2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

マツダ役員 「今、マツダはプレミアムブランドになろうとしている 値引きは一切しない」 [288887143]

1 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/11(木) 17:27:21.14 ID:uEDws6DD0.net ?PLT(42051) ポイント特典

マツダの稲本信秀取締役専務執行役員は、9月11日から予約販売を開始した新型『デミオ』について
「販売店のスタッフ全員が大変な自信をもっている。こうしたことをドライバーにして正価販売を実現したい」
との考えを示した。

稲本専務は同日、都内で開いた発表会で「マツダは今、ブランド価値経営を目指しているが、
そのひとつの大きな施策が正価販売。今回の新型デミオは国内における最量販車種なので、
この車でも、これまで新世代商品の中で培ってきた正価販売を実現すべく、
またこれを実現すれば大きくマツダは変わったなといえるのではないかという覚悟をもって臨んでいる」と述べた。

また足元の販売状況に関しては「消費増税後、駆け込み需要の反動を受けて、
ちょっと冷え込んだ状態というのが我々の認識。ただこれはある意味、想定の範囲内で、
受注状況をみてもそろそろ盛り返してき始めたという感じ。
その中でマツダは最量販車であるデミオの新型車が出てくる直前の状況、
現場では新型が無い状態で、『CX-5』、『アテンザ』、『アクセラ』を中心に、
かなり良い受注状況であると認識している。新型デミオでさらに拡販を目指していきたい」と話した。


http://response.jp/article/2014/09/11/232191.html
http://img.response.jp/imgs/thumb_h/750778.jpg

447 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/13(土) 12:30:24.06 ID:9/dItHHli.net
自惚れはじめたか

448 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/13(土) 12:33:22.72 ID:ATeTxSSz0.net
マツダは定期的に倒産しかけるから気をつけろよ

449 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/13(土) 12:34:27.98 ID:f70rYw+d0.net
マツダの本業は株券印刷業だからな 自動車はおまけ

450 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/13(土) 12:36:44.56 ID:5WYgcNFAO.net
俺もフィット買ったよ

451 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/13(土) 12:37:16.28 ID:kOEhEhc00.net
値引きしないなら次は他の会社の買うわ

452 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/13(土) 12:37:42.86 ID:BoNCwyb20.net
今まで買ったことがないし、これからも買うことはないだろうからどうでもいい

453 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/13(土) 12:39:24.82 ID:tbAq+KIZ0.net
値引きって、実際は何の意味もないからな

客に「お得感」という錯覚を抱かせるだけ
値引きやめて定価を安くすれば結果は同じなだけだし

454 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/13(土) 12:51:20.29 ID:2Abui4oa0.net
愛車のファミリアでマツダ工場に突っ込んだ犯人て無期懲役になってたんだな
http://blog-imgs-37-origin.fc2.com/d/c/8/dc800eb/20120222204948475.jpg

455 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/13(土) 13:31:17.44 ID:QXSpTnMR0.net
一方、部下を自殺に追い込んで、葬式で忙しいのに死にやがってwと言ってたマツダの人はヌクヌクとしているのかな

456 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/13(土) 13:37:02.88 ID:OCOHeuh9I.net
>>446
フォードフィエスタはヨーロッパ製だろ

457 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/13(土) 13:38:34.74 ID:OCOHeuh9I.net
>>453
分かってないな
他社と同等の値付けで他社と同等以上の品質であることをアピールして、値引きでお得感を演出するんだよ

458 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/13(土) 13:43:46.68 ID:CiaY2/5B0.net
ヨーロッパのマツダって言われたアウディが笑い止まらないからなー

ほんと正念場だと思うよ

459 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/13(土) 13:44:09.11 ID:v5YmE6Ac0.net
マツダディーラーと言えば値引き
マツダ車と言えば、マツダディーラーじゃないと高値で下取りしてくれない

一旦マツダ車を買ったら、そのサイクルから抜け出せないマツダ地獄はもう終わるの?

460 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/13(土) 13:46:29.13 ID:pNbI3LjN0.net
>>459
マツコネ次第じゃね

461 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/13(土) 13:55:31.78 ID:a3AjkjHI0.net
絶好調の北米スバルは販売価格下げて値引き幅を縮小させたら売れ出したそうだよ
今じゃプチプレミアムな位置づけ

462 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/13(土) 14:04:22.41 ID:AoJVr9SP0.net
雑つマツダ

463 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/13(土) 14:23:11.75 ID:hm5p0wn20.net
でも、売る時は相変わらずマツダ地獄なんですよね?

464 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/13(土) 17:02:40.25 ID:VuHZfgQF0.net
値引きはしないけど、マツダ車からの買い替えだと破格の下取りつけてくれるんだろ
マツダ車なんて中古で売れねーもん

465 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/13(土) 17:04:12.56 ID:IK2Noyv50.net
松屋「今松屋はプレミアムブランドになろうとしている。むしろ値上げする」

466 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/13(土) 17:05:11.44 ID:b4STUOge0.net
スレ開始から450以上レスついてんのに、
誰も「正価販売=値引きしない」って解釈を間違いだと指摘してないなw

正価販売ってのは、一定の値引きは許容するが、極端な値引きを控えることで、商品価値の下落を防ぐのが狙い。

今のマツダの戦略は、
「販売台数を稼ぐために、利益無視してでも値引きして売る」から
「利益をきちんと出すために、多少販売台数は減ってでも極端な値引きを抑制する」
に転換してるからね。

てことで、値引きゼロだと思ってマツダをたたいてた皆さん、お疲れ様ww

467 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/13(土) 18:43:16.00 ID:GrwR0vzV0.net
>>466批判したいだけの奴等があえてそこを曲解して話を広げてるだけだからな。

468 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/13(土) 19:55:42.63 ID:7Exx98lP0.net
とあるマツダのディーラーで値引き0ですって言われましがw

469 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/13(土) 20:28:41.73 ID:fM+B65TP0.net
行けばわかる、マツダは値引き本当にしなくなった

470 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/13(土) 20:33:01.48 ID:BrOVKjuV0.net
10年前に先代MPV(2.3L、スポーツ、OP満載)買った時は100万円引きだった
見積書に定価350万円て書いてあってその下に(値引き100万円)て書かれてて250万円で乗り出せた

二人目の子供が生まれて大きい車買う必要があったんで、安くて広くて助かったよ
内装は思い切り安っぽかったけど、子供が漏らしたりゲロ吐いても全く気にする必要がないので逆に良かった

471 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/13(土) 21:09:19.72 ID:tmUZrN+t0.net
ヨタ員大過ぎワロタ

472 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/13(土) 21:10:10.19 ID:kkFzk5kQ0.net
全部同じデザインでカッコ悪いて絶望

473 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/13(土) 21:22:59.45 ID:GrwR0vzV0.net
今のマツダは本当に値引きしないね。まあディーゼル補助金の関係もあるけど。
精々ディーラーOPサービスくらいだろうね。

474 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/13(土) 22:37:21.87 ID:ex/7fvko0.net
>>468
最初はそう言う(特に補助金が絡むディーゼルは)

一定の値引きを許容するだけであって、値引きゼロで買ってくれる客がいるなら、
値引きせずに売るだろw

>>470
そこまでの値引きは今後期待しないほうがいいね。

475 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/13(土) 22:41:04.01 ID:OdlAThNL0.net
デミオでコミコミ200万越えだろ

燃費だけよけりゃいいってもんじゃねーぞ

476 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/13(土) 22:57:03.84 ID:js/YSPn00.net
>>463
中古価格は海外需要で大方決定するからな
マツダは部品供給の面でどうしても低くなる

477 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/13(土) 23:01:45.56 ID:ysQCwtRN0.net
>>429
日本チーム(チーム郷)やクラス優勝はともかく、日本メーカーの総合優勝は未だに91年のマツダだけだよね?

478 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/13(土) 23:31:28.40 ID:GrwR0vzV0.net
>>475燃費だけがいいのではない。性能・デザインがいいのだ。

479 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/13(土) 23:34:45.23 ID:ZZiWgElj0.net
自動車界のマクドナルドみたいになりそう

480 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/14(日) 00:02:54.20 ID:yb66Qz9y0.net
>>478
デザインは正直クソだと思うけど、性能って何のことなんだ?
低速トルクとかハイブリッドも凄いからな

481 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/14(日) 00:18:42.92 ID:XJElnpPi0.net
>>480
アクアからはそういう話は聞かないな

482 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/14(日) 00:22:34.21 ID:iDurCQLo0.net
http://livedoor.blogimg.jp/ganbaremmc/imgs/4/a/4a5c77ab.jpg
http://livedoor.blogimg.jp/ganbaremmc/imgs/5/8/58c98785.jpg
http://livedoor.blogimg.jp/ganbaremmc/imgs/5/d/5db0949f.jpg

483 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/14(日) 00:34:10.32 ID:f21rm7JX0.net
オプションや下取り価格を上乗せしてくれるから
実質値引きしてるのと一緒

484 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/14(日) 00:34:31.73 ID:YqK5R4L20.net
アテンザやアクセラの時も同じようなこと言ってて結局20万以上の値引き出してるからな

アクセラ乗りだが、マツダコネクト含めてこれでプレミアム性を謳うなんてヘソで茶が沸くレベル

485 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/14(日) 00:43:07.69 ID:tmrpWwBN0.net
今みてるのはN-WGNか、フリードだな
デミオもいい車だけど、それよりアクアかな

486 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/14(日) 02:42:02.92 ID:0tbnUPki0.net
>>485
全部クソみたいな車だな

487 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/14(日) 09:18:55.63 ID:V/q2kiIO0.net
>>484
謳ってる、じゃなくて、目指してる、な。

あと、プレミアム性までは目指してないだろう。
安売りイメージから、正価販売へ転換しつつあるが、
高級路線に行くとは言ってない。

488 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/14(日) 09:22:46.15 ID:6T0rgSfS0.net
いいんじゃない
それで売れると思うならw

489 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/14(日) 09:38:56.92 ID:V/q2kiIO0.net
>>488
実際売れてるからな。
2013年第一四半期:255,463台
2014年第一四半期:278,892台

490 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/14(日) 09:52:01.81 ID:FKsYdlAx0.net
>>482
なんだこのZ4?

491 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/14(日) 10:05:44.46 ID:/pXA90cc0.net
日本車で唯一デザインがマトモなマツダには頑張ってもらいたい

492 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/14(日) 10:19:54.82 ID:WStv/0el0.net
スレタイ速報か

493 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/14(日) 11:28:53.62 ID:FDdApF5s0.net
プレミアムブランドとかまじかよ
スーツで行かないと追い返されたり納車式とかされんの?勘弁してよ

494 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/14(日) 13:06:49.62 ID:uNJlse/v0.net
>>137
cセグハッチまでは圧勝だけど
マークXが出てくるdセグ以上は負けてる
マツダにクラウンやランクルは作れない

495 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/14(日) 13:10:27.98 ID:J6w96AuY0.net
迷走してこそのマッダだからな
おかしくなると名車を作る変なメーカーとして頑張れ

496 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/14(日) 13:17:27.85 ID:KawpoO6k0.net
ディーゼルは良い線言ってると思うが別なブランド作った方が早いだろう

総レス数 496
102 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200