2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

【方法あり】車の機能悪用、ETC誤認させ料金浮かせた容疑 [602539773]

1 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/10(水) 21:03:40.10 ID:DxPtMZAyi.net ?PLT(22888) ポイント特典

車の機能悪用、ETC誤認させ料金浮かせた容疑

2014年09月10日 20時23分
 高速道路の料金所を通過する際、ETC(自動料金収受システム)に「特大車」扱いとなるトレーラーを「大型車」と誤認させ、
通行料金を安くごまかしたとして、神奈川県警は10日、
いずれも静岡県に住むトレーラー運転手の男5人(34〜54歳)を電子計算機使用詐欺で横浜地検に書類送検した。

 ETCは、通過した車のタイヤの車軸数などで車種を認識し、課金している。

 発表によると、5人は、トレーラーの積み荷が軽い場合に限り、燃費向上などのために車軸を持ち上げて一部のタイヤを路面から浮かせた状態で走行できる機能を悪用。
2010年5月〜11年11月に計10回、タイヤを上げるべきでない重さの積み荷だったにもかかわらず、車軸を1本上げた状態で東名高速道路のETCを通過し、
大型車と誤認させて特大車の料金との差額計9100円の支払いを免れた疑い。

http://www.yomiuri.co.jp/national/20140910-OYT1T50150.html

2 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/10(水) 21:04:47.36 ID:FOyfs/zv0.net
岡崎に感謝

3 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/10(水) 21:05:37.36 ID:8FrvzoX40.net
え?これあかんの?

4 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/10(水) 21:05:58.40 ID:/qTuzIbB0.net
俺もやってみよっと

5 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/10(水) 21:06:04.69 ID:mKGzPS1L0.net
結局捕まって小金もうけた以上に大変な目にあってる気がする

6 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/10(水) 21:06:06.16 ID:XYdf7tb80.net
死刑で

7 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/10(水) 21:06:13.44 ID:X1rYK2n10.net
ETCがそんな判定の仕方してると初めて知った

8 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/10(水) 21:07:06.27 ID:ZaOn21Na0.net
4輪車も、片輪走行すれば2輪だからバイクの料金で済む。

9 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/10(水) 21:07:39.51 ID:Tnss9NLG0.net
トレーラーにそんな機能があるのも初めて知った

10 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/10(水) 21:09:52.13 ID:hDJoB8bJ0.net
>>8
さっそく軽四で試すわ

11 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/10(水) 21:09:55.14 ID:NBeIizpf0.net
そんな機能あったのか

12 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/10(水) 21:10:22.34 ID:FKP0HAgxi.net
なんでバレるのこんなん

13 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/10(水) 21:11:31.43 ID:rW+eNgK/0.net
2人車でも料金所で空を飛べば料金は無料

14 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/10(水) 21:12:57.84 ID:hoPeeBGf0.net
これか

http://clicccar.com/2012/05/02/145181/

15 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/10(水) 21:13:07.14 ID:FaW39QWt0.net
何ていうっけこれ
何とかリジットだっけか?

16 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/10(水) 21:13:44.25 ID:KspyMYfV0.net
>>12
監視カメラついてるよ

17 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/10(水) 21:14:10.84 ID:XnAE5rNq0.net
上げるだけで安くなるならやってしまうだろ

18 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/10(水) 21:14:46.09 ID:oOD1yck6i.net
>>13
高速走る必要なくね?

19 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/10(水) 21:15:46.01 ID:GQ3JAOj50.net
ETC手前でジャンプすりゃええやんけ

20 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/10(水) 21:16:29.79 ID:4/Jiigsx0.net
>タイヤを上げるべきでない重さの積み荷

上げてはならないではないあたり曖昧だな

21 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/10(水) 21:18:57.40 ID:y6PhNMziO.net
じゃあ片輪走行でETC通過すれば、普通車が二輪車として処理されるんだな
超お得じゃん

22 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/10(水) 21:19:20.49 ID:2Zhq3rvZ0.net
バイクだからトラックの後ろにくっついてるわ
現行犯じゃないと捕まらないらしいし

23 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/10(水) 21:20:47.40 ID:t/dq9zTZ0.net
俺はいつもウィリーして一輪車の料金にしてる

24 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/10(水) 21:20:58.91 ID:LapIjuzA0.net
ナイトライダーの何のために付いてるのかわからなかった片輪走行機能はそのためにあったのか

25 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/10(水) 21:21:47.73 ID:qB8Tvmw20.net
軽自動車と普通小型車ってどう見分けてるの?

26 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/10(水) 21:22:13.65 ID:snee5S5U0.net
>>21
そういうことじゃない

センサーをタイヤが何回通過するかで機械が判断している

27 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/10(水) 21:23:05.45 ID:snee5S5U0.net
ETC、牽引車有りの登録をしないでトレーラーを引いてETCを通ったらこうなります。 最新のスマートI.C! 最新のゲート!:
http://youtu.be/QDOgKQWAFXc

28 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/10(水) 21:23:11.87 ID:6kKu+oZF0.net
俺は中学生ですって言いながら通ってる
安くなってる気がする

29 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/10(水) 21:30:25.18 ID:euix7G8b0.net
車軸自動昇降装置と言う機能か、この機能で高速代を安くする事自体は認可されてるけど
軸重が10トンの保安基準を満たしていないから取り締まり食らったのか

30 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/10(水) 21:32:31.69 ID:DeWZn8Nd0.net
それって悪用というよりETC機能の甘さだろ

31 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/10(水) 21:34:57.60 ID:6W2ibfU50.net
>>25
カメラでナンバー認識

32 :SAITAMANIA(埼玉県) ◆SAITAMANlAbR :2014/09/10(水) 21:40:07.32 ID:eO+01hV+0.net ?2BP(1234)

元々高速無料のはずだったのにな
国民騙して作った高速はお咎めなしで
ETC機能をちょろまかしたら犯罪か

33 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/10(水) 22:09:36.10 ID:RrKQW9ZY0.net
尚、ETC2.0でまた国民をちょろまかす様子

34 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/10(水) 22:23:34.44 ID:X8+lt6s60.net
>>25
俺のミラバンはETCセットアップ時に軽自動車設定にしたな

35 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/11(木) 01:50:36.01 ID:ztAW2pD60.net
一輪車割引はよ

36 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/11(木) 02:17:51.11 ID:rRa3XCRl0.net
>>24
http://yourhelpfulelf.com/wp-content/uploads/2014/06/high-PR-social-links.jpg

これ押せば0輪車だろ

37 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/11(木) 02:37:06.84 ID:x/EcVfWp0.net
>トラクター(トレーラーのヘッド部分)のみで走行する場合、
>2軸のタイプであれば通行料金は普通自動車になるそうです

こっちのほうがすげー豆知識だな

38 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/11(木) 02:40:05.57 ID:YYVxzpW90.net
安倍ぴょんが高速値上げしてくれたおかげやね

39 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/11(木) 02:46:24.59 ID:z3QVpB950.net
なんで、重さまでわかったんだよ
重量計測もしてるの?
空なら持ち上げて走行して、大型扱いでも問題ないんでしょ

40 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/11(木) 03:38:33.67 ID:JjQd4VtcO.net
>>39
どの料金所でも軸重は測定してる
このタイプの台車が実車でタイヤを上げてレーンを通過すると軸重違反でブザーが鳴るから
警察が料金所で過積載の取締をしていてタイヤを下げていれば鳴らないのに
何故タイヤを上げていたのか問い詰めたら料金を浮かせようとゲロった運転手がいてバレたんじゃないかと
海外なんか空中センサーで車種と通行ルートを判別して後で料金が請求される所が有るけど
日本は実際100キロでも判定出来るけどETCレーンが狭いのと軸重判定をするので20キロ以下で通過するようになっている

41 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/11(木) 06:05:40.12 ID:25gBNDWi0.net
なんていうかそもそも道路で金取るとか
やってることが

「山賊」だよね?

42 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/11(木) 06:10:45.01 ID:DUJzaQHr0.net
なんでETCにオービス付けないんだろ

43 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/11(木) 06:17:48.22 ID:cvJkEVz20.net
>>41
金使って道路整備して利用者の利用料でまかなってるんだから山賊とは違うが
利用料とのたまって既に十分な金を徴収したにもかかわらずその金を利用者の想定していないところに横流しいつまでも金をせびり続ける
こんなの詐欺以外の何物でもないと思う

44 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/11(木) 06:24:20.99 ID:D+cXz42u0.net
大型乗ってた時、料金所何回も華麗にスルーしてたが、
検問張られたり後からハガキ来たりした事なかったな

45 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/11(木) 06:25:33.36 ID:3N/5n6OU0.net
>>43
道路以外の用途にも使いますって明示してんだから横流しでも何でもない

46 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/11(木) 06:26:28.28 ID:3N/5n6OU0.net
>>43
道路以外の用途にも使いますって明示してんだから横流しでも何でもない

47 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/11(木) 06:28:02.89 ID:ZNjW/FOz0.net
ETCって最初の手続きで記入した自分の車の情報から料金算出してるんだとばかり思ってたわ

48 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/11(木) 07:22:32.94 ID:/xHtuKn/i.net
>>8
これはお得だな

49 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/11(木) 07:44:42.85 ID:S6ob9CLLI.net
>>41
少なくとも世界標準からは大きく外れてるな
高速道路料金は低廉に抑え国民の移動を促進し経済発展させようというのが世界の主流

50 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/11(木) 07:46:14.58 ID:blldszgC0.net
これ、よく見るな。

なんで浮かしてるんだろうって思ってたけど、そういうことか。

51 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/11(木) 07:55:31.46 ID:Of6i2KGR0.net
>>49
土建屋の飯代とはえらい違いだわな

52 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/11(木) 08:03:10.53 ID:3/uaHsCZ0.net
カマロスキャンする時にやったわ

53 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/11(木) 08:32:18.96 ID:POkNe7V2I.net
>>51
高速道路料金が世界一高いことは、一人当たりGDPで抜かれっぱなしの理由の一つだろうね
何のための道路だよっていう

54 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/11(木) 08:40:09.88 ID:uHvuCQQL0.net
いくらなんでも高すぎんだよ
大型車なんて1〜2万円なんてすぐだからな

55 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/11(木) 08:43:04.13 ID:lEHIXc6T0.net
>>26
じゃあウィリーで通ればいいんだな

56 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/11(木) 08:46:00.46 ID:dHIUYzG60.net
ETC割引があったからか
高速道路料金がクソ高いって非難されてたのにいつの間にか効かなくなったな
そんでこっそりETC割引終了で、延々クソ高い料金取るつもりなんだろうな

総レス数 56
12 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200