2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ヒヨコ売りのおじさんから買ったヒヨコって何ですぐ死ぬの?(´;ω;`) [373996372]

1 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/11(木) 18:55:16.52 ID:Qcen6eWr0.net ?PLT(13500) ポイント特典

ヒヨコやウサギに児童歓声/大内小に出張動物園

香川県東かがわ市西村の大内小学校の校庭で11日までの3日間、出前ミニ動物園が開かれ、児童たちはヤギやヒヨコ、ウサギなどとのふれあいを楽しんだ。
ミニ動物園は、市教委が小学校ごとに実施する体験型課外教室「放課後子ども教室」の一環。今回は、動物愛護の心を育んでもらおうと、市内のしろとり動物園の協力を得て初めて開催し、3日間で同校の1〜4年生計約80人が訪れた。

http://www.shikoku-np.co.jp/kagawa_news/locality/20140911000540

2 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/11(木) 18:56:26.65 ID:4SxrZuUg0.net
お前はニワトリを世話できるか?

つまりはそういうことだ

3 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/11(木) 18:56:29.43 ID:zT5sQA/f0.net
育ったてこまるのはおまえらだ

4 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/11(木) 18:57:12.70 ID:OpXwSKm10.net
ヒヨコ売りのおじさんは命の尊さを教えていた......!?

5 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/11(木) 18:57:19.23 ID:89HMJgdH0.net
1に病気、2にストレス。
怪我した野鳥を助けても、気をつけないとストレスで死ぬ。
性別判定の後、オスはかなり手荒に扱われるのも要因。

6 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/11(木) 18:57:23.57 ID:ctPXS+i70.net
おじさんが買った段階で育てるためのものじゃなくなってるから
餌がないのはもちろん管理が劣悪な上にスプレーコーティング

7 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/11(木) 18:57:38.52 ID:EZ8aPvcn0.net
そらおめぇすぐロクるやつから売るからよ

8 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/11(木) 18:58:33.43 ID:Ass9nqyQ0.net
死なないと次売れないだろ

9 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/11(木) 18:59:31.25 ID:+EqXiAzw0.net
おしゃれカラーやねん

10 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/11(木) 18:59:53.69 ID:K4zrb43S0.net
うちのはすぐに死んだけど、友人のはすくすく育って朝になるとコケコッコーと
住宅街なのにうるさく鳴いて困ってたわwww

11 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/11(木) 19:00:11.52 ID:qHTlJRS7i.net
オレが身体を触られてまでタダでゲットしたカラーひよこは奇跡のつがいでデカくなってタマゴ産んでたよ

12 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/11(木) 19:00:27.77 ID:89HMJgdH0.net
ウズラとか結構丈夫だから、ヒヨコとウズラがいたら、ウズラを買え。
たいがいオスだからタマゴ産まないけどな(´・ω・`)

13 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/11(木) 19:01:33.27 ID:N1oArFBU0.net
長生きしてニワトリになったら困るだろ

14 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/11(木) 19:01:42.15 ID:eS/ioLHj0.net
立派に育ったぞ
犬に食われたけど

15 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/11(木) 19:03:34.20 ID:/RfiwVFr0.net
俺のはニワトリになったけど親父が首かっさばいて焼き鳥にしたんだよなぁ
クソ親父死ね

16 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/11(木) 19:07:26.18 ID:PcJVE2FW0.net
覚せい剤を打ってると聞いたが、本当け

17 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/11(木) 19:08:59.42 ID:Rhs/Nze30.net
おじさんのせいにするなよ

18 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/11(木) 19:11:13.44 ID:wHucMuXn0.net
雄鶏価値ねーからな。

19 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/11(木) 19:12:09.03 ID:9PS4PWSZ0.net
>>14
http://i.imgur.com/jKMHAOI.gif

20 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/11(木) 19:13:27.88 ID:rPCQJ5sA0.net
そんなおじさんってどこにいるんだよ
見たこと無いぞ

21 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/11(木) 19:21:06.73 ID:rz29DfJ4O.net
お前らちゃんとひよこ暖めたか?
あいつら寒いとすぐ死ぬからペット用ヒーターか電球をタオルでくるんで巣に入れるとわりと死なないぞ

22 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/11(木) 19:23:01.68 ID:PwXtfrPP0.net
ヤクザの資金集めに荷担するな
クズ

23 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/11(木) 19:33:37.58 ID:Ldumt3wJ0.net
逃げたのか捨てられたのか知らんが、地元の神社で野生化してるな

24 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/11(木) 19:34:47.62 ID:qDBWww8f0.net
たまに育って食卓に並ぶよね

25 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/11(木) 19:38:32.26 ID:Q72EhCc70.net
子供の頃ヒヨコ買うのが夢だったが、都会育ちじゃ無理だった

26 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/11(木) 19:44:35.04 ID:tsxdBdbQ0.net
カラーひよこがおとなになったらすごい鶏がうまれそうでこわい

27 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/11(木) 19:47:05.97 ID:84rUVYol0.net
となりの大ちゃんちのは死なずに大きくなったぞ。
そういや大ちゃんちは動物なんでも育てるのうまかったなあ。

28 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/11(木) 19:49:09.88 ID:6hQ63yU40.net
うちの田舎には鶏をレイプしてる池沼オヤジがいたけど、
鶏かったらオナホいらずなんだよなあ・・・
ぬくもりあって気持ちよさそうだし。

29 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/11(木) 19:52:37.87 ID:7mj5zUro0.net
メスを当りで混ぜとくとかの配慮が欠けてるんだよな

30 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/11(木) 20:06:49.71 ID:NK8uM0Yai.net
鶏のヒナって産まれたときから大人と同じもの食うんだよな
人間過保護過ぎ

31 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/11(木) 20:14:38.86 ID:ixrrQO0o0.net
ちっちゃい頃ちゃんと育ったよ
おじいちゃん食べてたよ

32 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/11(木) 20:19:15.20 ID:C9wQVORF0.net
ヒヨコっていつまでもヒヨコならめちゃくちゃ人気のペットになってたろうな

33 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/11(木) 20:21:19.49 ID:7QUl2RiW0.net
可哀想だから10匹くらい山に放してあげたわ

34 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/11(木) 20:23:43.97 ID:N8zR/PFk0.net
ひよこ売りのおっさんと言えば

35 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/11(木) 20:26:15.09 ID:g8gusWCF0.net
まだまだひよっこだからな

36 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/11(木) 20:27:42.10 ID:bIcyIenw0.net
http://up3.null-x.cc/poverty/img/poverty208213.jpg

37 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/11(木) 20:35:33.80 ID:tIWD7kIA0.net
孵化場勤務の俺登場

でも寝る

38 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/11(木) 22:59:46.89 ID:TOedoWYE0.net
ヒヨコだって一応あれは「トリのヒナ」だからな
育てるには知識も技術も時間をかけた世話も必要なんだよ
大人のトリは生活圏にエサ撒いとけば勝手に食べるけどヒナ鳥はたいてい親からエサを貰って食べる
エサは親鳥が食べてるものをそのまま与えてもダメな場合がほとんどで
すりつぶして口に入れてあげなきゃならない

>>32
たいていのペットはそういう感じだろ
犬だって猫だってワニだってライオンだってそう思う

39 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/12(金) 02:27:29.27 ID:CLci9TFq0.net
鳥かご入れてりゃそらしぬわ
ひよこはな温めないとだめなの
電球でな

40 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/12(金) 02:32:04.83 ID:OGwTjhn3O.net
成長しすぎて鶏になったんだが?
温度管理が悪いんだよ

41 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/12(金) 02:38:17.59 ID:z5EPXH7x0.net
トサカ生えてきたときの絶望感

42 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/12(金) 02:39:08.76 ID:7ayuTbl60.net
ニワトリ(雄鶏)になったよ。
最終的にはじいちゃんが〆て鳥鍋になったけど。

43 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/12(金) 02:52:54.10 ID:pndTLgJP0.net
ウズラのひなは死んじゃったけどひよこは無事鶏になったわ

44 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/12(金) 02:54:00.39 ID:4NXcdfg40.net
出荷のために育てられたと理解するから

45 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/12(金) 03:40:07.84 ID:aOmPucMoO.net
はあ早く現世とおさらばしたいわ
可愛がって屠殺してうんジューシー美味しいね!とか人間は複雑すぎる

46 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/12(金) 04:15:24.60 ID:gJr1OeE/i.net
グラスリップスレにはならんのだな…

47 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/12(金) 04:24:25.67 ID:+pJjd6hE0.net
      , - 、, -- 、
  ,-‐ 、i'^ω^ヽ,,^ω,- 、
  ω^  ゝ - 、ω^ヽ、^ω
  ゝ   iω^  ヽ、 ,,.-''´|
 |`"''-,,_i   ,,.-''´    |
 |    "'''i"    ,,.-'"
 `"''-,,_.  |  ,,.-''"
     "'''--'''"

48 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/12(金) 04:28:42.00 ID:T/T+WEzy0.net
ニワトリになって困ってたら学校が引き取ってくれて天寿を全うしてたわ

49 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/12(金) 04:46:07.14 ID:Rw1S6BD00.net
立派に育った
庭で買ってたはずなのにいなくなったよ
いつどうしていなくなったかが
どうしても思い出せない

50 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/12(金) 04:50:26.42 ID:A3ZMPkOT0.net
なお西根家最強の生物になった模様

総レス数 50
10 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200