2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ストーンヘンジと周辺の地中に未知の遺跡が15も隠れていると判明 [998420852]

1 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/10(水) 18:27:06.14 ID:HsGaf3R+0.net ?PLT(18072) ポイント特典

ストーンヘンジ、地中に眠る「未知の遺跡」発見 これまでの意識が「完全に変わった」
http://www.huffingtonpost.jp/2014/09/10/archaeologists-discover-15-previously-unknown-monuments-_n_5795622.html?utm_hp_ref=japan-world

突然、ストーンヘンジを取り巻くミステリーがさらに深まった。
最新の研究では、イギリス南部にあるストーンヘンジと周辺の地中には、今まで発見されていなかった、未知の遺跡が15も隠れているという。

研究員たちは地中探査レーダーや3Dレーザースキャンなどさまざまな調査を行った。
全地域の詳細な地中マップを作るためである。
この研究の協力機関のひとつで、考古学探査法と考古学復元方法を担当するルートヴィヒ・ボルツマン研究所は次のように発表している。
ここで使われた技術は、採掘を主とした今までの調査技術に比べ、遺跡を破壊することがずっと少ないという点で注目に値する。
「ストーンヘンジの隠された景観プロジェクト」として4年間行われた研究によると、この地域ではこれまで考えられていた以上に多くの遺跡があると、新たに発見された遺跡から明らかになった。

新しく発見されたものとして、「カーサス」という名で知られる、東西に走る溝を二分する古代の谷がある。
イギリス・バーミンガム大学の考古学者で、このプロジェクトに関わるヴィンス・ガフニー教授が科学雑誌「スミソニアン」に述べた。
ガフニー教授は次のような推測をしている。
「カーサス遺跡は春分、秋分時の日の出の線に沿っており、新しく発見された谷は南方向にあるストーンヘンジの中心に向かって人々が行列をなして進んでいく儀式に使われたのではないか」
 
この谷以外に新しく発見された他の遺跡からも、考古学者のストーンヘンジに対する見方が「完全に変わった」とガグニー教授は述べている。
しかし、「実際に発掘するまではどんなものが出てくるかわからない」とも認めている。

この新しい研究は、ストーンヘンジ周辺地域で、古代イギリス人が住んでいた場所としては最古のものであるという2013年10月の研究結果を基にしている。
この調査に関わる研究者たちの見解では、ストーンヘンジ周辺では紀元前8820年ごろから人が住んでいた可能性があるという。

研究の詳細は、「スミソニアン」2014年9月号に掲載されている。

2 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/10(水) 18:28:41.36 ID:tETcgntI0.net
CIV4でとりあえず建てる

3 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/10(水) 18:29:09.97 ID:ZjUSlt+s0.net
メビウス1がターゲットを破壊!

4 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/10(水) 18:29:46.15 ID:smgBASfe0.net
ストーンヘンジは地中宮殿だからな、長い年月で頂上のサークルだけになったというもの

5 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/10(水) 18:30:51.31 ID:Oxtdm62Q0.net
あれの地下深くには大いなる古きものどもの

6 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/10(水) 18:33:35.78 ID:rlzhjom80.net
>>5
狭い洞窟進んでくと邪教の神殿があるんだろ

7 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/10(水) 18:34:21.69 ID:CGTHhcw10.net
そんな大した遺跡じゃないよねこれ

8 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/10(水) 18:34:30.59 ID:5ctaf1OQ0.net
ISAFを長く苦しめてきた巨人兵器ストーンヘンジを攻撃する。
隕石を打ち落とす目的で作られたシステムなので、高速で移動し軌道の予測が困難な少数の戦闘機なら接近できる。
亡命した技術者たちからの情報によると、中央のジャミング装置がミサイルの誘導を妨害している。
これを破壊せねば、作戦遂行は困難だろう。
司令部では出撃機の40%損失を覚悟している。
困難な作戦だが、避けては通れぬ道だ。
大陸の空を取り戻せ。以上。

9 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/10(水) 18:34:44.33 ID:pqqsEEMT0.net
いあいあ

10 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/10(水) 18:36:04.25 ID:/zqXOjsc0.net
別の文化圏だったりして

11 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/10(水) 18:36:33.65 ID:40rWVhBGO.net
どうやって重い岩を乗せたのか きになる

12 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/10(水) 18:36:38.32 ID:xrjihOlT0.net
返事しろよ!!

13 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/10(水) 18:37:47.89 ID:pqqsEEMT0.net
<<ああ!ジャン・ルイがやられた!>>

14 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/10(水) 18:53:01.33 ID:IhiF/DOw0.net
夏至の日だけはサークル内に入れるんだよね、一度はあの石に触りたい。

15 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/10(水) 19:18:24.21 ID:3K+kZ5fRi.net
20年くらい前に行ったわ
たいしたことないもんをわざわざ見に行った徒労感で
帰りのマイクロバスの乗客みんながしょんぼりしてた

総レス数 15
5 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200