2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

iPhone6とiPhone6Plus、買うならどっち? [586999347]

1 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/11(木) 23:03:44.75 ID:uB66gsvn0.net ?PLT(15000) ポイント特典

 新しいiPhoneが発表されましたね。皆さんは購入する予定ですか?
私は昨年iPhone 5s買ったので今回はいいかな……と思っていたのですが、ガラッと変わったデザインをいざ見ると、
うーむ、やっぱり今年も買おうか、と悩んでしまいます。
発売日に確実に手に入るかはさておき、早めに入手したいなら予約開始の明日12日までにどうするか決めておきたいところです。

 もっとも両方とも新たなパネル「Retina HD Display」になり、コントラスト比が改善されていたり、
「デュアルドメインピクセル」という新技術が採用され、視野角が広がったりしているので、iPhone 6を選んでも
「全然変わらないじゃん」と感じることはなさそうですが、1インチあたり75ppiの差はやはり大きいと思います。
326ppiのRetinaディスプレーも、iPhone 4に搭載されて出たときはその綺麗さに驚きましたが、今やAndroidでは5型超で
フルHDと、326ppiのRetinaディスプレーよりずっと高精細なパネルを搭載しているモデルも珍しくありません。

 また、ジャイロセンサーを利用した光学式の手ぶれ補正機能が使えるのもiPhone 6 Plusのみ。そしてバッテリー容量の違いも
大きいですね。連続待ち受け時間はiPhone 6 Plusは384時間、iPhone 6は250時間です。いかにもオーディオビジュアル用途に
向きそうな要素の多さ、新しさを感じられそうな要素の多さで見ると、どうしてもiPhone 6 Plusに分があるような気がします。

 使い慣れたサイズ感をとるか、より多くの新しさをとって大きめのサイズに慣れるか……iPhone 5sとiPhone 5cのときは、
「新しいのはこれ!」「かわいいのはこれ!」と明確でしたが、今回はiPad AirとiPad mini Retinaのときにも似た、
非常に悩ましい2択になっています。なので、iPhone 5sとiPhone 5cのように「どういう人はどう」と
はっきり決めるのは難しいと思います。それでも無理矢理結論として出すなら、大きささえOKなら、そしてAV系機能、
タブレット的な使い方の頻用が予想される場合にはiPhone 6 Plusの方がいいということになるでしょうか。
http://ascii.jp/elem/000/000/931/931871/size_596x.png
http://ascii.jp/elem/000/000/932/932266/retina_596x.png

2 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/11(木) 23:04:08.82 ID:8Fhpf/U30.net
男ならプラス一択

3 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/11(木) 23:05:26.29 ID:iXwnnKfM0.net
au、電話で取材に対し、公式に「auで販売するiPhone6はすべてSIMフリーです」と回答した模様
http://hayabusa3.2ch.net/test/read.cgi/news/1410442382/

こマ?

4 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/11(木) 23:05:46.62 ID:rqVYCFby0.net
6出たら5s機種変更でも安く買えるようになる?

5 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/11(木) 23:06:29.50 ID:h0A8BrVY0.net
iPhone6プラスの性能をそのまま4.7インチに出来ないのが今のApple

6 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/11(木) 23:07:53.29 ID:mstWCxbs0.net
4Sで行けるとこまで行く
たぶん次期OSで切られるだろうけど

7 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/11(木) 23:08:49.19 ID:FYOeQSMV0.net
出っ張りカメラ•••

8 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/11(木) 23:09:25.07 ID:OGu7qVRD0.net
でかいプラスはホーム二度押しでUIが下げられるようになってんだよな

片手で使えるように配慮されてんのはいいと思った
泥とかでかいくせに上ばっかりだから押しにくいんだよ
さっさとパクれこれ

9 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/11(木) 23:09:27.75 ID:oKsxfNrG0.net
ipadミニやな

10 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/11(木) 23:09:46.64 ID:bStpTI7m0.net
カサカサカサ↓

11 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/11(木) 23:09:58.39 ID:0qBHiLCo0.net
iPhone6 miniはよ

12 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/11(木) 23:10:00.37 ID:8mJ08ZxA0.net
参考サイズ
3DS 134×74(折りたたみ時)
iPhone6 138.1×67

3DS LL 156×93(折りたたみ時)
iPhone6 Plus 158.1×77.8

13 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/11(木) 23:10:27.15 ID:WX5azmXX0.net
デカいのはいらん。

14 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/11(木) 23:10:49.40 ID:K6lTXj+s0.net
このタイミングで買うべきは5s

15 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/11(木) 23:11:14.14 ID:lNDhXCmb0.net
男なら6一択

16 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/11(木) 23:11:52.21 ID:VRTew+v90.net
違いは大きさだけだろ

17 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/11(木) 23:11:52.56 ID:8ltgde8a0.net
山登りのGPSログ取りにiPhone使ってるからデカくてかさばるのは勘弁

18 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/11(木) 23:12:20.14 ID:AWQac9b50.net
>>6
8は大丈夫らしいよ

19 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/11(木) 23:12:24.90 ID:1WTyBSuz0.net
でかいのいらない
90g未満で出せ

20 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/11(木) 23:13:54.45 ID:8ltgde8a0.net
>>16
画面解像度とカメラと電池の持ちが違う

21 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/11(木) 23:13:54.88 ID:CvV7iW9O0.net
Plus 128G一択
迷うのはシルバーかブラックどっちにするかのみ
そういやSが出るときって6は6Sだろうけど
Plusはどうなるんだろう

22 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/11(木) 23:14:51.81 ID:7UBHqp5L0.net
>>21
普通に6S plusだろ

23 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/11(木) 23:15:04.26 ID:h0A8BrVY0.net
もうs出すのやめろよ
2年間もこのDラインと付き合うのは嫌だ

24 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/11(木) 23:15:20.36 ID:9G6n8vMC0.net
5S

25 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/11(木) 23:15:23.88 ID:OGu7qVRD0.net
>>16
UIが違う
プラスは横向きだと画面が二分割されたりホーム画面も横に対応したりする
あとUIが押しやすいように降りてきたり

26 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/11(木) 23:15:27.29 ID:qTfAbLtR0.net
6の大きさがよくわからん 6+は1万円札らしいが

27 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/11(木) 23:15:42.04 ID:yNuQf2fo0.net
こんな便所でAppleもステマせざるを得ない状況なのか…
もうダメかもしれんね

28 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/11(木) 23:16:06.43 ID:XB4Wq+m2i.net
なんで年々ダサくなるの?

29 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/11(木) 23:16:11.19 ID:IYFYBU/J0.net
>>25
それ画面分割じゃない

30 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/11(木) 23:17:02.83 ID:X8+xriPb0.net
もうAndroid買う
iPhone今までありがとう

31 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/11(木) 23:17:22.50 ID:YssYzWZ9i.net
plusはガーナチョコと同じサイズ

32 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/11(木) 23:17:41.12 ID:FBsn1dEq0.net
もしもししないなら+、もしもしもするなら無印
こんな感じじゃないか?

33 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/11(木) 23:18:00.14 ID:OGu7qVRD0.net
>>29
もちろん別々の事ができるマルチディスプレイみたいな分割という意味でいったんじゃないよ
ipadみたいな分割UI

34 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/11(木) 23:18:25.88 ID:SfVj372W0.net
大は小を兼ねるって言うだろ
通話機能付きiPad出せば馬鹿売れする

35 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/11(木) 23:18:28.97 ID:0qBHiLCo0.net
>>31
1万円札とほぼ同じらしいよ

36 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/11(木) 23:18:54.15 ID:8ltgde8a0.net
ppiの維持やめたんだから6にもフルHD解像度のせりゃ良かったのに

37 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/11(木) 23:18:58.87 ID:enLJooc60.net
どこかモック触れるとこないんかな・・・
とりあえず比べてみないとわからんわ

38 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/11(木) 23:19:14.89 ID:v+fpVqe10.net
見た目3gsで中身が5s以上のiPhoneが欲しい・・・

39 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/11(木) 23:19:26.85 ID:BbXLfLVu0.net
ぶっちゃけみんな5S狙ってる

40 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/11(木) 23:19:30.29 ID:Vlj2/ktk0.net
おそらく日本と海外で4.7と5.5インチの販売比率は真逆になると思う。

「何故日本だけで4.7インチが売れたのか?」
って記事が半年後には書かれると思う。

41 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/11(木) 23:19:37.21 ID:Z8HMuCWe0.net
ホビット日本男児は5s使ってろよ

42 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/11(木) 23:20:27.65 ID:1W+xOOzG0.net
Plusはデカ過ぎるんだよなあ
デカいくせにバッテリー小さいし
無印をアクオスフォン(笑)より駆動時間長くして横向きに対応してくれよ

43 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/11(木) 23:20:52.11 ID:2KjuUVEM0.net
>>38
俺も3GSのデザインが一番好きだ
あの曲面は限りあるスペースの有効活用という面で不利なんだろうなぁ

44 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/11(木) 23:21:51.96 ID:OBCZ64Mj0.net
5Sが安くなるまで4Sで頑張る
ガワだけ4Sでスペック上げてくれれば一番良いんだけどな

45 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/11(木) 23:22:12.31 ID:SpGcT39x0.net
iPhone6のスペースグレー64GB一択だな

46 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/11(木) 23:22:30.05 ID:UThFPHNJ0.net
>>44
もうMNP一括0円、CB付き始まってるやろ

47 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/11(木) 23:22:30.92 ID:/ipy8uAti.net
>>44
5sはただで配ってるだろ

48 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/11(木) 23:22:53.29 ID:Lr7eewwj0.net
>>8
それELUGAのパクりだろうが・・・

49 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/11(木) 23:23:35.86 ID:h0A8BrVY0.net
>>44
これ以上安くなりようがない

50 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/11(木) 23:23:42.61 ID:AloJt3dm0.net
来年にでっぱり無くしたのが出そうでなあ・・

51 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/11(木) 23:24:20.77 ID:QXoAOpoN0.net
5s一括0円を売って6+のアンロック端末を買う

52 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/11(木) 23:24:27.21 ID:26M7NAdG0.net
Plusとかいう名前がもうダサい

53 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/11(木) 23:24:47.37 ID:12KUmzXt0.net
どっちも買わないよ
iphone5ですらでかいと感じたのに4.7インチとか舐めてんのか
6pに至ってはもう携帯電話のサイズじゃねーだろ
phoneを名乗るなよ

54 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/11(木) 23:25:20.73 ID:++bv0Z7q0.net
デカすぎるって170もない奴らが一般人気取って適当なこと言うなよ
普通にデカい方がいいっつーの

55 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/11(木) 23:25:22.52 ID:/ipy8uAti.net
ケータイがポケットに入らないのは致命的

56 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/11(木) 23:25:50.58 ID:UThFPHNJ0.net
どうせゴミみたいなプラン強制だから
キャリア抜けてsimフリー版買ってみようかなー

57 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/11(木) 23:26:08.61 ID:/ipy8uAti.net
>>54
使うときだけ7インチになってくればいい

58 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/11(木) 23:26:19.04 ID:OGu7qVRD0.net
>>38
丸型デザインならあれが至高だよな
あのすっきりとした無機質なオブジェ感と持ち心地
あれを薄くするだけでいいのにDラインて何だよ

59 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/11(木) 23:27:06.52 ID:8JZHqI640.net
なんで4.7インチでフルHD、手ぶれ補正にしてくれないんだよ

60 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/11(木) 23:27:22.90 ID:Z8HMuCWe0.net
>>52
ミニマリズムの最先端のAppleがプラスって単語使うとはな
なに足してんねん

61 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/11(木) 23:28:08.10 ID:YohFtJJ60.net
来年5siiとかでないかなー

62 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/11(木) 23:28:45.14 ID:8ltgde8a0.net
名前言ったらApple Watchもひどいな

63 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/11(木) 23:29:18.98 ID:8Fhpf/U30.net
身長175より上か下かでどっち売るか決めちゃえよ

64 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/11(木) 23:29:39.85 ID:/ipy8uAti.net
>>61
じゃiPhone classic辺りもお願い。

65 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/11(木) 23:30:30.44 ID:K0br5jes0.net
iPad miniみたくiPhone miniはよ

66 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/11(木) 23:30:31.67 ID:YcRwTZas0.net
5.5大きすぎるかなー
ってか4.7も大概なんだろ?

67 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/11(木) 23:30:54.97 ID:OGu7qVRD0.net
>>62
あれはiwatch持ってるswatchが怒ったから変えた可能性があるみたいね

68 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/11(木) 23:31:11.67 ID:p10kIxvN0.net
Nexus6まで待ちます

69 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/11(木) 23:31:19.92 ID:mZX760fY0.net
なんかやたらデカくなる一方なんだが4Sサイズはもう求められてないって事か?

70 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/11(木) 23:31:22.42 ID:qon+k2yy0.net
>>44
これはすごい思うガワは4sで中身は最新てのが一番欲しい

71 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/11(木) 23:31:46.46 ID:YssYzWZ9i.net
5sケース付きでも一番傷つくのがカメラ部分
出っ張ったらなおのこと

72 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/11(木) 23:31:55.30 ID:ghJ6zb9N0.net
ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー
 都水道局組合員が上司を免職直訴と、SNSに投稿
http://wc2014.2ch.net/test/read.cgi/koumu/1410296541/
 魚 拓
https://archive.today/TkMkD/image
ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー

73 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/11(木) 23:32:27.74 ID:TcNW33m4i.net
容量やサイズで追加機能の差別化ってAppleらしくないな
何をそんなに焦ってるんだろうか
らしさを失った日本企業の後追い?

74 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/11(木) 23:32:36.80 ID:4DEw3ekl0.net
150cmの女子並みに手が小さいおれは悩む

75 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/11(木) 23:33:02.85 ID:koCSnp2Y0.net
どっちも買わない

76 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/11(木) 23:33:09.41 ID:1W+xOOzG0.net
>>54
手が大きい奴は羨ましいな
身長177cmの俺は5インチ級ではデカいと感じてしまうわ
掌中心部で端末下部の角を支えた場合に親指が対角線上の画面端に届かないものは使いにくい

77 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/11(木) 23:33:22.24 ID:OGu7qVRD0.net
ipod classic販売中止のがきついわ
あれにかわる大容量で安いのない

78 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/11(木) 23:34:12.69 ID:Ql8lXBHa0.net
plusと無印とでは最大待ち受け時間が大分違うのな
まあサイズ違うけど

79 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/11(木) 23:34:17.27 ID:2LDVnPVv0.net
>>3
au内SIMフリー、いわゆるL2ロックフリーてオチだろ

80 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/11(木) 23:34:32.89 ID:mm9j9PMU0.net
安くなったら5S買うかな
無理無く片手操作出来ないiPhoneとか興味無いわ

81 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/11(木) 23:34:45.61 ID:kzJk63Fv0.net
>>67
任天堂の社長のいわっちがぶちギレたからだそうだよ

82 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/11(木) 23:35:04.20 ID:B7g2CJZOi.net
plusって銀河ノートと同じように
どっちかというとファブレット系なんじゃないの?
スマホとしては絶対コンパクトの方がいいと思うけど

83 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/11(木) 23:35:11.73 ID:YcRwTZas0.net
>>77
しばらくは壊れたら修理出せばいいよ
買うより安く整備品が手に入る

84 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/11(木) 23:35:14.87 ID:8mJ08ZxA0.net
Plus 128GB
手小さいけど、薄いから意外と持ちやすそう

85 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/11(木) 23:35:27.20 ID:U+6BgCNM0.net
xperiaのウルトラと殆ど同じ大きさは流石に・・・って思うわ

86 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/11(木) 23:35:42.28 ID:h0A8BrVY0.net
>>73
むしろAppleの常套手段なんだが
iPadもMacBook AirもMacBook ProもiMacも
液晶サイズとストレージで値段に差をつける商法

87 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/11(木) 23:35:57.04 ID:0OQyscBz0.net
画面大型化するとAndroid端末と見分け付かないな
裏で泥動いてても驚かないわ

88 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/11(木) 23:35:58.09 ID:SpGcT39x0.net
>>77
某通販店でバイトしてるけどipod classicの在庫が速攻無くなったわ
今まで全く売れなかったのにね

89 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/11(木) 23:36:04.64 ID:K9MwyvzZ0.net
>>82
そうだな、ファブレット
どうせならスライタスつければ良かったのに半端だな

90 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/11(木) 23:36:19.67 ID:YqLU3iD30.net
>>44
残念ながら5Sが一番安かったのは3月でもう過ぎた

91 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/11(木) 23:36:59.65 ID:xOOqkQImi.net
+にゃんが残念すぎる
サファイアガラスじゃないし6にも128GBあるしカメラくらいしか差がない

92 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/11(木) 23:37:47.98 ID:d+E5ipDM0.net
純粋な疑問なんだが
この出っ張りカメラって下にして机とかに置いても大丈夫なの?

93 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/11(木) 23:38:40.94 ID:30waYyYD0.net
4Sから5S変えるついでにキャリア変えようと思ったら強制2年縛り自動更新とかいうクソ仕様のおかげで変える気失せた

94 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/11(木) 23:38:42.63 ID:NSbBSAyf0.net
Plus買うくらいなら
7.9インチ型TFT(IPS)マルチタッチ液晶で画面も大きくて
画素数:2048x1536ピクセルのiPadminiで良いんじゃないの?

95 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/11(木) 23:38:45.61 ID:/ipy8uAti.net
>>92
平らな場所ならカメラのエッジが削れるぐらいじゃないの?

96 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/11(木) 23:38:52.86 ID:uOc/G5Fv0.net
Plus欲しいけどipad持ってるから無印のがいいかな?

97 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/11(木) 23:38:58.39 ID:qJO1HnYT0.net
3GSからiPhoneだけど、Androidは何がお勧め?

98 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/11(木) 23:39:01.53 ID:4DEw3ekl0.net
>>92
touchは前から乳首だけど全くもって意識すらしないレベルだ気にするな

99 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/11(木) 23:39:46.46 ID:g8gusWCF0.net
残債チャラにしてくれるなら買う

100 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/11(木) 23:41:34.19 ID:Bs4H3yOP0.net
とりあえずiOS8とATOKが楽しみだから5S使い続けるよ

101 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/11(木) 23:41:51.45 ID:RePUxCVC0.net
4sから進化してねーな

102 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/11(木) 23:42:45.71 ID:aBuHl+u/0.net
>>93
SIMフリーのiPhone5sが少し値下げしたみたいだからmvnoで使ったら?

103 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/11(木) 23:43:12.27 ID:gjpYZecu0.net
あうあうあー5のLTE96%詐欺にやられたから更新月を待って乗り換えたいんだけど、7GBプランは禿しか選べないのがつらい
カケホーダイとかおっさんが誰にそんなに電話をすればいいんだよ
嫁とはキャリア合わせるから元々通話代無料だし

104 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/11(木) 23:43:22.49 ID:0OQyscBz0.net
>>101
スペック上げてるだけで何も変わってないよな
どうせなら防水も付ければ良かったのに

105 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/11(木) 23:43:22.90 ID:yW3py6EZ0.net
いずれにせよ無印ローテーションって負け組みだよね
あと1年つかってSローテにしたほうがいいよ

106 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/11(木) 23:43:39.60 ID:au+bCh4C0.net
で、結局各キャリアの価格はいつ発表なんだよ

107 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/11(木) 23:44:28.82 ID:K0br5jes0.net
>>101
デザインは退化する一方だわ

108 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/11(木) 23:44:36.37 ID:RMDRUmXr0.net
一括0円になったら考える

109 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/11(木) 23:44:43.61 ID:t4iymTXP0.net
AndroidならダントツにNexus5がおすすめ。

110 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/11(木) 23:45:15.14 ID:ndpt0ylq0.net
6Plusは大きい気がする。5.5インチもあると片手じゃ操作しづらくなるし、ポケットにも入らないでしょ。

111 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/11(木) 23:45:22.73 ID:60Vvy5B10.net
>>44
毎月割りが下がるから実質高くなってくで

112 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/11(木) 23:45:29.46 ID:G4m0P/T90.net
iPhone6Cとか出すのかなまた
4.7じゃないほうのやつ。どっちにしろ日本だとCは高価過ぎて買えない

113 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/11(木) 23:45:42.24 ID:Vp23lm070.net
5を安く買いたい

114 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/11(木) 23:45:45.85 ID:ewKC8hHa0.net
4S厨ってゴキブリみたいにどこにでも湧くよな
3.5インチのくせに140gくらいあって3G回線でタラタラやるしかないゴミだろ

115 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/11(木) 23:47:01.98 ID:+IosDmX00.net
動画みてるときに5.5インチのサイズでフルとHDの画質の違いって判別できるん?

116 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/11(木) 23:47:16.61 ID:IXM757yki.net
3GSちゃん好きすぎて機種変したくないんだけどさすがにそろそろへたってきた
6デカ過ぎだしニューソンがAppleに入社したから7はレトロフューチャーぽくなりそうだし
5Cって3GSちゃんに似てるよねって自分を洗脳中

117 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/11(木) 23:47:23.19 ID:hNiaqXIj0.net
手ブラ派の俺は小さいXperiaにする
もう4じゃ限界、5cは少し悩む

118 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/11(木) 23:47:58.40 ID:rr2bvPTT0.net
plusでデカイとかお前ら女か?

2chMate 0.8.6/Sony/SOL24/4.2.2/DR

119 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/11(木) 23:48:03.34 ID:xbPJIctP0.net
かっこ悪すぎる

120 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/11(木) 23:48:37.62 ID:B7g2CJZOi.net
田中のアホが先走って言っただけで会社としては否定されてるよ

121 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/11(木) 23:53:40.52 ID:O7SpuyVWi.net
iPadみたいにPlusはCPUが少し高速とかも無いのかよ

122 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/11(木) 23:54:08.29 ID:MM4nGAO90.net
ポケットに入らないplusを首から下げるアクセサリーが流行るんですね

123 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/11(木) 23:54:10.31 ID:A45dzvOo0.net
plusも糞解像度かと思ってたらまさかのFHDだったからな。
迷わずplusの128GBだわ。
これで自炊した漫画が快適に読めるぜ。

124 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/11(木) 23:54:39.69 ID:BbXLfLVu0.net
>>103
おまえハゲでいいじゃん
俺ならdocomoだけど

125 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/11(木) 23:57:53.39 ID:CG8/nnME0.net
なんで2種類出すのに両方でかいやつにしたんだよ
小さいのと大きいの用意すりゃいいのにアホだろ

126 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/11(木) 23:58:59.77 ID:6nXtkV7KO.net
初スマホ6プラスにする

127 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/12(金) 00:01:47.69 ID:6SMB6aFN0.net
12時過ぎたら注文できるの?

128 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/12(金) 00:02:05.64 ID:9bH2pSyG0.net
>>118
日本人男の7割以上は175以下だから仕方ない

129 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/12(金) 00:02:16.96 ID:RhY5dEcf0.net
初期ロットは人柱だろ

130 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/12(金) 00:02:28.49 ID:sXfR8g4V0.net
俺の予想では2年後辺りにiPhone nanoが出てくる

131 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/12(金) 00:02:36.04 ID:cfsyy2hV0.net
>>22
あほか
6 plus S だろ

132 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/12(金) 00:05:03.11 ID:aim4MVCIi.net
Z plusみたいなもん?

133 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/12(金) 00:05:32.97 ID:PpXyD6pV0.net
プラスを買ってipadmini売却を目論む

134 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/12(金) 00:07:41.89 ID:lp6yy5T00.net
plusでkindle使うて電子書籍ライフを充実させたい
noteにアカウント情報入れるのはちょっと・・・

135 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/12(金) 00:08:21.44 ID:LeV91LFb0.net
>>22
>>131
もう出ないから安心やな
5cと同じやろ

136 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/12(金) 00:08:48.42 ID:TMvZ0Sdmi.net
Appleサイト行ったけど注文できませんってでた

なんやねん

137 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/12(金) 00:08:54.80 ID:sXfR8g4V0.net
しかしもうC系統はリストラなのかね?
廉価版だし隔年で出してくのかな

138 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/12(金) 00:10:15.35 ID:k5YLfkBc0.net
プラスのほうはポケットにはいらないのか?

139 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/12(金) 00:11:13.61 ID:En+PDT660.net
ダサすぎるから買わない

140 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/12(金) 00:11:41.63 ID:swVZvpxQ0.net
林檎のモデルチェンジはいつもバグ満載だから  (´・д・`) ヤダ

141 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/12(金) 00:11:53.62 ID:+ZzWl7jX0.net
いつぞやのvaio type pみたいに
むりやりケツポケにつっこんでドヤるんだろ

142 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/12(金) 00:13:19.90 ID:k5YLfkBc0.net
>>141
けつぽけはないやろー。
画面こわれる未来しかみえない・・・

143 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/12(金) 00:15:41.54 ID:qMjt156k0.net
https://www.apple.com/jp/iphone-6/display/
公式サイトが一番でかさの比較がわかりやすいな
23インチディスプレイで見れば大よそのでかさは把握できる
正直、iPhone6も十分大型化してる印象がある 中途半端にこの大きさならPlusでもいいかなという気もしてきた

144 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/12(金) 00:19:07.16 ID:AgDg+Bg/0.net
どっちもゴミ
マジで背面のあのライン見て何にも思わないの?

サムスンがスタイリッシュと勘違いしてパクりそう

145 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/12(金) 00:19:17.80 ID:6SMB6aFN0.net
注文できんねー
いつからできるんだキャリアは16時からみたいだけど

146 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/12(金) 00:19:55.35 ID:SmaSzFkd0.net
ズボンのポケットから6plus出てくるとかいやだろ
6でも大きいけどしかたねえわ

147 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/12(金) 00:22:55.87 ID:SNYvynkB0.net
プロダクトデザインの分野も栄枯盛衰
Appleは下降線

148 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/12(金) 00:23:24.03 ID:9DC3RglB0.net
>>33
横画面限定かよ
需要なし

149 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/12(金) 00:26:27.88 ID:lp6yy5T00.net
時計出すなら素直に小さいiphone出せよと思ったんだが俺間違ってる?

150 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/12(金) 00:28:29.85 ID:NLW++ziu0.net
おいおい今まで4Sでアホみたいに6千払ってたけど、simフリーのiPhone買って、音声通話が使えるMVNOにMNPで乗り換えれば同じ電話番号で2000円くらいでiPhoneが使えるって事で良いのか?

151 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/12(金) 00:29:30.41 ID:Zq0TcN6S0.net
>>126
今さら初スマホなら泥の型落ちでいい
ブックオフで安く買えるよ

152 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/12(金) 00:29:47.18 ID:KE2ox8CF0.net
>>8
上に戻るボタンがあるiOSの方がダメだろ
UIが下げられるって大画面の意味ねえだろ本末転倒だよ

153 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/12(金) 00:30:22.18 ID:Zq0TcN6S0.net
>>150
そう
しかもiPhoneに飽きた後でも本体は高く売れる

154 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/12(金) 00:31:01.01 ID:Nm6HJc0x0.net
5の背面デザインもどうかと思ってたけど6は明らかにダサい
こんなのでも林檎だから悪くないと評されるんだろうな

155 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/12(金) 00:31:38.40 ID:3VN3rU1i0.net
そもそもAndroidはiPhoneと違って
如何にもカスタマイズできるからなあ

156 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/12(金) 00:33:20.28 ID:E4mV93La0.net
やっぱアクセサリー類は4.7の方が多いんかな

157 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/12(金) 00:34:16.37 ID:ZWtJx6Zp0.net
カバンの中に入れて持ち歩きしないといけない大きさだと面倒くさいから小さめでオススメあれば変えたいわ

158 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/12(金) 00:34:21.10 ID:NLW++ziu0.net
>>153
あわわわわ、2台持ちか050プラスを使わないと安くできないと思ってたわ

キャリアメールの代わりにフリーメールを使うって事と通信に制限があるって事くらいがデメリットでいいよな?

159 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/12(金) 00:39:02.54 ID:8Bm52L3O0.net
>>114
マジでこれ
あんなスットロいのよく使ってられるな

160 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/12(金) 00:40:15.59 ID:1bjX8/CA0.net
杉野さんは6S待ちって言ってる

161 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/12(金) 00:42:17.85 ID:Ob548Wlz0.net
サイズが小さいというメリットを失った今iPhoneの必要性は全く無いな

162 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/12(金) 00:43:48.04 ID:/gXHP4t4i.net
>>60
メインは無印ってことだろ
他のメーカーはデカい方がメインで小さい方の名前にSとかコンパクトをつけてる

163 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/12(金) 00:46:05.35 ID:ISEY3Oz3i.net
当然プラス
貧乏人は安いの買っとけ

164 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/12(金) 00:47:16.42 ID:tfk38SQb0.net
>>3
http://japanese.engadget.com/2014/09/09/iphone-6-6-plus-sim/

165 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/12(金) 00:49:53.34 ID:rKUB1SD70.net
>>158
MVNOは海外ローミング対応してないとか。

166 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/12(金) 00:51:21.87 ID:syQJx92x0.net
iPhoneは軽さを追求して欲しかったわ
4.5インチで100g切りとかさ
毎月割切れるから6にするけど

167 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/12(金) 00:51:59.58 ID:PFGY0EjF0.net
あー2ちゃん見てたらプラス買いたくなるわ
オレは6の64GBで我慢するんだあ…

168 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/12(金) 00:54:10.40 ID:99wT4Sbt0.net
plusの128予約するんだぁ

169 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/12(金) 01:00:20.89 ID:a4BuUoAn0.net
PLUSだと小さいからiPadminiいいよ
http://livedoor.blogimg.jp/kumayamajun/imgs/6/3/63eb4cf6.jpg

170 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/12(金) 01:05:08.86 ID:F1l5xgFZ0.net
>>22
6 pluS

171 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/12(金) 01:07:02.82 ID:OmMxENvW0.net
5までiphoneにしてたがsは買わなかったな
今はAndroidにしてるけど6で5インチ出たらまたiphoneにと思ったがそれは叶わなかったわ
次は7に期待します

172 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/12(金) 01:11:50.73 ID:uCozDgEZ0.net
リンゴマークが光って通知LED変わりになるというのはガセだったか
電話機なんだから通知LEDぐらいつければいいのに

173 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/12(金) 01:12:16.45 ID:b9Ov1TAp0.net
4.6インチのxperia aから4インチiphone5sに変えて何の問題も無いというか軽くて使いやすくなったからなぁ

174 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/12(金) 01:13:17.14 ID:TAwNBGLDi.net
在庫処分の叩き売りなキャリアロック版iPhone5sとiPhone6 PlusをSIMフリー版で買う。
家ではiPad Air。

iPad miniが要らない子に。

175 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/12(金) 01:14:46.36 ID:IxUGIcBj0.net
買うとしたらルーターとして使うから安い6やな
ファブレットサイズは使ってみたけど個人的に苦手

176 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/12(金) 01:17:31.88 ID:PHit6gsb0.net
サファイアガラスはどうなった?

177 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/12(金) 01:18:28.46 ID:8Bm52L3O0.net
>>172
カメラのフラッシュがその代わりになってる
俺は使ったことないけど

178 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/12(金) 01:18:33.05 ID:vOk4Ux7+0.net
6P128GBしかありえん

179 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/12(金) 01:22:29.33 ID:cwGmHroU0.net
4インチのいいスマホ無いかね

180 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/12(金) 01:25:18.17 ID:2nUeeoJT0.net
>>179
4インチなら5sでいいじゃん

181 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/12(金) 01:25:31.51 ID:iQxJPhkz0.net
plus買ってメモリ1Gだったら泣けるw
迷うなぁ〜

182 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/12(金) 01:25:52.99 ID:IvS5kzdo0.net
とりあえず4.7にしとこう
不足を感じたら売って5.5を買えばいいや

183 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/12(金) 01:26:58.25 ID:kAfI/qS60.net
>>177
電車の対面座ってた女がその設定にしてて鞄から出した時ビカビカ光って眩しかった。
俺はパンツ見てたんだけども

184 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/12(金) 01:35:19.88 ID:RFCRlRxO0.net
3G、4、5と使ってきたが6c出るまで5で過ごすわ

185 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/12(金) 01:39:08.47 ID:8oY4aZS+0.net
4で5.1.1使ってるけど新しいiPhoneに全く魅力を感じない
フラットデザインのios7といい6のデザインといいもうiPhoneである必要性を感じない

186 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/12(金) 01:47:11.26 ID:k2U0eDjR0.net
>>8
それプラスだけなん?

187 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/12(金) 02:02:36.92 ID:LMhfET0/0.net
5.5とかデカすぎだから4.7
そして来年には5.5が普通になりそう

188 : 【東電 57.2 %】 オープン2シーターの風?? ◆n5g8z7kBQg :2014/09/12(金) 02:02:58.15 ID:IxzjbHF90.net
6は5c、6+は5sの後継に何のかな?
なら、6が爆死?w

189 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/12(金) 02:07:22.13 ID:Q8qIEuqX0.net
無印5とズルトラ持ちだが、5→6Plusを検討中
ファブレット2台持ちになるけど、小さい画面は老眼にはキツいw
6PlusはSIMフリーを買うつもり

190 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/12(金) 02:23:42.30 ID:585AZyog0.net
plusはポケットに仕舞えるの?

191 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/12(金) 02:26:40.76 ID:iQxJPhkz0.net
>>190
3DSLLの蓋の部分と思えばいい
ダンボールより実感あるかもw

192 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/12(金) 02:26:48.59 ID:noEoHvzu0.net
4/4Sの質感こそが至高。Androidに乗り換えちまったが、たまに4S触ると実家に戻ったような安心感に包まれる

193 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/12(金) 02:28:07.26 ID:MSbreIzi0.net
>>191
でか過ぎワロタ
鞄必須だな

194 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/12(金) 02:31:59.53 ID:HjvUDtS20.net
Appleは6Sとapple watchのセットでいきたいんだろな

ファブレットは鞄に
通知や通話や操作の殆どは時計で済ませる
決済も時計でできるらしいし

195 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/12(金) 02:32:11.34 ID:NJZiwNPw0.net
ゲームと漫画用に買うからplusの128だな

196 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/12(金) 02:32:48.37 ID:0wdtNST20.net
6のスレ一日で廃れてるしステマ部隊はいないという正常な状態

197 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/12(金) 02:33:30.83 ID:P+buqZ2ni.net
今ある5インチ級のスマホより
上下がでかい分もう一回り大きい感じなんだろ?
無理

198 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/12(金) 02:35:47.28 ID:HjvUDtS20.net
>>192
ぬかりがないよな4Sは
5sはホームの出来が悪いしスピーカーや液晶の品質も落ちてる
すごくコストカットを感じる

199 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/12(金) 02:55:28.06 ID:YyN7p5hUi.net
>>194
それなら5SとiPad miniの方が使い勝手が良いかも…

200 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/12(金) 02:56:58.18 ID:oN7J/zVQ0.net
>>190
一万円札を折らずに仕舞えるか試してみ

201 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/12(金) 03:01:44.36 ID:3YIFpTyn0.net
すぐwifi壊れるのもう勘弁してくれよ それと電池もちな

202 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/12(金) 03:11:00.17 ID:a69VNcQh0.net
中古のアンドロイド

203 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/12(金) 03:11:27.06 ID:7bNC42V50.net
>>195
5.5インチで漫画やアニメは無理だぞ画面小さいし。
タッチパネルでゲームも作業的でつまらないぞ。テーブルゲームは片手で操作出来ないし。

204 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/12(金) 03:18:17.55 ID:a4BuUoAn0.net
5.5インチで漫画やアニメは無理iPad買え
じゃあ5.5インチって何に使うの?

205 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/12(金) 03:22:13.98 ID:a69VNcQh0.net
アニメもマンガも家で見ればいいと思う
スマホは2chのチェックに全力を投入するべし

206 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/12(金) 03:24:28.00 ID:UBKhEoDH0.net
スペック的には上位のPlusの方が魅力的だけど、ちょっとデカすぎるんだよなあ
ポケットに入らない携帯電は・・・

207 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/12(金) 03:25:46.60 ID:jKBL0Ack0.net
どっちもでかすぎだわ
タブレットがなんのためにあると思ってんだよ

208 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/12(金) 03:29:45.43 ID:UBKhEoDH0.net
WiMAXあたりとiPadを組み合わせて使う方が合理的かもな

209 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/12(金) 03:32:34.91 ID:wycBvRzu0.net
キャリアのプラン次第だよなマジで
いつ発表すんの?

210 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/12(金) 03:34:17.35 ID:O6FecN/Q0.net
6sでるまで4使い続けるわ

211 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/12(金) 03:35:43.33 ID:gXP2BHfw0.net
>>209
3キャリアとも、カケホーダイ必須でなかったっけ?

212 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/12(金) 03:36:09.55 ID:QBckOpkA0.net
>>208
今wimax使ってるがこれからwimaxは無駄
2+への移行が進んでるし、容量無制限じゃなくなる可能性大
格安simみたいに低速無制限のモバイルルータないのかね

213 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/12(金) 03:37:19.94 ID:wycBvRzu0.net
まだガラケー民との付き合いもあるから
キャリアメールが切れなくて辛い

LINEに乗り入れするとかして欲しいな
そうすりゃガラケー使う人も増えるだろう

214 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/12(金) 03:37:20.30 ID:QBckOpkA0.net
>>211
auだけは2月まで既存プランの新規加入残してるんじゃなかったか
そういう意味でも6はauへの移行が増えそうだが

215 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/12(金) 03:38:23.12 ID:wycBvRzu0.net
>>211
カケホいらな過ぎるよなあ
フリーSIMで渡り歩くみたいなのもアリかな

216 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/12(金) 03:46:29.53 ID:dNig5Ujt0.net
大して大きくないな

http://sp.moech.net/php/imgboard9/src/1410414746590.jpg

217 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/12(金) 03:47:22.21 ID:KO6hJ9r10.net
それより色が分かりやすい画像ないんか
CGばっかりで実機の背面はっきりの画像すくねえ

218 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/12(金) 03:47:38.50 ID:vfxwA1KK0.net
どっちもイラネ

219 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/12(金) 04:07:00.25 ID:dZV8eFQZ0.net
(^-^)

220 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/12(金) 04:40:25.72 ID:SmaSzFkd0.net
仕事終わってから走ろうと思ったが
冷静になって考えたら
16時前になったらトイレ行って
ウンコしながらオンラインで予約すればいいことに気付いたわ
幸い職場はそういうの疎い奴らばかりでバレることもないし。
まぁ繋がらなくてダメだった時は諦めてショップ走るけど18時になる

221 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/12(金) 06:15:34.48 ID:A9m59hPb0.net
>>216
これで電話するのか・・

222 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/12(金) 06:20:12.31 ID:Q8qIEuqX0.net
>>221
できなくはないよ
こんなのハズカチーってことなら、ペアリングしたBTハンドセットで話せばいいんじゃね?

223 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/12(金) 06:36:12.20 ID:VWl6hQ2S0.net
この機に5から5sにしようと思うけど、実際それもあまり変化ないんだよなぁ

224 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/12(金) 06:38:41.14 ID:X3PUoQcM0.net
ケータイ持ってないんだけど
6発売後に5sタダ同然になりますか? それなら契約してもいいかな・・・

225 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/12(金) 06:42:35.87 ID:A9m59hPb0.net
>>222
デカイのはいやでiPhoneだった身としてはな・・
>>224
なるしもうなってるよキャリアによるけど

226 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/12(金) 06:44:03.19 ID:UCE63Tac0.net
16GBモデルなら実質無料になる可能性はあるよね
ただし2年縛り必須だろうけど

227 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/12(金) 06:44:36.61 ID:HrJ3cUar0.net
試しに金庫から札束取り出してイメージしてみたけど皆が言うほど大きさを感じない
ただ持ち歩くには不便だよな

228 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/12(金) 06:45:01.53 ID:Xs9vQbTB0.net
タブあるからでかいのは要らないって何度言えば分かるんだよスマホメーカーは
4sサイズでこの機能を盛り込め

229 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/12(金) 06:48:05.74 ID:UCE63Tac0.net
タブレットも巨大化してるからしょうがない

230 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/12(金) 06:49:28.55 ID:H5465GDX0.net
Plus出るといよいよmini retinaが微妙な立ち位置になってくるな

231 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/12(金) 06:51:45.31 ID:w737MbjU0.net
出先とか仕事なんかでも使うし通話もして、LINEとかメールも頻繁にする人→無印

通話する相手いないし、基本引きこもってゲームとか動画メインの人→Plus

ガジェヲタとかユーチューバー→両方


半年後にはPlusはヲタ向けって認識になってると思う。

232 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/12(金) 06:51:45.93 ID:+M01H6PK0.net
今日から予約開始だぞ!
急げ!

233 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/12(金) 06:53:05.15 ID:UCE63Tac0.net
俺もそう思ったけど
5.5インチと7.9インチとの差は結構でかい
まだ棲み分けは可能だ

234 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/12(金) 07:07:04.81 ID:I/5VSHjb0.net
1週間後にはおまえらみたいなのや可愛いJKが電車の中で俺の6プラス(128GBモデルゴールド)
をチラチラ見てくるんだろうな
恥ずかしいからあんまり見ないでねん(ニッコリ)

235 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/12(金) 07:14:52.78 ID:X3PUoQcM0.net
>>225
>>226
ありがとう ケータイ持ってみるよ 誰からも電話かかってこないだろうけど・・・

236 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/12(金) 07:17:17.53 ID:yjZVE2bX0.net
室内では6plus
電車ではルーター代わり

237 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/12(金) 07:17:46.01 ID:A9m59hPb0.net
http://imgur.com/uVEZlLE.jpg
まじでこうなりそう

>>235
スマホ便利だよ
いろいろ調べて契約すればより安くなると思うからがんばって

238 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/12(金) 07:29:39.45 ID:TsdFVEEN0.net
3DSLLと同じって聞いてでけぇなと思ったけど縦だけか
ポッキリ折れそうだな

239 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/12(金) 07:30:01.69 ID:K2EcUmyy0.net
なんでplusのスペックと無印のサイズを両立できないのか

240 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/12(金) 07:36:12.69 ID:+sjrKdOF0.net
>>230
ソニーやらサムスンは更に間にファブレットまであるから
何とかなるんじゃね

241 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/12(金) 08:06:17.42 ID:LeV91LFb0.net
このコピペ貼りまくってたやつは生きてんの?

133 名前:番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です[] 投稿日:2013/10/12(土) 08:13:16.61 ID:clEaoWMwi
みんなのiPhone5Sだよ♪
トリンドル玲奈も
あまちゃんの能年玲奈も
篠田麻里子iPhoneだよ♪
http://i.imgur.com/G5AyvOO.jpg

Androidの冬モデルは
可愛くないから
女の子には絶対無理だよねw
http://i.imgur.com/N8AcUjB.jpg
http://i.imgur.com/eDMohBE.jpg
http://i.imgur.com/9BDYse9.jpg
http://i.imgur.com/vYM2ABf.jpg
http://i.imgur.com/2LwBeCp.jpg
http://i.imgur.com/tmjVzI6.jpg

242 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/12(金) 08:20:23.48 ID:qolJxbSg0.net
ゼータプラスっぽくて格好いい!!

243 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/12(金) 08:22:10.61 ID:IBETPA230.net
サイズは5Sが一番いいけど
Webマネーが使えるんだっけ
でもSuicaやおサイフ使えないとなー

244 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/12(金) 08:24:49.01 ID:Fp4ywiVE0.net
どう考えてもiPhone5S

245 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/12(金) 08:26:30.26 ID:IBETPA230.net
>>194
それもいいと思ったけど
ヘッドホンしなきゃ会話丸聞こえだし
電車内とかちょっと恥ずかしいな

246 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/12(金) 08:28:12.79 ID:h3y7yZfm0.net
3DSだってLLが売れまくってるし、結局大きさなんて関係無いって

247 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/12(金) 08:33:54.52 ID:D2bYbDIc0.net
3DSか3DSLLかみたいなもんだな

248 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/12(金) 08:39:55.02 ID:+sjrKdOF0.net
>>241
何でもそうだが貶す奴はそんなん気にせずに
また新しい差を見つけて別のことで貶してるやろ

249 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/12(金) 08:57:04.71 ID:sok2P7+fi.net
>>239
バッテリ容量、液晶サイズ、解像度、カメラの違いしかないと思うけど他に違いあるの?

250 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/12(金) 09:03:34.81 ID:D/DnyHtZi.net
なぜ+のスペックと4sのサイズを両立できないのか

251 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/12(金) 09:12:41.29 ID:sUQz86wt0.net
iPhone4sのサイズでiPhone6slimとして発売してたら買ってたわ

252 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/12(金) 10:29:58.67 ID:5Z0MwqEk0.net
予約の整理券もらってきたついでに紙型みせてもらったが・・・
plusってもう携帯電話ってレベルじゃねーぞ
あんなでかいの耳に当ててモシモシなんかしてたら笑われるわ
iphone6の64Gか128Gで迷ってる

253 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/12(金) 10:33:06.56 ID:PZqPvMN90.net
金持ちのステータスなんだから上位版のプラスしかありえないだろ

254 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/12(金) 11:21:07.49 ID:FWdRLhCt0.net
>>214
各社の現行プラン
ドコモ:8/31で受付終了
ソフトバンク:11/30で受付終了予定
au:2015/2/28で受付終了予定

カケホーダイ強制はドコモだけ。
ただしauとソフトバンクも現行プランだと毎月割/月月割の割引額とかで差を付けて来ている。

255 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/12(金) 11:21:29.80 ID:RZJpLbXG0.net
スペックに差をつけたのは失敗やな
サイズは6一択なのにガッカリ感が半端ない

256 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/12(金) 11:24:22.62 ID:FWdRLhCt0.net
>>243
旧ウィルコムのストラップフォンみたいなおサイフケータイを付けた小型ガラケーを売り出せばいいのに。
で、そいつにBluetoothハンドセット機能が付いていればなおよし。

が、カケホーダイ系プランに特化した大手3キャリアからは可能性は低いな。

257 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/12(金) 11:31:26.06 ID:jqbB2otV0.net
>>255
これなんだよなあ
4.7狙ってた方からすれば手抜きを渡されたみたいな印象

258 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/12(金) 12:26:00.91 ID:Duaa+AU90.net
6買う アプリが6+用ばかりで発狂
6+買う アプリが6用ばかりで発狂

259 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/12(金) 12:46:59.05 ID:wycBvRzu0.net
>>258
あー
アプリ作る方もダルいんだこれ

260 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/12(金) 12:57:23.31 ID:iQxJPhkz0.net
これアプリはiPhone系なのかiPad系なのかどっちになるんだろうな

261 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/12(金) 13:45:53.05 ID:XBVE2pJl0.net
>>258
アプリ作るのも画素数くらいしか違いないだろ?

262 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/12(金) 13:56:11.14 ID:spT+xcli0.net
アス比がiPadと同じなら良かったんだけどな

263 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/12(金) 14:00:00.30 ID:wwZaS/tJ0.net
13インチiPadはよ
5インチだの10インチだの小さすぎて使いモンにならん

264 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/12(金) 14:09:26.45 ID:t8BA2jpM0.net
>>258
6+用に作って解像度落とし込むだけ
はい論破

265 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/12(金) 14:16:33.73 ID:JY7BWCtB0.net
>>253
ヒンモメンが何を言ってるんだい?

266 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/12(金) 14:44:06.66 ID:FTf9reKY0.net
逆に今までのアプリを6や6+で全画面表示したらdot by dotや正数倍じゃないからボケボケになりそうだ

267 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/12(金) 14:48:09.06 ID:lg211/jw0.net
さっさと4.7インチの1080pにしろや
デザインといいスペックといい劣化HTC Oneじゃねえか

268 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/12(金) 14:58:41.34 ID:BBu0H5zG0.net
普通にXperiaZ3買うよ

使いやすいし、性能もいいし

269 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/12(金) 16:08:29.11 ID:DMlRFVn70.net
>>267
無駄に高性能にしたらバッテリーがもたないだろうに
スペックに拘るなら大人しくAndroidにすればいいと思うの

270 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/12(金) 16:12:27.53 ID:asBac+Ux0.net
6フルHDにしなかったのは糞ポイントでしょ
最初の解像度から4倍にしてワイドにしてって変態解像度化してしまったのをここで切れるチャンスだったのに

271 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/12(金) 16:23:59.33 ID:hTgxHOr+0.net
漫画拡大無しで見れることを期待してプラス予約してみた。

272 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/12(金) 16:29:44.91 ID:Ta3ZzT8Ai.net
片手で指が画面全てに届かないのは使い辛いだろ
タブレット用途ならiPad買うっちゅうの

273 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/12(金) 17:06:22.07 ID:0dNlzx1wi.net
プラスが思ってたより大きいから普通のやつ買う

274 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/12(金) 17:14:02.54 ID:CtY/fkkB0.net
プラスのスペースグレイ128GB 一択だな

275 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/12(金) 17:16:06.04 ID:BBu0H5zG0.net
>>269
iPhoneはもともと持たないよ

276 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/12(金) 17:20:21.24 ID:XBVE2pJl0.net
iPhoneは64ビットだから32ビットのAndroidより電池持ちが悪いんだよな
Androidも64ビット化するらしいから、電池もちはどうなるか

277 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/12(金) 17:34:55.75 ID:FTf9reKY0.net
俺のiPhone5は32bitだけど電池持ち悪いんだが

278 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/12(金) 17:39:02.01 ID:A9m59hPb0.net
iPhoneが電池持ちいいとか(笑)
思考停止だから比較対象がないんだろうな
容量少ないから劣化も早いし

279 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/12(金) 17:51:04.06 ID:/GTR6unq0.net
この価格で買うならMBA買ってガラケーでいいんじゃね
ちな5s使ってる

280 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/12(金) 17:52:21.43 ID:C2qjh85n0.net
6の黒かっこいいがな
デザインはいいと思うよ

281 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/12(金) 18:33:17.96 ID:o9jTbHfn0.net
>>257
光学手ブレ補正は6にも欲しかった

282 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/12(金) 18:35:46.47 ID:wuiAsiZT0.net
プラスはRAM2GにFHDだもんな

283 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/12(金) 18:36:54.66 ID:9RFNwcNt0.net
>>97
NEXUS
他の泥はプリインアプリが鬱陶しい

284 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/12(金) 18:39:01.86 ID:EM8anmej0.net
胸ポケに入るなら大きいの買う

285 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/12(金) 18:51:56.08 ID:AXIQrjypi.net
3GSちゃん触りながらソフバン見に行ったら失笑されて流されるままに6予約してたわ
人柱でいいです

286 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/12(金) 19:26:59.56 ID:XjzINECb0.net
防水ほしいからXperia待つわ
凄い期待してたのに裏切られた感じ

287 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/12(金) 19:27:58.51 ID:xT92052F0.net
>>260
iPhone系
6、6Plus対応アプリが出るまでは5Sの解像度をスケーラーで拡大する

288 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/12(金) 19:29:04.56 ID:NjYOeLfbi.net
林檎なんて買わない

289 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/12(金) 19:45:08.06 ID:XR2bFzwZ0.net
正解はiphone4sを買うだ

290 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/12(金) 19:45:51.04 ID:99wT4Sbt0.net
3Gのころmobile Safariから書込すると文字化けするとか酷かったよね。ちょっとしたプロトタイプだからPlusのほうは何かしら不具合出るかもしれないけど試用者的な気分で見てるよ

291 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/12(金) 21:31:27.96 ID:TawE0b4V0.net
4Sぐらいのサイズが丁度良い
今の5Sでギリギリ許容範囲
6はパスするわ

292 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/12(金) 22:24:57.32 ID:2KH556Adi.net
5sって今いくらなの?

293 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/13(土) 00:09:20.61 ID:skh1abbO0.net
Plusと5sをsimの差し替えだけで好きなときに行き来できればいいんだけどな

294 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/13(土) 00:10:18.12 ID:EwvZ8YYJ0.net
情強は5sを選ぶ

295 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/13(土) 00:13:07.97 ID:70vtzmXT0.net
6も6Plusも女子は片手で操作できんの?そこんところ知りてーぞ。

296 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/13(土) 00:17:41.25 ID:F5OgC4Nl0.net
ttp://cdn.arstechnica.net/wp-content/uploads/2014/09/iphone-scale.pdf

実物大のデータあるから印刷して作ってみたけどマジでくっそでけーぞ。PDF注意な

297 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/13(土) 00:18:16.69 ID:wziMRNS00.net
xperia Z3

298 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/13(土) 00:21:41.76 ID:OVbIMj2i0.net
5SだけどPlus64GBにするわ
個人的に最低容量を32にしなかった意味がわからない

299 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/13(土) 00:30:42.70 ID:zXHaO9OO0.net
最強のライトニングケーブル教えてくれ
断線しやすいとわかっていても家にいる時は接続したままゲームとかするしかないんだ…
家でだらだらソシャゲやって、さあ出かけるかーって時に電池ヤバイとかマジ困るし

300 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/13(土) 00:32:06.85 ID:OsU9KmgS0.net
PLUS買う層の人達ってニンテンドーDSはLL買うような人達でしょ?

301 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/13(土) 01:01:00.76 ID:I65Xq3hz0.net
>>300
3DSはLLだけど6は無印にしたよw

携帯ゲーム機は持ち歩く時はバックに入れるけどスマホは基本ポケットだしね。

302 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/13(土) 01:05:11.43 ID:f9EcLAor0.net
これってマジなんかな?
誰か分からん?

iPhone6 RAM1GB
http://www.gsmarena.com/apple_iphone_6-6378.php
iPhone6Plus RAM2GB
http://www.gsmarena.com/apple_iphone_6_plus-6665.php

プラスの2Gがマジならプラス買うんだけど

303 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/13(土) 01:51:42.47 ID:zXHaO9OO0.net
plusにまでなると
白衣に忍ばせてこっそりトイレで操作もできんしな

304 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/13(土) 02:29:09.31 ID:AmSHTvNb0.net
プラスって1万円札と同じ大きさなんだろ、カッコよくね?
俺ならプラスを勧めるわ

305 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/13(土) 03:42:20.67 ID:zXHaO9OO0.net
サブにもつならいいけど
メイン機として持つには抵抗あるな

306 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/13(土) 03:52:14.23 ID:JTe3UM4y0.net
今年→来年
iPhone6 Plus→iPhone6S
iPhone6→iPhoneC(コンパクト)

307 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/13(土) 03:53:19.71 ID:sN+4N0i40.net
よっぽどのアホか信者でもなきゃ
6sまで待つだろ

308 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/13(土) 03:56:15.97 ID:sN+4N0i40.net
>>299
最強かどうかは知らねえけど
今の所使ってて調子がいいのがこれ
黒くて太くて硬い
http://www.amazon.co.jp/dp/B009SYZ8OC/

309 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/13(土) 03:57:23.38 ID:lucaTktl0.net
デカイ割に解像度大したことないんだな
メモリも少ないし、あえて進化させない戦略なのかな

310 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/13(土) 03:57:44.39 ID:Z3xuvmKZ0.net
まじでくそ迷う
普通に考えれば5.5インチとかありえないんだがスペックに差があるから単純には決められないわ
ほんとアホなことしてくれたなApple
まずは実際にplusの実機を触ってみないことには

311 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/13(土) 03:58:43.60 ID:kB3ZIlen0.net
5.5って実際どんくらいの大きさなんだろ
実感ないわ

312 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/13(土) 04:00:58.14 ID:lucaTktl0.net
カバン持たない主義の人はplusはやめといた方がいい
ズボンのポケットに入れたまま座れない

313 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/13(土) 04:23:02.23 ID:zXHaO9OO0.net
スペックに違いって解像度くらいじゃないの?

314 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/13(土) 04:35:32.97 ID:HIyoL+xN0.net
5sでいいやって結論なんだけど何か問題ある?

315 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/13(土) 05:00:15.03 ID:KsAJERYg0.net
>>314
問題ないと思う。
つか俺も2年経つ5の代替えにお得になった5sにしようかと思ってるし。
6/6 Plusは様子見してからSIMロックフリーでいいや。

316 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/13(土) 05:30:28.09 ID:EZDY+DYk0.net
>>311
諭吉

317 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/13(土) 05:32:20.08 ID:EwGBLYrU0.net
カメラが出っ張って無い方買う

318 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/13(土) 05:34:07.19 ID:CoIgdodc0.net
自分は、ポケットにネット端末があるのが利点な使い方だからな
plusをiPad miniみたく使うのもありかと思ったが、流石に大きすぎる

319 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/13(土) 05:43:32.51 ID:uv/0HTP10.net
>>313
バッテリーと手ぶれ補正が違う
あと機能もちょっと違う
横向きにした時のインターフェースとかホーム2回押しで上半分がおりてくるとか

320 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/13(土) 05:55:31.09 ID:2lr7Pl460.net
>>307
Sってマイチェンでしょ?そこまで変わるの?

321 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/13(土) 05:59:26.10 ID:kk1gGkBX0.net
5cを2台(16GBと32GB)だけど、iTunesMatch入れたら普通に16GBで足りるな。
あとは動画ストリーミング環境さえ出来ればなんなら8GBでも行けそう。

322 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/13(土) 05:59:36.87 ID:z3LQLYDD0.net
5.5インチは流石に大きいぞ
ギャラクチョンノート使いの俺がアドバイス

因みに手はでかいほう

323 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/13(土) 06:27:47.58 ID:zXHaO9OO0.net
>>319
バッテリーはまぁ家にいる時は基本つなげっぱなし族なので気にしないし
カメラ関係は一昔前くらいのでも十分だとおもってるくらいあまりカメラにこだわり持たないからいいや

324 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/13(土) 06:32:22.84 ID:B07X2P0v0.net
もうインターネットで6の64GBゴールド予約しちゃったよ

325 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/13(土) 08:42:43.22 ID:NAnx6Fjh0.net
無印かう貧乏人なんかいねーだろ

326 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/13(土) 08:55:08.56 ID:EvHfsMLx0.net
plusがポケットに入らないって言ってるのは胸ポケットの話?

plusは一万円と同じ位の大きさらしいけど
財布がポケットに入るならplusも入るよね?

327 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/13(土) 08:56:36.99 ID:UHso+Jwc0.net
未だかつてない程魅力がないな
これを期にandoroidにすべきか迷う

328 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/13(土) 11:08:20.60 ID:HRPCFhz+0.net
諭吉サイズのもしもしで通話なんかしたくねえわ
通話しない人ならいいんでねえの
あくまで電話でしょうが
遊びてえなら別にタブレットなり持つっつーの

329 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/13(土) 11:15:05.07 ID:5LsUbss10.net
>>169
ほんとこれ
見た目はよろしくないかもしれないけど
タブレット+ガラケーみたいな面倒なことするよりよっぽど楽で金もかからない真の情強な

330 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/13(土) 11:19:35.01 ID:v/VhOr6j0.net
無印乳首にするなら光学手ブレ補正つけろよ
6Sにとっとくとかこすい真似すんなや

331 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/13(土) 11:21:57.67 ID:o+S1dKfF0.net
やはり目新しさを取りたいので6プラスをポチったよ
本体軽いし仕上げ制度が凄そうだから手にするのが楽しみでしかたがない

332 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/13(土) 11:32:13.61 ID:wxpnM7/Z0.net
>>325
いや、俺は金あるけど無印にするぞ

333 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/13(土) 11:37:32.09 ID:bsyjs0RT0.net
無印ポチった
デカいのは持ち歩くのめんどくさそう
でも、じわじわと大きくなってるわけで慣らされてる気もする

334 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/13(土) 11:39:37.47 ID:sY8Mu2o80.net
4Sから5は
大きくはなったけど、すごく軽くなったから
なんとなく目をつぶったけど
今回はどうなの?

335 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/13(土) 11:39:43.63 ID:7LiKQNeMi.net
まあ貧乏人向けモデルしか買えない人は言い訳せずに黙って使ってろと

336 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/13(土) 11:41:03.36 ID:bPp9h9y+0.net
5も5sも体感性能が変わるほどではないが
5と6もそれほど変わらんだろうな スペック倍だとしても。

337 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/13(土) 11:59:39.79 ID:EfrsvFS/0.net
>>8
富士通ARROWSにもシャープAQUOSにも似たような機能あるぞ

338 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/13(土) 12:14:15.61 ID:znnlkx8+0.net
PLUSのほうは財布業界が目を付けて縦長ウォレット一体ケース出してきそうだな

339 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/13(土) 13:35:32.04 ID:EvHfsMLx0.net
18時過ぎにドコモショップにいったんだけど
並んでるかと思ったら予約する人は誰もいなかった
みんな量販店に行ってるのかな?

340 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/13(土) 13:36:55.87 ID:6zymWwO/0.net
どっちか買うならいっそPlus
まあどっちも買わないがな

341 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/13(土) 13:44:41.23 ID:rEQm5LqQ0.net
今回あんまり盛り上がってないね

342 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/13(土) 13:44:52.74 ID:nPJAuEHD0.net
過去最高の予約数らしいな

やっぱり世界はデカイ方がいいのか

デカくてポッケに入らない小さいのがいいって言ってるのは日本人だけw

343 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/13(土) 13:47:36.74 ID:OsU9KmgS0.net
PLUSは欧米人向けだろ
手のサイズとか全然違うから
平均的日本人と欧米人じゃ二周りはデカい

344 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/13(土) 13:49:21.44 ID:MXsyEvx20.net
俺は5S位の大きさで十分なんだけどな
6使い出したらそっちのがいいってなるんかな

345 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/13(土) 13:50:54.42 ID:nPJAuEHD0.net
日本でもPlusは1ヶ月待ち?くらい予約入ってるらしいけどな
しかも128Gw

346 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/13(土) 13:50:58.43 ID:kom4/GIr0.net
Plusが正解だと思う。
使いやすいのは6だが。
6を買ったらplusを羨望の目で見る日々が待ってる。
Plusを買って、ちいさいほうでも良かったかなと思っても、6を羨望の目で見る事はない。
それが上位機種。

347 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/13(土) 13:53:15.53 ID:nPJAuEHD0.net
6は薄くした分デカくなったんだろうけど
あと1mmでいいから分厚くすれば
もっと小型化出来るんだろうに

348 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/13(土) 13:59:46.99 ID:WyFYpB2ti.net
こういうガジェットでわざわざ下位機種選ぶ意味が分からん
6買って一生6plus気にする位なら最初からplus買うわ

349 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/13(土) 14:04:12.62 ID:egSDw32p0.net
ジャップは監視社会だから異様な大きさのPLUSなんか使ってたら影で指差してクスクス笑われるだろうね。
それでもよければ黙ってどうぞw

350 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/13(土) 14:05:36.09 ID:bsyjs0RT0.net
欲しい方買えよw
おまえらバカか?

351 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/13(土) 14:10:27.79 ID:FGytdKvk0.net
>>348
は?
普通6とPlusの両方買うだろ
バカなの?

352 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/13(土) 14:17:02.93 ID:Zt3iaGLP0.net
>>347
モニタの広さとの兼ね合いでないの?

353 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/13(土) 14:24:39.92 ID:MSoGBD9v0.net
6ポチった

354 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/13(土) 14:28:14.11 ID:k7Ox3mQei.net
iPhone5s買ったけど電話、メール、LINE、2chしかやってない。
大画面化より軽量化をもっとして欲しいよ。してくれないと小指が死ぬ

355 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/13(土) 14:32:18.60 ID:9U3baBEQ0.net
5Sで行けるところまで行ってAndroidに逃げる

356 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/13(土) 14:34:05.22 ID:YjXcg2TC0.net
携帯電話ですら視野角気にするってどんな使い方想定してるんだよ

357 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/13(土) 14:34:25.87 ID:nPJAuEHD0.net
>>355
Androidも5インチ以上が定番になってきてない

358 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/13(土) 14:44:04.24 ID:jv/JRkFP0.net
俺は無印ポチったよ
それ以上の大きさ必要な時は素直にタブレットでやる

359 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/13(土) 14:46:08.63 ID:CnppWSyl0.net
iPod Touch Plus
CPUは5s同等でいいから

360 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/13(土) 14:50:22.03 ID:UHso+Jwc0.net
plusはでかすぎるから無印のほうかな。
でもデカいのはデカいので電池とか使い勝手の魅力もあるんだよなぁ

361 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/13(土) 14:52:39.59 ID:u4DjbKcE0.net
今回MNPで移動すると基本料無料っていうのやらないの?

362 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/13(土) 14:55:00.64 ID:93OZNaFCi.net
現状5のスペックでも不満はないから小さい方がいい

363 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/13(土) 15:20:40.85 ID:rEQm5LqQ0.net
プラス生産少ないみたいね

364 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/13(土) 16:10:19.17 ID:WuE8kqwy0.net
需要予測ミスだな
世界的にplusが予想以上に選ばれてて足りないっぽい

365 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/13(土) 17:06:57.61 ID:iuQx78EPi.net
意見をコピペ

凡人ユーザーが無難に無印6選んでんだろ。新しいコンセプトは常に警戒されるもんだ。凡人が無印6に群がってるのは大ヒットフラグと感じてる。

アップルが大丈夫と思ってフルスペックで出すことを信じて6plusにするか、信じられないから無難に無印6にしておくか。信頼関係の話しだな。

まあ、ここでplusが大爆死なら、アップルのブランド終了。

366 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/13(土) 17:20:22.08 ID:+hoo9epO0.net
>>361
auはカエル割プラス、SBはのりかえ割で、それぞれパケット定額入れば基本料2年間無料になる
docomoも4月まであったけど、現在はそういう割引は無い

367 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/13(土) 17:24:00.27 ID:B51cGzS4i.net
>>45
ちょうどそれで予約した
64GB使ってるが、一回も満杯にならないのでこれでOk

368 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/13(土) 17:26:57.56 ID:w6yh8IPwi.net
Macユーザーだけど5C白のまま
個人的な感想として6もマイナーアップデートという感じなので
今後はiOSの対応次第だな

369 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/13(土) 17:27:35.48 ID:kB3ZIlen0.net
煽りとか抜きに
XperiaZ3とiPhone6ってどっちが優れてるの?
デザインとか一般受け、ブランド力とかも考えて

370 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/13(土) 17:36:49.52 ID:SqYQTUvB0.net
ポケットのことをポッケてwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww

371 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/13(土) 17:41:51.41 ID:UnEJz2SC0.net
みんなここで文句言いながら結局plusを買うんだろw

372 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/13(土) 17:45:27.21 ID:UHso+Jwc0.net
6Sに期待かなー
plusは持ち歩くにはでかすぎる

373 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/13(土) 18:18:06.64 ID:EmBYQ0+b0.net
お前らまだ買うなよ
iPhoneはs付が完成形だ
来年買いなさい

374 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/13(土) 18:33:01.57 ID:EFiYFZ1j0.net
>>373
本当はsを2年ごとに買う流れにしたい

375 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/13(土) 19:17:09.90 ID:gXy264D80.net
iPhoneの初期ロットは色々問題あるからな〜
取り敢えず様子見

376 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/13(土) 19:24:09.56 ID:xFOjp4qf0.net
世間的にはPLUSに軍配が上がってるな
売行きもそうだし、色んな記事もそういう論調のモノしかない
http://sp.m.reuters.co.jp/news/newsBodyPI.php?url=http://jp.reuters.com/article/technologyNews/idJPKBN0H723O20140912

http://ascii.jp/elem/000/000/931/931546/

377 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/13(土) 19:29:23.11 ID:SlgK9C4A0.net
最上位はサファイアガラスなんだっけ?

378 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/13(土) 19:41:20.23 ID:5X0gVUpT0.net
プラスってギャラノやんけ

379 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/13(土) 19:41:56.11 ID:qApVtyMw0.net
つかなんでtouchの発表ねーんだ?
2年おきだったろ・・・

380 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/13(土) 19:42:43.65 ID:yZ5eiAvvi.net
>>376
無印6なんてポケットから出した日にゃ「自分、金持って無いッス」って言ってるようなもんだもんなww

381 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/13(土) 19:45:31.33 ID:TgZTxnn80.net
そりゃ6plusだろ

382 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/13(土) 19:46:44.71 ID:br2oBk7u0.net
河野談話の見直しできないのはアメリカのせい。もう日本でアメリカの製品やコンテンツは全てオワコン。日本人はもう永遠にアメリカを許さない。
安倍さんの靖国参拝や慰安婦問題でふざけた言動を続けてる。アメリカにどんどん抗議を送ろう!汚物国家アメリカを絶対に許してはならない!
アメリカ大使館のFacebookやTwitter等↓
https://twitter.com/usembassytokyo
https://www.facebook.com/ConnectUSA
http://japanese.japan.usembassy.gov/ja/communities.html
電話 0 3 - 3 2 2 4 - 5 0 0 0
FAX 0 3 − 3 5 0 5 −1 8 6 2
メールアドレス http://japanese.japan.usembassy.gov/ja/contact-us.html

米国の欺瞞にうんざりしたら不買運動。アメリカ製品を日本から追い出しましょう。
ハリウッド映画全般 アフラック コカ・コーラ ペプシ マクドナルド アマゾン DELL マイクロソフト アップル ハーゲンダッツ コーチ ティファニー ディズニー 
ドール ユニバーサルスタジオ ケロッグ P&G 

日本人が人肉食ったとか書いてるウソまみれの反日小説をアンジェリーナ・ジョリーが映画化する件。どんどん反発が広がってる
アンジェリーナ・ジョリーが反日映画を監督? http://www.youtube.com/watch?v=z799XM1q8h8
米にて、ベストセラー反日小説。 アンジェリーナーが映画化 http://www.nicovideo.jp/watch/sm20106185
アンジェリーナ・ジョリー監督 日本人によるアメリカ捕虜虐待を映画化 http://www.cinematoday.jp/page/N0048798

もう完全にハリウッドは日本の敵。

スピルバーグ氏が国連で警鐘「虐殺が身近なところに存在」
http://www.sponichi.co.jp/society/news/2014/01/28/kiji/K20140128007474130.html
> 自ら立ち上げた財団がカンボジアやルワンダでの虐殺、
>旧日本軍による南京大虐殺の生存者ら5万人以上の証言を集めたことも紹介。

アメリカに失望!ケネディ駐日大使が天皇陛下に非礼を働いていた件!
https://www.youtube.com/watch?v=l-LT7OFvQHA
トヨタ失墜させ悪質GMかばう米国
http://news.livedoor.com/topics/detail/8668758/

383 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/13(土) 20:04:36.71 ID:mFbf0qym0.net
>>380
いや、無印はパンツのボケットからもとり出せるが、ブラスパンツのボケットは無理
ジャケット着ない夏場は辛い。

384 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/13(土) 20:07:38.71 ID:NgLUT5OP0.net
Plusの方が受注凄いらしいじゃん。結局大画面が良かったんだな

385 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/13(土) 20:22:32.44 ID:jv/JRkFP0.net
大画面化の流れが更に加速しそうだな
4インチで十分なんだが

386 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/13(土) 20:25:33.94 ID:gPl9p5sJ0.net
>>152
戻ることを前提に作られてる事自体が間違ってることにいつ気付くの?

387 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/13(土) 20:26:30.07 ID:rUwWudnwi.net
>>384
海外では大画面が求められてたってことなんかな

388 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/13(土) 20:29:31.51 ID:u4DjbKcE0.net
>>366
サンクス
今の基本料金ってカケホーダイっていうのでしょ?
かけホーダイがまるごと無料になるのか
まえ980円だったがすごい値引きだな

389 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/13(土) 20:53:31.60 ID:8JsPHoGS0.net
plusって、満員電車で鞄を片手に持ってたら、メール打てなくない?

390 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/13(土) 20:55:09.28 ID:MF9bVAEY0.net
ビンボになってどっちも買えないは
アベノミクス万歳やで

391 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/13(土) 20:57:28.08 ID:xFOjp4qf0.net
>>389
何故そう思ったの?

392 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/13(土) 21:00:32.46 ID:8JsPHoGS0.net
>>391
片手でフリックできるのかなと思って。

393 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/13(土) 21:09:09.32 ID:xFOjp4qf0.net
>>392
今のフリック入力窓が最大で左右に1cmずつ上下に1.5cmずつ増えるかも知れないけど、それって指が届かない?

394 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/13(土) 21:13:24.66 ID:8JsPHoGS0.net
>>393
手のひらで大きな本体を支えることになるから、今の親指の可動範囲より狭くならないのかな。

395 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/13(土) 21:22:41.24 ID:xFOjp4qf0.net
>>394
前にdocomoの店舗で5.5インチのギャラクシーノートを触ったけど、普通に問題無く使えると判断したよ。
http://i.imgur.com/xmCAl5D.jpg

396 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/13(土) 21:28:44.71 ID:PZE77/S50.net
>>394
2:30ぐらいからplus片手で持ってるよ
参考程度に
http://www.tv-tokyo.co.jp/mv/wbs/newsl/post_74697/

397 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/13(土) 21:30:01.75 ID:8JsPHoGS0.net
>>395
そうですか。大丈夫かな。
毎朝の満員電車の中でメールが打てなくなってしまうと、さすがに仕事に支障が出るので。
片手フリックは厳しいっていう記事ばかりなので、キャンセルしようか迷ってたんですけどね。

398 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/13(土) 21:30:27.82 ID:EmBYQ0+b0.net
iPhone信者がいつの間にか大画面に抵抗感無くなっててワロタわwww
しかもデカイほう買う流れになってるしよ
節操無さすぎだろ

399 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/13(土) 21:32:03.13 ID:8JsPHoGS0.net
>>396
ありがとうございます!
キャンセルしようかな。

400 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/13(土) 21:36:35.89 ID:53StigUG0.net
ちょっとスーパーでガーナチョコの箱触って
イメージしてくるわ…

401 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/13(土) 21:46:37.32 ID:n91c+4Ys0.net
世界は大きいスマホを求めていた

一方日本人はデカい・ポケットに入らない・片手で操作できない小さくしろと喚いているのであったw

402 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/13(土) 22:05:08.54 ID:FS7uDlW0i.net
重い重い煩いが
カバー付けなきゃ実質軽くなる。
裸で使うの検討中

403 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/13(土) 22:09:31.59 ID:/HfJs4ZP0.net
>>398
まあ、2ちゃんでの声なんて少数派だからな

404 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/13(土) 22:18:23.18 ID:fO4nmn9k0.net
予約どんな感じだろうな?
飲み会で予約1日出遅れたから、ひと月待ちとか言われそうで怖いわ。
ちな +/64/ゴールド。

405 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/13(土) 22:28:10.73 ID:8JsPHoGS0.net
都内勤務で満員電車で通勤しているみなさんはどちらを選びました?

406 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/13(土) 22:31:27.51 ID:eEanHBr00.net
6も6+もどっちもカメラでっぱってるの?

407 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/13(土) 22:31:54.56 ID:jt/XQkPY0.net
>>405
5から5S予定

コレ以上大きくなるのは指がついていかない。
アップルケア加入して裸で使うから、カメラの出っ張りが邪魔。
デカイのはiPad Airあるからいらない。

408 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/13(土) 23:35:51.71 ID:b7vK2lur0.net
個人的に、iPhone4と比べたら25g重くなるって思うと全然大丈夫だった

409 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/14(日) 00:30:16.33 ID:rQ9qXSCz0.net
5sとiPad持ってる人間は6必要ないんだよなぁ
マジで7とかどうなんだろ
iPhoneが大きさ以外変化しなくなったらマジでApple死ぬぞ

410 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/14(日) 00:38:07.50 ID:a+bisUge0.net
俺は5sでもうちょっと粘るわ
もういい加減ついて行けん
でもpodcastとか聴きたいのあるし悩むわ

411 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/14(日) 01:02:25.19 ID:r9sM/bns0.net
>>409
7以降は分からんが少なくとも6は+を中心にバカ売れ確定してるけど?

412 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/14(日) 04:37:54.18 ID:hq9XXAEQ0.net
アップルSIMフリーは、
入荷10月後半ですわ(´д`|||)

413 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/14(日) 04:48:23.35 ID:QHTltB5gi.net
>>409
NFCが普及してくるまでは5Sでいけるよな

414 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/14(日) 07:08:57.05 ID:0scchdel0.net
うーんXperiaZ3かな

OSも安定してるし、電池持ちもいいし、使いやすいし
両面強化ガラスの独自デザインで傷にも強いし

415 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/14(日) 08:05:39.05 ID:FUlTiPVJ0.net
片手操作できる大きさだと”ながらスマホ”を抑制できない
歩きながら、自転車に乗りながら、満員電車にのりながら。
車を運転しながらケータイやスマホをいじってる奴は
人を轢き殺す前に自殺すればいいのに

416 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/14(日) 10:08:09.30 ID:pn4AQ1UT0.net
plusを予約してたけど、私の手で片手フリックは無理っぽく、届いてから後悔しそうなので、ひとまずキャンセルしました。
妻のが届いてから判断しようかと。
やっぱり電車の中でメールが打てなくなるのはなぁ…

417 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/14(日) 10:11:53.06 ID:qLOs/2C60.net
6plus一択

418 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/14(日) 10:52:24.02 ID:HgCJOsb00.net
>>398
俺もそれにはちょっと驚いたわ
おそらくAppleが業者に頼んでそういう流れにするように仕向けているんだろうな

まぁでも、1万円サイズってかっけーよな、小顔効果があるらしいぜ

419 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/14(日) 11:30:28.29 ID:MhIvdoZdi.net
>>418
どんな業種のどんな企業が何をするとそうなるんだ?

420 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/14(日) 11:33:04.44 ID:WlAgLerR0.net
来週は俺も6プラス持ち・・・

持った感じの満足感は、凄いんだろうなあ

421 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/14(日) 11:39:09.64 ID:rNTghdfq0.net
画面でかくしたい奴らはジョブズ死ぬの待ってたんだろうな

422 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/14(日) 11:41:18.23 ID:hmfPWUVL0.net
>>420
ところが品薄で手に入るのは・・・

423 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/14(日) 12:21:10.37 ID:MhIvdoZdi.net
クックは「大画面に出来るだけの液晶の技術が成熟するのを待っていた」と言い
荻窪圭は「iPhoneの立ち位置が「通話もできるモバイル機器」になった今、電話としてよりモバイル機器としてのサイズを優先するのは当然」と言っている。

つまり、スマートフォンの社会的な立ち位置が「情報機器がオマケで付いている携帯電話」から「生活のあらゆる場面で必須なモバイル機器」になった結果としての画面拡大だと思うよ

424 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/14(日) 12:28:31.26 ID:CVi1XB3t0.net
iPad miniでいいじゃんとか思ったり
スマホは5インチくらいまでかなぁ…
これ以上大きくなるならガラケーと2台持ちとかいうのもアリな気がしてきた

425 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/14(日) 12:29:45.62 ID:E+yDQ3X00.net
http://motto-jimidane.com/jlab-dat/s/dat140913110242.jpg

426 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/14(日) 12:33:58.24 ID:Z73kxx2v0.net
側は4sのままで良かった

427 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/14(日) 12:41:03.97 ID:8x9F1BY90.net
>>423
んでも、持ち歩く事を考えると大き過ぎる
手軽にポケットに入れて持ち運べるサイズではないと思う
ポケットに入るインターネット端末ってのがメインの使い方だと思う

428 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/14(日) 12:43:21.97 ID:FTzKEKq10.net
>>427
日本人には大きくても外国人には普通かもしれない。

429 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/14(日) 12:45:11.48 ID:LF2xcg040.net
>>423
なに営業トーク真に受けてんだよ
バッテリー容量や解像度がAndroidに見劣りするから大型化したに決まってるだろ

430 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/14(日) 12:47:30.90 ID:MhIvdoZdi.net
>>427
5.5インチのギャラクシーノートを店頭で触って、ワイシャツの胸ポケットに入れてみて「日常持ち歩けるギリギリの最大サイズが5.5.インチなんだなぁ」と思ったよ

431 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/14(日) 12:49:57.61 ID:jguMyEy60.net
>>60
Plusというのは30年前のAppleII時代からAppleの登録商標で
他のメーカーは使えない

432 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/14(日) 12:58:23.30 ID:2qPHxwiQ0.net
Plusっていかにもソニーが使いそう
ベータプラスとかあったし

433 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/14(日) 13:16:01.73 ID:sa+D+9U10.net
5Cでいいや

434 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/14(日) 13:39:38.52 ID:xkt5sAl50.net
未だに4sだから5sか6無印で迷う

435 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/14(日) 13:43:49.59 ID:o92eMaMy0.net
やべえあと5日もあるのに楽しみすぎる

436 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/14(日) 13:54:03.08 ID:P+Laf3XI0.net
4Sが物理的に限界だから買い替えるけど4Sが一番だったなぁ
大きさも、解像度も、表示領域も、Wifiだから3G回線でも全然満足だった

437 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/14(日) 13:58:48.37 ID:ixp+NP260.net
>>436
スマホ専用サイトばっかりみてたからじゃない?

世界的には高速回線の普及でフルサイトの需要が高まり、
フルを見るには大型化するしかなく、大型化に進んでる

438 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/14(日) 14:45:54.74 ID:P+Laf3XI0.net
>>437
iPhone使ってブラウザでネットってあまりしなかったからなぁ
マップ・カレンダー・ニュース・天気・乗換案内・メモ・2ch等アプリで完結できることが用途だからね。

439 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/14(日) 15:02:58.47 ID:Kxx6/A0B0.net
6もちくびでてるの?

総レス数 439
92 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200