2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

直接客に何か作り提供してる現場より本社で間接的な仕事してる奴のが給与が高い←これっておかしくね? [614796825]

1 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/11(木) 23:25:03.67 ID:718WxtMW0.net ?PLT(16666) ポイント特典

「理論活動教室」講師・不破哲三社研所長
●第2講「マルクスの読み方」(3)
『資本論』が解明した労働者階級の発展論
http://www.jcp.or.jp/akahata/aik14/2014-09-11/2014091109_01_0.html

2 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/11(木) 23:26:14.69 ID:IouVjIt00.net
現場の失敗の損失は限定的だけど間接部門の失敗は莫大な損失を招く

3 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/11(木) 23:26:23.89 ID:1dQ1VdG50.net
テメーが企画したもんが売れなくても責任を取らないのが本社だからな。楽な仕事してるよな

4 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/11(木) 23:26:39.20 ID:9g99WlPQ0.net
人間に例えると、手とか足とかより脳が1番大事だろう。そういうことだよ

5 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/11(木) 23:26:59.07 ID:k2wsrQ4n0.net
間接部門が失敗しても切られるのは現場だったりしてね

6 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/11(木) 23:27:43.57 ID:Zv28OOPI0.net
資本主義が悪いんや!

7 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/11(木) 23:27:59.58 ID:oeNivukQ0.net
動かしてる金の額だよ
それが全て
そのネジはいくらかな?

8 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/11(木) 23:28:32.16 ID:5YDnIEaP0.net
現場仕事は誰でも出来るけど本社の仕事は誰にでも出来る仕事じゃないからなぁ
まあ悔しかったら勉強して本社勤務勝ち取りなよ

9 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/11(木) 23:28:36.00 ID:funhLxu00.net
で・・・責任は現場と・・・

10 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/11(木) 23:29:24.50 ID:GMLMyWfX0.net
一番金貰ってる労働者ってシティやウォール街の銀行証券で数字と睨めっこしている連中だよ
手を汚さない職業の奴程金を稼ぐのは資本主義社会の鉄則

11 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/11(木) 23:29:33.28 ID:nhUCd45k0.net
それが資本主義

12 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/11(木) 23:30:08.66 ID:9ZUXorTY0.net
うちは現場の方が高給
小さい会社だからな

13 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/11(木) 23:30:14.28 ID:IZ05fvbG0.net
学歴の差だろ

14 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/11(木) 23:32:53.18 ID:nQe+Cith0.net
現場と企画による板挟みで死にそうなんだけど
どうせえっちゅうねん死ね

15 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/11(木) 23:33:43.38 ID:Ll36OneM0.net
する仕事→替えが効く
取る仕事→替えが効かない

16 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/11(木) 23:37:11.34 ID:EwhB8JU30.net
すき家とかユニクロとかマクナルとかコンビ二とかの底辺奴隷共が一斉に仕事辞めたらどうなるの?

17 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/11(木) 23:40:09.31 ID:nhUCd45k0.net
>>16
辞めないから底辺奴隷なんだよなぁ

18 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/11(木) 23:41:27.72 ID:u8W7Vb8c0.net
ぶっちゃけ本社の仕事も研究職とかの高度な知識が要求されるもの以外は高卒でもやれるものだよな

19 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/11(木) 23:42:11.44 ID:kd30K+n80.net
会社によるけど大きければ大きいほど間接部門は国家資格持ってるやつ多いし
間接部門でも誰にでもできる仕事は派遣かバイト
あと現場は上司がパイプ役やってればいいから部下はコミュ障でもなんとかなるしな

20 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/11(木) 23:51:55.31 ID:kBdMzx740.net
田舎でのんびり工場経理やりたい

21 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/11(木) 23:52:23.07 ID:StoXnS9N0.net
もっとひどいのは仕事してないのに高給かっさらっていく奴ら
これは本当のゴミ虫

22 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/12(金) 00:00:15.62 ID:7wAprFVN0.net
数十秒の映像で商品名言うだけの奴が一番給与が高いじゃん
しかも、例えば軽自動車なんて、オマエそんなん乗ってないだろうって奴がさ。

23 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/12(金) 00:03:32.66 ID:q4rv81IZ0.net
本社業務は知らんが設計は現場の知識も持ち合わせてるのが普通だけど?
ずっとデスクワークしてるとストレス溜まってきて現場に足運びたくなる奴も多いし

24 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/12(金) 00:15:29.22 ID:xGF6rVaI0.net
>>16
貯金がないからやめられないんだろ

25 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/12(金) 00:38:53.89 ID:uk3Lt1rI0.net
工場つくるときに30億円かかると思われてた費用を、
本社の人が交渉したり工夫して5%安くできたら1億5000万浮くんだよな。
10%安くできたら3億円浮く。
そういうのが可能なら給料を年100万余分にあげてでも優秀な人を本社で雇いたいよな。

26 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/12(金) 00:49:45.72 ID:SWu6BU/C0.net
>>18
研究職とか高度な知識が要求されるように思えるけど
基礎以外は素人同然でもそればっかり5年もやってたら嫌でも他の人より詳しくなるよ

27 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/12(金) 02:00:52.00 ID:pfWBhafT0.net
娘が東電さんの娘は東電でどんな仕事をしてるんだろう?

28 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/12(金) 02:08:09.05 ID:rsbhQnz90.net
>>8
本社の仕事もちゃんと教えれば誰でもできるだろ

29 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/12(金) 02:12:59.94 ID:thbzFfhk0.net
いつまでも力をみせないで
給与高くて偉そうにできるもんかね

30 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/12(金) 04:07:57.16 ID:EZzpLL1A0.net
バイト先の正社員はバイトより現場知識ないのに机上の空論振りかざして偉そうにしてるだけだから馬鹿にされてるよ

総レス数 30
6 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200