2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

学校「起立!着席!礼!前へならえ!」 当時は疑問持たなかったけど今思うとマジキモいよね [654328763]

1 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/11(木) 15:28:57.97 ID:U2oyWFVG0.net ?2BP(1000)

「起立・礼・着席」がない?親のクレームで学校の常識に異変が!
http://irorio.jp/natsukirio/20140829/158474/

今、親たちからの要望で小学校や中学校の常識が変化しているという。
29日放送のフジテレビ『ノンストップ!』では、「起立・礼・着席」と「教室の掃除」の廃止について出演者が激論を交わした。

親からのクレームで、夏休みの宿題がない?

過去に「塾が忙しいから、夏休みの宿題を出すな!」という母親がいたため、夏休みの宿題がなくなった学校、
「ジャングルジムやブランコなどの遊具でケガをしたらどうするのか?」という保護者からのクレームで、校庭の遊具を撤去している小学校など、
モンスターペアレンツとも思われる保護者からの要望で、学校の常識が変化しているという。

「起立・気を付け、礼」は、昔のこと?

視聴者からは、「授業参観に行ったら『起立・気を付け、礼』がなくて驚いた。
『軍隊じゃあるまいし、必要がないなら、やめろ』という保護者からのクレームで廃止になったそうです」という投稿が。

「気持ちが入ってないのに、礼とかしても無駄」という有村昆に対し、
藤田紀子は、「礼に対する気持ちは、形式的なことから身についてくるから段階として必要」と反論。
「気持ちが入っていなくても習慣化させることで、大人になったら徐々に気持ちも入ってくるようになる。習慣づけることが大事」と、藤田は語った。

2 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/11(木) 15:29:37.41 ID:WUzrCfSx0.net
戦前の軍事教育の名残だからな

3 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/11(木) 15:30:06.61 ID:doCv44A40.net
団体行動の出来ない不良品は日本にいらないよ

4 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/11(木) 15:30:40.67 ID:cmoG++HS0.net
北朝鮮と大差ないよな
あの行進キモイと思うだろ?

5 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/11(木) 15:30:46.46 ID:OpXwSKm10.net
勉強よりも礼儀が大事だから(´・ω・`)

6 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/11(木) 15:30:52.54 ID:hZlR7/DU0.net
運動会なんて北朝鮮のマスゲームそのものだし

7 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/11(木) 15:31:04.27 ID://UQaC1d0.net
義務教育自体いらないんだよ

8 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/11(木) 15:31:20.13 ID:N6QYhkzx0.net
団体行動すらできない人間を量産してどうするんだ

9 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/11(木) 15:32:22.11 ID:8WIwmm+n0.net
そこで前に習えはおかしいだろ

10 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/11(木) 15:34:01.41 ID:GgW1K/UC0.net
>>7
ほんとだよ
こう言っちゃ悪いが金があってやる気のあるやつが勉強すればいい
貧乏人とめんどくさりやは勉学の必要ない道に進めばいい

11 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/11(木) 15:34:15.59 ID:+Lp8Saj40.net
礼したあとの前ならえってどういうことなの

12 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/11(木) 15:34:24.54 ID:U2oyWFVG0.net
>>9
ワロタ

13 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/11(木) 15:34:32.99 ID:d7dBWYMu0.net
集団行動とかいう競技の気持ち悪さは異常

14 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/11(木) 15:34:39.33 ID:Vdte7QQQ0.net
体育でやらされた集団行動っていうのがマジで気色悪かった

15 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/11(木) 15:35:01.04 ID:2TUrwBzW0.net
挨拶もできないゆとりとかクソゴミやん

16 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/11(木) 15:35:11.17 ID://UQaC1d0.net
>>10
それが分業ってもんだよな

17 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/11(木) 15:35:17.31 ID:ZgeobOsIi.net
刑務所でも同じ事やってるよ

18 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/11(木) 15:35:27.85 ID:U2oyWFVG0.net
>>11
お前それ言うなら着席してから礼しちゃってるから
要するに細かいこと言うなよ

19 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/11(木) 15:35:44.19 ID:OdJYZ/rZ0.net
運動会と卒業式の練習の異様さ
そもそも卒業式に練習なんていらねえだろ

20 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/11(木) 15:36:05.17 ID:R7xpwEal0.net
軍隊の代わりだろ

21 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/11(木) 15:36:09.15 ID:/6BhRnoo0.net
学年全員おなじことやるマスゲームみたいなのとか頭おかしかったな

22 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/11(木) 15:36:19.14 ID:FfQH3IAO0.net
別にあってもいいだろ
特に公立校ではな

23 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/11(木) 15:36:34.02 ID:t2xHn3qt0.net
>>19
卒業式の練習くらいでしか礼儀作法のカリキュラムを組み込めなかった教育の問題

24 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/11(木) 15:37:18.00 ID:OGJ40gfh0.net
俺の県「起立!注目!礼!着席!」だった。

25 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/11(木) 15:37:21.22 ID:RLcxhDN70.net
大人になったら起立礼をするようになるなら分かるが
そんなことやってるの見たことねえよ

26 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/11(木) 15:37:56.39 ID:1kFDcrBc0.net
厨坊のころマスゲームやらされたわ キチガイばあさん教師がずっと怒鳴ってて放課後2時間くらい喰うのな

27 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/11(木) 15:38:08.37 ID:SZkrNsMe0.net
群馬かよ

28 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/11(木) 15:38:10.17 ID:Y8/3xlQK0.net
>>24
ラスクくれ

29 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/11(木) 15:38:16.68 ID:qU2rvPc70.net
軍隊全否定の日教組教師様に限って「声が小さい!」「揃ってない!」と延々とやり直しさせる謎儀式が行われる

30 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/11(木) 15:38:33.00 ID:b+ri3XsJ0.net
高校野球の開会式とかあの手のマスゲームは見る側にとってはかなり面白いからな

31 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/11(木) 15:38:57.50 ID:BPsJfTPO0.net
ぐんくつだよな

32 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/11(木) 15:39:08.99 ID:gul3vPqQ0.net
集中力のない人間が多い場合、
休み時間とのメリハリをつけるために始業の挨拶は有用

33 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/11(木) 15:39:20.74 ID:hf004VyW0.net
まんま軍事教練なのに左翼教師が騒がないのが謎

34 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/11(木) 15:39:21.05 ID:X6nKiZLE0.net
奇面組涙目w

35 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/11(木) 15:39:34.89 ID:zhd+EdyC0.net
ちっちゃい前にならえとか腰に肘立てて手当てて並ぶやつ謎だったな
整列する必要あんのかよ

36 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/11(木) 15:39:35.86 ID:8WIwmm+n0.net
>>24
そう言えば、注目あったな
英語のアテンション!と同じだろう

37 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/11(木) 15:40:39.56 ID:A2WDq9gui.net
ヤー!!!

38 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/11(木) 15:40:46.34 ID:RLcxhDN70.net
英語だとンーアッ!っていうよな

39 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/11(木) 15:41:01.33 ID:PenuaQFV0.net
いや別に

40 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/11(木) 15:41:08.83 ID:tScdAg/90.net
>>24
長野県だっけ?

41 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/11(木) 15:41:20.55 ID:jeEeO+7U0.net
やすめって全然休めてないじゃんって思ってた

42 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/11(木) 15:41:36.10 ID:iVrHsbrO0.net
群馬県民がいるぞー!

43 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/11(木) 15:41:46.96 ID:RWk8kXpx0.net
>>27
群馬は「起立 注目 礼」です

44 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/11(木) 15:42:06.81 ID:hf004VyW0.net
ほんとディストピアだよなぁ日本て・・・

45 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/11(木) 15:42:28.97 ID:nOBKAcmr0.net
>>33
最も嫌うべきとこなのにな国歌斉唱と同じくらい

46 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/11(木) 15:42:58.47 ID:1kFDcrBc0.net
>>41
ワロタ 今年一番の「ほんとこれ」ですな

47 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/11(木) 15:43:20.13 ID:8WIwmm+n0.net
>>38
Hooah!

48 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/11(木) 15:43:34.70 ID:eU5quBp4O.net
確かに疑問持たずに何となくやってたな

49 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/11(木) 15:43:41.30 ID:WyJM2UiAi.net
当時やらない奴ってDQNだったけど今になってやっとDQNと同じ思考にたどり着いたってこと?

50 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/11(木) 15:43:58.17 ID:tScdAg/90.net
今「番号!」つって「1、2、3、・・」ってやつやるの?
あれ慣れてると便利だと思う
凄い合理的じゃね?

51 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/11(木) 15:44:03.12 ID:bA4UopS+0.net
なんで着席してから礼してんねん

52 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/11(木) 15:44:05.72 ID:Ye5lJxP+0.net
その癖 国歌や国旗にはやたらと五月蝿いんだよな

53 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/11(木) 15:44:16.38 ID:j8io0n8C0.net
学校って半分とは言わんが3割くらいは軍みたいなもんだろ
学ランもセーラーも軍服だしな
基礎的な軍事教練を国民全員に施してるからこそ災害時にも規律が保ててる部分もあると思うわ

54 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/11(木) 15:44:32.29 ID:PYGb5+bz0.net
こんなことより他に考えるべき教育問題てあるだろ

55 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/11(木) 15:44:32.45 ID:U2oyWFVG0.net
>>50
>便利だと思う

いつ使うんだよ

56 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/11(木) 15:44:54.37 ID:gOD8bMg00.net
運動会も卒業式の練習も卒業アルバムも廃止にしろ

57 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/11(木) 15:45:08.06 ID:4Ng031hyi.net
「休め!」ってのは「よっしゃ、楽にしろや(立ったまま聞けよ)」っていう美しいジャップ語の一つだよ

58 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/11(木) 15:45:13.71 ID:iXwnnKfM0.net
>>42
>>43
東毛は違う

59 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/11(木) 15:46:21.91 ID:tScdAg/90.net
>>55
緊急時
災害の時とか
早いし

60 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/11(木) 15:46:24.45 ID:mtEOHfET0.net
態度で使えない奴を割り出せる

61 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/11(木) 15:46:32.83 ID:9b6IQ89L0.net
>>1
うるせーぞゆとり

62 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/11(木) 15:47:23.31 ID:cxTQMpbO0.net
起立
右にならえ
党に忠誠を誓う
人民のために尽くす
休め
直れ
着席

だったぞうちの学校は

63 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/11(木) 15:47:26.91 ID:nPHZAufp0.net
これとか準備体操はマスゲームみたいでやりたくなくてダラダラ動いてたらマンコ教師に減点されたわ
ガキ時代の俺の感覚は間違ってなかった

64 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/11(木) 15:47:46.52 ID:Ye5lJxP+0.net
起立 礼 着席無くして
何も挨拶しないでいきなり授業始めるから挨拶もできない馬鹿が世の中にあふれるんだよw

65 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/11(木) 15:47:57.02 ID:OpXwSKm10.net
お前らは集団生活を軍隊的と言いたいだけだろ(´・ω・`)

66 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/11(木) 15:48:23.87 ID:IOIDLbtH0.net
ってか運動会の入場行進とか、よく考えたら軍隊のパレードみたいなもんだよね。
当時は何も思わなかったけど、今考えたらキモいわ。

67 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/11(木) 15:49:05.65 ID:Ye5lJxP+0.net
>>59
避難訓練で点呼取るの早いよね

68 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/11(木) 15:49:10.89 ID:A0rsWyte0.net
小さく前へならえのツメツメ感

69 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/11(木) 15:49:25.90 ID:N3brpZUA0.net
挨拶しかり宿題しかり
社会と同期する訓練みたいなもんだと思うんだけどな
ありきたりな意見だけどこういうこと疎かにすると大人になって痛い目見る事が多い気がする

70 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/11(木) 15:50:01.73 ID:RiaHEzUh0.net
>>53
集団で助け合って生きて行く上ではある程度の規律は必要だろうな
大きく見ると国の中で集団として生きて行くための準備期間みたいなもんだからな

71 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/11(木) 15:50:03.13 ID:2iBpiyAg0.net
運動会の練習がキモい

72 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/11(木) 15:50:13.21 ID:2HtvljLt0.net
式典とかマジでキチガイじみてるわ
組織に徹底的に従属させる奴隷の英才教育

73 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/11(木) 15:50:16.05 ID:U0nJZWDO0.net
体育祭の行進とか完全に軍だなーと思ってたわ
当時から右寄りだったから別に良かったけど
教師って左翼が多いと聞くけどそういうとこいい加減だよな

74 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/11(木) 15:50:37.26 ID:UYVG3F/S0.net
原発事故で一気にモラルハザードが加速したけどなぁ

75 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/11(木) 15:50:37.71 ID:qTeGcTgC0.net
前列から順に机に顔面叩きつける感じでええんか?

76 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/11(木) 15:50:58.97 ID:Ye5lJxP+0.net
>>66
双頭の鷲の旗の下にとかもうかけないん違う?

77 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/11(木) 15:51:15.59 ID:2SGFyBDt0.net
あと自分の教室を自分たちで掃除させるのも意味不明だわ
そんなもん用務員にやらせろや馬鹿

78 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/11(木) 15:51:32.07 ID:ONhM7rKX0.net ?2BP(1000)

軍隊じゃあるまいしって意見は頂けないな。
いざとなったらその軍隊に守ってもらうのに軍隊じゃあるまいしって
言い方はどうかな。

79 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/11(木) 15:51:44.25 ID:B1dLRVHq0.net
>>69
いや、こんなわけわからん制度無くせば日本人全体のギスギスした過剰なマナー文化も緩和されるんじゃないの?

赤信号みんなで渡れば云々ってやつで

80 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/11(木) 15:51:52.12 ID:53LtORGM0.net
だって体育って軍事教練だもん

81 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/11(木) 15:51:53.30 ID:BhLkcpa10.net
あれは完全に軍隊の練習
日教組云々言ってるけど日本の学校は
軍人教育してるよ

82 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/11(木) 15:52:09.06 ID:8Yu8gJTt0.net
俺の授業だけはそういう挨拶はやらなくてもいいって言ってた国語教師
まともだったな

83 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/11(木) 15:52:45.14 ID:BhLkcpa10.net
>>78
戦争をするぐらいなら植民地になったほうがマシ

84 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/11(木) 15:53:19.12 ID:cmoG++HS0.net
>>53
保ててないんだよなぁ
東日本大震災のときだって普通に略奪はあった
人の目を気にするセコい人間を育成してるだけだろ

85 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/11(木) 15:54:26.49 ID:U2oyWFVG0.net
>>69
>社会と同期する

そこに超違和感があるわ
社会は同期させるもんであって、同期するもんじゃないと思う
自分にあった社会を探すor作ればいいわけで、
社会に無理やり自分を合わせる必要なんて無いだろ

86 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/11(木) 15:54:28.02 ID:OGJ40gfh0.net
体育の授業

「休め!」←全く休んでない。

87 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/11(木) 15:54:36.23 ID:UYVG3F/S0.net
>>84
体裁よくふるまって
人の目につかないところでは不正を行うからね日本人は
別に日本人だけじゃないだろうけど
結局アホな右翼が中韓煽ってる事は日本でもよく起こってることだったという

88 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/11(木) 15:54:36.80 ID:mXRB22BU0.net
小さく前ならえきらいじゃないよ

89 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/11(木) 15:55:09.36 ID:E5iJTFHX0.net
馬鹿教師は反戦反軍隊を掲げながら、一方では軍事教練に勤しんでるからな
本当なら教師自らが自発的に辞めることなのに
誰が一番軍国主義に染まっているかといえば教師そのものだよ

90 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/11(木) 15:55:25.48 ID:fL3ADtUM0.net
昔は小学校の教育は軍国主義!って言ってるサヨクを何言ってだこいつと思ってたけど
大人になってから振り返ってみるとその通りだった

91 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/11(木) 15:55:35.48 ID:FgFpyOaz0.net
クレームが来たから辞めるって、結局学校もその程度の認識だったんだよ
正直言ってどうでもいいんだろ、そんなこと

92 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/11(木) 15:55:56.87 ID:N3brpZUA0.net
>>79
程度の問題じゃない
例えば○○君の頭の角度が5度ズレてたやり直しみたいなのは明らかにやり過ぎだと思うけど
>>1程度なら訓練としてありだと思うけどね
決まった時間に決められた行動をきちんと繰り返せないと
この国の社会人としては致命的だからなぁ

93 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/11(木) 15:56:02.44 ID:2X60yo1z0.net
国家歌ってた奴www

94 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/11(木) 15:56:27.69 ID:8W1zy+Lc0.net
俺は当時から懐疑を抱いていたな
まぁ、大多数の人間は疑いもせず享受するでしょうね
日本が自殺者数多いのも頷ける

95 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/11(木) 15:56:34.57 ID:qNcSblJMi.net
>>78
死ね

96 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/11(木) 15:56:53.58 ID:0z5dV0IG0.net
寝たフリしてて起立の音で目が覚めるフリするやつ

97 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/11(木) 15:56:55.74 ID:ya7wnL0v0.net
今思ってるてめえはもう自分の意識でそれができるからだろ

98 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/11(木) 15:57:15.02 ID:Q1B3xFrA0.net
体操の隊形に開け!ヤー!とかいう県wwwwwwwww

99 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/11(木) 15:57:54.26 ID:q9NRxbxO0.net
起立してから着席して礼するのか(´・ω・`)

100 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/11(木) 15:57:59.55 ID:UYVG3F/S0.net
国家とかゴミにも程があるな
もう日本腐ってるわ

101 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/11(木) 15:58:15.27 ID:8J4asPqs0.net
集団生活の中で決まりを守るっていう
道徳を養うために必要なことだから
意味なんていらないんだよ

102 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/11(木) 15:58:18.00 ID:zU1Krw9a0.net
問題は単に従順なロボットを生産するだけでは日本経済の低迷を打破出来ないという点にあるのではないかね
工場が海外に移転してるのに工場労働者を量産しても使い道がない

103 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/11(木) 15:58:21.07 ID:BhLkcpa10.net
>>94
みんな多少なりとも疑問に思ってるよ
別にお前が特別とかじゃないから

104 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/11(木) 15:58:26.99 ID:+WW+Kn0lO.net
今日のグンマスレはここですか?

105 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/11(木) 15:58:32.19 ID:cmoG++HS0.net
>>92
社畜を育てるのには最適な教育方法なんだろうね
で、結果鬱になって終了と

106 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/11(木) 15:59:08.23 ID:tScdAg/90.net
命令形を治せばいいんじゃね?

起立していただけますか?
よろしかったら礼をお願いいたします
着席していただいてよろしかったですか?
前へお習いいただけますでしょうか?
番号御用〜意!お始めください!

107 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/11(木) 15:59:21.78 ID:B1dLRVHq0.net
>>92
決まった時間に決まった行動って、それ授業を受ける事で充分じゃん

変なところで律義なんだよ日本人は
就業時間にやたらうるさいくせに就業時間は守らないって外人からしょっちゅう批判されてるし

108 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/11(木) 15:59:26.25 ID:rPCQJ5sA0.net
>>101
だから日本は無個性な人間が多くて
ジョブズみたいな人が生まれないんだよ

109 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/11(木) 15:59:39.28 ID:Ye5lJxP+0.net
義務教育も学校もやめれば挨拶もしなくていいし運動会も音楽祭も
入学式も卒業式もヤラなくてすむ

110 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/11(木) 15:59:40.40 ID:U2oyWFVG0.net
>>106
なんか女子校っぽい

111 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/11(木) 15:59:45.81 ID:bIcyIenw0.net
>>78
は?
それとこれと関係あるか?
軍隊じゃあるまいしってのは、軍隊を批判してるわけじゃねーだろ
学校教育の場で、軍隊教育じみたことする意味がないといってるだけだ
国を守ってくれる軍人の方々には敬意を表してるわ
分かったか馬鹿

112 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/11(木) 15:59:49.42 ID:VMiKWlQi0.net
ファミコンウォーズが出たぞ(´・ω・`)

113 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/11(木) 16:00:14.06 ID:UiT/R/P80.net
集団訓練の授業はキモかったわ

俺の思考は未来を言ってたようだ

114 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/11(木) 16:00:33.59 ID:gdXzeHR90.net
海外って小学校の頃から大学みたいな感じで授業始まるのか?
ギャーギャーがなりやまなさそうだが

115 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/11(木) 16:00:34.32 ID:MeqPUJzJ0.net
起立!着席!礼!

116 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/11(木) 16:00:59.16 ID:zyinLVeW0.net
すべては社畜になるための訓練だからな。
雇われなくても生きられる力があるならどうぞ。

117 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/11(木) 16:01:27.52 ID:Ye5lJxP+0.net
>>98
ヤーてyeahの事なのになんでヤーだけになったんだろなw

118 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/11(木) 16:01:29.20 ID:2SGFyBDt0.net
ジャップってマナーは守るけどモラルがないよな
「他の人がやってるから」、行動原理がこの一言に集約されてて善も悪もクソほどもない

他の人がやってたら老人に席を譲る、他の人がやってたらリンチに加担する
そこに個々人の意思はない
その場にいる「最初の1人」が善人であるか悪人であるかに全てがかかっている
クソ不安定な社会

119 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/11(木) 16:01:41.42 ID:8W1zy+Lc0.net
組体操(マスゲーム)とかのが子供の頃は衝撃的だったな
まさに「気持ち悪い」って心象だった

120 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/11(木) 16:01:48.80 ID:9DBDsFMg0.net
中学の時は正座、礼!だった

121 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/11(木) 16:01:52.93 ID:q8yCgKiu0.net
団体訓練はやってるさまを撮影してみるといい
一矢乱れぬ姿はたとえ子供でも格好いいぞ

122 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/11(木) 16:01:56.55 ID:cmoG++HS0.net
>>108
錦織のオヤジも似たようなこと言ってたな
サッカー日本代表も日本の学校教育の悪い部分が現れてる

123 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/11(木) 16:02:13.13 ID:CVA60TFX0.net
その後、礼もできない、ならべない大人が量産されるのであった

124 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/11(木) 16:02:16.62 ID:N3brpZUA0.net
>>105
社畜でよくイメージされてるホワイトカラー以外の職業も規律はあるからねぇ
大多数の国民が給与取得者として生きてくのが現実なんだから割り切るしかないんじゃね

125 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/11(木) 16:02:24.84 ID:t2xHn3qt0.net
>>114
問題児には容赦なく停学措置。それで学力が下がろうが自己責任
お陰でロンドン生まれの6人に1人は掛け算割り算すらできない。義務教育の形骸化

126 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/11(木) 16:02:44.38 ID:al4zScSA0.net
たしかに学校は軍隊の気風が残ってる場所だな

127 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/11(木) 16:02:56.84 ID:UYVG3F/S0.net
>>105
単純労働なんてしたところで国土せまくてたいした稼ぎにならないのに
どうして歩兵ばかり育成してしまうかねこの国は

128 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/11(木) 16:03:03.64 ID:Gjc2mTyY0.net
アメリカ軍なんてサー付けとけばいいからな

129 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/11(木) 16:03:44.83 ID:B1dLRVHq0.net
>>118
ホントにな

まず最初に既成の集団ありきなんだよこのスレにもわんさかいるけど
既にある集団に合わせろ!の一点張りで集団を変えるって考えがまるでねえの

130 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/11(木) 16:03:52.66 ID:Gjc2mTyY0.net
>>127
国土よりも資源の問題だろ
現実世界の奴隷でやっていくしかないと思うよ
今は金があるから金融にシフトするとき
だから格差広げて金持ちを作ってる

131 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/11(木) 16:04:02.53 ID:RiaHEzUh0.net
>>105
鬱になって自殺ってのも自然淘汰としてある意味正しいだろ
集団内で使えねーやつは邪魔だしな

132 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/11(木) 16:04:10.23 ID:oYiqAaO50.net
上下関係の強化をやるのは民主主義に反している

133 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/11(木) 16:04:43.08 ID:LH47EFQi0.net
起立!とか大声で言われたから間違えて勃起してしまって着床てワロタvvvv

134 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/11(木) 16:05:32.09 ID:OPvNyZGP0.net
休め、のどこがこれ楽やねん休めやねんって疑問は
まず間違いなく抱えるわな。

135 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/11(木) 16:05:58.11 ID:FgFpyOaz0.net
>>118
まあそうだな、結局みんな「右向け右」の精神だわ
でもジャップ言ってるお前は氏ね

136 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/11(木) 16:06:02.48 ID:tScdAg/90.net
最近のお辞儀
http://blogimg.goo.ne.jp/user_image/17/b4/cac05f12c1ef67445e6ec066d14e58f0.jpg

137 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/11(木) 16:06:40.05 ID:QCfs2TST0.net
礼儀も何も完全にやらされてる感しかなかった

138 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/11(木) 16:07:14.25 ID:ONhM7rKX0.net ?2BP(1000)

>>83
じゃあお前のパソコン俺が取り上げようかww

139 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/11(木) 16:07:36.09 ID:BjPn11T/0.net
2ちゃんねるでよく聞く「ヒステリックな女教師」というやつが全国でほぼ均質なことが興味深い
戦前は愛国婦人会に参加してうさを晴らしていたに間違いない
もともと女は思考より反射で動き、異様に見栄っ張りで、上っ面にしか興味がない生き物だから、考えずに反射的に権威に従うようにする全体主義教育で性向をコントロールしやすいんだろうな

140 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/11(木) 16:07:56.52 ID:j8io0n8C0.net
将来自衛隊や警察官になる子供には有益な教育だろ
みんながみんなサラリーマンになるわけじゃないんだし

141 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/11(木) 16:08:04.61 ID:6qQCylch0.net
会社によっては大人になっても活力朝礼やらされるんだろw

142 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/11(木) 16:08:11.40 ID:cmoG++HS0.net
>>139
音楽教師 体育教師
ここらへんは全国でほぼ均質なんだよね

143 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/11(木) 16:08:15.29 ID:UYVG3F/S0.net
>>135
くだらんところ気にしてんなー
いちいち申し訳ございませんとか言われないとイライラしちゃうタイプ?

144 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/11(木) 16:08:26.85 ID:8YyiMW1+0.net
もし、あれを会社でやらされたらすぐに動画で撮って
ネットにアップしちゃうぐらいのブラック感だよな・・・
ほんとジャップ教育怖いわ

145 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/11(木) 16:08:28.20 ID:I02IbGQm0.net
あれやらなかった奴らは一人の例外なく高校までにいつのまにか消えてたな

たまに街中でボサボサ頭にだぼだぼな格好こして群れてるのみるけどあれはそういうことだったのか

146 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/11(木) 16:08:39.11 ID:1u9OtLoM0.net
>>78
軍隊でやれやボケ

そんなら普段からお前の家庭でもやっとけ

147 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/11(木) 16:08:43.61 ID:ONhM7rKX0.net ?2BP(1000)

いかんいかん。チョンモメンと違って常識人だからつい常識的なこと言っちゃう。

>>83
お前の家と土地俺が取り上げてやろうかwww

148 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/11(木) 16:09:11.47 ID:1kFDcrBc0.net
あと俺の頃は天皇陛下がおられる皇居に向かって最敬礼ってのがあった

149 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/11(木) 16:09:13.56 ID:B1dLRVHq0.net
>>131
自然淘汰なんてこと偉そうにほざいていいのは神だけだ

何様気取りだよ
助け合って生きるのが人間だろうに

150 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/11(木) 16:09:28.48 ID:N3brpZUA0.net
不思議なのは教育方針、授業内容、科目の比率なんかについての苦情より
こういうどちらかというと瑣末なことへの苦情が多いこと

151 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/11(木) 16:09:39.00 ID:4I3QrE0k0.net
義務教育いらないと言ってる輩がいるが
こういうボトムアップの国で読み書き四則演算できないようなの増えたら
あっという間に独裁国家等にありがちな途上国に成り下がるぞ

152 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/11(木) 16:09:44.26 ID:cmoG++HS0.net
>>144
そういや例の小学校の動画
あれをうpした奴は何を考えてたんだろうなw

153 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/11(木) 16:10:24.71 ID:ONhM7rKX0.net ?2BP(1000)

>>146
やるやらないには言及してない。
軍隊じゃあるまいしって発言がおかしいって言ってるの。
軍隊を誤認しているからそんな考えが出てくる。

154 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/11(木) 16:10:45.71 ID:6P5pgn09i.net
礼はあれだけど起立と着席くらいはどこでもある

155 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/11(木) 16:10:52.19 ID:cmoG++HS0.net
>>151
もともと池沼しかいないし大差ない気がするな
科学教育に関しては文盲レベルなのがウヨウヨしてるし

156 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/11(木) 16:10:54.60 ID:Fx/Dg5Ik0.net
体育教師で寸分の乱れもなくなんとか縦隊を完成させるために一時間授業潰したのがいたけど
どっかおかしい人が権力得るとやばいことの見本のようだった

157 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/11(木) 16:11:12.27 ID:4Q+G/5rB0.net
>>98
愛知県かな?

158 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/11(木) 16:11:26.02 ID:OrZw4hiT0.net
子供は獣とはいえ権威に服従が当たり前だとレイプされるからな
バランスと監視が重要だと思った

159 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/11(木) 16:11:38.71 ID:tScdAg/90.net
何か変
http://stat.ameba.jp/user_images/20131031/07/mamimamipiano/b5/50/j/o0480036012733636941.jpg
http://blogimg.goo.ne.jp/user_image/3e/e3/274755d64f246248f0eceb8633e0abe6.jpg
http://blogimg.goo.ne.jp/user_image/6b/79/9803e7d6bf083e9af1e4626bcffd506b.jpg

160 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/11(木) 16:11:41.83 ID:ONhM7rKX0.net ?2BP(1000)

>>156
2ちゃんねる掲示板における電通社員とか正にそうだな。

161 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/11(木) 16:12:11.57 ID:Ilf9KxKqi.net
全員が一斉に逃げる場合に必要になるのでは?

162 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/11(木) 16:12:15.41 ID:vxfytH+Q0.net
やるなら管理する側や支配層に都合がいいから
お前たちを均質な考え方をする大衆に作り変えまーすって言ってからやれよ

163 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/11(木) 16:12:22.78 ID:D8zp2vuk0.net
中世ジャップ

164 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/11(木) 16:13:02.02 ID:Ye5lJxP+0.net
>>141
海外でも取り入れてる所あるよ

165 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/11(木) 16:13:08.59 ID:2HtvljLt0.net
人が人の為に社会を形成したのに社会第一で社会のために自己犠牲ておかしない

166 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/11(木) 16:13:16.30 ID:ONhM7rKX0.net ?2BP(1000)

知能が低い人が政治経済や行政に口出すべきじゃないと思う。
知能が低い人って自尊心が低いから他人を尊べないからね。

167 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/11(木) 16:13:29.58 ID:Gjc2mTyY0.net
>>162
気が付いちゃった人間は失敗作だもんな
まあいいけれど

168 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/11(木) 16:13:56.14 ID:FgFpyOaz0.net
>>148
毎授業やんのかそれ

169 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/11(木) 16:14:01.15 ID:dFFpWOOd0.net
奴隷育成の第一歩だからね
笛でピーってやかましいわ

170 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/11(木) 16:14:23.53 ID:oYiqAaO50.net
>全員が一斉に逃げる場合に必要になるのでは?
津波が来たときに無能の指示に逆らえず従って死ぬだけ

171 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/11(木) 16:14:56.70 ID:wujD9uVb0.net
>>161
逃がさないためなんだよなぁ

172 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/11(木) 16:14:57.64 ID:BsxItbaG0.net
1940年代にアメリカが日本人を分析

苦痛が何よりも神聖で、個人の幸福など問題ではなく
週に72時間働くキチガイ、それが日本人
http://i.imgur.com/mWGlC83.jpg
http://i.imgur.com/Wm8dLxi.jpg
http://i.imgur.com/dygtMHZ.jpg
http://i.imgur.com/aacLwRN.jpg
http://i.imgur.com/XgOkzPQ.jpg

西欧化されても、中世のように上に従い下には支配的になる
また女性を軽視する野蛮的な面も見受けられる
http://i.imgur.com/kenWyNt.jpg
http://i.imgur.com/YaXTQ9F.jpg

道徳的な善悪の基準はない、ただ目上の者の奴隷になるか、目下の者に威張るかだけ
http://i.imgur.com/CEI07R8.jpg
http://i.imgur.com/f1937ym.jpg

学校は精神を育てる場所ではなく、同じ思想のガキを大量生産する場所
http://i.imgur.com/AJhdZMD.jpg
http://i.imgur.com/10lcKa7.jpg
http://i.imgur.com/TcJJuA1.jpg

勉強ではなく暗記したことを繰り返すだけ、従順で均質な大衆を作り出すだけの装置となっている
http://i.imgur.com/nvVpU2X.jpg
http://i.imgur.com/xtB9fCT.jpg

http://www.youtube.com/watch?v=Y8ySUYLu2zA

173 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/11(木) 16:15:09.92 ID:ONhM7rKX0.net ?2BP(1000)

知能が低いとこれを奴隷と受け取るのか。
奴隷と受け取るほど知能が低い人を教育する方法って
軍隊方式しかないよね実際。

174 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/11(木) 16:15:24.42 ID:APLBjh+LO.net
教育は洗脳だから仕方ないね
人間社会で生きるなら必要ってこと

175 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/11(木) 16:15:46.98 ID:G5TpHg3t0.net
軍隊みたいなもんだろ

176 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/11(木) 16:16:19.86 ID:Ye5lJxP+0.net
仰げば尊しも禁止なんだろ?

177 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/11(木) 16:16:32.55 ID:hZlR7/DU0.net
>>165
手段と目的がおかしくなるのがジャップだからね
まあジャップが劣等かつ間違いだらけってのはもうじき証明されると思うよ

178 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/11(木) 16:16:37.52 ID:ONhM7rKX0.net ?2BP(1000)

韓国や中国みたいに好き勝手やるとああなっちゃうからな・・。
悪い例がすぐ隣にある。

179 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/11(木) 16:16:52.17 ID:3O7uLRoh0.net
もっと自由に学校は通信制の高校みたいな感じにすればいい

180 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/11(木) 16:17:00.95 ID:OPvNyZGP0.net
(通常の社会様式)
一方が「宜しくお願いします」と頭を下げる
→ 他方も「こちらこそ」と頭を下げる

(学校なる異空間の社会様式)
多数が「宜しくお願いします」と頭を下げる
→他方「はい、それじゃ今日は…」

そら先公言われるて。

181 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/11(木) 16:17:01.17 ID:dFFpWOOd0.net
>>174
何言ってんだこのバカ

182 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/11(木) 16:17:13.07 ID:+izjv/s30.net
>>172
70年以上、我が国はまるで進歩していない…だと…

183 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/11(木) 16:17:36.81 ID:UYVG3F/S0.net
>>182
歴史見たら分かるけど最初から進歩してないと思う

184 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/11(木) 16:18:34.58 ID:eacv3NUe0.net
ジャップって本当に気持ち悪いな

185 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/11(木) 16:18:35.97 ID:c1We2PwQ0.net
>>10
勉強したい貧乏人が行けなくなるだろ
義務教育あった?君

186 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/11(木) 16:19:09.11 ID:RiaHEzUh0.net
>>165
誰かが用意してくれた社会で生きてくのが楽で
みんなそこそこ満足してるからそっちを選んでるだけで
それがおかしいと思うなら自分が変えてどうぞ

187 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/11(木) 16:19:09.22 ID:tt2yvCNwO.net
文句ある奴は自分の子供を学校に行かせなければいいだけ
勉強?
それくらい自分で教えたら?

188 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/11(木) 16:19:18.05 ID:YZ4DLcT80.net
スレタイちゃんとしろよ、そこでボケるからスレぐだぐだになって
なんちゃって軍オタのネトウヨが集まっちゃうんだよ
前にならったコピペレスいらねーからまじで。起立!礼!着床!でスレたてなおせ

189 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/11(木) 16:19:52.60 ID:+izjv/s30.net
義務教育で学んだ必要なこと、重要なことって実はそれほどないよ。
むしろあれが全てじゃなかったんだ、と気がつけたことが社会人になった
なによりの収穫だわ。学校や学年、担任によって差があるんだろうけどな。
クソ教師はやっぱり大人、社会人になってもクソ教師って評価だよ。

190 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/11(木) 16:19:54.63 ID:2SGFyBDt0.net
>>135
何故ジャップという言葉にそこまで拒絶反応を示すんだ?
お前はジャップじゃなくて日本人だろうが

俺が言うジャップってのは自分の中に価値基準を持たない昆虫みたいな思想の薄ら寒い連中のことだよ
善悪の判断基準を「周りの空気」に依存してる虫けらのような連中が跋扈してると思うと寒気がする
そんな奴らと日本人が同一の存在であって良いわけがない、だから劣等人種ジャップと日本人は違う人種と考えている

そもそも起立・礼・着席の気持ち悪さ、そんなものをいちいち説明しなきゃいけないって時点でおかしいだろ

人口減少真っ只中の日本の国情に合わない教育をやってる異常性を何故国民が理解できない?
それでもお前らはこの国で上等な義務教育を受けてきたのか?と小一時間問い詰めたい

今更「兵隊」を量産しても何の意味もないんだよ、現場が欲しているのは即戦力の「隊長」だろうが
子供の絶対数が減って、必然的に隊長も減ってきている
なのに余計にリーダーシップ発揮できる人材を減らすような教育してどうすんねん、何が江戸しくざじゃボケが捏造も大概にせぇよ死ね下痢便

191 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/11(木) 16:20:27.56 ID:Asy9+uYG0.net
人に従うふりをしてるように見せかける訓練だよ
とても大切だよ

192 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/11(木) 16:20:40.90 ID:+7DBgbkI0.net
手段と目的が入れ替わっちゃってる日本人らしい非合理的思考の産物
なんとか道もだいたいこれ 

193 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/11(木) 16:20:47.08 ID:x7jBwiH3O.net
民主集中制を地でやってると思えば納得できるんじゃね?
左翼教師とは親和性高いし

194 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/11(木) 16:20:59.57 ID:bnHWuExC0.net
勘違い意識高い系クソ教師が多すぎる
自分に酔ってるだけだあんなやつら

195 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/11(木) 16:21:18.15 ID:W0LdAzigO.net
起立礼は不要だよな
座ったままの座礼で充分
必要最低限以上の事を決め事にすると日本人集団はすぐに本末転倒するから見極めも重要

196 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/11(木) 16:21:23.57 ID:dFFpWOOd0.net
勉強は大切、努力は大切
JAPの学校→いらない

197 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/11(木) 16:22:16.16 ID:2HtvljLt0.net
>>186
迎合しない者を排除しまくった結果戦争一直線だったのにまた繰り返すんか
全体主義が如何に危険か

198 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/11(木) 16:22:47.35 ID:N3brpZUA0.net
>>191
端的に言えばそういうことだよね

199 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/11(木) 16:23:09.07 ID:u2AmgqeZ0.net
運動会の入場行進で頭右で国旗掲揚塔にナチスみたいな敬礼してたのとかどう考えてもアウトだよな

200 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/11(木) 16:23:19.79 ID:Tg4HFQ1l0.net
やらないと動物園になるだろ

201 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/11(木) 16:23:23.64 ID:btjYmerz0.net
軍隊教育の名残だね

202 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/11(木) 16:24:11.07 ID:Pu/RWk5H0.net
>>7
権利はともかく義務にするあたりモンゴロイドって感じだね

203 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/11(木) 16:24:17.89 ID:oYiqAaO50.net
日本の教育が最低なのは脳筋と金八のせい

204 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/11(木) 16:24:20.71 ID:UYVG3F/S0.net
>>190
一般的な日本人がそのジャップだから
発狂してる奴は図星なんだよ そっとしておいたらいい

205 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/11(木) 16:24:52.07 ID:Kwm7O5g60.net
レフティの教師もこういうのは気持ちいいんだろうなやっぱり

206 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/11(木) 16:25:18.92 ID:ONhM7rKX0.net ?2BP(1000)

韓国って徴兵で教育されたはずなのになんであんなバラバラなんだろうね・・。

207 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/11(木) 16:25:27.11 ID:ZQz9dXhD0.net
ジャップって序列が無いとロクに人間関係構築できないの何で?
そういう風潮いかれてると思わんのか

208 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/11(木) 16:26:06.87 ID:Ye5lJxP+0.net
今は学校を選べるから必要と思う人は転校させるべき
学力の低いところってたいがいモンペと生徒の言いなりになってるから

209 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/11(木) 16:26:15.69 ID:+izjv/s30.net
>>200
それが日本人の民度ってことなんスかね?

210 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/11(木) 16:26:31.02 ID:IAkTFVUx0.net
チョンと違ってジャップだからキモいとは思わないけど
君が代と校歌は面倒くさいから口パクか小声でしか歌ってなかった

211 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/11(木) 16:26:32.32 ID:zN+QpBrD0.net
国民総軍隊化計画は終わってない
ランドセルや運動会がそれを表してるお前らは幼い時から訓練されていたのだッ!

212 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/11(木) 16:26:48.23 ID:tt2yvCNwO.net
>>197
むしろ上の命令を聞かない奴らが跋扈したから無謀な戦争に突き進んだのだが?

213 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/11(木) 16:26:50.52 ID:HpacEqrp0.net
軍隊の名残が結果的に奴隷社畜教育になってるだけ

214 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/11(木) 16:27:48.48 ID:ONhM7rKX0.net ?2BP(1000)

ジャップとか言ってる他者を尊べない人は教育とか
語る資格がそもそもないよ。知能が低い人は自尊心も低い、
だから他者を尊べない。それは社会で生きる資格がないレベルでもあるからね。

215 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/11(木) 16:28:03.08 ID:NhNyxNJl0.net
掛け声はなかった
教員の入室で皆自然に立ち
教員の礼に合わせて頭を下げて、生徒によっては何かしら発声する
手の合図やお座り下さいの声で着席して授業が始まる

216 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/11(木) 16:28:06.78 ID:tKZHucAJi.net
着席の後に前習えさせるなw

217 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/11(木) 16:28:12.84 ID:Ass9nqyQ0.net
こんなことやってるの田舎だけだろ

218 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/11(木) 16:28:16.71 ID:bnKqfhBw0.net
こういうのは誰が言うかなんだよな結局

219 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/11(木) 16:28:27.59 ID:8W1zy+Lc0.net
>>172
このプロパガンダ映像現代でも通ずるのが凄いよな

220 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/11(木) 16:28:44.78 ID:pzn5dXtO0.net
たいして金も払わず教育受けてんだから管理されて当然なんじゃねーの?

221 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/11(木) 16:29:05.11 ID:RiaHEzUh0.net
>>197
あの戦争が全体主義によって引き起こされたと思ってるなら話しになんねーわ
お前みたいなバカ底辺がぬくぬく生きて行けてるのはまさにその全体主義のおかげなんだけどな

222 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/11(木) 16:29:05.90 ID:ZQz9dXhD0.net
>>214
いやいやただの略語にいちいちムキになるあんたも資格が無いとかいう権利ないだろ
なんで勝手に仕切って定義してるんだか

223 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/11(木) 16:29:14.59 ID:UYVG3F/S0.net
ジャップなんて外人が民間人を殺さないようにしてたのに
頭の悪いジャップ軍人が民間人を武装させるから殺されまくったじゃん
ほんと頭わりーね

224 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/11(木) 16:29:24.42 ID:cmoG++HS0.net
>>207
対等な付き合いができないんだよな
音が臆病だから
いつやられるんじゃないかとビクビクしてる

225 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/11(木) 16:29:25.02 ID:PBojZqGR0.net
当時は言われるがままだったが今思うと戦前の軍国主義教育をそのまま踏襲してるとしか思えないな

226 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/11(木) 16:29:52.04 ID:Tg4HFQ1l0.net
>>209
子供に民度を説いてどうなる

親のしつけというなら民度かもしれんが

227 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/11(木) 16:29:58.17 ID:ALIGxu780.net
yosakoiみたいのを区内の小学校全部でやらされたりしたな
今でも子供が強制で出されてるんじゃねってイベントは良く見るしなぁ

228 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/11(木) 16:30:10.67 ID:Ye5lJxP+0.net
>>209
愛子様にもイジメをやる文化ですぞw

229 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/11(木) 16:30:40.01 ID:ed4X0SnM0.net
こういうところにはブサヨ日教組だんまりなんだよなぁ

230 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/11(木) 16:31:01.99 ID:2HtvljLt0.net
>>221
馬鹿にご高説垂れてくれよ
たいそう崇高なお考えをお持ちなんだろ?

231 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/11(木) 16:31:17.69 ID:UYVG3F/S0.net
>>225
ジャップのスポーツなんてだいたい軍隊じゃんね

232 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/11(木) 16:31:20.62 ID:eacv3NUe0.net
俺たちニップ猿は

         劣等

           だな・・・・orz

233 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/11(木) 16:31:38.99 ID:zprmijWh0.net
>>172
つくづくアメリカは日本をよく調べつくしていたよな
こうまで完璧に日本のありようを知っていたなら、戦争だろうが、経済だろうが政治だろうが勝てるに決まっている
敵を知り、己をしれば100戦危うからずっていうもんね

こうやって、日本もおかしさを知った人が増えれば、少しは日本もよくなるのかね・・・

とりあえず、起立とかはいらないから、ごきげんようとかこんにちはとかからはじまればいいんじゃない

234 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/11(木) 16:32:22.81 ID:tVBRCnch0.net
号令係とかキモかったわー

235 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/11(木) 16:32:22.92 ID:cmoG++HS0.net
>>233
で、一方ジャップは敵性国家について調べるなんて非国民だ!とかいってアメリカについて一切研究しなかったからな
マジで池沼としか思えないなw

236 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/11(木) 16:32:37.53 ID:PBojZqGR0.net
おかげで大学生活の解放感は半端なかった

237 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/11(木) 16:33:18.09 ID:T4tdu6220.net
>>85
あなたもわたしも自然現象 どっちも完全に無理

238 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/11(木) 16:33:25.57 ID:hZlR7/DU0.net
>>232
ほんとうだよ
偉大で優秀な大韓人に生まれたかった

239 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/11(木) 16:33:36.52 ID:ZQz9dXhD0.net
>>224
そういうのって結局はガキの頃から徹底的に服従仕込まれてるからなんだよな
もっとてめーの価値観に正直に気楽に生きろよと

240 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/11(木) 16:33:48.28 ID:3bI9mtUh0.net
左翼教師の言動は、要は「俺が認めてない物を持ち上げるのは許さん!俺を敬え!俺の言うことを聞け!」という独裁者的思想によるもの

ヲタの「ジブリ?そんなんクソだろ。ハヤオなんて、マジ基地ペド野郎だぜ?そんなもん、ありがたがって見るとかw
メディア戦略に騙されてんじゃねーよ。もっと、自分の目を肥やせよ。エヴァとか、けいおんとか見てみろ」
みたいな感じだ

241 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/11(木) 16:35:07.11 ID:ZlwFrmtG0.net
この教育の果てに原発が爆発するわけw
どこにメリットがあんだか

242 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/11(木) 16:35:07.32 ID:UYVG3F/S0.net
>>239
子供が周りが怖いから親に頼るけど
親が子供を威圧するのがジャップ流教育だからなあ
そりゃ奴隷にしかならんわね

243 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/11(木) 16:35:15.02 ID:bnKqfhBw0.net
みんな勝ち組の思考に乗っかってるだけ

244 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/11(木) 16:35:16.63 ID:IkrDphvP0.net
勃起してるから勘弁してほしい

245 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/11(木) 16:35:39.32 ID:xna5XkZBi.net
学校の分厚いコンクリートも爆弾から難を逃れるためなんだよねえ

246 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/11(木) 16:35:43.72 ID:nlSYlj/g0.net
>>1
ほーんとこれ

247 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/11(木) 16:35:44.37 ID:W0LdAzigO.net
>>199
東京オリンピックの記録映画見てみろよw
戦後20年経ってもまだあれで胸熱してたんだぜ

248 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/11(木) 16:38:38.34 ID:dFFpWOOd0.net
JAPsの細かい作法の伝統なんて権力者が作ったゴミみたいなもんなんだから
完全無視でいいのは当たり前なんだけど
被洗脳奴隷は自由な人間が妬ましいからって、子供にまで細かい作法をしつけないように、犬じゃないんだから

249 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/11(木) 16:39:18.32 ID:iF0TpjEg0.net
コミュ障が日直やるとこれが苦痛でな

250 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/11(木) 16:39:51.99 ID:KTkmq0Fd0.net
着席後に礼って机に頭ぶつけてるの?

251 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/11(木) 16:40:18.29 ID:zprmijWh0.net
>>235
独裁ってそんなもんだろう
独裁国家から、優秀な人は現れない
独裁者から睨まれて命取りになるからね
だから、あくまで独裁者のいいなりで、独裁者は自分が頭いいとおもって行動する
独裁者ににらまれたくないから、目下には厳しいけど、目上には寛容という状況を刷り込むわけだ

これで日本が良くなるわけない
進化とかするわけないんだよな
アメリカにはわかりやすい独裁者とかいなかったから、優秀でないと生き残れない
日本と逆のパターンだ
優秀でないと、貧しくなるから、必死こいて優秀さをアピールしまくる社会になった
キラウエア火山とかでも溶岩がどこまでくれば噴火するかって科学的データとって避難とかするからな
アメリカの弱点はただ一つ、軍産複合体だけだろうな

252 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/11(木) 16:40:55.58 ID:xtAuMKMI0.net
学校現場こそ軍国主義が蔓延してるけど
それはなぜか批判されないよね

253 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/11(木) 16:41:03.46 ID:Ye5lJxP+0.net
>>235
調べるのは女だけ
原住民の女のことは何処の国よりも知ってた

254 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/11(木) 16:41:55.93 ID:MD96CPn80.net
校庭での朝礼が終わった後の行進

いま思い出すと気持ち悪くて寒気がしてくる
軍靴の音が聞こえてくる

255 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/11(木) 16:41:57.05 ID:mRBcZUa60.net
それ+よろしくお願いしますがあったな

256 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/11(木) 16:42:13.86 ID:fiuBzRwq0.net
>>235
>で、一方ジャップは敵性国家について調べるなんて非国民だ!とかいってアメリカについて一切研究しなかったからな

調べちゃうと国力の差に絶望して戦意喪失するからじゃね?

257 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/11(木) 16:42:28.03 ID:cRDk7AHG0.net
>>172
アメリカ人の分析力すげえ
まんまじゃねえか

258 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/11(木) 16:42:56.53 ID:ONhM7rKX0.net
ジャップとか言ってる他者を尊べない人は教育とか
語る資格がそもそもないよ。知能が低い人は自尊心も低い、
だから他者を尊べない。それは社会で生きる資格がないレベルでもあるからね。

259 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/11(木) 16:43:13.35 ID:L1xtxeJN0.net
やめて大正解
軍隊じゃあるまいし、こんなことやるからネトウヨなんかが出てくる

260 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/11(木) 16:43:57.95 ID:LjlITxrn0.net
着席後に礼って、何のために起立したのよw

261 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/11(木) 16:44:06.61 ID:+7DBgbkI0.net
社会性を身に着ける場所とか言うけど、それは社会が正しいという前提条件があってこそだよね
個があって社会なのに、社会があって個があるみたいな考え方
では国家という単位が持つ意味とはなんだろうという問いに即答できる教師が果たして何人いるだろう

262 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/11(木) 16:44:16.79 ID:ZlwFrmtG0.net
部活と集団教育を排除しない限り、ジャップはこのまま

263 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/11(木) 16:44:43.19 ID:3PPFlpwE0.net
音楽の教科書の君が代のページに紙糊付けして見えなくしたりな

264 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/11(木) 16:44:55.84 ID:Ye5lJxP+0.net
>>254
意味なくやっていたわけじゃないよ
一斉に下駄箱に行くと事故が起きるからそうしてるだけ
むかしは児童生徒が多かったから事故が多発した

265 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/11(木) 16:45:58.25 ID:bFgcilph0.net
日大の集団行動ええやん
女のはクソだけど

266 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/11(木) 16:45:59.99 ID:9fFeLOyU0.net
脇を締めるモメンwwww

267 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/11(木) 16:46:37.86 ID:tt2yvCNwO.net
>>235
妄想の中の日本か?
ここの住人が如何に歴史を知らない低学歴揃いかわかるな
だいたいお前ら結婚どころか恋人すら作れない童貞ばかりで
子供なんか絶対に持てないのだから文句言う以前の問題だろ

268 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/11(木) 16:47:06.56 ID:EUdNkcHQ0.net
明治以来ずっと国民は富国強兵の駒だったからな
統制の為に子供の頃から教え込んでたなごりだろ
最低だなクソジャップ

269 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/11(木) 16:47:08.81 ID:9sym/xMq0.net
おはよーございまぁ↑す!

これが一番気持ち悪かった

270 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/11(木) 16:47:15.93 ID:9fFeLOyU0.net
小さく前へならえの小物臭

271 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/11(木) 16:47:46.80 ID:fiuBzRwq0.net
>>262
専門家でもない教師が、部活の顧問やるって
教師も生徒も犠牲者だよな。
学校によっては選択肢がほとんどないらしいし。

272 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/11(木) 16:48:14.22 ID:dFFpWOOd0.net
>>261
本来はそういう根源的な発想をほぼ全員共通して知ってなきゃいけないんだけど
シングルループJAPオツムにはそれは難しすぎる問題

273 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/11(木) 16:48:17.54 ID:R7jht6Ts0.net
学校ってのはこれぐらい理不尽な事がいっぱい有って良いんだよ
社会に出てからはもっと理不尽な決まりや儀式はいっぱい有るんだから
そういうのに対応する力を付けるのは大事

274 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/11(木) 16:48:43.57 ID:qqZYRAb40.net
義務教育までならいいんじゃね

275 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/11(木) 16:49:24.51 ID:UYVG3F/S0.net
>>267
なにジャップの代表例みたいなレスしてんだよ
もっと人間らしい振る舞いをしろ

276 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/11(木) 16:49:57.77 ID:RiaHEzUh0.net
>>230
嫌儲de真実みたいな薄っぺらい体制批判を繰り広げてるような底辺こそ
その体制に最も守られ世話になってんだよ
別にここでバカを晒すような書き込みしてるくらいなら問題ないけど
底辺は迷惑にならないようおとなしくしてろって事な

277 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/11(木) 16:50:05.77 ID:YZuQ5s3f0.net
行進はどうしても理解できない、北朝鮮かよ

278 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/11(木) 16:50:39.90 ID:V8I3MLwz0.net
軍事教育

279 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/11(木) 16:50:51.96 ID:Pu/RWk5H0.net
>>258
そのフレーズ気に入ったみたいだけだど大して上手い事言ってないよ

280 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/11(木) 16:51:13.67 ID:zprmijWh0.net
>>264
事故っていってもただぶつかるくらいでしょ
そんなもん個人の間合いを考えて防ぐことできるでしょ
ぶつかっても双方ごめんっていえば喧嘩にもならんよ
そういうように育てればいいだけなのに、方向性間違っている

281 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/11(木) 16:51:24.89 ID:tt2yvCNwO.net
>>273
まあな
ここの住人どもはピーターパンになりたいだけみたいだし
だからいつまで経っても童貞のままなんだ

282 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/11(木) 16:51:49.47 ID:fiuBzRwq0.net
>>273
反対だね。
どこが理不尽か、どうすれば改善できるかの力を養うべきであって、
理不尽な事に従え、という教育をすれば、理不尽な物事がまかりとおる。

283 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/11(木) 16:51:54.87 ID:UYVG3F/S0.net
>>276
相手を説得したかったらそんな感情的な発言ばかりじゃなくて
持論を述べてくださいよ
戦争の歴史とか説明してよ

284 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/11(木) 16:52:25.31 ID:F1gFTaxC0.net
右向け右とか

285 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/11(木) 16:53:19.00 ID:YZuQ5s3f0.net
あと回れ右とか右向け右も分からない、向けばいいだろ向けば

286 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/11(木) 16:53:44.25 ID:2HtvljLt0.net
>>276
社会へ依存しないと生きていけないのは当たり前だが精神的な帰属まで求めるだろネトウヨは
で、偉大な支配階級様は先の戦争をどうお考えで?

287 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/11(木) 16:54:17.45 ID:6WDo5P6II.net
日生学園とかかね
警察学校とか今も凄そう

288 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/11(木) 16:54:35.03 ID:fzBFmdEa0.net
礼儀は家で教えろよ
学校は躾の場じゃない

289 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/11(木) 16:54:45.43 ID:U2oyWFVG0.net
現状追認することで害か益かの判断すら保留する思考
または、場合によっては害と分かってても保留する思考

「世の中そういうもんだ」「社会ってのはそういうもんだ」
「組織ってのはそういうもんだ」「○○ってのはそういうもんだ」

迎合?なんか違うな
迎合というほど「自分の意見」を持ってるようにも見えない
思考停止か

290 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/11(木) 16:55:05.49 ID:R83sXfJk0.net
http://i.imgur.com/FCYYEi1.jpg

291 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/11(木) 16:55:17.59 ID:Fu4sjHjnO.net
挨拶を強制しているにも関わらずコミュ障害が大量で対人恐怖症が国民病のカスジャップ

292 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/11(木) 16:55:39.08 ID:fTzKsAsL0.net
同調圧力の根幹だよな

293 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/11(木) 16:55:41.06 ID:9O1Z28jV0.net
急に発狂して甲高い声で「もといーーーー!」って喚く
国士舘だか拓大出の池沼的暴力体育教師とか居たよね?

294 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/11(木) 16:57:28.45 ID:UYVG3F/S0.net
ずっと英語教育があるのに英語を話せる人がほとんどいないジャップ
これも反知性主義にはめられているよね
外人と情報を共有できないから自分の視野を広げることが難しい

だからジャップという国の価値観で留まってしまう人間が多い

295 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/11(木) 16:57:34.36 ID:LuhWOSAN0.net
まさしくジャップ。

296 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/11(木) 16:58:04.06 ID:mQH/L/9L0.net
あのな、教育なんて所詮家庭内の所得や環境での影響が最も大きいのに義務教育という
束縛を強制的に受けさせること自体間違ってんだよ。一見するとみんな平等にみえるが
全然そうじゃないから。意欲的な生徒とそうじゃない生徒どこで差がつくと思ってんだ?
十人十色なんだから1人1人にあった教育をそれぞれ受けさせろよ。おちこぼれでたら
どうすんの。ほっておくの?

297 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/11(木) 16:58:41.19 ID:Pu/RWk5H0.net
>>273
その考えなら軍国主義を徹底させるべき
グラック企業是正とか甘い事やってる場合では無い

298 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/11(木) 16:58:55.30 ID:kbZPVTVB0.net
起立、礼は裁判所でもやらされるぞ

299 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/11(木) 16:58:57.65 ID:Ye5lJxP+0.net
>>280
検索で出てくるかどうかわからないけど
将棋倒しで死者も出ていますよ
死んでもごめんですます度量のあなたはそれでいいかもしれないですね

300 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/11(木) 17:00:59.68 ID:otDyAMDr0.net
d

301 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/11(木) 17:01:05.51 ID:ko41lFiG0.net
ドラマやアニメ見てると「礼!」の前に「気を付け!」って言わないよね
東京じゃ言わないのか

302 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/11(木) 17:01:08.86 ID:gM5Z8fSS0.net
消防団入れさせられたけど、まさに軍隊みたいで気持ち悪いぞ

303 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/11(木) 17:01:30.76 ID:wQq3At0K0.net
欧米の平均的な義務教育ってどうなってんの?
起立礼はやってなさそうだが

304 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/11(木) 17:01:41.36 ID:Ye5lJxP+0.net
>>298
傍聴人もやらされるから
軍国主義だ−ってここで言ってる奴に言ってほしい

305 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/11(木) 17:03:12.83 ID:PbtRxNAX0.net
>>302
飲み会だけが楽しみ

306 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/11(木) 17:03:20.62 ID:czK3HNfF0.net
茶魔「きりぃ〜ちゅ!りぇぇえい!…とちゅげきぃぃーー!!」

307 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/11(木) 17:03:50.69 ID:zprmijWh0.net
>>296
才能って人それぞれ違うからね
子供の時間も限られている
その間に、自分の向いたものはなにか、将来どう生きるかのビジョンを持っている人が一番強いのだから、それを子供一人ひとりに植え付けると落ちこぼれは減ると思う

308 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/11(木) 17:04:38.41 ID:mP12vdhU0.net
こういうのは若干あったほうがいいと思う

309 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/11(木) 17:04:50.72 ID:H4CmuEoVO.net
教科書予習した後に起立って言われると集中力途切れるし目的が分からないと体が動きにくい体質だし聴覚過敏だったから辛かった

310 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/11(木) 17:05:08.64 ID:1KQsNZ/k0.net
むしろ逆に、今になってちゃんと礼をするって気持ち良いものだなって思うけどな
当時馬鹿らしいって思って適当にやってたけど

311 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/11(木) 17:05:11.31 ID:tt2yvCNwO.net
>>282
一人では理不尽に立ち向かえない
立ち向かうには集団による団結力が必要

つーか今よりはるかに教育が厳しかった時代の方が団結力あったし労働争議や小作争議が頻繁に起こっていた
しかし個人主義が蔓延り団結力が薄くなった結果ストの一つも起こさなくなったんだよ
結局君らのような考えの方が支配層にとって都合がいいんだよね

312 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/11(木) 17:05:33.84 ID:grcLdVUG0.net
前ならえ
こんなのやらなくても真っ直ぐになるからやる必要ないよね

313 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/11(木) 17:07:25.52 ID:z63hGyBv0.net
確かに軍隊みたいだな

314 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/11(木) 17:07:35.55 ID:zprmijWh0.net
>>299
満員電車とかどうなんだよ?
同じ時間帯に人が群がっているよ
下駄箱は別にその列車にのらないと〜みたいなことではないだろ
なんで日本では食べ物屋や遊園地で自然に並んで待っていると思っているの?
そんなのは別に子供の自己判断でそこらへんを育てればいいだけだろ

315 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/11(木) 17:07:41.20 ID:Ksvh6K1Q0.net
今はもうやってないの?

316 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/11(木) 17:07:51.35 ID:+G05VVtd0.net
ロサンゼルスオリンピックまでは
世界中の国の選手が結構マジメに行進して入場してきてたのを知ってるのは

オッサンなのか…………

317 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/11(木) 17:08:59.46 ID:SzzGscJG0.net
>>24
群馬県か

318 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/11(木) 17:09:02.23 ID:Ye5lJxP+0.net
某有名私立も礼節だけは五月蝿い

319 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/11(木) 17:09:25.69 ID:KYCpU9/w0.net
>>19
確かに当時から卒業式の練習って不思議だったわ。

320 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/11(木) 17:09:40.55 ID:1qKPlX5k0.net
これ礼儀を教えるとかじゃなくて先生の言うこと聞かせるための訓練だしなぁ。運動会の練習で行進何度もやらされたわ

321 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/11(木) 17:09:45.20 ID:Pu/RWk5H0.net
>>311
なんでそんなレスが出てきたのか知らんが
これだけインフラが発展してるんだからそんなの言い訳にすぎないだろ

322 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/11(木) 17:09:51.70 ID:b52YxJ6M0.net
とうらうまがよみがbがあああああああ

323 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/11(木) 17:10:28.65 ID:iYFkcU/o0.net
>>7
義務教育は児童が教育を受けるのが義務と思ってる人?

324 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/11(木) 17:11:00.46 ID:Ye5lJxP+0.net
>>314
通勤時間帯の満員電車に小学生が載ってるの見たこと無いんですけど 大人と子供が同じ行動や判断能力を求めるの?

325 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/11(木) 17:11:17.97 ID:tv+ew9EQ0.net
>>309
>目的が分からないと体が動きにくい体質
どんな体質だよwwwww

>聴覚過敏だったから辛かった
掛け声で辛いとか生きていけるのか

326 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/11(木) 17:11:59.19 ID:9oZefYuZO.net
サモトラケのニケ(俺)とミロのヴィーナス(友人)、どちらが美しいかとスケッチそっちのけで語り俺が「どうみてもニケの方が巨乳だろ」って言った瞬間に画板で思いっきり殴られた。今でも疑問だわ

327 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/11(木) 17:12:52.06 ID:Wk3QimZ+0.net
>>311
それは昔の方が情況が悪かったからじゃないの
今起きないのは団結力の問題じゃなくて
デモやらストやらをしなくても十分満足して暮らせるからだと思う

328 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/11(木) 17:13:03.43 ID:tv+ew9EQ0.net
小学校へは勉強しに行くというより
むしろ友達作りとか礼儀を知るとかそっちの方が大きいだろ

329 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/11(木) 17:14:04.93 ID:UYVG3F/S0.net
>>327
でも気づかないうちに心が疲労困憊して鬱憤が溜まってんだよね
そして真面目系クズばかりのジャップは鬱になって死んでいくと

330 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/11(木) 17:14:22.53 ID:9pQO0nH40.net
アメリカから来た白人のALTの人がドン引きしてたなwww

331 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/11(木) 17:15:49.19 ID:Kuo9mvuJ0.net
社畜適応能力を養い、計るための期間でしょ、義務教育って

332 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/11(木) 17:16:01.65 ID:iYFkcU/o0.net
衣食足りて礼節知るのが普通の人間
衣食足りても足りなくても礼節軽んじるのがジャップ

333 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/11(木) 17:16:13.74 ID:iDVxLyubO.net
うちは私立だからそういうのなかった

334 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/11(木) 17:16:16.02 ID:UYVG3F/S0.net
>>328
俺は今になって初めて真の礼儀というものを理解できたわ
この国には礼儀というものはまず存在しない
ただ形式に従っているだけで敬意を持った人間はまずいないね

335 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/11(木) 17:17:28.37 ID:Kuo9mvuJ0.net
>>334
なんかリスペクトがあるわけでもなく、敬遠のために使うのがメインだわな。距離を取るためのツール。

336 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/11(木) 17:17:33.12 ID:g2ERhtiO0.net
>>1
見事にケンモメンになったな
ダルそうに前ならえしてたもんなwww

337 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/11(木) 17:17:39.41 ID:R9oLw6/u0.net
ジャップの集団行動的習性は廃止していくべきだね
完全にこれは昔からのムラ社会の習慣だし島国根性丸出しすぎ
これからの国際社会においてこれらの風習は不必要だし、個性ある人間を育てるべき
今のままじゃただ従順な社畜を量産してるだけ

338 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/11(木) 17:17:59.76 ID:J5qLnKzS0.net
>>324
流石に見たことないって
どこに住んでんの

339 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/11(木) 17:18:42.08 ID:EXKaGEuV0.net
義務教育の小中は浮世離れしてる感じするな
戦中みたい

今時人をロボットにする教育をして国力を下げているとしか思えないわ

340 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/11(木) 17:18:50.64 ID:tv+ew9EQ0.net
>>334
形式主義でもそれだからこそ今の治安があるわけだろ
自力救済バッチコイな国とか嫌だわ

341 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/11(木) 17:19:18.97 ID:VGutrOaL0.net
リスペクトする心って重要だと思う
される側も自惚れず、精進し続けることも重要だけど

342 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/11(木) 17:19:21.76 ID:8ytm9JlN0.net
>>7
義務教育のせいで本当に優秀な子供が勉強しようとすると逆に邪魔されんだよな

343 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/11(木) 17:20:16.51 ID:lPYkMnmc0.net
まるで戦時中
ジャップは戦争を反省し怯えたふりはするけど実際は戦争大好きな暴れん坊

344 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/11(木) 17:20:48.72 ID:UYVG3F/S0.net
>>340
おいおい皮肉か
人治国家で荒れ狂うこの国の治安が良いと申すのか?

345 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/11(木) 17:20:51.16 ID:1VHniX3A0.net
集団行動苦手な障害持ちが自分の問題を国の問題に摩り替えて罵詈雑言
何時もの事だがいい加減成長せいよ
自己反省無しに成長は無いぞ

346 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/11(木) 17:21:14.86 ID:RPEhG4Gh0.net
>>24
着席は無かったよw 礼までは同じ。

347 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/11(木) 17:22:11.58 ID:KJPaqBv/i.net
普通に朝の一回だけみんなで「おはようございます」ぐらいでいいよな

348 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/11(木) 17:22:42.38 ID:Xu+5TCui0.net
マジ虫さん走るよね

349 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/11(木) 17:22:54.33 ID:Ye5lJxP+0.net
>>338
人に物を尋ねる時は自分は何処住みですがと聞くのが普通ですよ
名前欄にfusianasanよろしく

350 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/11(木) 17:23:07.25 ID:iYFkcU/o0.net
国民に一定水準の学力教養を身に付けさせることは国家繁栄に直結する話なので、子を持つ親に対して子に最低小中学校まで行かせる義務を課した
礼儀作法などは教養の中に含まれるものなので学校教育でそれを身に付けさせる指導を行っている
軍隊式で教えるのが正しいかは分からないが

351 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/11(木) 17:23:30.55 ID:Hp4V2DsD0.net
士職だけど法定研修でも普通に「起立、お願いします(礼)、着席」、「起立、ありがとうございました(礼)、」ってのあんだけど

352 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/11(木) 17:23:50.55 ID:P3O9+MEi0.net
起立!

礼!

セックス!

353 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/11(木) 17:24:09.23 ID:J5qLnKzS0.net
>>349
栃木だから証明しても何の意味も無いと思うけど

354 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/11(木) 17:25:18.01 ID:iDVxLyubO.net
>>338
トンキンなら普通に居るよな
エリート街道まっしぐらの未来の上司だから下手なこと出来ない
佇まいからしてやんごとない

355 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/11(木) 17:25:19.64 ID:zkGl9ilz0.net
>>17
刑務所も小学校も、目的は一緒だよな
社会に適応できるようにカタにはめる場

356 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/11(木) 17:25:36.87 ID:iYFkcU/o0.net
だからジャップは衣食足りようが不足してようが礼節より実利が至上なわけよ
このスレがよくそれ表してる

357 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/11(木) 17:26:22.45 ID:J5qLnKzS0.net
>>354
普通満員電車とか言うなら小学生のランドセルに四苦八苦したことぐらい誰でもあるよなぁ

358 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/11(木) 17:26:30.70 ID:iYFkcU/o0.net
>>338
東京の電車普通にいるよ

359 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/11(木) 17:27:17.16 ID:QitQ7FFzO.net
公務員のぶっ細工なおっさんおばさんが神妙なかおして起立礼してやがんのよく地方ニュースでながれるわ
あまりにも憐れで醜い

360 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/11(木) 17:28:02.32 ID:Ye5lJxP+0.net
>>353
大阪なの?なら証明する意味でfusianasanよろしく^^

361 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/11(木) 17:28:07.56 ID:ZosMGHwH0.net
右向け右の足さばきが細かすぎて難しかった
回れ右は結構好きだった
小さく前へならえは絵が笑えた

362 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/11(木) 17:28:15.81 ID:p10kIxvN0.net
こういうのは良いけどさ
教員を何とかしろよ
最低院生博士持ちにしろ
「先生」と呼ばれる価値のない奴らばかりじゃん

363 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/11(木) 17:28:40.73 ID:3xbMd0A/0.net
この手の悪魔化型プロパガンダも盛んではあったが
http://media.brainz.org/uploads/2010/03/propaganda/Anti-Jap1.jpg

>>172
この動画はほんと唸る
日本人が見ると「ん?」ってなる場所はいくつかあるが
ほとんどの部分で日本人の真実に迫っている
アメリカはすごい

364 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/11(木) 17:29:24.77 ID:zprmijWh0.net
>>324
本当にないの?
学生には夏休みとか冬休みとかあるけど、そういう時に乗ったりもしないと言い切れるのか?
これは首都圏に住んでいるなら覚えないとバス・電車に乗れないようなもんだよ?
これはある程度覚えていないと学校に通えないと思うんだが?
いつも保護者と一緒でないと行動しないとかなら別だけど

365 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/11(木) 17:29:44.60 ID:J5qLnKzS0.net
>>360
いや栃木だっていってんじゃん…

366 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/11(木) 17:30:14.10 ID:tt2yvCNwO.net
>>327
君らのいつもの主張ではブラック企業が蔓延り過労死自殺者がいっぱいいるんじゃなかったのか?

367 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/11(木) 17:31:08.32 ID:Ye5lJxP+0.net
>>354
あいにくトンキンじゃないもんでw 見ないだけかもしれませんね
しかしノーベル賞取ってる人って東京人少ないねなんでだろか?

368 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/11(木) 17:31:20.93 ID:OPvNyZGP0.net
上の応礼の有無でもそうだし、
例えば生徒が山田なら教諭の方から呼びかける時に
「山田ァ」て頭ごなしに呼び捨てる絵面が
全くおかしくないってのでもそうなんだけど、
“あなた達自身の為に礼儀を修める場でもあるのです”の建前で行っても
「ほなお前のやってる事何やねん?」ってな、
(生徒の目から何のために居るのか分かんねえ)教頭を敬え級の
無理筋にしかならんし、「なぜ」をキッチリ語れる人間も少数な上、
やってる事自体「そういう立場にさえ立てば何しても大体OK」の
捻くれスピリットしか育まんのよな

369 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/11(木) 17:31:37.83 ID:n4KLoI680.net
>>345
自分自身が散々罵ってるジャップ像にピッタリ当てはまることに気づいてないんだよな
煽りでやってるならまだ救いはあるけど
本気で言ってるのならほんとうに惨め

370 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/11(木) 17:31:48.91 ID:gM5Z8fSS0.net
運動会の行進練習は嫌だったな
何度も何度も。うまく出来たら終われると言うが、
必ず終わり時間間近までやる。

371 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/11(木) 17:32:29.99 ID:U2oyWFVG0.net
>>345
集団行動苦手=障害持ち


腐ってますなぁ

372 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/11(木) 17:33:12.93 ID:Ye5lJxP+0.net
>>360
大阪の?

373 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/11(木) 17:33:16.67 ID:tt2yvCNwO.net
>>337
集団主義がなくなればそれこそ支配層の思いのままだぞ?
一本の矢では簡単に権力者にへし折られる

374 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/11(木) 17:33:37.94 ID:rBPVvv22i.net
>>323
このスレ、本気でそう思ってそうなのが多数居てちょっと引いた

375 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/11(木) 17:33:56.25 ID:Ilf9KxKqi.net
全員が一斉に逃げる場合に必要になるのでは?

376 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/11(木) 17:34:05.59 ID:Ye5lJxP+0.net
ぷっ安価ミスです

377 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/11(木) 17:34:35.93 ID:UYVG3F/S0.net
>>371
こんな国じゃあ集団行動したくなくなるよな
まともな人間なら。

378 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/11(木) 17:34:45.95 ID:J5qLnKzS0.net
>>372
大阪に栃木があんの?しらねえよそんなもん…

379 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/11(木) 17:35:09.69 ID:zNQ3hVMm0.net
まさにジャップだったな

380 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/11(木) 17:35:43.61 ID:1VHniX3A0.net
>>371
何が腐ってるのか意味が解らんわ
残念だがこの程度の集団行動が取れないのは普通に障害ありレベル

381 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/11(木) 17:35:50.50 ID:iDVxLyubO.net
>>367
ノーベル賞とってる日本人自体が少ないから偏りがあってもおかしくない
地域性なんて日本国内では殆ど差はないし

382 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/11(木) 17:35:53.02 ID:ewZd0fyr0.net
今朝も社訓読まされたわ

383 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/11(木) 17:36:06.39 ID:ocoPnQQl0.net
>>1
なんのために立ったんだよ

384 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/11(木) 17:36:16.23 ID:ZosMGHwH0.net
もしかして栃木をいばらきって読んでるのか?

385 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/11(木) 17:36:49.82 ID:jLC+KMKN0.net
正直ブランコは危ないよな
小学生のころ思い出すと怖いわ

386 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/11(木) 17:37:09.30 ID:gvwaJfrO0.net
今の若者には必要ないだろ

387 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/11(木) 17:37:17.08 ID:MN5slvx80.net
男の学生服は陸軍
女のセーラー服は海軍

388 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/11(木) 17:37:18.91 ID:Sru2QjNO0.net
ナチースナチース

389 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/11(木) 17:37:45.00 ID:U2oyWFVG0.net
>>380
「当時は疑問持たなかった」と言ってるんだが
集団行動苦手???藁人形ですなぁ
どこにも「集団行動が苦手でこういう行動ができなかった」たぐいの人はいませんなぁ

390 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/11(木) 17:38:00.13 ID:50hLK8r80.net
>>370
くっそ暑いなか煮えたぎる校庭を何週もただ行進するアホ過ぎて今思い返しても腹が立つ
しかも我が小学校は遠足先が朝鮮初級学校で道徳に狭山事件や部落や在日問題も扱うという日教組の教師が多い学校だったにも関わらずだ

391 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/11(木) 17:38:59.36 ID:J5qLnKzS0.net
>>384
ああ…
よく思いついたなお前

392 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/11(木) 17:39:00.64 ID:Ye5lJxP+0.net
>>378
海がない栃木?
海とか見たこと有る?

393 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/11(木) 17:39:36.36 ID:TMUlPC/P0.net
義務教育自体必要ないよな

394 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/11(木) 17:41:06.25 ID:1VHniX3A0.net
>>389
苦手だから喚いてんじゃないのか
成人しても集団行動の必要性に気付かない間抜けばっかって話か
どっちにしろ自己反省が必要だよ

395 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/11(木) 17:41:41.89 ID:Nh8lHKqS0.net
赴任した学校にエッサッサを持ち込むのはやめてくれ日体大出身者

396 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/11(木) 17:43:03.48 ID:U2oyWFVG0.net
>>394
自己反省w

反省しまーす

397 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/11(木) 17:43:15.54 ID:J5qLnKzS0.net
>>392
生まれ東京だし普通にあるけど
お前海の無いとこで育ったら海見れないような育ちなの?

398 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/11(木) 17:43:18.29 ID:iYFkcU/o0.net
ジャップってのは、民族的に対人恐怖症がある
他人に対して遺伝子レベル身構える習性があるから、お互い遠慮がちになる
それで自分達は礼儀正しいと勘違いをした
しかし、間違って解釈された個人主義だのが蔓延すると他人に対しての遠慮がなくなりズケズケとした言動をするようになった
物で満たされると人間は本来心に余裕を持ち、そこでやっと礼節の何たるかを知るようになるが、
対してジャップが得る心の余裕は他者に対する余裕に直結するためより横柄に尊大になる
ジャップは、より富む者が礼節を軽んじるのがその証左

399 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/11(木) 17:43:46.62 ID:1VHniX3A0.net
>>396
自分のためだから別に報告しなくていいぞ

400 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/11(木) 17:43:56.90 ID:8Pqi88r00.net
クレームで「起立・気をつけ、礼」なくした学校ってどこだよ
凸して復活させてやるから教えてくれ

401 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/11(木) 17:44:09.79 ID:lVynDDcP0.net
>>24
お切り込みが醤油味の家とはお友達になれませんわ

402 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/11(木) 17:44:15.51 ID:tt2yvCNwO.net
ここで集団主義を否定している奴らは支配層の手先だからな
支配層が一番恐れているのは底辺が団結して集団となり刃向かうこと
昔は勝ち目なんかないだろうに村総出で一揆を起こし支配層に立ち向かった
要するにリベラルを掲げている奴らは実のところ権力側だってことだよ
腹の中では庶民をあざ笑っている

403 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/11(木) 17:44:55.88 ID:UYVG3F/S0.net
>>398
結局どっちにしても極端になるバランス感覚のない劣等種族だよな
なぜ原爆を2個で止めてしまったのか
全土に落としてしまえばよかったのに

404 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/11(木) 17:45:05.57 ID:yqB23PwP0.net
中世ジャップランドにあって親世代がんばってるな
政府が江戸しぐさとか持ち込んでぶち壊しに来てるけど

405 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/11(木) 17:45:16.08 ID:Ye5lJxP+0.net
>>397
電気もないと思ってたw
電車も煙はいて走ってるんでしょ?

406 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/11(木) 17:45:33.69 ID:207jZ1+50.net
>>9
ほんこ

407 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/11(木) 17:46:06.88 ID:iYFkcU/o0.net
義務教育は必要ないと言うバカはただの小市民

408 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/11(木) 17:47:24.53 ID:CZ0EMeNh0.net
起立→礼→着席
前へならえはどこに入れるんだ

409 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/11(木) 17:47:58.85 ID:UYVG3F/S0.net
そもそもジャップの教育機関は教育になっていない
ただ軍隊のように服従させ強要しているだけなのだ
それでは脳みそが育つわけがない

410 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/11(木) 17:48:02.28 ID:CCBdm4zg0.net
子供には老害の思い通りになってもらわないと困るので小さいころから帝国教育を施しますww

411 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/11(木) 17:48:39.12 ID:J5qLnKzS0.net
>>405
栃木煽りされても栃木長くないから反応できないよ
餃子うまくねえなとしか感じてないし
お前は栃木っつった奴に対して大阪大阪言ったり旅行って概念が無かったりどんな育ちしたんだ

412 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/11(木) 17:51:10.00 ID:h0/vMamH0.net
日教組のくせに軍国主義の真似事しやがって変だよな

413 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/11(木) 17:51:30.25 ID:zNQ3hVMm0.net
>>403
今からでも遅くない
ちょうど隣に核を何千個も持ってるアホが13億人も居る

やつらを後押ししよう

414 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/11(木) 17:52:40.79 ID:gTEIN9sj0.net
>>10
ほんとこれ

でも頭が悪いのに金とやる気だけはあるゴミ屑が総理の国とか終わってるわぁ

415 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/11(木) 17:52:56.32 ID:Wx+S89+DO.net
日教組は全体行動にもっと反抗したらどうかね

416 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/11(木) 17:53:15.11 ID:iTQe8nxp0.net
きもすぎ
もうジャップ殺せよ

417 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/11(木) 17:54:00.72 ID:bI+N5hJC0.net
起立!前ならえ!礼! で手を机にゴーン!

418 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/11(木) 17:54:54.27 ID:Dmdd0z8E0.net
ジャップ

419 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/11(木) 17:56:31.84 ID:Ye5lJxP+0.net
>>411
>旅行って概念が無かったりどんな育ちしたんだ



旅行って新幹線や車や飛行機や船でいくもんでしょ?
どうやって栃木の人は旅行とか行くの?なんもないから東京に行かないといけないだけでしょ?

420 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/11(木) 17:56:56.29 ID:0lZi3q1Z0.net
なんで着席した後に礼してるの?

421 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/11(木) 17:57:04.83 ID:D9fBInlx0.net
たまにどれか言い忘れると何何はどうした!とか言うし
やっぱり公立中学の教師は頭おかしいわ流石ジャップ

422 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/11(木) 17:57:22.27 ID:Evc+SEzX0.net
ドリフは学校コントにハズレ無し

423 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/11(木) 17:57:53.40 ID:NSpSriDoO.net
>>1
机に頭ぶつけるジャンと突っ込んでほしくて順番変えたの?

424 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/11(木) 17:58:06.77 ID:y8ATftV80.net
人生レベルで前へならえの国

425 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/11(木) 17:59:08.64 ID:+EzBbyGn0.net
>>408
前にならえは運動会限定じゃないのか?
それより君が代斉唱の強制とかはやめろや
現天皇は好きだけど馬鹿が強制しているのは嫌やろ

426 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/11(木) 17:59:23.97 ID:iYFkcU/o0.net
日教組は左翼
日本の左翼は共産主義、社会主義を至上とする人ら
共産主義、社会主義は全体主義社会となる
全体主義社会の教育は必然的に軍隊式に近くなる
そして、かつての日教組は児童を赤化して尖兵とすべく教育していた
だから日教組の教師が軍隊式に教育するのは至極当然

その教育に疑問を持ってた世代が親になって、モンペに進化して非日教組教師に復讐しているのが今の構造

ジャップは何から何までやることが中途半端

427 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/11(木) 17:59:28.32 ID:J5qLnKzS0.net
>>419
東京から何乗って栃木まで来たと思ってんだ…
新幹線もフェリーも飛行機も乗ったこと無いの?
いよいよどういう育ちなんだよお前は
山で育ったの?

428 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/11(木) 18:04:01.84 ID:lPYkMnmc0.net
>>345
自己反省をしないジャップ「自己反省無しに成長はない」
いい加減過去の罪を反省したらどうなんですか!?

429 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/11(木) 18:07:07.22 ID:D9fBInlx0.net
一人のミスはみんなのミス連帯責任だから!
おかしな国ジャップみんなのせいにしたらミスした奴反省しないじゃない
やっぱり左翼はアホだわ

430 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/11(木) 18:08:55.63 ID:UYVG3F/S0.net
自分の事を省みるのもいいかもしれないが
世の中一人で生きてるわけじゃないんだから外的要因を先探したほうがいいぞ

431 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/11(木) 18:09:30.58 ID:wsbWar2V0.net
うちは瞑想があったぞ

432 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/11(木) 18:14:41.89 ID:n9ICTEps0.net
>>428
俺はやってないしどうでもいい

433 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/11(木) 18:31:13.19 ID:C0vbKaJ60.net
起立着席礼なんて規律教えるのにいいだろ
全員が中国人みたいルールを守らなくなったらどうすんだよ

434 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/11(木) 18:32:47.75 ID:iBvhTpel0.net
あれは軍隊の教練という課目 学校でやるべきことじゃない 自衛隊では楽しかったけどな

435 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/11(木) 18:33:05.67 ID:Fr2XTW9h0.net
左翼の俺に逆らう奴は害だ!排除するこれ当てはまるのDQNだけじゃないんだよなぁ・・・
まともなこと言った真面目も対象になるおかげさまで日本国の教育者は大嫌い

436 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/11(木) 18:33:21.76 ID:1sp3kJwt0.net
連帯責任とかまんま軍隊だよな
左翼教師もっと頑張れよ

437 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/11(木) 18:33:33.09 ID:W0LdAzigO.net
>>402
団体行動の統率のやり易さ、恭順性の高さがイコール団結力じゃないからw
ましてやお前が言うような体制権力と本気で闘おうなんて時に必要な自発的な団結力の源は、
号令かかったら思考停止してハイハイ従うそんな同調性ではないし

438 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/11(木) 18:36:21.57 ID:rBPVvv22i.net
>>427
荷車を牛馬で引いてたんだろ

439 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/11(木) 18:36:34.19 ID:xBYr/mSx0.net
やっぱ2chて社会不適合者多いんだな
まあ俺もだけど

440 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/11(木) 18:36:53.53 ID:b+obKQ8q0.net
運動会という名の狂気

441 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/11(木) 18:38:06.16 ID:ZQz9dXhD0.net
>>433
ジャップの言う規律ってお上とやらの俺ルールの押し付けだろ
海外見てみろよ哲学者や啓蒙思想家、市民交えてどういうものが理想的な人間を育てる規範になるのか、よく考えてるだろ?
そのプロセスを理解できないジャップは一生土人なんだろうよ

442 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/11(木) 18:38:35.55 ID:UYVG3F/S0.net
>>439
社会というものが歪だったらそりゃ不適合者にもなるさ

443 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/11(木) 18:39:06.27 ID:yT0p6Nln0.net
誤解されがちだが、欧米は同調圧力こそ無いものの
協調性や上からの指示に対する従属は日本以上に求められるからな

そういうのをどう躾けるかっていうと、やっぱ文化風習と宗教に行き着くわけだが
学校にまで入り込んでる本気の朝礼カルトとか、マジでどうにかせんといかん

444 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/11(木) 18:39:11.90 ID:uSWO79j60.net
本当に賢い奴は普段は日本に完全適応してるけど嫌儲では日本叩いてる

445 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/11(木) 18:41:10.07 ID:MDjxBlxM0.net
留年と飛び級をアリにしたらいいのに

446 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/11(木) 18:42:00.08 ID:UYVG3F/S0.net
>>444
本当に賢い奴は海外へ逃げてるんだよなあwwwwwwwwwwwwww

447 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/11(木) 18:44:40.40 ID:RtlnLtpq0.net
全くだな。ああいう学校教育が
未だに日本社会にはびこる集団主義の元凶じゃないかと思うぐらい

448 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/11(木) 18:48:57.17 ID:YYDZnAWS0.net
全校集会もわざわざ校庭に集めず教室備え付けのテレビでやれよ
あんなもの全然使ってなかったぞ

449 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/11(木) 18:49:01.63 ID:F3Pb4K6s0.net
朝礼とか体育の行進とか軍国主義の時代からそのまま変わってないらしいなw

450 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/11(木) 18:54:53.15 ID:2ZePd06Z0.net
その辺全部取っ払う代わりに何かあったら容赦なく留年・警察へ被害届ってすればいいだろ?(´・ω・`)

451 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/11(木) 18:55:12.63 ID:bSAhuEWA0.net
学校なくて、識字率低下したらもっと中性ジャップランド化するだけじゃ

452 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/11(木) 18:57:07.29 ID:eacv3NUe0.net
ニップである事は恥ずかしい

自分の中に流れる奇形劣等種ニップ猿の血が憎くて気が狂いそうです

453 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/11(木) 18:57:16.40 ID:TkYyuZKc0.net
何で欧米は軍隊教育が無いのにあんなチームワーク取れてるの?
おかしいよね?

454 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/11(木) 18:57:46.87 ID:5n6i8QAT0.net
「起立!」
「やー!」

これほんと?

455 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/11(木) 18:59:09.70 ID:/RfiwVFr0.net
>>453
まず軍隊教育である前提がおかしい

456 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/11(木) 18:59:49.39 ID:eL+sRkH20.net
幼少気から、集団同調を強いられる、ジャップ(笑)
笑えるね、(笑)

457 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/11(木) 19:06:25.03 ID:GQGWVBRe0.net
お前らどんだけあすみん好きなんだよクソ童貞供が

458 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/11(木) 19:09:10.48 ID:1y0Dg56Q0.net
軍隊式はそれなりに効率や意味はある。
別にやっても構わんと思うがベストとも思わん。
だが、それ以上に軍隊式の指導(の名残)に対する専業主婦どもの脊髄反射な拒否反応の方が意味不明。

459 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/11(木) 19:10:16.43 ID:3xbMd0A/0.net
そりゃただの軍隊式じゃなくて日本軍式だからじゃないのか
日本軍のやることには効率も意味もなかったから

460 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/11(木) 19:11:00.79 ID:db4E+8Ga0.net
日直の時がふざけて「起立、着席、礼!」と言うとクラス全員が着席後机に額を打ち付けてたあの頃…今思えば恐ろしくノリの良いクラスだったなぁ

461 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/11(木) 19:17:25.01 ID:7X6r4/3vi.net
>>24
それな

462 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/11(木) 19:20:14.59 ID:oiL482yd0.net
効率よく並ぶためだろ
「はい並んでー」って言うだけで綺麗に並んでくれるならそうしてる

463 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/11(木) 19:21:21.50 ID:VcWXtpDM0.net
集団主義や団結の否定ではなく、
上から云われたことに対して、なんら疑いなく従うものだ、
という洗脳が、気持ち悪いと指摘している。

政府や企業の従順な奴隷になれよ、という教育そのもの。

464 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/11(木) 19:28:52.09 ID:vKJX6mtJ0.net
>>7
馬鹿過ぎる

465 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/11(木) 19:32:49.31 ID:jAL/6jl/0.net
当時から疑問を持っていた俺

社会不適合者に

466 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/11(木) 19:33:36.59 ID:YgEzVxgc0.net
本来親がやるべきしつけや教育をやらないんだから文句言うなよ
気に入らないなら学校行かせず自宅でしっかり教育しろ

467 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/11(木) 19:35:12.36 ID:Pd+wfIs/0.net
どうでもいいわ

468 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/11(木) 19:35:36.67 ID:vKJX6mtJ0.net
必要性の側面を理解する頭も鍛えられなかった奴等が集まる嫌儲

469 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/11(木) 19:35:39.48 ID:XLyHMMAg0.net
子供の仕事は学校とかいう奴は
子供に給料払ってんの?

470 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/11(木) 19:36:36.24 ID:vKJX6mtJ0.net
>>469
すべきことといういみだ

471 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/11(木) 19:42:37.03 ID:sHmGuu850.net
日本の学校、とりわけ小学校・中学校は、正直なところ教育機関よりも刑務所や軍隊に近い。一度登校したら下校の時間まで
敷地の外に出ることは許されないし、先生の言うことには従わなければならない。軍隊同様、「命令は絶対」なのである。
今もやっているのかどうかはちょっとわからないが、体育の時間の整列であるとか、運動会の入場行進であるとかは軍事教練
そのものだ。これらが一体なんのために存在しているのか、昔から疑問で仕方がなかった。どうやら集団のルールを学ぶとか
規律を学ぶとかそういうところに理由があるらしいが、そう言われても未だに納得できないものがある。

たしかに、現実社会でも「集団のルール」や「規律」は重要だ。自分勝手が許されない場面は当然ある。しかし、学校教育では
そういったことを強調するあまり、同じく現実社会で重要な「多様性の尊重」が蔑ろにされてはいないだろうか。

例えば、部活動について。野球部のあり方として、「みんなで全国大会を目指そう」というのも当然あっていいが、一方で「楽しさ
を失わない範囲でゆるく野球をやりたい」という考え方もあってもいいのではないか。どちらがよいとか悪いとかいうことは基本的に
はないはずである。しかし現実には、学校の部活動では後者の考え方は容認されにくい。「自分の好みに応じて選ぶ」道が、最初
から閉ざされている。大学あたりでは体育会の野球部の他に、ゆるく野球をするサークルがいくつかあったりするが、中学校など
でそのような部活の編成は認められてもいいと個人的には思う。

あるいは、学校行事も自由参加ではダメなのだろうか。運動が嫌いな人まで、運動会に付き合わされるのはどうも納得がいかない。
文化祭や合唱コンクールにも、出たくない人は出ない自由があったっていいはずだ。仮に参加自由にすることで、誰も参加しなくなる
ような行事だったら最初からやらないほうがいい。人生の時間はもっと有意義に使うべきである。

http://dennou-kurage.hatenablog.com/entry/2013/11/01/210437

472 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/11(木) 19:43:09.36 ID:+0ZztzUo0.net
俺もちょっとは規律のある生活がしたい…

473 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/11(木) 19:44:38.83 ID:vQU0eaqD0.net
拘束時間長すぎんだよ
ブラック企業だろ
いい思い出がまったくないうえに苦痛しか感じなかったわ
体育のマラソンとか軍隊かよ
4時間にして午後は自由にさせろよ

474 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/11(木) 19:45:55.14 ID:sHmGuu850.net
日本の軍隊式教練の中で育ってきた人間

http://f.hatena.ne.jp/ricenoodles/20131030222230

475 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/11(木) 19:45:56.98 ID:9PeqiXVz0.net
休めで休んだのはハゲ丸くんだっけ?

476 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/11(木) 19:49:20.04 ID:pZQxMo280.net
休め ← 一切疲れが取れないんだが

477 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/11(木) 19:54:18.07 ID:y8plnR9D0.net
そういえばここ最近マエナラエしてないな

478 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/11(木) 19:55:40.49 ID:XiI1Te9c0.net
いらないよな

479 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/11(木) 19:57:05.37 ID:UYVG3F/S0.net
>>470
ほんとうにすべきことは目標探しだけどな

480 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/11(木) 19:59:15.62 ID:075x8B0D0.net
先生「気をつけ!休め!」
先生「気をつけ!休め!」
先生「気をつけ!休め!」
(なかなか終わらない)
先生「この中に1人やる気の無い者がいます」

生徒「ざわ…ざわ…ざわ…」

481 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/11(木) 20:02:27.30 ID:4Q+G/5rB0.net
>>183
日本って当時の強国の制度文化をパクリ
支配層の都合に合わせて改造、解釈するのを繰り返しているだけだよな

482 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/11(木) 20:06:33.30 ID:UYVG3F/S0.net
>>480
全員の足並みを揃える必要がある時なんて
隠密行動以外にないと思うんだけどなあ
ほんとジャップは頭がおかしい

483 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/11(木) 20:07:08.65 ID:HB/Yws5h0.net
つまり教え方次第ではどんなおかしなことでも普通のこととして扱われるのか

484 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/11(木) 20:07:41.50 ID:XgF9s05o0.net
「前へならえ」だったのか
マエーナレとかいう謎の言葉だと思ってた

485 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/11(木) 20:08:10.38 ID:rIELtbzS0.net
>>480
今思うと連帯責任って頭おかしいよな

486 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/11(木) 20:13:34.15 ID:jKaTV9m+0.net
>>482
俺らみたいな社会不適合者を量産しないためだよ

487 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/11(木) 20:13:56.75 ID:B+9mQcCe0.net
うちの高校が体育の時に限ってラジオ体操からキビキビと揃えるくらい集団行動に厳しい高校だったけど
いま思い返しても割と楽しかったと感じる
これが洗脳というやつか

488 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/11(木) 20:14:20.49 ID:YZuQ5s3f0.net
真面目にやったら早く終わるとかにしてくれたらそれなりにやる気出すのに絶対時間より早く終わるとかないじゃん
遅くなることはよくあるけど

489 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/11(木) 20:14:38.25 ID:/xHtuKn/i.net
起立!気をつけ!礼!着席!

だろ

490 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/11(木) 20:14:44.90 ID:VU3uf1t70.net
子供だからいいんだよ
大人がやったらさすがに洗脳されている会社にいるやつとしか思えない

491 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/11(木) 20:15:23.68 ID:UYVG3F/S0.net
>>483
教育を悪く言ったのが洗脳だからな

492 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/11(木) 20:19:07.21 ID:Pbwkp6lL0.net
アメリカ軍の新兵より日本の小学生の方が統率取れてるで

493 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/11(木) 20:19:18.56 ID:4jE3Qouj0.net
社会回すための歯車製造してるだけだから
歯車にすらなれない不適合者が教育批判なんて片腹痛い
最低限納税してからもの言ってね

494 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/11(木) 20:21:52.13 ID:UYVG3F/S0.net
ザコを統率してどうするんだ

あと歯車ばっかり作っても意味ないぞ

495 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/11(木) 20:24:12.22 ID:SgpDpen00.net
燃えるお兄さんの人がバラバラになってる状態で
起立!気を付け!着席!みたいなのを4コマでやっててすげーシュールだった
列にさせて起立とかをやるのは理にかなってるんだよ

496 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/11(木) 20:24:16.93 ID:Pbwkp6lL0.net
>>490
面接の時自発的にやってて笑えるのだが

497 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/11(木) 20:27:04.41 ID:0GEVjbqj0.net
歯車が壊れたら、修理するか換えが補充されるが
この国では、潰れたら「自己責任」。
歯車の使い方や配置がおかしかったというトップの責任はほぼ問われない。

つまり、義務教育で洗脳される一般市民は、歯車以下ってことだよ。

498 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/11(木) 20:31:29.22 ID:RZKFxW9g0.net
「小さく前へならえ!」


バカじゃねーの?と子供心に思ったもんだ

499 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/11(木) 20:32:22.62 ID:SgpDpen00.net
>>498
揃ったか?全員揃ったか?
前にならえ!
点呼!
1番!2番!

とかやってたら津波来て全員流された小学校あったよな

500 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/11(木) 20:35:26.60 ID:kFXgsIcS0.net
軍靴の音が聞こえてきます

501 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/11(木) 20:41:03.66 ID:dKOG5J7m0.net
小さい前ならえ!

502 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/11(木) 20:42:36.36 ID:yf8aGupE0.net
今の小学校ははいって言って手を上げないし
起立、礼もなち

503 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/11(木) 20:47:10.94 ID:Vbh0e91e0.net
前へならえ
右向け右
左向け左
休め
気をつけ
回れ右
ブルマー
トレパン
トレシャツ
ハチマキ
腕を胸の前に上げて
ケイレンの運動

504 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/11(木) 20:49:01.75 ID:yaigPtGcO.net
社畜養成

505 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/11(木) 20:51:02.48 ID:nhUCd45k0.net
左翼は国歌とかじゃなくてこういうのに文句つけろよ
ほんと使えねーわ

506 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/11(木) 20:51:16.08 ID:9GnXNfFV0.net
>>502
国家社会主義的な感じか

507 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/11(木) 20:53:10.79 ID:KQ7d5Pei0.net
戦争を放棄しても、相手が一方的に侵略してきたら戦わないとな
国連軍や同盟国が勝手に戦ってくれて、自衛隊は見てるだけの時代は終わりつつある

旧日本軍が厳しかったのは、
武器が劣っていて体が貧弱で、おまけに頭が土人の馬鹿ばかりだから

今の日本人も西洋と比べて、やっぱり土人頭で馬鹿ばかり
なら、メンタル面で鍛えるしか余地がない

508 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/11(木) 20:55:11.61 ID:uYkyk2EA0.net
学校のこういうのとか細かい校則とか終わってみれば一体なんだったのとかいうのばかりで実生活に役に立つ事は無かったな

509 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/11(木) 20:56:16.04 ID:hc6RiRXW0.net
日教組が全国の中でもかなり少ないとされる地域だったが、それでもクソみたいな教師ばかりだったな

510 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/11(木) 21:03:08.63 ID:IWR2IFzW0.net
起立礼着席をやりたくない生徒と
別にやって構わない生徒と別のクラスに分けると
どっちも捗りそう

511 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/11(木) 21:05:02.70 ID:V8Vki3XUO.net
当時から気持ち悪かったよ
>>1のクレーム入れた親は正しい
ちゃんと学校を論破したから廃止になったんだろ

512 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/11(木) 21:06:56.66 ID:U8S9C1q90.net
>>19
入学式はねーのになー

513 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/11(木) 21:07:16.89 ID:zJ5IHB0n0.net
>>10
文字も書けないような奴が街にあふれるようになるぞ

514 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/11(木) 21:17:18.05 ID:+qdyPyiA0.net
日直「これから、こくごのじゅぎょうをはじめます!」
全員「はい!」

だった
キチガイ

515 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/11(木) 21:18:23.99 ID:GyG4/d9b0.net
起立!礼!着床!

516 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/11(木) 21:18:51.12 ID:+qdyPyiA0.net
>>493
世界に迷惑を掛けるジャップ国に税金納めてんのお前
じゃあお前もテロリストの仲間入りだ

517 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/11(木) 21:53:37.06 ID:3xN+lMnc0.net
このスレでID真っ赤にしてる奴のキチガイっぷり

518 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/11(木) 22:04:46.58 ID:uTQDDhlp0.net
>>516
ネタでもこんなこと言っちゃうのは本当に気持ち悪い

519 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/11(木) 22:25:40.20 ID:K9MwyvzZ0.net
中学生までだよな勿論、高校はほんとそんなのなくて良かったわ

520 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/11(木) 22:33:49.20 ID:D3Ce6Crj0.net
>>19
小学校のときはみっちりやらされたけど
中学のときはほとんどなくて
高校のときは入る場所を指示されたくらい

521 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/11(木) 22:38:26.00 ID:JJm87Mz70.net
ジャングルジムから落ちて骨折ってギプス付けて翌日ヒーローまでワンセットだろ
過保護にしすぎて子供の世界を壊すんじゃねーよ

522 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/11(木) 22:42:38.56 ID:BsxItbaG0.net
無能を量産するだけの教育

523 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/11(木) 22:48:47.74 ID:FDFTJIiLi.net
>>520
門下の人に聞いたことあるけど
義務教育と中等教育以降はわけてるらしいよ
義務教育とくに小学校の統制が厳しいのは幼くて思想などの影響を受けやすいから
高校は本人の考えが出来始めてるから緩くなってる
大学が野放しなのはそのせい
ただし統制があるのは公立義務教育学校
私立は枠の外
だから学習指導要領の制限も受けないし君が代も問題にされてこなかった

ということらしいね

524 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/11(木) 23:16:04.23 ID:uq2O7VlP0.net
社畜養成カリキュラムだからな
まあ上手いことやるわ

525 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/11(木) 23:18:13.12 ID:TcAicWHE0.net
起立注目礼着席。

526 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/11(木) 23:44:40.83 ID:Ll36OneM0.net
ビッチ!ファック!メーン!でいいだろあんな奴ら

527 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/11(木) 23:50:36.52 ID:vmUiQyTC0.net
規律を教えるのは大事だと思うけどな
軍国主義っていうより儒教とかそっちの方の規律だと思うんだけど

528 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/11(木) 23:51:03.56 ID:8Bfnh0SF0.net
>>24
世界狭いは

529 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/11(木) 23:59:35.26 ID:5XopwpzS0.net
お前らは土人国家がお好みのようだな

530 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/12(金) 03:17:50.15 ID:mjBNHOMB0.net
規律を守るべきときに守れない者は、規律に縛られない意義も理解することは出来ない。

義務と権利の関係やね。

531 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/12(金) 03:24:54.17 ID:Zi6HbmpL0.net
>>7
四則演算とか最低限の教養だけありゃいいと思うわ

532 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/12(金) 03:49:16.78 ID:pU+6f/aE0.net
掃除はどう考えても必要だろ
サボってる奴は論外としてちゃんとやってれば班の人の性格も把握出来るし仲良くもなれる

533 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/12(金) 03:50:57.77 ID:OPNIUSGv0.net
>>532
なれねーよ馬鹿

534 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/12(金) 03:55:28.54 ID:AN+zkdO60.net
義務教育の意義が理解出来ない奴の頭はガチで中世レベル

535 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/12(金) 03:58:11.14 ID:DrpUVOh00.net
卒業式の練習がキチガイ過ぎるw
まだ歌覚えてるぜ・・・

おめでとうおめでとう御卒業おめでとう

536 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/12(金) 04:02:01.80 ID:AN+zkdO60.net
>>535
マジで数文字覚えて歌うのがそれほどお前にとって負担だったのか?

537 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/12(金) 04:03:52.94 ID:ANDelEmW0.net
大学みたいにすればいいんだよ
講師が入ってきて挨拶もなくじゃあ始めますテキスト〜ページ開いて〜でいい

538 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/12(金) 04:05:29.13 ID:rGesSW/e0.net
日本の教育は教育じゃなくて教化だからな。

539 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/12(金) 04:06:06.89 ID:AN+zkdO60.net
嫌儲はガチの底辺層と日本の義務教育を受けてない奴が集まってるわ
酷すぎる

540 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/12(金) 04:49:37.10 ID:fxnHEpSk0.net
>>538
義務教育を通じた児童の社会化は近代国家であればどこでもやってる

541 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/12(金) 04:52:48.58 ID:s0acacD/0.net
>>537
俺もそれが自然だと思う。
あと、うるさい奴は教師の権限で退出させたり、
酷い奴は退学させたりしても良い。

変に集団行動をする必要なんて無いよな。
覚えたい事のみを学習する塾スタイルでいいと思う。

542 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/12(金) 04:54:51.24 ID:AN+zkdO60.net
>>541
なんでそんなに馬鹿になったの
頭殴られた?

543 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/12(金) 05:08:17.17 ID:zoV+mbez0.net
なぜ平等だの人権だのほざくのに
礼儀といって上の立場の人間が下のものに威張るのか?
中世かよ?中世だったわこの国

ごっこ遊びしてないで社会人になりなジャップ
ビジネスごっこじゃだめだぞ

544 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/12(金) 05:14:10.16 ID:AN+zkdO60.net
>>543
どの立場の人間であれ能動的に行うのが礼儀であって
威張る行為を礼儀とは言わないわな
お前はどうやって礼儀に対するその妄想を育んできたんだ?
馬鹿は黙って勉強しろよ
ネットはせめて小学校卒業程度の常識を身につけてからにしろ
お前の常識は小学生以下だわ

545 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/12(金) 05:34:18.55 ID:Z4UVFWRz0.net
>>8
お前が言うなニート

546 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/12(金) 05:35:03.87 ID:Z4UVFWRz0.net
>>9
↑アスペ
それなら礼は一つ前だ

547 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/12(金) 05:41:42.32 ID:6IJuF2UK0.net
【レス抽出】
対象スレ:学校「起立!着席!礼!前へならえ!」 当時は疑問持たなかったけど今思うとマジキモいよね [654328763]
キーワード:小さく

抽出レス数:5

548 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/12(金) 05:50:04.29 ID:YJRtxdVL0.net
>>214
ゲームと現実の見分けがつかない
みたいな人かな?^^;

549 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/12(金) 06:11:08.17 ID:z6+10D8C0.net
「注目」が抜けてる

550 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/12(金) 06:20:41.52 ID:D7K3Y8R40.net
何に注目すんの?

551 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/12(金) 06:35:03.87 ID:Djx4xQM30.net
起立、かしら中、敬礼、着席だった

552 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/12(金) 06:45:23.45 ID:AqQOFSFF0.net
>>490純粋な子供なら洗脳していいのかよ
抵抗しない子供なら殴ったりしても問題ないという考え方と同じなんだよその考え方は
ほんとジャップってクソだよなそりゃ日本人に虐待野郎が多いのも納得だわ

553 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/12(金) 06:59:53.54 ID:AV2N2Eze0.net
教育に芯がないとただただ迷走だな
日本終わりすぎ

554 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/12(金) 07:03:55.03 ID:zoV+mbez0.net
>>544
ちょっと支離滅裂だから頭冷やしたほうがいいぜ

555 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/12(金) 07:07:09.39 ID:/e1rMK1P0.net
万歳三唱のがキモいわ

556 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/12(金) 07:13:16.39 ID:JOmMUEcZ0.net
>>3
死ね

557 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/12(金) 08:15:53.28 ID:P3TJjfYx0.net
中学まではこんな感じだったけど高校で県立の進学校に言ったらこういうの無くなったな
自習も無くて先生が休みだと休講で学校の外にも出られた
体育祭や卒業式も全て学生の運営だったし
先生の存在感薄かったな

558 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/12(金) 08:19:48.60 ID:L6yJ9HN9i.net
お前らは組織に属することが出来ない浮き草ニートだし必要ないもんな

559 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/12(金) 08:22:11.51 ID:OuGfYzl40.net
意味のないルールも社畜には必要だからな

560 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/12(金) 08:22:41.36 ID:pQE9JdpB0.net
前へ習えってマジでなんだったんだろう

561 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/12(金) 08:23:26.66 ID:bTvXIYsD0.net
注目しないと何時敵の部族から矢が飛んでくるか分からないから注目も必要

562 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/12(金) 08:24:08.51 ID:Mcgjd/z20.net
起立・礼より、教科書を読む時に生徒を立たせるのをやめろ
なんで立った状態で読む必要があるんだよ
その時にチンコ起っていたらどうすんだよ

563 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/12(金) 09:22:12.17 ID:/ERg4GYA0.net
>>560
バラバラに立って並んでるより縦と横の列が整頓されてる方が見映えがいいから
バラバラに立ってダラダラしてたらヤル気なく見えるから

ま、実際にやる気が低いと列ってのは自然と乱れるので

564 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/12(金) 09:39:10.43 ID:Zr1rbXqti.net
>>235
西欧諸国について調べたりなんかしたらジャップランドの異常性がバレるからさせなかった

565 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/12(金) 09:47:04.76 ID:7mYkleEE0.net
オール5で体育3がケンモメン

566 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/12(金) 09:51:49.56 ID:qAibI4z6i.net
朝会社でおはようございますって言って無視するようなおっさんばっかだし結局身についてないんだよね

567 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/12(金) 10:14:11.08 ID:U0w7p0eR0.net
休めの姿勢って全然休めないよな

568 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/12(金) 10:19:12.77 ID:XZhZy8nh0.net
右向け右

569 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/12(金) 10:29:10.55 ID:dhZNKWFm0.net
甲子園なんかが最たるもんだけど、
目下に無駄を強いてそれ眺めてホルホルしたい、
そいでもってこっちが一方的に想像する“あるべき理想図”を
お前自身の努力でのみ体現しろっつー
本格的に性根が腐ってる宿痾抱えてるからね。

今は教諭側も親もそうなんだろうけど、
床屋で「いい感じに仕上げろ。ミスればクレームな」みたいな
お前の“ええ感じ”を知らんがな、共有できてないがな、のまんま
そこ度外視してゴリゴリ進めるんだからそらぁ無為も甚だしい話ですわ

570 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/12(金) 10:36:55.02 ID:g2gKYWD+0.net
発想が北朝鮮の将軍だよな。その労力でもっと生産的なことさせろよ

571 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/12(金) 10:38:02.07 ID:frhPNqVh0.net
サヨク死ね

572 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/12(金) 10:38:20.30 ID:d3mNFqg+0.net
つまり、全ての式典(冠婚葬祭)における決まり事が無駄って言いたいのかな?

573 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/12(金) 10:42:13.93 ID:Px2fAwcl0.net
そんなこと言ってないだろ極端だな

574 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/12(金) 10:43:43.36 ID:d3mNFqg+0.net
ならそういう決まり事はどこで学ぶ、というか経験するの?

575 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/12(金) 10:52:05.38 ID:kMKexFLN0.net
朝鮮学校行ってたチョンモメンは知らないだろうが
アメリカでも似たようなことやってるけどね

先生にミスターミセス付けないといけなかったり

576 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/12(金) 10:54:55.10 ID:gFazGUJM0.net
>>574
そういう場に出席することになったら学べばいいだろ

577 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/12(金) 11:01:11.27 ID:lkOjPrtd0.net
少年時代外国で過ごしてたりして日本の義務教育受けてない人は社会に溶け込めないよな

578 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/12(金) 11:04:13.90 ID:qzgwSSrj0.net
>>65
北朝鮮的

579 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/12(金) 11:12:15.22 ID:gwmdKNmP0.net
日本の学校での掃除は海外で大絶賛されてるのに

580 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/12(金) 11:22:50.60 ID:IAEAF9My0.net
土人ジャップ最後の心の拠り所だもんな

581 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/12(金) 11:25:20.49 ID:51iLD/ny0.net
制服も挨拶も部活も軍隊式だからな
海外から見ると異常

582 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/12(金) 11:27:36.20 ID:GjDa4aq30.net
海外が異常だと言っているが
悪い事だというわけでもないが
世間知らずのガキがやりたくないから
色々難癖付けて文句言ってる図式

583 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/12(金) 11:27:44.33 ID:TF5OI9oH0.net
「おはよう」って挨拶したら事案登録されて通報されるだろ(´・ω・`)

584 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/12(金) 11:29:40.62 ID:AA9+tU7T0.net
知能低いのに、馬鹿げた習慣であることに気づいてしまう奴等ってホント社会不適合者だよな

585 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/12(金) 11:34:36.54 ID:7oIXujVJ0.net
>>572
全ての式典は軍隊の名残だと思ってんの?頭大丈夫?

586 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/12(金) 12:25:02.65 ID:VtD0uBhb0.net
気持ちの切り替え儀式としては過不足なく苦もないものだと思ってたけどキモイのか?
先生が教室に入ってきてすぐに授業を始められる用意が出来ているとは思えないんだが
集会なんかでもそうだけど

>>567
あれは起立を起立としてやってる人間にとっては休みになるらしいよ
起立が乱れている人にとっては休まらない姿勢

587 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/12(金) 12:29:10.32 ID:+dTH0rC/0.net
>>585
むしろ、学校の規則のどこら辺が軍隊的なのか分からない
ほとんどが一般的な式典でしょ

588 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/12(金) 12:35:10.75 ID:5yNQ2fU0O.net
前へ習えってチビだけ変なポーズ取らされるよな
あれいっぺんやってみたかった

589 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/12(金) 12:45:01.75 ID:IbI+jeT80.net
>>554
お前が馬鹿だから理解出来ないんだよw

590 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/12(金) 12:46:21.13 ID:IbI+jeT80.net
日本の義務教育ではやっていて朝鮮学校ではやってない事はなんだ?

591 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/12(金) 13:47:45.22 ID:zoV+mbez0.net
クソジャップの冠婚葬祭なんてだいたいゴミだろ
パーティっつーのは楽しむものなんだよ
葬式だってあんなくっさいくっさい事してたら気分が悪くなるわ
ゴミみたいな粉をつまんでパラパラ撒くとかくだらね
盛大に焼いて骨埋めて後は旅行いくかパーティでも開いたほうがマシ

592 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/12(金) 14:13:38.22 ID:lqJAGO/v0.net
結局は個人の積み重ねなんだから
個人が全力を尽くしてかつエゴに走らず協力もするってのが最高だろうね
日本式の上から押さえつけて集団行動させるってのはまあ、あまりよくないw
まあ左翼っつっても北朝鮮だって左翼なわけだからさ
慈愛深い北の将軍様ってわけで

593 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/12(金) 14:16:53.28 ID:5JwPCaQTi.net
>>544
見ず知らずの人に小学生以下呼ばわりとはな
どこの国の常識なんだ?

594 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/12(金) 14:19:23.42 ID:xu7Wp8Mr0.net
前ならえって名称からして日本人らしい

595 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/12(金) 14:19:43.64 ID:zoV+mbez0.net
北朝鮮なんじゃねーの

596 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/12(金) 14:23:19.73 ID:CsDgjgxDO.net
>>556
よう鼻つまみ

597 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/12(金) 14:27:36.05 ID:NaD6n79F0.net
>>19
2、3回練習すれば覚えるのに、執拗に何十回もやらされるもんだから心底ウンザリしちゃって
本番ではなんの感動も喜びも無かったな

598 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/12(金) 14:30:27.91 ID:IbI+jeT80.net
>>593
小学生でも分かる常識が分からないなら
小学生以下と呼ばれて当然じゃね

599 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/12(金) 14:34:55.94 ID:zoV+mbez0.net
常識という言葉を多様する人間は精神疾患もってるやつが基本だから
あまり触れない方がいいんだよね

600 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/12(金) 14:37:22.00 ID:NZVPYCT+0.net
高校だとそういうのあまり無かったな

601 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/12(金) 14:50:02.17 ID:w/qS9Lvh0.net
何だその順番

602 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/12(金) 15:23:25.06 ID:mHwvN+oB0.net
ガキはやらされんだろうが何の疑問もなく受け入れてる教師って何なの

603 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/12(金) 17:14:57.74 ID:TbQTEyNx0.net
校長「みなさんが静かになるまでに60秒かかりました」

バカ「えらいぞみんな!!!先週の5分から大きな進歩!!!!!」

一同「wwww」 ドッ

校長「/////」 プルプル
主任「おまえちょっと来い!!!!!」



学校は理不尽を学ぶ場所

604 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/12(金) 17:47:14.38 ID:zcNe5/bB0.net
ガキの頃から大人も説明出来ないような理不尽を徹底的に強制されるしな
覇気の無いニートをどんどん増やしてBI推進したいのか?

605 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/12(金) 18:01:41.83 ID:zoV+mbez0.net
>>603
そこで笑えない校長が一番幼いな
ほんとこの国は幼い

606 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/12(金) 18:54:00.39 ID:5z5pMBuu0.net
今思うと教師も変な奴多かった

607 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/12(金) 20:30:14.00 ID:hyNPvyeN0.net
ニートばっかだなこのスレ
学校の躾すらできないゴミは社会じゃ通用しない

総レス数 607
137 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200