2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

クレジットカードは「1枚絞り込み」が正解! 何枚もクレカ持っててどうするん? [837857943]

1 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/11(木) 17:02:59.95 ID:jf+fXwrp0.net ?PLT(16555) ポイント特典

貯めたいポイントを決めて、集中的に使いこなすのがおすすめ!

カードを1枚に絞って
ラクにトクする仕組みを作ろう

楽しいレジャーにファッションにと、秋から冬にかけては何かと出費がかさみがち。そんな中、
「クレジットカードをもっとおトクに使いこなしたい!」と思っている人は多いはず。
カードの魅力は何と言っても、使えば使うほどポイントが貯まり、おトクに買い物ができる点。そんな中、
「カードを使いこなすには、貯めたいポイントを決めた上で、還元率の高いカードを集中的に使うのが鉄則」と、
カードに詳しいポイ探代表の菊地崇仁さん。

そこで今回、日経WOMANが提案するのが、自分にとって使いやすいポイントを見極め、そのポイントを
貯めやすいカードを1枚選び、集中的に使いこなしていく方法だ。

カードを何枚も使っているとポイントが分散して貯まりにくい上、「100ポイント以上から利用可能」といった
条件をクリアできずポイントを無駄にしてしまう可能性がある。1枚のカードに支払いを集中させることで、
より効率的に賢くポイントを貯めることができる。

家計管理のしやすさも、カードを1枚に絞り込むことのメリットだ。「カードを複数枚持っていると、
枚数分だけ明細をチェックしなくてはいけない、カードごとに引き落とし日の口座管理が必要になるといった手間がかかり、
家計管理が複雑になってしまいがち」(ファイナンシャルプランナーの松岡賢治さん)。
カードの出費を管理できていない人や、お金の管理が苦手な人ほど、思い切ってカードを1枚に絞り込むことがおすすめだ。

http://wol.nikkeibp.co.jp/article/special/20140902/189508/?bpnet

2 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/11(木) 17:04:11.17 ID:JZaXYeaQ0.net
各種ポイント貰うために無料カード作ってたらドンドン増えていかない?

3 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/11(木) 17:04:51.89 ID:fa11NXLJ0.net
楽天カードでモテモテです。

4 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/11(木) 17:06:15.04 ID:8Ro1aflh0.net
30枚近く持ってる
ほとんど年会費無料のカード
カード作ればポイント貰える系ばかりだけど、実際使ってるカードは2枚ぐらい

5 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/11(木) 17:06:27.47 ID:gIq2qzqQ0.net
家買うときなんかで銀行から金借りるときに審査や査定で
クレカ複数枚数持ってると不利になるとか聞いた覚えあるな

借金用のアイテムだから一枚に絞る必要があるとかなんとか

6 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/11(木) 17:06:33.95 ID:NL+FXdp50.net
ポインヨのこと考えるの面倒くさくなって結局どえらいカードだけにしたわ

7 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/11(木) 17:07:11.42 ID:ZYgIGP3o0.net
同じカード会社の別ブランドのクレカ2枚持つと限度額増えるんやで

8 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/11(木) 17:07:11.76 ID:HBYlMNQm0.net
>>4
なんで2枚使い分けてるの?

9 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/11(木) 17:07:12.55 ID:thiwMpkW0.net
入会特典乞食したら解約すればええねん
あとはメインとサブ一枚ずつ持っていればポイントたまる

10 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/11(木) 17:07:50.92 ID:m+nnCnpu0.net
パパの人数分カードがあります

11 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/11(木) 17:07:54.14 ID:7ZY2DkGp0.net
visaとjcb1枚ずつ

12 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/11(木) 17:08:25.70 ID:/Z7+8dj30.net
>>9
まあ乞食はいいとして
サブってなにに使うの

13 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/11(木) 17:09:10.81 ID:OLcjkTWM0.net
基本一枚だよ
マスターカードは死蔵してる

14 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/11(木) 17:09:15.18 ID:AQOwHx2b0.net
ぶったゃけコスパだけなら楽天が最強

15 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/11(木) 17:10:22.89 ID:OJprHt4C0.net
毎月の固定費と買物・通販用なのを分けて最低2枚だろ

16 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/11(木) 17:10:35.01 ID:0pVxq1wM0.net
用途で使い分けてるな。
基本4枚くらい使い分ける。

17 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/11(木) 17:10:56.88 ID:R30ghyH/0.net
2枚でいい

18 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/11(木) 17:11:06.28 ID:RQX1y8Vd0.net
イオンカードとかももう完全に必要なくなったなそういえば
ゲリベンノミクスの便乗値上げで完全にイオンで買うこと無くなったわ

19 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/11(木) 17:11:22.38 ID:ADaT6TQM0.net
旅行とか海外通販とかにもつかうのと公共料金の支払いとかで再発行のトラブルおこしたくないのは分けとくほうがいいかもしれない

20 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/11(木) 17:11:23.80 ID:/gcu6hWf0.net
複数持つ意味がわからん

21 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/11(木) 17:11:25.14 ID:wSeVRpkA0.net
嫌儲でクレジットカードスレが立つと三枚派が目立ってた気がする
それぞれどういう用途で使い分けるのかはすっかり忘れたが

22 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/11(木) 17:11:52.63 ID:LTHy7crR0.net
といっても場所によっては使えないカードもあるし
二、三枚はもっといてもいいと思う

23 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/11(木) 17:12:02.16 ID:gIq2qzqQ0.net
公共料金や携帯電話なんかの毎月消費必須なもの、
個人の趣味なんかで購入するもの、

で2枚分ける

24 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/11(木) 17:12:21.80 ID:LOD+2lXb0.net
3枚だろ

JCB Visa Master

25 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/11(木) 17:12:53.05 ID:Fio4V2eT0.net
さすがに1枚だけは不安
2枚でメインカードとサブでおk

26 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/11(木) 17:13:05.13 ID:NWrj4cSx0.net
ガソリンETCと普段使いの二刀流

27 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/11(木) 17:13:06.18 ID:53N87Nqt0.net
>>6
ポインヨ
ってなんかいい響だな

28 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/11(木) 17:13:29.60 ID:76Jen4N10.net
クレカ作ろうと思ったけど、どこのがいいか分かんなくて結局やめた

29 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/11(木) 17:15:01.30 ID:D3swVH8Q0.net
>>14
しね

30 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/11(木) 17:15:34.98 ID:FV1QAwZb0.net
まずはイオンカード切るか。

31 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/11(木) 17:16:35.05 ID:TcZr2qxFi.net
楽天カードま〜ん(笑)

32 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/11(木) 17:16:36.03 ID:vEkr6vPQ0.net
どえらいvisa、イオンjcbの2枚で事足りてるわ
あえて足すなら交通系かな

33 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/11(木) 17:16:49.12 ID:MGASgLdt0.net
俺はau walletしか持ってないぜ!

34 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/11(木) 17:16:52.25 ID:phIO3aLM0.net
>>24
これ
メインはJCBだけどJCB使えないところとか海外はVISAかMaster使う

35 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/11(木) 17:17:34.86 ID:wSeVRpkA0.net
交通系
公共機関などの毎月支払い
通販や日常買い物ポイント乞食用

この三枚だったっけかな

36 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/11(木) 17:17:38.52 ID:OQ1p8sqri.net
2枚が丁度良い

家にずっと置いてある通販専用カードと出先で使う持ち歩き用カード

37 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/11(木) 17:17:48.46 ID:25hEVPS30.net
自己アフィやポイントサイトで条件がいい時に作って渡り歩くのがベスト
本体キャンペーンもだいたいやってるからポイントやマイルがめっちゃ貯まる

38 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/11(木) 17:19:46.44 ID:MfxsluXz0.net
楽天一本で楽天ポイント貯めまくるのが嫌儲スタイル

39 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/11(木) 17:20:17.57 ID:IaCWhB9Q0.net
流石に2枚は無いと緊急時に困るわ
1枚や0枚はちょっと…

40 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/11(木) 17:20:19.85 ID:6TkaRxEK0.net
楽天はポイント貯まるけど人前では出したくない

41 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/11(木) 17:20:40.53 ID:Ffk8i20z0.net
面倒臭いから、ぽねでいいよ

42 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/11(木) 17:20:59.17 ID:PbtRxNAX0.net
ガソリン専用とメインのカード二枚だわ

43 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/11(木) 17:21:00.20 ID:JMAueVpC0.net
22歳だけど結局どこのカード使えばいいんだよ

44 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/11(木) 17:21:00.40 ID:8Ro1aflh0.net
>>37
それで20万円ぐらい稼いだわ

45 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/11(木) 17:21:28.86 ID:K9r9u5nhi.net
昔クレカ板の多重スレ居たから最高で12枚あったけど今はどえらいカードしかないわ

46 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/11(木) 17:21:52.01 ID:Ao0Vz++Z0.net
昔からずっと丸井カード今はエポスか
特に理由はない

47 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/11(木) 17:22:01.98 ID:NhNyxNJl0.net
T&Eを複数枚持つ奴はアホだと思う

48 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/11(木) 17:22:20.77 ID:tug3XrR00.net
ヨドとビックとヤマダの3種類は必要だろ

49 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/11(木) 17:22:31.84 ID:GRWCwqT30.net
メインは引き落とし+普段使いで1%↑還元型
サブは電子マネー用

P-oneカード年会費無料で1%自動CB+0.3%現金CB楽すぎる
あとは電子マネー積めば1枚にまとめて最強なのに

50 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/11(木) 17:22:50.85 ID:ZPD6pnsC0.net
嫁が公務員だからKKR家族カード持ってる
今でもガソリンスタンドでR110円台で入れれる

51 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/11(木) 17:22:52.27 ID:Vp9dfm2a0.net
何かあって使えなくなったり、紛失した時どうすんの?

52 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/11(木) 17:23:16.19 ID:9b2+XkUX0.net
キャッシングのために5枚だろ・・いざという時・・・

53 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/11(木) 17:23:19.18 ID:KreTU/dM0.net
ポイントに費やす時間と労力をペイできるならいいんじゃないの
クレジットカードはあくまで決済手段

54 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/11(木) 17:23:42.79 ID:TLlxrHY20.net
>>33
俺ももらったけどイマイチ使いどころがわからん

55 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/11(木) 17:27:02.86 ID:CY0ovyYA0.net
メインのカードは会費無料とかはあかんな
●流出の時スレは阿鼻叫喚だったけど
俺はゴールドだったからすぐに電話繋がったし

56 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/11(木) 17:28:45.59 ID:OL2UwIpk0.net
コーポレートカード
メインカード(旅行保険用)
VIEWカード(モバイルスイカ用)
ヨドバシカード(買い物保険用)

4枚使ってるな

57 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/11(木) 17:29:29.06 ID:UY4byAb80.net
1枚だと流出したとき面倒だから、公共料金用とショッピング用の2枚が正解

58 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/11(木) 17:32:51.75 ID:uO1PwAaR0.net
大勢に襲われた時に相手が仲間割れしてとばっちり食らったらどうする気だ
人数分、少なくとも5枚は常備しておくべき

59 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/11(木) 17:34:58.13 ID:+w8Ut9un0.net
何枚かあるけどキャッシュカードSuica一体型のばっか使ってるわ
便利

60 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/11(木) 17:35:16.93 ID:VTu7/mLk0.net
>>24
意味もなくJCB Visa Master集めてその3枚維持しとるわ
AMEXとDiners?そんな高給取り用カード取れるわけないじゃんw

61 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/11(木) 17:36:20.17 ID:r47bPUFP0.net
カードの出費を管理できていない人や、お金の管理が苦手な人ほど、思い切ってカードを1枚に絞り込むことがおすすめだ。


ほんとこれ・・・一日中お金のこと考えるのは疲れたわ

62 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/11(木) 17:37:09.26 ID:Xzv3W2RG0.net
楽天とイオンカード+オーナーズカード
正直楽天だけでよかった

63 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/11(木) 17:37:26.22 ID:CttKvatA0.net
ダイナースとどえらいクラシックの2枚

64 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/11(木) 17:38:18.15 ID:GWBEzczQ0.net
>>55
会費無料のみずほマイレージだけど
すぐつながったよ
運が良かっただけかも知れないが

65 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/11(木) 17:38:42.52 ID:pUwwf0HM0.net
オレは楽天3枚持ち

66 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/11(木) 17:38:44.37 ID:/elR8GYo0.net
店とかショッピングサイトに合わせると増える一方だもんな

67 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/11(木) 17:38:45.66 ID:CY0ovyYA0.net
>>60
高収入じゃ無くてもおっさんになると雨黒とか案内来るよ
俺は会費高杉と思ったから断ったけどね

68 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/11(木) 17:39:04.29 ID:MyeIIIjx0.net
>>15
これ+旅行用

69 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/11(木) 17:39:37.79 ID:ADaT6TQM0.net
>>62
ラウンジでジュース飲めていいんじゃないの?

70 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/11(木) 17:39:43.05 ID:2QV6CLFAi.net
アメックスは会社までカード作ってくれ〜作ってくれ〜って営業きて作ったけど別に高給カードじゃなくね

71 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/11(木) 17:40:18.04 ID:AWQac9b50.net
蜜墨Gやめて楽天に集約してみたら捗りすぎてワロタwwww
カードポイントwwww1000円で1ポインツwwwwワロスww

楽天ポンツにしとけばEdyにも移せるし
楽天で普段買いものするやつには最強だわ

72 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/11(木) 17:40:18.90 ID:R2yLlmkf0.net
複数持つのはいざという時の予備
使うのは1枚だけだ

73 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/11(木) 17:43:02.82 ID:+ycHNU760.net
まぁそうだな把握しやすいからな

74 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/11(木) 17:43:22.67 ID:HgGdqGi60.net
3枚持ってる、癌になってあと半年の命ですって言われたら3枚とも限度額まで借りて姿を消すw

75 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/11(木) 17:44:36.29 ID:VTu7/mLk0.net
アメックスは1千万ないと取れないイメージだったんだが今は違うのか
530万でもいけるん?カードブランド5種類コンプリート目指そうかな…

76 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/11(木) 17:44:57.14 ID:avai6n2w0.net
メッチャ買い物ポイントが溜まるカードとマイルがメッチャ溜まるカードの2枚持ちが最強

77 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/11(木) 17:45:51.65 ID:KaDEAK4+0.net
ポイント乞食だからライフはどうしても解約できない

78 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/11(木) 17:46:53.47 ID:H/r1aKla0.net
支払日に入金忘れが何回かあったらカードのショッピング利用枠減ったから一枚は怖いわ

79 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/11(木) 17:46:56.14 ID:kr8L0f/P0.net
VISA、マスター、JCBのそれぞれ1枚づつだな

80 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/11(木) 17:47:37.81 ID:4cuuqxmj0.net
永久不滅ポイントがハンディタイプのダイソンと交換できるくらい貯まってた

81 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/11(木) 17:49:00.24 ID:11cNSk8U0.net
1枚だけでは一括払いの合計額がオーバーすることがあるので2〜3枚

82 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/11(木) 17:50:25.99 ID:L0fHsnxU0.net
>>24
jcbはなぜ必要なの?

83 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/11(木) 17:53:37.52 ID:lplk3KGE0.net
>>81
使いすぎだわ

84 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/11(木) 17:53:45.59 ID:mjvtVNrB0.net
ダイナース欲しいけどなんかシティバンク売却とかニュースで見たからどうしようか
アメックスの利点を教えてくれ

85 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/11(木) 17:54:51.55 ID:28lxDTsK0.net
ソネットのカード作ってたけどサービス終了から楽天に移ったわ
そのときJCBにしてしまって海外での決済がやたらと不便に……
結局paypalにも入った

86 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/11(木) 17:56:52.61 ID:hHGPL2lz0.net
ネット考えると最強だけどリアルだとちょっと恥ずかしい?楽天カード1枚で。

87 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/11(木) 17:59:38.58 ID:Q72EhCc7i.net
ANAのSFCゴールド
マイル貯まりまくり

88 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/11(木) 17:59:54.27 ID:fyBwxA5A0.net
これでええよ!

VISAカード1枚
MASTERカード1枚

89 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/11(木) 18:01:32.06 ID:Os5PzhCc0.net
どえらいゴールドとヨドバシだけだわ

90 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/11(木) 18:02:29.26 ID:PDjPik8k0.net
UCゴールドコーポレートカード勧められてるんだけど
UCなんてゴミだろwww
年会費無料でゴールド持てるけどUCってwww

91 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/11(木) 18:02:31.07 ID:yqY9YOuk0.net
銀行・家電・航空・鉄道で4枚はいる

92 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/11(木) 18:02:42.66 ID:GZLOh/M0i.net
>>60
ららぽーとのクレカは年会費実質無料のannexだよ

93 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/11(木) 18:06:02.07 ID:ywUXWxRi0.net
個人のと会社のがあるんだが?

94 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/11(木) 18:06:41.15 ID:U8bs5aiC0.net
蜜墨金と階級の二枚持ちが正解

95 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/11(木) 18:07:05.04 ID:iMivjflF0.net
>>84
海外で病気、事故、トラブルに巻き込まれてみればわかる

96 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/11(木) 18:08:11.63 ID:XVtfyozq0.net
海外なんて基本行かないしVISA一枚あれば余裕だろ

97 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/11(木) 18:10:03.11 ID:Vz40atA20.net
普段用と怪しいサイト専用

後者は3回くらい不正利用されたけど全部保証してくれたわ

98 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/11(木) 18:10:35.14 ID:68jjwGth0.net
REXカードにしようとしたけど
1.75%還元言うけど2000円ごとなんだっけ?

結局楽天使ってる

99 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/11(木) 18:16:27.69 ID:4H5jyZdb0.net
>>55
ゴールドじゃなくても直ぐに繋がるぞ。
俺も●流出でらき☆すたカードが漏れたから夜中の4時にオリコへ電話したけど、
「にちゃんねるですか?はぁ?」みたいな反応されたが直ぐに止めてくれたw

100 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/11(木) 18:17:13.23 ID:xaD6/Fyy0.net
モバスイ用にBICのカード(visa)、JCBプロパーの二枚持ち
Suica決済可能な店や自動販売機はSuicaだな、現金はほとんど使わなくなった
手元に現金があるといつの間にかなくなるタイプだから以前より散財しなくなった

101 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/11(木) 18:18:30.32 ID:1qKPlX5k0.net
年会費無料のVISAとJCBを1枚ずつの計2枚持ち

102 :Please Click Ad !!@Reproduction Prohibited:2014/09/11(木) 18:19:56.37 ID:Z8S1N6Q40.net
VISAとJCBの2枚でメインがJCBでJCBが使えないところはVISA

103 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/11(木) 18:19:57.58 ID:4I8aFyj70.net
海外旅行の保険の限度額が複数枚持ってると全部プラスされるんだよ
これを知らない奴は多い

104 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/11(木) 18:20:37.03 ID:y6IBoZWL0.net
ETCにイオンカード
ポイントに楽天カード
この双璧が最強

105 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/11(木) 18:21:06.81 ID:Bd3Z5PLO0.net
ライフカード一枚使いでポインヨおいしいれす(^q^)
楽天カードはダイレクトメールやら謎の凸死とかあるらしいから怖くて使えない

106 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/11(木) 18:22:49.92 ID:KaDEAK4+0.net
>>98
2,000円なので少額しか使わない人は実質1.7位になるときもあるね
年50万超える人なら間違いなく楽天より使える
尼2.25%とポイントを即支払いに使えるのが最強すぎる

107 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/11(木) 18:25:40.81 ID:xwU4/vKYi.net
基本はどえらいカードvisaだな
サブでTカードJCBを持ってるがあまり使わない

あとは会社から支給されたJCBエクステプレス付きカードをもってるが
新幹線乗る時以外は使わないな

108 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/11(木) 18:26:07.16 ID:fU9be7iO0.net
入会得点だろ、使うのは一枚

109 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/11(木) 18:28:59.61 ID:TOedoWYE0.net
>>4
全部使いまくったら返せなくなるからな
俺は一枚持って限度額が50万円まで増えたけど30万円に下げてもらった

110 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/11(木) 18:29:08.96 ID:JllkLpUb0.net
VisaかMasterとJCBの2枚で普通の人はド安定
VisaとMasterで片方しか使えないとこまだみたことない
海外じゃあるんかね

111 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/11(木) 18:30:39.42 ID:6IuJHoDg0.net
就職してすぐ何の考えもなく適当にDCカード作ったけど
有料の割になんのうまみもない

112 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/11(木) 18:33:57.10 ID:zKUFCuYw0.net
メインは電子マネーが使えるカードやな

113 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/11(木) 18:37:23.64 ID:eE7h5mSi0.net
今までVISAが使えなかったことがないんだが
複数の会社のもつメリットあるの

114 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/11(木) 18:38:31.11 ID:/97aRDSR0.net
>>67

115 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/11(木) 18:39:38.64 ID:KnO+R/yx0.net
海外ではカードフェイスは意外に重要です。

クレジットカードは、海外ではある種の身分証明としても機能していますが、
変なカードフェイスのカードを海外のお店(特に米国!!)で使おうとすると・・・・

「なんだこのぁゃιぃカードは?これ、未成年のガキでも持てるカードだろ??ID見せろ!!」
「なんだこのアジアの文字が書いてあるぁゃιぃカードは?お前、グックかチーノだろ??ID見せろ!!」

・・・と聞かれる場合が多い。特にアルコールを扱ってる店で遭遇しやすい。理由はいくつかある。
不正利用防止のため、偽造されたカード臭いと感じたらお店の人はそういう質問を客にしていいことになっているということと、
東洋人はWASPやゲルマン民族よりも実年齢よりも若く見えるので年齢確認の意味を含めての意味がある。
なぜなら、お酒やタバコを買うことも、もちろんバーやクラブに行くことも、年齢が厳守されているため、身分証明書の提示が徹底されている。
だから、米国にはアルコールの自販機等なんてモノは無い!!
↓のカードなら「ID見せろ!!」と聞かれる確率100%?!
http://livedoor.blogimg.jp/aff_2ch-amex/imgs/b/7/b7298ba8.png
http://www.konami.jp/loveplus/visa/images/visa_image.png
http://news.mynavi.jp/news/2009/07/28/005/images/003l.jpg
http://www.famitsu.com/images/000/024/619/50a9e0817ee9d.jpg
http://www.4gamer.net/games/011/G001163/20120824058/TN/002.jpg
http://image.blog.livedoor.jp/netachou/imgs/3/8/384a7918.gif
http://www.paymentnavi.com/bw/wp-content/uploads/2012/09/20120918jaccs.jpg
http://blog-imgs-19.fc2.com/c/a/r/cardmarketing/20090513174256b6f.jpg
http://www.aeon.co.jp/sp_aeoncard/apply/lineup/cd_img/sanxrerakkuma/img_main.jpg
http://www.4gamer.net/games/102/G010297/20100219064/TN/002.jpg

・・・そういうわけで、海外に行くときは変なカードフェイスがついてるカードは避けましょう

116 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/11(木) 18:41:40.60 ID:QHawmJFdi.net
借入と入金を繰り返すんだよ
わかってねーな

117 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/11(木) 18:41:48.56 ID:QG0x3kh00.net
1枚に絞り込んだら使えない店もあったら困るだろ・・・
例えばJCBしか持ってなかったら風俗では使えない可能性が高い

118 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/11(木) 18:42:49.75 ID:VTu7/mLk0.net
>>117
VISAかMASTERだけ持てばいいじゃん
国内ですら差別されてるJCB一枚持ちとかマゾでしかないわ

119 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/11(木) 18:43:39.22 ID:QG0x3kh00.net
>>118
情弱は区別つかないんだよねそれ

120 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/11(木) 18:43:50.86 ID:qtKk2tbJ0.net
>>65
複数枚持てるの?
持てるならnanacoのチャージ用にjcbのもほしいわ

121 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/11(木) 18:45:27.99 ID:TGgjkuEz0.net
メインと
信用しきれん店or海外サイト用で2枚
1枚だとリスク分散できん

122 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/11(木) 18:45:39.60 ID:NE3h4rva0.net
以前ネットショッピングで使って、打ち込み間違いで一時的に認証されなくなった
その時もう1枚のカードを使ったよ

123 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/11(木) 18:45:51.54 ID:NSImk8nY0.net
なるべく一枚に集中させたいけど
現実的には用途別に使い分けざるを得ない
クレジットカード会社の努力が足りないから仕方が無い

124 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/11(木) 18:48:46.29 ID:KYpOoZws0.net
てか、VISAが使えない店とかあんの?
VISAだけでいいだろ

125 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/11(木) 18:49:49.92 ID:gAp28lag0.net
楽天カードマンにつられて楽天カード申し込んだら20分で審査終わってクソワロ
いいのかよこれ

126 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/11(木) 18:51:43.82 ID:hbRWbH6t0.net
jcb amex のみって店があるからjcbももたざるを得ない

127 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/11(木) 18:53:14.57 ID:wsbWar2V0.net
viewリボsuicaカード一枚だけ使ってますわ
年会費無料

128 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/11(木) 19:01:34.62 ID:X+DA54+n0.net
で、結局還元とかでコスパ高いカードはなんなんだ?

129 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/11(木) 19:04:04.74 ID:FnI5AXUj0.net
アイマスカード

130 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/11(木) 19:04:21.71 ID:UwPOTTIJ0.net
>>110
アメリカ=VISA
ヨーロッパ=Master
のイメージかな? 実際には両方使えるとこが多いらしいけどねw

俺はどえらいカードでデュアル発行してもらってる

131 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/11(木) 19:04:56.28 ID:IaCWhB9Q0.net
お漏らしされた時とかそういうのも考えると2枚は欲しい…
通販とかの買い物用と固定代金払うの用と分けておけばとてもよいよい

132 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/11(木) 19:06:40.60 ID:F3Pb4K6s0.net
確かに何枚も持つのはバカだよな
俺も楽天カードだけでいいかな思ってる
年会費払ってまでカードなんて持っても意味ないわ

133 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/11(木) 19:12:21.33 ID:LrkOc9YD0.net
>>74
家族が知らないで相続したら迷惑かけるぞ

134 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/11(木) 19:14:20.57 ID:GG3PsJnE0.net
1〜2%程度の還元で最強とか最強じゃないとか
ギャーギャー騒いで馬鹿みたいだな

135 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/11(木) 19:14:49.48 ID:zKUFCuYw0.net
>>125
その代わり支払いがシビアらしい
少しでも支払いが遅れると即無効化とか

136 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/11(木) 19:17:33.95 ID:XVtfyozq0.net
>>125
楽天カードは入学はフリー状態だけど
在学中の試験が滅茶苦茶厳しい学校って感じ
途上与信で容赦なく利用停止にするとか
あとコールセンターの対応の悪さとか
楽天特有のメールの多さに我慢できれば

137 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/11(木) 19:18:25.76 ID:ItWgiO8a0.net
ucカードが保険の勧誘してきた
無料カードならともかく年会費払ってるのにふざけるな
また勧誘してきたら解約する
カード会社から電話かかってきたらビビるんだよ

138 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/11(木) 19:19:06.94 ID:CBF/VSuZ0.net
カードなんか何かのついでにガソリンスタンドでつくりゃいいんだよ

139 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/11(木) 19:20:52.55 ID:OrTrsqBc0.net
>>37
手間考えるとな
カードが趣味になってる人じゃないと
そこまで出来ないと思う

140 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/11(木) 19:21:08.32 ID:LKhfzuWt0.net
有効期限に更新しなかったら切れるだろう

141 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/11(木) 19:22:21.66 ID:Lhli7mBui.net
クレカは例え使用してなくても枠自体が借り入れと見なされるから、実際に銀行ローンとか必要になって審査するときに厳しくなるよ

142 :bobcoffee(白紙) ◆LOX0z7Scgs :2014/09/11(木) 19:24:29.76 ID:wGBKPFPq0.net
Suica用と高還元率用で二枚持っときゃいいと思う。
どちらか一枚が紛失しても再発行の時でも使えるでしょ。

143 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/11(木) 19:25:14.25 ID:1IYJa4Gb0.net
メインのビザかマスター
サブにJTB

144 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/11(木) 19:32:50.98 ID:XNOTCF63i.net
ANAマイルか
ユナイテッドのマイルどちらためるのがいいか教えてくれ

145 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/11(木) 19:36:25.80 ID:9/vi1ABq0.net
>>139
手間っていっても普通の申し込みだし、5分程度で約2万円と考えたらおいしいと思う
最近はセルフバック報酬渋めみたいだからやってないけど

>>141
嘘乙
C枠は知らないけどS枠は関係ない。気になるならC枠を0にしてもらえば良いだけ

146 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/11(木) 19:36:31.17 ID:echBMxSQ0.net
メインpone
サブオリコのidとquickpayついてるやつ
使い勝手がいいは

147 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/11(木) 19:40:08.40 ID:Lhli7mBui.net
>>145
金融関係に勤めてるけどあるよ
「信用情報機関によっては」だけど

148 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/11(木) 19:40:57.01 ID:EDTUs/wY0.net
セゾンはイープラスの抽選確率あがるし、トヨタはレースの観戦招待とかあるし

149 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/11(木) 19:42:38.76 ID:B+JtO7YJO.net
あのキラモメンが資本主義の犬になっててワロタw

150 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/11(木) 19:42:45.34 ID:XMTQ7NnV0.net
JALカード
ANAカード
J-WEST(JR西日本)カード

151 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/11(木) 19:45:35.43 ID:p46FjTeK0.net
>>144
どっちも微妙

152 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/11(木) 19:45:48.28 ID:9/vi1ABq0.net
>>147
S枠がローンに影響する銀行ってどこ?
そんな所が本当にあるなら具体的に書いてくださいよ

153 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/11(木) 19:46:56.05 ID:sgRzPtQki.net
>>151
マイルに変えて航空券に交換するのが
一番還元率高いと思ってた。
ためるマイルがおかしい?
それともマイルためること自体おかしい?

154 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/11(木) 19:49:17.56 ID:ye3tXFM+0.net
ゆめカードの時代はよかったなー

155 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/11(木) 19:49:47.89 ID:iNsXjXi90.net
6枚持ってるが使うのはメイン1枚サブ1枚
無駄に財布が膨らむ

156 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/11(木) 19:49:58.07 ID:Lhli7mBui.net
>>152
そんなの規定で言えるわけねーじゃん
お前ローン組んだことないだろ?

157 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/11(木) 19:50:34.63 ID:yPSUto720.net
キャッシュカードについてるやつ一枚ありゃいいだろ

158 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/11(木) 19:52:26.71 ID:59c+7gIi0.net
ネットとか普段用に楽天
女とか部下と飲みにいったとき専用のゴールドやろ

159 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/11(木) 19:52:29.91 ID:DsNhdjC40.net
>>147
お前クレカ板でも同じレスしてこいよ

160 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/11(木) 19:53:02.26 ID:fSWx+Cr80.net
どえらいだけしか使ってない
ポイントが1万に達しそうだ

161 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/11(木) 19:54:10.87 ID:Lhli7mBui.net
>>159
お前
クレカ板とかど底辺にいるんだな

162 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/11(木) 19:55:10.96 ID:p46FjTeK0.net
>>153
UA含む米系は毎年マイレージ改悪でどんどん悪くなってきている。
ANAは、そもそも特典とりにくいし、搭乗で貯めるにしてもそれなりに高い運賃使わないと貯まりにくい。

163 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/11(木) 19:57:01.38 ID:H3G6QlB60.net
今は何処のカードでも大した差が無いから好きなの作っとけ
ライフスタイルにマッチングしてるのでええんやで

164 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/11(木) 19:57:30.87 ID:6hQ63yU40.net
メイン:三菱東京UFJのキャッシュカードについてるやつ(VISA、ゴールドカード)
サブ:大学OBのカード(マスター、図書館の入館証をかねてる)

165 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/11(木) 19:58:38.32 ID:RYgMeuk+0.net
ポイント乞食のカードと見栄張りのカードの2枚体制

166 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/11(木) 20:00:37.39 ID:nSu8YlMI0.net
どえらいvisaだけだわ
JCBも欲しいんだけどどこがおすすめ?

167 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/11(木) 20:02:43.23 ID:PGPvE/Wc0.net
>>5借りる二年前に解約すりゃあええよ

168 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/11(木) 20:04:05.77 ID:BV7Xzt3c0.net
>>166
JCBはnanacoにチャージでポイントつくやつか
QUICPayが使いたいかで変わるだろ

169 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/11(木) 20:04:42.06 ID:WDuguKZ1i.net
いつの間にか枠が300万になってるんだけどこわい

170 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/11(木) 20:04:45.89 ID:LmsNhaCw0.net
ビックスイカ持ってるけどもしかして楽天並に恥ずかしいのか

171 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/11(木) 20:06:06.56 ID:r5RHbsFC0.net
ガス電気水道ネットガソリン用とネットショッピング用に分けてるわ
ネットショッピング用っつっても尼ジョーシン淀祖父の大手用と漏れるであろう楽天小口用で限度額の低いのに分けてる

172 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/11(木) 20:06:58.53 ID:TGgjkuEz0.net
>>169
何が怖いかよーわからんが
嫌なら枠減額の申請すりゃええ

173 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/11(木) 20:07:01.68 ID:7kQ/vOad0.net
ここまで漢方なしとかステマかな?

174 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/11(木) 20:08:00.57 ID:UlnyrdxH0.net
>>166
どえらい金がメインであとはTSUTAYAのふんどしJCBが財布に入ってるわ
車の中にはエネオスVISAもあるけど

175 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/11(木) 20:08:30.96 ID:bOdYaaKW0.net
>>6
年会費有料のどえらいカードにする理由はなに?
ステータス?

176 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/11(木) 20:08:43.53 ID:qvcf72H00.net
楽天VISAが一番いいな
JCBにしちまったよ・・・まじ失敗した

177 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/11(木) 20:11:13.49 ID:dqDX4ZY20.net
やっぱり僕は王道を征く三井住友VISAカードですかね
誕生月用にライフカードってやつと定期用にviewsuicaってやつも持ってる

178 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/11(木) 20:13:35.73 ID:2cgKzCQ10.net
無職→楽天審査落ち

大学教員→楽天審査落ち

大学教授→楽天審査落ち

他にカード持ってるからいいけどなんか釈然としない
楽天からは1円たりとも買ってない

179 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/11(木) 20:14:20.78 ID:6rbuNUnj0.net
VISAとマスター2枚だけど、親が勝手にファミリーカード?
を作ってきてさらにもうもう2枚死蔵してる
1枚をネット限定、もう1枚をリアル限定で使ってる

180 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/11(木) 20:20:30.29 ID:vbKWqP6W0.net
D シティバンクダイナース  ⇔ Edy
J JCB CARD EXTAGE ⇔ QUICpay, nanaco
V SMBCプライムゴールド ⇔ iD
M イオンセレクトゴールド  ⇔ WAON
A ウォルマートセゾン
V BicViewSuica      ⇔ Suica

とりあえず5大ブランドと主要電子マネーは持ってる

181 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/11(木) 20:23:53.58 ID:Z19oFV4Ui.net
>>162
じゃJALためるのが正解ってことですか?

ちなみにANAは特典航空券とれなくても
コインに変えてチケット購入代に少し使えるかなと思ってます。
還元率は大幅に落ちるけど…

182 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/11(木) 20:25:47.83 ID:p46FjTeK0.net
>>181
年間数百万円単位でカードでお買い物して、特典航空券が取れる時期に旅行できるならANAでもJALでもいいと思う。

183 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/11(木) 20:27:49.96 ID:RQX1y8Vd0.net
auwalletで二重ポインヨもらおうと思ったがマスターカードしかチャージ対応ねえとか思ったよりゴミだった

184 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/11(木) 20:28:01.67 ID:xaWZbOYL0.net
死蔵カードは年に1回アマギフト15円自分に送ってる

185 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/11(木) 20:33:02.07 ID:bz0mxzPg0.net
>>182
じゃとりあえずUAはやめといて
ANAでためてみます。
アドバイスありがとうございます!

186 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/11(木) 20:33:56.55 ID:To1Jhi/X0.net
ややこしいことが大嫌いなのでカードは持たない

187 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/11(木) 20:37:27.19 ID:y13viFV90.net
2枚はいるわ
1枚紛失したり止められた場合用
特に海外旅行行くんなら2枚はないと怖い

188 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/11(木) 20:40:29.36 ID:y13viFV90.net
>>178
なんか全然関係ないところでブラックリスト入りしてんじゃねーの?
楽天カードは普通通るぞ

189 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/11(木) 20:40:47.72 ID:rat7l7tV0.net
正直カードなんてどれも変わらんし思って楽天カードにしたけど会社のもよりのコンビニでカード決済したら楽天ガードですね!見たいに元気に言われて恥ずかしい

そこ大声で言うことじゃなくね?って毎回思うけど嫌なら変えろって話だよな、、

190 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/11(木) 20:47:36.09 ID:UlnyrdxH0.net
楽天カードの裏ってまだ気違いみたいな色してんの?

191 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/11(木) 20:48:37.63 ID:6n/WQDSz0.net
楽天はロゴがダサい

192 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/11(木) 20:49:11.74 ID:KclQyL0i0.net
カードは2枚居るわ
・今までレジ前で物理破損が1回。
・海外でポイントがクラック(俺関係なし)されて一時利用停止。

2回もカードが使えなかった事があるので
俺は2枚体制がベストだと悟った

193 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/11(木) 20:55:23.58 ID:5VzIBr2E0.net
フェイスが汚れてくのがすごく嫌で、QUICPay使えるようにした
フェイスを保護するスプレーとか出ないかな

194 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/11(木) 20:58:26.65 ID:vuJYqiNa0.net
>>193
俺もそれ考えてた
最近作ったやつが汚れていくのは可愛そうだなって思って持ち歩いてない

195 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/11(木) 21:00:17.91 ID:AHsVHBU80.net
SFC金の俺は高みの見物

196 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/11(木) 21:00:17.79 ID:uqTqZZvN0.net
楽天カード使うぐらいならリクルートカードのがいい

197 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/11(木) 21:05:38.22 ID:GXCwijVW0.net
>>5
こマ?
複数枚持ってクレヒス積め言ってたじゃねーかw
解約しろって事か

198 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/11(木) 21:06:06.72 ID:R/FbsO/a0.net
VISAとマスターカードを1枚ずつ持っとけって習った

199 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/11(木) 21:09:58.64 ID:uSWO79j60.net
モバイルSuicaが無料で使えるクレカってどれ?

200 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/11(木) 21:20:17.81 ID:fd/JW2o90.net
>>197
クレヒスなんてもんは一、二枚あれば充分だろ

201 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/11(木) 21:22:56.43 ID:2cgKzCQ10.net
>>188
事故も踏み倒しもないんだよな
ただ、最初の申し込みに正直に無職て
書いたことと、そのときは妻の扶養に入っていたこと
それ以降職業欄に職を書いてるんだけどなぜか審査落ち
どうでもいいけど当時は頭きた

202 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/11(木) 21:24:29.53 ID:Pb2vNdE90.net
>>199
ビッグビュースイカ

203 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/11(木) 21:26:41.61 ID:WUrCM4f80.net
3枚まで絞り込んだけど、これ以上減らす妙案がない

204 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/11(木) 21:32:35.10 ID:p5GPWLku0.net
etcとガソリン用のカードって何がおすすめ?
今ts3使ってるけど1000円ごとに10ポインヨだからかいまいちポインヨが溜まってる気がしない

205 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/11(木) 21:32:47.69 ID:PYTyVHG80.net
>>71
蜜墨持ってねーだろお前

206 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/11(木) 21:49:33.82 ID:gAp28lag0.net
楽天カード申し込むついでにetcも頼んだが、有料なのがね
まあ500円ちょっとだし、余裕でポイントでペイできるけど

207 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/11(木) 21:50:54.81 ID:0Dfggj8L0.net
ナナコで固定資産税、自動車税
はい論破
ナナコ何枚目かもう分からん

208 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/11(木) 21:56:05.71 ID:AWQac9b50.net
>>205
なんで?

209 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/11(木) 22:08:44.89 ID:bOdYaaKW0.net
>>193
最近作ったOrico Card THE POINTのフェイスがマットブラックで格好いいんだけど
マット素材のせいで傷とか汚れとか付きそうで使えない
なにか良い方法ないかね

210 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/11(木) 22:10:52.72 ID:Lhli7mBui.net
>>197
クレヒスが良いってのは、借りてたけど延滞なく完済しました、ってところを見てくるって意味だよ

211 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/11(木) 22:13:52.89 ID:KBFH10Mm0.net
三井住友visaのゴールド一枚に絞った

212 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/11(木) 22:14:00.03 ID:pNF2LJyc0.net
いにゅっち @inyutti ・ 8月26日
クレカデビューはたしか銀行の三井住友VISAが最初で、その後アマゾンクレカ(廃止)つくって楽天つくってENEOS作ってあとはJoshin,AOYAMA,Sofmap,
TAMTAM,AEON,SPORTオーソリティ、アルペン、SONY、EDIONと特典ついてるの作りまくってたら・・

いにゅっち @inyutti ・ 8月26日
@Kei__Kei カードはひとつだけ持つものじゃないので、通販全般に強い楽天と、普段の食料品用にAEONと、がそりん入れるならENEOSとかガソリン系1枚と、
あと家電量販店1枚あればほぼカバーできる。それぞれでVISA,MASTER,JCBは振り分けてね。


クレカ詳しくないからこいつの言うこと真に受けてたわ・・・恥ずかしい

213 :bobcoffee(白紙) ◆LOX0z7Scgs :2014/09/11(木) 22:14:18.85 ID:wGBKPFPq0.net
>>197
貧乏人はクレジットカードを持て。(ただし、ご利用は最小限に。
http://bobcoffee.blogspot.jp/2013/11/blog-post_23.html

-どういうカードを作るべきか。
あなたがもし10代20代のサラリーマンであるなら
給料振込を受けている銀行発行のクレジットカードをまず申し込みましょう。

これは銀行との信頼を作る為で、
後々、学資ローンや住宅ローンを組む時に有利に働きます。
逆に、一切の返済の遅れは許されません。
銀行との取引は一度でも遅れたら信用が失墜してしまいます。
ヘタしたらスグにカード契約が解除されます、
それぐらい銀行との取引は厳しいのです。

また住宅ローンを組む数年前には消費者金融への支払いは完済、
カードは解約してクレジットカードも極力枚数を持たないようにしましょう。
これは完済後から数年間は完済情報が残るからです。
基本的に銀行と取引しようと思うのなら
消費者金融には一切関わらないことです。

214 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/11(木) 22:14:51.62 ID:g0F7dXky0.net
>>5
現金払いで購入したから全く問題なし!

215 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/11(木) 22:15:45.08 ID:kRo7oeAd0.net
VISAとビュースイカじゃね
俺はVISAしか持ってないけど

216 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/11(木) 22:17:59.47 ID:/OoztIVT0.net
>>145
すいません、不動産営業やってるものです
クレカは住宅ローンとかに引っかかるのであまり良く思ってませんでしたが抜け道があったら教えてもらえませんか?

217 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/11(木) 22:18:35.09 ID:KclQyL0i0.net
楽天カードなんか
何のメリットも無いよね

楽天通販は、どこのクレジットカードで引き落としても1%引きなわけで
わざわざ楽天カードを契約するメリットが無いんやで

218 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/11(木) 22:18:37.37 ID:qu59zaXJ0.net
SFC金マスターでマイルためまくり旅行しまくりホテル泊まりまくりだわ
どえらいカードだよ

219 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/11(木) 22:19:34.67 ID:Te1sbua70.net
おれはダイナース一枚
使えなければ現金

220 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/11(木) 22:20:20.47 ID:/848mj1d0.net
ポイントとかマイルとか目当てに何枚も作ったけど
何かあったときのサポートが段違いだからゴールドばっかり使うようになったわ
まとまった額使ってると還元も結構いいし

221 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/11(木) 22:21:41.47 ID:/p67OgGa0.net
海外でVISA使えなくなったことあったからそれ以来Masterも
この2枚あればマジで十分だろ

222 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/11(木) 22:21:51.18 ID:KclQyL0i0.net
ど偉いカードは
マイペ払いにして、年会費無料に切り替えてから
記憶にない。

223 :bobcoffee(白紙) ◆LOX0z7Scgs :2014/09/11(木) 22:26:10.24 ID:wGBKPFPq0.net
>>204
近所のガソリンスタンドで何カードを使えば割引になるかによるんじゃないの。
セゾンとかイオンとか自ブランド発行カードとか。

224 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/11(木) 22:30:39.51 ID:GXCwijVW0.net
>>213
クレヒス積む為にわざわざ複数枚持ったわけだから延滞なんかするわけないけどさあ
1枚に絞って他解約する事にするわ

225 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/11(木) 22:30:53.07 ID:dUgMRkxe0.net
1枚を制限額ギリギリまで使っているとクレヒス悪くなるぞ
そんなことを神経質に気にしないならいいけど

226 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/11(木) 22:31:46.61 ID:ejHA1/z10.net
>>213
こういう記事を読んで、現金主義の俺が信用作る目的でカードを申し込んだわけ
少額(数百円)でも借りてちゃんと引き落とせれば信用つくと思って

で、あちこち申し込んだけど全部落ちた
楽天、ファミマ、アコム等10社ぐらい
クレカ板に相談しに行ったら「携帯を割賦で買って信用詰め」と
で、携帯屋行ったら最安でも月額780円でそれに税金や端末代かかる
62年間使ったことのない機器を購入して使いこなせるか心配だし連絡取る相手も居ない
しかもそれでも信用積めるかどうかは微妙、むしろ支払い遅れたら一気に詰み

クレカのハードル高杉 

227 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/11(木) 22:31:46.85 ID:OojzMYDf0.net
総量規制があるので、
そんな沢山持っても意味はない。

228 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/11(木) 22:33:41.54 ID:WOLWVRba0.net
>>226
支払い遅れるとかお前クレカ以前に月額契約向いてないわ

229 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/11(木) 22:34:16.47 ID:dUgMRkxe0.net
>>221
visaとMasterなんて使える所ほとんど一緒だろ
アメックスとかのほうがいいんじゃないか

230 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/11(木) 22:34:49.17 ID:OojzMYDf0.net
>>226
クレヒスの仕組みを知らずに
無駄に歳取ったのが悪いね。
銀行にカード頼み込むしかないね。厳しいけど。

231 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/11(木) 22:36:16.32 ID:g95+9h/W0.net
28歳童貞、年収450万
JCB-ANA-G、S120
密墨ピザG、S200
糖蜜ピザG、S150
法人カードスマタG、S100

次の更新で密墨切るわ
イラン

232 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/11(木) 22:36:51.55 ID:2cgKzCQ10.net
>>226
現金主義だったら普通預金(貯金)の通帳あるだろうから
そのATMカードにクレジットカード機能つけれ

233 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/11(木) 22:37:27.18 ID:OojzMYDf0.net
>>232
それでも不幸の手紙の公算大だけど

234 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/11(木) 22:37:44.68 ID:NTWq7VDS0.net
60代も珍しくないけんもうであった

235 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/11(木) 22:38:19.26 ID:TO5uxZcv0.net
>>226
携帯の料金って信用情報に関係ないんじゃないの?

236 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/11(木) 22:40:01.75 ID:OojzMYDf0.net
クレカ作れるのは若年者まで。
歳行ってからは、
システム上自己破産者と区別つかないので
ホワイトは門前払い。

237 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/11(木) 22:40:17.19 ID:HkOk0AYq0.net
ぼくはこれ
http://www.jaccs.co.jp/corporate/csr/images/syakai-img-1.png

238 :bobcoffee(白紙) ◆LOX0z7Scgs :2014/09/11(木) 22:40:30.33 ID:wGBKPFPq0.net
>>226
多分釣りだろうけどその年で一切金融サービスを使ってないなら
いらない人生なんだろうから必要ないでしょ。

家も子供もないならどういう関係でカネを借りるんだろうか。

239 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/11(木) 22:40:41.07 ID:p46FjTeK0.net
>>235
割賦=分割払いで本体を買ったら信用情報に登録されるはず。

240 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/11(木) 22:40:56.88 ID:ak4tAK2Z0.net
>>15
なんで分ける必要あるの?限度額の問題?

241 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/11(木) 22:41:38.13 ID:OojzMYDf0.net
>>235
CICに載るけど、
クレカの与信にはまあ参考にされない。

242 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/11(木) 22:42:03.45 ID:iRlYkAFh0.net
5枚持ってるは

243 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/11(木) 22:43:04.55 ID:OojzMYDf0.net
>>239
携帯電話の分割って書いてるから、
カード会社は審査の対象にならんよ
こんなもの。

244 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/11(木) 22:43:41.80 ID:Vl708Eyr0.net
用途別に分けるだろ普通

245 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/11(木) 22:45:11.60 ID:p46FjTeK0.net
>>243
カード会社次第でしょ。
楽天とかすら落とされてるから、相当厳しいとは思うけど。

246 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/11(木) 22:46:50.42 ID:ydJ+QRut0.net
マスターとVISAだから2枚ってアホだろ
VISA一枚で十分

247 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/11(木) 22:48:11.89 ID:AWQac9b50.net
メインで使ってる銀行のキャッチュカードをクレカにすればいいだろ
預金残高がある程度あればそこのカードくらい通るんじゃないの?

248 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/11(木) 22:48:19.48 ID:no4wN7zE0.net
>>125
楽天は発行数を稼ぐため最初の審査は甘いが“このカードはサービス対象外となっております。
(エラーコード:2)”と称する突然死(途上与信による無期限カード使用停止)が続出している。延滞や口座振替の残高不足はもちろんだが・・・。

・この野郎ア●ムやプ□ミスやアイフノレにポケッ├バンクやレイ●で摘んでやがった!!サイマーかよ!!→コード2
・こいつ枠限界まで使ってやがる!!しかも全部リボだ!!チャリンカーかよ!!→コード2
・こいつ、C枠摘みやがった!生意気な!!→コード2
・こいつ増枠申請してやがる!!テメエの身分じゃ今の枠でも贅沢なんだよ!!→コード2
・あっ他社のカードを持ってやがった!!死蔵するつもりだな!!よ〜しっ!!→コード2
・なんて奴だ!!Edyやnanacoなど同じモノを大量に買ってやがる!!S枠換金してるに違いない!!よ〜しっ!!→コード2
・こいつ、同じ住所に違う名前を大量に登録してやがる!!偽名使ってるな!!→コード2
・こいつ、新幹線回数券やPCに液晶TVにトレカにBD・DVDソフトやゲームソフトをしょっちゅう買ってやがる!!S枠換金するつもりだな!!→コード2
・あっ!!楽天じゃほとんど使ってねえぇ〜!!→コード2
・(他社のブラック情報が復活記載されてるのを見て・・・)(官報に、トンデモないものを発見!!)→コード2

楽天は審査がザルなので、多重債務者・チャリンカー・天井張り付き・延滞しまくり・借金大好評踏み倒し中といった歩く不良債権のカスがガンガンやって来る。
そのままではバックレ喰らって楽天に大損害が出てしまうから、巷で日本一厳しいと噂の途上与信でそういったカスとその予備軍を弾く。
「疑わしきは罰せよ」の精神に基づき、フツーの客であっても何らかの原因で嫌疑をかけられたらゴミ同然に扱われる。
http://plaza.rakuten.co.jp/sanma115/diary/200910050000/

249 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/11(木) 22:48:54.52 ID:vw4Ky8a00.net
メイン:三井住友VISAゴールド
サブ:MUFG ゴールドプレステージ(相当)
IC:ViewSuica

みたいな使い分け

250 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/11(木) 22:49:53.51 ID:ydJ+QRut0.net
>>237
下のカードのホログラムはチャバネゴキブリの背中が光ってるのかと思った
センス悪すぎだろ

251 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/11(木) 22:53:51.45 ID:w4xkNUL+0.net
蜜墨金とファミマカードの二刀流だけど、ファミマカード切ってどっかのガソリンカード作ろうかな

252 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/11(木) 22:57:20.96 ID:wsbWar2V0.net
>>226
え、62?

253 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/11(木) 22:57:36.97 ID:4VmpxWlt0.net
エポスは無料の分際で海外旅行の保険ついてるから作ってタンスにしまっとけ

254 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/11(木) 23:08:15.33 ID:E2OFChWV0.net
黒いカードの実物初めて見た
大学生こええよ

255 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/11(木) 23:10:32.30 ID:IaCWhB9Q0.net
>>240
おもらしとかそういうのされた時のため

256 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/11(木) 23:11:49.38 ID:7Is5pTTDi.net
JCBの最高峰JCB ザ クラス一枚が最高

http://www.nein.in/wp-content/uploads/2013/12/NEW-JCB-THE-CLASS.png

取得条件
http://i.imgur.com/G6yOd2D.jpg

257 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/11(木) 23:13:54.28 ID:9+e3CxLe0.net
おサイフケータイに使えるカードが意外と少ない
仕方なくイオンSuicaでWAONとSuica使って
JCBでQUICPay使ってる

258 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/11(木) 23:15:33.01 ID:SbzO5urJi.net
公共料金支払い用と買い物用分けてる。
最近ショップからのカード番号漏洩とか多いし、
漏洩ある度にカード再発行&登録カード番号変更手続きとか面倒だから。

259 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/11(木) 23:26:40.81 ID:E0yQtV3I0.net
楽天
ビッグSuica
オリコID一体型
ファミマT
ヤマダセゾンアメックス

メインは楽天、他も全部VISA。Suicaは駅内。

楽天でEdyチャージポイントできる今、オリコが完全に用無し。
ヤマダもただのポイントカード。

そこでこの2枚を処分して、西友用にウォルマートセゾンアメックス、
公共料金用にnanacoを作ろうと思う。

なお通販はAmazonで楽天は書籍のみ。月平均4万

260 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/11(木) 23:35:03.98 ID:zrpF0urV0.net
>>226
62までクレカ不要の人生だったのなら、今後も要らないんじゃないの
そのお歳で家を買うためにクレカが必要ってわけでもないでしょうに

261 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/11(木) 23:45:39.75 ID:cfptOzGw0.net
無職預金0でも通る楽天カードは神

262 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/11(木) 23:49:36.66 ID:iNsXjXi90.net
信販系とサラ金は別物だよね

263 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/11(木) 23:49:58.52 ID:d8Uex0uC0.net
クレカ5枚くらいに増えた辺りで、管理できないことに気付く
家電値切って買ったときポイントつくよって勧められたけど、やめておいたわ
値切ってるのにさらに安く買わないなんて変なやつだと思われただろうが、
さすがに9枚目のカードはいらんのよ

264 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/11(木) 23:50:16.83 ID:OojzMYDf0.net
カードでステータスを求めるのはもう古いって。
自己満ってならええけど。
ただの趣味やんけ。

265 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/11(木) 23:54:14.63 ID:OojzMYDf0.net
>>262
キャッシングとショッピングが分かれてるんだけど、
このキャッシング部分は信用面では
サラ金と同じ扱いになる。
逆に言えば、
アコムマスターカードでも、
ショッピング利用分に関しては立派なクレジットカードと言える。

266 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/11(木) 23:56:02.28 ID:ESuOVA8Ci.net
>>262
審査に利用される信用情報機関がほぼ共通してる

267 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/11(木) 23:59:37.53 ID:2IdqhPRM0.net
維持費タダ3枚成り行きで持ったけど
限りある残高の人なのでわりと精神衛生に悪い

268 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/12(金) 00:00:10.04 ID:xGF6rVaI0.net
車に乗る人ならガソリン系のカードが一枚あった方がいいと思う
何かとお得

269 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/12(金) 00:00:57.13 ID:WZrsjLp50.net
ショッピングローンの枠
貸金枠
これは信販サラ金問わず、
信用情報機関にて一括管理されている。
カード会社、サラ金からは
摘まんでるライバル会社名以外は
すべて見る事が出来る。

270 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/12(金) 00:07:08.52 ID:WpYzgGdo0.net
メイン1枚だと何かあって使えなくなった時に困るだろ
アダルト系やらちょっと怪しげな通販用にサブは持っておくべき

271 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/12(金) 00:12:05.75 ID:fpW1cur50.net
今持ってるクレジットカードが近い将来ゴミになりそうなんで新しいカードが欲しい
CICとか行けばいつどこの業者にいくら借りたって詳細わかる?
記憶にない借金があったりしたらそれが原因で審査落ちしてもつまらんので確認しておきたい

272 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/12(金) 00:15:21.00 ID:WZrsjLp50.net
>>271
CIC近かったら身分証持参でGO
500円で紙貰えるでしょ。
10分待ちくらいかね。混んでなけりゃ。
為になるよ。
JICCにも載ってる所あるよ。ソフトバンクなんかはJICC載っける。

273 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/12(金) 00:17:25.28 ID:WZrsjLp50.net
CICとJICC出したら全社分確認出来る。
閲覧じゃないので、
データをプリントアウトされて渡される。

274 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/12(金) 00:20:53.16 ID:fpW1cur50.net
>>272
サントス
業者の屋号と借入開始時期や金額も載ってる?
以前事故で部分的な記憶が吹っ飛んでしまったので出来れば金融屋に裁判を起こされた記録がないかも知りたい

275 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/12(金) 00:28:12.44 ID:8G42ozO40.net
年会費に1万とか払ってるアホはどういう思考してんの?
ステータス()とか言っちゃうの?
空港ラウンジをよく利用するならなんとなくわかるが

276 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/12(金) 00:38:04.20 ID:zwazqhhw0.net
ポイントガーリボ一括ガー与信ガー
なんて無視して現金主義貫くのが一番金使わないよな

277 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/12(金) 00:40:23.35 ID:AV2N2Eze0.net
会社の経費や出張代や、必ず払う公共料金でポイントならわかるが
バンバン金使うやつがポイントポイントって、無駄な物買っておまけがついたって喜んでいるようなもんだろ

278 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/12(金) 00:43:38.76 ID:4GWRv5KW0.net
>>275
年に何回も海外いくなら海外旅行保険料の節約

279 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/12(金) 00:45:19.39 ID:db5E6Mbi0.net
無駄かどうか決めるのはそれ買う本人だからね
欲しいものを買って少しポイントついてお得でうれしい、喜んで何の問題もなくないか
何でもかんでも我慢したい人は勝手にそうすりゃいいだけで

280 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/12(金) 00:46:56.80 ID:DQmQUAYt0.net
VISA一枚持ちだったけど海外出張でホテルのチェックイン時にカード渡したら
今VISAが通信障害で使用できないから他のカードをよこせ
とか言われて困ったことがあったのでmasterで一枚作った

281 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/12(金) 00:52:59.30 ID:zif24Ka90.net
無駄な買い物をしてしまうのは商店街とかのポイントカードだな
一定額以上ならポイントというのが目の前にぶら下げられるから危険だ
クレカのポイントじゃそういうこともない

282 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/12(金) 00:53:18.33 ID:5Gs7oSWc0.net
一応住友VISA一枚は持ってるけど遅延以外の理由で止められる・解約されると非常に困るのでバックアップにもう一枚欲しい。
ただ今無職なんだ…

283 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/12(金) 00:53:29.06 ID:WHNk+SHr0.net
むしろ空港ラウンジなんか混雑してて使いたくない
コンシェルジュとか優待とか使いこなせば簡単に元がとれる

284 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/12(金) 00:55:27.03 ID:484gLc/K0.net
漢方とかいう謎の最強カードw

285 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/12(金) 00:55:34.56 ID:4GWRv5KW0.net
>>282
auWALLET VISAデビット いくらでもあるだろ

286 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/12(金) 00:55:55.02 ID:+fo0IkRk0.net
オートチャージ用に鉄道会社のカードが必要だから、二枚持ちかな

287 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/12(金) 00:56:58.92 ID:09uUbNKA0.net
絞りに絞って5枚だわ

288 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/12(金) 00:59:00.69 ID:5Gs7oSWc0.net
>>285
デビットで対応出来ない携帯やらプロバイダーとかが困るんよ

289 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/12(金) 01:00:59.99 ID:+XNihlfz0.net
ビックカメラビュースイカカードに定期券が乗れば1枚でいいんだが

290 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/12(金) 01:01:28.25 ID:KppKmIf90.net
viewと東急か。

291 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/12(金) 01:02:13.69 ID:6sTS96z6i.net
ダイナースと三井住友visaとACマスターカードがある
1枚だと海外とか不安だわ

292 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/12(金) 01:02:42.74 ID:KppKmIf90.net
viewSuicaで東急PASMOにオートチャージ出来たらなあ

293 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/12(金) 01:07:56.28 ID:w2OdOS/f0.net
オートチャージ用にメトロJCB
オールマイティーに使う用のどえらいVISA

とりあえずこれで回してる

294 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/12(金) 01:24:17.82 ID:FflOPg1o0.net
iD付きの三井住友VISA金とj-west express JCBだな
車持ったらガソリン系、出張繰り返すくらい偉くなったら航空系かアメックスかダイナース追加予定

295 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/12(金) 01:27:07.20 ID:+9qRsqZz0.net
海外いけないから階級一枚

296 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/12(金) 01:36:56.73 ID:s6s83DC40.net
>>274
一社一社詳細書いてるから見てみな。
金融関係の洗いだししたかったらJICCも行かなあかんで。
両社とも郵送依頼より来社の方が早い。
CICとJICC載ってる会社で過去から現在取引有るところは全部出る。
載ってないモグリとかはないんで。

297 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/12(金) 01:41:19.10 ID:s6s83DC40.net
>>288
今口座引き落とし出来るところ多いでしょ。
事故らなきゃ凍結されんよそんなもの
サラ金じゃあるまいし

298 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/12(金) 01:44:47.77 ID:s6s83DC40.net
>>276
60すぎてカード持てない上のおっさんみたいなのが嫌なら現金でどうぞ。

ってもデビットが有能過ぎて別にいらんけどなあ

299 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/12(金) 02:20:19.10 ID:CcHxFrm+0.net
T&E系
交通系
電子マネー系
とかどうしても使い分けせざるを得ないからね
クレカ決済メインにするなら2〜3枚は普通だと思うけど
1枚持ちやデビットメインの人は結局現金主義ってだけ

300 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/12(金) 05:41:52.35 ID:f/JuNJU90.net
ブラックカードの上!JPモルガン パラジウムカードのすべて
http://card.kinri.jp/black/uwasa/palladium-card.html
http://i.kinri.jp/card/palladium-card.png

ブラックカードの上のカード、それがパラジウムカードです。
アメリカの金融大手「JPモルガン」が2011年に発行したパラジウムカードは、これまで最高とされてきたブラックカードをしのぐ最上級のクレジットカードです。
JPモルガンが公式に発表しているカードなので、実在します。

パラジウムカードは、JPモルガンとVISAとの提携カードです。

パラジウムカードの材質には、レアメタル(希少金属)のパラジウムが採用されています。
カードそのものに1,000ドル(約8万円)の価値があります。

年会費は600ドル(48,000円)で、カードの利用上限額はもちろん無制限です。

アメリカンエキスプレスのセンチュリオンカード(ブラックカード)の年会費が367,500円、プラチナカードが105,000
円なので、JPモルガン パラジウムカードの年会費はかなり安いことがわかります。

しかしながら、取得条件は極めて厳しいです。

取得条件
JPモルガンのプライベートバンク部門の顧客であること
3,000万ドル(約24億円)以上の資産を持っていること

これは厳しいですね。。。
JPモルガンはブラックカードも発行しており、こちらは年収1,000万円以上の人が対象とのこと。

301 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/12(金) 05:44:14.96 ID:LGqv+dWe0.net
日本でしか使わないのにamexで作った俺は負け組

302 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/12(金) 05:51:01.54 ID:RDPlE63w0.net
海外通販用にデビッドカードも持ってる。

303 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/12(金) 05:54:28.94 ID:mUbg6OiU0.net
>>301
特殊な店じゃなければ大抵は5ブランド全部対応してる

304 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/12(金) 05:54:52.39 ID:A3ZMPkOT0.net
金が無くてカードにたよる奴と、
金があるからカードを持つ奴

305 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/12(金) 06:27:25.87 ID:zhnJEXCh0.net
楽天カードマンの俺に勝てる奴いるの??

306 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/12(金) 07:05:57.14 ID:p+1tsLh10.net
ANAカードと銀行カード兼用の二枚持ってるなー
海外営業なんでカードは必須

307 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/12(金) 07:07:28.79 ID:j36Amxun0.net
>>176
nanacoにチャージできるやん

308 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/12(金) 07:18:48.04 ID:7E0uy4sV0.net
外出用 au wallet
大きい買い物と旅行用 雨金
プリペイドクレカ購入用 楽天

309 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/12(金) 07:18:54.17 ID:TdzEbwTc0.net
漢方一択
他に選択の余地なし

310 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/12(金) 07:29:54.88 ID:4V5ajTJG0.net
ネットショップ、パスモオートチャージ、電子マネー、ETCの4枚あるわ
これが二枚になれば管理が楽なんだがなあ

311 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/12(金) 08:47:21.78 ID:Pmqg0Y0z0.net
その一枚をなんにするかが問題なのにそこはスルーかよこの記事

312 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/12(金) 09:41:00.32 ID:SK4yD+F+0.net
「1枚絞り込み」とは

アメックス・センチュリオンを出す。
→「あの、お客様。このカードは取り扱いしておりませんが」
→暴れる。

このパターンしか思い浮かばんのだが。

313 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/12(金) 10:20:43.42 ID:5VyV8Mu90.net
>>264
自分が店員なら、ステータスのあるカードを渡されたら、
金持ちかつアホだ、って思うわ

314 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/12(金) 10:23:59.69 ID:92IFVUbP0.net
SONYポイント貯める為メインはSONYカード金
サブにJCB金
海外行く際優先チェックイン可能にする為、ANAVISA金もJALマスター金

しかし海外なんぞ滅多に行かないので空港系が無駄になってる

315 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/12(金) 10:25:33.31 ID:/HBcTnEJ0.net
5枚ぐらいもってるけど
普通に使うのは2枚だけ。
余計に持ってるとなくしたときに面倒なことになる
以外、「使わないけどたくさん持ってる」ことのデメリットある?>>1

316 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/12(金) 10:54:28.25 ID:IrobgHN10.net
メイン ANA VISA SFCプラチナ
さぶ JAL AMEX JGCゴールド
ネット用 東大卒業生カード黒

317 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/12(金) 11:00:23.62 ID:lmA5PzLB0.net
転落カードま〜ん(笑)ってそんなに還元率いいの?

318 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/12(金) 11:02:33.97 ID:/W4ac7700.net
REX CARD Liteよいよね

319 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/12(金) 12:07:35.90 ID:B916JNFc0.net
SFC金の俺は高みの見物

320 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/12(金) 12:12:16.43 ID:4GWRv5KW0.net
蜜墨VISAを1枚もっとけばiD WAONも対応していて
日本全国どこ行っても困らない理想型じゃない

そんな自分はリーダーズカード

321 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/12(金) 12:30:51.71 ID:A98/1/hf0.net
特典より給料日にいかに近いかに尽きるんじゃないの

322 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/12(金) 12:33:14.02 ID:dHcFf6l+0.net
ネット専用とネット除くあらゆるところ用で2枚、どっちもブランドはVISAかMaster
更に見栄張り用にAMEXのゴールド以上の計3枚持ちが多分最強だ

323 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/12(金) 12:50:52.60 ID:PM3LTy/Ci.net
大学時代に一枚、派遣で一枚、契約社員で一枚と増やしてきました

324 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/12(金) 13:05:19.84 ID:Ii54mjuo0.net
ヨドバシに交通系付かないかなあ

325 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/12(金) 13:13:52.26 ID:K00lAJldi.net
>>317
せっせとポイント乞食すれば、毎月2-300円分は貯まるから
それをカードのポイントと合わせて使ってる

326 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/12(金) 13:15:17.75 ID:oIXux5tD0.net
>>313
アホだ

なんで?
現金払いよりはいいと思うけど?

327 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/12(金) 13:33:21.04 ID:UP9yV4km0.net
10枚近く持ってるけど各々目的があるから減らせない
小田急カード:パスモのオートチャージ・スーパー
地元のスーパーのカード:スーパー用
楽天カード:楽天用
三井ショッピングパークカード:らら用&アメックス
どえらいカード:銀行用
ファミマカード:ファミマ用
ローソンPonta:ローソン用
ヨドバシ:ヨドバシ用
ビックカメラSuica:ビック&新幹線用
JRAカード:指定席用

東急のカード欲しいけど年会費無料のカードないんだよな

328 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/12(金) 14:13:53.69 ID:CUL/Cz1a0.net
>>135
ふつう支払い遅れなくね?

329 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/12(金) 14:14:20.56 ID:yFqaWhhE0.net
トランプするんだよ

330 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/12(金) 14:41:45.45 ID:f5xrg5eZ0.net
何枚あるか解らない

331 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/12(金) 14:46:03.38 ID:Pmqg0Y0z0.net
何だこの最強デッキ自慢スレ

332 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/12(金) 16:55:51.32 ID:Y1ojHlhG0.net
金属結晶&研磨マニアとしては、
金属製カードは一度持ってみたいなぁ

26歳でプラチナ取得まではいったけど、センチュリオンの招待が来るほど買うものが無い

333 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/12(金) 19:48:56.85 ID:ulXgKOus0.net
>>226
申し込みしまくるとどこも落としまくる。10社はアウト
メインバンクの行員に頼めば作ってもらえうかも

334 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/12(金) 21:50:34.14 ID:4boPxiCn0.net
電子マネー系なんとかならんのかね
イオンとセブン一緒にならんかなー
クレカより電子マネーのカード増えて困る

335 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/12(金) 21:53:33.31 ID:6iLm7H3M0.net
>>226
お前団塊ケンモメンかよ

336 : 【東電 57.3 %】 オープン2シーターの風?? ◆n5g8z7kBQg :2014/09/13(土) 03:33:04.08 ID:tsxQzY6s0.net
退屈だから雨金でも作るかなぁ。。。

337 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/13(土) 08:56:45.13 ID:yWrBKfQL0.net
転職した直後ってカード作れる?会費無料のETCカード必要になった。
他にはヨドのクレカ1枚持ってるけど。こっちだとETCカードは会費かかるんだよね。

総レス数 337
78 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200