2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ダライ・ラマ14世「輪廻転生?あるわけねーよw」 (# `ハ´)「そんなことないアル!ふざけるな!」 [501636691]

1 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/11(木) 18:35:00.10 ID:d6QVmeut0.net ?BRZ(11000)

チベット仏教最高指導者ダライ・ラマ14世がこのほど、独紙ウェルトとのインタビューで、
チベット仏教の伝統的な後継選びの制度である「輪廻(りんね)転生」を廃止すべきだとの見解を示した。

これに対し、中国政府は「チベット仏教の正しい秩序を大きく破壊するものだ」(華春瑩外務省副報道局長)と強く反発。
79歳を迎えたダライ・ラマの死後をにらみ、ダライ・ラマの亡命政府側と中国政府の攻防は激しさを増している。

ダライ・ラマをはじめとする活仏の後継者は、死後、輪廻転生制度に基づき、生まれ変わりの子供(転生霊童)が探し出され、決定される。
共産党・政府の主導でダライ・ラマの後継を決めたい中国側は、自ら承認したチベット仏教第2位の高位者パンチェン・ラマ11世を通じて15世を選び、
ダライ・ラマまで「親中派」とすることでチベットの完全支配を狙っている。 
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20140911-00000092-jij-cn

2 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/11(木) 18:37:07.87 ID:2ywpm4rw0.net
本物のパンチェンはゴルゴに救出されている

3 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/11(木) 18:37:33.89 ID:49pcEStt0.net
アルアル!

4 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/11(木) 18:37:59.36 ID:rsC6Ji8b0.net
ナイアル

5 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/11(木) 18:38:06.18 ID:3reZ6Z5J0.net
>>2
共産党は仏より上にあるのさ

6 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/11(木) 18:38:20.37 ID:oueSQS610.net
老齢にして狡猾だなー

7 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/11(木) 18:38:23.62 ID:gul3vPqQ0.net
これダライラマも今まで我々は宗教的権威を利用して土人搾取してましたって自白したようなもんだよな

8 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/11(木) 18:40:17.52 ID:QwnjkWl20.net
チベットの若者は好調な中国経済に感謝してるんだが
過去の支配者でよろしくない身分制度敷いてたチベット仏教とかもう敵なんだよ

9 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/11(木) 18:41:45.44 ID:FV1QAwZb0.net
セブンイヤーズインチベットをぜひ学校の教材に。

10 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/11(木) 18:45:48.00 ID:49pcEStt0.net
チベット仏教が歴史から消えそうだな
まぁ良くあることだけど

11 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/11(木) 18:45:59.54 ID:2mqEo2yF0.net
あるのか無いのかどっちなんだ

12 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/11(木) 18:48:25.11 ID:8t20LAw80.net
>>11
ないアルよ

13 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/11(木) 18:49:50.48 ID:50hLK8r80.net
紅茶花伝を持つダライラマ


14 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/11(木) 18:50:08.25 ID:+VlpmDIb0.net
次期ダライ・ラマを親中派にするとか

15 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/11(木) 18:53:13.03 ID:eL+sRkH20.net
>>12
這い寄る混沌か

16 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/11(木) 18:54:40.46 ID:49pcEStt0.net
アルとかナイとか
そんなの誰も分かるわけ無いアル
でもそんなの多分無いアル

17 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/11(木) 18:59:32.88 ID:uZZRFiRM0.net
中国に都合が良いかどうかで有る無しが決まる

18 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/11(木) 19:01:43.97 ID:KYpOoZws0.net
今のダライ・ラマが死んだら詰みだろう
頑張ってほしい

19 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/11(木) 19:10:36.60 ID:PYEpeiqf0.net
貴殿にしてもし転生のご意志あらば、

我らして魔界に御案内つかまつるが・・・


http://up3.null-x.cc/poverty/img/poverty208173.jpg
http://up3.null-x.cc/poverty/img/poverty207913.jpg

20 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/11(木) 19:11:00.63 ID:fJF0YrER0.net
中国側が選んだ15世に対抗して亡命政府側でも15世を選んだらいいんじゃないの?
亡命政府側の言い分が正しいなら当然、亡命政府側の15世が支持されるよね? 当然。

21 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/11(木) 19:13:43.79 ID:hN7GEoPB0.net
中国側がチベットの伝統的後継者選びに乗っかる形で工作してきたから
今度はダライ・ラマがそれを逆手に取って全部チャラにしようとしてる所が面白いな
最終的にチベット側が輪廻転生はオカルトで方便でしたって開き直ったら
頑張って傀儡のパンチェン・ラマ仕立てあげた中国側がどうするのか気になる所だ
宗教側がそんなもんねーよ嘘でしたって言ってるのに世俗権力側が輪廻転生はあります!とか逆ギレしたらちょっと楽しい

22 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/11(木) 19:16:03.88 ID:hCRKnBG30.net
>>8
そのチベットの若者ってのは中国人なんだろ?

23 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/11(木) 19:18:15.82 ID:PYEpeiqf0.net
おのれごとき妖怪、わざわざジム様の手をわずらわせるまでもない

嫌儲の「左門友矩」といわれたこの漏れが、成敗してくれる (死亡フラグ)




柳生友矩 (フィクションでの扱い参考)
http://ja.wikipedia.org/wiki/%E6%9F%B3%E7%94%9F%E5%8F%8B%E7%9F%A9

24 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/11(木) 19:18:57.76 ID:Wbm6XHDx0.net
ブラッド・ピットの金髪がキラキラしてかっこいいんだよね

25 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/11(木) 21:02:22.33 ID:Qc81lIL10.net
亡命貴族だけあってCIAからがっちり工作資金もらってるんだよな、こいつ

26 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/11(木) 21:08:46.00 ID:U8S9C1q90.net
中共側が「転生なんてないから勝手に決めるわ」というなら理解できる

宗教側がそれいっちゃぁおしまいなんじゃないか

27 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/11(木) 22:26:22.38 ID:siBn+Usj0.net
史的唯物論とマルクスレーニン主義の前衛党である中共が
「転生はあるよ、おまえらは」って言うのも太子党になったからなんだね。

28 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/11(木) 22:31:46.41 ID:5O6QRgB40.net
こないだテレビで見たわ。
高僧が死んでその弟子が占い師が書いたしょぼい地図を頼りに旅立って
遺品に興味を示した赤ちゃんをお前こそ高僧の生まれ変わりだとか言って
親元から離して寺院で崇めて育ててた。
アホらしすぎて泣けてきたわ。

29 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/11(木) 22:34:20.49 ID:udBM5CLK0.net
輪廻転生説を否定してるのではなく
ダライラマはチベット仏教のこのインチキ臭い我こそが仏の生まれ変わり生き仏だ認定制度を否定してるだけな

30 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/11(木) 22:34:36.85 ID:Kuo9mvuJ0.net
>>25
ダライ・ラマはフランス系に囲われてる感じだけどなぁ

31 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/11(木) 22:40:30.51 ID:Pp1HgJjG0.net
このまま14世が寿命で死ぬと中国政府が新しいダライ・ラマをたてる事ができるからな
少なくともそれは阻止したいわけだ

32 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/11(木) 22:45:23.55 ID:BxYSFhIt0.net
>これに対し、中国政府は「チベット仏教の正しい秩序を大きく破壊するものだ」(華春瑩外務省副報道局長)と強く反発。

ワロタ
でも北京政府がチベットを抑えてる以上、15世への指差しは困難なんだよな

33 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/11(木) 22:49:08.36 ID:BTo4tKYz0.net
ダライ・ラマは菩薩という位置づけで
菩薩はいつでも成仏できるけど自分の意思でこの世に生まれてくるものなんだから
チベット仏教的にはダライ・ラマのいうことは別に何の問題もないんだよなあ
転生しないで成仏するだけのことだし

34 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/12(金) 00:36:32.90 ID:LgPNg6JBO.net
自殺しやすくなりましたw

死んだら終わりw

35 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/12(金) 00:48:33.85 ID:uUMMXOp80.net
廃止できるもんなのか
宗教的価値観だろうに

36 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/12(金) 00:59:52.50 ID:LgPNg6JBO.net
人類滅亡でゲームオーバー

37 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/12(金) 04:44:10.64 ID:aj2/vcCM0.net
>>35
人権思想と折り合いをつけるためとか
科学の発展に合わせて、なんてのなら分かるけど
今回はそういうんじゃないしなぁ。

38 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/12(金) 05:12:40.46 ID:OH4oc1tC0.net
ダライラマも違う人生を生きてみたかったのかな

39 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/12(金) 05:15:34.62 ID:OH4oc1tC0.net
>>35
価値観とは関係ないところからの発言でしょう
制度を変えようという話だし

ていうかこれスレタイは捏造でしょ
輪廻転生がないとは言ってない

40 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/12(金) 05:16:52.68 ID:OUU7qRyU0.net
このBEアスペ

41 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/12(金) 05:17:41.80 ID:ir0rWI+60.net
ダライラマがこう言ってるんだし中国政府も実力で15世決めちゃえばいいじゃん、望むところだろ

42 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/12(金) 05:17:51.44 ID:vUGLESmG0.net
ずっとドサ回りしてきただけあって、14世はしたたかやな

43 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/12(金) 05:17:58.83 ID:7hACwBdzO.net
マジかよ、来世は美少女になってお前らキモヲタにバンバンやらせてやろうと思ったのに

44 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/12(金) 05:18:48.71 ID:LwHTWFu30.net
これもうわかんねぇな

45 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/12(金) 05:19:16.91 ID:bvxvxzCS0.net
中共が来る前もクソみたいな奴隷カルトだったし
ぶっちゃけどうでもよくね

46 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/12(金) 05:20:58.64 ID:OUU7qRyU0.net
次代ダマは白人だぞ

47 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/12(金) 05:22:06.36 ID:4Aa2trf40.net
あったとしても中国では生まれたくないと思う

48 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/12(金) 05:29:13.54 ID:5qJdTSVF0.net
ねじれてるねじねじ。

49 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/12(金) 05:30:59.62 ID:xzJLnope0.net
ラマとグルってどう違うの

50 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/12(金) 05:37:01.06 ID:x49t7Y/k0.net
輪廻転生がないとは言ってないだろう

51 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/12(金) 05:41:39.41 ID:PP5XbtHx0.net
じゃあダライラマの称号はく奪されてもいいんだよね?

52 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/12(金) 05:47:17.21 ID:6IJuF2UK0.net
うんこ密教

53 :記憶喪失した男:2014/09/12(金) 07:53:04.37 ID:GcHRUdIl0.net
なんか、複雑なことになってるようだが、

中国政府のチベット弾圧には、輪廻転生を信じる邪教文化としてのチベット文化という見方があったのではないかと、
思っていたので、この展開は意外だ。

54 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/12(金) 08:01:29.12 ID:2pX7+DtF0.net
輪廻転生するってことは解脱できてないってこと?

総レス数 54
12 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200