2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

お兄さま作者「書くにあたってご都合主義を抑えています。理由は“そういう話にしたくなかったから”」 [153736977]

1 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/10(水) 22:01:02.57 ID:sPIbXdjF0●.net ?2BP(11000)

『魔法科高校の劣等生』作者・佐島勤先生に商業デビューして変わったことや、今後の目標を聞いてみた!

――『魔法科高校の劣等生』はいわゆる“ご都合主義”があまりありませんが、この要素を排除した理由について教えてください。

佐島先生:
ただ分量を抑えているだけで、『魔法科高校の劣等生』にも都合のいい展開はあります。
抑えている理由は“そういう話にしたくなかったから”です。運の要素を否定するつもりはありません。

おそらく我々が実際に暮らす現実世界も運・不運で溢れていて
都合のいい巡り合わせの重なりが成功者と失敗者を分けるということも確実にあると思います。

ただ、物語が成り立っている世界の構造を無視した都合のいい展開ですとか
既出の設定では説明のつかない都合のいい新設定は
1回や2回ならともかく3回も4回も使うべきではないと思っています。

それは小説の舞台を壊してしまうリスクの高い手法ですので。それまで築き上げてきた世界観を壊すことで読者を新たな興奮に引き込む作品もありますが、自分にそういうテクニックを使いこなすのは難しいと思っています

そのような偶然の積み重ねなどを必要としないキャラクターとして
主人公に強い力を与えていますので、本作にはそもそもご都合主義がいらないとも言えますね。

主人公が強くて、敵がそれをどう対処しようと、ずる賢く立ちまわる。それを主人公が力の差で押し切る流れにしようとしているので、そういう点でもご都合主義は抑えられているのではないかと思います。

http://dengekionline.com/elem/000/000/920/920654/

316 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/10(水) 22:45:43.76 ID:YNAZ2JDO0.net
死ぬほどつまらないけどそれがうけるんだよね
メイン層が何を欲しがってるのか理解してるから竿やこれは売れた
萌え豚がどんなつまらない日常ものでも持ち上げるのと同じで中学生は俺TUEEEであればなんでも好むよ

317 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/10(水) 22:45:59.84 ID:8CksFfLP0.net
>>1
主人公が強い
人はそれをご都合主義という
またはガンダムSEEDだ

318 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/10(水) 22:46:25.38 ID:8dWAye+M0.net
>>310
なんちゃら大戦に出たゼオライマーとか元々どマイナーだったのに妙に人気出たもんな

319 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/10(水) 22:46:26.66 ID:YNEv2SHX0.net
お兄様の分解魔法と魔法無効の組み合わせどう考えてもチートすぎんだろ
魔法無効されて分解ぶち込まれたらどんなラスボスでも即死じゃないですか・・
アニメで他校のプリンス的なエースとかがライバル視してるけど実力差がありすぎて哀れでしょうがない

320 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/10(水) 22:46:27.34 ID:HMwK+JQ90.net
>>300
後天的に魔法遣いにされたんだっけ

321 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/10(水) 22:46:56.91 ID:KRle48bN0.net
>>316
水戸黄門を極端にしたようなもんだしね
TV時代劇では苦戦するのはあまり喜ばれなかった

322 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/10(水) 22:47:01.65 ID:IORYMJN50.net
ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー
 都水道局組合員が上司を免職直訴と、SNSに投稿
http://wc2014.2ch.net/test/read.cgi/koumu/1410296541/
 魚 拓
https://archive.today/TkMkD/image
ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー

323 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/10(水) 22:47:02.98 ID:GCyXO+kmi.net
ご都合主義も悪くないという事に気づかされるな

324 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/10(水) 22:47:03.68 ID:P34VYdA40.net
アカギみたいな作品ですよって事?

325 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/10(水) 22:47:08.69 ID:Ghs8QziS0.net
>>171
愛されてないな
愛されてる場合は、人がこようがこまいが、NGにぶち込まれようが何であろうが
継続してスレ建てるのがでてくるし

326 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/10(水) 22:47:21.53 ID:R4nmr7ix0.net
>――『魔法科高校の劣等生』はいわゆる“ご都合主義”があまりありませんが、
ほんとかよ

327 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/10(水) 22:47:21.74 ID:onMZ451Q0.net
>>302
これは…

328 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/10(水) 22:47:34.43 ID:0vXlTZnF0.net
このアニメみんなギャグネタとして見てると思ってたのに
円盤結構売れてるじゃん、どんな奴が買ってるの?

329 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/10(水) 22:47:35.11 ID:thPpPgud0.net
>>315
なんでそんなアホなことを胴元がしなければならないんだ?

330 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/10(水) 22:48:03.11 ID:m7HZjx020.net
>>315
なるよ賭博に関しては説明不足なだけでおかしくない
アメリカのノワールとか読んでるとそういう闇賭博の描写とかあって
胴元が自分で賭けてレート操作したりレース自体に介入して寺銭以上に儲ける場面とかよくある

331 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/10(水) 22:48:03.53 ID:ThInbo0C0.net
作者がキチガイなのは別にそれでいいけど何でそれが売れてんのっつー話だよ

332 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/10(水) 22:48:05.99 ID:v+ng8AdB0.net
>>298 しくらとーさ!

333 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/10(水) 22:48:18.35 ID:IvzWex8z0.net
元々は敵キャラとして出たけどシリーズを重ねるにつれ人気が出て主役格としての出番が多くなるも
設定上強すぎるのでゲームでも小説でも毎回本来の力を吸い取られたり失ったりしてる銀髪の人をなんか思い出した

334 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/10(水) 22:48:33.12 ID:qt9qKGd+0.net
結論がさすがですお兄様ってことだろ

335 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/10(水) 22:48:40.19 ID:Sg8Ge06M0.net
>>314
おめでとうおめでとう

そして劇場版で世界破滅エンドへ

336 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/10(水) 22:48:46.89 ID:YtKmjFR60.net
?!

337 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/10(水) 22:49:08.02 ID:fBUU1wSw0.net
作者SUGEEEEEEE!!

338 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/10(水) 22:49:15.04 ID:owQMB3Y+0.net
勧善懲悪な時代劇っぽい気がしなくもないが
時代劇は「決める所はちゃんと決める」シーンがあるので御都合主義とはまだ違うと思うけど

お兄様は頭から尻まで決めまくってるので、盛り上がりも糞も無い

339 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/10(水) 22:49:17.73 ID:iXVqqVAf0.net
>>302
棄民政策、残留孤児、特攻自爆テロ、核被害
ぜんぶ日本のことなのに
劣等生の世界ではそれを隣国に押し付けて嘲笑ってる感じなんだよな
なんか、病的だわ

340 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/10(水) 22:49:19.93 ID:qrJ3sAEA0.net
>>319
そういうさすおに魔法が実際ある
最初の2発で相手の魔法防御ぶっ飛ばして3発目で分解

341 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/10(水) 22:49:31.60 ID:uPBE9H2P0.net
>>328
俺がBDマラソンに組み込んでいる、今期はこれとイリヤ、ノゲノラもBD全巻予約購入済みだから毎月来る(´・ω・`)

342 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/10(水) 22:49:46.79 ID:W+gl2rqq0.net
この作者煽り耐性なかった過去があったがまだ治っていなかったのかよ

343 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/10(水) 22:49:46.66 ID:Ijfpc/Ok0.net
お兄さまは 一族の枷 十氏族の枷 軍の枷 世界の魔法使いに対する扱いの枷 をどうにかする為
妹ちゃんの自由を取り戻す為に戦力を整えようと頑張っているのです
エリカは距離おいちゃうけど

344 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/10(水) 22:49:50.20 ID:FbP2cfqr0.net
でも売れてるんだろ?作者の言動どうこうよりそれが一番驚くわ

345 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/10(水) 22:49:54.24 ID:A0ZPPjmd0.net
>>333
ミサカネットに依存しないと言葉すらしゃべれなくなってるのには笑った

346 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/10(水) 22:49:54.29 ID:22W8X4mt0.net
>>331
これ系統の作品を本当に好きな層はこのくらいはいるってことだろう
じゃなきゃラノベがこんだけヒットしてない

347 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/10(水) 22:50:00.55 ID:azWOmHgb0.net
ここまでリアリティに満ちた物語を紡げるなんてさすおに

348 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/10(水) 22:50:01.43 ID:bcQNVhrE0.net
>>315
賭けに参加した時点で胴元でもなんでもなくただの参加者だろw
ちゃんと分けて考えろよw

349 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/10(水) 22:50:01.99 ID:2nadNVPE0.net
>>289
でも狼と香辛料は金と香辛料を参考文献に挙げてるだろ
流石にお兄様と同列に扱うのはムリだよ

350 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/10(水) 22:50:10.82 ID:+NbO32cW0.net
カタルシス感がまったくない
あえてやってるのか

351 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/10(水) 22:50:11.73 ID:liMnd0pT0.net
>>319
分解効かない相手が出てきたから新魔法開発中なんだよなぁ

352 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/10(水) 22:50:28.43 ID:BxqUODXS0.net
>>314
まあそれが無難だな
お兄様は能力を失っても仲間は失いませんでしたENDが

353 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/10(水) 22:50:35.87 ID:PG74QiJO0.net
確かに最初から一貫して主人公が圧倒的に強ければご都合主義とは言わんかもな

354 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/10(水) 22:50:40.75 ID:IvzWex8z0.net
>>345
ごめんそれは知らない

355 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/10(水) 22:50:47.13 ID:S1cdUUd00.net
でもこれが売れると判断したやつはすげぇな
俺だったら製本化に大反対するわ

356 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/10(水) 22:50:53.39 ID:foYvP+vd0.net
お兄様以外が劣等生の学校でオレツエーヤレヤレするアニメだっけ

357 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/10(水) 22:51:09.71 ID:mGGrHNmT0.net
>>12
アイロニストだと皮肉屋ではなくアイロンをかける人のことなんだが…

358 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/10(水) 22:51:11.65 ID:uBaBeThV0.net
>>355
もともとWEBで大人気だったんだろ?

359 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/10(水) 22:51:13.60 ID:A0ZPPjmd0.net
>>341
今すぐ買うの打ち切ってヤマノススメとろこどると人生と六畳間を買うんだ

360 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/10(水) 22:51:27.54 ID:+nEu7bma0.net
>>291
俺つえーじゃなくて俺たちつえーだからな

361 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/10(水) 22:51:28.54 ID:BoIIrJEl0.net
?? ご都合主義盛りだくさんでも誰も文句言わないのに
    「ご都合主義を抑える」 という仕事を誠実に果たしたんだよ
    当たり前のようやり遂げるなんてなかなかできることじゃないよ

362 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/10(水) 22:51:37.52 ID:m7HZjx020.net
>>355
三木sugeeeeeeeeee

363 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/10(水) 22:51:38.18 ID:5g1BD5f30.net
「とってもラッキーマン」はご都合主義ではなく予定調和

364 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/10(水) 22:51:39.05 ID:ZIFoWx+70.net
>>314
鋼の錬金術師みたいだな

365 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/10(水) 22:51:41.47 ID:g2rZjxnui.net
>>330
どうこじつけても
一番確率の高い本命が勝ったら大損の設定にわざわざ胴元がするとか
アホとしか言いようがないのだが

366 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/10(水) 22:51:59.31 ID:RDfxPYYu0.net
>315
本命(限りなく1に近い)ところが勝ったしても、それ以外に賭けた人間の金から支払うわけだから胴元は損しない
むしろ大穴が買った場合は倍率が極めて高いから胴元が損する可能性はある

現実世界のギャンブル・宝くじは胴元が持っていった残りを配分するシステムだから胴元は絶対に損をしない

367 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/10(水) 22:52:10.29 ID:2nadNVPE0.net
>>330
最近もセリエAで八百長が横行してセリエAの株が大暴落して日本人がACミランの10番になれたおともあったしな
八百長前提ならそれも十分ありうる話ではある

368 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/10(水) 22:52:18.33 ID:foYvP+vd0.net
>>357
エクストリーム・アイロン掛けなるものがあって草

369 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/10(水) 22:52:43.44 ID:A0ZPPjmd0.net
>>330
これ本命が勝ちそうになってから介入してるからな
馬鹿としか言いようがないんだよ

370 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/10(水) 22:52:49.52 ID:22W8X4mt0.net
>>357
(・3・)〜

371 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/10(水) 22:52:54.83 ID:/Mcs4+t90.net
>>298
見て来たが10回連続コインの表が出た後、11回目にコインの表が出る確率はどうかの捕らえ方じゃないの?

372 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/10(水) 22:53:00.45 ID:HpPvbpiu0.net
札使いの人主役にしたらいいんじゃね(´・ω・`)

373 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/10(水) 22:53:04.22 ID:P5m91Yzm0.net
やべえなこの作者
本物だ

374 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/10(水) 22:53:10.19 ID:qrJ3sAEA0.net
>>330 thx
>>329
何か色々私服を肥やしたかなんかでマフィアの本部?に上納するお金がなくなったとかじゃなかったっけ
普通にかけても間に合わないからほぼ優勝決まってる一校にかけさせ、
一校を妨害する事で掛け金を総取り?しようとしてる

375 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/10(水) 22:53:19.61 ID:1+dcqac90.net
>>339
お兄様凄い→日本凄い

376 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/10(水) 22:53:21.80 ID:AGM/dY/80.net
これどんな層が買ってんの?
なにがおもしろいのかわからんわ

377 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/10(水) 22:53:25.92 ID:YNsTQMWZ0.net
>>318
だいたい主人公が悪役の方が最近は売れてる気がする。
キチな方がいろいろスッキリするからいいんだろうな

378 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/10(水) 22:53:34.20 ID:uPBE9H2P0.net
>>359
それをBDマラソンに組み込む位なら録画だけで済ませている桜TrickのBDを買う(´・ω・`)

379 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/10(水) 22:53:45.98 ID:thPpPgud0.net
>>369
本命が勝たないことを見込んだ計画ってどこまで馬鹿なら思いつくんだろうな

380 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/10(水) 22:53:54.92 ID:aM1saOmO0.net
お兄さまが無双して妹が讃える

そのパターンじゃない回のとき
みんな不満言っててワロタ(〃'▽'〃)

381 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/10(水) 22:54:06.14 ID:IvzWex8z0.net
>>371
サイコロとコインが同じだと思ってるのかお前

382 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/10(水) 22:54:39.48 ID:ppd3JOZr0.net
>>302
まずいですよ!

383 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/10(水) 22:54:40.28 ID:hJ1FDIvy0.net
wikiの「とてもきっちりした方で、性格が作風に表れている」で爆笑した

384 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/10(水) 22:54:41.33 ID:ShLu1f0d0.net
胴元の話はアホなおっさんをつかまえてほとんど編集が書いてる俺Tueee小説の作者に仕立て踊らせるとか
そういう悪の組織があったらどうなるか、というたとえ話を想像してみればいいんじゃないか

385 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/10(水) 22:54:41.49 ID:m7HZjx020.net
>>365
そんなことないよ圧倒的大本命を確実に潰せるなら大穴を取れるってことだからな
現実の八百長もそういう本命を外していくものが多いよ

386 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/10(水) 22:55:16.42 ID:/Mcs4+t90.net
>>381
そりゃ違うけど、そういう感じの事を言いたかったんじゃないのってこと

387 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/10(水) 22:55:27.54 ID:22W8X4mt0.net
売れてんだけど
電撃からすればもっと売るつもりだっただろうな

388 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/10(水) 22:55:43.00 ID:CeZr87DK0.net
お兄様の能力そのものが問題だとは思えない
時代劇がよく引き合いに出されるが、例えば椿三十郎なんかは十分主人公TUEEEEだったけど
あれは三船敏郎の風貌だけで、なんとなくあのチートっぷりの説明ができていたからな
お兄様にはその説得力が欠片もないのがマズい
30代筋肉モリモリマッチョマンの変態という設定なら批判も少なかったはず

389 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/10(水) 22:55:46.26 ID:thPpPgud0.net
>>385
なんでお前の脳内で勝手に八百長組んでるのか知らんが
そんな設定なら誰も文句言うわけないだろ
さっきから頭大丈夫か

390 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/10(水) 22:56:18.22 ID:A0ZPPjmd0.net
>>385
いやだから次勝てば本命が優勝って状況になってから工作し始めてんのよ

391 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/10(水) 22:56:33.24 ID:+nEu7bma0.net
>>387
2万は見込んでただろうな

392 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/10(水) 22:56:43.92 ID:IvzWex8z0.net
>>386
コイントスをして表か裏か出る確率=表か裏かの1/2
サイコロをふって1が出る確率=出る出ないかの1/2
という主張はどういうことを言いたいんだよくわからない

393 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/10(水) 22:56:45.13 ID:O/w3/wHn0.net
作者もお兄様の掌で孫悟空みたいに転がされている

394 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/10(水) 22:57:01.90 ID:RDfxPYYu0.net
>371
問題になっているのは「サイコロを振って1が出る確率は?」の問いに普通の人は6分の1と答えるけど
作者は「1が でるか・でないか なんだから確立は2分の1」と書いたらしい

395 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/10(水) 22:57:03.96 ID:XouY/7/60.net
池沼アスペなんだろ
イズルとはまた違うタイプ
バカにされてるのに気付いていない

396 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/10(水) 22:57:14.19 ID:uPBE9H2P0.net
お兄様世界は胴元がテラ銭を取るという設定が無いんだろ(´・ω・`)

397 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/10(水) 22:57:29.00 ID:hnrDxmL70.net
えっあっはい

398 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/10(水) 22:57:33.64 ID:2nadNVPE0.net
>>389
まぁ八百長やってるって作中で明言しない限り叩かれてもしゃーないわな
まぁ八百長賭博と考えればそこまでおかしな話ではないと思うけど

399 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/10(水) 22:57:35.77 ID:KRle48bN0.net
お兄様凄いが見たい部分は少なくて
それを賞賛するマジキチ妹のリアクションが重要なんだよ
桃太郎侍のお面みたいな存在なんだよ妹は

400 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/10(水) 22:57:39.95 ID:Zb3VBsiO0.net
ピンチとかで都合よく何かが起きるみたいなのがご都合主義だと思ってるけど
劣等生の場合はそもそもお兄様最強設定すぎてピンチにならないだからご都合とは違うんじゃないの

401 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/10(水) 22:57:47.54 ID:phGUsBQR0.net
大前提として主人公が最強でカッコいいというご都合主義をおいてそれに沿ってるからある意味少ないと言えるという話では

402 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/10(水) 22:57:59.25 ID:YNEv2SHX0.net
>>351
即死耐性持ちでてきたのか
でもお兄様なら分解以外で強いの持ってるだろ
アニメ前々回くらいでガチムチの敵に空気の壁みたいなの作って大ダメージだったじゃん

403 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/10(水) 22:58:31.63 ID:r719EAtb0.net
この位のギャグセンスが無いとあの話は書けないって事か

404 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/10(水) 22:58:44.54 ID:O/w3/wHn0.net
>>394
いやそれはオメガトライブでもあったことだろ

405 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/10(水) 22:58:49.61 ID:m7HZjx020.net
>>390
詳しく思い出せないが他にも間接的に介入しようとする描写があっただろ?
それを主人公側に潰されて直接介入する流れじゃなかったか

406 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/10(水) 22:58:57.38 ID:A0ZPPjmd0.net
>>401
その前提を実現するために周りがあまりにも馬鹿すぎるってのが問題になってるわけ

407 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/10(水) 22:59:02.29 ID:MQlcAFLG0.net
まだ、おれTueeeでも派手に敵倒してくれるなら爽快感があるんだろうけど
まわりがお兄さますごいお兄様すごいって崇めてるだけなので気持ち悪いんだよな

408 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/10(水) 22:59:48.50 ID:swKOLBw/0.net
主人公がマジ受付ねえから10分以上見れそうにねーわ
糞生意気主人公でも女主人公なら陵辱ボッコで薄い本で楽しめそうだから
私tueeeeeeeeeeeeブームをステマで何とかして作ってくれよ

つか、よくよく考えれば少年漫画とかが
他人チンコがマンコハーレム作る様を楽しむとかが異常過ぎだろ寒気がする

409 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/10(水) 23:00:06.11 ID:QZKQVFvm0.net
一回か二回しか使えない都合が良すぎる展開を主人公の設定の時点で盛り込んでるのか
なるほど
これはさすおにだわ

410 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/10(水) 23:00:07.60 ID:2e9vSzTo0.net
>>407
ご安心ください
もうちょっとで派手に敵を倒します

411 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/10(水) 23:00:20.32 ID:ZIFoWx+70.net
現実でいいことない若い人が
何をやっても最強で崇拝される主人公と自分を同一化しておれつえーしたいのはよくわかる
ただそれだとマンネリという最大の敵が立ちふさがるんだよな

412 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/10(水) 23:00:20.72 ID:qrJ3sAEA0.net
>>389
いや八百長してる設定なのだが
胴元が本命にかけるように巧みに誘導して、
それでいて対抗の方には胴元がかけてるとしたら
本命が来ちゃったら胴元は損するんじゃねえの?
ちなみに賭けは今回だけじゃないぞ

413 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/10(水) 23:00:23.10 ID:5WKjC6740.net
ホントこの漫画家の描き方は天才だと思うわ
http://fsm.vip2ch.com/-/hirame/hira049459.jpg
http://livedoor.4.blogimg.jp/onecall_dazeee/imgs/e/f/ef8bf9ac.jpg
http://livedoor.4.blogimg.jp/onecall_dazeee/imgs/3/3/335a8a6c.png
http://livedoor.blogimg.jp/anico_bin/imgs/5/a/5a497f80.jpg
http://i.imgur.com/n9YoZ8w.jpg
http://livedoor.blogimg.jp/nizigami1/imgs/7/6/767dc0f4.jpg
http://livedoor.4.blogimg.jp/onecall_dazeee/imgs/8/c/8c7ae56d.jpg
http://blog-imgs-66-origin.fc2.com/s/h/e/sheepnine/sukima273423.jpg
http://fsm.vip2ch.com/-/sukima/sukima277542.jpg
http://blog-imgs-64.fc2.com/s/o/r/sorekarano/1396577181969s.jpg
http://livedoor.4.blogimg.jp/onecall_dazeee/imgs/e/2/e2e1f806.jpg

414 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/10(水) 23:00:24.50 ID:D9NtqbY30.net
は?

415 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/10(水) 23:00:44.92 ID:MNotYVk40.net
お兄様が有能すぎて
じゃあなんで学生なんかやってんの?
力を発揮できる職場に移れば良いじゃないって思うわけだが、

妹の警護という、なんだか良くわからない設定に
この物語の整合性の全てが掛かっているってことだろう。

妹の警護は本当にお兄さまじゃないと出来ないのか
そもそも妹は学校に行く必要があるのだろうか
疑問は尽きない

総レス数 1001
249 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200