわさびの量と
かっぱ寿司以下だったな

43 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/10(水) 16:58:35.52 ID:FOID50830.net
>>39
銀の皿等の宅配専業寿司チェーンが存在する

44 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/10(水) 16:58:46.62 ID:Ca4N1Kv60.net
たしかに「小僧寿し」の経営はまずかった。
   ↓
たしかに「小僧寿し」はまずかった。

45 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/10(水) 16:59:20.93 ID:rY0nqPDN0.net
>>37
某所の東急ストアはレジ出たところに三崎港があるから悩む

46 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/10(水) 17:00:06.06 ID:TMgDjJlY0.net
昔、正月とかにCMうつぐらい大手だったのにね小僧寿司

47 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/10(水) 17:00:14.45 ID:y254HVk20.net
確かに馴染みの寿司屋はあった方が良いね

48 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/10(水) 17:00:19.44 ID:260zfgNd0.net
スーパーのパック寿司と比べて差があるのかな
スーパーの買い物ついでに買っちゃうでしょ

49 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/10(水) 17:00:51.21 ID:BrAiCsYw0.net
>>42
飲食店のオープンしたては大目に見るか
店員が色々慣れるまで行くのを待つ方が良い

50 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/10(水) 17:03:19.37 ID:nuVONt530.net
>>44
ライターの小ワザをバラすなよw

51 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/10(水) 17:03:40.72 ID:On/fNvCj0.net
回転寿司行って食って帰るだけで完了するからな
なんで持ち帰るためだけにわざわざ小僧寿し行かなあかんねん

52 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/10(水) 17:03:56.79 ID:PdZqpf7P0.net
スシローでお持ち帰りしたほうがましだから

53 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/10(水) 17:05:13.50 ID:Qnsj3K7w0.net
>>51
家でゆっくり呑みながら喰いたい

54 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/10(水) 17:06:03.76 ID:Wwt+Mvami.net
いなりが食べたかったのにそれを出前持ちの小僧につまみ食いされた時はマジでアタマに来たよ
土下座して謝ってきたから一緒にいなりを作る事で許してあげたけどさ
イナリ…フタチマル…

55 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/10(水) 17:06:36.27 ID:spbl0Ibt0.net
>>45
某所のToukyuストアだと出て直ぐにちよだ鮨がある、みやび以上とオリジナルの海鮮巻はちよだ鮨に軍配が上がる(´・ω・`)

56 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/10(水) 17:07:18.14 ID:FOID50830.net
>>48
スーパーのパック寿司は松なら出来が良いけど
竹や梅だとどこも残飯寿司で100円寿司屋のクズ寿司とどっこいどっこい

回転寿司でもスシローを始めとした100円系の乞食寿司と
銚子丸や三崎丸辺りの一皿300円前後がメインって所だとラベルが違う

57 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/10(水) 17:07:36.25 ID:S5rD7UBG0.net
スシローは美味いけど一貫が小さくなってきてね?

58 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/10(水) 17:10:36.18 ID:LSTUGLCjI.net
キングスペシャル復活してよ
http://xup.cc/xup6frigjcb
http://xup.cc/xup6frihfno
http://xup.cc/xup6frihtux

59 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/10(水) 17:41:29.63 ID:NTXJ5g4l0.net
唯一うまいのがタマゴだけという
マグロに至っては安いメバチ?

60 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/10(水) 17:42:28.79 ID:y81mRSyNi.net
>>56
そりやあ、ラベルは違うだろ

61 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/10(水) 17:44:03.29 ID:5px0GcGbi.net
まず店がない

62 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/10(水) 17:45:06.40 ID:NeoRGbMu0.net
京樽はデパートでなくコンビニ スーパーと提携したほうがいいよ

小僧寿しは終わった

63 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/10(水) 17:48:01.77 ID:+MmEsCrY0.net
回転寿司ですら持ち帰りできるのに持ち帰り専門店が回転寿司未満の中身って誰が買うのか

64 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/10(水) 17:57:58.55 ID:ZsggwJag0.net
宅配寿司ってのもあったな、まだやってるとこあんのかな

65 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/10(水) 18:00:08.44 ID:uRqztri00.net
押寿司は持ち帰り以外で食わないな

66 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/10(水) 18:03:31.99 ID:Xs036yxx0.net
スーパーの寿司の向上、コンビニ弁当が美味くなる
これだけだよな?京樽とかみたいにわけわからん高い弁当が死んだ理由

67 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/10(水) 18:09:23.06 ID:ROBNxcUI0.net
店頭で食えるようにしたら流行るかもよ。
シーチキン巻と熱い玄米茶でランチとかそんな感じ。

68 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/10(水) 18:12:37.21 ID:58BMIKzP0.net
>>5
これだよなあ

69 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/10(水) 18:17:16.91 ID:jbEo6pgK0.net
スーパーやコンビニは昔からだろう
習慣が消えつつあるというだけだな

70 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/10(水) 18:17:31.39 ID:ngQkk8BL0.net
スシローとかで持ち帰ったほうがうまいと思う
もう古臭いし特色がない

71 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/10(水) 18:19:20.92 ID:FA9zEBHb0.net
スーパーで売ってるし

72 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/10(水) 18:20:12.95 ID:YTAlJ+Eg0.net
京樽の回転寿司はコケたんじゃないの?

73 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/10(水) 18:20:15.32 ID:Qhe9dw690.net
昔は京樽の茶巾寿司を有難く食したものだが

74 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/10(水) 18:21:27.82 ID:1wBIGYhi0.net
昔はよく寿司まどかで持ち帰り寿司買ってた。

75 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/10(水) 18:27:18.31 ID:nuVONt530.net
クラスのみんなには内緒だよ

76 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/10(水) 18:35:01.93 ID:LeUguIfP0.net
名前変えろよ
小僧寿司→幼女寿司

77 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/10(水) 18:36:08.25 ID:+xThCXqj0.net
銀のさら宅配最強伝説

78 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/10(水) 18:43:51.93 ID:jQABK5ry0.net
別に寿司が好きじゃない

79 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/10(水) 18:44:39.79 ID:j+6NtQtcO.net
>不透明な資金の流れ

客関係なかったわ

80 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/10(水) 18:44:50.16 ID:SXkQeGnr0.net
>>77
銀のさら、結構うまい

81 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/10(水) 18:45:45.55 ID:vvzwXadR0.net
結構買ってる

スーパーで

82 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/10(水) 18:45:55.06 ID:ryZoL7IY0.net
小憎寿司

83 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/10(水) 18:46:38.77 ID:/ZkPns/30.net
京樽は今でもちょくちょく買うけど小僧寿司は知らん

84 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/10(水) 18:47:38.88 ID:xCU1kVjb0.net
銀のさら ←高いけど食いたい
小僧寿し ←安いけど食う気せん

なぜなのか

85 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/10(水) 18:50:29.86 ID:ahUyiBPg0.net
まず店がないし
スーパーの半額寿司と大差ないからな

86 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/10(水) 18:53:20.12 ID:JW5O34Rl0.net
向こう側が透けて見えるほどペラペラのネタばっかりなのに高い

87 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/10(水) 18:53:31.50 ID:Mqfbr+mP0.net
カフェみたいにしたらいいのに

入りにくいんだよ小僧寿司は

その辺で食えるようにしろ

88 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/10(水) 18:54:15.64 ID:xTC34sUq0.net
小僧寿しは地下で小僧が働かされてるんでしょ?

89 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/10(水) 18:55:19.03 ID:SMyxkTtk0.net
コンビニやスーパーと差別化できなかった

90 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/10(水) 18:55:41.70 ID:kdyvbDRui.net
小僧寿しはなぞの店

91 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/10(水) 18:57:24.39 ID:cV40smDn0.net
  ウィーッス  ∧_∧∩
       (´∀`*//
    ⊂二     /
     |  )  /
    口口/    ̄)
      ( <⌒<.<
      >/

92 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/10(水) 18:57:34.92 ID:DwmsUCle0.net
デパ地下で持ち帰り寿司よく買うぞ
うまい

93 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/10(水) 18:58:16.06 ID:qw9CvhIK0.net
>>90
ふざけるな(震え声)

94 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/10(水) 19:00:13.56 ID:G+FwZIQN0.net
寿司以外の分野に進出しろよ
小僧ピザとか小僧ラーメンなんかでいいからよ

95 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/10(水) 19:01:04.83 ID:U8tOGWO90.net
弁当作ってもらえない家の子がよく利用してたな羨ましかった

96 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/10(水) 19:01:27.86 ID:WQLbrutq0.net
何か変な立地のところにあるイメージだわ

97 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/10(水) 19:03:07.57 ID:y9HmAFjz0.net
お持ち帰りも回転寿司を利用するから

98 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/10(水) 19:03:34.69 ID:6u0DOU+z0.net
もち帰って冷蔵庫に入れず半日置いた。
食べた客が食中毒。
購入した店が潰れた。

と言う原因だよ。

99 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/10(水) 19:05:40.14 ID:S+vJzZql0.net
わざわざ店舗に出向いて買うほどのクオリティじゃないってこったろ
買うなら回転ずしいくし、小僧寿し程度の物でいいならスーパーで他の買い物もしながら買うだろうし

100 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/10(水) 19:05:55.42 ID:1ACUdw4i0.net
スーパーの寿司があれくらいのクオリティだからなあ
用無しですわ

101 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/10(水) 19:06:19.53 ID:5jfWhEXL0.net
持ち帰り寿司自体は人気だよな

102 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/10(水) 19:06:30.09 ID:1f3Xt/JQ0.net
関東にない

103 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/10(水) 19:07:39.58 ID:ePkTXeHc0.net
持ち帰る途中に崩れて
家に帰ってあけてみたら
隅のほうにグチャっとつぶれた刺身の塊と
刺身のはがれたご飯の塊になってて
刺身をいちいち飯に乗せなおしてたぺる悲しさ

つまり持ち帰るときに崩れないように容器を工夫すべきだと思うのよ
そこらへんコンビ二弁当や冷凍食品なんかと比べて全く工夫して無いだろ

104 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/10(水) 19:08:25.36 ID:TeNLLBcS0.net
京樽はのり巻きだよ

105 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/10(水) 19:08:34.36 ID:BPq1nPtB0.net
>>102
あるだろ

106 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/10(水) 19:08:57.12 ID:cRYdqv7k0.net
回転寿司ですきなネタ詰めて貰ってお持ち帰りした方がいいじゃん

107 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/10(水) 19:09:19.15 ID:yGktQqFx0.net
すまぬ・・すまぬ・・・

108 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/10(水) 19:09:26.59 ID:3K+kZ5fRi.net
土曜の昼がドラえもんセットだったりするとテンションあがったなぁ・・・

109 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/10(水) 19:09:55.18 ID:6CViFne+0.net
おう頑張ってほしいがな
色々ガキの頃の思い出もあるしな

110 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/10(水) 19:12:15.16 ID:5jfWhEXL0.net
>>106
それ凄い良かったけど、恥ずかしくて1回しかやったことがない

111 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/10(水) 19:12:27.87 ID:Gfsuybhg0.net
元持ち帰り寿司屋だけど
質問ある?
10年前の話だけどw

112 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/10(水) 19:13:11.00 ID:6iAiEXJw0.net
ツナマヨエビマヨの手巻きはよく買うよ

113 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/10(水) 19:13:49.28 ID:doD46dDj0.net
ライバルが増えすぎたんだろ
あきらめろ

114 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/10(水) 19:13:50.32 ID:nVJYN1an0.net
スーパーの寿司で充分だからさ

115 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/10(水) 19:13:56.58 ID:w7I2aDty0.net
昔は手巻き寿司を買いにいってた

116 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/10(水) 19:14:15.30 ID:qw9CvhIK0.net
鯖棒寿司が好き(

117 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/10(水) 19:14:54.41 ID:zQ6VKYxu0.net
>>110
よく電話で好きなの注文して持ち帰りしてるよ

118 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/10(水) 19:15:29.81 ID:n2GKExD30.net
ドラえもん!頑張れ!
急げ!急げ!
頑張れ!頑張れ!
急げ!急げ!
頑張れ!頑張れ!
トゥルルルルルルルン
僕のお寿司が出来ました

119 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/10(水) 19:16:36.01 ID:HjufElfe0.net
持ち帰り専門だからだろ。飲食コーナー設置しろよ。

120 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/10(水) 19:18:31.72 ID:fimrf29A0.net
結構閉店間際のスーパーで寿司が定価の7割引きぐらいで売ってる

121 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/10(水) 19:18:37.21 ID:Wofem/Gz0.net
近所にあるのはちよだ鮨だけだな
週一ぐらいで買ってるわ

122 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/10(水) 19:19:17.56 ID:5jfWhEXL0.net
>>117
持ち帰りしてる人結構いるのか
バイトの女の子の視線が若干冷たかった気がして嫌になってたが、
勇気を出してまた行ってみるわ

123 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/10(水) 19:21:08.19 ID:BSPPaBTa0.net
客がわざわざ持ち帰るからには
店で喰う回転寿司屋より安くするのが当然
それだけのことじゃね?

124 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/10(水) 19:21:50.14 ID:ANLM4W510.net
京樽は味はいいから売り方次第だな
中年になると味覚が変わってこの手の寿司が上手く感じるようになる

125 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/10(水) 19:23:29.54 ID:SU5tH09c0.net
ちよだ鮨の半額のしか買わねえわ

126 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/10(水) 19:23:52.36 ID:Od39Mm4z0.net
宅配ピザを考えると宅配寿司は良心的だな

127 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/10(水) 19:25:24.96 ID:Q1v5OBh00.net
回転寿司のほうがうまいだろ
持ち帰り寿司なんてスーパーの寿司と同じレベル

128 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/10(水) 19:29:35.17 ID:x606HqWIO.net
コスパが回転寿司に負けている時点でダメだろ。

129 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/10(水) 19:52:09.87 ID:psMgm3hQ0.net
>>84
金の寿司に改名しよう

130 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/10(水) 20:34:06.20 ID:byl4fw+aO.net
言われてみれば、たまにすし萬で頼むくらいだな

131 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/10(水) 20:36:18.91 ID:Ox9La28g0.net
スーパーに半額で売ってるから

132 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/10(水) 20:38:58.55 ID:tp7kZrKy0.net
えびキュウ無いし

133 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/10(水) 20:46:36.68 ID:6u0DOU+z0.net
小僧寿しはともかく京樽の寿司は回転寿司では食べられない。
http://www.kyotaru.co.jp/kyotaru/topics/93.html
http://www.kyotaru.co.jp/kyotaru/menu/

134 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/10(水) 20:48:20.25 ID:cna/edGs0.net
帰宅時にセールやってる京樽覗いても欲しくなる商品無いんだよね

気軽に好きなネタだけ頼める仕組みとか作ったら俺は行くな

135 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/10(水) 20:51:17.56 ID:+ueA0bYD0.net
すし三崎港って京樽のチェーンだったのか
全然客はいってない

136 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/10(水) 20:54:56.27 ID:r8te4mAT0.net
>>133
結局、みんな江戸前寿司が好きってことだな

137 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/10(水) 20:55:55.54 ID:UghPgVSC0.net
そういえば、京樽とか小僧寿しの店舗自体見かけなくなったな

138 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/10(水) 21:02:01.82 ID:8SbpFhEh0.net
不味いからだろ
ちよだ寿司ならちゃんと客がついてる

139 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/10(水) 21:11:35.42 ID:U56vD4s50.net
一時期宅配寿司も増えたんだけど、
100円回転寿司がそれ以上に増えて一気に廃れたな。

つか、100円回転寿司も増えすぎじゃね?
1年で俺の近所、200m圏内にくら寿司、スシロー、はま寿司って3軒も出来たぞ。
そこそこの田舎なのに。

140 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/10(水) 23:26:49.34 ID:yzdou/+AO.net
昔、出張の時によく使ってたウィークリーマンションの二軒隣が小僧寿司でよく晩飯にしてたなあ
一番頼んでたのがたしかまぐろと鉄火だけのまぐろづくしとかいうの、それと自販機のビール
なんだか昔が懐かしい、でももう一度食いたいと思わないのが…
ドラえもんの顔模したケース横目にまぐろづくし頼んだ午後6時半、懐かしい

141 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/10(水) 23:34:35.98 ID:ZA8PCVM20.net
持ち帰る

まだ 飯にするのは早いな 冷蔵庫に入れよう

よし食べよう

シャリが固くなってごみ袋行き

142 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/10(水) 23:34:45.46 ID:KOn7Rij+0.net
小僧寿しはなぞの店

143 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/10(水) 23:47:45.96 ID:GCq5C0Aa0.net
きちんと産地の詳細、放射線検査、自然食品の明記、パッケージングの情報
いろいろしてないからだよ。アホ経営

144 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/10(水) 23:49:32.39 ID:Sg8Ge06M0.net
大昔、妹が小僧寿しでバイトしてた
巻き寿司とか覚えてきて家で作ってたな

145 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/10(水) 23:52:47.44 ID:g7XxAxEN0.net
茶碗蒸し無いから

146 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/10(水) 23:53:19.01 ID:ZRH1pycS0.net
>>110
恥ずかしいって何だ?
回転寿司の持ち帰りってレジ注文だろ

147 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/10(水) 23:53:55.19 ID:J7ZVTi2f0.net
京樽のバッテラは大好きだ

148 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/10(水) 23:54:03.55 ID:Fz3PLTBy0.net
ロボット板さんで儲けてるって聞いたけど・・・

149 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/10(水) 23:58:07.88 ID:wnyJGjrV0.net
そういや最近CM見てないわ
http://www.youtube.com/watch?v=HC7XK3o46qQ

150 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/11(木) 00:01:15.18 ID:elAjk0UL0.net
小僧すしの鱒ずしは結構美味かった

151 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/11(木) 00:02:41.30 ID:L5kRm0FM0.net
小僧寿司の幽霊寿司だっけ?
あれ潰れる前にまた食いたいわ

152 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/11(木) 00:05:20.70 ID:eL+sRkH20.net
>>133
京樽系列ほ回転寿司あったんだけどな

153 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/11(木) 00:06:52.01 ID:BP8xtg/g0.net
都内だとちよだ鮨は結構見かけるぞ
店舗構えるんじゃなくテナントとかでやる方針のがいいんだろうな

154 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/11(木) 00:54:40.00 ID:Ny89AWFT0.net
茶巾寿司と茶碗蒸しに注力してクレ
多分需要はある
コンビニでもスーパーでも可

155 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/11(木) 02:08:54.86 ID:z3QVpB950.net
魚屋が寿司作ってるからな

156 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/11(木) 02:34:04.60 ID:5iHoxUt00.net
京樽でバイトしてたけど海苔巻きがいちばん美味いよ
上海苔巻きより美味しい
椎茸の佃煮が入ってるからね

157 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/11(木) 05:43:27.87 ID:Ey3l/7wI0.net
魚不味くなって寿司も不味くなったから

158 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/11(木) 06:33:50.11 ID:ZBbn7YOL0.net
おとんが寿司持ってかえってきて、喜んで中身見たら助六みたいな思い出、今の子には無いんだろうな

159 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/11(木) 07:37:56.86 ID:jOs4cOe00.net
ツナ巻ください

160 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/11(木) 07:58:35.81 ID:W/24Jjn70.net
なんの営業努力もしてないんじゃない
前に食ったけどかわらず不味かったよ

161 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/11(木) 08:24:56.68 ID:cIO96lLt0.net
黙れ小僧寿しに改名しよう

162 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/11(木) 08:30:29.74 ID:xna5XkZBi.net
小僧憎し

163 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/11(木) 08:57:24.91 ID:2A1hNvDeI.net
名古屋限定の丸忠寿司はそれなりに流行っているんだが
地元にも一昨年新店舗できたし事業拡大中
あそこはシャリと海苔がうまいから巻物よく使うわ

164 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/11(木) 09:10:38.61 ID:7CCg/qvX0.net
>>1の記事が、完全に条件が同じで競合するスーパーの寿司をわざと無視した議論をしているのには、何か裏があるんかね?

165 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/11(木) 09:30:59.86 ID:yaqrLJLZ0.net
>>161
ふぅん

166 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/11(木) 09:36:26.82 ID:usOvnxMji.net
京樽と言えば人形町

167 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/11(木) 09:57:09.82 ID:F5Eiui+v0.net
小僧寿しでパートの化粧の濃い婆さんがにぎりずし折詰しているのを見て食べる気なくした。

168 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/11(木) 10:02:04.55 ID:h0A8BrVY0.net
>>141
冷蔵庫に寿司入れたら電子レンジで30秒程
温めると良いよ。

169 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/11(木) 10:08:38.18 ID:gj4WA8d/0.net
どこか買ってやってくれ>>小僧寿司

170 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/11(木) 12:18:05.31 ID:rxeae1580.net
京樽昔食ったときは酢飯の味が強すぎて寿司食ってる気がしなかったな
小僧寿しはスーパーに負けてると思う

171 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/11(木) 15:49:07.14 ID:UDujbhCu0.net
今の小僧寿しの没個性な外観はよくない
http://portal.nifty.com/cms_image/portal/koneta/090922108483/kozo001.JPG

昔のこういうのに戻せ
http://image1-2.tabelog.k-img.com/restaurant/images/Rvw/19331/19331943.jpg

172 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/11(木) 15:50:29.19 ID:Tp9Ko6W70.net
ここが駄目なのは個人客を嫌ってるから

大口注文が入ると注文断られる

総レス数 172
33 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200