2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

【社会】デング熱国内感染拡大!温暖化で止められない外来ウイルス増殖危機!! [388233467]

1 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/11(木) 07:43:01.96 ID:M/wUgTTv0.net ?2BP(4050)

地球温暖化を放置すれば、2030年〜'50年には感染症や熱中症で死亡する人が今より約25万人増える−−。
先ごろWHOがそんな発表をしたが、これを暗示する騒ぎが東京で起きた。
男女10人以上が代々木公園でヒトスジシマカに刺され起きたデング熱騒動だ。

「いずれも渡航歴がないことから、デング熱にかかっている外国人を刺したヒトスジシマカが媒介して、発症した
 とみられています」(社会部記者)

デング熱は感染すると、3〜7日後、突如発熱する。
発症後3〜4日で胸部・体幹から発疹が現れ、四肢・顔面へ広がるという。
症状は1週間程度で消失し、通常は後遺症なく回復するが、適切な治療を受けないと死に至ることもある。
ジャーナリストの村上和巳氏が言う。

「ヒトスジシマカは東京では越冬できないので、今回の騒動は徹底的に駆除すれば終息するはずです。しかし、
 沖縄のような亜熱帯地域でデング熱を持つヒトスジシマカが発生すると厄介。一気に流行する可能性があり
 ます」

昨今の地球温暖化やヒートアイランド現象により東京など首都圏の平均気温が上昇すれば、ヒトスジシマカが
越冬する可能性もある。

「デング熱感染の判明後、すぐに舛添都知事が徹底駆除を表明したことからもわかるように、東京五輪に向け
 安全性を強く訴えなければならない。ただ、今後も外国人観光客が増え続ける中で防ぎきれるかは疑問です」
 (前出・社会部記者)

また、デング熱よりさらに怖いのが重症熱性血小板減少症候群ウイルス(SFTS)だという。
前出の村上氏が続ける。

週刊実話[2014年09月10日 12時00分]
http://wjn.jp/article/detail/9296994/

2 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/11(木) 07:43:44.77 ID:gwN+TFd00.net
エボラなんか持ち込まれたら全滅するな

3 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/11(木) 07:43:50.84 ID:CW6f6qQx0.net
http://userdisk.webry.biglobe.ne.jp/014/287/53/N000/000/006/135720649725613126830_o0525036912232649049.jpg

4 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/11(木) 07:44:03.42 ID:M/wUgTTv0.net ?2BP(4050)

>>1つづき

「近年、中国で流行が見られる新種の疾患です。まだワクチンもない致死率30%の恐ろしい感染症ですが、これ
 が日本でも発生している。マダニが媒介し、感染すると発熱、嘔吐、下痢、下血などを起こし、血液検査をする
 と血小板減少や白血球減少などがみられます。西日本を中心に発症者が出ていますが、温暖化でさらに広が
 るかもしれません」

海外から持ち込まれるウイルスはまだある。

「西ナイルウイルスもその一つ。米疾病対策センターによると、もともとアフリカから中東・インドにかけて多い感
 染症でしたが、米国では'99年にニューヨーク市で62人が発症して死者7人を出して以来、東部を中心に毎年
 感染者や死者が出ているのです」(サイエンスライター)

感染すると頭痛や発熱、最悪の場合は脳炎を起こす米国での死亡例は高齢者がほとんどだという。
日本では'05年、厚労省が30代の日本人男性が感染したと発表している。

「これも蚊を媒介にして人・鳥・馬に感染する。しかも、西ナイルウイルスを媒介する蚊は20種類以上に上るのです」
(前出・村上氏)

何が起きてもおかしくはない。

5 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/11(木) 07:48:50.44 ID:0TMPMnPJ0.net
ここ何年か海外で感染して日本へ持ち込んだ人が200人以上いたようだけど治療や隔離はどんな感じだったのかな

6 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/11(木) 07:48:51.72 ID:D7B7XISW0.net
ためしに安倍がかかればええのに

7 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/11(木) 07:51:18.11 ID:MnLTZmoq0.net
どうも以前から国内感染があったけど見過ごされて来ただけのような気がするけどなあ

8 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/11(木) 07:52:10.65 ID:53LtORGM0.net
騒ぎ過ぎなんだよ

9 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/11(木) 07:53:14.35 ID:xCuv52JD0.net
これから毎夏騒ぎになるな

10 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/11(木) 07:56:25.08 ID:Y8Ym+U2u0.net
トンキンが熱ぐらいでうるさすぎわろた

11 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/11(木) 08:05:34.60 ID:jleFYQms0.net
環境に適応できないおれはニート

12 :七草粥:2014/09/11(木) 08:25:22.53 ID:9HWTtx6e0.net
温暖化。温暖化って言ってるお偉いさんは現実に何してるわけ?良いもん食ってエアコンガンガンつけて、電気使いまくりでしょ?この流れは変わらないし、変えられない。こんなん俺らが悩んでも意味がない。環境破壊しまくってるのは金持ちだろ。

13 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/11(木) 12:06:02.22 ID:pfkj+emL0.net
温暖化というより東京のヒートアイランドと
外国人増加のせいだろ

ばい菌首都 東京w

14 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/11(木) 12:12:00.07 ID:9FyLXCPV0.net
で、誰か死んだの?w

15 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/11(木) 12:17:53.23 ID:YvcKmUzq0.net
>>13
蚊は暑すぎても活動できないんだが

16 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/11(木) 12:39:23.97 ID:pfkj+emL0.net
>>14
デングの症状を考えると
結構死人出てると思う
若者でも死ぬかもしれないと思える苦しさだから
老人だとあっけないかも

17 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/11(木) 14:19:03.20 ID:PCjrYNz+0.net
持病持ってる人や老人だったらデング熱で重い症状出て死亡しても
直接の死因は誘発された肺炎だったり心筋梗塞だったりするからな

18 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/11(木) 14:37:31.71 ID:LVTeiHiF0.net
昨日だか東京のカレー屋勤務のパキスタ人が腸チフスばら撒いて
弁当食った奴1数人キャリア感染者になったニュース見たけど
経団連や自民がこのまま外人労働者受け入れれば世界中からウィルス集まって
日本の感染症事情は最悪になるだろうな

19 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/11(木) 15:47:14.06 ID:j8LK/Rki0.net
デング熱


1   細菌兵器

2    安倍が大きな公園などでデモが出来ないように情報操作

3    本当に普通に感染中



てかいつになく冷夏でもう結構涼しいのに・・・・・


2が濃厚。安倍って本当に厄病。 SHINE!

20 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/11(木) 15:48:52.70 ID:OPztA4C70.net
で、舛添は何やってんのww

21 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/11(木) 15:50:38.69 ID:OPztA4C70.net
ハゲがウイルス拡散抑えられなかったから
全国に蔓延しましたじゃはなしになんねーぞ

22 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/11(木) 15:55:09.52 ID:pA9sYSSq0.net
撒き散らしてるのホームレスなんだろ?
集めて消毒しろ

総レス数 22
7 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200