2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

【速報】オゾン層に回復兆候 [251772464]

1 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/11(木) 10:41:09.87 ID:4RqOWtHX0.net ?2BP(3050)

オゾン層、初の回復兆候 国際規制の成果と国連

 【ニューヨーク共同】国連環境計画(UNEP)と世界気象機関(WMO)は10日、
1989年に発効したモントリオール議定書でフロンなどオゾン層破壊物質が規制された結果、
地球全体のオゾン層が回復している兆候がみられるとの報告書を発表した。科学的に確認されるのは初めてとしている。

 報告書によると、議定書の発効後、冷蔵庫やスプレー缶に使われていたフロンなどの排出量が減少。
現時点でオゾン層の破壊は進行しておらず、今世紀半ばまでには北極圏や中緯度地域のオゾン層が80年の水準まで回復することが期待されるという。

 オゾン層は有害な紫外線をさえぎり皮膚がんの抑制につながる。

http://www.47news.jp/CN/201409/CN2014091101000823.html

2 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/11(木) 10:48:30.05 ID:LNlWtrdU0.net
ちゃんと回復するんだな
オゾン層は二度と戻らないから環境は大切に!とガキの頃教わった気がするが
今考えて見ればただの酸素原子の集まりだし普通のことか

3 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/11(木) 10:49:23.56 ID:gM5Z8fSS0.net
二酸化炭素排出権はやはり利権だったな

4 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/11(木) 10:50:18.89 ID:4Ng031hyi.net
利権屋真っ青でフロンガス全開排出

5 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/11(木) 10:52:55.95 ID:1Q7iKI0F0.net
           |
            |  彡⌒ミ
           \ (´・ω・`)また髪の話してる
             (|   |)::::
              (γ /:::::::
               し \:::
                  \

6 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/11(木) 10:53:24.13 ID:Ni81LsTk0.net
マエケンのアナルか!

7 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/11(木) 10:55:33.73 ID:aBuHl+u/0.net
>>5
ハゲが光合成しまくったからな
ありがとうハゲ

8 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/11(木) 10:55:45.53 ID:PitUjV2Y0.net
これで夏がちょっとでも涼しくなればええな

9 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/11(木) 10:56:05.16 ID:UiTYVb9m0.net
そういや酸性雨ってどうなったんだ?

10 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/11(木) 10:57:17.80 ID:zDPk+sn+0.net
紫外線で出来るんだっけ

11 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/11(木) 10:57:22.53 ID:vKw8lR9G0.net
どうせ近い将来人類滅亡するんだから地球環境考えても意味なくね?

12 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/11(木) 11:10:22.27 ID:vFiW0vfzi.net
オーストラリアがちょっとは助かるのかな?

13 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/11(木) 11:12:16.28 ID:XfHSNnUJ0.net
オゾンのダンス

14 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/11(木) 11:14:54.25 ID:53ofSEwT0.net
これで来年の夏は涼しくなるの?
クーラー捨てても大丈夫?

15 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/11(木) 11:19:27.64 ID:iK8eC5Pn0.net
中卒ニートだがオゾン層と気温て関係あるの?
紫外線を遮って皮膚がんから守ってくれるくらいしか知らん

16 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/11(木) 11:20:57.88 ID:QxBm97J10.net
(´∀`)アローン、アーロン、スゲェ、ピカソ

17 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/11(木) 11:28:54.82 ID:xN5kamfj0.net
>>16
http://www.youtube.com/watch?v=jqFWDElfmWA

18 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/11(木) 11:33:51.11 ID:RfJUM/zo0.net
>>9
工場が中国に移ったんで
中国大陸で猛威

19 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/11(木) 11:36:42.22 ID:VjGyiuHFO.net
中国人が集めてる冷蔵庫はオゾン層破壊しまくりなんだが

20 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/11(木) 11:37:14.69 ID:MMypRXOU0.net
>>17
懐い。おれは島みやえい子のオゾンが先に思い浮かんだが

21 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/11(木) 11:38:19.68 ID:/D7JuiLo0.net
なんで戻るのw

22 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/11(木) 11:40:50.87 ID:Fu1onfJ+0.net
>>12
12月くらいにまた薄くなる風物詩みたいよ

23 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/11(木) 11:42:38.49 ID:f58ti1v20.net
いままで大量にフロンを出しまくってたからこの先数百年は破壊が続くとか言ってなかったか??

24 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/11(木) 11:42:57.65 ID:xqJFznRn0.net
マイヤヒー

25 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/11(木) 12:00:42.23 ID:WpdGDpLni.net
>>21
ワロタ

26 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/11(木) 14:57:32.94 ID:UNYsnOrF0.net
温暖化とオゾン層の問題がごっちゃになって
いつの間にか二酸化炭素がオゾン層破壊するみたいに混乱してるやつがたまにいる

27 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/11(木) 14:59:10.34 ID:DAZbiK8p0.net
>>26
ほんとこれ

28 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/11(木) 14:59:51.89 ID:Wih7CWM20.net
フロンが原因って気づいた奴天才じゃね?
こいつがいなかったら人類滅んでる

29 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/11(木) 15:08:04.27 ID:qosVX9Vi0.net
高い所で空中放電しまくってオゾン撒けばいいのに
1気圧まで持ってくるとオゾン層って髪、いや紙みたいな薄さらしいぞw

30 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/11(木) 15:09:01.15 ID:6n1Hf5s20.net
回復しねえつってなかったっけ?

31 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/11(木) 15:15:27.35 ID:k6/6IOJw0.net
回復しないからヤバイですよーって勉強した気がするんだが

32 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/11(木) 16:36:49.21 ID:+FU8BI1l0.net
>>28
論争はあって、エピソードがけっこう面白い

33 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/11(木) 16:55:57.67 ID:S85mSFXp0.net
やったぜ!

34 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/11(木) 17:00:35.12 ID:sM+/GsI70.net
オゾンは人体に有害だけど、
紫外線から人体を守るために必要

わけわかめ

35 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/11(木) 17:09:04.61 ID:BHBEcDYE0.net
酸素は有害な毒だけど
動物が生きていくために必要

みたいなもんか

36 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/11(木) 19:35:47.28 ID:Qx9gAltM0.net
いいニュースだな

37 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/11(木) 19:39:22.66 ID:/A5teQ5b0.net
俺のおかげ 消臭機使ってるから

38 :アドセンス広告クリックお願いします:2014/09/11(木) 19:49:51.01 ID:QGzg1Raei.net
ええな

39 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/11(木) 20:46:56.77 ID:InwyHVIe0.net
オゾンは昔からコピー機とか一部の家電を使っても発生するの知られてたのに
回復しないって言われてたのは何故だろうな

40 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/11(木) 21:33:56.46 ID:JXiyB7dM0.net
今週、オゾン脱臭機買ったばかりだわ

41 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/11(木) 23:13:00.30 ID:RcAep5/j0.net
>>39
フロンで分解速度が桁違いに速まるからだろ

総レス数 41
8 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200