2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

iPhone6とiPhone6Plus、買うならどっち? [586999347]

389 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/13(土) 20:53:31.60 ID:8JsPHoGS0.net
plusって、満員電車で鞄を片手に持ってたら、メール打てなくない?

390 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/13(土) 20:55:09.28 ID:MF9bVAEY0.net
ビンボになってどっちも買えないは
アベノミクス万歳やで

391 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/13(土) 20:57:28.08 ID:xFOjp4qf0.net
>>389
何故そう思ったの?

392 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/13(土) 21:00:32.46 ID:8JsPHoGS0.net
>>391
片手でフリックできるのかなと思って。

393 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/13(土) 21:09:09.32 ID:xFOjp4qf0.net
>>392
今のフリック入力窓が最大で左右に1cmずつ上下に1.5cmずつ増えるかも知れないけど、それって指が届かない?

394 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/13(土) 21:13:24.66 ID:8JsPHoGS0.net
>>393
手のひらで大きな本体を支えることになるから、今の親指の可動範囲より狭くならないのかな。

395 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/13(土) 21:22:41.24 ID:xFOjp4qf0.net
>>394
前にdocomoの店舗で5.5インチのギャラクシーノートを触ったけど、普通に問題無く使えると判断したよ。
http://i.imgur.com/xmCAl5D.jpg

396 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/13(土) 21:28:44.71 ID:PZE77/S50.net
>>394
2:30ぐらいからplus片手で持ってるよ
参考程度に
http://www.tv-tokyo.co.jp/mv/wbs/newsl/post_74697/

397 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/13(土) 21:30:01.75 ID:8JsPHoGS0.net
>>395
そうですか。大丈夫かな。
毎朝の満員電車の中でメールが打てなくなってしまうと、さすがに仕事に支障が出るので。
片手フリックは厳しいっていう記事ばかりなので、キャンセルしようか迷ってたんですけどね。

398 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/13(土) 21:30:27.82 ID:EmBYQ0+b0.net
iPhone信者がいつの間にか大画面に抵抗感無くなっててワロタわwww
しかもデカイほう買う流れになってるしよ
節操無さすぎだろ

399 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/13(土) 21:32:03.13 ID:8JsPHoGS0.net
>>396
ありがとうございます!
キャンセルしようかな。

400 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/13(土) 21:36:35.89 ID:53StigUG0.net
ちょっとスーパーでガーナチョコの箱触って
イメージしてくるわ…

401 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/13(土) 21:46:37.32 ID:n91c+4Ys0.net
世界は大きいスマホを求めていた

一方日本人はデカい・ポケットに入らない・片手で操作できない小さくしろと喚いているのであったw

402 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/13(土) 22:05:08.54 ID:FS7uDlW0i.net
重い重い煩いが
カバー付けなきゃ実質軽くなる。
裸で使うの検討中

403 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/13(土) 22:09:31.59 ID:/HfJs4ZP0.net
>>398
まあ、2ちゃんでの声なんて少数派だからな

404 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/13(土) 22:18:23.18 ID:fO4nmn9k0.net
予約どんな感じだろうな?
飲み会で予約1日出遅れたから、ひと月待ちとか言われそうで怖いわ。
ちな +/64/ゴールド。

405 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/13(土) 22:28:10.73 ID:8JsPHoGS0.net
都内勤務で満員電車で通勤しているみなさんはどちらを選びました?

406 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/13(土) 22:31:27.51 ID:eEanHBr00.net
6も6+もどっちもカメラでっぱってるの?

407 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/13(土) 22:31:54.56 ID:jt/XQkPY0.net
>>405
5から5S予定

コレ以上大きくなるのは指がついていかない。
アップルケア加入して裸で使うから、カメラの出っ張りが邪魔。
デカイのはiPad Airあるからいらない。

408 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/13(土) 23:35:51.71 ID:b7vK2lur0.net
個人的に、iPhone4と比べたら25g重くなるって思うと全然大丈夫だった

409 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/14(日) 00:30:16.33 ID:rQ9qXSCz0.net
5sとiPad持ってる人間は6必要ないんだよなぁ
マジで7とかどうなんだろ
iPhoneが大きさ以外変化しなくなったらマジでApple死ぬぞ

410 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/14(日) 00:38:07.50 ID:a+bisUge0.net
俺は5sでもうちょっと粘るわ
もういい加減ついて行けん
でもpodcastとか聴きたいのあるし悩むわ

411 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/14(日) 01:02:25.19 ID:r9sM/bns0.net
>>409
7以降は分からんが少なくとも6は+を中心にバカ売れ確定してるけど?

412 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/14(日) 04:37:54.18 ID:hq9XXAEQ0.net
アップルSIMフリーは、
入荷10月後半ですわ(´д`|||)

413 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/14(日) 04:48:23.35 ID:QHTltB5gi.net
>>409
NFCが普及してくるまでは5Sでいけるよな

414 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/14(日) 07:08:57.05 ID:0scchdel0.net
うーんXperiaZ3かな

OSも安定してるし、電池持ちもいいし、使いやすいし
両面強化ガラスの独自デザインで傷にも強いし

415 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/14(日) 08:05:39.05 ID:FUlTiPVJ0.net
片手操作できる大きさだと”ながらスマホ”を抑制できない
歩きながら、自転車に乗りながら、満員電車にのりながら。
車を運転しながらケータイやスマホをいじってる奴は
人を轢き殺す前に自殺すればいいのに

416 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/14(日) 10:08:09.30 ID:pn4AQ1UT0.net
plusを予約してたけど、私の手で片手フリックは無理っぽく、届いてから後悔しそうなので、ひとまずキャンセルしました。
妻のが届いてから判断しようかと。
やっぱり電車の中でメールが打てなくなるのはなぁ…

417 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/14(日) 10:11:53.06 ID:qLOs/2C60.net
6plus一択

418 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/14(日) 10:52:24.02 ID:HgCJOsb00.net
>>398
俺もそれにはちょっと驚いたわ
おそらくAppleが業者に頼んでそういう流れにするように仕向けているんだろうな

まぁでも、1万円サイズってかっけーよな、小顔効果があるらしいぜ

419 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/14(日) 11:30:28.29 ID:MhIvdoZdi.net
>>418
どんな業種のどんな企業が何をするとそうなるんだ?

420 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/14(日) 11:33:04.44 ID:WlAgLerR0.net
来週は俺も6プラス持ち・・・

持った感じの満足感は、凄いんだろうなあ

421 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/14(日) 11:39:09.64 ID:rNTghdfq0.net
画面でかくしたい奴らはジョブズ死ぬの待ってたんだろうな

422 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/14(日) 11:41:18.23 ID:hmfPWUVL0.net
>>420
ところが品薄で手に入るのは・・・

423 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/14(日) 12:21:10.37 ID:MhIvdoZdi.net
クックは「大画面に出来るだけの液晶の技術が成熟するのを待っていた」と言い
荻窪圭は「iPhoneの立ち位置が「通話もできるモバイル機器」になった今、電話としてよりモバイル機器としてのサイズを優先するのは当然」と言っている。

つまり、スマートフォンの社会的な立ち位置が「情報機器がオマケで付いている携帯電話」から「生活のあらゆる場面で必須なモバイル機器」になった結果としての画面拡大だと思うよ

424 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/14(日) 12:28:31.26 ID:CVi1XB3t0.net
iPad miniでいいじゃんとか思ったり
スマホは5インチくらいまでかなぁ…
これ以上大きくなるならガラケーと2台持ちとかいうのもアリな気がしてきた

425 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/14(日) 12:29:45.62 ID:E+yDQ3X00.net
http://motto-jimidane.com/jlab-dat/s/dat140913110242.jpg

426 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/14(日) 12:33:58.24 ID:Z73kxx2v0.net
側は4sのままで良かった

427 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/14(日) 12:41:03.97 ID:8x9F1BY90.net
>>423
んでも、持ち歩く事を考えると大き過ぎる
手軽にポケットに入れて持ち運べるサイズではないと思う
ポケットに入るインターネット端末ってのがメインの使い方だと思う

428 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/14(日) 12:43:21.97 ID:FTzKEKq10.net
>>427
日本人には大きくても外国人には普通かもしれない。

429 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/14(日) 12:45:11.48 ID:LF2xcg040.net
>>423
なに営業トーク真に受けてんだよ
バッテリー容量や解像度がAndroidに見劣りするから大型化したに決まってるだろ

430 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/14(日) 12:47:30.90 ID:MhIvdoZdi.net
>>427
5.5インチのギャラクシーノートを店頭で触って、ワイシャツの胸ポケットに入れてみて「日常持ち歩けるギリギリの最大サイズが5.5.インチなんだなぁ」と思ったよ

431 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/14(日) 12:49:57.61 ID:jguMyEy60.net
>>60
Plusというのは30年前のAppleII時代からAppleの登録商標で
他のメーカーは使えない

432 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/14(日) 12:58:23.30 ID:2qPHxwiQ0.net
Plusっていかにもソニーが使いそう
ベータプラスとかあったし

433 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/14(日) 13:16:01.73 ID:sa+D+9U10.net
5Cでいいや

434 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/14(日) 13:39:38.52 ID:xkt5sAl50.net
未だに4sだから5sか6無印で迷う

435 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/14(日) 13:43:49.59 ID:o92eMaMy0.net
やべえあと5日もあるのに楽しみすぎる

436 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/14(日) 13:54:03.08 ID:P+Laf3XI0.net
4Sが物理的に限界だから買い替えるけど4Sが一番だったなぁ
大きさも、解像度も、表示領域も、Wifiだから3G回線でも全然満足だった

437 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/14(日) 13:58:48.37 ID:ixp+NP260.net
>>436
スマホ専用サイトばっかりみてたからじゃない?

世界的には高速回線の普及でフルサイトの需要が高まり、
フルを見るには大型化するしかなく、大型化に進んでる

438 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/14(日) 14:45:54.74 ID:P+Laf3XI0.net
>>437
iPhone使ってブラウザでネットってあまりしなかったからなぁ
マップ・カレンダー・ニュース・天気・乗換案内・メモ・2ch等アプリで完結できることが用途だからね。

439 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/14(日) 15:02:58.47 ID:Kxx6/A0B0.net
6もちくびでてるの?

総レス数 439
92 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200