2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

中学生「9.11?教科書で習った」 [462593891]

1 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/11(木) 01:42:39.79 ID:qnqAvLFK0●.net ?2BP(11111)

9.11米同時多発テロで未だ残る疑惑「政府は情報を知っていて見逃したのでは」

911テロが疑われる理由

アメリカはニューヨークにある世界貿易センタービルがハイジャックされた飛行機の突入によって倒壊する痛ましいテロ事件から、
13年が経とうとしています。この事件にはいまだに疑問を持つ声も聞かれます。それはアメリカ政府がテロの情報を知っていて
見逃したのではないかというものです。

ビル倒壊の疑問
さらにビルが瞬く間にくずれていくさまは、発破解体の様子と似ていると指摘する声もあります。さらに、テロの数日前に大規模な停電があり、
大規模な工事が行われていたことも報告されています。

そもそも貿易センタービルは、高層ビルとして航空機の衝突は想定されていたといわれています。そのため外壁を頑丈な作りにしていたようです。
しかし突入した飛行機のジェット燃料が引火する火災の熱によって、想定外の負担がかかりビルが倒壊してしまったというのが報告書の結論です。
実際、飛行機は離陸直後にハイジャックされているので燃料は多く火災は広範囲にわたって起きました。しかし、巨大なビル一棟を倒壊させるほどの
火災を発生させたのかといえば疑問が残ります。

次元で考える
飛行機によってビルが崩壊したのではなく、飛行機の突入が想定されており、その後別の手段で爆破解体されたと考える説もあります。

さまざまな利害が絡んでいるのでしょうが、テロを察知しつつも未然に防止できなかったということは事実のようです。

http://news.livedoor.com/article/detail/9230590/

2 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/11(木) 01:43:17.07 ID:TiDR6vmj0.net
もう13年前だもんな。
知らなくても仕方がない

3 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/11(木) 01:44:50.40 ID:qnqAvLFK0.net
 

4 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/11(木) 01:46:31.67 ID:vRjcNV040.net
2機目はリアルタイムの中継で見たわ

5 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/11(木) 01:47:30.06 ID:HkOk0AYq0.net
↓ウソコイ

6 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/11(木) 01:48:08.93 ID:TvH84K2s0.net
2機目はNHKニュース10見てたらリアルタイムで見た

7 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/11(木) 01:48:31.08 ID:qnqAvLFK0.net
 

8 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/11(木) 01:48:31.93 ID:/60DZpyQO.net
今の中学生が1〜2歳の頃か

9 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/11(木) 01:48:50.36 ID:cu0uCTqf0.net
よくよく考えてみりゃあ70年前にそうやって誘い込まれてんじゃん

10 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/11(木) 01:53:45.03 ID:XvpKA1QD0.net
ウソコイの最終回見てたらクライマックスで飛行機がビルに突っ込んでワロタ
ビルの倒壊シーンもリアルだったし、日本のドラマにしてはCGのクオリティが高かったなw

11 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/11(木) 01:56:58.01 ID:74JGci9L0.net
印象的だったシーンは店の中に逃げて外が煙ってる映像
クローバーフィールドでも同じことしてたな

12 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/11(木) 01:59:05.98 ID:MjmwdBWP0.net
オレが大金持ちだったら貿易センタービルを砂漠にでもそっくり建て直して
飛行機を突入させてみる 実際やってみれば一目瞭然だろ

13 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/11(木) 02:02:44.68 ID:wl7DeDWp0.net
>>12
無人飛行機ってもういけちゃうのかね?

14 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/11(木) 02:09:01.87 ID:e2qLFgZEi.net
9/11が誕生日のやつは可哀想だな

15 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/11(木) 02:09:05.69 ID:MydcN/6m0.net
親父と二人で深夜ニュースで見てたなあ
叩き起こしてくれた親父に感謝だわ

16 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/11(木) 02:11:26.28 ID:MydcN/6m0.net
と思ったけど日本時間なら夜十時くらいのはずだよな
記憶が曖昧だわ

17 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/11(木) 02:13:40.43 ID:ECN9smgu0.net
もう13年前か
あの日は学校で友達がニュース見た?とかそんな話題ばかりだった
テレビではその後オサマビンラディンが犯人→多国籍軍がイラク、アフガン攻撃でまさに歴史的な重要事件が連発したな

18 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/11(木) 02:13:44.01 ID:QB7KJwny0.net
テレビで見てたな
アメリカの掲示板に不謹慎なAA貼るお前らも見てた
それよりもポケーっと眺めてた原発ライブ映像で突然爆発した瞬間を見たのが衝撃的だった

19 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/11(木) 02:20:34.56 ID:KypOu5YG0.net
大学生がいっちょ前に懐古してやがる

20 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/11(木) 02:42:19.50 ID:XKys8Z/b0.net
あの時も2ちゃんやってた
今も2ちゃんをやっている

何も変わらない 何も

21 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/11(木) 03:01:00.42 ID:WwGdT8cU0.net
なんとなくテレビつけたらとんでもないことになってた

22 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/11(木) 03:01:48.52 ID:NWrj4cSx0.net
あの自作自演が教科書に

23 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/11(木) 03:05:26.01 ID:wOklgzS90.net
「9.11は捏造。本当は無かった」

24 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/11(木) 03:05:43.31 ID:3Mzp2j8U0.net
ビンラディンも「あんなに被害が出るとは思わなかった」って
当時声明で言ってたよ

25 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/11(木) 03:07:46.02 ID:wOklgzS90.net
「ビン・ラディンは存在しない。架空の人間」

26 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/11(木) 03:13:41.48 ID:BjpYo+2E0.net
当時のリアルタイムのニュースで見ろよwwwwwwww
これだから馬鹿ゆとり中学生はwwwwwwwwwww

27 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/11(木) 03:14:48.98 ID:O6hGo8oZ0.net
未だにこんな古臭い陰謀論が生きてるのかよ

28 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/11(木) 03:20:45.43 ID:eU5quBp40.net
もう13年前とか嘘だろ・・・やめてくれよ・・・

29 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/11(木) 03:22:32.54 ID:JTvxKyv+0.net
ニュースステーションは途中で中継切ったんだよな
NHKはそのまま続けてたから2機目の衝突を見れた

30 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/11(木) 03:23:21.94 ID:1iCvGcNd0.net
二機目のショボイCGには笑った

31 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/11(木) 03:24:27.90 ID:q349reuN0.net
13年???
?????????????

32 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/11(木) 03:25:40.83 ID:W+Ez+mLR0.net
10年後に3.11もそうなるのか・・・

33 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/11(木) 03:28:34.06 ID:98yNFrjnO.net
放屁テロが教科書にか…

34 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/11(木) 03:29:58.25 ID:e4r4ymOy0.net
航空機衝突を想定してたんか。それに耐えきれなかったとしても
耐えれるように対策を施していたとは先見の明があるな。
それに比べて日本の原発ときたら・・・

35 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/11(木) 03:34:05.60 ID:H9TI0E6B0.net
>>32
地震や津波でのせとでうするんだよ

36 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/11(木) 03:38:14.53 ID:fGNu4FBYi.net
2000年の911は東海豪雨だった、名古屋の街は堤防が決壊して水没。交通網は麻痺。新幹線や在来線が動かなくなって大変だった

37 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/11(木) 04:07:26.12 ID:7qmOU3eb0.net
>>14
誕生日にポルシェ貰えたら良いのにな

38 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/11(木) 04:09:38.80 ID:MM4nGAO90.net
28の俺からすれば日航機墜落事故くらいの感覚か
知らなくて当然

39 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/11(木) 04:12:01.83 ID:WwpeCl130.net
ν速だと自作自演が定説だったな

40 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/11(木) 04:12:37.35 ID:FSDhqhB80.net
堀尾さんも知らんのか

41 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/11(木) 04:13:51.67 ID:FNyamjGY0.net
塾帰りに2機目突入したの見たわ

42 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/11(木) 04:17:26.73 ID:Xfb1mAhb0.net
ニュー速とラウンジが祭りになってて知ったわ

43 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/11(木) 04:20:00.70 ID:Y3fdiFPW0.net
徹夜で大学のマンツーマン授業の予習してる最中だったわ
もう予習そっちのけでTVにかじりついた
翌日教授のところにいくと

「眠れたかね?」
「いえ!先生はどうでしたか?」
「無理だったね」

でほとんど授業にならなかった

44 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/11(木) 04:21:40.86 ID:CoEvvHMU0.net
中学の頃だな
ヒャッヒャッヒャ!って喜んでたら親に怒られたわ

45 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/11(木) 04:27:27.86 ID:Xqb7+nlM0.net
つーかでもぶっちゃけヨソ事っつか、どうでもいいよな
海外とか現実感ないし、外人がどんだけ死のうがたいして心動かないし
当時から「日本平和スギワロタw」状態だったわ

46 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/11(木) 05:13:54.77 ID:UNeTwBaR0.net
当時は同時期に台風と歌舞伎町のビル火災と狂牛病もあったんだな
ビルが突っ込んだ話よりビル火災の方が印象に残ってる不思議

47 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/11(木) 07:50:49.53 ID:bFJgp35O0.net
母ちゃんが火サス見てて中断されて怒ってた

48 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/11(木) 09:53:42.22 ID:YvdvMmn50.net
高1だけど学校で習ったわwww

49 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/11(木) 10:09:22.51 ID:0C0yw0K40.net
オウム事件も歴史上の出来事って感じだろうなあ

50 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/11(木) 13:33:46.43 ID:mIQVe5mM0.net
>>29
日曜日ニュースステーションやってたっけ?

51 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/11(木) 13:45:17.16 ID:FtELPR0d0.net
>>50
火曜日だよ

52 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/11(木) 14:57:10.72 ID:Ass9nqyQ0.net
フクシマ?教科書で習った

53 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/11(木) 16:10:57.92 ID:SGb2qsfr0.net
飛行機が突っ込んだだけであの巨大なビルが崩壊するっておかしくね?

54 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/11(木) 16:17:16.45 ID:6n1Hf5s20.net
5000人死んでるのに知ってたはねえよ
そもそもペンタゴンやられてんのによ
陰謀厨はマジキモい

55 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/11(木) 16:17:35.02 ID:3+N/zjPB0.net
俺のレスを覚えておいてほしいわ

俺の誕生日が3月12日
俺の結婚式が9月12日 テロの次の日
俺の離婚届を出そうと決めてる日は11月12日

おっきなことがあると皆浮き足立ってイベントどこじゃないんだよな

総レス数 55
11 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200