2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

なぜ、君は死を急ぐのか ドイツでは毎年、約600人の25歳未満の青年たちが自殺する。 [871768847]

1 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/10(水) 16:51:53.07 ID:c64bWv5F0.net ?2BP(1000)

http://vpoint.jp/world/eu/26343.html
ドイツでは毎年、約600人の25歳未満の青年たちが自殺する。
10歳から24歳までの青年たちの死亡原因で自殺は第2位だ。
ちなみに、同国では毎年、約1万人が自殺する。
この数字は交通事故死、麻薬中毒死、そしてHIVによる死者数を合わせたより多い。
バチカン放送独語電子版が先月21日、報じた。

 音楽の都ウィーン市も自殺者が多いことで知られている。
ベートーヴェン研究家としても有名なロマン・ロランはその著書「ベートーヴェンの生涯」の中で、「ウィーンは軽佻な街だ」と評している。
観光都市として常にイベントを開き、イベントで暮れる。
そのような都市の片隅で自殺者が絶えないのだ。
オーストリアでは自殺を Volkskrankheit(国民病)と呼ぶ。

 経済協力開発機構(OECD)によれば、2012年の韓国の自殺死亡率は29.1人でOECD加盟国のうち最も高いことをこのコラム欄で紹介したばかりだ。
急速に経済国に発展した韓国の社会で自殺が疫病のように拡大してきているのだ。
大統領職経験者から著名な俳優・女優たちも自殺する。
著名人の自殺が報じられるたびに、「なぜ」という言葉が呟かれるが、誰も満足のいくような返答をする者はいない。
 
 米ハーバード大学社会学者、ニコラス・クリスタキス教授は米国の自殺の名所といわれるカルフォルニアのゴールデンブリッジから飛び降り自殺した人間を調査する一方、
飛び降りたが、死なずに生きた人間を詳細に検証している。
 それによると、1937年から今日まで約1200人がゴールデンブリッジから飛び降りたが、そのうち26人が助かった。
その助かった人たちの多くは自殺しようと飛び降りた瞬間、
「全ての過去の問題は本来解決できたのだと分かる一方、飛び降りて自殺しようした行為だけはもはや取り返しがつかないと後悔した」と証言している。
幸い、死なずに生きのびた人間は橋の上から水面まで約220フィート(約67メートル)の落下中に全く同じ経験をしているのだ。

(ウィーン在住)

2 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/10(水) 16:55:40.91 ID:djxQ5E7si.net
>>1
>「全ての過去の問題は本来解決できたのだと分かる一方、飛び降りて自殺しようした行為だけはもはや取り返しがつかないと後悔した」と証言している。

死ぬ直前ってやっぱり自殺を選んだことを後悔するんだな

3 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/10(水) 16:55:44.09 ID:DPIeTkyz0.net
102 番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です sge 2014/09/09(火) 23:38:58.83 ID:bVcOi7EA0
>>91
朝鮮ミンジョクの自殺率は世界一ニダホルホルホルホルww先進国一位は日本にあらず!!
http://en.wikipedia.org/wiki/List_of_countries_by_suicide_rate
http://www.dotup.org/uploda/www.dotup.org5304627.jpg
朝鮮ミンジョクが自認してる事ニダよwwww

4 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/10(水) 16:58:31.30 ID:BrAiCsYw0.net
興味深い研究してるな
本あるかなと思ったけどなかったorz

5 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/10(水) 16:59:11.15 ID:Yd1/Vnsi0.net
はあ?

6 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/10(水) 16:59:19.40 ID:iOzR+/P/0.net
>>1
> 10歳から24歳までの青年たちの死亡原因で自殺は第2位だ

ヤングジャップの中では第1位だから気にしなくていいよ

7 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/10(水) 16:59:46.01 ID:LiN5lynL0.net
チョンモメンにとってドイツは理想の国家!

8 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/10(水) 17:02:17.68 ID:FFlg9dUR0.net
ドイツの人口は8100万人でそのうち1万人が自殺か
いかに日本の自殺者人数が多いかわかるわ

9 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/10(水) 17:02:31.65 ID:kR2x6pGu0.net
金髪白人に生まれただけで
世界中で偉そうに暮らせるのに勿体無い

10 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/10(水) 17:03:45.62 ID:35u1EFLU0.net
さすが若きウェルテルの国だな

11 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/10(水) 17:03:54.37 ID:H+W9+Fdz0.net
傘がないからだな

12 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/10(水) 17:07:33.63 ID:VKzc/0u40.net
慌てて死ぬこともないだろ

どうせ殆どは100年も生きられないんだし

13 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/10(水) 17:08:05.75 ID:FFlg9dUR0.net
職業訓練は充実してるし、同一労働同一賃金で短時間勤務でもそれなりの賃金がもらえる
自殺する理由が見つからん

14 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/10(水) 17:10:00.23 ID:bssG48Ea0.net
>>1
たった600人とかクソジャプランド舐めすぎだろ

15 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/10(水) 17:12:22.82 ID:LiN5lynL0.net
ドイツも殆どが非正規ってこったろ
EUの景気の良いデータってのは上澄み1%のエリート正社員オンリーのもの
アホチョンモメンは何度でもデタラメな統計に騙される

16 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/10(水) 17:16:51.29 ID:djxQ5E7si.net
自殺大国日本ってやっぱり異常なんじゃねえか

17 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/10(水) 17:18:17.06 ID:wO7c1HwH0.net
俺も若い頃は何度も自殺を試みたよ。
でも死ねなかった・・・死んどきゃよかったと後悔してるよ。

18 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/10(水) 17:18:59.67 ID:RzY709Kn0.net
ゲーテの悪影響だろ
規制しろ

19 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/10(水) 17:19:58.27 ID:CRNOin2T0.net
自殺しないでいられるだけ幸せだよ君らは

20 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/10(水) 17:20:32.81 ID:4+MhMFxI0.net
http://www8.cao.go.jp/jisatsutaisaku/whitepaper/w-2013/html/honpen/chapter1-03.html
ちなみにJAPランドの若者の自殺者数はドイツの3倍以上
この数字はJAPランドの人口(1.2億)/ドイツの人口(0.8億) = 1.5の2倍
ウヨは他国より自国の心配しろよ

21 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/10(水) 17:25:29.77 ID:JJBzObpR0.net
ユーロのおかげで周辺国と低賃金競争させられ企業が儲かっても
ドイツ国民はどんどん貧乏になってる
大企業減税など企業に都合のいいことだけ取り入れようとする経団連自民

22 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/10(水) 17:26:47.83 ID:LiN5lynL0.net
チョンモメンが理想のナチス帝国を侮辱されて

激おこ朝鮮丸www

wwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww

23 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/10(水) 17:26:53.11 ID:Jg6mMxA00.net
自分のペースで生きることが出来ないから

24 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/10(水) 17:28:52.18 ID:doD46dDj0.net
日本ではもっと死んでるから安心しろ

25 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/10(水) 17:33:52.63 ID:JLqg+rlW0.net
一方日本では29歳以下の青年および少年が1年に2398人自殺していた

26 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/10(水) 17:40:51.84 ID:nraGWR300.net
日本と違って官僚と政治家がちゃんと仕事をしているのに…

27 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/10(水) 17:44:15.41 ID:6uH+KrsW0.net
>>26
隣の芝生は青く見えるからね。
実際ドイツも似たようなもんだと思うよ。

28 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/10(水) 17:46:52.03 ID:G2s5dcKH0.net
600人で問題になる国ドイツ
もっと多くが死んでるのに気にしない国日本

29 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/10(水) 17:48:28.58 ID:pbQtPYMA0.net
自殺なんて多ければ多いほど勝ちだろ?
死なないほうがいいみたいな風潮こそ間違いw

30 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/10(水) 17:52:25.37 ID:s306w4IB0.net
>>27
ドイツに失礼すぎるわ

31 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/10(水) 17:55:41.50 ID:n+85mCQF0.net
拳銃が手に入らないからウェルテルの真似ができないんだが?
相手もいないんだが?

32 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/10(水) 17:57:43.07 ID:S57Di5qwi.net
>>26
わけわからんことを。
まるで見たかのように言うなよ。

33 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/10(水) 17:58:36.72 ID:MpWPTi2k0.net
ネットでしかもの見れないやつは日本では〜しか語る知識がないんだろうなあw
まあその知識もアフィのまとめかなんかだろ?w

34 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/10(水) 18:12:11.06 ID:r4C6cZwp0.net
そりゃ自殺して後悔してない奴は死んでるんだから生きててよかった的な話しか残らん罠

35 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/10(水) 18:14:01.61 ID:ZdR+jmZu0.net
>>30
きも

36 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/10(水) 18:56:48.82 ID:+PA5UuwVi.net
>>18
ゲーテは事を仕損じるって言うしな

37 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/10(水) 18:57:40.97 ID:Awlilvnh0.net
いわくふかかい

38 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/10(水) 19:52:53.75 ID:O/eOwjmF0.net
どうでもいいよ負けた奴は去るだけ
世界の人口は増えてるし深く考えるメリットなぞない

39 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/10(水) 21:08:58.70 ID:TKoP8P1e0.net
せやせや日本もいずれ負けて消え去るやろが
それは今の金持ち達には関係ない話やからな

40 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/10(水) 21:55:07.31 ID:1Ip2LnhcI.net
お疲れさま

41 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/10(水) 22:01:12.87 ID:sA34kFOMi.net
>>31
ゲーテは、
裕福な貴族の子供として生まれ、
すげえ美男子で、
芸術の才能に恵まれ、学問、スポーツ才能豊かな子供で、
若くして書いた小説は大ヒット、
政治家になり中央で活躍、
70で16小娘にプロポーズして振られ
満ち足りた人生を大往生で終えた人だぞ

総レス数 41
11 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200