2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

アメリカ様「ジャップはGDP壊滅状態で消費税10%にするとか正気か?バカなの?」 [115743582]

1 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/11(木) 17:22:53.06 ID:uQIOZzUW0.net ?2BP(1500)

日本は消費税10%を「延期すべき」 NYタイムズ社説が経済悪影響を懸念

米紙ニューヨーク・タイムズ(電子版)は10日、日本政府は来年10月に予定される
消費税率10%への再引き上げを「延期すべきだ」とする社説を掲載した。

10%への再増税の可否は、安倍晋三首相が景気情勢を見極めながら年内に判断する。

社説の主張は、最近発表された4〜6月期の国内総生産(GDP)が落ち込んだ点を踏まえた。
財政赤字削減の必要性は理解する一方、好転しかけた日本経済への悪影響をより懸念した。

また、企業の社外取締役を増やしたり、女性の社会登用を進めたりした方が
投資や消費の拡大に有効で、増税よりも優先すべき措置だと提言した。
http://sankei.jp.msn.com/economy/news/140911/fnc14091116470015-n1.htm


>9月8日(ブルームバーグ):4−6月期の国内総生産(GDP)は物価変動の影響を除いた実質で、
>前期比年率7.1%減と速報値(6.8%減)から下方修正され、リーマンショック以来の落ち込みとなった。
http://www.bloomberg.co.jp/news/123-NBCY3Z6TTDS001.html

2 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/11(木) 17:23:28.21 ID:u/OiehCT0.net
ジャ・・・・・・ジャ・・・・・・

3 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/11(木) 17:23:28.69 ID:DG4CcKGri.net
だって

4 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/11(木) 17:24:04.97 ID:fz6gezTk0.net
見ての通り馬鹿です

5 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/11(木) 17:24:37.05 ID:MEbx3JPX0.net
効いてる効いてるこれはやるべき

6 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/11(木) 17:24:43.76 ID:eDb8L2f10.net
下痢ちゃんどもが理解できるわけ無い

7 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/11(木) 17:25:19.37 ID:W6CllqD60.net
安倍ちゃんGJだね!俺も楽しそうな若者がうざいので安倍ちゃんを応援してます!
若者の未来を奪ってやってくれ安倍ちゃん!

8 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/11(木) 17:25:28.43 ID:lPYkMnmc0.net
ジャップとか差別用語つかうな!!!!

9 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/11(木) 17:25:35.35 ID:U8S9C1q90.net
いいかげん学習しろよ
海外左翼紙がやるなっていうことだけをうちの政府はやるんだよ

10 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/11(木) 17:25:43.01 ID:EUOcft290.net
反動保守勢力(アメリカ)が嫌がってるな。よし予定通り10%で行け。

11 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/11(木) 17:26:07.68 ID:XgXaO/F00.net
こっちみんな

12 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/11(木) 17:27:28.71 ID:1kFDcrBc0.net
????「アメリカはチョン!!!!」

13 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/11(木) 17:27:30.83 ID:qh8VLpr/0.net
なんだチョンか

14 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/11(木) 17:27:54.68 ID:FV1QAwZb0.net
諸悪の根元の財務省官僚をコロコロしてくれ!

15 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/11(木) 17:27:55.88 ID:zNQ3hVMm0.net
アメリカ「もう一回原爆でリセットしてやろうかジャァァァァァァァァァァップwwwwwwwwww」

16 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/11(木) 17:28:08.30 ID:zOsTXBF90.net
は?安倍さんは壊滅させようとしてるんだが?

17 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/11(木) 17:28:08.39 ID:wzLULabx0.net
ブサヨが嫌がってるということは効いてるということだな

18 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/11(木) 17:28:38.27 ID:qYPg7WOF0.net
>また、企業の社外取締役を増やしたり、女性の社会登用を進めたりした方が
>投資や消費の拡大に有効

博識ケンモメン!これはどういう理由なの?教えてくれ下さい

19 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/11(木) 17:29:13.78 ID:OIF1xXyF0.net
>>1
あたりまえ
我が身可愛さに庶民犠牲にしても保身を図る支配層がクズ

20 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/11(木) 17:29:24.03 ID:GQGWVBRe0.net
>>1
>財政赤字削減の必要性は理解する一方、

全く減ってないですw
増えてますw

21 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/11(木) 17:29:53.08 ID:w50AaHHO0.net
安部ちゃんに直接言ってくれ

22 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/11(木) 17:30:08.07 ID:7eBGUxaV0.net
安倍は糞チョンだろうが
一緒にすんな

23 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/11(木) 17:30:17.88 ID:QTfjF1nE0.net
安倍ぴょん 「俺は嫌な思いしないから」

24 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/11(木) 17:31:00.33 ID:FdeaGLTT0.net
これはアメリカの在日の圧力ですわ

25 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/11(木) 17:31:04.32 ID:iAIEkKqA0.net
ジャップがナチスの真似事してるとか
アメリカ人も最近のジャップの行動には理解不能だろう

26 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/11(木) 17:31:19.42 ID:HYRxUv7X0.net
>>18
日本企業、特にメーカーは旧態然とした状態でかつ外が見えてない面が大きいから
そろそろ変われって言いたいんだと思うよ。

27 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/11(木) 17:32:23.98 ID:wHucMuXn0.net
財務省には絶対に勝てない。
たとえ社民共産が政権とってもな。

28 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/11(木) 17:32:38.83 ID:aR3n7ALP0.net
バカだから税率上げたら上げた分だけ継続的に儲かると思ってんだよ
財務省の奴らはシムシティやってこいよ(鼻ほじ)

29 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/11(木) 17:33:09.91 ID:IEevtto10.net
>4〜6月期の国内総生産(GDP)が落ち込んだ点を踏まえた。
そこを無視すれば日本の景気はむしろ回復してるんだが

30 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/11(木) 17:33:17.41 ID:VTu7/mLk0.net
NYタイムズ>>>>>IMF
はっきりわかんだね

31 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/11(木) 17:33:33.87 ID:+w8Ut9un0.net
仰る通りバカです

32 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/11(木) 17:33:39.08 ID:rsC6Ji8b0.net
>>30
IMF専務理事「日本経済の回復を確信してる。再増税は十部可能なので予定通りやれ」 [479913954]
http://fox.2ch.net/test/read.cgi/poverty/1410340722/

33 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/11(木) 17:33:59.00 ID:NwPmbuEN0.net
反日ニューヨーク・タイムズがいうならすぐやれってことだな

34 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/11(木) 17:34:28.90 ID:QQBjRDhS0.net
必死に公共事業の発注増やして、GDPを水増ししてこれだから、
日本経済の実体は想像以上にひどいよ

35 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/11(木) 17:34:47.70 ID:IaCWhB9Q0.net
上げねーとアベノミクス成功だって言えねーだろ
景気とか関係なく上がるから

36 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/11(木) 17:34:49.84 ID:cglp9Tuh0.net
アメリカ様に統治してもらいたい

37 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/11(木) 17:35:10.12 ID:6dTrdUvi0.net
バカならまだいい実際は池沼レベルなんだよ

38 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/11(木) 17:35:39.79 ID:RQX1y8Vd0.net
>>32
さすが財務省

39 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/11(木) 17:35:47.45 ID:4tmx3A1B0.net
>>1
安倍の会食は、JAPメディアに有効でも、NYタイムズには通用しないようだな

40 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/11(木) 17:36:44.61 ID:/A5teQ5b0.net
もっともだ

41 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/11(木) 17:37:13.53 ID:QsSh2wcZ0.net
バカです♪

42 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/11(木) 17:37:50.49 ID:ccLGpon5O.net
5%に戻せと言ってほしい

43 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/11(木) 17:37:58.14 ID:CEqXY55V0.net
もう何やったって日本経済は立ち直らないからどうでもいいよ

44 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/11(木) 17:38:41.23 ID:O7XVP5iA0.net
アメリカは在日

45 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/11(木) 17:38:46.06 ID:f33Ts9py0.net
このまま死なせてくれ

46 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/11(木) 17:39:03.71 ID:BLS999AO0.net
だってジャップ馬鹿だしな

47 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/11(木) 17:40:21.46 ID:Hadz/XqE0.net
まぁ正直消費税増税は致命傷になると分かってた
恐らく一番影響出るのは来年3月
中小企業がバタバタ死んでとんでもないことになる

48 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/11(木) 17:40:22.74 ID:PIQWrmKQ0.net
社外取締役を増やすことがなんで投資増加に貢献すんの?

49 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/11(木) 17:40:49.42 ID:VMiKWlQi0.net
これはアベノミクスGJだね(´・ω・`)

50 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/11(木) 17:41:08.85 ID:lA/QQbKu0.net
老人が増えるからそいつらから取るのは消費税しかないというのはわかる
わかるが壊滅状態にしてまでするのはイカんでしょ

51 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/11(木) 17:41:20.11 ID:DbehuQUc0.net
自民党政府はさっさと国民を富裕層と貧民に二極化安定させたいんだよ
現代の地主と小作人、とまではいかないまでもそれに近いことをやろうとしてる
今の日本の経済力じゃ国民すべての幸福度を上げることなんてできないし二極化した方がはるかに政府も楽だしな

52 : ◆PlzClikAd.B2 :2014/09/11(木) 17:41:26.55 ID:yK4TRctm0.net
その通りです
ってかマジで大丈夫?
中小は冗談抜きで死ぬ所あるだろ

53 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/11(木) 17:41:44.92 ID:9A9uYM+x0.net
アメリカ様 安倍をなんとかしてくれ

54 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/11(木) 17:41:45.27 ID:OuGlpMcm0.net
誰もが思ってるんだが誰も止めれないっていうね
じゃあこいつらに投票しなきゃいいじゃないと言われそうで悔しい個人がどうこうじゃないからな

55 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/11(木) 17:42:11.92 ID:ALIGxu780.net
一億火の玉だからな

56 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/11(木) 17:42:38.27 ID:tBXPL9+t0.net
日本「消費税10パーにしまーす」
アメ「おい、お前のところが破綻したら、うちの国債どこが買ってくれるんだよ」
中「ニヤリ」
アメ「おいおい、お前のところは、買っても売らせないで済むからいいのに」
日本「・・・」

57 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/11(木) 17:43:10.40 ID:7BGxYH6A0.net
政治5流経済2流のジャップ

58 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/11(木) 17:43:18.43 ID:oE9q5O1j0.net
>>55
今回は何と戦ってるのよ
相手が見えねえんだが

59 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/11(木) 17:43:30.46 ID:lpwksWXx0.net
自民党と経団連が理解できるわけない
ゼニゲバ集団だから

60 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/11(木) 17:43:34.27 ID:DbehuQUc0.net
>>50
しかも老人なんて全く金使わないしな

61 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/11(木) 17:43:57.38 ID:RIfnNsum0.net
本当にバカだから誰にも止められない

62 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/11(木) 17:43:58.42 ID:SW2O+6Jri.net
は?なにが?日本なめてんのか?
安倍さんと一緒に1億総玉砕に決まっているだろ
国民は安倍さんが好きで好きでしょうがないんだよ

63 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/11(木) 17:44:47.16 ID:gqnqNakt0.net
宗主国様が心配するレベル

64 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/11(木) 17:45:20.19 ID:HgGdqGi60.net
ここは10%までやってほしい、あえてね

65 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/11(木) 17:45:52.87 ID:d6SspNRm0.net
いや今のジャップ帝国のトップは美しい日本を輝かせようとしてるだけだから全て正しい
この国を破壊しようとしてる安倍ぴょんに愛国勢力がウダウダいってるが気にせずこのまま突き進んでほしい

66 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/11(木) 17:46:51.97 ID:2cgKzCQ10.net
反日左翼右往左往

67 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/11(木) 17:47:12.98 ID:7QBAd3T+0.net
3発目の原爆を霞ヶ関に落としてくだせぇ

68 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/11(木) 17:47:16.87 ID:4T3dFMMc0.net
バカなの?ってセルフ経済制裁をするくらいなんだからバカに決まってんだろ
もうバカを通り越して糖質レベルなんだから精神病国家なの?くらい言わないとダメ

69 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/11(木) 17:47:28.27 ID:0xxqYMo20.net
>>58
ニュー速最後の敵はニュー速自身だった

70 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/11(木) 17:48:00.00 ID:2GLpgIOi0.net
正気じゃない 馬鹿

71 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/11(木) 17:48:25.41 ID:lplk3KGE0.net
財務省は頭おかしい

72 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/11(木) 17:48:39.59 ID:u+ud4LHc0.net
NYタイムズに正論言われるなんて世も松だわ

73 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/11(木) 17:49:19.65 ID:eL+sRkH20.net
>>18
ガラパゴスの中のガラパゴスをどうにかしろよって

74 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/11(木) 17:49:44.90 ID:WFn6b9Sf0.net
あんだけ下がっても大本営発表が「緩やかな回復基調にある」とか言っちゃうんだからもう無理
不景気って言うと非国民扱いされる空気を国が推し進めてる限り来年の増税は避けられん

75 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/11(木) 17:50:07.82 ID:eAfq95QR0.net
そもそも増税したってそれ以上に無駄遣いしてるんだから何の意味も無い

76 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/11(木) 17:50:24.08 ID:PbtRxNAX0.net
さすがに海外で日本バカじゃないと思ってる国はいないだろ

77 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/11(木) 17:50:25.90 ID:g2OGgvFZ0.net
消費税増税してホントに財政赤字減るのか?
増税した金をバンバン使いまくっているようにしか見えんのだが

78 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/11(木) 17:50:36.58 ID:0JE0osr70.net
財務省が強すぎる
誰も逆らえない

79 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/11(木) 17:50:38.88 ID:OPvNyZGP0.net
>>62
今でも嫌儲の看板に使われてんのかな?
ドラクロワのアレの顔が下痢で持ってる旗は日の丸、
その状態でレミングの如く煮え湯に突っ込んでる絵面想像して
テンションダダ下がりですわ

80 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/11(木) 17:50:51.45 ID:Y0qV9H0v0.net
10%で終わりならまだしも絶対そんなことないしな

81 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/11(木) 17:51:00.08 ID:h/G5PbSEi.net
反日NYタイムズが反対してるってことは上げるのが正解ってことだな

82 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/11(木) 17:51:00.54 ID:vnsGwJB60.net
>>77
だよな

83 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/11(木) 17:51:10.61 ID:9rUF62vk0.net
「バカなの?」
「はい、バカです」

84 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/11(木) 17:51:24.49 ID:r6IZHjZm0.net
アホ自民「国際社会の信任ガー」

85 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/11(木) 17:52:09.95 ID:2Dg93xMiO.net
貧乏人=努力しない無能=生きる価値無し

これが安倍ちゃんの結論なんだから貧乏人は諦めろ

86 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/11(木) 17:53:04.09 ID:1aqa33W/0.net
いったれいったれ

87 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/11(木) 17:53:17.68 ID:HXmW0i8b0.net
おお
日本が強い国になるのを阻むのはいつの時代もアメリカだな

88 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/11(木) 17:53:30.22 ID:oE9q5O1j0.net
>>81
増税へ賛同する理由がそれとか
頭が究極に悪いんだね君

89 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/11(木) 17:53:31.18 ID:OL2UwIpk0.net
投票率の低さがやる気のなさを物語っている
もう壊れて結構なんだよ

90 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/11(木) 17:54:09.73 ID:W6CllqD60.net
>>18
経営の健全化 消費者の拡大

91 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/11(木) 17:54:25.76 ID:UQmIRbVL0.net
政府は前倒しして前半に公共事業や物資購入を行って、消費増税後の経済落ち込みを回避するよう行ってたんだが、
それでもこの状態なので、後半はもっと酷いと思う。

今の日経の上げも下支えは年金だし、このまま10%に上げると給与を強制的に上げない限りダメだと思うぞ

92 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/11(木) 17:55:23.66 ID:+1SSz92F0.net
>>1
だから国民が死んでます

早急に軍事介入ねがいます

93 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/11(木) 17:56:07.85 ID:nUQxevUq0.net
アメちゃんが51番目に州にしてくれないからこんなことになってるんだぞ!

94 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/11(木) 17:56:17.43 ID:mmqW3Xb10.net
馬鹿じゃないよ
猿だ

95 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/11(木) 17:56:28.00 ID:iRoxJvD00.net
今更知ったのかよ ジャップは馬鹿だよ

96 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/11(木) 17:58:01.72 ID:r/CqkDzJ0.net
実質悪化してても、強引に押し通せば成功
予定を変更したら失敗だと取られる

これがジャップ流だから

97 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/11(木) 17:58:08.75 ID:63OS+OfJ0.net
>>93
それやると人口比の関係で元日本人が圧倒的有利になっちゃうからな
投票権がない属州扱いでいいから組み込んでくれと思っても
現代の民主国家がやるにはそれはちょっと無理だし

98 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/11(木) 17:58:11.09 ID:QwnjkWl20.net
社会保障を減らし重税を課す
完全に中世

99 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/11(木) 17:58:11.37 ID:NK1srbJ/0.net
バカなの

100 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/11(木) 17:58:24.86 ID:MIfi8OFH0.net
大本営発表だと景気上昇で増税です

101 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/11(木) 17:59:00.46 ID:jDVC4ZL6i.net
>>94
じゃあ馬鹿な猿ってことで

102 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/11(木) 17:59:18.74 ID:iBLoGbwb0.net
消費税増税であからさまに国債市場が不安定になっててわろた

103 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/11(木) 18:00:39.50 ID:Y4w4Xlmp0.net
>>34
リーマンショック以上に酷いから不況どころか恐慌だな

104 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/11(木) 18:00:55.26 ID:TeCOlkuj0.net
いっきになるぞ

105 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/11(木) 18:02:07.88 ID:soaMEoZu0.net
もう遅い
下痢恐慌真っ最中

106 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/11(木) 18:02:18.73 ID:qSiHg+vA0.net
もっと言ってくれ
内政干渉してくれ
この国は外からの影響じゃなければ何も変われない

107 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/11(木) 18:03:02.92 ID:kXPfmFSF0.net
はい
我々ジャップは馬鹿です

108 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/11(木) 18:03:39.93 ID:zkZG+Lb+0.net
使えば経済が回るでしょ?
お前らがため込むから代わりに使ってあげるのです

109 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/11(木) 18:04:23.56 ID:BIRMgmGgi.net
仕方ねーだろ
GDPの1.5倍の借金あるんだぞ
借金返すのに借金してる状況だぞ

110 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/11(木) 18:04:25.66 ID:+Symmspi0.net
むしろ消費税100%にしない安部ぴょんの優しさ

111 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/11(木) 18:04:46.55 ID:bydBals70.net
はやくやれやれ

112 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/11(木) 18:05:17.47 ID:qVKOqsdS0.net
>>109
残念すでに2.5倍だ

113 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/11(木) 18:05:30.94 ID:x/M3LcKI0.net
どう言ったって現在の最大野党が率先して決めた方針で
民主党なんかは先送りしたら批判する立場だからな
政権は皮肉なフリーハンドを握ってしまってるわけだ

114 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/11(木) 18:05:49.58 ID:bj++ulEP0.net
国民はGDP下がった事を知らないから消費税10%にしまーす

115 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/11(木) 18:06:22.80 ID:mRBcZUa60.net
うん馬鹿なの

116 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/11(木) 18:06:24.00 ID:BIRMgmGgi.net
ちなみにGDPの1/5は社会保障費です
65歳以上が1/4おります
今後も老人増えまくります
子供減りまくりです


もう終わっとる

117 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/11(木) 18:06:25.76 ID:CWIr8/GB0.net
仕方ないだろ、自民通すバカが思ったより多かったんだし

118 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/11(木) 18:07:56.14 ID:BpYiRT+E0.net
bitch bitch jap jap ran ran ran♪

119 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/11(木) 18:08:19.64 ID:PwXtfrPP0.net
やることなすこと全部がズレてて端から見たら笑えるだろうな

120 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/11(木) 18:08:46.84 ID:ZUhU2sCO0.net
消費減少、賃金あがらずのまま更に消費税アップとか国民なんかどうでもいい
ボンボンの考えだよな

121 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/11(木) 18:09:04.24 ID:d7xB7X3p0.net
煽りイカはレイムダックよりうまいでゲソ!

122 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/11(木) 18:09:42.09 ID:wMRcyhXs0.net
安倍ちゃんのプライドが許さないからな

123 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/11(木) 18:10:48.76 ID:4zIPJQrj0.net
【政治】安倍首相 財務省の天下り先を潰して厳しい報復受けた過去 財務省の尻尾を踏めば大メディアまで敵に回る
http://daily.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1410415088/

124 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/11(木) 18:11:47.79 ID:qqasjhMS0.net
景気の良かった数少ない指標すらもここ最近は悪化してきた
天気のせいにしてなんとかやりすごしているが、どこまで言い訳がもつか

125 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/11(木) 18:11:51.54 ID:wLaW/92v0.net
アメリカは日本のお天気事情を分かってないんだから黙ってろ

126 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/11(木) 18:12:08.22 ID:PwfYBEUe0.net
正気じゃねえよ、バカなんだよ、わかれよ

127 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/11(木) 18:12:32.92 ID:ZQz9dXhD0.net
>>109
わかるけど下痢糞と官僚どもの無駄な散財はなんなん?

128 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/11(木) 18:12:34.31 ID:pQ3/cFja0.net
今に生きる俺らが当事者じゃない立場で過去の歴史を顧みたとき
なんでこんな選択したんだ?結果なんてほぼ分かりそうなものなのに…と思うことが往々にしてあるが
未来から見たらおそらく今の日本の状況も見たらそうなんだろうな
実際今でも当事者じゃない海外の人らが呆れてるし

129 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/11(木) 18:12:45.50 ID:ePbJ8mjh0.net
自国に向けた経済制裁なんだから延期するわけ無いじゃん
嬉々として10%にするにきまってる

130 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/11(木) 18:13:03.54 ID:DRMVNN7d0.net
ちなみに国会議員の削減は全く進んでいない
一票の格差是正のための選挙区調整すら出来ない

131 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/11(木) 18:13:43.29 ID:huwnOBuj0.net
中世国家なんで
まずは増税しか考えられないんすよ

132 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/11(木) 18:14:39.28 ID:VM8vHXUt0.net
GDP下がったからこその増税
ここで国民が頑張れるのが日本

133 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/11(木) 18:14:55.99 ID:sKM9baR30.net
"香川俊介"財務省悪徳事務次官

 「国民死ね!」
 「官邸は嘘データでマインドコントロール」
 「マスコミは国税局で脅していいなり」
 「搾り取った税金は国民に還元せず省益と公務員の給料に」                   
   
増税リスト
 ○消費増税 5%→8% →(10%)
 ○所得税増税 ○住民税増税 ○相続税増税 ○固定資産税増税 ○国民年金料引き上げ
 ○高齢者医療費負担増 ○診療報酬引き上げ(医療費値上げ) ○40−64歳介護保険料引き上げ
 ○発泡酒増税 ○タバコ5%増税 ○株の配当や売却にかかる税率の引き上げ ○電力料金大幅値上げ
 ○軽自動車税増税 ○高速料金大幅値上げ ○ETC割引縮小 ○石油石炭税増税
 ○年金支給減額 ○児童扶養手当減額 ○配偶者控除廃止 ○残業代ゼロ合法化
 ○死亡消費税導入 ○携帯電話税 ←NEW
  ↓
国民から搾り取った金を公務員と議員と大企業だけが受け取る
 ○公務員給料&ボーナス大幅アップ ○議員歳費20%削減廃止 ○法人税減税

・香川俊介は細川政権時代に国民福祉税を導入しようとした生粋の消費税増税派であり近年の消費税増税も香川一派の主導。
・現在、財務省には官僚100名で作られたマスコミ対策専門チームが存在しそれを統括してきたのが香川。
・財務省に税務調査で申告漏れを指摘され脅されているマスコミは
 財務省のいいなりとなり財務省に都合のいい世論誘導しかしなくなった。
・官邸も無能なので財務省にマインドコントロールされている。

大増税の主犯"香川俊介"
http://i.imgur.com/B8XReNL.jpg

134 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/11(木) 18:15:18.22 ID:iRoxJvD00.net
重税課して社会保障削って議員報酬アップして増税分は散財するだけのジャップですよ

135 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/11(木) 18:16:01.35 ID:F90SAaoy0.net
暫定税率をとっとと廃止しろ

136 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/11(木) 18:16:30.14 ID:I/KTP07i0.net
海外では既に日本の消費税が10%になることを織り込み済み
無用な市場の混乱を避けるため予定通り増税

って話だったけど?

137 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/11(木) 18:16:54.92 ID:n+a39zcb0.net
安倍死ね

138 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/11(木) 18:17:24.77 ID:g2OGgvFZ0.net
もう消費税0%にして日銀で円を刷りまくれよ
物価が上がるのは辛い、どうせ逝くなら楽に逝きたい

139 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/11(木) 18:17:32.47 ID:CbEsbIE1i.net
米帝にまで言われてるのにやるのかよw
米帝様お願いです、やめさせて下さい。

140 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/11(木) 18:18:35.97 ID:YKzM1FpZ0.net
>>129
自国に向けた経済制裁ってww いやマジでそうだよな、内需殺し

日本の官僚機構は一旦動き出したら破綻するまで止まらない
これは日本の官僚機構の戦前からの伝統
なので間違った方に進みだしたら破綻不可避

141 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/11(木) 18:18:41.48 ID:n7IyY6330.net
自己責任云々、解雇規制云々言っておいて新自由主義よりな発言しておいて、税率は上げて大きな政府より
糞すぎる

142 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/11(木) 18:19:11.94 ID:ZQz9dXhD0.net
増税するのはいいけどなんで税収増えたぶんだけ無計画に無駄遣いするわけ?スマホゲーでガチャ回しまくる猿と同等の知能なの?

143 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/11(木) 18:20:48.76 ID:IOFSohLM0.net
>>8
ジャップは差別用語ではありません。区別用語です。

144 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/11(木) 18:21:11.11 ID:YKzM1FpZ0.net
>>138
それやって、あと所得税の累進強化したら
日本経済がV字回復しちゃうから駄目w

145 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/11(木) 18:22:15.20 ID:nwbZX7EO0.net
ぶっちゃけ俺自身を含めたことなんだけど
今の日本国民は社会的同調圧力で保守的なことしか言えない世の中になっていると思う
何故日本を思ってるようで着実に崩壊させている安倍にいつまで日本国民は付き合うのか
マジで誰かがこの現状を壊さなければこの先の極東情勢に太刀打ちできない

146 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/11(木) 18:23:40.26 ID:jL+wu6/v0.net
じゃあこっちは15%だッ!

147 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/11(木) 18:23:51.88 ID:xuGqvNB/0.net
日本の景気は大企業の正社員の給料で判断されるから
大企業の正社員になれなかったゴミクズの生活なんて政府が考えるわけない

148 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/11(木) 18:23:54.56 ID:pz1/SREt0.net
実際こんなん敢行されたら日本発の世界恐慌起こされかねないからな
止めるに決まってる

149 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/11(木) 18:24:50.19 ID:T7R2udKR0.net
アメリカにもドン引きされてるジャップ

150 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/11(木) 18:25:13.89 ID:dODvAs1P0.net
大和魂があれば消費税10%とか余裕なんですけど

151 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/11(木) 18:25:16.01 ID:041bFpiM0.net
ヤンキー気質国家だからバカって言われると喜ぶんだよ

152 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/11(木) 18:26:25.88 ID:9wLxQja30.net
いつまでオママゴト内閣でチキンレース増税やるつもりなんだろう

153 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/11(木) 18:27:20.29 ID:oE9q5O1j0.net
we need to be bombed to capital once again.

154 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/11(木) 18:27:22.16 ID:B/Ym0IQF0.net
アンダーコントロールは充分行われている
アメリカだろうが口出しは内政干渉であり戦争の準備はできている

155 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/11(木) 18:27:42.78 ID:5eIWfY07i.net
不況下で8%にしても切れないじゃっぷ

156 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/11(木) 18:27:45.91 ID:041bFpiM0.net
>>145
保守じゃなくて妄信的国粋状態だよ
地震の後に日本人は狂うってアメ公にはもう見抜かれてるし
もうこうなったら誰かにぶん殴られるまでは絶対止まらない
先進国ぶれてただけで1皮剥いたら原始蛮族島の本性が出ただけ

157 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/11(木) 18:30:41.65 ID:ms+n/RLy0.net
このままいくと日本どうなるん?
みんな不況で死んで行くん?
それともどっかの国みたいに革命とかあったりするんかな

158 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/11(木) 18:31:11.46 ID:XgXaO/F00.net
>>157
茹でガエルになります

159 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/11(木) 18:32:40.10 ID:VcA4Lnob0.net
>>1
煽りスレタイ
はいNGBeリスト行き〜
アフィカスさようなら

160 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/11(木) 18:33:05.65 ID:OPvNyZGP0.net
>>128
バブルやー → はじけたー
→ 景気のいい頃はー → オウムー → 安倍(1st)やー → 下痢やー
→ 色々あって自民にお灸やー → だまされたー
→ 原発吹っ飛んだー → 安倍(2nd)やー → トリモロせないー

これにゆとりゆとりプギャってた流れとか
この先オリンピックの馬鹿騒ぎも加わること考えたら
ここまで頭のおかしい流れって
末法の世とか戦前〜戦中に突っ込む流れすら凌駕しかねん

161 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/11(木) 18:33:32.64 ID:VV9neZ5R0.net
でも上げられちゃうもんね。オラオラ

162 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/11(木) 18:35:48.04 ID:GT1gzb/9i.net
>>159
黙ってNGしとけばいいのに

163 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/11(木) 18:36:11.52 ID:g3e0h0iQ0.net
>>157
別にフィリピンみたいになるだけだろ
日本=アジアの島国=フィリピン
別に先進国で居続けなきゃいけない理由なんてないんだからフィリピンみたいにのんびり土人国家やってりゃいい
ジャップ土人には似合ってるだろ割とマジに

164 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/11(木) 18:38:05.34 ID:ueuySOqf0.net
低学歴の安倍には理解できまへん

165 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/11(木) 18:38:44.07 ID:Yg8Zz+510.net
三重県で在日「住民税半額」 「不公平だ」と批判相次ぐ
http://www.j-cast.com/2007/11/21013643.html?p=all

166 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/11(木) 18:38:56.12 ID:vBunD6bl0.net
アンダーコントロールの効かない海外メディアだけが頼り。
情けない、日本。

167 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/11(木) 18:39:02.75 ID:/5uEeRf90.net
安倍「おい余計な事言うんじゃねえよ」

168 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/11(木) 18:41:35.55 ID:B9IVS/ZE0.net
>>163
フィリピンなんて嫌だ〜っていう意識高い系(笑)日本人は海外移住すればいいだけだしな
世界中にチャイナタウンはあるんだからジャップもジャップタウン(笑)作ったらいい

169 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/11(木) 18:42:17.88 ID:d2XEkVkW0.net
消費税15年10%合意=争点は両論併記、先送り−民自公

民主、自民、公明3党は15日夜、社会保障と税の一体改革関連法案をめぐる修正協議で、消費税率の引き上げで合意した。
消費増税関連法案通り、税率を2014年4月に8%、15年10月に10%へ上げる。
ただ争点となっていた10%に引き上げた後の低所得者対策は、民主党が
減税と現金給付を組み合わせる政府案の「給付付き税額控除」を主張。
自公は特定品目の税率を低くする「軽減税率」を求め、両論併記とした。
3党の思惑が交錯する中、期限とした15日の決着を優先させ、重要課題の先送りが目立つ内容となった。
8%段階の低所得者対策は、低所得者に現金を支給する「簡素な給付措置」を導入する。
経済情勢次第で増税を停止できる「景気条項」に関しては、法案の付則に盛り込んだ経済成長率
「名目3%、実質2%」を残しつつ、あくまで「努力目標」だと3党で一致。
消費増税は、社会保障改革が前提だとの考え方も確認した。
また景気条項には、成長戦略や防災などに「資金を重点的に配分する」との文言を加え、
消費増税による景気悪化に配慮し、財政出動を伴う経済対策を行う方針を盛り込んだ。
一方、富裕層の増税となる所得税と相続税の最高税率引き上げは、法案に盛り込んだ条文を削除し、
年末に決める13年度税制改正に議論を先送りした。
また住宅取得時の負担軽減策は、13年度以降の税制改正や予算編成の過程で検討。
自動車取得税・重量税の見直しも8%に上げるまでに結論を出すとし、棚上げした。
民主党は、税金と社会保険料の徴収を一元化する「歳入庁」の創設を主張したが、自民が反発。
この結果、「歳入庁、その他の方策」を検討すると、政府案から表現が大きく後退した。
(2012/06/16-01:31)
http://www.jiji.com/jc/c?g=pol_30&k=2012061500981

景気条項を無視したのは安倍
歳入庁の早期創設に反対したのは自民
ほんの2年間で起きた史実です

170 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/11(木) 18:43:17.14 ID:SpbQLoRd0.net
庶民はいかなる場合でも増税には反対するべきなのに
何故か増税やむなしという空気が醸成される
なぜなのか

171 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/11(木) 18:43:42.03 ID:PnzqKIrC0.net
ジャップは大人しいから政府はやりたい放題

172 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/11(木) 18:43:42.33 ID:bQn5eg1/0.net
アメリカだとクリスマスに消費税相当の小売売上税の税率下げて消費呼び込みしたりするらしいな

173 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/11(木) 18:44:26.57 ID:/7PiYwdc0.net
アメ公気づくの遅いよ、馬鹿だよ

174 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/11(木) 18:46:21.38 ID:6k3oYsyn0.net
有権者がドMなんや

175 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/11(木) 18:46:23.78 ID:4Bns9Sz50.net
 

176 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/11(木) 18:46:41.06 ID:SS4dR9bd0.net
>>8
お前猿に対して猿じゃなくて人間と呼べ!って言うの??

177 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/11(木) 18:47:48.90 ID:QqeX8kDw0.net
とりあえず財務省を解体しようぜ

178 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/11(木) 18:47:50.12 ID:FL6I74pU0.net
財務省
「だってアメリカ様がジャップ死ねっていうから・・・」

179 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/11(木) 18:48:18.29 ID:qvcf72H00.net
日本政府「不景気で景気回復!!」
米国「・・・」
マスコミ「不景気で景気回復!!」
米国「まじかよこいつら」
日本国民「不景気で景気回復!!!!」
米国「うわっ・・・」

180 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/11(木) 18:49:09.79 ID:eMaiCjlO0.net
江戸時代の頃の日本とアメリカの政治の様子

http://fsm.vip2ch.com/-/sukima/sukima328657.jpg
http://fsm.vip2ch.com/-/sukima/sukima328658.jpg

181 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/11(木) 18:51:07.43 ID:w18zqH/RO.net
いやー、お恥ずかしい

182 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/11(木) 18:53:43.36 ID:8ytm9JlN0.net
>>180
現代ジャップと変わらないな

183 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/11(木) 18:56:00.62 ID:TdnugRY60.net
空売りで儲けたいし、
ジャップの年金が溶けまくるのを眺めて「ざまぁw」ってしたいし、
倒産や派遣切りで失業した連中を「自己責任!甘えるな!」と罵って
スカッとしたいじゃん? だから予定通り10%に上げて欲しいし、
アメ公は余計な内政干渉すんじゃねぇよ。
安倍ちゃんだって「俺のドリルどうよ?」と気分良くやってんだからよ。

184 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/11(木) 18:56:59.76 ID:QoNhku5g0.net
財務省「東大出てないNYTの方がバカ。はい論破」

185 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/11(木) 18:58:02.75 ID:iDVxLyubO.net
>>172
売上税0にするから消費が伸びるんだよな
だから小売りも気合い入ってる

186 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/11(木) 18:59:14.81 ID:Wmt7cxOP0.net
なのに国際社会との合意を果たす必要があるとかいってる日本のアホ政治家共wwwwwww

187 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/11(木) 18:59:21.07 ID:C0vbKaJ60.net
ジャップは財務省の傀儡政権だからむり

188 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/11(木) 18:59:27.53 ID:Y2+th9Jh0.net
なんか、財務省とか老害OBから言われた通りのことしか出来ない
バカしか居ないイメージだな
もう少し、自分で考えられないのか

189 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/11(木) 19:00:21.22 ID:Rzqrf+jq0.net
所得格差を作り出し、国民をよりいっそう競争させる事が目的だから、躊躇無くする

190 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/11(木) 19:00:33.30 ID:iDVxLyubO.net
>>188
前例主義で思考停止な奴しか官僚なんてならないからね

191 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/11(木) 19:02:35.99 ID:9gGfQlzv0.net
>>182
ほんとそれ。

192 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/11(木) 19:03:58.65 ID:G0XiKus40.net
アベノミクスが失敗したと思われるからやるべき

193 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/11(木) 19:05:15.61 ID:vRjcNV040.net
ポーズだな
アメリカは全部折り込み済みだろ

194 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/11(木) 19:05:15.73 ID:rjvNZ86m0.net
>>81
同意
反日が言うんだから逆が正論なんだし速攻20%ぐらいに増税して劣等種ジャップを根絶やしにしよう

195 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/11(木) 19:07:59.39 ID:ObOkLqAk0.net
ジャ?ジャジャジャ?

196 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/11(木) 19:09:48.01 ID:XfHSNnUJ0.net
選挙したところで自民過半数時代にさえ出来なかった消費税増税をあっさり決めちゃって
しかも解散アシストという野ブタみたいなのしかいないし

197 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/11(木) 19:11:50.56 ID:D3Ce6Crj0.net
>>60
老人がまったく金を使わないなら
そいつらがばたばた死んでる現代は
おもいっきり財政健全化してると思う

198 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/11(木) 19:11:54.58 ID:eNB9OErL0.net
是が非でも10%に上げなきゃいけないぐらい、もう日本の財政はボロボロなんだよ。

アメリカ様もそれぐらい察してくれよ

199 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/11(木) 19:12:57.27 ID:vRKIDRrV0.net
もともと、消費税増税なんてアベノミクスには含まれてなくて
アベノミクスに対して好意的な識者も概ね増税には反対
だから、安倍の政策に対して包括的に賛成している識者はいないだろうね

200 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/11(木) 19:13:35.89 ID:swnlGhJpi.net
よほど都合が悪いようだな!

201 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/11(木) 19:15:29.23 ID:ieuv81N30.net
>>198
日本の歳出は無駄使いの極みじゃん
諸外国に1兆円ずつばらまいてくるし、公務員議員は報酬UP!UP!だし
消費税は庶民零細からは搾り取ってても最終輸出者の大企業は還付金でガメてるし
年金はバブル時代の高給基準で老害に高値を払い続けてるし、挙げればきりがない

202 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/11(木) 19:16:25.91 ID:OMShweK50.net
外国の方がまともな分析できてるっていう

203 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/11(木) 19:16:27.66 ID:KXPVF8Iv0.net
今更延期したって消費は冷えたまま変わらん

204 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/11(木) 19:17:53.18 ID:qZY3bQlni.net
バカなんだよ
お前らが増税しろしろって言うから
下痢便はそれしかもう頭にないんだよ

205 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/11(木) 19:18:34.83 ID:3pYwLNKv0.net
はーいバカでーす

206 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/11(木) 19:19:26.44 ID:sepu1+u60.net
もうすでに目的と手段がごっちゃになってるからな
大本営で数字ちょろまかして予定調和な有識者会議やって
無理やり増税するだろうな

207 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/11(木) 19:23:17.84 ID:VDKAEbz40.net
通貨価値を下落させて国土を中華に買わせるのが目的だもんなw

アメリカだったら70人以上亡くなった土砂災害の中ゴルフやってるトップなんて
一瞬で引きづり降ろされるんだろうが中世ジャップでは・・・

208 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/11(木) 19:24:34.80 ID:LAuLnVPy0.net
日本wwwww

209 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/11(木) 19:25:03.58 ID:vxewLuKj0.net
下痢「NYタイムズに寄付しま〜す!これで増税に文句言う奴はいないだろ!」

210 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/11(木) 19:26:50.86 ID:nSSZNVjH0.net
大企業の景気>税収>個人の景気
これが日本だ

211 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/11(木) 19:28:38.53 ID:PzvzfIJi0.net
国際社会とのお約束

212 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/11(木) 19:29:00.90 ID:z18NWTuX0.net
ここで上げられないと無限上げられないからな
やってもやらなくても大した未来はない

213 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/11(木) 19:29:37.36 ID:hf004VyW0.net
セルフ経済制裁ですから

214 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/11(木) 19:32:35.36 ID:YZ4DLcT80.net
>GDP壊滅状態
ん?ちゃんとした数字だしてみ?その何%とかじゃなくてさ
5年間分でいいよ

215 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/11(木) 19:34:07.88 ID:UnPsj/qj0.net
今頃気づいたかって言ってる奴がいるが
アメリカさんの経済学者で8にあげる前から
安部ガチ基地外警報だしてた人居ただろ。
日本オワルヨーって。

216 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/11(木) 19:38:59.96 ID:89HMJgdH0.net
そうだよ馬鹿だよ

217 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/11(木) 19:40:27.32 ID:KvN9iUpdi.net
本当にバカなので言い返す言葉もない

218 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/11(木) 19:41:41.03 ID:9TWv/yEgi.net
正気じゃないしバカ

219 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/11(木) 19:42:38.15 ID:GGdGPx4h0.net
愛知は銀色のTHEママチャリって感じのしかないというのに

220 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/11(木) 19:43:03.80 ID:Ass9nqyQ0.net
で、税収増えたん?

221 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/11(木) 19:44:55.85 ID:b8z711CyO.net
もしかして日本が終わる前に逃走資金を集めるために増税してるんじゃね?

222 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/11(木) 19:47:37.58 ID:MoEKnrv70.net
>>220
減ったから税を増やすらしい

223 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/11(木) 19:47:58.47 ID:iCvRSh9Q0.net
不景気なのに増税ってさすがにアホ過ぎるわ

224 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/11(木) 19:50:29.69 ID:hbLH3Cf10.net
朝日提携新聞がまともなこと言ってる

225 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/11(木) 19:51:04.07 ID:miXdsN+60.net
目が出る前に種籾をほじくり返して食うのが日本人
パイを育てるっていう発想がもう完全に失われてる
「今さえ良ければ」でどんどん富を先食いして弱者を叩き潰して気付けば餓死

226 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/11(木) 19:51:10.60 ID:+1SSz92F0.net
ランチ代、平均520円=消費増税が響く? ―第一生命

全国の20〜30代男女3398人が回答。記入された金額を区分すると、500円台が33.6%で最も多く、300円台が14.5%で続いた。3年前に12.0%で2位だった1000円以上1500円未満は8.8%で、3位に後退した。

http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20140911-00000101-jij-bus_all

227 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/11(木) 19:51:55.61 ID:PG1dcy6I0.net
\下痢ら増税政治献金マシマシ/

228 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/11(木) 19:52:53.39 ID:F90SAaoy0.net
アホだなぁ〜♪

229 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/11(木) 19:53:16.23 ID:SIvN8HFk0.net
こんな無策無能のボンボンが二度も首相になれるとか日本終わりすぎ

230 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/11(木) 19:55:18.43 ID:khw87haU0.net
ばっかでーす

231 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/11(木) 19:55:27.70 ID:32DKkgbD0.net
10%なんて通過点だろうからすぐ15%の話が出てくるだろうけどね

232 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/11(木) 19:55:31.71 ID:tsxdBdbQ0.net
小銭が妙に貯まるから5%に戻すか、10%にしてくれ

233 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/11(木) 19:56:54.76 ID:4T3dFMMc0.net
しっかり再分配すればここまで消費も落ちないしそのための社会保障改革も含め
硬直化した社会全体の構造改革もセットで世界は増税を求めてたのに
シングルタスクな安倍ちゃんの脳味噌じゃ増税しか理解できないんだろうな
そんな自民党を勝たせる馬鹿ジャップも含めて頭が弱過ぎて寒気がしてくる

234 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/11(木) 20:00:50.90 ID:QklxZtqp0.net
>>24
すげーなっとく。本国は円安だと死ぬもんな

235 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/11(木) 20:01:47.66 ID:z8NBV0qH0.net
ここで間髪いれずにガツン!と、消費税を上げて
ジャップを追い詰める!
そしてその結果は今年の出生率などに現れるので、それを見るのが、ジャップ経済の正しい愉しみ方

236 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/11(木) 20:05:13.29 ID:QFFxwAP90.net
前回の朝生じゃ前政権から決まってた事だから仕方なく増税した、安部は増税反対だったなんて竹中が言ってたが

237 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/11(木) 20:05:29.07 ID:K0eZ+s6U0.net
ねん1回サイコロ振って
出た目%消費税を上げようぜ

238 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/11(木) 20:05:41.82 ID:HYRxUv7X0.net
なんか10%にしたほうがいいみたいなレスが散見されるけど
最近のアメリカってジャパンハンドラーズと180度逆の事を言う勢力が増えてきたから
今までどおりの反応はしなくていいと思う
大体消費税上げるなんて安倍ちゃんが考えて実行してる訳ないんだから

239 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/11(木) 20:06:34.84 ID:b8z711CyO.net
>>236
決まってても止めれば良いのにやった時点でダメだろ

240 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/11(木) 20:08:11.79 ID:38aY6ZpX0.net
えええええ?お前らが財務省に圧力かけて消費税アップさせたんじゃなかったっけ?
案の定やばくなって財務省にかけたハシゴ外そうとしてるの?それはないんじゃない?

241 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/11(木) 20:13:16.79 ID:vi/i0mOW0.net
トータルではGDP良好

242 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/11(木) 20:15:39.09 ID:QFFxwAP90.net
>>239
>>236
>決まってても止めれば良いのにやった時点でダメだろ

いや、マニュフェストいとも簡単に反故にするくせにGDP下がったからって苦しい言い逃れしようとしてたのがワロタって事よ

243 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/11(木) 20:16:05.81 ID:QxBm97J10.net
今の日本人は腐った目をしたびんぼっちゃまなんだよ

244 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/11(木) 20:18:31.96 ID:dbDDO5Ti0.net
アメリカにもいろんな勢力いるからな
日本を食い物にしたいだけの勢力と
少しは国民のことも考慮してくれるリベラルと

245 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/11(木) 20:21:49.32 ID:YThADjGm0.net
国民よりも官僚の小遣いが第一!自民党です。

246 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/11(木) 20:25:39.52 ID:eF0qOcoZ0.net
政府のトップが保身以外考えられない馬鹿だから仕方ないね

247 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/11(木) 20:27:24.06 ID:hMtkJE+A0.net
はやく日本州にしろよ自動的にメリケンにしろ

248 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/11(木) 20:27:57.90 ID:5ux30KqZ0.net
>>8
ジャップは差別用語じゃないってネトウヨが言ってたけど

249 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/11(木) 20:29:39.97 ID:pz1zs+Q5O.net
貯蓄税とか銀行に預けたら預金が減る仕組みにしよう

250 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/11(木) 20:34:56.13 ID:6dZzFXlj0.net
この次は、アメリカ財務省年次報告書において
「日本は意図的な円安誘導政策を止めろ!!」と名指しで批判されるだろうね
先ごろまでの韓国とそっくり同じ立場に、今度はジャップランドが立たされるwww

251 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/11(木) 20:36:55.01 ID:xTtcAM1I0.net
馬鹿ってか池沼が本気で殺しにきてます

252 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/11(木) 20:38:05.12 ID:rJgxR8220.net
景気が落ち込んだ点を除外すればアベノミクスは大成功を収めているというのに!

253 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/11(木) 20:40:41.24 ID:1TxkGblF0.net
公務員削除と減給
税金の無駄使いをやめろ
もらった予算を年度内に全部使うのもやめろ

254 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/11(木) 20:44:04.49 ID:vBunD6bl0.net
日本発の世界恐慌を恐れている。
まあ、それでも良いかも、歪みまくった世界秩序を正すためには。

255 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/11(木) 20:44:44.89 ID:q9NRxbxO0.net
円安ってつまり海外産を買わず国内産買えって事だろ?(´・ω・`)
なら今から国内需要が伸びて増産って事だろ?(((´・ω・`)))

256 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/11(木) 20:45:38.89 ID:Y3fdiFPW0.net
NYTに批判されるということは正しい政策!(白目)

257 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/11(木) 20:45:48.40 ID:+nNyVE820.net
公務員の生活水準維持のためには大増税が必要なんです

258 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/11(木) 20:47:47.73 ID:PP4EUF470.net
ニューヨークタイムズとかいうゴミ新聞w

259 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/11(木) 20:48:34.39 ID:CpS17Hrw0.net
軽くて見栄えの悪い神輿じゃあ担ぎ手もやる気がなくなるわな
死の灰からもう一度立つには強力なリーダーが必要だ

しかしこの国では賢いものほど政治家を敬遠する傾向があるし、世の風潮もそれを是としている

260 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/11(木) 20:50:15.50 ID:FdCJoHl/0.net
びっくりする程の馬鹿でぇす!

261 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/11(木) 20:51:25.25 ID:97a2tZ6w0.net
アメリカ様お願いします止めて下さい

262 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/11(木) 20:51:54.46 ID:24xjZOCt0.net
目の前で自分の家が燃えだしてるのにいやあれはただの煙ですぐ消えるから大丈夫と
更にうちわで火を扇ぐバカが総理やってます

263 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/11(木) 20:53:49.76 ID:vxfytH+Q0.net
馬鹿なんです
アメリカさん助けて

264 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/11(木) 20:54:29.02 ID:rJgxR8220.net
永田町某所と霞ヶ関だけにミサイル一丁お願いします

265 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/11(木) 20:55:03.04 ID:Qi+2/FCG0.net
>>12-13
これは草生える

266 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/11(木) 21:00:20.00 ID:lNj/4U0b0.net
もう行くとこまで行こうぜ
みんなでクソまみれになろうや

267 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/11(木) 21:06:11.87 ID:xvlYyuxx0.net
パチンコの玉に100%税つけろよ

268 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/11(木) 21:08:26.46 ID:7pLig+l8i.net
消費税自体がアメリカに言われて始めたものなに

10%延期しろと心配される

アベノミクス暴走だれかとめろ

269 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/11(木) 21:11:07.94 ID:IWR2IFzW0.net
日本という生物が無意識に緩やかな自殺を望んでいるから

270 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/11(木) 21:11:22.25 ID:RSrqXaOYI.net
は? 文句あるやつは日本から出ていけよ

271 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/11(木) 21:11:54.06 ID:wE6YKGfs0.net
赤信号みんなで渡れば怖くない

272 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/11(木) 21:14:55.58 ID:79zDJFnYi.net
減税を放棄して増税マンセーだもんなー

まさに自滅する気満々の安倍政権

273 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/11(木) 21:16:33.93 ID:S6lQp3Xl0.net
終わる前に何買っておけばいいんだ

274 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/11(木) 21:16:45.14 ID:K3Dlu6Cw0.net
こんなのまともな頭持ってれば厨房でもわかる理論だろ
恥ずかしいからやめてくれよマジで…

275 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/11(木) 21:17:59.31 ID:heEGN5QX0.net
アメリカ「でもなんか俺らがやれって圧力かけたように言われてんだよな」
ユダヤ「せやななんでもかんでもわしらの陰謀のせいやな」

276 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/11(木) 21:19:20.73 ID:Br+gDo7E0.net
>>8
だまれジャップ

277 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/11(木) 21:19:32.02 ID:KXPVF8Iv0.net
>>273


278 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/11(木) 21:21:46.32 ID:CAbZkcsH0.net
あ、あれ?アメちゃんのさしがねじゃなかったの?

279 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/11(木) 21:25:50.59 ID:Qi+2/FCG0.net
>>278
アメリカも一枚岩ではないからな

280 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/11(木) 21:27:38.25 ID:OIF1xXyF0.net
>>201
ほんとコレ
議員定数の削減なんて話吹っ飛んでるもんな

281 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/11(木) 21:28:39.15 ID:bydBals70.net
もう10パーにあげちゃえよ
どうせ挙げなくても国債海外に売りつけて破綻するんだから
ギリシャのように助けてくれる国はどこにもないと思うからアメリカに支配してもらえるんじゃね

282 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/11(木) 21:30:27.79 ID:0pZqYdI70.net
GDPなんて意味のない数字だとアメ公は知らないんだろうな

283 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/11(木) 21:31:56.49 ID:Qi+2/FCG0.net
>>282
そうなのですか?

284 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/11(木) 21:34:25.10 ID:HodvHFLD0.net
IMFと言ってること違うぞw

285 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/11(木) 21:40:49.43 ID:Ickb9wSv0.net
>>143,176,248,276
見ろ・・・・この半ライダイハン民の群れを
おぉ・・・・キムチ臭い 臭すぎる

286 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/11(木) 21:41:29.21 ID:cu0ngdzi0.net
だって無能政府にバ官僚の合わせ技だもの

287 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/11(木) 21:43:12.81 ID:GKTBMGsB0.net
どっちにしてもいずれ破綻する運命なんだから早いほうがいいだろ

288 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/11(木) 21:46:20.34 ID:s1xTi2f+0.net
>>1
消費税(付加価値税)は外国からの輸入品にかなり不利だから、そりゃあアメリカは怒るわな
カナダも8%でぶっ叩かれて5%に下げた過去がある

>>278
いや、経済団体連合会と日本経営者団体連盟の要請(今でいう経団連)
アメリカは1954年から一貫して反対の立場だよ

289 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/11(木) 21:47:13.77 ID:DDZv2SFnO.net
消費税を生活必需品に乗っけたままな時点で馬鹿だと気付けよ

290 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/11(木) 21:48:00.62 ID:oqZp0zpiO.net
世銀の戯言はスルーか

291 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/11(木) 21:48:48.77 ID:1MJUjc4m0.net
バカかも

292 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/11(木) 21:50:22.60 ID:bfDxdplTi.net
日本がどうなろうとあの人達はゴルフ三昧、焼肉や天ぷら食べ放題だから

293 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/11(木) 21:51:45.97 ID:O06b9JOz0.net
リベラルの旗手、ネトウヨの怨敵であるNYTからの忠告だから
ネトウヨと自民党はここぞとばかりに「左翼の反対が正しい」つって
自滅するんだろうと即わかる

294 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/11(木) 21:52:04.08 ID:6gFLQNdB0.net
現代のハルノートを受け入れても国民が死ねば良いだけなので
官僚システムと議員システムには全く影響は無かった

295 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/11(木) 21:52:31.09 ID:HvXR3Q5C0.net
東京大学法学部を優秀な成績で卒業した官僚様が間違ったことをするわけ無いだろ?
NYタイムズの記者はせめてAラン大くらいは出てるんだろうな?w

296 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/11(木) 21:57:38.88 ID:4M+d+07h0.net
後先考えての増税じゃない
とにかく理由つけて上げとけというのが売国省財務の考え

その結果:来年度予算概算要求は過去最大の101兆円

297 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/11(木) 21:59:30.72 ID:tgmqWnet0.net
>>285
くせえ死ね

298 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/11(木) 21:59:51.18 ID:rJgxR8220.net
キチガイじみた概算要求を見れば本当に高級官僚様が愛国無比かつ超有能なのかどうか
池沼でも一発でわかろうというものだな

299 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/11(木) 22:03:08.96 ID:7UMMbf110.net
これはメリケン含め世界を道ずれにすべき
開き直ったらギリシャ・アルゼンチンの様になれる

300 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/11(木) 22:03:54.29 ID:fpJtLIHH0.net
馬鹿に失礼だろ

301 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/11(木) 22:04:23.80 ID:SzSi+OZP0.net
アメリカ様が馬鹿なことは止めろアホジャップ!!と叱責してくれれば
止めますよハイ
日本を傾かせようとしてる財務省を解体してくれ

302 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/11(木) 22:05:00.28 ID:JJOw7NyY0.net
黒幕が何言ってんだ死ね

303 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/11(木) 22:05:13.98 ID:qo2onmhV0.net
左寄り思想の貧乏人が正論言ってるつもりになっててワロタwwwwwwwwwwwwwwwwww

304 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/11(木) 22:06:35.11 ID:meM5BGpp0.net
10パーに出来るか否かではない如何に10パーにするか!それが問題だ

305 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/11(木) 22:07:46.60 ID:NnQMlzKa0.net
毎日セシウムまみれのゴミ食ってるジャップは脳がやられてるから
アメリカ様に統治してほしい

306 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/11(木) 22:09:42.33 ID:lqXr3NpZ0.net
雨様の希望通り増税してるのに
何なのこの扱い
ポチって大変

307 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/11(木) 22:11:33.72 ID:2mb239560.net
自民党に入れた馬鹿は責任取れやぼけ

308 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/11(木) 22:13:29.62 ID:2mb239560.net
ネトウヨのクズ
一年前→安倍さんは消費税増税しない!
今→10%にすべき!

309 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/11(木) 22:14:13.22 ID:aFonX8u50.net
結局上げるなら関係無くね?

310 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/11(木) 22:17:09.54 ID:UJmXWidB0.net
日本発アベノミクス問題がサブプライムみたいな悪名になって教科書に載るに
15ジューシー

311 :Lorem ipsum Adsense et click@Praesent vestibulum molestie lacus @\(^o^)/:2014/09/11(木) 22:18:22.24 ID:JQcIF3Yz0.net
安倍はマジでキチガイ

312 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/11(木) 22:18:58.18 ID:i820/S+20.net
日本は同調圧力どうにかしないともう無理

313 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/11(木) 22:20:12.12 ID:NL33qU9i0.net
>>308
増税豚下野選挙の時ゴミウヨの皆さんが「安倍ちゃんだったら消費増税しないよ!」と大宣伝してた過去は忘れようにも忘れられんw

314 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/11(木) 22:20:53.83 ID:s1xTi2f+0.net
>>306
アメリカは消費税・付加価値税による増税は反対している
これは共和党でも民主党でも同じ

315 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/11(木) 22:25:37.68 ID:Of6i2KGR0.net
>>313
その前に石破が増税ありきなこと言ってたのにな
いつの間にかなかったも同然にされてて笑った

316 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/11(木) 22:41:32.62 ID:H7q83Mrw0.net
>>18
欧米の投資家はそういうところを気にするってことだろ

317 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/11(木) 22:54:49.08 ID:3xN+lMnc0.net
ぶっちゃけ消費税より円安のほうが酷い

318 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/11(木) 22:56:39.48 ID:BPkdEsWA0.net
>>18
収益力の低い同族企業の株を買うのは
キチガイジャップだけてこと

319 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/11(木) 23:02:16.39 ID:32DKkgbD0.net
>>317
また消費税+2%に物価高でどこまで実質所得は減るんでしょうか

320 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/11(木) 23:02:50.93 ID:Br+gDo7E0.net
>>285
死ねよジャップ

321 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/11(木) 23:09:11.25 ID:SIcxe8xG0.net
数字を見て理論的に判断する能力がありません
感情や思いつきと声のデカさで全てが決まるのです

322 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/11(木) 23:12:48.65 ID:b9FcIFSi0.net
延期して米国債売れってことかな?

323 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/11(木) 23:21:44.59 ID:Q3YB3ZVd0.net
>>314
じゃあアメリカ様は何税を上げて欲しいの?

324 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/11(木) 23:24:22.61 ID:z+AqMJYN0.net
消費税は10%絶対やるんだよ!後退は絶対に許されない
絶対にやる!

325 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/11(木) 23:24:44.26 ID:EgXrtAes0.net
ぶっちゃけタダの駆け込み消費の反動だろ

それしかあり得ないだろ

326 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/11(木) 23:27:22.64 ID:LVOlGlfU0.net
ジャップに死んで欲しいチョンが下痢便支持する異常事態

327 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/11(木) 23:50:51.07 ID:xK6+awqo0.net
アメリカが批判してるなら大丈夫だな
延期しなくて良い

328 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/11(木) 23:53:39.41 ID:AlmUzHVd0.net
安部ちゃんというアホを利用しないとこんなチャンスないから実行されるよ
歴史的な恨みを買ってババを引くのは安部ちゃんの役目
岸一族の終わり

329 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/11(木) 23:58:08.71 ID:Ll36OneM0.net
メリケンは在日

330 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/12(金) 00:13:03.63 ID:ItWTlynW0.net
>>323
そこは内政干渉になるからアメリカからは何とも
でも法人税を下げて消費税も下げて欲しいのは確か

アメ的には消費税廃止が最善

331 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/12(金) 00:26:15.35 ID:QeNW/m6Q0.net
>>1
だって麻生・菅の支援のもと、野田と谷垣がそういう法律を通しちゃったんだもの

332 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/12(金) 00:34:19.81 ID:srXj1ds50.net
ジャップは死ぬまで搾り続けろ

333 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/12(金) 01:17:13.18 ID:n9YC+qDq0.net
植民地ATMで金を海外にばら撒いて奴隷みたいな偽先進国に生きるくらい
ならアメリカの新しい州にしてもらった方が先進国の豊かさを満喫して生き
ていけそう。この政府、金取る、ばら撒く以外何してんの?

334 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/12(金) 01:19:20.01 ID:f1BFTO5y0.net
伝統文化「jisatsu」

335 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/12(金) 01:27:23.34 ID:qKCWdBrs0.net
ジャジャジャ

336 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/12(金) 01:29:57.58 ID:lm2GUGn10.net
NYタイムズの逆をやるのが正解

337 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/12(金) 01:46:22.18 ID:9vR9hfTo0.net
バカが総理です

338 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/12(金) 01:47:26.02 ID:rGpXL4Jb0.net
安倍ぴょんは日本人が嫌いだから

339 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/12(金) 01:56:36.07 ID:TAl25JR00.net
ニューヨーク・タイムズは左翼ってネトウヨが言ってたからな
安倍も同じ考えだろう

340 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/12(金) 01:57:46.56 ID:vfxwA1KK0.net
アメリカ
もっと言え

341 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/12(金) 02:03:33.61 ID:zlsxtGbA0.net
アメリカよほど都合が悪いようだね
ぜひ10%に上げてくれ安倍ちゃん

342 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/12(金) 03:01:43.33 ID:mrw5wA770.net
>>325
震災のあとよりもコンマ数ポイントマイナス食らっているみたいだけど

343 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/12(金) 03:05:37.09 ID:I8OuJYqt0.net
ジャップは大人しいから20%にしても問題ない

344 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/12(金) 03:14:09.42 ID:xBGGt/pW0.net
420円・・・
未来世紀では円の価値が凄く高いんですね

345 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/12(金) 03:20:25.00 ID:a69VNcQh0.net
こいつら反動減という現象を全く理解できないほどのアホが記事かいてるのかと思うと
本当に新聞って有害だなとしか思えないわ

346 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/12(金) 03:23:20.42 ID:LGqv+dWe0.net
増税したぶん投資という名目でぜんぶ海外にバラ撒きます笑

347 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/12(金) 04:16:00.50 ID:g2gKYWD+0.net
>企業の社外取締役を増やしたり、女性の社会登用を進めたりした方が
何いってんだ?こいつ

348 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/12(金) 04:42:59.59 ID:TF5OI9oH0.net
>>347
自分の物差し

349 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/12(金) 04:46:49.90 ID:tLzBwzQI0.net
金ねーよって言って増税しながら海外にばらまくという誰もなし得なかった偉業

350 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/12(金) 04:51:36.33 ID:cFx44gzT0.net
もっと外圧かけないと貴重な財布奴隷が死んでしまいますよ

351 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/12(金) 04:51:39.96 ID:payslYfl0.net
>>8
ジャアアアアアアアアアアアアアアアアアアアアアアアアアアアアアップwwwwwwwwwwwwwwwwwww

352 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/12(金) 04:56:16.95 ID:VMzGdGYRO.net
ユダヤざまあああああ!!!!!

おまえらの日本資産を俺達がめちゃくちゃに目減りさせてやんよ

大体いつも日本を発展させようとしてきてウザいんだよおまえら

353 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/12(金) 05:03:42.11 ID:3HaJ52PV0.net
日本人は貧しくなったね
1人あたりGDPなんて台湾より低いし
どうせ労働分配率も低いんだろ

354 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/12(金) 05:11:03.12 ID:6IJuF2UK0.net
NYタイムズ△

355 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/12(金) 05:58:08.82 ID:RmyoH2ZB0.net
>>180
何も変わってない

356 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/12(金) 06:20:16.63 ID:ZGAVSdKj0.net
GDPよりも経団連の献金するような企業の業績が第一だからな

357 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/12(金) 08:47:31.49 ID:2du/MlI10.net
>>143
>>176
>>248
>>276
>>351
お前ら差別の意味で使ってるやろ?

358 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/12(金) 10:14:15.17 ID:TTXhzcOa0.net
朝日新聞支局の看板や車に傷、付近にブロック片
http://www.yomiuri.co.jp/national/20140905-OYT1T50120.html

359 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/12(金) 10:49:24.68 ID:a8A/ZRbJ0.net
jap!?

360 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/12(金) 10:58:01.76 ID:yVvt7ZER0.net
>>180
びっくりするぐらい進歩してねー

361 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/12(金) 10:58:23.43 ID:NeKd7j5d0.net
バカで〜す

362 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/12(金) 11:02:49.50 ID:YBe/1YGm0.net
好景気で公共事業やって、デフレ不況で増税する

経済政策におけるセオリーの逆張りをするアホジャップw

363 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/12(金) 11:08:00.89 ID:EMYcv+2I0.net
ニューヨーク・タイムズ:会食はよ?

364 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/12(金) 11:13:56.97 ID:QcOiwBUS0.net
高齢者税取れよ

365 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/12(金) 11:14:26.32 ID:Ykvs6eZd0.net
これが国民のこと考えたらすぐ浮かぶ普通の考え
 
だけど日本を取り壊すことが目的だから増税増税また増税しか考えなし
 
最強売国奴安晋三

366 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/12(金) 12:55:17.43 ID:HymeNFqQ0.net
今、日本がやるべき事は公共事業なのであーる

367 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/12(金) 13:00:48.83 ID:ldiw9uZV0.net
だから〜
今、公共事業やりまくっていてもこの状況なんだってば〜

368 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/12(金) 13:30:19.31 ID:HymeNFqQ0.net
>>360
日本を取り戻して時間軸撒き戻したら進歩してるわけ無いがな
物によってバラ付きがあるが戦前戦中江戸時代ぐらいまで撒き戻ってるのは実感できる

369 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/12(金) 13:59:50.70 ID:zOmp7O9u0.net
団塊官僚の慰労金捻出が掛ってるから例えアメリカが敵に回ろうと絶対に断行するだろ

370 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/12(金) 14:02:44.44 ID:BSQnGaNE0.net
馬鹿だよ
円安で首も回らんしなwww
どうしようもねえ糞

371 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/12(金) 14:16:15.37 ID:QGVooh+r0.net
消費税を10%に引き上げようと引き上げまいと
どうせ日本は財政破綻してIMF管理下に置かれ
第二の敗戦を迎える
昨日の韓国、アルゼンチン、ギリシャ、は明日の日本だ

372 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/12(金) 14:35:39.44 ID:QGVooh+r0.net
>>32 >>38
IMF・国際通貨基金、と聞くと何やら凄そう偉そうなものに聞こえるが
その実体は、各国財務省・財務当局から出向した官僚役人の寄せ集めだからねえ。
日本政府財務省が、日本国内において直接に日本の有権者向けには言いづらい言えないことも
IMFというメガホン拡声器をとおしてなら、自由発言www

373 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/12(金) 14:41:55.45 ID:5zcf3uvH0.net
>>18
ヒトラー曰く女性が権利を持つと世界がおわるんだよな
日本は真っ先にそれを行うとしている偉人とはまさに悪であり偉大って訳だ

374 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/12(金) 14:45:32.24 ID:RJJ1/YoY0.net
自国に経済制裁、安倍ぴょんです

375 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/12(金) 14:49:30.87 ID:LJMhVruki.net
>>373
ちと違うな
安倍の女優遇は安倍の関係や金持ちの家系の女を高給にしろ
庶民は低賃金と家族で介護子育てしろだからな

北欧や英米とは違うよ

376 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/12(金) 14:51:08.55 ID:ZkL0TWBH0.net
>>326
いまだにチョンどうこう言ってるネトウヨ脳のまま反安倍になってもなぁ
ネトウヨ脳のやつはどっちサイドだろうがいい加減ウヨゲバしてどっちも氏ねよ

377 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/12(金) 14:52:24.41 ID:ZkL0TWBH0.net
>>22
そうやってなにか都合の悪いことがおきるたびに
「○○は日本人じゃない」ってとかげのしっぽ切りすれば
良いと思ってるおまえみたいなゴミクズネトウヨジャップがこの事態を起こしてるんだよ
やらかしたのはジャップ自身だ

378 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/12(金) 15:21:33.96 ID:EkvhYxCK0.net
貧乏人量産して兵士として戦場に送り込むつもりだろ
アメカスもやってるし

379 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/12(金) 15:22:14.79 ID:ldiw9uZV0.net
たしかにまるで自国に経済制裁してるみたいだな
支持してるやつらってマゾ?
そのわりには、店に人はそこそこいても、買ってくれる人は少ないんすけど・・・

380 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/12(金) 15:28:13.98 ID:3u0hnSTA0.net
日本兵は自らが正しいと思う道、つまり、武士道を基にして戦っていました。
それは戦士の道。降伏はありませんでした。

全く望みの無い事態に直面しても、なお諦めようとしない兵士達。
実際に彼らと戦ってみなければ、とても理解出来ないことです。

日本兵の誰かを助けようとすれば、その男は必ず手榴弾を爆発させて、
自分自身はもちろん、こっちまで死ぬことになるのです。
私達にとっては全くありえないことでした。

                         ――アメリカ海兵隊員の回想より

381 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/12(金) 16:34:34.11 ID:PhJ29VTQ0.net
正気なバカです

382 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/12(金) 17:28:18.44 ID:IiNwsIQG0.net
>>1
Aさんの顔見てみろよバカ以外の何物でもないだろ?

383 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/12(金) 17:29:32.54 ID:muP16NBL0.net
どこの国も同じものだと思うなよガイジン

384 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/12(金) 19:24:02.06 ID:QGVooh+r0.net
>>34
今や建設業なんて日本のGDP比で1割しか存在しないのに
復興特需に加えて国土強靭化で公共事業が特盛りでぶち込まれまくっているから
あちこちで予算未消化・積み残し続出、さらには
円安進行でみるみるうちに資材暴騰、作業人材の争奪戦で人件費暴騰、というわけで
設計策定途中で全体予算の組み直しを強いられる公共事業も続出
現場はまさに大混乱
ゲリノミクズ開始になる本予算の審議で民主党の前原が予言した危惧が見事に的中
さすがは国交相経験者の前原、公共事業の建設業の現状を良く理解していた

385 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/12(金) 19:27:43.26 ID:w/qS9Lvh0.net
今の官僚は歴史上もっともバカだから・・・

386 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/12(金) 19:33:02.51 ID:d5LzKzbX0.net
バカでもやれる職業が土方と政治家だもんな

387 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/12(金) 20:33:03.72 ID:aP0mClLL0.net
政治家が議場で居眠りしてて当たり前とかがまかり通る腐った国だよ

388 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/12(金) 22:16:58.93 ID:CsDgjgxD0.net
>>384
しかも配られれば一番消費する層から巻き上げてできるだけ貯め込んで使わない層に
金を移動させてるんだから破壊力満点
民主党の経済政策がどうのこうのと言われるがあいつらは少なくとも金を使う層に
金を回そうと苦心してだけ真人間だよな

389 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/13(土) 00:27:16.80 ID:axYKxvgJi.net
いっそ5%に戻したらかなり売れるんじゃね?

390 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/13(土) 00:31:01.96 ID:oN/DF7iA0.net
頭が良かったら橋本龍太郎の時増税してないわ糞ジャップ土人だもの

391 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/13(土) 00:53:57.33 ID:RkA6RzX10.net
TPPには加盟すんな
日本は関税を撤廃すると韓国みたいに為替変動に対応できない国になるぞ
資源食料に乏しい日本は幾ら為替を安くしても生産コストが他国に比べ割高なんだから
http://1000nichi.blog73.fc2.com/blog-entry-4696.html
ますます産業の海外流出を招くぞ

392 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/13(土) 00:55:44.13 ID:o/AzlMpM0.net
>>389
まずオレが使うから金よこせって役人の考えは変わらんから厳しいな
消費金額に応じてキャッシュバックをかけるような減税をしてくれるといいんだけど、乞食が永久機関をやるから無理だもんな

393 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/13(土) 00:57:47.02 ID:y0NNZP5/O.net
それIMFにも同じこと言えんの?

394 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/13(土) 00:58:46.29 ID:3oQeMtXI0.net
税収より海外にばら蒔いてる方が多いんじゃない?

395 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/13(土) 01:03:31.67 ID:QOIu60DYO.net
もう確定済み
次は15%にいつ上げるかを話し合ってる状況

396 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/13(土) 01:13:20.34 ID:qXkiXr9S0.net
安部チョン自民はどうするの?

内政干渉アル!
仕方がないニダ・・・
アメリカ様がいうなら従います^^

397 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/13(土) 02:56:46.27 ID:x7Vn5s7t0.net
クレイジーJAPだからしょうがない

398 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/13(土) 03:23:09.00 ID:Ss3+DPf00.net
GDPマイナス7.1%自体が嘘だろ。本当は二桁乗ってるだろう
もうこの国は破綻してるという前提で議論した方がいいよ

399 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/13(土) 03:24:06.31 ID:AobZ+J2J0.net
アメリカがブチ切れる=日本の利益

400 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/13(土) 03:25:40.78 ID:hS7EKCdK0.net
もうすぐ俺らのサイフの中のお札がケツを拭く紙よりも安くなる日が来るのかな
それはそれですごく楽しみ!

401 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/13(土) 03:27:18.06 ID:sN+4N0i40.net
歴代最馬鹿総理なんだから仕方ない

402 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/13(土) 03:28:01.46 ID:D2Q9XS6K0.net
http://www.bb.jbts.co.jp/marketdata/marketdata01.html

円安、更に長期金利カチアゲきてるね

ほんとに日本、破綻するかもよ しかも年内

403 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/13(土) 03:30:16.05 ID:lVDXLYTz0.net
アメリカがデフォルト詐欺をやっている間に日本が破綻していたという流れか

404 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/13(土) 03:31:14.58 ID:5kP7PfCLi.net
自滅しますから骨は拾ってくださいね

405 :大日本☆忠君報士:2014/09/13(土) 03:52:50.36 ID:URheRA2v0.net
安楽死専門クリニック 昨年開業後患者が殺到・処置は無料
http://www.news-postseven.com/archives/20131015_219636.html

406 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/13(土) 03:56:38.88 ID:25eBX3iJ0.net
お前らがわざとやらせてるくせになぁ

TPPも慰安婦問題も

407 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/13(土) 05:34:32.05 ID:1GgMQgpl0.net
>>404
骨の始末は韓国とかにやらせるだろうな

408 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/13(土) 05:36:56.23 ID:lk8OdqFB0.net
政務活動費とか手当とか辞めたら消費税必要ないんじゃね
公務員給与上がったし 必要ないでしょ

409 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/13(土) 05:38:46.82 ID:BqyiE4nM0.net
外圧で政策のゴリ押しが本当に現実で行われているのかって論点について
真面目に考えてみたことあるけど普通に可能だった

410 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/13(土) 05:46:22.61 ID:Pm/PmTrx0.net
CSIS、ジャパンハンドラーズなどCFRの極東政策に利用されているこれらの駒、
戦後からずっと暗躍してるCIAエージェント、及びその世襲体制
マスコミどころか司法官憲にまで一定の影響を及ぼす
いわゆる戦勝国の残虐性が今でも残ってるね
こんな体制もやがて終わるがな、ドルの基軸通貨体制が終わるのと同時にな

411 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/13(土) 05:48:35.57 ID:3NGfMFaH0.net
ちゃんと所得の再分配しろよ

412 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/13(土) 05:49:53.96 ID:O7+zdZQ80.net
>>411
貧乏人から集めた税金を金持ちに分配してるじゃないか

413 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/13(土) 05:56:51.91 ID:Pm/PmTrx0.net
数年前からν速はどこかおかしい
頭いい人は遠慮せずに自分の言葉で語っていいんだ
なにもバカに合わせてバカ用語に翻訳する必要はない
言いたいことを言えるのが、言論の自由
この日本国は、言論の自由が保障された国だ
だからマジレスの自由も保障されている

414 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/13(土) 05:58:17.99 ID:Pm/PmTrx0.net
高学歴は自分が言いたいことを表現して良い

バカは死ね

それでいいんだ

415 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/13(土) 06:29:25.49 ID:Jnz5HNDp0.net
アメリカって20%くらいじゃなかった?
しかもチップもとられるし
もう行きたくねえよ

416 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/13(土) 07:15:33.26 ID:vC6LbsVY0.net
州によってかなり変わるが連邦税もあわせてだいたい10%弱

417 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/13(土) 07:17:01.13 ID:lk8OdqFB0.net
独身税 森林税 取ることしか考えてない寄生虫
寄生虫は宿主が死んだら 自滅するのに

民間 自分でバイトなりして働く高校生
公務員 こづかいをねだるだけの小学生 て感じ

418 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/13(土) 07:17:56.21 ID:lk8OdqFB0.net
一律 20%じゃねーだろ。

419 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/13(土) 07:18:50.35 ID:hj21WHVz0.net
決められたことは守る
レールから外れたらアウトなのが日本だからね

420 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/13(土) 07:20:32.89 ID:E04PyJvOO.net
民間は労働者がそうかもしれんが経営者は補助金べったりだから結局は民も官とさしてかわらんがな

421 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/13(土) 07:22:25.11 ID:DWNank5GO.net
↓安倍ちゃんが庶民から金を吸い盗ってる風刺画

422 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/13(土) 07:24:12.89 ID:ybrs4fPo0.net
同窓会の金も公務員になったヤツが全額持ち
欲しいもんがあったら公務員に買ってもらう
サラ金の保証人にもなってもらう

公務員にたかりまくろうぜ

423 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/13(土) 07:25:48.99 ID:Ku4Py/aN0.net
安倍「増税による影響を差し引けば、景気は回復している」

424 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/13(土) 07:41:04.04 ID:Yfi+lnta0.net
じゃじゃじゃ

425 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/13(土) 07:42:11.11 ID:Q1vam6O80.net
斜陽国ですなあ

426 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/13(土) 07:42:48.94 ID:lk8OdqFB0.net
政務活動費って断わった人もいるけど 「ばかだね もらっとけばいいのに」って言われた
本来 あるべきではない金

景気動向調査費という名目のキャバクラ通い。

427 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/13(土) 07:43:49.97 ID:lk8OdqFB0.net
住の供給 公務員ってなんでそんなに金が欲しいの

428 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/13(土) 07:44:23.06 ID:JDmVz81H0.net
海外に配らないで公務員の給料も上げなければ10%にする必要なかった
もう遅いけどな

429 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/13(土) 07:44:48.73 ID:wcUVbW6G0.net
>>398
赤字国債で公共工事乱発の分を差っ引けば二桁だろうな

430 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/13(土) 07:46:13.32 ID:x7Vn5s7t0.net
つまりアベノミクスは大失敗したってアメリカ様が宣言したわけだ

431 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/13(土) 07:47:18.07 ID:QH08RmU20.net
>>422
何言ってんだばーかw
って言われたら終わりジャン

432 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/13(土) 07:48:23.37 ID:lk8OdqFB0.net
贈与税 相続税 独身税 なにかと取りたがる公務員
森林税なんて 森林の恩恵受けてないんだが。

433 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/13(土) 07:49:47.72 ID:/1g1UTrzO.net
マイカー自粛
週休二日
ガソリンスタンド日曜閉業
テレビの深夜放送中止で乗りきろう

434 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/13(土) 08:22:01.90 ID:lk8OdqFB0.net
       /           ヽ
       ////// ,|     \
     //         / iヽ
     /////////  |ヽ     ',
     //////    ヽ \    !
    {|/////            \ \ |
    ,!|//'   彡ミヾ ノ {、,,,_  ヽ   ;
    ハV|   ≧=イ{  jK二 ≦ ∨/
    ヾ〈'i!       ,ノ  ( ` ̄ `´ |/   ウア゛アアアアアアアアアアアアアーーー!!!
    し!::    /(r 、_,、)、    iノ   アウアウ……
     {::  / _,,,..、_,、 ヽ  :::
          | 《_` ' -'-'=ヽ |  :/
      >. ヾ` ミエエiソ // /\ _
   _,, /∧、 ,. ─-、 //!  \`ー- 、_
_,.-''"/  |  ≧、,,,_,,// /    \     ̄` -
  /   |  \_  _/   /     /
         /⌒\  /     ヽ

435 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/13(土) 08:25:06.18 ID:RlSGaf7Bi.net
無借金経営を目指すドイツと借金まみれの日本ワロタ

436 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/13(土) 08:34:15.61 ID:lk8OdqFB0.net
         //////    ヽ \     !
         {|/////            \ \ |
   r、r.r 、  ,!|//'   彡ミヾ ノ {、,,,_  ヽ   ; r r.r、    
  r |_,|_,|_,|  ハV|   ≧=イ{  jK二 ≦ ∨/  |,_|,_|,_|.r,    
  |_,|_,|_,|/⌒ヾ〈'i!       ,ノ  ( ` ̄ `´ |/ ⌒゙i|,_|,_|,_| |   
  |_,|_,|_人そ(^iし!::    /(r 、_,、)、    iノi^) 人_|,_|,_| |   
  | )   ヽノ | {::  / _,,,..、_,、 ヽ  :::  | (,,r'   ( |    
  |  `".`´  ノ  |  《_` ' -'-'=ヽ |  :/  (,  `´.゛`  |   
  人  入_ノ´  >. ヾ` ミエエiソ // /  `!、_入  人   
/  \_/_,, /∧、 ,. ─-、 //!    \_/   \

437 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/13(土) 08:35:43.00 ID:xX96kF/M0.net
安倍というか自民が馬鹿

438 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/13(土) 11:37:52.67 ID:PP4uaV2O0.net
景気回復再開したってさ、やっぱり単なる駆け込み消費の反動だったね

439 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/13(土) 11:47:31.25 ID:a5mz+Sssi.net
税収に関しては3%を5%に上げた時が税収のピークで後は下がりっぱなし
増税以前の水準に戻ったのが殆ど無い事で察し
財務省の目的は税率を上げる事で税収を上げる事では無いんだよね…

440 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/13(土) 11:48:38.25 ID:JBwpjQzi0.net
>>1
太平洋戦争後、銃規制、経済政策では、ソビエトのマネをしたジャップ。

だが、出来上がったのは、
生活保護を充実させたソビエトよりも
以下の粗悪すぎる
円安売りと、日本国民を脅迫してでも
増税ラッシュを図る、糞国家w

皮肉な話だが、旧ソ連は、レーニンの遺言
「電力は、ソビエトである」とのスローガンのもと、
旧ソ連周辺に、もちろん採算度外視で、公共投資して電力網を築いていたからなww
で、以外と、ソ連時代に、
今の日本と同じように採算度外視
ほぼ無料の低価格で、核戦争後のサバイバルも考慮に入れた、
都市部近郊や幹線道路沿いに網羅された、
旧式だが頑丈な、電力、電話や水道、ガス、ミニ農園つき別荘(ダーチャ)という、生活インフラ。

これらが、ソ連崩壊後、大恐慌に見舞われた、
旧ソ連と周辺の旧ヨーロッパ共産圏国民の困窮を、ギリギリで食い止めた

441 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/13(土) 11:51:28.23 ID:XCGhtw+z0.net
>>130
それやろうとした人はやめさせられちゃったしな

442 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/13(土) 11:59:23.54 ID:2lhXLbh50.net
統一協会の集団結婚 日本人女性7000人 韓国に 農村部で困窮生活

統一協会の「祝福」(集団結婚)で韓国人と結婚した在韓日本人女性が7000人いることが、中西尋子さん(大学非常勤講師)の調べで判明しました。
貧困な農村部在住者が多く、困窮生活を強いられているといいます。櫻井義秀北大教授との共著『統一教会』(北海道大学出版会)で発表しました。
10年近くの聞き取り調査をまとめたもの。統一協会は在韓日本人信者を「特別な使命を持った天の精鋭部隊」と位置づけ、その名目で「日本人女性信者に苦労の多い生活を強いている」といいます。
背景に農村部の貧困と「嫁不足」があります。統一協会は農村部で、日本人女性と「理想の結婚、純潔な結婚」をしませんかと宣伝しており、中西さんは「妻は宗教的信念に基づく結婚だったとしても、
夫は結婚目的で信者になっただけであり、信仰を共有しているわけでもない」と指摘。「主体者(夫のこと)は失業しているときが多い」「(夫に)障害があって、経済的に難しい。
(自分が時々)日本に帰って働きに出ている」という証言を紹介しています。
統一協会では、朝鮮侵略の歴史がある日本は「エバ国家」として奉仕の義務があり、霊感商法による金集めなどの贖罪(しょくざい、教団用語は「蕩減=とうげん」)が課せられているのに対し、
韓国は「アダム国家」として奉仕される立場。日本人女性信者は「韓国での生活をやめることは逆に蕩減が重くなる」と信じさせられているといいます。
このような「韓日祝福」は1988年の集団結婚から本格化。実態の一部は内部誌『本郷人』などにより日本に伝わり、全国霊感商法対策弁護士連絡会(全国弁連)や被害者家族の会にも相談が寄せられていました。
全国弁連の渡辺博弁護士は「統一協会自身が内部誌に載せざるを得ないほどの生活実態だから、実際はもっと悲惨ではないかと心配している」と語っています。

ttp://www.jcp.or.jp/akahata/aik10/2010-05-11/2010051114_01_1.html

443 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/13(土) 12:00:30.42 ID:PP4uaV2O0.net
景気回復再開したってさ、やっぱり単なる駆け込み消費の反動だったね

ケンモメンどうするの?

444 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/13(土) 12:05:30.62 ID:ccb/xo2v0.net
>>442
よく分からんけど、個人の信仰で好き好んで苦しい生活してる奴に構う必要があるのか?

445 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/13(土) 12:07:57.04 ID:r9RPPhAsO.net
安倍は日本がどうなろうが知ったこっちゃないんだろ
ただ歴史に名前を残したいだけ

総レス数 445
93 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200