2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

自動運転車、世界で開発に加速 トヨタ・GM、数年で実用化へ [871768847]

1 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/10(水) 19:06:03.55 ID:c64bWv5F0.net ?2BP(1000)

http://vpoint.jp/photonews/26312.html
自動運転車、世界で開発に加速
トヨタ・GM、数年で実用化へ

 自動運転車の開発が世界的に加速している。交差点がなく、歩行者のいない高速道路での自動運転については、
トヨタ自動車や米ゼネラル・モーターズ(GM)などが数年以内の実用化を表明。
将来的に巨大市場が生まれるとの期待から、業種をまたいだ人材争奪戦が激化しているほか、自動運転技術をめぐって再編の動きも出ている。

 ドライバーによる操縦が不要な自動運転車は、センサーで障害物を検知して自動でブレーキをかける機能など、既存の安全技術の延長線上にある。
自動車大手は1990年代から本格的な研究に取り組んできたが、米IT大手グーグルが2010年に開発計画を発表したことで競争に火が付いた。
トヨタはこのほど時速110キロで自動運転が可能な試作車を米国で公開。実用化が目前であることを示した。

 米調査会社IHSは、35年までに自動運転車が世界の新車販売の9%を占めると予想。
グーグルの参入などで現在の勢力図が変わる可能性があるため、自動車業界はIT分野などの技術者を増やし、主導権を握ろうと躍起だ。

 米IBMと組んで自動運転技術の開発を進める独部品大手コンチネンタルは今年8月、グーグルから幹部を引き抜いた。
トヨタも「IT企業との提携を検討中」(開発責任者)と明言。
変速機などが主力の独部品大手ZFフリードリヒスハーフェンは、米同業TRWオートモーティブに買収提案を行った。
ブレーキ機器などに強いTRWを取り込み、自動運転につながる安全技術の強化を図る意向とみられる。(ニューヨーク時事)

2 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/10(水) 19:07:11.80 ID:hwzD6SfQ0.net
自動運転とかしてると寝そう
寝ても大丈夫なのかね

3 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/10(水) 19:08:56.68 ID:ZaOn21Na0.net
>>1
自動運転は、絶対に実用化できないよ。
万が一の事故のとき、責任は誰が取るのかという問題があるからね。
この問題が解決できないので、飛行機でも船でも自動運転は存在しない。

4 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/10(水) 19:09:08.77 ID:2Zhq3rvZ0.net
なお、暴走による事故は運転者の設定ミスという事で押し通す模様

5 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/10(水) 19:11:00.31 ID:X+X/uxcG0.net
これって略して自動車にしたらいいんじゃね?
俺、新語発見www

6 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/10(水) 19:17:02.90 ID:Leo+li7B0.net
これマジで早く実現してほしい
合流も自動、速度も自動
全てオートメーション化すれば
事故もなくなるし
運転中は寝てられる
暴走DQNとか、下手くそジジババ女もいなくなるだろ

7 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/10(水) 19:22:51.92 ID:ROBNxcUI0.net
>>3
どっちも港付近以外はオートクルーズだろ。
新幹線もそう。ただ座ってるだけってのが仕事。

8 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/10(水) 19:23:56.30 ID:uYo5zXjb0.net
略して自転車とかどうだろう?

9 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/10(水) 19:55:55.09 ID:/6T+HI3K0.net
これロボットとか軍事技術が強くないときついから
どっちも弱い日本は厳しいと思う

どーんと関連会社を買収するくらいの勢いじゃないと

10 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/10(水) 21:11:05.61 ID:nD5yP8bJ0.net
>>3
飛行機も船もオートパイロットがあるでしょ
間もなく実用化される自動運転は全部オートパイロットと同じ

総レス数 10
4 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200